ジェネリックの無い病院・薬局には行きませんat HOSPジェネリックの無い病院・薬局には行きません - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:卵の名無しさん 11/01/21 00:03:54 dKoIC+CY0 画スターか 651:卵の名無しさん 11/01/21 10:14:26 KEZWwFSM0 >>644 東南アジアの医師は日本のような低賃金・重労働の国になんか来ません。 アメリカやヨーロッパに行きます。 日本の医療費は安すぎて維持できないので、いずれ大幅に上がります。 652:卵の名無しさん 11/01/21 14:01:19 zovEtOWv0 薬局側からジェネリック云々言ってこない場合、 こちら側からお願いしてもいいの? あと医師がジェネリックを推奨することってあるの? 653:卵の名無しさん 11/01/21 18:27:37 YW9iONKb0 こちら側からお願いしてもいいの? →まったく問題ない。ただし新しい薬だとジェネリックは存在しないので希望しても出ない あと医師がジェネリックを推奨することってあるの? →あまり無い。なぜならジェネリックを推奨しても医者側は何も得をしないから。 かといって損をするわけでもないが。 よーするに「ジェネリックにしますか?ジェネリックとは~~」と説明する時間が惜しいので 説明しない事が多い 患者が「薬代が高いんですけど」とぐちれば「ジェネリックというのがありますよ」という 説明をする医者はいるかもしれない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch