産科医絶滅史75巻PS愚直でルーピィなギネat HOSP
産科医絶滅史75巻PS愚直でルーピィなギネ - 暇つぶし2ch600:卵の名無しさん
11/12/18 17:11:11.27 EeL4vhNx0
600get

601:卵の名無しさん
11/12/18 22:24:28.39 77BN/8V80
>>591
応召義務のルーツですね。
軍医で勤めるか、一兵卒か、医師だけは戦前のままか。

602:卵の名無しさん
11/12/19 12:07:32.87 MmUo56cl0
最近北部九州では産婦人科医がだぶついています。
分娩が少なく業医は分娩中止、病院は閑古鳥が鳴いています。

603:卵の名無しさん
11/12/21 08:55:37.48 dROSmsNy0
北海道とは間逆だな



604:卵の名無しさん
11/12/21 09:00:11.55 XEmrhjfS0
医者は基本的に西高東低

605:卵の名無しさん
11/12/21 09:05:48.71 ZDIBc7cN0
前からとんちんかんな書き込みする奴がいるなこのスレ
素人がバカなこといってんのか

606:卵の名無しさん
11/12/21 13:27:30.21 ZjzgZ6QH0
栃木県鹿沼市上都賀総合病院 平成24年3月末をもって分娩終了

607:卵の名無しさん
11/12/21 14:52:14.28 CTj/XBZe0
>>603
北海道でも地区によっては、九州北部のようなところはありますよ。

608:卵の名無しさん
11/12/21 17:15:08.37 dROSmsNy0
産婦人科って分娩扱わないでも
経営成り立つんですか?

609:卵の名無しさん
11/12/21 17:19:39.92 UjUTVAQ10
開業医なら赤字まで出して続けないでしょう。
私立病院だとメンツの問題で他科の収入で赤字補填してるところもあるでしょうが。

610:卵の名無しさん
11/12/21 20:17:48.55 LuOzqG+S0
分娩扱わなくても一億はいくよ。

611:卵の名無しさん
11/12/25 18:58:50.14 f80uukEO0
妊婦検診未受診、24%が低出生体重児 都調査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

612:卵の名無しさん
11/12/26 23:59:24.63 Ms/S0wNWO
分娩扱わなくても産科当直バイトに出ればなんとかなるやろ
あとはなんちゃって内科ツブクリの機能を

613:卵の名無しさん
11/12/27 00:55:36.66 DtxMbq7c0
産科当直なんて危ないことしたらあかんがな。
アウスを月50してピル3000シートも出せば楽勝だがや、うほほほ。


614:sage
11/12/27 23:42:09.90 ea2BEVLk0

アウス月50の方がずっとあぶないだろwww

615:卵の名無しさん
11/12/28 15:46:16.75 PEZrphdA0
スレリンク(newsplus板)l50
埼玉県北部に芸能界では知る人ぞ知る病院があり、多くのアイドルが中絶していた!

「埼玉県北部に芸能界では知る人ぞ知る病院があり、マネジャーとひそかに中絶に訪れるアイドルが後を絶たなかった。
人気番組で笑顔を振りまいたアイドルユニットのひとりなどは、ユルいと評判で2度堕ろしています。
マネジャーは“恋人役”として中絶の同意書にサインするのが常套手段でした」


616:卵の名無しさん
11/12/29 12:45:17.70 OHONMvkF0
>>608
診療は自分ところでして、出産は近隣の病院で(主治医も付き添い)ってのが多いのでは?

617:卵の名無しさん
11/12/29 18:15:01.59 uMJLpBlD0
オープンシステムのこと?
受け入れる側の疲弊は半端じゃないよ。
開業医延命システムのはずが逃散促進システムになっている。

618:卵の名無しさん
11/12/29 20:01:50.03 VxXUIRCe0
オープンシステムは絵に描いた餅。
外来診ながら分娩なんてつけないし、時間外も
とても行く気になぞならん。
定期のオペならまだしもね。
妊婦健診するだけだよ。まともにオープンシステム
やれてる奴なんて皆無だと思う。

619:卵の名無しさん
11/12/30 16:18:45.84 aBu+I0fa0
セミオープンならやっているところ結構有りますし現実的かと思うのですがいかがでしょうか。

ところで1200年の古都にある総合周産期センターから産婦人科医5人撤退、補充はなしとの噂を聞きました
本当なら大変ですし、それこそ分娩を扱っていない開業医のヘルプがいるのでは?
(もちろん一泊4万とかふざけた額ではなくそれなりの報酬を用意して。)

620:卵の名無しさん
11/12/31 20:33:51.36 7qP2g+scO
産科医の人は大晦日はどう過ごされましたか?

621:卵の名無しさん
12/01/02 22:39:17.26 4IojESCv0
産科医の皆様は、正月もお仕事ですか?

622:卵の名無しさん
12/01/03 05:21:29.71 dLbtTymF0
人による

623:卵の名無しさん
12/01/03 09:39:13.36 cQTzV06t0
合併症のがん患者 受け入れ制限
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

 卵巣がんや子宮けいがんなどの治療で中心的な役割を果たす病院の40%以上で、患者に糖尿病や統合失調症といった
ほかの病気がある場合、受け入れを制限していることが、分かりました。
 日本産科婦人科学会は、卵巣がんや子宮けいがんなどの治療で中心的な役割を果たす全国の大学病院やがん専門病院などに
診療態勢について尋ね、65%に当たる483施設から回答を得ました。その結果、がん患者に糖尿病や統合失調症といった
ほかの病気がある場合、44%に当たる209施設が「受け入れを制限している」と答えました。特に各地のがんセンターを中心とした
がん専門病院では、13施設のうち11施設が「制限している」としていました。受け入れを制限する病気について複数回答で尋ねたところ、
透析が必要な患者で56%に上ったのをはじめ、薬を服用している統合失調症の患者で52%、インスリン治療をしている糖尿病の患者で
14%となっていました。調査を担当した東京慈恵会医科大学の高倉聡講師は「合併症のある患者はより体調が悪いにも関わらず、
手術可能な病院を求めて遠くに行かざるをえない実態があると考えられる。婦人科に限らず、ほかのがんでも同じような問題が
生じているおそれがあるので、患者に合併症がある場合の診療態勢を整備していく必要がある」と指摘しています。

624:卵の名無しさん
12/01/03 16:19:30.82 gZAgHhXO0
>>619
セミオープンの定義は不明だが、うちの県の他大学病院が実行してるのは
健診は開業医がやって、急患受診と陣発分娩は大学病院が担当するという
驚天動地の制度。始めて数年経つが、医局は崩壊して診療制限を始めた。

>>623
がんセンターの治療成績がおしなべて良いのは合併症のない「元気な」
がん患者だけ選んで治療するから、というのは常識。データで示すこと
は意味があるのだろうな。

625:卵の名無しさん
12/01/03 17:05:16.93 bzzF0B5b0
>613
宮城県はそのシステムのセミオープンのはず。
患者は母子手帳の他にカルテを持たされて。
急患受診は病院へ。
うちは他県だけど、紹介状なしでカルテをみろってところもあるよ。

626:sage
12/01/03 20:25:36.38 igF+ecf+0

>>619
冗談か。
分娩やめたロートル開業医とか不妊専門でお産のできない婦人科医
に周産期センターの産科医としての仕事がつとまるわけないだろ。



627:卵の名無しさん
12/01/03 20:28:10.29 PeFiWjhz0
務まるかもある程度は人による

628:卵の名無しさん
12/01/03 20:35:04.45 mnQRM+6A0
>624、625
日本医大がそのようなシステムをして検診は開業医というようにして、神奈川の開業医の先生は
すばらしいシステムであるとおっしゃってましたが結局なかなか上手くいきませんね。
救急を受ける側が救急を受けたらインセンティブがでるようにしないといけないのではないでしょうか?

629:卵の名無しさん
12/01/05 08:15:06.64 /VdTftPT0
セミオープンシステムの地方部会での発表に対して
小説を書くあの教授が「そんなことをして医局員は
大丈夫なのか。」と苦言を呈していたのが印象深い。
さすがその年の新入局員数が日本一の教授だと関心
したが、続いてどこかの若い開業医が「そんなこと
言ってたら分娩やめますよw」とせせら笑っていた
のがムカついた。

630:卵の名無しさん
12/01/05 11:34:09.72 uLqJAXqZ0
>629

>小説を書くあの教授 ・・・

どなたでつか?

631:卵の名無しさん
12/01/05 12:01:47.24 JcGri8060
おまいモグリか?

632:卵の名無しさん
12/01/05 14:09:07.41 uLqJAXqZ0
セイガクな もんで すいません

633:卵の名無しさん
12/01/06 08:54:42.66 N8Jngqxx0
「里帰り出産」復活! /愛知
URLリンク(www.tonichi.net)

 産科医の不足を理由に分娩の取り扱い数を制限していた蒲郡市民病院(河辺義和院長)は、医師が確保されたとして、
4年ぶりに里帰り出産を再開することになった。
 同病院では昨年10月、産科の常勤医をそれまでの4人から5人に増員。月30人に制限していた分娩の取り扱い数を40人まで拡大した。
 その後、助産師の資格を取得して昨年4月に配置された看護師11人と、8月からの新任医師が業務に慣れたことから、
市民の要望の強い里帰り出産についても再開する準備を進めていた。
 同病院では、研修医制度改正の影響による出身医大の医局の引き揚げや、過酷な勤務状況を嫌って退職する医師が続出。
7年ほど前から常勤の産科医の数が3~4人で推移し、非常勤医師が週末の当直医としてカバーするなど、
急性期医療を担う中核病院としては綱渡りの状況が続いていた。(佐藤芳久)

634:卵の名無しさん
12/01/06 09:34:13.35 4McqWtwL0
>7年ほど前から常勤の産科医の数が3~4人で推移し、非常勤医師が週末の当直医としてカバーするなど、
>急性期医療を担う中核病院としては綱渡りの状況が続いていた

「産科の常勤医をそれまでの4人から5人に増員」ってまだまだ綱渡りの状況じゃんw


635:卵の名無しさん
12/01/07 11:21:21.45 us6MI6jY0
浜松医大:県、周産期医療の講座設置 医師不足解消へ /静岡
URLリンク(megalodon.jp)

 慢性的な産婦人科、小児科医不足を解消するため県は6日、浜松医科大(浜松市東区)に「地域周産期医療学講座」を設置すると発表した。
11~13年度までの3年間で県が総額7500万円を同医科大に寄付し、同医科大が講座を運営する。県地域医療課は
「医大生、研修医をこの講座に呼び込み、十数人の産婦人科医、小児科医が県内で働くようにしたい」としている。
 同大の伊東宏晃・周産母子センター長は「魅力的なプログラムを準備し、教育を通して周産期に従事する人材を集め、育てたい」と話している。【平林由梨】


新生児医確保へ県と協働 浜医大に養成講座開設
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 静岡県と浜松医科大は6日、産科医や小児科医(新生児医療担当)らを養成する「地域周産期医療学講座」を同大に開設したと発表した。
県内で従事する医師の確保や技術向上が狙い。新生児科の専門指導医を4月に迎えて、本格的にスタートさせる。
 国の地域医療再生基金(総額7500万円を予定)を活用した2014年3月末までの事業。医学科学生や卒業後の研修医らを対象とした
新生児診断や臨床実習をはじめ、小児科専門医や周産期専門医を養成するプログラムなどを用意する。
 県健康福祉部によると、県内の産婦人科と新生児科の医師数は恒常的な不足状態という。魅力的な教育環境を整えて、県内外から医師を呼び込むなど、
今後の地域医療の充実につなげる。

636:卵の名無しさん
12/01/07 12:20:12.09 +UKfW6eL0
>635
残念ながら恐らくこれだけでは充実はしないと思いませんか?
研修を充実させるだけでは研修目的の若い兵隊は集まると思いますが、
肝腎のベテランは来ないと思います。
結局訴訟対策、病院の働きやすさ、給与、待遇をしっかりしないといまどき貴重な産科医はこないと
はやく自治体や大学の「偉い」先生方も認識すべきでは?

637:卵の名無しさん
12/01/07 15:58:11.20 FTLDKINlO
やはり訴訟は多いですか?

638:卵の名無しさん
12/01/07 16:23:13.90 CAaEckv00
部外者は出てってお。

639:卵の名無しさん
12/01/07 21:26:45.26 GS6YLuYR0
実際に訴訟となったら、しんどいだろうな...

それでも産科医を続ける人は凄い。基にあるものは使命感ですか?

640:卵の名無しさん
12/01/07 21:37:07.84 Wf8x1zgi0
最初の脂肪動悸、死亡理由ならレジナビでも見たら?
別にマイナー科じゃないんだし、色々載ってる。

641:sage
12/01/07 23:13:28.81 hgRKL1IR0

自分は訴訟になったことはないが、なりかけたことはある。
恩師にも後輩にも経験者はいて、いつもそのことが
頭に張り付いていて、ストレスになると恩師の先生は言っていた。
それでも、続けているのは、他に能がないから?w

リピーターって奴も実際にいて、
これは訴訟など日常茶飯事でまったく気にもとめないタイプ。
患者さんがなくなっても屁のカッパ。
こんな医者とは決してかかわらないことだね。



642:卵の名無しさん
12/01/07 23:24:52.24 ZO5bKlKL0
信州大のチェルノブイリのデータみても
これからが〇〇
足りないよ。増やしたほうがいいね。

643:卵の名無しさん
12/01/09 09:00:31.61 IG685Ymf0
やっている医者は使命感かもしれないが事故は起こる。当然のことだ。ただ
隠蔽だけはいけない。ばれたら今では医療機関をやっていかれない。

644:卵の名無しさん
12/01/09 09:15:19.55 +dt0sCFU0
低レベル、以前に日本語でオケ

645:卵の名無しさん
12/01/09 10:35:54.81 Ry6pj+RG0
>>634
市民病院で何人くらい常勤、非常勤がいたら余裕があると言えるんでしょうか。
某大淀病院は常勤1名、非常勤1名だったと記憶していますが。

646:卵の名無しさん
12/01/09 10:48:25.03 NkmgL8cK0
>>645

標榜科の数、やってる内容、周囲の開業医状況で違うんじゃないの?

でもまあ、総合病院で、内科外科が臓器別にいくつかあってマイナーもそこそこ
あって当直までさせるなら、常勤は総勢で50人以上いなきゃもたないようには思う。

そういう話じゃないよな。

647:卵の名無しさん
12/01/09 18:50:51.63 X5g1L61x0
>>635
講座開設ってさ
あつまったバカを「開拓の精神」で初代の兵隊に仕立てる餌だよねwww

ばかはしねばいいともう

648:卵の名無しさん
12/01/09 19:02:52.66 Yh8HpvvD0
生死の瀬戸際に立ち会いながらシネと軽口叩く馬鹿なてめーがシネ明日にでも辞めろ

649:卵の名無しさん
12/01/09 20:23:32.56 PXchH0jb0
URLリンク(www.med.niigata-u.ac.jp)

応募者は執刀症例に前置&癒着胎盤の帝切を忘れずに

650:卵の名無しさん
12/01/09 23:34:41.12 MJyMYcuZ0
>649
笑えないjokeだ

651:卵の名無しさん
12/01/10 00:45:36.95 ZmL2RsIX0
症例が必要なんてw
教授選も専門医試験も似たようなもんだな。
同じように架空症例でよかったりして

652:卵の名無しさん
12/01/10 17:15:12.52 8PcYjQ/m0
だいぶん産科でも焼け野原が広がるようになって来ましたが(あちこちで炎上中か)、そろそろこれからの新しい枠組みをかんがえる時では無いでしょうか?
モタしてると自治体や老害の好きなようにされる気がします。

653:卵の名無しさん
12/01/10 19:44:16.14 0gpL6Aq50
産婦人科の先生達も頑張っているんだろうが重大事故の隠蔽、報告の遅れは
医療機関にとって致命的な汚点になる。絶対に良いことはない。

654:卵の名無しさん
12/01/10 21:28:05.03 M7Pdj/F/O
>>645
産科やってた時代は常勤1名・非常勤2名+当直応援だったと思われ

今は婦人科のみなので常勤と非常勤一人ずつですね

655:卵の名無しさん
12/01/11 14:58:20.10 smgxx+G50
上都賀総合病院 分娩受け付けを休止 産婦人科2医師退職 /栃木
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

 鹿沼市の上都賀総合病院は、新年度からの産婦人科診療体制縮小に伴い、10日までに同科の分娩診療に関する受け付けを
一時休止した。退職により常勤医が不在となるためで、婦人科の診療のみ、非常勤医を確保して週3回ほど続ける予定という。
 同院の産婦人科医は一時は3人体制だったこともあったが、現在は2人が常勤。何とか急な分娩などにも対応できる24時間体制を維持してきたという。
 だがこの常勤医2人は本年度で退職予定。新年度からは常勤医不在となることが避けられない状況だ。
 これを受け同院は「4月以降に出産を予定する患者には対応が難しい」と判断。分娩受け付けを一時休止することとなった。手術なども休止する。
 「診療科自体は閉じられないので、非常勤医を確保し、婦人科部分は継続する。救急患者が婦人科系の病気だったという時にも対応しなければならない」
と同院。非常勤医による診療は週3日程度を予定しているという。

656:卵の名無しさん
12/01/11 20:30:15.09 YCzkSPgF0
>606で指摘されていましたが本当でしたね

657:卵の名無しさん
12/01/11 22:24:24.22 7oA/usme0
>655
自転車と運動器具を回収しに行くか

> 救急患者が婦人科系の病気だったという時にも対応しなければならない
子宮外妊娠や卵巣腫瘍茎捻転、頑張って手術してね

658:卵の名無しさん
12/01/12 16:11:34.94 mPw1cVekO
トーション、消化器外科医がやってくれんじゃねぇの?
婦人科ない救急病院外科で年間2、3例やってるじゃん

659:卵の名無しさん
12/01/15 12:16:48.98 sL178Atj0
そういえば産科医療保障制度で毎年数百億のお金を集めていることになりますが、
そんなにたくさん保証された話は聞きません。
あの制度が導入されて数年経過し、莫大な金額がどこかにプールされていることになりますが
こんごちゃんとした使い道になるのでしょうか。
何となく間に入った民間の保険会社のキャッシュフローとなったり、○○センターと称するとんでもなく
大きな、豪華絢爛な箱ものに化けて、建設会社から誰かがバックマージンをいただいて終わりとなりそうな
きがします。
結構由々しき問題だと思いませんか?

660:卵の名無しさん
12/01/15 14:38:22.27 lfzbD00H0
そうじゃなければ病院機能評価機構があんなに手際よく準備する訳ないじゃないか。

661:卵の名無しさん
12/01/16 08:58:21.60 clp2Hjll0
産科医療保障制
5年間で1500億円以上集めておいて、
脳性麻痺の発生は最大800人を想定とのことで、患者さん側には3000万円X800人=240億円。
事務経費が年間50億円とのことで、50億円X5年=250億円。
あとの1000億円はどうなるの。

産婦人科医師たちから批判が少ないのは悲しいことだ。

662:卵の名無しさん
12/01/16 23:53:50.46 jfG5bBij0
ええっ!
よく考えたら1000億円
ただでさえ忙しい産科の医者がそれだけの金の集金マシーンにされたわけね。
産科業界の偉いさんもこういったよくわからない金の使い道にもの申していただきたいところです。
あっ自分たちが甘い汁を吸っているからなにも言わないのかな?
いずれにせよ国が国なら暴動がおきてもおかしくない額の金がプールされて今のところ表立っては
使い道がないって言うのはすごく異常なことだど気づきませんか?

663:卵の名無しさん
12/01/17 03:59:49.23 47tWHSXvO
脳性麻痺以外も保障するようにしたらいいと思う。誰か偉い人に電凸メールしてみてよ~!

664:卵の名無しさん
12/01/18 08:48:20.45 EGZDex0d0
なんだか知らんが医会グッジョブ

665:卵の名無しさん
12/01/18 11:44:00.49 E14GNKpG0
産婦人科医会のグッジョブと言うより、病院機能評価機構のグッジョブでしょう。
毎年病院機能評価機構に200億円以上のお金が行くとのことですね。

私の一番知りたいことは、このお金が産科医療保障制度のお金として別に扱われるのか、それとも病院機能評価機構の一般会計の収入となり使われてしまうのかです。
おそらく、病院機能評価機構がかってに使うのでしょうね。

666:卵の名無しさん
12/01/18 12:50:30.65 a41N7hEe0
> 664
これでしばらくメーリングリストも静かになるのかな?

667:卵の名無しさん
12/01/19 08:08:38.03 Q6EgBuF10
千葉県警が誤認逮捕を陳謝 15年前の強盗殺人容疑で男逮捕

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
間違いを公に認めるのは潔いね。


668:卵の名無しさん
12/01/19 09:16:29.22 UFtvjSPx0
>665
このお金の使い道の公開請求してちゃんと目的通りに使用されてるか監視する必要ってないですか?
あまりにも莫大な金額ですし。
病院機能評価機構を「評価」「監視」することも大事だと思います。
医師ももうすこしお金にシビアになっていいのではないでしょうか?

669:卵の名無しさん
12/01/19 09:39:53.48 IiBCGjab0
カンガルーケアで子に脳障害 今治の夫婦病院提訴
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

 出産直後に新生児を母親に抱かせる「カンガルーケア」で、病院側が経過観察や事前の説明を怠ったため
新生児に重度の脳性まひが残ったとして、今治市の夫婦らが18日までに、病院を開設する同市の医療法人に
介護費や治療費、慰謝料など計約2億2883万円の損害賠償を求める訴えを松山地裁に起こした。
 原告側は訴状で、カンガルーケアの目的や危険性などの事前説明がなく、自己決定の機会はなかった
▽低血糖による脳障害予防の治療をせず、漫然とカンガルーケアを実施した▽心拍数や血圧などを測定する機器を付けずに退室し、
経過観察措置を取らなかった▽助産師や医師から「手足が冷たくなったりしたら呼んでくださいと言ったでしょ」と怒鳴られた―
などと主張している。被告の医療法人は「弁護士と相談し、真摯(しんし)に対応していきたい」としている。

670:卵の名無しさん
12/01/20 09:50:47.19 JfQr1u5Q0
安芸太田で婦人科再開 /広島
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

671:卵の名無しさん
12/01/20 10:09:56.11 +EMLpWEyO
野田聖子のドキュメント楽しみですね

672:卵の名無しさん
12/01/20 22:13:52.43 ND+xxvMH0
新生児科医は楽しみにしていないが

673:卵の名無しさん
12/01/20 22:52:53.02 MFcKj6Q6O
大変だね…

生きて欲しい

674:卵の名無しさん
12/01/21 08:34:29.38 xOs01/Gj0
国が制度としか整備しないから、普通の人が経済的理由で出来ないことを、アメリカに行って実現。
その後も、法整備に走り回っているようには見えない。

675:卵の名無しさん
12/01/21 09:23:02.26 p2UHErOh0
◆子持ち産婦人科女医・当直民事訴訟奮闘記◆Vol.1
入職前、「時間外手当は出ない」と聞き、驚愕 野村麻実(愛知県在住、産婦人科医)
URLリンク(www.m3.com)
URLリンク(community.m3.com)




676:卵の名無しさん
12/01/22 18:50:28.77 VX26MBaO0
m3を貼るなよ

677:卵の名無しさん
12/01/25 10:35:31.45 x7aM8EQ50
八重山でお産困難に 4月以降産科医が不足
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
3月中旬以降の出産、石垣島外で 産婦人科医が不足
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

 県立八重山病院の松本廣嗣院長は24日、同病院で会見し、4月から着任予定だった産婦人科医4人のうち、2人の赴任が7月ごろまで延期になったと発表した。
2人態勢では帝王切開など危険な状況に対応できないため、代わりの医師が見つからない場合、基本的に出産は扱わないという。松本院長は
「新たに医師を確保するのは困難」として、3月中旬以降の出産を予定している妊婦に島外出産を呼び掛ける。八重山で出産できるのは同病院だけで、
住民や関係者に不安が広がった。
 現在勤務する産婦人科医4人は3月末で転勤することが決まっていた。同病院は後任の医師4人を確保していたが、そのうち中核となる指導医1人が
個人の都合で7月まで赴任できないことが今月に入って分かった。指導医がいることを条件に八重山病院に派遣されることになっていた1人も連動して着任が延期された。
 同病院は妊婦に対し、(1)島外出身者は里帰り出産で島外に出ること(2)八重山出身者は里帰り出産で八重山に戻らないこと(3)島外の産婦人科を紹介してもらい、
飛行機に乗れる妊娠36週までに出産できる地域に移動すること-を呼び掛ける。
 松本院長は「安全性を考えると問題が生じないような対応を取らざるを得ない」と、島外出産を呼び掛ける理由を説明。「産婦人科医は全国的に不足している。
4月以降に新たに産婦人科医を確保するのは極めて困難だ」と述べ、窮状を訴えた。
 産婦人科医不足による診療制限への対応について県病院事業局は「できる限り早く県立病院全体の中で(支援の)態勢を検討していきたい」としている。

678:卵の名無しさん
12/01/25 12:32:09.45 CObjKGoFO
こちらで基本的なことを伺いますが…
周産期母子センターというのは、集中治療室のようなところですか?

679:卵の名無しさん
12/01/26 12:16:42.39 HjAJKUAd0
4月は4医師維持 八重山病院出産制限
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
八重山病院2産科医、4月まで対応
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

島外出産呼び掛け なぜ八重山で子を産めない
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

680:卵の名無しさん
12/01/26 15:09:31.72 3RRKHwBB0
>679
この問題4月から赴任予定の2人には知らされてないみたいですよ。
このことをその二人が知ったらその先生方二人も赴任を止めるかもしれないですね。

681:卵の名無しさん
12/01/27 15:02:52.39 VdirFEcS0
3市町で医師確保要請へ 「ゆゆしき問題」早急に対応
出産支援視野に検討 八重山病院産婦人科
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)

682:卵の名無しさん
12/01/28 09:20:01.15 x07ZjsIp0
医師らに6700万円賠償命令=女性死亡で「措置不適切」-名古屋地裁

 岡崎市民病院(愛知県岡崎市)で受診した女性=当時(36)=が子宮外妊娠で
死亡したのは診断ミスなどが原因として、夫ら遺族3人が病院を運営する同市と
担当医師(33)を相手に計7800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、
名古屋地裁であった。堀内照美裁判長は医師の過失を認め、市と医師に
計約6700万円を支払うよう命じた。

 堀内裁判長は「尿検査の結果や腹痛の訴えを踏まえれば、医師には女性に
子宮外妊娠の可能性が高いことを伝える義務があった」と指摘。その上で
「早急な受診や治療の必要性を十分に説明しておらず、医師の措置は不適切
だった」と結論付けた。(2012/01/27-21:13)

URLリンク(www.jiji.com)

683:卵の名無しさん
12/01/28 10:06:05.01 /E8vP0+m0
琉球新報コラム 金口木舌  2012年1月28日
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

 たった4人。八重山で暮らす妊婦が出産できる唯一の医療機関、県立八重山病院で勤務する産婦人科医師の人数だ。
しかも4月以降、定員割れが生じるため、病院側は島外での出産を呼び掛けている
▼ようやく1人。産婦人科の休止が1年間続いた県立北部病院に防衛医官が派遣された。普天間飛行場返還・移設問題で
国と県の関係がぎくしゃくしていた2006年春のことだ
▼「自衛隊だって産婦人科医師は簡単には出せない。それを出したのだから」。居丈高な態度で政府高官が言い放ったのを覚えている。
医師を送ったのだから、沖縄は辺野古移設を受け入れよとでも言いたかったのか
▼620人。厚生労働省の統計によると、1996年から2010年の間、これだけの産婦人科医師が全国で減った。
同時期、全医師数は約5万人増えている。過酷な勤務環境や医療ミスに絡む訴訟問題が産婦人科医師減少の背景にある
▼40年近く全国一の1・87。沖縄の高い出生率は地域活力の源として誇りたい。しかし、それを支える医療現場の体制は万全とは言い難い。
この難題に挑まずして住みよい沖縄は実現しない
▼3400グラムだった。3年前に生まれた娘を初めて抱いた時の感触を今も忘れない。出産を支えてくれた医師、助産師への感謝も。
沖縄で子を産み育てるために必要なこととは何か。13キロに増えた娘を抱きつつ考える。


684:卵の名無しさん
12/01/29 18:19:44.72 WmA84sgq0
相も変わらず羽織ゴロの居丈高さがよく分かる良チラ裏


685:卵の名無しさん
12/01/29 23:30:56.02 n1ZHc9Cs0
2012「4月出産は対応可能」八重山病院産科医不足  5月以降は島外で
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)

 県立八重山病院(松本廣嗣院長)の産婦人科医師不足で病院側が3月中旬から9月まで原則として出産を受け付けないとしている問題で、
県病院事業局は27日、本紙取材に対し「4月出産予定については対応できるが、5月以降の医師確保ができていないため、
最悪の事態を避けるためにも島外での出産を早めに考えてほしい」(県立病院課)と話した。
 同課によると、現在、八重山病院産婦人科に勤務している医師のうち2人は4月末までの残留を承諾しており、そのうち1人が指導医で
4月出産予定の分べんに対応でき、早産などの緊急出産にも対応が可能としている。
 その一方で、5月以降の産婦人科の医師確保が不透明なため、郡外での出産を呼び掛けている。
 県病院事業局では、他の県立病院の人事異動の調整や離島勤務手当などの優遇措置、4月に退職する他の県立病院の医師に残留を求め、
八重山病院での勤務を依頼できないか検討している。
 妊婦検診については継続する。


686:卵の名無しさん
12/01/29 23:33:18.29 n1ZHc9Cs0
石垣島で子供が生めない。何と言うことだ…
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)

 石垣島で子供が生めない。何と言うことだ。県立八重山病院で5月以降、産婦人科の医師不足によりお産ができないというニュースに、
出産予定の妊婦や家族は暗澹(あんたん)とした思いではなかっただろうか▼問題はなぜ、ここにきてという感がしないでもない。
八重山病院の慢性的な医師不足は、今に始まったことではない。こと人事に関することとなればある程度の予測ができたはずではないか。
自助努力の限界でこうなったと理解したいが、安心感のお産を願う妊婦の立場からすると、不信感が募り腹立たしい
▼待ちに待った赤ちゃんの誕生。ましてや初産の妊婦にとっては、ふるさとで家族に見守れながら安心したお産がしたいというのは当然だろう。
最愛のわが子との対面を心待ちに、幸せな毎日を想像しているであろう妊婦の心理的不安は何としてでも避けたい
▼郡内での分娩施設が八重山病院だけというのは、本来の姿ではないが、人の命にかかわる問題だけに医療の空白は許されない
▼問題は産婦人科医師を探すことである。きっと救世主となる現代の赤ひげ先生は、どこかにいるはずである
▼この緊急事態を打開できないようであれば、行政の貧困としかいいようがない。最悪の事態回避に向けて、あらゆるチャンネルを駆使した努力を続けてほしい。(鬚川修)

687:卵の名無しさん
12/01/29 23:37:36.01 n1ZHc9Cs0
[八重山産科医問題]安定確保は行政の責任
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

688:卵の名無しさん
12/01/29 23:51:33.57 n1ZHc9Cs0
産婦人科医減少の可能性、地域偏在進む 学会まとめ
URLリンク(www.nikkei.com)
産科医数推移、地域の差如実=都市で大幅増、13県は減-日産婦学会
URLリンク(www.jiji.com)

 産科と産婦人科の医師数の増減について、都市と地方で地域格差が大きくなっていることが29日、分かった。
2010年と06年を比較すると、東京や大阪で大幅に増えた一方、減少は福島や鳥取など13県に上った。海野信也北里大医学部教授が、
厚生労働省の医師調査結果を分析し、東京都千代田区で開かれた日本産科婦人科学会のフォーラムで発表した。
 海野教授が分析した厚労省の医師調査は2年に1回実施。10年分は昨年12月に公表されており、産科と産婦人科の医師数は
1万652人と06年比で578人増えた。

689:卵の名無しさん
12/01/30 00:49:24.30 nbonuUyC0
日本人の子宮外妊娠程度で患者を殺してたら
中国以下の医療と言われても仕方ないレベルなんですよね
アメリカだの自由診療だの言ってる場合じゃないよ

690:卵の名無しさん
12/01/30 09:18:25.01 xaAqWuAc0
搬送先探し、首都圏のネットワーク始動へ
URLリンク(www.asahi.com)

 早産などの危険が迫った妊婦がお産できる病院を、東京圏全体で探すネットワークが始動する。東京都と神奈川県は31日から、
コーディネーターを介して連絡をとり合い、都県境を越えて妊婦を運ぶ仕組みを試行する。都は新年度中に、千葉、埼玉両県とも連携を広げることを検討する。
 かかりつけ医は出産のリスクが高いと判断すると、妊婦を新生児集中治療室(NICU)がある施設に転院させる。だが、高齢出産などで
小さく生まれる赤ちゃんが増える中、特に都市部ではNICUの整備が追いついていない。
 1都3県は専従スタッフが24時間態勢でNICUの空きを探す「コーディネーター制度」で対応してきた。しかし、現状では空きを探せるのは
自らの都県内に限られ、県外では地域の基幹病院の医師が人脈などを頼りに探しているのが現状だ。その間、医師は患者の診察ができず、
空きが見つかるまで時間もかかる。
 そこで東京と神奈川は、都県境をまたぐケースでも両都県のコーディネーターが仲介することにした。

首都圏の妊婦搬送状況
URLリンク(www.asahi.com)
神奈川と東京の連携の仕組み
URLリンク(www.asahi.com)

691:卵の名無しさん
12/01/30 11:09:07.87 4JWQ4VW20
>>686
産婦人科医がいなけりゃお産ができないだと?
それが本当ならアフリカには物凄くたくさんの産婦人科医がいるのだな・・うらやましい

