ジェネリックの無い病院・薬局には行きませんat HOSPジェネリックの無い病院・薬局には行きません - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:卵の名無しさん 11/01/03 08:52:17 /DHXUCZi0 ジェネリックは品質が問題ないか?と安定供給は大丈夫か?だけです。 本音を言うと他は必要ないとおもいます。 501:卵の名無しさん 11/01/03 16:56:30 WjWcKBBU0 >>497 >>478-481だけど、俺は>>497じゃないからね >‘治療’ 治ろうとする気無いでしょ ジェネリックの利点は安いだけ 主成分が同じであっても、副成分がわかっていない、同じではない 薬の作用ってその副成分にも大きく作用されるし、 たかだか水酸基がカルボキシル基に置換されただけでも大きく変わる そこでの分量調節が精神科医の治療の肝なのに、 ジェネリックはその主成分の量すら曖昧と来た もう1度言うけど、>>1、治る気ないでしょ 502:卵の名無しさん 11/01/03 16:59:20 WjWcKBBU0 >大学病院の精神科に通っている これね、それこそあんたらが原因 開業医程度で済まそうって下衆な考えもつから、 変に薬の量弄ったり、種類が間違えたり、診断が違ってたり そういうのの、最終砦が大学病院で、 そこまでたどり着くまでに治らない領域にまで入ってるのが問題 精神科疾患こそ、しっかり初期治療で治さないといけないのに、 そこでケチるから治らなくなるの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch