11/09/28 10:36:14.03 WLs/iIik0
>901
902のは嘘だよ。それは昔の話。
現場で働いている自分でなくても、療坦や厚労省の省令ちゃんと読んでれば
どれだけ無茶苦茶な内容かが分かる。
まず、ゾロ品は既に最低薬価が大半なので、どんどん製造中止が増加。
それと、ゾロメーカーへの指導がここ12年近く厳しくなる一方でその支出
に耐えかねたゾロメーカーが大手に吸収されたり、(最近では大洋。東洋ファルマ-
が杏林)原価を大幅に上げたため、消費税を負担させられる(本来は法律違反)
制度になっているため、原価が上がると医療機関その他が赤字になるので、
皮肉にも、一流メーカーのほうへの移行が大幅に進んだ。当然ゾロメーカー
は売れないので、どんどん製造中止になる、悪循環。(自分が知る限り1000品目
以上が製造中止になっている。製造中止と経過措置は全く異なる。)
更に調剤薬局は、皆知らないだろうが、60%以上ゾロで出さないと、
処方箋料の大幅(半分以上)が減額されると勝手に決め、調剤薬局が
どんどん潰れた。
皆小泉改悪から始まっている。医療崩壊が目の前なのは現場なら誰にでも明らか。