石垣住人は全部アフリカ行けよ

692:卵の名無しさん
12/02/01 22:11:54.38 rDQdVTQf0
産婦人科医不足:解消へ、県内7病院が統一研修 幅広い経験、可能に--来年度から /山梨
◇「一人でも多く確保」
URLリンク(megalodon.jp)

693:卵の名無しさん
12/02/01 22:32:27.59 rDQdVTQf0
【埼玉】 ネットワーク入り目指し、県内で母体搬送の基盤作り
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

694:卵の名無しさん
12/02/01 22:47:32.14 rDQdVTQf0
医師求め県に直訴へ 八重山の3市町と議会
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

 県立八重山病院が産婦人科医師不足で島外出産を呼び掛けている問題で、石垣市議会(伊良皆高信議長)は31日、臨時議会を開き、
県立八重山病院の産婦人科医師の早期確保と周産期などの医療体制の整備を求める意見書と要請決議を全会一致で可決した。
同様の意見書、要請決議は竹富町議会、与那国町議会も全会一致で可決している。八重山の3市町長と議会は3日に県庁に
仲井真弘多知事らを訪ね、直接要請する予定。
 石垣市議会の意見書は「県立八重山病院は郡内で唯一出産を扱う基幹病院であり、地域住民の健康のよりどころで医療全般にわたる
頼みの綱」と指摘し、産婦人科医師の早期配置と妊婦が安心できる医療体制の整備を求めた。
 意見書の宛先は県知事、要請決議の宛先は県議会議長、県病院事業局、石垣市選出県議会議員。
 県立八重山病院は4月から赴任予定だった産婦人科医師2人の着任が延期されたため、一時、3月中旬以降の出産を島外で行うよう呼び掛けた。
その後、同病院から異動予定だった産婦人科医師2人が転勤先と調整して異動を遅らせることができたため、4月中は出産への
対応ができるようになったものの5月以降の医師確保のめどが立っていない。


695:卵の名無しさん
12/02/01 23:30:45.68 rDQdVTQf0
「たらい回し」回避策が始動、早産搬送などで都と県の連携が本格運用へ/神奈川
URLリンク(news.kanaloco.jp)

696:卵の名無しさん
12/02/03 11:12:01.02 XuyjPmVF0
里帰り出産4月再開 浜田医療センター  圏内の産科医態勢改善
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 浜田市の国立病院機構・浜田医療センターは2日、昨年5月20日から休止してきた里帰り出産の受け入れを4月から再開すると発表した。
益田市の益田赤十字病院の産科医が新年度から1人増える見通しとなったためで、10か月ぶりに受け入れ制限が解除される。
 センターの石黒真吾院長が記者会見を開き、明らかにした。石黒院長によると、受け入れ制限は、益田赤十字が産科医の減少で
分娩制限に踏み切ったことを受けての緊急措置だったが、益田赤十字の産科医態勢の改善のほか、▽センター内の新生児室拡張工事が
今年度中に終わる▽非常勤3人態勢だった麻酔科医が新年度から常勤2人の態勢になる、などの見通しが立ったためで、
出産に関わる産科、小児科、麻酔科の連携態勢が整ったという。
 4月以降の出産受け付けは今月3日から始める。再開前と同様、対象は原則、浜田、江津市在住者に限る。問い合わせは、同センター(電話 略)へ。(田中誠也)

697:卵の名無しさん
12/02/04 15:37:40.62 x8MYooCM0
この前知り合いの産婦人科のドクターが医局をやめようとしたら教授から
「今後うえをむいてあるけなくしてやるぞ!」
といわれたそうです。
それで止めるのは保留にしたそうです。
うーん。これなんとか助ける方法ありませんかね。

698:卵の名無しさん
12/02/04 15:41:00.56 toHuxwcZ0
20年前ならともかく、今の時代に教授にそんな力あるのかね?

699:卵の名無しさん
12/02/04 16:17:20.35 x8MYooCM0
>698
ないと思いますが、やっぱり怒鳴りつけられるとびっくりして従ってしまうのでしょうね。
辞めないようにするには北風になって怒鳴りつけるより、暖かい太陽になって魅力ある医局を
作った方が良いと思います。

700:卵の名無しさん
12/02/04 18:20:59.38 TvIZIO7g0
今時は、小型のICレコーダーもあるし、全部録音して、弁護士に相談しろよな。
そんなことも出来ないアホは、ほっておけ。

701:卵の名無しさん
12/02/04 19:04:03.73 Ze78QEQ60
まぁそう言われてみればそうだな。

702:卵の名無しさん
12/02/04 21:02:52.47 yI4rYFgF0
>700
それをアドバイスしたんですけどね。
そこまでの度胸はないみたいです。


703:卵の名無しさん
12/02/05 10:00:33.59 TkgzhCC40
地元の共産党事務所に相談するが気違

704:卵の名無しさん
12/02/05 11:22:30.58 0tU/CXlJ0
八重山病院産科医不足 5月以降も出産可能に 要請団に県が報告 医師4人の診療体制を継続
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)
八重山病院産科医を確保 診療制限解除
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)



705:卵の名無しさん
12/02/05 11:29:16.14 tkmnOOIn0
>>702
なら、ほっておけよ。

706:卵の名無しさん
12/02/05 20:51:35.98 cRQV/J3O0
2月18日は、鑑定人の最終抗議と、遮音会です。

707:卵の名無しさん
12/02/05 21:56:31.89 /eeltmbq0
専門医とってクリニックか不妊だけやってりゃ、他の科よりリスク低いし収入も高い。
だから最近、産婦人科人気らしいね

708:卵の名無しさん
12/02/08 22:37:21.55 V5sezoaZ0
URLリンク(mainichi.jp)
岡崎市民病院訴訟:市控訴へ 過失認定に不服 /愛知
 岡崎市民病院で診察を受けた子宮外妊娠の女性(当時36歳)の死亡を巡り、病院の過失を認め市に6700万円の支払いを命じた名古屋地裁判決について、同市の柴田紘一市長は6日の記者会見で、名古屋高裁に控訴する方針を明らかにした。

 柴田市長は「説明責任を果たしており、判決の内容に疑義がある」と説明した。

 地裁判決は「医師は速やかに再受診を促す義務があった」と指摘した。【中村宰和】



709:卵の名無しさん
12/02/08 22:46:06.21 O/opL1CT0
>>708
すごい判決だなあ
ニュー速+男の言い方だと
36歳の嫁を殺せば6700万円かって喜ぶレベル


710:卵の名無しさん
12/02/08 22:47:17.18 yAlMEOaKO
風邪で頭痛があったんだけど、ふっとんだ(苦笑)
病院に電話して受付の人に症状を話し、先生にかわった途端いきなり「救急にかかりなさい」だと。受付の人は何を伝え、先生は私からの話も聞かず何を汲み取ったんだろうか。謎。私、まくし立てる先生が一息ついてから話しましたが、会話にならず。病院かえようかな・・・。


711:卵の名無しさん
12/02/08 23:13:09.14 uNJqNyva0
>>710
よくわからんが病院変えた方がいいのでは?

712:卵の名無しさん
12/02/09 00:03:21.87 h50dx18OO
指診の時は手袋をはめられますか?素手ですか?

713:卵の名無しさん
12/02/09 00:48:15.60 nNNxkziV0
それは時と場合によります

714:卵の名無しさん
12/02/09 00:55:06.64 NkccDOq80
通りすがりですが患者に触るのに
消毒とゴム手袋をしない医師は院内感染に対しての考えがゆるいと思います


715:卵の名無しさん
12/02/09 01:21:35.54 h50dx18OO
>>713
どういう時に素手でやるの?

716:卵の名無しさん
12/02/09 12:31:25.66 vmbJeWbj0
美人患者の直腸診だろ

717:卵の名無しさん
12/02/09 14:25:02.51 XtMw8G9u0
んなばかなー

718:卵の名無しさん
12/02/09 19:53:28.62 Yy7bSBuo0
自分のお産の担当医も常に素手だった。
検診で毎日何十人もの膣に指入れては洗って
手荒れないのかな?ラテアレルギーとか?
何で素手なのか聞かなかったけど気になった。
助産師さんは内診ときとお産のときゴム手袋してたな。

719:卵の名無しさん
12/02/11 17:55:42.55 6PPpaCKT0
医療ミス訴訟:静岡赤十字病院、5500万円で和解 /静岡
URLリンク(megalodon.jp)

 出産時に胎児が死亡したのは静岡赤十字病院の医療ミスだとして、県中部に住む40代の女性が運営母体の日本赤十字社に
約6000万円の損害賠償を求めていた訴訟があり、静岡地裁(足立哲裁判長)で10日、同社が女性に5500万円を支払い謝罪することで和解が成立した。
 訴状によると、女性は妊娠26週だった04年7月20日、腹痛などを訴え同病院を受診した際、実際は直ちに帝王切開が必要な
常位胎盤早期剥離だったことに気付かなかった。その後も胎盤早期剥離の兆候が顕著だったにもかかわらず約10時間処置せず、胎児を死なせたとしている。
 静岡市内で記者会見した原告代理人の青山雅幸弁護士は、「胎盤早期剥離は研修医の教科書にも書いてある。こんな基本的なミスは繰り返さないでほしい」
と話した。同社は当初争う姿勢だったが昨年10月、地裁が鑑定を委託した産婦人科医が「治療は不適切」と報告し、和解を受け入れた。【平塚雄太】

720:卵の名無しさん
12/02/11 18:00:31.26 HR6a2fDi0
>胎盤早期剥離は研修医の教科書にも書いてある。
そりゃ国試でも山だけどさ。ということは産科医以外でも要求されるんかな。
過去の国試に何度も出てるでしょう。専門医以外でも要求される水準ですってな判決が将来でるかな。

721:卵の名無しさん
12/02/11 18:01:58.28 V1qJaWRb0
>>718
美容師とかどうしてるのかが気になる

722:卵の名無しさん
12/02/11 21:43:10.36 DWv6EPy60
26週はインタクト率高いとはいえ、生まれてみないとどうかわからんし、昔だったら厳しい週数。
10時間放置で母体無事なのでOK。
正当な治療はもちろん23週だろうが早剥なら即c/sだが、その家族にとっては何が幸福かは
わからん。言ってはいけないかもしれないが、もしかしたら幸せな道だったかも。
なので、母体を救った医師に感謝して終了でOK。昔ならそうだったなあ。
今の時代は、訴訟してさらにお金ゲットでダブルOK、患者側。
医師側は自問を抱えつつ、さらに賠償までさせられダブルダメージ。
医師にとっては生きにくい時代。

723:卵の名無しさん
12/02/11 21:48:22.26 /VeW3Gfr0
和解じゃなくて判決に持ち越せば五分の一くらいになったかもしれないのに。
だって胎児が死亡したんだろ?
法律的には人に扱われない胎児の相場は・・・・

724:卵の名無しさん
12/02/12 00:07:34.60 RDSjHf/Q0
簡単に和解してもらっては困りますね。
数年前のVBAC和解でVBAC出来なくなったし。

725:卵の名無しさん
12/02/12 03:11:10.31 WODsQmWn0
>>724
VBACの必要が分からない。もう下火だそうだ。

726:卵の名無しさん
12/02/12 07:59:10.85 sD65yF5T0
>>725

同意。なのに日産婦の周産期委員会の登録は今更VBACの項目を増やしやがった。
だいたいあの登録も糞。母数は偏ってるわ、調査項目も謎。誰のためにやってんだよ。

727:卵の名無しさん
12/02/12 23:59:44.37 QxMXJPcn0
>>723
胎児の死亡に加えて、親の慰謝料とかも入ってるはず。
請求額6000万の訴訟で、5500万で病院側の弁護士が手を打ったってことは、
請求全額が認容される可能性がかなり濃厚だったんだろ。

728:卵の名無しさん
12/02/13 08:44:13.88 1JluXa8X0
双方とも弁護士さんの懐があったかくなりましたね

729:卵の名無しさん
12/02/13 17:00:27.59 5onVJAQ40
>>697
同じこと言わせて録音のうえ警察へどうぞ

730:卵の名無しさん
12/02/13 23:56:59.95 18Pz5KWg0
下を向いて生きればいいじゃないの

731:卵の名無しさん
12/02/14 00:03:36.57 xVGtCsCI0
あぁ教授様、奴隷医局員をお救いください。

732:卵の名無しさん
12/02/14 00:50:08.25 UVUoZHsH0
がんばれ

733:卵の名無しさん
12/02/14 03:46:49.82 iELbWoWa0
高齢出産なんかに責任を感じることはないと思うけど
不妊治療には責任を取れってなるの多いと思う
部外者でも押し付けられそうになって恐い

734:卵の名無しさん
12/02/14 14:31:33.05 MzuRcz4U0
京都の総合周産期センターからベテランを含めて5人一気に逃散でピンチのようですね。
たぶん病院には赤茄子がおおくて、偉そうな事務の巣窟だからやってられないのでしょうね。
去年も過労で部長が急死したしどうするのかと心配になります。

母体搬送をとったら国から出てる産科医に渡さなきゃ駄目な手当をちゃんとわたすな
今後病院当局が産科医の待遇をちゃんと考えることが大事だとおもうのですが。

735:卵の名無しさん
12/02/14 15:14:40.29 SBiBY+cU0
>>734
逃散かー。しばらく聞かなかった感じがする。
懐かしいね。

736:卵の名無しさん
12/02/14 17:16:12.06 GGnmanHa0
産科開設に1億円補助 小矢部市、分娩機関ゼロ解消へ  /富山
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)

 小矢部市は、市内に産科を開設する医療者に総額1億円を補助する方針を固めた。市内 には現在、分娩を取り扱う医療機関がなく、
市は誘致活動を進めてきたが、実現には至っ ていない。2010年に出産間近の小矢部出身の女性が金沢市内の病院から実家に戻る途 中で
交通事故で亡くなったのを機に、産科開設を求める声はさらに高まっており、市は大 型助成で「悲願成就」を目指す。市は、新年度予算案にまず、
用地取得に対する補助金1 千万円を計上する。
 補助の内訳は、用地取得費のほか、本体建設費6千万円、医療機器などの設備関係費3 千万円を想定している。用地取得以外の9千万円については、
産科を開設する医療事業者 が決まった時点で内容を精査し、補正予算に追加計上する。
 小矢部市内では北陸中央病院産婦人科が分娩を取り扱ってきたが、5年前に中止。医者 が体力的に対応できなくなったためとされるが、
以来、小矢部市の女性が出産する場合は 、高岡、砺波、金沢市など周辺地域の産科医療機関を利用せざるを得ない状況になってい る。
 市は北陸中央病院の勤務医を含め、分娩に対応できる産科医を探しているが、産科医自 体が減少する中、人材は見つかっていない。
 2010年7月の事故は、第2子出産を控えた小矢部出身の女性が、千葉から帰省して 金沢市内の病院に入院。いったん退院して
母親の車で実家に戻る途中、大型トラックと衝 突、母娘と同乗の女性の長女の3人が亡くなった。この事故を機に産科を望む声が高まり 、
市女性団体連絡協議会も署名活動を進めている。

737:卵の名無しさん
12/02/14 17:43:58.05 SBiBY+cU0
>>736
妊婦検診はするけど分娩は病院っでってな産科でもいいのかな?
妊婦検診だけでも市内でできるのは便利でしょ。
やっぱだめかな。

738:卵の名無しさん
12/02/14 17:53:46.67 uEDVHqtw0
あげ

739:卵の名無しさん
12/02/14 19:36:29.84 zLt4htN3O
クローズアップ現代
卵子の老化 なかなか興味深かったです

740:卵の名無しさん
12/02/14 21:32:42.79 GGnmanHa0
【不妊】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」・・・あまり知られていなかった卵子老化の衝撃~NHKクローズアップ現代★2
スレリンク(newsplus板)

741:卵の名無しさん
12/02/14 23:49:20.32 FCfLsmZu0
あげ

742: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/02/15 19:38:11.71 eyDpgoUT0
>>736
亡くなられた方には気の毒だが、
産科がないからではなく、事故のせいだよな~

743:卵の名無しさん
12/02/15 19:45:51.37 VUQldGF90
>734 まじで?

744:卵の名無しさん
12/02/15 23:01:23.22 xXDcUsDk0
産科補償14年に新制度へ、検討に着手- 運営委、13年2月にも報告書
URLリンク(www.cabrain.net)

745:卵の名無しさん
12/02/15 23:06:11.57 xXDcUsDk0
峻くんの命・反響(上)出産事故 募る不信感
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

746:sage
12/02/16 01:23:50.10 qScDWEBi0

約1時間前に「遅発一過性徐脈」、ねえ。。

これはひどいね。



747:卵の名無しさん
12/02/16 07:26:00.51 puyZcKgF0
とっとと提訴すれば良いものを、マヅゴミにリークして。

748:卵の名無しさん
12/02/16 09:48:55.11 Hlezy/Q80
>>745 を見れば明らかだが
>>744 のような産科補償の充実は
医師の訴訟リスク回避行動の減少にはつながらないと思う。

749:卵の名無しさん
12/02/16 16:09:16.63 MltldCxU0
URLリンク(www.niigata-u.ac.jp)

750:卵の名無しさん
12/02/19 22:17:52.96 saDcXb330
【3・11】福島で出産激減 「里帰り」は4割も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【3・11】妊婦苦悩…「お産だけでも安心な場所で」 福島での出産激減
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


751:卵の名無しさん
12/02/21 11:08:49.84 fZKe85WR0
こうのとり追って:不育症に広がる支援 流産予防の薬に保険適用/自治体の相談事業に補助金
URLリンク(megalodon.jp)

752:卵の名無しさん
12/02/21 11:13:36.90 fZKe85WR0
産科補償、第2回再発防止報告書は4月にも
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
産科医療補償 40%で記録に不備
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

753:卵の名無しさん
12/02/21 11:41:27.17 BtHzQB4v0
産科医療保障の余っているはずの1000億円ってどうなっているのでしょうか?
ソンポ日本にプールされて、そこのキャッシュフローになってしまっているのでは?
それともいつの間にかうまくまわされて年金になっていたりして。

754:卵の名無しさん
12/02/22 08:23:33.43 ls9HwFOZ0
>>752

【医療】産科医療補償 約40%で診療記録に不備
スレリンク(newsplus板)

1 :ベガス亭 粋で楽しい名前ρ ★:2012/02/21(火) 09:37:26.68 ID:???0
出産に伴って脳性まひになった子どもに補償金を支払う「産科医療補償制度」で、
これまでに分析が終わった79例のうちおよそ40%に、異常が現れたときの
記載がないなど診療記録に不備があったことが分かりました。

産科医療補償制度は、出産に伴って脳性まひになった子どもに、医療機関に
過失があるかどうかにかかわらず補償金を支払うもので、再発防止策を
検討する委員会が20日、これまでの分析をまとめた報告書の案を示しました。

この中で、去年12月までに補償金の支払いが決まった79例について分析した結果、
39%に当たる31件でカルテなどの診療記録に不備があったことが分かりました。

具体的には、赤ちゃんの状態や救命処置について記していないものが8と最も多く、
次いで、生まれる前の心拍数を評価していないものが7件など、異常が現れたときの
詳しい記載がない事例が目立っています。

このうち呼吸を始めるまでに30分近くかかったケースでは、処置が的確でなかった
可能性があるものの、記載が不十分で検討できなかったとしています。

再発防止委員会は「原因分析や再発防止には診療記録の情報が不可欠で、
特に異常が現れたときの母子の状態や医師の判断については、詳細に記載するよう
医療機関に求めていきたい」としています。

755:卵の名無しさん
12/02/22 14:38:11.24 UVYJcybm0
>743
この辺の事が産婦人科医界でたいした話題にならないのは悲しいですね。

756:卵の名無しさん
12/02/23 12:43:20.71 F/5ytASa0
最近、産婦人科志望多いな。
奨学金の関係もあるらしいが。(産婦人科、小児科志望者)
分娩も少ないし、今に食い詰めるで。

757:卵の名無しさん
12/02/23 12:58:46.12 T7/0w3qm0
↑アホ素人

758:卵の名無しさん
12/02/23 13:03:12.83 EkOsSy0dO
産婦人科は女医が増えてるみたいですが、生涯通して産科やる人どんだけいるの?
予約制クリニックとか、いいところ取りに思うから、産科をやってる産婦人科医院しかいかない。
通りすがりですみません。

759:卵の名無しさん
12/02/23 13:11:11.62 dnPQMi8m0
旦那さん産科
奥さん婦人科
知人は皆これで万全の分業体制

760:卵の名無しさん
12/02/23 13:46:55.22 FqrQGU2d0
記者有情:方言 /福岡
URLリンク(mainichi.jp)

 「大阪の出身ですか」。1月に大阪から福岡に異動し、取材先で会った何人かに聞かれた。生まれ育った地は茨城県。入社以来約9年の
関西暮らしで、関西弁がだいぶ身に着いたようだ。
 そんな中、原発事故の影響で福島から福岡に避難中の男性と話した。北関東や東北独特の口調で「ここも良いけどね」。心も言葉も故郷を
求めるのに、環境が許さない。避難先の生活に慣れ、落ち着きつつある自分への違和感もあるようだった。
 東日本大震災では、私の実家や周辺も少なからず被害があった。原発も抱える地域だが、東北に比べ、注目度は低い。福岡になじむうち、
また新しい言葉も覚えるだろうが、故郷を思い、何ができるか問い続ける心は忘れずにいたい。
【 青 木 絵 美 】 〔福岡都市圏版〕 毎日新聞 2012年2月23日 地方版


>生まれ育った地は茨城県。入社以来約9年の関西暮らしで、関西弁がだいぶ身に着いたようだ。
   ほほう。そりゃ、功名心で自分の妄想どおりの言質取ろうと”取材”しまくったんだからね。関西弁くらい身に着けんとね。

>避難先の生活に慣れ、落ち着きつつある自分への違和感もあるようだった。
   奈良県南部の産科ハカイダーには、落ち着く避難先なんて無いからな。大阪でも後ろ指指されてたんだろうな、このお人はw

>故郷を思い、何ができるか問い続ける心は忘れずにいたい。
   大淀周辺のママたちの故郷について何ができるか問い続ける心はまったくないようですね、茨城県出身と判明した青木記者には。

761:卵の名無しさん
12/02/23 14:29:09.02 xC5cMGV10
増えてる(ワロタ)

762:卵の名無しさん
12/02/23 21:50:09.65 MgDwZ5eO0
こういうことを書き込む産婦人科の医師が一般人を誤解せしめて訴訟を増やすのでしょう。

