明治安田生命・損保の不法行為at HOKEN
明治安田生命・損保の不法行為 - 暇つぶし2ch301:もしもの為の名無しさん
12/11/29 13:15:51.28
* 2年の時効
 
ア 民172
 弁護士・公証人等の依頼人に対する手数料・報酬
 
イ 民173
 商品の売掛金・加工(修理)代金・月謝や謝礼金
 
ウ 商法第663条
 保険金支払義務・保険料返還義務
 

302:もしもの為の名無しさん
12/11/29 13:19:29.01
すると
刑事事件での告訴が一番いい。
其の意味で、嫌がらせ等の告訴が一番、打撃を与える。家族の支援が必要だ。

303:もしもの為の名無しさん
12/11/29 14:10:54.88
千葉県警千葉中央警察署庭野刑事1課長に連絡しました。

千葉中央警察署警務課佐藤係長に面談の上お話した、ブログ・2ちゃんねる等
への書き込みが偽計業務妨害に該当するかどうか件についてです。

驚いたことに佐藤様は刑事1課長に申し送りをするといっていたにも関わらず・・・・
庭野刑事1課長はこの件を聞き及んでいないということでした。

ので、状況確認をお願いしました。

回答は・・・
状況確認はする。
偽計業務妨害に該当するかどうかの判断は時間がかかる
というものでした。

ので、しばらく様子見です。

304:もしもの為の名無しさん
12/11/29 14:29:10.90
千葉中央警察署庭野刑事1課長より連絡がありました。
①一通り目を通した。
②偽計業務妨害に該当するかの回答はできない。
③犯罪にあたる場合は、こちらから連絡する。
 →今は呼ばないんですよね。その理由は?
④今は呼びません。なお、その理由はお答えできません。
⑤以後、連絡があった場合は電話を切らせてもらいます。
だそうです。

305:もしもの為の名無しさん
12/11/29 16:08:45.50
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督所の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

306:もしもの為の名無しさん
12/11/30 09:46:10.51
刑事1課長さん
電話切って10分程で折り返しがありました。
P〇Oの件は、亡くなったの一言で個人名を特定できるほど・・・
やはり有名な方なんですね。

また、偽計業務妨害かどうかは、亡くなった方が、毎月、給与から保険料引去りがあったか確認すればすぐわかるのではと申し出たところ・・・
権限がないのでできないという回答でした。

307:もしもの為の名無しさん
12/11/30 21:02:20.84
君ね~
あのね~
いえ、なにも!

308:もしもの為の名無しさん
12/12/03 16:51:11.34
>307
実は・・・
千葉地方検察庁にも偽計業務妨害に該当するのかどうか質問しています。
URLリンク(www.kensatsu.go.jp)

309:もしもの為の名無しさん
12/12/03 19:36:32.74
なんかあっちゃこっちゃかき回しているみたい。
もし違法なら少々の罰金を払えばいいだけの話なんだから、いちいちお伺いなんかたててないで、自分を信じて正攻法でやんなきゃダメだよ
まわりに頼りすぎ。

310:もしもの為の名無しさん
12/12/03 22:01:27.68
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※コピペ歓迎です。)

人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は下記のように労働関係法ではなく刑法で告訴できます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
※刑事告訴は会社に通知せずに、犯罪者個人に伝えましょう。会社側が知らない状態か知らない体裁を保っている方が都合がよいです。

★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)※うつ病も適用可。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)※仲間はずれも適用可。
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金)

311:もしもの為の名無しさん
12/12/04 13:22:49.12
>309
P〇Oの海外派遣中に殉職されたT田警視(2階級特進)
が保険に加入していなかったので、保険を遡及加入させて支払ったとかって・・・

とんでもないことですよね。
こういう事記載していますよって明治安田生命企画部には通知済みですけど・・・

お答えすることはなにもない

ですから、

正攻法だけじゃだめだと考えています。

その分、つきまとい行為は激化しているんですけどね。

312:もしもの為の名無しさん
12/12/04 13:39:32.63
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。

313:もしもの為の名無しさん
12/12/04 15:06:11.27
URLリンク(spoevo2.blog.com)

公立学校共済組合の事務マニュアル追加しました。

314:もしもの為の名無しさん
12/12/04 18:58:28.60
>>311
>P〇Oの海外派遣中に殉職されたT田警視(2階級特進)
>が保険に加入していなかったので、保険を遡及加入させて支払ったとかって・・・
仮にそれが事実であっても証拠がなければ、ただの負け犬の遠吠え。
それとも証拠があるの?

315:もしもの為の名無しさん
12/12/04 19:57:06.90
>315
これが撒き餌にすぎません。
それ以外の内容証明で回答しているのは不法行為でしょ。

それでも、お答えすることはありませんって逃げまくりなんですよね。

316:もしもの為の名無しさん
12/12/04 20:02:08.77
>保険を遡及加入させて支払ったとかって・・・

誰が言ったの?
スレ主さんは誰に聞いたの?

317:もしもの為の名無しさん
12/12/05 02:16:00.48
>316
上の方にかいてありますよ。

318:もしもの為の名無しさん
12/12/06 05:11:27.71
逃げてるみたい
誰くらい、すぐ答えられるはず

319:もしもの為の名無しさん
12/12/06 07:51:48.05
>318
一度書き込んでしまったことに逃げるって・・・
魚拓はもうとられているでしょうしね。

お答えしますと・・・

①全国警察という団体の方(警察)
②元常務執行役⇒子会社社長のI田さん
です。
質問する前に一通りスレに目を通してください。

320:もしもの為の名無しさん
12/12/06 08:44:43.10
319
すみません、素直にそう思ったもんですから・・・

>①全国警察という団体の方(警察)
その方の、名前を特定されているんですか?
で、そのように言ったことを立証する証拠は、文書ですか?録音ですか?

>②元常務執行役⇒子会社社長のI田さん
名前を特定していますが、そのように言ったことを立証する証拠は、文書ですか? 録音ですか?

321:もしもの為の名無しさん
12/12/06 10:11:01.35
>320
I田さんの発言は前にも書いたとおりです。
それ以上でもそれ以下でもありませんよ。
また、そこまで証拠の有無を知りたい理由はなんですか?
もう一度、いままでのレスを読んでから、書き込みをしていただければと思います。

322:もしもの為の名無しさん
12/12/06 10:13:05.17
>320
また、ご質問いただた件以外にも
内容証明で回答のある日割返金やボーナスのみの定期完済に伴う異例取扱いがありますが
この件に関してはどのようにお考えでしょうか?

323:もしもの為の名無しさん
12/12/06 10:15:55.81
>320
更に、逃げていると思ったということですが・・・
このサイトの存在を通知したにも関わらず、「なにも申し上げることはない」と発言したり
証跡をもって説明するといいながら、突然、証跡は開示せず、この説明に納得するかしないかと発言したり
する明治安田生命の対応はどのようにお考えでしょうか?

324:もしもの為の名無しさん
12/12/06 19:49:44.28
いやがらせは、続いているのですか・・・
犯罪ですよね

325:もしもの為の名無しさん
12/12/06 20:08:13.70
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ --   ノ   / | ヽ

「いやがらせ」「見張り」が続いてるから、このスレ続いてるんだよ。

326:もしもの為の名無しさん
12/12/07 08:16:41.55
スレ主よ、もうここへ来るなよ。
お前は、すべてにおいてここに書き込みをする資格がない人間なんだから

327:もしもの為の名無しさん
12/12/07 08:19:03.85
326
あれ!?スレ違いの書き込みでした!
すれ主さん申し訳ありません!

328:もしもの為の名無しさん
12/12/07 09:10:16.70
>324
嫌がらせは続いてますよ。
例①
千葉県警の警察官に停車を求められる。
交差点で一時停止違反をしていましたよ。
これは見逃してあげるから、車内を確認させて欲しいんだけどトランクを開けてくれる。
⇒停止したと思うんですけど・・・
⇒いやしていないよ。
かなり後方を走行する50CCのバイクがブレーキランプが点灯しているにも関わらず、完全に停止しているかいないかの現認は不可能だと思います。
⇒任意ですよね。お断りします。
⇒無線で本部に確認した後、お咎めなしで放免です。

329:もしもの為の名無しさん
12/12/07 09:19:32.48
>324
例②
駐車場で前方をゆっくりと歩く老人に「睨んでるんじゃないよ!」と因縁をつけられる。
⇒睨んでいる、睨んでいないの押し問答の最中に、ステッキと傘で顔面をつつくそぶりを見せる。
⇒俺は暴走族を30人使っているんだ!なめるんじゃないよ!降りろ!と言われる。
⇒自動車を降り、近所の交番に連れていこうとすると、電話をする老人
⇒交番につれていき、警察官に状況説明をしたところ、連絡先を聞かれる。
⇒刑事1課の鈴木が知っている。若者にからまれたとき、やってやった。
 その時は、傷害じゃなくて暴行罪だったが、送検はされなかった。地検の〇〇が担当だ。
 と武勇伝を聞かされる。
⇒睨んだ睨まないは主観の問題だから、謝る必要はない。クラクションとか鳴らしたわけでもないし・・
⇒そんなことされたら、やっていた。
⇒両者を引き留める理由はないし、これでお仕舞です。
⇒もう帰っていいですかと老人に尋ねるといいよと言われ交番を後にする。

というように、何もしていないのにいろいろといちゃもんをつけられたりします。
⇒そのとき、老人の知人と思われる50代の男性が交番を訪問。

330:もしもの為の名無しさん
12/12/07 09:26:58.61
>324
例③
自宅の共同住宅の駐車場で早朝から長時間アイドリングをする居住者以外の車両が頻繁に登場する。
あまりに頻繁に登場するのでビデオで撮影したところ、運転手が次のような発言をした。
⇒俺は金融屋で支払の悪いやつがいるから、取り立てに来ているの!
 ただ、それだからビデオで録画なんかするな!と怒鳴られる。
⇒アイドリングが煩いので、アイドリングはするなと申し入れをする。

なお、早朝5時台から8時頃までの間に自宅の共同住宅にきていましたが・・・
これは明らかな金融庁のガイドライン違反ですね。

こういう日常どこにでもあるような出来事が、私に限っては頻繁に発生しますね。

331:もしもの為の名無しさん
12/12/07 09:29:43.57
>325
別に付き纏い行為が継続しているから、
このスレにいろいろと明治安田生命の不法行為に関する内容をカキコしている訳ではありません。
その点は取り違えないようにお願いします。

付き纏い行為が始まった時期と明治安田生命の不法行為を通報した時期が重なってるだけですから、お間違えないようにね。

332:もしもの為の名無しさん
12/12/07 11:07:06.20
a

333:もしもの為の名無しさん
12/12/08 14:00:48.78
>320
回答お願いしますね。お待ちしています。

334:もしもの為の名無しさん
12/12/08 22:36:41.87
320じゃないけど、
証拠固めは必要だ。訴訟は個人でもできるから早い方がいい。
早くしないと「時効」や、「記憶にない」で終わってしまう。

335:もしもの為の名無しさん
12/12/08 22:49:30.43
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。

336:もしもの為の名無しさん
12/12/08 23:23:19.43
和解はスレ主はしないと思う。金のために戦ってないから・・・・

337:もしもの為の名無しさん
12/12/09 10:09:30.65
>336
和解?
和解ってありえないでしょう。だって、不法行為に対して和解ってできるの?

338:もしもの為の名無しさん
12/12/09 10:10:48.66
>336
自分の意に反して、上司の命令で日割返金を怠っていたことに対する精神的な苦痛ですか?
だとしたら、明治安田は、この業務が不法行為だって認めないといけないよね。

339:もしもの為の名無しさん
12/12/09 13:11:48.03
>324
例④
コンビニの駐車場で車を確認している警官いたので車に戻る。
⇒ナンバーは横についているのか!ないと思ったよ。
⇒はぁ?
⇒運転免許証みせてくれる?
⇒はい、どうぞ。
⇒なんだ、持っているのか!と同僚の警官に苦笑いで放免です。

普通、免許証は携帯しているのが当然なんですけれども・・・
なぜか、不携帯が前提のような会話が発生です。(ビデオ録画済)

340:もしもの為の名無しさん
12/12/09 16:00:22.08
>320
回答お願いしますね。お待ちしています。

341:もしもの為の名無しさん
12/12/10 07:00:51.38
>336
どのレスに対する書き込みなんでしょうか?
ご教示ください。

342:もしもの為の名無しさん
12/12/10 18:42:31.89
隣人の逮捕が先だ。降りかかる火の粉は払わないと。
「騒音おばさん」もいなくなったし、隣人に出て行ってもらうか、逮捕させろ。
いやがらせなんて、いじめだ。警察何してるんだ。

343:もしもの為の名無しさん
12/12/10 18:47:50.08
隣人殺人って昔の話。被害あるなら警察?被害なければ、被害妄想?

344:もしもの為の名無しさん
12/12/10 20:17:27.74
>342

未加入の殉職者に保険金が支払われ・・・
退職者は、顧問・参与として天下り・・・

345:もしもの為の名無しさん
12/12/10 20:29:09.23
支離滅裂じゃないか?
回答になってない。

346:もしもの為の名無しさん
12/12/10 22:48:51.40
>345
一通り、レスを読んで書き込んでいただけると幸いです。

真面目にレスしますと・・・
隣人は先だというのは、第三者である345さんのお考えに過ぎず...
スレ主にとっては枝葉末節なことでしかないのです。

今現在も、自室の前の長屋の駐車場においては、1時間近くアイドリング状態の車がおりますが・・・
こういうことはもう慣れっこになってしまったのです。

よって、明治安田の不法行為の追求を優先したいと思います。

347:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:09:26.96
M鍋様(営業担当⇒GM)より伺った話ですが・・・

地共済さんでは、保険料控除証明書がパイロット団体ということで
職制配布で行ったいただくことで了解を得ていました。

一方、公立学校共済さんについては、郵送対応でした。

公立学校では、保険料控除証明を郵送対応をしった地共済さんは
営業担当の執行役員を呼びつけ、規模で差をつけるのかと指摘しましたところ

営業ラインの独断で、加入者情報を業者に提供し、メールシーラーを作成し
営業ラインで控除証明書に貼り付けて郵送するという対応をしたということです。

348:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:20:16.23
ちなみに・・・

営業ラインというのは、生保の公法人部であり、損保の営業の独断ではありません。
営業ライン⇒損保の事務委託先である団信グループに加入者情報の提供を依頼したという流れです。

349:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:25:50.16
>342-343.345

明治安田の関係者の方でしょうか?
つきまとい行為の開始時期と公益通報の時期が重なっているだけですので
そのへんはお間違えの内容にお願いします。

また、リンク先の内容証明も一通り目を通していただきますと
不法行為の方が先に追求すべき問題であり、これらのことを通報しているにも関わらず

何の対応もしない金融庁やブログ等での告発内容が虚偽であるならば偽計業務妨害で立件しない警察
の対応を批判されるのが筋だと思いますがいかがでしょうか?

350:もしもの為の名無しさん
12/12/11 10:12:37.34
>何の対応もしない金融庁やブログ等での告発内容が虚偽であるならば偽計業務妨害で立件しない警察
>の対応を批判されるのが筋だと思いますがいかがでしょうか?

もし偽計業務妨害で逮捕された場合、どうする気なの?

351:もしもの為の名無しさん
12/12/11 11:40:14.33
>350
司法の判断に従いますよ。
ただし、略式の場合は、正式な裁判手続きに移行させていただきます。

352:もしもの為の名無しさん
12/12/11 11:42:09.60
>350
略式手続
URLリンク(ja.wikipedia.org)

353:もしもの為の名無しさん
12/12/11 18:01:57.71
やってることが全部中途半端じゃないか
主張がいろいろ枝分かれしちゃって芯が通ってない
金融庁とか警察とかに頼っていて自力闘争心がみえてこない

354:もしもの為の名無しさん
12/12/11 18:13:00.59
>353

ここまでいろりろ晒されてもだんまりの明治安田生命のことはどう思われますか?

355:もしもの為の名無しさん
12/12/11 19:27:04.05
>352
金融庁は、監督官庁であることから、活用するのは至極当然の事と考えます。
警察・検察は、偽計業務妨害の該当の有無を立件する官庁であることから。活用するのは至極当然の事と考えます。

三菱グループの保険会社の不法行為を追求するわけですから、利用できるものは何でも利用するつもりです。

356:ビギナー ◆Oamxnad08k
12/12/11 20:31:59.59
途中から失礼します。損保代理店です。
>>1 から見ましたが、なにがなんだかわかりません。
 主張の要点をまとめてくれませんか。

357:ビギナー ◆Oamxnad08k
12/12/11 20:47:26.56
続けます、結論は不法行為だの主張はわかりますが・・・・
2ちゃんでは話せつてないこともあると思いますが、今一わかりずらい。
得をしたのは、個人?会社?
損をしたのは個人?団体?
警察の遡及加入は気になるけど。本当かウソどうかは立証すべき材料が欲しい。

358:もしもの為の名無しさん
12/12/12 06:01:56.22
>356-357

了解しました。少しお時間をいただきますが、不法行為のまとめを作成します。

損得の分ですが、団体保険契約のお話ですので

損:記名被保険者(団体構成員)
得:明治安田・契約者(団体)

というのは基本的な構図です。

団体が得という部分に違和感があるかもしれませんが・・・

例えば、公立学校共済組合CLTDの初年度の代理店手数料だけで1億数千万ですし
この金額がぶれるとすでに組んでしまった予算の対応が大変ということはご理解いただけると思います。

なお、警察の遡及加入については、個人を特定することになりますので、
保険嫌いの記事が週刊誌で報道されてましたし、そちらをネットで検索していただければと思います。

359:もしもの為の名無しさん
12/12/12 20:38:12.72
>356-357

代理店さんということですので・・・
具体的にどの辺がわからないのか教えていただけないでしょうか?
①日割返金問題
②ボーナスのみの定期完済の問題
③公立学校共済組合CLDの料率調整の問題
④控除証明の問題
⑤事務マニュアルの異例取扱い削除の件
⑥社福協CLDの件

また、リンク先のブログの内容証明や事務マニュアル等
にも目を通していただのかお答えください。

360:ビギナー ◆Oamxnad08k
12/12/12 23:12:28.42
日割り計算について
  日割り契約
  月割り契約
  年契約かどうかが問題にされるのでは?
たとえば、年払い契約の場合、中途解約、中途死亡の場合の未経過保険料については、契約に定められてうかどうかが争点。約款でしょうか。

あと、団体ごとには契約をどうしてるかは、私にはわかりません。
グループ保険の中途脱退者の配当金の、脱退益についても、個人に起因するのか、団体に起因するのかも議論の分かれ目ですが。
もし、益が出てても益金として、会計処理はされているのでは?裏金なら別ですが・

361:もしもの為の名無しさん
12/12/13 05:49:31.00
>360
●日割計算について
一般団体傷害保険保険料分割払特約の付帯の可否がポイントです。

特約が付かない場合は、約款の規定通り日割返金です。
特約がつくと、特約>普約のルールから特約が優先される。

特約に「当会社の定める通り」と書いてあり、これを契約規定で定めるのがルール

明治安田は、契約規定は修正漏れだか、当社は事務ルールも含めるという考えでこれは日割なので問題なしという主張です。

しかし、システムは、当月の異動日は未経過保険料が発生するシステムのため、
手処理で異動日を翌月に修正していた。(内容証明でこれも月割だと妄言)
⇒月割なら当月に異動日があっても未経過保険料は発生しない。
また、被保険者に不利な内容に変更する場合は、認可申請が必要ではないか?
更に、全員加入と任意加入で既定の取扱いに差を設けるのは公平な取扱いと言えるのか?

ということです。

362:もしもの為の名無しさん
12/12/13 05:57:56.72
>360
グループ保険の配当金が契約者に属するのか
実際の保険料負担者である記名被保険者に属するのかは、

この問題には関係ありません。

期中で定期完済となった方の未経過保険料が
記名被保険者に返金されるのではなく、
剰余金に上乗せされて、団体がプールしていることが問題なんです。

しかも、この資金は、定年前に住宅ローンが完済できなかった
別の加入者が退職金を支給されるまでの間の保険料に充当されるという仕組みにもなっています。

このあたりの事務取扱いは別の所属の取扱いのため、よくわかりませんが・・・

任意加入から特定の被保険者を対象とする一部法人保険料拠出(B-A型契約)に変更されているので
AG保険問題から厳しくなった取扱い通りにおこなっているのか、気になるところです。

363:もしもの為の名無しさん
12/12/13 08:47:04.01
>360
ちなみに、剰余金の取扱いについては・・・

団信G K良さんより伺った話で、事務マニュアルに記載したところ・・・
安田ライフ損保のA部さんより、こんなの乗せるのはまずいでしょと指摘された結果
明治損害に事務マニュアルを開示する前に削除しています。

364:もしもの為の名無しさん
12/12/13 18:00:47.39
>360

あと、公立学校共済の場合は、会費制なので保険料とはちょっと意味合いが違います。
契約管理システムが月払のみ対応していたため、月額保険料の12倍を団体が一括して
構成員より徴収します。
で、保険会社からの徴収案内に応じて毎月保険料を支払うという仕組みなんです。

ので、実際、残余の保険料は保険会社に入金されていません。

団体にプールしていった、残余の月数分の保険料を被保険者に返金せず、
そのまま、プールしたという方がより適切な説明です。

365:もしもの為の名無しさん
12/12/15 10:21:18.41
内容証明をもとに地検に告発したら・・・

この取扱いがただしければ・・・
偽計業務妨害が成立し

この取扱いが正しくなければ・・・
保険業法違反が成立

ということですかね?

366:もしもの為の名無しさん
12/12/16 15:44:23.04
検察に告訴ではなく・・・
告発した場合は、明治安田の弁護士に、当事者能力がない等の指摘を受けることもないわけですね。?

367:もしもの為の名無しさん
12/12/20 17:59:43.78
>365

告発をされるなら、公立学校共済組合も含めた方がいいのでは?

368:もしもの為の名無しさん
12/12/24 16:58:14.52
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

①示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

②示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
①と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

③満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万~1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500~1000万円、営業個人については200~500万円程度でしょう。

④和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円~)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

369:もしもの為の名無しさん
13/01/06 09:11:07.10
>>328
>>329
>>330
>>339
証拠もなくこんなこと書いてちゃダメだよ。
これじゃ、すべてが妄想と思われても致し方ない

370:名無し
13/01/06 16:34:34.58
拝読しましたが、旧Y公法人部門の悪質さは、関わったことのある人にしかわかりませんよね。心から応援します。
合併前も、奴らの無法ぶりがあまりに危険なためN生命に部門ごと売却したほうがいいとの計画がありましたが、O会長お気に入り部隊だったため実現できませんでした。
奴らのせいでMY全体が悪徳業者のように思われるのが本当に心外です。

371:もしもの為の名無しさん
13/01/14 11:33:48.62
集団ストーカー.info(企業ストーカー、職場ストーカー)
URLリンク(www.gangstalker.info)

372:もしもの為の名無しさん
13/01/15 06:40:11.57
集団ストーカー絶対反対!

373:もしもの為の名無しさん
13/01/15 10:22:49.43
>369

スレ主です。
在職中につきまとい行為を受けていた際の証跡はいくつかあります。
写真および動画です。

写真については、明治安田生命企画部のK田さんと面談した際に
「証拠はあるんですか?」と聞かれましたので「あります。」と回答しましたところ
「写真をいただければ社員かどうか確認します。」とのお話がありましたので
「人物の顔写真(アップ)とその人物の乗ってきた車両(品川ナンバーBMW130IMスポーツ(ナンバー確認可能)」
の写真をお渡ししました。
企画部K田さんからの回答は、「社員も多いのでこの写真では確認ができない」というものでした。

374:もしもの為の名無しさん
13/01/15 10:31:53.07
>370

O会長というのは、アセロラドリンクがお好みで、府中の教育施設を建設された方ですね。
法人部の進発大会の祭は、運営サイドであったため、コンビニまでアセロラドリンクを買いにいった記憶があります。

確かに旧Mの方からみると旧Yの法人部は・・・・だと思います。
私が業務にいたことも平均料率のB団保の契約において、年構表の調整が恒常的に行われてました。
背表紙に赤ファイルと書かれた青色のファイルに年齢構成表が綴じてあったので
総務TのS担当職に「これ何?なんで業務にあるの?」
と聞いたところ
「検査が入った時に持ち出すファイルだから赤ファイルなんだよ。I田副長(スレ主退職時:法人部営業ライン部長)が作って営業に渡しているんだ」
と教えてくれたことを記憶しています。
こういうことを至極当たり前でしたから・・・

375:もしもの為の名無しさん
13/01/16 12:23:45.13
集団ストーカーとは?
URLリンク(gaslight.braindrops.info)

「集団ストーカー」とは、特定個人に対する組織的な監視、つきまとい、嫌がらせ行為の事をいいます。
海外ではガスライティングと呼ばれ、先進各国では日本同様の被害が報告されています。
アメリカでは、TV番組でも話題として取り上げられており、現在この犯罪行為を取り締まる法整備が進められています。

日本では日本各地で類似の加害方法による付きまとい、嫌がらせ行為がおこなわれており、被害者は数え切れない程存在しています。
・いわゆる「キレた状態」へ追い込み、殺人・暴力事件などの行為を起こさせる事、
・人為的な統合失調症などの精神疾患の状態を作り出し被害者の人生を破綻させる事、
などが主たる目的であると考えられます。
また精神病院への入退院を繰り返し、ノイローゼ状態となり、挙句の果てに自殺に追い込まれる被害者が後を絶ちません。
しかしながら、日本ではこの犯罪についての法整備についてはまだまだ程遠い状況となっています。

376:もしもの為の名無しさん
13/01/16 17:40:14.30
スレ主です。

371・372・375はスレ主の書き込みではありません。

377:もしもの為の名無しさん
13/01/16 19:47:00.81
トリップくらいつけろよ

378:もしもの為の名無しさん
13/01/16 21:51:18.73
>377
ご要望に応じて・・・

>>371
>>372
>>375

はスレ主の書き込みではありません。

379:もしもの為の名無しさん
13/01/16 22:35:15.67
それはアンカー

380:もしもの為の名無しさん
13/01/17 03:26:31.73
「・・・」の三点の独特な使い方、文体、改行の癖etc…
まぁあちこちて自演してるのは元からバレバレだけどな

381:もしもの為の名無しさん
13/01/17 08:01:06.83
スレ主へ
名前の欄に「告発者」とか書いたらどうなの!?
書かない理由は何なの?
これじゃまともじゃないって思われても仕方ないぞ

382:もしもの為の名無しさん
13/01/17 10:27:22.39
このスレも荒れてきましたね。

他のスレでも明治安田の件はいろいろと書かれていますが
その書き込みが誰であるかについては、明治安田生命が警察に訴えて、
書き込みの主を確認すればいいのではないでしょうか?

ところで、明治安田の不法行為についてはどう思われているのでしょうか?
このスレに書き込みを通読していただいてから書き込んでいただければと思います。

383:もしもの為の名無しさん
13/01/17 15:15:39.36
だからトリップつけろって言ってんだろ

384:もしもの為の名無しさん
13/01/17 16:15:52.89
>>382
最初から見てみたけど、あんたがどこを書いてるのか分かりづらい
なんで「もしものための名無しさん」で書き込むの?
一体、何様だと思ってんの?
告発してる人がこんなんじゃダメでしょ

385:もしもの為の名無しさん
13/01/17 22:51:37.25
>>382
2chに色々書いて裁判させようとしているようだが、生命会社が訴えるとしたら別件だぜ?

386:もしもの為の名無しさん
13/01/18 20:16:33.47
385
確かに。
生保とか警察とかに裁判を仕向けるように煽っている
自分の主張が正しいならなぜ自分で提起しないのか理解に苦しむ

387:もしもの為の名無しさん
13/01/18 22:25:12.75
煽りの書き込みをこのスレに書き込むのはおやめくださいね。

明治安田の事務取扱いに関する質問であればお答えします。

388:もしもの為の名無しさん
13/01/18 23:46:36.35
>>387
それを言うなら他のスレとか板に出張するのを先に止めないとな。

389:もしもの為の名無しさん
13/01/19 09:55:39.65
煽りの書き込みをこのスレに書き込むのはおやめくださいね。

明治安田の事務取扱いに関する質問であればお答えします。

390:もしもの為の名無しさん
13/01/19 10:07:11.80
>>387
つまり自分に都合の悪い質問には答えませんよ、という事?
つまんね、ただのケット弁慶じゃねえか、お前は。最初から読んで損した。

