12/03/08 22:59:17.69 cPq2siY80
予備校の偏差値は夏から秋の模試の合格者平均を基に作成する。
でも本試験は2月末だ。
その時間のズレは半年近くもある。
よって半年の間に現役と浪人の学力差は縮まり、逆転現象が起こる。
医学部は浪人比率が高いので秋の模試が良くても
最後に現役に追い越されたり、メンタルが弱くて落ちる者が多い。
そのため予備校は現実とのギャップを埋めなくてはならず、
医学部の難易度を高めに設定せざるを得ない。
模試で医学部合格者平均を取っても判定はDで、トップでもA判定がつかないのはザラ。
一方、センターリサーチは本試験なので現実通りの結果になる。
それが理Ⅰ>地帝医であり、京大農>地方駅弁医というわけ。
今の受験では予備校の医学部偏差値はアテにならないという声が強まってきている。