URLリンク(hrt-obgyn2006.blog.so-net.ne.jp)


>典型的な胎盤早期剥離でした。
痛みや子宮の超音波所見など、こうも典型的な症状がわかりやすく出ていると、
診断も早くつけることができるので、
結果的に胎児や母体には影響が少なくて済みそうです。

763:sage
12/02/23 23:18:47.07 srrsR4gX0

>>762

その通りだと思う。

ホント勘弁してほしいね。。





764:卵の名無しさん
12/02/25 10:09:37.75 /wmmC/ND0
動画で妊婦を遠隔健診 遠野市助産院が実証実験
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

 情報通信技術(ICT)を活用して医師による妊婦の遠隔健診を行っている遠野市助産院「ねっと・ゆりかご」は23日、インターネット回線で
県立大船渡病院に超音波(エコー)動画を伝送する実証実験を行った。全国に先駆けた取り組み。医師が動画で胎児の動きを確認することで
健康状態把握の精度が高まり、妊婦にとっても遠くまでの通院頻度が減ることにつながる。早ければ4月から導入される予定だ。
 助産院は同市の産科医不在による市民の出産不安を解消するため、2007年に設立。市外12医療機関と提携し、妊婦の遠隔健診を行っている。
これまでは胎児の心拍数をグラフ化してエコーの静止画と共に医師に伝送していた。今回の動画伝送が導入されれば、
通院と同程度の詳細な健康状況を医師が確認できるようになる。
 小笠原副院長は「より正確な診断ができるし、(長時間の移動など)妊婦の負担も減らすことができる。将来的には
遠野で健診から出産までできるようにシステムを構築していきたい」と語る。

765:卵の名無しさん
12/02/26 09:24:16.70 osz2VJBk0
日本産科婦人科学会、出生前診断の実態調査へ
URLリンク(www.nikkei.com)
出生前診断:日産婦、実態を調査 妊婦血液検査普及で
URLリンク(megalodon.jp)

766:卵の名無しさん
12/02/26 19:11:22.16 Oi2dUKlK0
髄膜炎:妊婦さん、生肉要注意 食中毒菌が母子感染、新生児発症の恐れ
URLリンク(megalodon.jp)

767:卵の名無しさん
12/02/27 12:44:37.77 AlKjkJ5h0
分娩手当、大学病院本院の約6割が支給-日産婦学会調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 全国80の大学病院本院のうち約6割に当たる46病院が分娩手当を支給していることが25日、日本産科婦人科学会の調査
(2011年7月実施)で分かった。10年(44病院)から2病院増えた。
 この調査は、大学病院での産婦人科勤務医の待遇改善策を把握するため、106の大学病院(分院含む)を対象に毎年7月に行っているもの。
 分娩あたりに支給される分娩手当については、84病院が回答。それによると、時間外分娩に限定している場合も含め、分娩手当を支給しているのは、
国公立大学病院の33病院、私立大学病院本院の13病院、私立大学病院分院の8病院だった。
 分娩手当を支給する大学病院本院は、08年は14病院、09年は28病院で、増加が続いている。ただ、10年から11年にかけて分娩手当を廃止した施設も、
国立大学病院で2病院あった。
 また、当直翌日の勤務緩和については、84病院のうち16病院(19.0%)が「あり」と回答した。「なし」は64病院(76.2%)、「検討中」は4病院(4.8%)だった。
 時間外勤務手当は、回答した103病院のうち「完全支給」が18病院(17.5%)、「一部支給」が57病院(55.3%)。時間外手術に対する手当は「あり」が46病院(44.7%)だった。
 女性医師の就労支援では、104病院が回答。うち49病院(47.1%)が短時間正規雇用制を導入していた。

768:卵の名無しさん
12/02/27 12:56:32.67 AlKjkJ5h0
生殖幹細胞:卵巣に 日米チーム確認、不妊治療利用も
URLリンク(megalodon.jp)
成人女性に「卵子のもと」 減る一方との定説修正か
URLリンク(www.nikkei.com)

769:卵の名無しさん
12/02/27 16:59:27.20 TOW59fOd0
>762 切迫早産と嘘ついて早剥送ってきた開業医をに怒鳴りつけたら裁判になった。

770:卵の名無しさん
12/02/28 00:07:43.71 2ufMusMQ0
産科医同士って破滅っぽいけど

771:卵の名無しさん
12/02/28 11:09:35.68 GOqyCeHm0
産科で騒ぐ時代は終了。
次は外科。
さようならギネ。

772:卵の名無しさん
12/02/28 11:33:06.00 VFMtKvOG0
もうこのスレいらないね。
17ヶ月もたって、いまだに3/4しかうまらないし。

773:卵の名無しさん
12/02/28 11:52:09.47 xNGDtawd0
十和田中央病院 産科再開へ 新年度中にも 常勤医確保にメド
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 医師不足のため産科を休止している十和田市立中央病院が、新年度中にも分娩(ぶんべん)を含め産科を再開する方向で検討していることが
27日、わかった。産婦人科の常勤医の確保にメドが立ったためで、着任する4月以降に本格的に準備を進めたい考え。
 病院内で同日開かれた有識者らでつくる「十和田市病院事業経営評価委員会」で明らかにされた。ただ、再開時期は「4月に再開とはならない」
(蘆野吉和院長)と述べるにとどめた。
 病院側の説明によると、医師の着任に伴い、まずは昨年4月から常勤医不在が続く婦人科の診療体制を立て直す。現在は弘前大の医師が
非常勤で週1回対応している外来を週5回に拡充。女性向けのガン検診などを再開させた上で、産科の受け入れ体制を整備する方針だ。
 病院側の慎重姿勢の理由は、医師の激務や健康問題を背景に休止に追い込まれた経緯もあるからだ。上十三地域では医師不足による
産科医療の縮小が続いており、地域内で分娩可能な施設は3か所。1施設当たりの出生数が県内6医療圏域の中で最も多いとされる。
 同病院が担当医の体調不良により分娩を休止した2010年秋以降、七戸町の民間施設も同じ理由で一時休止。過重労働がさらなる休診を呼ぶ
悪循環が懸念された経緯もあり、病院幹部は「地域住民のためにも産科の再開は必要。医師と相談しながら負担緩和や支援体制なども含めて慎重に検討していく」と話した。

774:卵の名無しさん
12/02/28 16:17:44.74 yx7s4iBF0
数年ぶりに、ごあいさつ。
ギネのみなさーん。生きてますかああ!!

浜通りは返事がないな

775:卵の名無しさん
12/02/29 17:16:21.05 +/h7ek0QO
奈良南部も応答がありませんね

776:卵の名無しさん
12/02/29 17:22:23.44 eFLdA1KL0
他なら小児科もいいだろう。手広くやりやすい。

777:卵の名無しさん
12/03/01 01:05:42.03 sy2+7Iy80
>>762
外来に三人。オペできる五人。

規模が小さいから断って来た…

このギネで規模が小さい?
にせ産科だねw

778:卵の名無しさん
12/03/04 22:25:04.94 b3CvZhkZ0
磐田市立総合病院 出産受け入れ制限解除 /静岡
URLリンク(news24.jp)

 磐田市立総合病院は産婦人科の医師不足で患者の受け入れを制限していたが、5年ぶりに解除した。
病院によると出産件数は年間1200件前後あり、医師1人当たり250件から300件を扱っている。
医師が不足する中、安全面や医師の負担軽減などを図るために2007年6月から患者の居住地を
磐田市、袋井市、森町に限ってきたほか、一時は里帰り出産の受け入れも休止していた。
しかし、市内に出産を扱う産婦人科医院が開業したことや、来年度には医師1人の増員が見込めるため制限を解除したという。

779:卵の名無しさん
12/03/05 19:01:07.16 GoZEKCmGO
リピーター医師って、産婦人科だけ?

780:卵の名無しさん
12/03/05 19:02:27.95 iRs8YBUu0
東京マラソンで日本人トップの2位に入り、ロンドン五輪出場を確実とした
藤原新(あらた)選手(30)の妻、藤原優子さん(37)が28日、産科医として
勤務する富山市有沢の産婦人科医院「吉本レディースクリニック」にレース
後初めて出勤し、吉本裕子院長らスタッフと藤原選手の活躍を喜び合った。
 北日本新聞(2/29) URLリンク(webun.jp)

26日の東京マラソンで、日本選手トップの2位となりロンドン五輪代表入りを
確実にした藤原新選手(30)は無収入。
‥レース後に「賞金に目がくらんで必死だった」と冗談を交えて笑顔を浮かべた。
「収入もなく、どうしようかという状況だった」が、妻と1歳の長女を富山県に残し、
単身で都内での練習を続けてきた。
 産経ニュース(2/26)  URLリンク(sankei.jp.msn.com)

産婦人科医の奥さん、内助の功だね。でも、年齢まで書かなくても‥

781:卵の名無しさん
12/03/05 19:09:18.10 iRs8YBUu0

富山の妻に感謝の力走 東京マラソン2位・藤原新選手
 「二人三脚実結ぶ」 妻の勤務先、喜びに沸く

北日本新聞(3/5) URLリンク(webun.jp)


782:卵の名無しさん
12/03/05 20:35:07.90 Lp8ucDJJ0
>>780
なんだ、藤原新選手は無職でもぜんぜん困らない立場だったんじゃないか!

783:卵の名無しさん
12/03/06 08:02:07.38 NR29BsPu0
典型的なヒモ亭主だな

784:卵の名無しさん
12/03/06 10:55:52.17 G864a0k50
臍結いの亭主

785:卵の名無しさん
12/03/06 12:57:09.07 g0a0LYKf0
真結節コワイ

786:卵の名無しさん
12/03/07 17:14:30.36 QhGrJCgh0
>>780
6年前研修医で今37歳ってどんな罰。

787:卵の名無しさん
12/03/08 11:19:30.44 n6G7fkPm0
上対馬病院分娩対応できず 来月から、常勤外科医不在で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 対馬市の財部能成市長は7日開会した定例市議会で、4月から上対馬病院で分娩(ぶんべん)ができなくなることを明らかにした。
常勤の外科医1人が研修で不在になり、後任を確保できないためで、対馬いづはら病院の産婦人科で対応する。
 上対馬病院を運営する県病院企業団によると、同病院の産婦人科医は1人だけで、外科医がいなくなると、緊急の帝王切開などができなくなる。
4月からは、この産婦人科医を対馬いづはら病院に移し、医師を3人体制に拡充する。また、上対馬病院には、対馬いづはら病院から
週1回程度、医師を派遣し、妊産婦の外来診療や妊婦健診を行う。
 財部市長は「安心して出産してもらえるよう、企業団と対応を協議したい」と述べた。(後略)

788:卵の名無しさん
12/03/09 10:20:32.85 RECMGFbf0
提訴:出産した女性「分娩処置で後遺症」 病院側は棄却求める--高松地裁 /香川
URLリンク(megalodon.jp)

 出産時に病院が適切な処置を怠ったため、後遺症を負ったとして、多度津町の女性(36)が高松市内の産婦人科病院に慰謝料など
約1230万円を求める損害賠償請求訴訟を高松地裁に起こした。7日には、第1回口頭弁論が同地裁(横溝邦彦裁判長)であり、
病院側は請求棄却を求める答弁書を提出、争う姿勢を示した。
 訴状によると、女性は06年5月に長女を出産。出産が長引いたため、病院は吸引器具で胎児を吸引した。吸引の際は、
胎児の心拍数などを測る分娩(ぶんべん)監視装置を使うのが一般的だが、故障していたため使わなかった。女性は吸引で子宮が下垂し、
消化器系などに障害を負ったとしている。さらに、08年3月、子宮下垂を疑って診察を求めたが、病院は放置。女性は結局、
別の病院で子宮下垂と診断され、治療を受けた。
 女性側が提出した、医療事故情報センター(名古屋市)の鑑定書によると、「胎児の心拍数などに問題がなければ、吸引分娩する必要はない。
急速に吸引したため子宮下垂を引き起こしたと考えられる。08年3月の時点で子宮下垂の診断が可能であり、治療開始すべきであった」と指摘している。
 病院側は「次回(5月9日)以降に、具体的な反論を行う」と話している。【広沢まゆみ】

789:卵の名無しさん
12/03/09 10:44:53.01 RECMGFbf0
市民の寄附で産科医確保 横須賀市、「いのちの基金」創設へ
URLリンク(www.townnews.co.jp)

 横須賀市は来年度、医師・看護師の確保や不育症治療費の助成のために、「いのちの基金」を創設する方針だ。市民から寄附を募り、それと同額を
一般財源か らも拠出。必要な財源にその一部を充当する。吉田雄人市長は開会中の市議会第1回定例会で「命の大切さを市民と共有しながら、
善意の寄附を呼びかけていきたい」と考えを述べた。
 吉田市長は、2012年度の施政方針や、本会議の代表質問に対する答弁の中で、「命を守る医療を支援するための、必要な費用に充当すること」を、
いのちの基金創設の目的に掲げた。
 市民からの寄附に加え、その同額を一般財源から拠出し、積み立てる。ここから、市が産科医確保のために行っている人件費の助成制度や、
看護師の離職防止対策として新たに実施するキャリア研修会などの財源の一部に充てる考えだ。
 こうした人材確保事業のほかにも、妊娠後に流産や死産を2回以上繰り返す「不育症」治療費の一部助成も、使途の対象となる。市長は先月29日の本会議で
「医療は病気を治し、新たな生命を生み出すという、人間の命の営みを直接的にサポートするもの」との見方を示し、基金の使い道を分かりやすくするとした。
 また、寄附が集まらない場合であっても、これらの事業は止めるべきではないとし、「残高の推移によっては市の持ち出しが増えることも
覚悟しておかなければならない」と述べ、山本文夫議員(研政)の質問に答えた。(後略)

790:卵の名無しさん
12/03/09 12:42:01.43 u5kc2Thj0
「寄附金で養われてるんだから、寄附した私を24時間、優先して診察しなさい!」

791:卵の名無しさん
12/03/09 14:03:06.43 ggLfBhLC0
>>788 最近また医療不信、ゴネル人が増えた気がします。
もう一度数年前のように撤退宣言をするか、何か変化が必要な
気がしますね。

792:卵の名無しさん
12/03/09 18:54:04.40 PT9C1uKq0
産婦人科に行くと勉強してる暇がないから◯◯医者になる。

793:卵の名無しさん
12/03/10 10:48:34.67 CNaRgLsy0
女子大生に手を出したアホエロ准教授

【復活】名古屋市立大学病院のゆくえ【桜山】
スレリンク(hosp板)l50
    ↑
スキャンダラス!!!!
今、このスレッドが熱い!!!!


794:卵の名無しさん
12/03/10 15:06:41.56 I26BTRTi0
医療生協さいたま(理事長:産婦人科医神谷氏)は昨年熊谷生協病院
(小堀院長、宮岡副院長)で起こった重大医療事故(外部調査委員会がある)
について経過を公表せよ。
6か月たっても組合員に何も言わないのは医療生協の患者の権利章典
に違反する。

795:卵の名無しさん
12/03/14 05:27:36.44 KzxSxseU0
 それって隠蔽?重大事故で外部調査委員会なら普通は公表するよね。
かなりやばいんじゃない?産科の先生は気をつけないと。
 また産科のイメージが悪くなっちゃう。

796:卵の名無しさん
12/03/15 07:01:25.25 7yrP0Vw50
 こういうことは全国いたるところで起こっているんだろうが、事故隠蔽は
やって医療機関に利益になることはない。隠し続けられるなんて考えない
ほうがいい。どこかから必ず漏れる。特に重大な事故と考えたのなら尚更だ。
この事故の真相はわからないが医療機関としての事故に対する基本姿勢が
問われるだろう。

797:卵の名無しさん
12/03/15 14:12:14.54 oCjVK0u20
何? この自演くさい流れ。

798:卵の名無しさん
12/03/15 16:02:43.14 IPIAcQpMO
学会及び医会の支部より「コミュニティーペーパー『Anetis(アネティス)』専用ラック設置協力のお願い」が来た。
アネティスとはギリシャ語の「アネシス」(安心)と「ピスティス」(信頼) を組み合わせた言葉らしいが、何とこれを発行してるのは変態新聞でリクルート社などが配布するようだ。
勿論お断りするが変態が安心と信頼なんて…

799:卵の名無しさん
12/03/15 19:08:52.63 EGXFEPuS0
公立黒川病院、産科休止 8月以降 婦人科は継続 /宮城
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

800:卵の名無しさん
12/03/16 13:19:05.57 CEgE8WCaO
>>798
学会や医会って変態捏造新聞と共に消滅したいのだろうか

801:卵の名無しさん
12/03/19 21:12:37.35 ztqY3HpM0
>>800
消滅してくれるならそれに越したことは無い

802:卵の名無しさん
12/03/25 08:45:46.97 HYrPDgP40
 医療生協さいたま(理事長:産婦人科医神谷氏)は昨年熊谷生協病院(小堀院長、宮岡副院長)で起こった重大
医療事故(外部調査委員会がある)について経過を公表せよ。
6ヶ月たっても組合員に何も言わないのは医療生協の患者の権利章典に違反する。

803:sage
12/03/30 00:06:49.70 fIPuDtPr0
51 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/18 10:12 ID:sEo/TXyg0
死因は死亡直後、医師は「血圧が上がったため」と説明。そして、死亡診断書には「くも膜下出血」と記載。その後、医師から死因を変えたいと言われ、最終的には「脳内出血」とのこと。
出産時の血圧は190その時アダラートという血圧を一時的に下げる薬を内服。
血圧は173/82に下がり、午後5時53分出産。
その後血圧は132前後に下がったが、個室に移動。自動血圧計を付ける。
午後11時過ぎから又血圧が上がり160~178ぐらいまで上がる。そして翌朝午前6時47分、血圧198/88にまであがり、7時17分189/114で脈拍189となった。
その後の記録は何故かナシ。
8時に見に行ったら亡くなっていたとのこと。でも血圧脈拍が0になった記録はナシ。
病院は午前5時から8時まで一度も回診せず、何の対処もしていないで3時間放置したことを認めています。

これ、今日のニュース23クロスの奴かな?


804:卵の名無しさん
12/03/31 13:06:19.28 cmbC99Tx0
世羅中央病院が妊婦健診再開
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

 広島県世羅町本郷の公立世羅中央病院は4月から、妊娠中期までの妊婦健診を42年ぶりに再開する。
昨年4月から産婦人科の非常勤医師を増員し、計3人になったため。妊娠後期の健診や出産は、
三次市立三次中央病院(同市東酒屋町)が診察内容を共有し、対応する。
 世羅中央病院での健診は、合併症などの異常がない妊婦が対象。34週前後まで、血液検査や超音波検査で
妊婦の体調や胎児の成長などを診る。出産が近づくと、三次中央病院に引き継ぐ。中期までに出血などの症状が出た場合も、同病院を受診する。
 世羅中央病院は、1970年に医師が不在となり産婦人科を休診。2009年4月に非常勤医師1人を迎えて婦人科を再開した。
11年4月からは非常勤医師が3人になった。
 世羅町子育て支援課によると、同町の出生届の受付件数は年間約100件。うち約20件が三次中央病院で出産しているという。
 世羅中央病院企業団の神辺眞之企業長は「医療機関が連携して機能を分担し、中山間地域でお産ができる環境を守る」と話している。(後略)

805:卵の名無しさん
12/04/01 13:12:03.07 npITVXA60
「口コミ」批判:投稿者の情報開示求め、富山の病院が提訴
URLリンク(megalodon.jp)

 インターネット上での匿名の投稿で名誉やプライバシーが侵害されたとして、投稿者に関する情報の開示を求める動きが広がりつつある。
「口コミ」サイトに「患者を人間と思わない」などと投稿された富山県高岡市の産婦人科病院がこのほど、投稿者情報の開示を求める訴訟を
富山地裁高岡支部に起こした。専門家は「根拠なしに悪意で相手をおとしめる誹謗(ひぼう)中傷は犯罪にあたる」と警鐘を鳴らす。
 訴状によると、昨年5月、病院の口コミ情報サイトに同病院について、具体的事実を示さず「患者を人間だと思っていない医者がいます。
軽い気持ちで診療を受けると、一生心の傷を受けます」などと投稿があった。投稿者は匿名だが、NTTコミュニケーションズ提供の
ネット接続サービスの利用者であることが病院の調査で判明。病院は同社に投稿者情報の開示を求めたが、拒否されたという。
 病院側は「(投稿は)病院の社会的評価を低下させることに主眼がある」と指摘。投稿者が判明次第、損害賠償を求める方針だ。
同社は取材に対し、「係争中でコメントできない」としている。【大森治幸】

 ネット犯罪に詳しい甲南大法科大学院の園田寿教授(刑事法)の話 公共性のある事実を公共目的で投稿した場合、
それが真実であれば罪に問われないが、具体事例を示していない場合は、信用毀損(きそん)罪にあたる可能性もある。
投稿が思わぬ被害を与えることもあり、情報を発信する時は、自覚が必要だ。

806:卵の名無しさん
12/04/04 15:21:27.55 WtMK4MWg0
スレリンク(newsplus板)l50
【静岡】「40歳の妻が産後に死亡したのは医療ミス」 遺族、9100万円の賠償求めて病院側を提訴

08年に妻(当時40歳)が出産後に死亡したのは静岡済生会総合病院(静岡市駿河区)の医療ミスだと
して、同市に住む夫の会社員、大石芳裕さん(46)と長女(3)の2人が3日、同病院を運営する
社会福祉法人「恩賜財団済生会」に慰謝料など約9100万円を求める
訴えを静岡地裁に起こした。記者会見した芳裕さんは、「(妻は)何も処置されないまま亡くなった。
病院からきちんとした説明もない」と話した。

807:卵の名無しさん
12/04/04 16:48:18.90 tJS75Th90
大石芳裕さん(46)
妻の精子(せいこ)さん(当時40歳)・・・・・「多いし精子」さん???


まあ、アノ静岡ですからねぇ、新たなJBMの予感


808:卵の名無しさん
12/04/05 01:38:38.93 7P4X6ycB0
大野、大淀と共に静岡済生会は名前を連ねることになりそうかね。

809:卵の名無しさん
12/04/05 09:07:43.79 TGcO9k8X0
ここに知人の書き込みがあるね。こんなにくわしく事情を書き込める知人ってそうそうはいないと思うけど。

URLリンク(shizu.0000.jp)
51 名前: 名無しさん 投稿日:2008/12/18 10:12 ID:sEo/TXyg0

死因は死亡直後、医師は「血圧が上がったため」と説明。そして、死亡診断書には「くも膜下出血」と記載。その後、医師から死因を変えたいと言われ、最終的には「脳内出血」とのこと。
出産時の血圧は190その時アダラートという血圧を一時的に下げる薬を内服。
血圧は173/82に下がり、午後5時53分出産。
その後血圧は132前後に下がったが、個室に移動。自動血圧計を付ける。
午後11時過ぎから又血圧が上がり160~178ぐらいまで上がる。そして翌朝午前6時47分、血圧198/88にまであがり、7時17分189/114で脈拍189となった。
その後の記録は何故かナシ。
8時に見に行ったら亡くなっていたとのこと。でも血圧脈拍が0になった記録はナシ。
病院は午前5時から8時まで一度も回診せず、何の対処もしていないで3時間放置したことを認めています。

810:卵の名無しさん
12/04/07 08:51:11.22 IhifMWWf0
産科補償、「重症度で支払い額に差を」- 運営委で審査委員長
URLリンク(www.cabrain.net)

 分娩に関連して発生した重度脳性まひ児について、一定の条件下で補償金を支払う「産科医療補償制度」の見直しを検討している
日本医療機能評価機構の運営委員会(委員長=小林廉毅・東大大学院教授)は6日、関連委員会の委員長などから意見を聞いた
。この中で審査委員長の戸苅創氏(名古屋市立大理事長・学長)は、児の重症度などに応じて、補償額に差を付けるよう提案した。
 現行の制度では、児の重症度や生死にかかわらず、補償額は一律3000万円。まず、準備一時金として600万円を支給し、
その後は、児が20歳になる年まで毎年120万円ずつ支払われている。
 戸苅氏は、児が入院しているか、施設に入所しているか、在宅療養かなどによって、保護者の負担が変わるため、
補償額が一律だと「不公平感が否めない」と指摘。児の重症度や、介護負担に応じて補償額に差を設けるよう提案した。
 さらに、死亡した児に対する補償金の必要性についても検討を求めた。
 死亡児への補償金については、制度導入前に打ち切りが検討されたが、生存率に関するデータの不足などを理由に見送られた経緯があるが、
近藤純五郎委員(弁護士)は「多少は実績が分かってきている。死んでいる方と生きている方の差は付けてしかるべきだ」と述べた。

■「周産期」に対象拡大を
 また戸苅氏は、補償対象の拡大にも言及。分娩に関連した例だけでなく、出生前や新生児期も含めた「周産期」に発生した例にも対象を拡大するよう提言した。
 現行制度では、「先天性の要因、または新生児期の要因による脳性まひ」は補償対象から除かれているが、戸苅氏は「『先天異常』を定義することが難しく、
審査していて非常に迷う」と説明。「産科管理にかかる重度脳性まひ」などと幅広く定義することで、紛争の防止や早期解決が期待できるとの見解を示した。

811:卵の名無しさん
12/04/07 13:25:33.39 0nWmrY9R0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


812:卵の名無しさん
12/04/07 23:37:41.51 Lj8vD3kV0
北部病院産婦人科、医師不足で一時休止 /沖縄
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

 県立北部病院(上原哲夫院長)は産婦人科医師の不足に伴い、4月から同科の診療を一時休止している。同院によると現在、
産婦人科医師1人が赴任しており、今月中旬には臨時任用の医師1人が赴任する予定。今月末までに3人の医師体制を整え、診療再開に向け調整している。
 休止の間は、患者を県立中部病院に紹介している。
 県病院事業局は「全国的な産婦人科医不足で医師確保は困難を極めているが、北部病院でも前年並みの医師配置に向け、最終調整を進めていきたい」と話している。

813:卵の名無しさん
12/04/07 23:54:44.67 9KHPEkvp0
>>810
これはやるべきだと思ってた

814:卵の名無しさん
12/04/08 07:39:53.91 djKyg+zv0
当然でしょう。
今の産科医療補償制度は、年間300億円強集めておいて、患者さん側に出るお金は、最大でも50億円とか。


815:卵の名無しさん
12/04/13 20:01:46.72 RWU/amU40
「安心なお産」できる環境を 公立黒川病院、7月末で産科休止 /宮城
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

816:卵の名無しさん
12/04/14 14:48:47.91 6XIMoKpuO
日産婦の会場内で変態捏造新聞発行のフリーペーパーなんて配るなよ。穢らわしい。

817:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
12/04/14 16:41:56.04 jrPFiRN60
あの恥知らずども、まだそんな厚顔無恥なことを

818:卵の名無しさん
12/04/14 16:52:10.22 /mwaPWE30
容認している学会の方が糞じゃね?そもそも大野事件は、新潟の産婦人科教授の鑑定が根拠だよ。
学会自体が、マッチポンプじゃん。

819:卵の名無しさん
12/04/14 17:46:26.02 dpMxv0Pm0
どこぞの院長に天下りされたそうな

820:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
12/04/14 21:16:09.55 jrPFiRN60
福島県立大野病院院長ですよねえw

821:卵の名無しさん
12/04/14 23:43:37.67 0857AbIjO
>>805
産婦人科医院に関するネットの書き込みは確かに酷いのが多い。書かれた医師はモチベーション保てるのかな…

822:卵の名無しさん
12/04/15 00:29:29.80 XNUNfQPi0
ボランティア業務で誹謗中傷されてる人も沢山いるんですよ
高給取りなら恵まれてますよ

823:卵の名無しさん
12/04/15 03:39:16.63 HeeaQpuV0
>>821
医師を選べない妊婦も多いから・・・・・・・・

824:卵の名無しさん
12/04/15 21:24:23.26 VSPbgslN0
>>823

インフラで「選ぶ」という発想がおかしい
あるだけでありがたいのがインフラ
イヤなら金出して都会のVIP病院で産めよ それなら「サービス業」だ

825:卵の名無しさん
12/04/16 19:36:39.64 Qh1LDhdu0
>>823
選べよ

826:卵の名無しさん
12/04/17 15:51:51.95 p5xQrMUT0
そう言えば福島大野病院事件の原告実家無くしたらしいね。名前なんだったかな。

827:卵の名無しさん
12/04/17 19:07:39.16 M3DDsvpV0
コラム「紙つぶて」 「白い巨塔」の今
URLリンク(iryou.chunichi.co.jp)

828:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
12/04/17 22:22:29.46 fLAIT++N0
「WaiWai事件」「ヘンタイ次長」の今の間違いじゃないのか・・・


829:卵の名無しさん
12/04/18 00:04:05.38 8n5RRPFsO
>>826
どういう意味?

830:卵の名無しさん
12/04/18 09:03:16.75 09DklWrg0
>>829

FUKUSHIMA関連職員との噂がある渡Bさんの実家が倒壊したか津波に流されたということでは?

831:卵の名無しさん
12/04/18 17:10:56.91 ODucj92F0
>>826
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
◆◇大野病院事件のご遺族、渡邉さんにまた悲劇◆

832:卵の名無しさん
12/04/25 09:37:53.39 yhCb6y5g0
小田原市立病院で妊婦に医療ミス、血液型誤り投与怠る/神奈川
URLリンク(news.kanaloco.jp)

 小田原市立病院は23日、30代の妊婦に必要な血液製剤を投与しなかったため、胎児が貧血状態となり、早期の帝王切開が必要となる
医療事故があったと発表した。担当した20代の女性医師がカルテに血液型を誤って記入したのが原因。体重約1500グラムの未熟児で生まれ、
3月に退院したという。
 同病院によると、妊婦は2009年に第1子を妊娠し、検査で血液型がRhマイナスと判明。しかし、担当医がカルテにRhプラスと記入したため、
妊娠28週目以降と出産直後に必要な血液製剤が投与されなかった。
 第1子は無事に生まれたものの、11年に第2子を妊娠した際の血液検査で誤記入が分かった。胎児の貧血症状が悪化するなど危険な状態になったため、
今年1月、妊娠30週目に帝王切開で出産した。同病院は「今のところ発育の遅れなどはないが、第3子を産む場合はさらに状況が悪化するため、
控えてもらうほうがよい」としている。
 同病院は検査結果の確認回数を増やすなどの再発防止策を講じるとともに、母親らと賠償などについて協議する方針。白須和裕院長は
「患者やご家族に多大な負担をかけ、深くおわび申し上げる」と謝罪した。

833:卵の名無しさん
12/04/27 13:55:25.91 DfUVtfeV0
益田赤十字、分娩制限を解除
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
出産受け入れ制限解除…島根  益田赤十字病院、来月から 「里帰り」は継続
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

834:卵の名無しさん
12/04/29 21:19:04.13 YRJ5J9sGO
産科医のあなたが好きです

835:73歳
12/04/30 11:30:47.87 hBYQ2XbRO

>>834
いやいや照れますなぁ



836:卵の名無しさん
12/04/30 19:51:04.49 MWJ9nHJyO
俺? って思った人何人いるかな

837:卵の名無しさん
12/05/01 19:24:45.98 pOv9mQgF0
「出産事故による脳性まひ」に備える 「産科医療補償制度」発足3年、概況報告
URLリンク(www.j-cast.com)

838:卵の名無しさん
12/05/01 21:04:52.24 y1j8d3ay0
>>837
妊娠中に脳性まひになったのは 7件で、出産時が28件だった
     --------本当ですか?????

報告書の内容に関して9割の医療機関が納得し、4分の3が、原因分析が行われたことを「とてもよかった」「まあまあよかった」と答えた
     --------本当ですか?????

839:卵の名無しさん
12/05/09 12:01:17.17 ci7odljp0
南相馬市立総合病院 震災後初めての産声
URLリンク(news24.jp)

840:卵の名無しさん
12/05/09 21:34:21.70 pROCgcit0
困った番組がN○Kでやってるねぇ。

841:卵の名無しさん
12/05/09 21:45:55.68 BzdR+2jQ0
>>838
そりゃ本当なんだろ

842:卵の名無しさん
12/05/09 23:16:44.35 8DPujVpk0
>>837
>日本のこの制度で「脳性まひの発生が減り、訴訟も減ってほしい」との期待を強調した。

日本で訴訟を起こしているひとはお金がほしいのではなく「真実が知りたい」ってひとだから
補償されても「誰が悪いか」わかるまで裁判するんじゃないの?

843:卵の名無しさん
12/05/09 23:54:49.97 TFfhsGcs0
それを調べるのがこの制度なんじゃないの?

844:卵の名無しさん
12/05/10 11:35:36.93 2+P8a1mR0
米国では、脳性まひの80%以上は妊娠中に起きているという話じゃなっかたの。

845:卵の名無しさん
12/05/11 01:28:57.88 hZMem6VZ0
市民病院に産婦人科医が足りないのに
何で大学病院には余ってるの?

846:卵の名無しさん
12/05/11 10:30:43.03 jimG2zmZ0
>>842
そういう人たちは、知りたい真実が「誰も悪くない」だとしたら受け入れない

847:卵の名無しさん
12/05/11 22:48:47.23 oAHSaqCh0
通りすがりの患者ですけど小説を書いてる医師は信用信頼できません

848:卵の名無しさん
12/05/11 23:58:16.14 Z8ODFRa40
院内助産システムを開設、昭和大病院が産前から継続サポート/横浜
URLリンク(news.kanaloco.jp)

849:卵の名無しさん
12/05/12 13:00:33.16 6g0kaDM40
関係学会の、演題乞食と士商法にはあきれる。
そろそろいい加減にしろレベルだな。

850:卵の名無しさん
12/05/12 16:26:05.04 A39s9w1W0
うむ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch