13/02/15 22:35:26.66
696 :もしもの為の名無しさん:2013/02/15(金) 16:04:18.99
事務マニュアルに記載されている異例取扱いのうち、損保法人業務課の指示により、
明治損害に開示しないよう削除してから事務マニュアルの交換を行うようにした記載例です。
・公立学校共済組合CLTDの事務マニュアル(遡及加入)
新規・中途適用の加入処理で遡及加入となる場合
なお、原則として、事後申請とする。
処理手順
①該当契約を「」に入力する。
②月末で纏め、該当契約を営業担当に通知する。
③営業担当が法人業務課に事後申請を行う。
④法人業務課より処理依頼文書が届くので、申請文綴りにファイリングする。
遡及加入は事前申請→引き受け決裁→事務処理というのが通常の処理ですが、当団体については、上記の取扱いです。
814:もしもの為の名無しさん
13/02/19 03:34:51.01
698 :もしもの為の名無しさん:2013/02/15(金) 23:05:32.01
>>692
> まだ、しないからクレーマー扱いというのは・・・
告発しないからすなわちクレーマーだとは言ってないだろ。
スレを最初から読んでくださいね。
意味がまともに通じないように見えるのは何か新手のお遊びかなにかか?
それともコミュ障か?
> 偽計業務妨害の担当は刑事1課さんだそうです
なんども言っているがそういう挑発行為が悪質クレーマーと同じだと指摘している。
告発する姿勢と真逆だし、告発する気なしと取られても仕方あるまい。
699 :もしもの為の名無しさん:2013/02/15(金) 23:21:51.41
>>697 だから千葉支社もそうなのか!
700 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 06:03:00.83
深夜から早朝にかけて自宅の共同住宅の敷地内で入れ替わりのアイドリングです。
ドア開放→アイドリング→他の車両が帰宅→アイドリング車両発進→帰宅車両アイドリング
の繰り返しです。アイドリングは30分~1時間以上、自動車だけでなく50CCバイクも参加
金曜・土曜と続けて、本当にアイドリングの長い車両が多いです。
815:もしもの為の名無しさん
13/02/19 03:36:50.86
701 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 06:20:27.66
明治安田生命は日割返金を月割とした理由として、
セット販売される生保商品と極力同じ事務フローにすることが
事務の効率化につながると主張していますが、これは詭弁です。
単純にシステムの構築が損保単独で行えないからにすぎません。
たとえば、公立学校共済では、退職後も団体が剰余金より拠出して、
残債完済までの間、団信の保険料を負担します。
損保、退職時点で脱退となるのが本来の処理ですが、
この場合、生保と脱退の時期が異なるため、日割返金と同じ損保のみの返金処理が発生します。
損保のみの返金処理は、前述のボーナスのみの定期完済処理を放棄した原因となった数百件発生すれば事務が崩壊する処理です。
損保の脱退時期は年度末のため、毎月加入のCLTDは大量の損保のみの返金が発生することが課題となりました。
そのため、損保独自の償還残回数13回未満の異動を新設して、大量の損保のみの返金が発生しないようにしています。
このように、損保のみの返金処理は、明治安田の契約管理システムのネックであり、これを避けるために日割返金処理を怠ったというのは真実です。
702 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 08:37:02.94
>>700
耳栓しとけば?人が多い所だとその位ありきたりの様な気がする。
気になるなら警察に通報すれば?
警察来るよ。
816:もしもの為の名無しさん
13/02/19 03:39:24.64
703 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 10:18:04.54
>702
帰宅→アイドリング(最低15分~、30分以上)→ドア開閉
とこの逆です。
以前、一晩中、車の中でアイドリングしたまま寝ているということが頻繁にありました。
これについては、通報したところ、なくなりましたが・・・
その代わりに、30分程度のアイドリングが交代交代で深夜から早朝まで行われます。
704 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 10:53:53.47
>>703
族のたまり場になっているのでしょう。
根気強く通報するしかないでしょう。
当方の近所もそれで一掃された事があります。
ストーカーとかじゃないと思いますよ。
そういう事は良くある事です。
705 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 14:51:38.53
>704
自宅のある共同住宅の居住者専用の駐車場です。
よって、暴走族ではありません。居住者の方がアイドリングしています。
現在も実行中です。
管理人には通知済みですが、防犯ビデオは警察以外には開示できないそうです。
また、宅配の車両も大きなドアの開閉を生じさせたり、宅配せず敷地内でUターンとかあります。
宅配中に指定場所以外(自室の真下)に駐車、エンジンかけっぱなしなどを頻繁に行う業者については、本社に通知、謝罪文を取り付けて
います。
817:もしもの為の名無しさん
13/02/19 03:39:56.79
706 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 15:23:36.88
>>705
暴走族と同じ扱いでしょ。
通報すれば解決するよ。
しないとしたら貴方の思い込み(被害妄想)の線が強い。
707 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 15:25:25.33
うるさい&迷惑行為 ・・・> 暴走族と同じ
708 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 19:03:33.53
>706/707
妄想ではありません。ビデオで録画済みです。
暴走族とアイドリングを同列に扱うのは少し変だと思います。
もちろん、アイドリングが非常に煩い物については、警察に通報したところ、解決したものもありました。
よって、地道に該当車両の特定・運転手へお願いしているところですが、最近はアイドリングがまた激しくなってしまっているというのが現状です。
709 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 19:08:00.81
事務マニュアル記載例(法人業務課より削除の指示があった部分)
保険契約の解除
(注)平成16年度の特別取扱いについて
特別適用に告知義務違反の周知徹底が不十分ではないかとの公立学校共済からの申し出があったため、
平成16年度に限り、告知義務違反に該当する契約については、
全件、契約始期日に遡って契約を取り消すこととなった。
なお、この場合についても、営業担当の申請文および法人業務課の処理依頼文書は必要となる。
818:もしもの為の名無しさん
13/02/19 03:40:52.39
710 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 22:24:25.13
>>708
要するに迷惑行為を取り締まるようにという意味で(暴走)族という言葉を使っただけでしょ。
なんで変なの?
コミュニケーションに障害でもあんのか?
暴走する奴と空ぶかしする奴と峠をサーキットにして走るやつと公道でゼロヨンやっちゃう奴と。
そういうの通報したら警察の対応は全部それぞれ違うわけ?
なんか変だよね、そっちの解釈の方がさ。
711 :もしもの為の名無しさん:2013/02/17(日) 23:58:38.79
>>705
あなたの周囲の人はどのように思っているのですか?
712 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:10:46.03
受容限度の幅をどうとるかという問題になったとき、
より警察が対応しやすいのは暴走族などの迷惑行為だと思います。
暴走族や走り屋などは危険行為や整備不良(サイレンサーなしのマフラー装着)が含まれる場合が多いですよね。
これは規制する法律があるので取り締まることが容易です。
それに対し、アイドリングだけで取り締まることはできません。
受容限度の問題があるので、たとえば、1回目なら注意を促すというのが一般的だと思います。
要は、恒常的であるとか、いろいろな要件が加わって立件される問題だということです。
騒音おばさんと同じ類でしょう。
ので、程度が違うという意味で同列に扱うのは、少し違うような気がすると書き込んだ訳です。
もちろん、警察は通報すればどのような案件でもくると思いますが・・・
110番で出動要請があったら、対応するのが警察ですからね。
819:もしもの為の名無しさん
13/02/20 21:01:35.28
このスレ立てた人誰?
削除してくれ。
無意味だわ
820:もしもの為の名無しさん
13/02/23 17:48:43.58
そろそろコピペも限界になってるから。
複数にやってたけど今はここだけ。
ここでさえコピペするペースがスローダウン。
821:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:09:33.61
713 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:17:07.77
>705
そんなに気にしていないと思います。
なぜなら、階数が結構あるので、上階の方はそれほど聞こえないでしょう。
また、私の部屋は、自走式立体駐車場のちょうど目の前にあるので、聞こえやすい状況にあります。
また、自走式立体駐車場に駐車される方は、頻繁にアイドリングを行うので、
アイドリングはそれほど迷惑になっていないという認識でしょうから
714 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:23:50.64
>>701
13回未満とあるのを12回未満と改めます。
結局、明治安田の日割返金非対応で始まった不法行為は、システム対応できていない異動処理で、手処理対応前提のものが
件数が増加して事務が対応できなくなり、仕方なく、異動反映をやめたというものです。
これに類する事案が、ボーナスのみの定期完済異動の未処理
また、事前に手処理を回避したのが、12回未満の異動(自動脱退処理)です。
715 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:28:59.13
>705
アイドリングの件は、監視カメラの開示が行われれば、いれかえひっかえ、
車の中に運転手が長時間いることは確認できると思います。
822:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:13:48.35
716 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:33:04.10
公立学校のCLTDでは、12回未満の異動のほかに、保険金額10万円未満の異動も新設しいています。
これも定期完済異動が発生することを避けるために新設した異動です。
なぜ、定期完済の避けなければいけないかというと、団信は退職後も契約が継続されるため
損保単独の契約終了=手処理により返金処理が発生するからです。
手処理による返金事務の負荷は非常に大きく、件数が多くなると事務は対応できません。
717 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 00:55:11.81
>>712
あのさ、逮捕しろって言ってるわけじゃないの。
分かる?
うるさくて迷惑なんでしょ?
やめて欲しいのでしょう?
注意でもなんでもしてもらえばいいじゃない。
そういう意味で通報しろっていってんの。
718 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 01:01:47.11
保険会社の件にしても周辺が五月蠅いという件にしても、グチグチグチグチ女の腐ったやつみたいにごねてる割にホントに何もしないんだな。
あきれるわ。
823:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:14:48.18
719 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 01:09:35.82
>717
ひどい物は通報してますよ。
これからは、頻繁に行うのもいいですね。
警察なら監視ビデオの確認できますからね。
参考にさせていただきます。
>718
いろいろ準備していますよ。ご心配なく。
一通りスレを呼んでから、お書き込みください。
720 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 01:13:10.41
>717
ひどいものというのは、一晩中、車の中でアイドリングをしながら、運転手が寝ているとかです。
721 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 06:05:08.77
>720
アイドリングは集団ストーカーでよく利用される手法です。
被害にあっているという書き込みをすると、必ず、気のせいとか、勘違い、統合失調症だという反論は書き込まれます。
日常の光景の中で、被害者にだけ特異な状況となるよう加害者は刷り込みを行うので、第三者に理解しづらいのが特徴です。
生活サロン板とかにいろいろ書き込まれているので、確認してみてください。
こちらのスレでも似たような反論が多いですね。
そういう書き込みをする人は加害者の関係者の場合が多いので、無視したほうがいいと思います。
824:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:15:41.48
722 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 15:01:48.43
アイドリングの話が明治安田の話とどう関係してるのか分からない。なんでいきなりアイドリングの話がになってるの?
723 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 17:35:11.97
>722
内部通報をしてから不思議と組織的なつきまといにあっているんです。
告発をするするといってやらない、やるやる詐欺はやめろというご指摘があったのですが
告発の作業が遅れている理由として、夜・深夜・早朝にかけてのアイドリングで睡眠不足で
作業がはかどっていないだけですと反論するために書き込んだだけです。
ネットで組織的なつきまといの被害にあわれる方の書き込みって結構あるんで、
自分もその被害者だと思います。といっても、被害者の方と同様、立証するのってすごい難しそうなんですけどね。
724 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 18:33:59.44
イ.ボーナスのみの定期完済(法人業務課の指示により事務マニュアルより削除)
月払いとボーナス払いを併用している契約において、ボーナス払い部分の一部繰上償還を行ったため、
月払い部分に先行してボーナス払い部分のみが完済となる場合がある。このことをボーナスのみの定期完済という。
この場合、月払い部分の債務があるため、団信制度より脱退とはならないが、CLTDについては次年度から平均返済月額を変更する必要がある。
しかしながら、団信システムでボーナス償還回数情報は保有しているが、
現行の契約管理システムでは、そのデータを損保システムに接続する仕組みが構築されていないため、
平均返済月額を変更する必要があるにもかかわらず、ボーナス定期完済前の金額となっている。
契約管理システムが構築されるまでの間は、加入者から申し出があった場合のみ
平均返済月額を変更するということで公立学校共済の了承を得ているが、
適正な付保金額の設定する必要があることから、早急にシステム開発を依頼する予定である。
825:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:16:50.06
725 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 19:33:19.51
日割返金を月割返金にした理由として、生保と事務を極力あわせるのが事務の効率化につながる
と明治安田は主張しています。
ところが、生保と損保で大きく事務が異なるものがありました。
保険料控除証明書の配布は、加入者全員に毎年配布する事務ですが・・・
生保:郵送あり
損保:原則として、職制配布(公立学校は郵送→地共済も追加;当時)
と団体の事務負荷の生じる職制配布で行っていました。
結局のところ、事務をそろえるにしてもシステム開発を行う余力があるかなんです。
本当に、極力って言葉は使いようだと思います。
726 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 20:41:36.90
>>722
明治安田はこういう嫌がらせまでしているのでは?というスレ主さんの想像らしいですよ
727 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 21:08:15.67
>726
煮え切らない対応をみると本当にやっているかもしれませんよ。
728 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 21:29:56.21
全く証拠はないわけだしな。
妄想と思われる。
被害妄想が強いのがスレを最初から読めばわかる。
ここは病人のスレだと思われ。
729 :もしもの為の名無しさん:2013/02/18(月) 21:50:08.22
>>726
マジですか・・・・
本当なら診てもらった方が良いと思う。
馬鹿にするとかそういう意味じゃなくて。
真剣にお医者さんの診断受けてみなよ。
精神的なものは自分では分からないよ。冷静なレスだとは思ったけど、ちょっと心配。
826:もしもの為の名無しさん
13/02/23 21:17:47.35
730 :もしもの為の名無しさん:2013/02/19(火) 00:23:19.69
だってスレ主の行動が不可解だろう?
誰だって分かる。
被害者でもなく会社を告発するといいながら長期放置。
告発すると言いながら一方で警察に自分を摘発してもらう様に促し、行動の主旨も曖昧。
周囲の支援もない。
被害者との連携もしない。
普通に考えれば人というモノは効率よく行動する事を考えるものだが、どう見てもそれとはかけ離れた対応の数々。
いかに不可解かはスレを通して全部見れば良く分かる。
731 :もしもの為の名無しさん:2013/02/19(火) 01:51:52.66
明治安田の取扱いに関するものではなく、妄想、精神的なものという書き込みが増えたでしょ。
集団ストーカー絡みの書き込みは無視して、明治安田の不法行為の取扱いについて書き込んだ方がいいと思う。
>>727の書き込みもスレ主のものとは限らないし、>>726の自作自演かもしれない。
>>722の書き込みにスレ主が冷静に対応したので、>>725が誘導したって感じにも取れる。
>>729の書き込みも心配を装っているだけっで、結局のところ印象操作みたいだね。
集団ストーカーは、立証が難しいので、明治安田の不法行為の告発を優先したほうがいいと思う。
そうしないと、スレ主の行動は不可解とか病人とかの印象操作の書き込みがどんどん増えるよ。
732 :もしもの為の名無しさん:2013/02/19(火) 02:18:20.22
>>727
あなたはスレ主さん?どうしてハンドル名を書かないの???
733 :もしもの為の名無しさん:2013/02/19(火) 03:06:07.49
>731
そうですね。事務取扱いのおかしなところを中心に書き込み、告発に傾注するようにします。
告発が遅いとかいうご指摘はご指摘として受け賜り、スルーするようにします。
827:創価学会員 藤本律子の被害者
13/03/09 01:07:42.15
藤本律子(在日台湾人 呵律子 ゴ・リツコ)生命保険詐欺目的の無断契約の通報
藤本律子は本人に無断で明治安田生命保険相互会社の保険を掛け、死亡保険金の受取人になっている。
死亡時受け取り 2億3000万円
保険金殺人に発展する可能性があるため、藤本律子の調査と藤本律子が無断契約した明治安田生命保険相互会社の解約をお願いします。
828:統合失調症の権威_幻覚メディア設計学講座
13/03/10 19:20:29.11
加藤 博一は同研究室で研究しているグラフィックシステムとブレインマシンインターフェースを
連動させ、深夜を中心にマンガの画像を送信し、住友生命保険相互会社の社員(生保レディー)に
嫌がらせ、恐喝し、統合失調症様の症状を作成している。
奈良先端科学技術大学院大学 加藤 博一を
グラフィックシステムとブレインマシンインターフェース悪用による
統合失調症様症状による傷害罪として逮捕、知的障害者の収容施設に収監願います。
829:統合失調症の権威_幻覚メディア設計学講座
13/03/10 21:15:45.74
奈良先端科学技術大学院大学 インタラクティブメディア設計学講座 寺脇 温晃 福島原発死亡保険金詐欺 グラフィックシステムで生保レディーに嫌がらせ
URLリンク(imd.naist.jp)
奈良先端科学技術大学院大学 寺脇 温晃は奈良先端科学技術大学院大学のガキ共 にブレインマシンインターフェースを使用させ、
福島第一原子力発電所1号機による放射線被爆を受けた人を監視し、隠蔽工作、思考誘導により、通院もさせず病状を悪化させて死亡させていた。
保険を本人に無断で契約し、死亡保険金を受け取っていた。
振込み 近畿大阪銀行 0159
詐欺額
住友生命保険相互会社 823億円以上
日本生命保険相互会社 228億円以上
大同生命保険株式会社 622億円以上
第一生命保険株式会社 832億円以上
住友生命保険相互会社 1兆2100億円以上
奈良先端科学技術大学院大学 インタラクティブメディア設計学講座 寺脇 温晃は同研究室で研究している
グラフィックシステムとブレインマシンインターフェースを連動させ、深夜を中心にマンガの画像を送信し、
住友生命保険相互会社の社員(生保レディー)に嫌がらせ、恐喝し、統合失調症様の症状を作成している。
寺脇 温晃を逮捕、知的障害者の収容施設に収監願います。
830:統合失調症の権威_幻覚メディア設計学講座
13/03/10 21:51:21.01
奈良先端科学技術大学院大学 インタラクティブメディア設計学講座 加藤研究室 山本 豪志朗 高度障害補償金詐欺の通報
URLリンク(imd.naist.jp)
教授 加藤 博一
准教授 宮崎 純
助教 山本 豪志朗 武富 貴史
秘書 上野 真紀子
山本 豪志朗は奈良先端科学技術大学院大学のガキに住友生命保険相互会社、第一生命保険株式会社、大同生命保険株式会社など複数の生命保険を契約させ、
ブレインマシンインターフェイスを悪用し、田中ビネー式知能検査を受けさせ、知的障害者に仕立て上げ、高度障害補償金詐欺を行わせている。
40人以上
現在も奈良先端科学技術大学院大学のガキは学外にブレインマシンインターフェイスを悪用し、ターゲットを定めている。
山本 豪志朗を高度障害補償金の詐欺罪として逮捕、奈良先端科学技術大学院大学の知的障害者は知的障害者の収容施設に収監願います。
831:統合失調症の権威_幻覚メディア設計学講座
13/03/11 04:20:06.38
奈良先端科学技術大学院大学 インタラクティブメディア設計学講座 久保 和樹 ブレインマシンインターフェイス悪用 高度障害補償金詐欺の通報
URLリンク(imd.naist.jp)
久保 和樹はインタラクティブメディア設計学講座のガキに住友生命保険相互会社、第一生命保険株式会社、大同生命保険株式会社など複数の生命保険を契約させ、
ブレインマシンインターフェイスを悪用し、田中ビネー式知能検査を受けさせ、知的障害者に仕立て上げ、高度障害補償金詐欺を行わせている。
久保 和樹を高度障害補償金の詐欺罪として逮捕、奈良先端科学技術大学院大学の知的障害者は知的障害者の収容施設に収監願います。
832:統合失調症の権威_幻覚メディア設計学講座
13/03/11 04:21:10.80
奈良先端科学技術大学院大学 インタラクティブメディア設計学講座 木村 歩賛名 ブレインマシンインターフェイス悪用 高度障害補償金詐欺の通報
URLリンク(imd.naist.jp)
木村 歩賛名はインタラクティブメディア設計学講座のガキに住友生命保険相互会社、第一生命保険株式会社、大同生命保険株式会社など複数の生命保険を契約させ、
ブレインマシンインターフェイスを悪用し、田中ビネー式知能検査を受けさせ、知的障害者に仕立て上げ、高度障害補償金詐欺を行わせている。
木村 歩賛名を高度障害補償金の詐欺罪として逮捕、奈良先端科学技術大学院大学の知的障害者は知的障害者の収容施設に収監願います。
833:もしもの為の名無しさん
13/03/12 02:29:31.06
質問です。
法人営業の管理職はやはりエリートなんですか?
転勤が決まったら、子供が大きくても、
家族一緒に引っ越すのが常識なのでしょうか。