391:もしもの為の名無しさん
13/01/19 12:19:24.61
>390

明治安田の不法行為を告発するスレですよね。
関係のない部分は、このスレに書き込んで、本題がどこに書いてあるのかわかりにくくなるからでしょう。

ところで、ケット弁慶って?
集団ストーカーって在日の方が多く関与しているらしいですが?
ローマ字変換でもかな文字変換でも、JIS準拠のキーボードだとwww

392:もしもの為の名無しさん
13/01/19 21:50:45.48
頑なにトリップを付けることを拒むのは、自分自身が言ってる事に責任持てないようなテキトー言ってるからじゃないの?

393:もしもの為の名無しさん
13/01/19 22:16:06.13
626 :もしもの為の名無しさん:2013/01/19(土) 14:34:23.98
>625

あたま悪い奴を数年間にわたって会社の代表として金融庁との折衝担当にするというのも、余程、人材のない会社ってことになっちゃいますよ。

ネットで名前を晒す必要はないでしょう。

いきなり社員じゃないようなかきぶりになりましたけど・・・
また、別の人の書き込みなんでしょうか?

まともに取り合わないから、証拠を出すと呼び出して、証拠を出さないんですね。
こういう対応は、まともな企業なら行わないと思いますけどね。

明治安田の不法行為のスレ主さんも名前を晒す必要はないと思いますよ。
明治安田が警察に通報しさえすれば、IPアドレスから個人の特定は可能なんですからね。

その際に、スレ主さんいう街の書き込みがどういった人によって、書き込まれたのかについても、興味がありますね。

自作自演とか書かれているようですし、関連する書き込みはすべて警察も確認するでしょうからね。

394:もしもの為の名無しさん
13/01/19 22:18:55.28
名前を晒すんじゃなくて、トリップを付けて発言者を判別しやすくしろって言ってんの

395:もしもの為の名無しさん
13/01/19 22:23:01.29
>>392
同意
保険会社の方が可哀そうに見えてくる。
つか保険会社の放置対応は間違ってないな。

396:もしもの為の名無しさん
13/01/19 23:36:25.91
>>395
620 :もしもの為の名無しさん:2013/01/18(金) 22:29:35.69
>617

証拠を出して説明しましって呼び出して、証拠は出しません。
説明会の開催理由も両者のいっていることが違う。

これって、形だけ対応してるってこと?

こっちの対応の方が卑怯なんじゃね!

397:もしもの為の名無しさん
13/01/20 02:26:58.29
>>396
いや、やはり保険会社は間違っていない。
対応の仕方は的を得ている。
実際相手がずっと何もできていない事が全てを物語っている。

398:もしもの為の名無しさん
13/01/20 02:29:53.63
>>396
ちなみにマジレスしておくと、まずは間違っていると指摘する側が通常は証拠を提示するもの。
間違っていない側が間違っていない事を証明する必要はない。
だから当然の結果。

399:もしもの為の名無しさん
13/01/20 02:35:45.80
>>396
そして争いが平行線をたどった場合、通常は間違いを指摘する側が訴訟する必要がある。
そうしなければ平行線のまま。
訴訟により決着がつくまで、相手の間違いは決まらない、つまり間違っていないことになる。
残念だがそういう論理が働く。

400:もしもの為の名無しさん
13/01/20 02:42:24.63
もし相手から訴訟が提起されるとしたらおそらく業務妨害か名誉棄損とかその類だろう。
当然このスレで主張しているようなことを持ち出しても一蹴される。
争点となりえないからだ。
問題は匿名掲示板で会社の信用を失墜せしめる行為を行ったという事実が認定されるかどうかなので、それまでの経緯は全く関係ない。
むしろ関連スレにある保険会社を一方的に貶める内容は裁判官の心証を著しく悪くするだろうね。

401:もしもの為の名無しさん
13/01/20 06:30:07.97
告発の準備は進めています。

大量の資料のコピー等に時間がかかっているだけです。
PCの調子もなぜか悪いので、手書きで行っているので時間がかかっているだけですので、もうしばらくお待ちくださいね、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch