明治安田ライフコンサルタント意識改革at HOKEN
明治安田ライフコンサルタント意識改革 - 暇つぶし2ch501:もしもの為の名無しさん
12/12/03 09:41:53.86
明治安田生命・損保の不法行為

にいろいろ書かれているけど・・・
なんで訴訟おこさないんだろう?

502:もしもの為の名無しさん
12/12/03 16:01:54.72
fdqw

503:もしもの為の名無しさん
12/12/03 21:04:58.80
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)

審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り

不起訴通知

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判  → 業者刑務所送り

不起訴通知

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 

起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓                              
違法派遣・偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り

注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

労働基準監督署の監督範囲は刑事罰を定義している職業安定法は含みません。注意してください。

検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

504:もしもの為の名無しさん
12/12/03 22:21:32.82
明治安田生命・損保の不法行為を内部通報してから、かれこれ5年以上つきまとい行為にあってます。

URLリンク(spoevo2.blog.com)

守秘義務違反とか犯しているし・・・
記載内容が虚偽なら裁判起こしてもいいですよって企画部には申し入れているんですけど・・・

まだ、その段階ではないとか、この件にお話しすることはないって逃げまくりなんですよね。

不思議と、付きまとい行為はどんどんエスカレートしていくんですけどね。

505:もしもの為の名無しさん
12/12/05 17:57:53.84
薬中社員を早く辞めさせろよ。
ラリったまま営業に来させんなクズ会社!

506:もしもの為の名無しさん
12/12/07 18:41:28.32
aaaaaaaaa

507:もしもの為の名無しさん
12/12/10 11:05:26.31
>504
どんな行為が行われているの?

508:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:51:56.15
作成させたやつは異動したあと責任とらないし やったもん勝ち わかっててもしょばつしない うまく丸めるのがマネジメントだって つかいこみもけしてるしね あり得ないね

509:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:54:37.55
ちなみに専任はめちゃくちゃやっても会社くびにならないよ 責任とらせろよ それとも上納金とこの時期のお歳暮がきいてるの? 昔の人はみんないないよ

510:もしもの為の名無しさん
12/12/10 23:56:29.26
守秘義務違反と内部告発は違うのでは この状態の会社を残すのは国益にはんします

511:もしもの為の名無しさん
12/12/11 18:47:11.30
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコンなどの所有者
 契約書
  雇用契約書など書面のコピー

告訴事案の第3社への情報漏れに対する対応
和解時に事案についての秘密保持契約を結ぶのが慣例となっています。
従って刑事告訴の成功例は当事者の秘密事項ということになります。

わかりやすい例としては、痴漢です。痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払
わせて解決するのが絶対的過半数です。むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴まで
いって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。しかし痴漢等の犯罪と同様に刑事事案
で、犯罪者が容疑を否認する行為は検察=国家を敵にする行為であり、
民事とは違い、犯罪者側が長期の弁護士費用、留置所勾留、強制捜査に耐えなければなりません。
犯罪者から和解金を支払いたいと申し出るのが通常の流れとなります。

512:もしもの為の名無しさん
12/12/12 07:13:46.96
>510

明治安田生命企画部、明治安田損保のご意見では、守秘義務違反だということですね。
守秘義務違反を犯しているから・・・
証跡をもって説明をするからといわれて出席した明治安田生命企画部長も出席した説明会において

証跡をもって説明することはできませんと言われました。
更に、明治安田生命の弁護士より、それでも説明を聞くか聞かないかだとも言われています。

ので、あちら的には守秘義務違反なんでしょう。

それでも、訴訟を起こさないのが不思議です。

513:もしもの為の名無しさん
12/12/25 22:14:53.34
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

①示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

②示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
①と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

③満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万~1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500~1000万円、営業個人については200~500万円程度でしょう。

④和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円~)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

514: 【凶】   【55円】
13/01/01 06:09:05.91
あけおめ!

515:もしもの為の名無しさん
13/01/09 08:49:16.34
総合職(社員)が契約も取らずに高給を維持しているのはおかしいと思う。

不祥事案はすべて外交の仕業にしてしまう・・・・

この企業体質をまずは改めるべきだ!

516:もしもの為の名無しさん
13/01/14 11:35:08.73
集団ストーカー.info(企業ストーカー、職場ストーカー)
URLリンク(www.gangstalker.info)

517:もしもの為の名無しさん
13/01/14 13:04:06.59
集団ストーカーとは支配層の見えない暴力装置
URLリンク(asyura2.com)

集団ストーカーとは支配層の見えない暴力装置であり、洗練された弾圧手段であると考えています。もっとも証拠はありませんけどね。
その弾圧手段とは、

 ①犯罪者に仕立て上げて社会的生命を断ち始末する。
 ②精神異常に仕立て上げて社会的生命を断ち始末する。

この二種類の方法によって邪魔な人間を弾圧し始末する。
邪魔な人間とは、
不正や悪事を断固として追及し糾弾する者、批判する者、支配層にとって好ましくない社会改革を行おうとする者、
『業界』のしきたり(秩序といってもいいかも知れない)を無視する者やしきたりそのものを破壊しようとする者、
ある信念体系を信じない者、入信しない者、離脱する者、批判する者、信念体系にもとづく組織の腐敗や不正、犯罪を追及し暴露しようとする者。
こういった人々なのではないかと考えます。

ここで言う支配層とは国家ではない。国を牛耳る階層と表現したほうがいいかも知れない。
支配層と国家を混同すると、先のような国家が事業として集団ストーカーサービス云々と考えてしまう。

518:もしもの為の名無しさん
13/01/14 23:34:44.37
保険板の明治安田の不法行為のスレに次のようなかきこみがありました。

やはり、不法行為という意見ですね。

拝読しましたが、旧Y公法人部門の悪質さは、関わったことのある人にしかわかりませんよね。心から応援します。
合併前も、奴らの無法ぶりがあまりに危険なためN生命に部門ごと売却したほうがいいとの計画がありましたが、O会長お気に入り部隊だったため実現できませんでした。
奴らのせいでMY全体が悪徳業者のように思われるのが本当に心外です。

519:もしもの為の名無しさん
13/01/20 20:58:34.75
採用 採用 

520:もしもの為の名無しさん
13/01/22 13:38:47.00
>>518

旧Mは合併時に2度やらかしてるよな
業務停止2回

521:もしもの為の名無しさん
13/01/23 10:20:20.05
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでーん
って検索して!

522:氏ね勝共のガキ
13/01/25 03:45:08.42
国際勝共連合 明治安田生命保険 福島原発放射線障害殺人と死亡保険金詐欺(大同生命保険株式会社に対して詐欺)

松尾 憲治(国際勝共連合 明治安田生命 取締役代表執行役社長)

国際勝共連合 松尾 憲治は福島第一原子力発電所1号インターロック作動妨害による20011年5月14日から11月7日頃までの放射線大量漏洩に乗じ、大同生命保険株式会社に対し、保険金詐欺をしている。
(2t近くの燃料棒が臨界状態で放射線を出しながら使用されていたため、多数の死者が出ていた件)

松尾 憲治は明治安田生命保険契約者にブレインマシンインターフェースを使用させ、福島第一原子力発電所1号機による放射線被爆を受けた

人を監視し、隠蔽工作、思考誘導により、通院もさせず病状を悪化させて死亡させていた。
放射線被爆により死亡する見込みの人に大同生命保険株式会社の保険を本人に無断で契約し、死亡保険金を受け取っていた。(400人以上)
NTTコミュニケーション 常務取締役 森清(国際勝共連合)に上納していた。

国際勝共連合 松尾 憲治を威力業妨害罪、放射線障害による殺人ならびに殺人未遂の幇助 死亡保険金詐欺(大同生命保険株式会社に対して詐欺)として逮捕願います。

523:もしもの為の名無しさん
13/01/25 15:16:57.98
430 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/25(金) 09:58:07.93
明治安田生命の企画部さんが、証拠を以て説明するといって呼び出したにも関わらず、土壇場でできないないというのは、企業としておかしな対応ですね。

自社の取り扱いに問題がなければ堂々と証跡を突き付けてスレ主さんの主張は間違っていると主張すればいいと思うのですが?

こういう対応をしていると、業務停止を2回も受けているから・・・と言われかねないですね。

431 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/25(金) 12:30:15.67
なにがスレ主さんだよ、他人のふりなんかしてないで、もっと正々堂々とやれよ。
自演してるの文章でモロバレだぞ

432 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/25(金) 14:06:14.61
>431

煽りwww
正々堂々と430は非難しても、証拠を出すといって呼び出しておいて、証拠をださない明治安田は非難しなのはなぜ?

524:もしもの為の名無しさん
13/01/27 22:43:27.40
東京は大変?

525:もしもの為の名無しさん
13/01/29 10:03:22.08
448 :もしもの為の名無しさん:2013/01/28(月) 21:03:02.82
団体長期障害所得保障保険普通保険約款第13条(通知義務)第2項

前項第1号の通知を受けた場合において、保険料を変更する必要があるときは、当会社は、変更前の条件に基づく保険料(以下、「変更前保険料」といいます。)との差に基づき計算した保険料を追徴または返還します。

という約款上の記載があるにもかかわらず、保険証券記載事項の重要な変更である保険金額の変更(ボーナス払部分のみの定期完済に伴う保険金額の減額)があったにもかかわらず、
団体の了承のもと、保険金額の変更および差額保険料の返還を行っていないことから、約款違反に該当すると考えます。

526:もしもの為の名無しさん
13/01/29 15:08:06.89
明らかな約款違反です。
また、約款上保険金を支払うことができないにもかかわらず、異動の反映を放置
しかも、保険料に見合った補償は提供しているから問題ないとするのは詐欺でしょう。

被保険者は保険料に見合った補償(保険金)を受け取れないんですからね。
また、こういった取り扱いを承認した公立学校共済組合も同罪だと思います。

527:もしもの為の名無しさん
13/01/29 22:19:42.25
468 :もしもの為の名無しさん:2013/01/29(火) 22:16:00.44
>465

×乗らない
○乗れない ←修正です。

日本語は正しくつかいましょう。

・理由
債務返済支援特約第6条(保険金の支払額)
第1項 この特約を付帯する契約における保険金の額は、てん補期間中の就業障害の期間に対して、
支払基礎所得額をもとに協定書記載の方法により算出した額とします。

ただし、てん補期間中の就業障害である期間1ヶ月について、平均月間返済予定額を限度とします。

同特約の第2条で平均月間返済予定額の定義が行われていますが、次のように返済額の変動についても規定されています。

”返済期間の中途での返済額の変動があらかじめ規定されている場合には、変動後の額をいいます。”

定期完済とは、繰上げ返済とは異なり、あらかじめ規定されている償還スケジュールで返済した結果生じたものです。

528:もしもの為の名無しさん
13/01/31 05:57:59.15
469 :もしもの為の名無しさん:2013/01/30(水) 22:36:01.37
>>468
あんたの日本語も間違っとるよ。

470 :もしもの為の名無しさん:2013/01/30(水) 22:40:30.66
>>468

挑発してるつもりだろうが乗らないだろうね。
意味ないし。

・理由:
違うと思うなら行動で示さないといけないが、何もしていないことで結果的に相手が正しいと認めている。
ゆえに相手からしてみれば何かする理由がない。

529:もしもの為の名無しさん
13/01/31 10:15:44.93
471 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 10:13:33.34
>470

平成23年1月21日発信の明治保田生命企画部長の内容証明に次のような記載があります。

なお、○様が今後も同様の行為を継続させる場合は、誠に不本意ながら、弊社としては法的措置等の手段を取らざるを得ないと考えておりますので、ご承知おきください。

530:もしもの為の名無しさん
13/01/31 11:22:20.87
472 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 10:58:40.76
で、お前は結局このほぼオカルトに染まったスレに篭ってるだけで一年間何もしなかったわけだ

531:もしもの為の名無しさん
13/01/31 14:15:03.57
472 :もしもの為の名無しさん:2013/01/31(木) 10:58:40.76
で、お前は結局このほぼオカルトに染まったスレに篭ってるだけで一年間何もしなかったわけだ

473 :もしもの為の名無しさん:2013/01/31(木) 12:44:23.09
>472

あれっ、明治安田も何もしていないですよ。
このスレも憮ログも通知されている。

なぜか何も対応しない明治安田生命も同じですよね。

474 :もしもの為の名無しさん:2013/01/31(木) 12:52:57.93
トリップ付けろよ

532:もしもの為の名無しさん
13/01/31 14:40:46.95
475 :もしもの為の名無しさん:2013/01/31(木) 14:25:13.57
今のところ不利益も生じてないし、真に受けてるのはお前の自演だけ。
よって便所の書き込みと同等だし、ネット上でこんなのいちいち相手してたらキリがないからな。
だいたいの企業はそういう対応してるだろ?

533:もしもの為の名無しさん
13/01/31 20:36:23.44
476 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 14:56:41.36
>475
470 :もしもの為の名無しさん:2013/01/30(水) 22:40:30.66
>>468

挑発してるつもりだろうが乗らないだろうね。
意味ないし。

・理由:
違うと思うなら行動で示さないといけないが、何もしていないことで結果的に相手が正しいと認めている。
ゆえに相手からしてみれば何かする理由がない。

477 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 18:06:33.76
ボーナスのみ定期完済の異動処理ができなかった理由
・生保契約管理システムは、償還残回数を保有していたが損保契約管理システムにその情報を接続する仕組みがなかった。
・団信は定期完済に伴う未経過保険料は被保険者に返金せず、団体がプールしていたため、情報を接続しても損保のみの返金処理が発生する。
・損保のみの返金処理の手処理のため、事務負荷はとてつもなく大きく、事務体制が崩壊することが予測された。
・ちなみに、損保のみの返金処理が発生しないよう定期完済が異動が発生しないような損保独自の異動も新設し、返金処理が起きないような手立てを講じている。

478 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 20:22:56.33
スレ主さんはどうしてトリップをつけないのですか?
読者の気持ちを思わない身勝手な性格がこういうところに現れているのじゃないでしょうか?

479 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 20:29:00.05
>478

トリップをつけません。
あしからず。

ご質問があればよろしくお願いします。
知りうる限り回答させていただきます。

534:もしもの為の名無しさん
13/01/31 21:15:42.09
480 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 20:46:10.97
>479

この人は偽物です

481 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 20:50:58.36
>479

今日の日付は2013/01/31

1と3の数字による仄めかしです

このように明治安田生命からの嫌がらせを受けているのです

482 名前:スレ主 :2013/01/31(木) 20:58:04.21
     ↑↑↑↑
スレ主さんどうしてこのようにしないのですか?
読者をバカにしているんですか?

535:もしもの為の名無しさん
13/01/31 22:26:36.38
484 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 22:05:14.11
>>471
なんでその部分だけは信じるの?
ご都合主義もいいところだな

485 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 22:08:17.01
>>473
挑発してるつもりだろうが乗らないだろうね。
意味ないし。

・理由:
違うと思うなら行動で示さないといけないが、何もしていないことで結果的に相手が正しいと認めている。
ゆえに相手からしてみれば何かする理由がない。

486 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 22:24:25.83
>484
何も対応しない=認めてるって意見を引用してるだけですよね?

明治安田の取り扱いが約款違反に該当するかどうかを知りたい読者もいるんですよ。
スレ主を非難するばかりではなくて、取り扱いについても書き込んでください。

約款に記載してある内容に反する取り扱いをしていると思いますが、これは大丈夫なんでしょうか?

536:もしもの為の名無しさん
13/02/01 06:42:31.71
487 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 23:17:08.28
>>486
そんな不毛な議論より、相手と見解の不一致があるという事実の方が先だろう。
しかし当人は逃げてネットにグチグチ書いているに過ぎないわけで、これが事実であり非難でもなんでもない。

488 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 23:18:09.34
・ゆるぎない事実:

違うと思うなら行動で示さないといけないが、何もしていないことで結果的に相手が正しいと認めている。
ゆえに相手からしてみれば何かする理由がない。

489 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 23:24:32.82
>>486

たとえば、意に介さない事実があると駄々っ子のように他スレにマルチポストを行って迷惑をかける。
このような輩がまるで正義は我にありといわんばかりに語る状況があるとすればどう思う?

490 名前:もしもの為の名無しさん :2013/01/31(木) 23:43:19.39
>>482
要求するならまず自分からしないといけないのでは?
あなたが一番バカなのでは?

537:もしもの為の名無しさん
13/02/01 06:47:24.12
491 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/01(金) 06:30:41.30
>486

注意してくださいこの人は偽物です。
私が本当のスレ主です。


明治安田生命が衛星から電磁波を照射してきます・・・

492 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/01(金) 06:38:45.41
明治安田損保の契約管理システムの欠陥は次のとおりです。

①保険料の返金などに必要な情報はセット販売する生命の契約管理システムに依存している。
②生命保険では、日割返金という概念がないため、日に関するデータがない

そのため、損保商品独自の異動が発生し、保険料が発生した場合は手処理対応となる。
事務負荷が大きいため、数百件発生すると事務が崩壊してしまう。

このような欠陥があるため、損保独自の返金が発生することは極力避ける体質があります。
その結果、日割返金の未返金問題、ボーナスのみの定期完済異動の異動未反映という問題が発生しました。

538:もしもの為の名無しさん
13/02/01 13:05:19.06
明治安田損保の契約管理システムが日のデータを保有しないこととなった経緯は次のとおりです。

①開業前に旧A社の契約管理システムを購入
②旧A社は、自動車保険が主力であったため、自動車保険の使い勝手はよかったものの傷害保険は今一だった。
例:既契約の分析も自動車は多面的に行えたが、生涯保険はEUCデータの提供を元に作成した。
③そのため、団体傷害保険向けのシステムを生保BGの契約管理システムを元に開発した。
④BGの契約管理システムは、日に関するデータを保有していなかったため、損保も同様のシステムとなった。
例:日の枠はあるものの異動日のデータは取り込めない状態
⑤事務効率化の観点から異動データは、生保システムから接続される仕様で開発した。
例:異動CDは生保と同じ、損保独自の異動のみCDを新設
⑥その結果、損保が日のデータを保有するには、生保システムの改定も必要となった。
⑦生保システムの改定も伴うものは手処理対応ということになり、損保独自の日割返金を行うと事務が崩壊してしまうこととなった。

539:もしもの為の名無しさん
13/02/02 00:02:25.52
494 :もしもの為の名無しさん:2013/02/01(金) 23:18:09.86
集団ストーカーとか話題に出てきたので変だと思っていたが、やはりここも頭がおかしい人がメインのスレだった様ですね

540:もしもの為の名無しさん
13/02/02 11:47:58.35
706 :もしもの為の名無しさん:2013/02/02(土) 11:08:25.90
495 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 08:28:25.86
当事者間で解決すべき話なのになんで他人に意見を求めるのか謎だな。
違反しているかどうか、それについて文句を言っているのは一人だけのように見える。

496 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 09:45:12.30
>495

一通り書き込み内容を読んだ?
明治安田の取り扱いは違法行為という書き込みもありますよ。

印象操作はおやめくださいませ。

707 :もしもの為の名無しさん:2013/02/02(土) 11:11:15.18
安田ライフ損保の基礎書類・契約規定は開示を受けた旧ND社と社名を除き100%同一内容でした。
ただし、開示を受けた商品に限る。

基礎書類は、旧ND社のものをコピーして認可申請を行って認可がおりています。
その結果、変更認可申請では不便なため、選任の派遣スタッフによってワード化が行われました。

この基礎書類と契約規定の整合性は整っており、「当会社が定める方法により」と省略されている保険料の追徴返金方法は、
普通保険約款に記載の追徴・返金方法と完全に一致しています。

約款の記載内容がわかりにくいと世間から批判を受けている中、
当会社の定める方法が普通保険約款に記載の方法と異なる方法で行われることは極めて異例です。
当会社の定める方法による場合に、約款に記載の方法と異なる方法が認められることになると
契約者・被保険者は、どのような方法なのか知るすべがありません。

にもかかわらず、明治安田の契約規定では、
全員加入契約=約款とおりの方法(日割返金) 任意加入契約=約款と異なる方法(月割返金)
という取り扱いを行っています。

541:もしもの為の名無しさん
13/02/02 12:19:58.71
498 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 11:24:18.02
>明治安田の取り扱いは違法行為という書き込みもありますよ。

どこに?

499 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 12:18:40.18
>498

>>95

とか初めの書き込みの方が取り扱い内容に触れているものが多いです。

最初からきっちり読み返して下さいませ。

542:もしもの為の名無しさん
13/02/02 18:16:23.35
500 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 15:25:06.40
>>496
それお前の自演だろ

501 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 17:08:56.44
>>496
どう見ても多数意見には見えないんだが・・・

502 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 17:12:47.25
>>499
とにかくこの件は他人に意見を求める内容には見えない。
内容証明の件にしても相手かは主張が一蹴され、その後は何も行動していない。
資料作成に時間がかっているからできないという理由は、通常の審議の段取りから考えれば不可解である。

503 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 18:14:06.91
>500-502

自演ではありません。
明治安田の取り扱いが正しいという書き込みは、>1の書き込みに対して具体的な反論はなく、
502のように内容証明で一蹴している。その後は何もしていないというものばかりです。

更に、このような書き込みをすると、決まって、意見が異なるものを争うのは裁判所
他人が関わるものではないというものばかりです。

正直、傷害保険の実務の責任者が実情をさらしているスレですので、約款の記載内容などに基づく反論をお願いします。

543:もしもの為の名無しさん
13/02/02 21:25:24.00
504 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 18:36:36.32
>>503

> 更に、このような書き込みをすると、決まって、意見が異なるものを争うのは裁判所
> 他人が関わるものではないというものばかりです。

誰もがそう思っている。
そしてあなただけが違うと考えている。

自分でもそれは承知。
そういうことだよな。

支離滅裂っていうんだよ、こういうの。

505 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 20:34:41.22
安田ライフ損保の基礎書類と契約規定は開示を受けた旧ND社のものとまったく同一でした。

しかしながら、日割返金の実務だけが異なっていたというのが明治安田の主張です。

これは詭弁にすぎません。

前述のように生保システムを元にシステムを開発したので、日のデータが取り込めない。
その結果、膨大の事務量の発生する損保のみの返金となる日割返金の対応ができない。

事務が追いつかないのでなんとかしてくれというH山事務サービス部長の要請をM橋商品業務部長が了承したというのが真実です。

544:もしもの為の名無しさん
13/02/02 23:28:52.45
506 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 22:52:52.63
挑発してるつもりだろうが乗らないだろうね。
意味ないし。

・理由:
違うと思うなら行動で示さないといけないが、何もしていないことで結果的に相手が正しいと認めている。
ゆえに相手からしてみれば何かする理由がない。

507 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 23:04:41.18
>>503>>505
一方的に語られる話が正鵠を得ているかどうかなんてここでは分からない話。
それを「約款の記載内容などに基づく反論をお願いします。」と言われてYes/Noを誰かが書いたところで大勢は変わらない。
事実かわからない部分に同意してもなんら結果は生まれない。
ゆえに裁判等で決着をというアドバイスが出ている訳だ。
理解できない様だが。

理解できないどころか結果的に裁判に不利な材料を作り、さらには相手を正しいと認めてしまっている。(これが結果であり事実)

508 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 23:10:35.35
>>505
相手に非があると思うのであれば、裁判で白黒付けて、そこで相手の非が確定されたら公開でもなんでも考えればよろしい。
事実関係がハッキリしないこのスレの一連の書き込みはただの誹謗中傷に過ぎない可能性が大であると警告しておこう。

509 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/02(土) 23:17:05.58
>508

元YGI商品業務部商品開発課傷害チーム長
元明治安田生命法人損害サービスGCLTDチーム長

が内情を晒しているスレッドであるので、誹謗中傷ではありませんよ。

545:もしもの為の名無しさん
13/02/03 07:46:25.09
511 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 00:05:46.91
>508

千葉県警千葉中央警察署刑事1課さんにも通知済みです。

512 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 00:19:50.95
>>509-511
だから、それが本当かどうかも分からないこんなところで愚痴ってるのは意味がないって事なんだが。
理解出来てないだろ。

513 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 00:22:43.85
ただ、確実に分かっているのは保険会社を名指しで貶める内容を匿名掲示板で実しやかに書いている奴がいるという事実だ。

514 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 00:31:08.23
>>505
他に手段がないのであればまだ酌量の余地はあるだろうが、社会的にも認知されかつ十分解決できる方法があるにも関わらず、それを行わずして卑怯な方法で一方的に相手を攻撃しようという姿勢に卑劣な性根が滲み出ているな。

515 :カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/03(日) 01:35:58.31
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。

546:もしもの為の名無しさん
13/02/03 12:10:25.02
517 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/03(日) 11:10:48.25
ソースが無い時点でそれはただの妄想に過ぎない。
というか、なんでお前がそんな所まで知ってるんだ?と問いたい。
なんだ?お前社員かなんかか?

518 名前:もしもの為の名無しさん :2013/02/03(日) 12:01:34.65
>517
1 :もしもの為の名無しさん:2012/10/19(金) 20:30:30.69
明治安田生命・損保の不法行為について、元認可申請担当が裏事情を晒すスレッドです。
概要はこちらのサイトで確認してください。
URLリンク(spoevo2.blog.com)
また、上記サイトよりも詳しい内容の別サイト(固有名詞も開示)については、千葉中央警察署警務課S様経由刑事1課さんに偽計業務妨害に該当するかの確認を依頼しています。

547:もしもの為の名無しさん
13/02/03 14:54:29.69
519 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 13:23:33.40
スレ主の主張をまとめてみよう

・保険会社が不法行為を行っている → 内容証明で保険会社から一蹴されている。その後何も反論していない(ネットの愚痴は反論とは言えない)
                          (そもそもネットで暴露しても第三者に事実を確認するすべはない)
・システムの不備を指摘している → 証拠がない。ただ自分の正しいと考える内容を書き続けるのみ。パンフが証拠というが非力。
・関係者からの証言がある → 証拠はなし。週刊誌に噂話が載っているという程度のレベル。
・告発の準備をしている、時効は3年 → 準備をしていると言いながら長期にわたり進展なし。そもそも不法行為を形成するか不明。
・弁護士に相談した → なぜか断られた。そりゃそうだ、証拠なしじゃ。
・嫌がらせ・つきまとわれている → 相手を断定する証拠なし。このスレでの証言は日常風景レベル。
                       10万件データを持っているとかカルトナンバーが多いとかもう意味不明。
・ネットに暴露するのが業務妨害か警察に確認済み → 警察は民事不介入なので対応するわけない。相談する相手が違う。
・家族の賛同について → 理解者が周囲にいるのか、被害が及んでいないか聞かれただけなのになぜか逆切れ。

スレ主のネットでの対応
・他人の意見に耳を貸さない。話の信ぴょう性や本件の対応の仕方についての話題になると、
 保険会社の不法行為について質問するように話題を切り替えてしまおうとする。
 正攻法として告訴・裁判した方が良いというアドバイスが何度も出てくるが、なぜか無視してネットへの暴露に心血を注ぐ。
・自分のスレ?以外に関連しそうなスレには内容をマルチポストして迷惑をかける。独善的でモラルがない。

548:もしもの為の名無しさん
13/02/03 14:58:15.74
520 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 14:51:55.60
>519

内容証明で一蹴されている。
→明治安田の回答は、本論を逸らすものばかり。
→約款の記載内容と異なる取り扱いについては、約款の記載内容を提示の上反論
→明らかに約款違反であるが明治安田は正しいと反論
→補償を提供しても保険金を支払うことができないので、これは詐欺
・システムの不備
→リンク先の事務手順書には、日データの部分に日付の入ってないPC画面のコピーあり
→日付データが取り込まれていないことは証拠あり
→リンク先などをすべて確認しないでの反論多し
・民法上の不法行為の時効は20年
・弁護士に相談した証拠は提示済み
→評価ポイントの修正については弁護を引き受けると回答あり
→その後、不法行為の話に切り替えると断られる
・嫌がらせ
→集団ストーカーは日常のできごとを対象者のみに特異化させる手法
→ネットでの検索件数は100万件を超える
・信用毀損罪・偽計業務妨害は民事でなく刑事
・家族の関係をネットで回答する必要なし
・どのような手法をとるかはスレ主の判断、刑事罰に抵触するようなことをあえて晒すものはいない。
→相応のリスクをおって書き込んでいる。
→記載内容が虚偽の内容であれば、上述の刑事罰を受けるリスクがある。
→証拠をすべてここで晒す必要もなし

・明治安田は、2回業務停止処分を受けている会社にも関わらず、内容証明の回答を鵜呑みにして擁護する書き込み多し

549:もしもの為の名無しさん
13/02/03 18:35:30.41
521 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 15:09:51.11
企画部より異動してきた旧Yの職員から聞いた話では・・・

旧Mの保険金不払いの詐欺無効規定の運用は、社内弁護士が推進したと聞いています。
また、表彰もされたとか。

その他、合併前に人事交流で出向した職員は、企画部の重要な打ち合わせには出席できなかったとか
とかいろいろありますね。

522 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 15:28:15.77
平均返済月額が保険金額となるCLTDでボーナス部分のみ定期完済したにも関わらず
システム対応できていないからといって保険金額を修正しないの怠慢です。

ボーナス払い部分は4~5割位まで設定できると思いますが、5割の場合、平均返済月額は半減することになります。
すなわち、異動を反映させれば保険料は半分になる場合があるにも関わらず、異動を反映していない。

被保険者にしてみれば、倍の保険料を支払っていながら、その保険料に見合う補償は受けれない状態が続くということです。
この取り扱いについては、事務間マニュアルや引継ぎ書に経緯も含めて記載されています。

550:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:06:37.94
522 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 15:28:15.77
平均返済月額が保険金額となるCLTDでボーナス部分のみ定期完済したにも関わらず
システム対応できていないからといって保険金額を修正しないの怠慢です。

ボーナス払い部分は4~5割位まで設定できると思いますが、5割の場合、平均返済月額は半減することになります。
すなわち、異動を反映させれば保険料は半分になる場合があるにも関わらず、異動を反映していない。

被保険者にしてみれば、倍の保険料を支払っていながら、その保険料に見合う補償は受けれない状態が続くということです。
この取り扱いについては、事務間マニュアルや引継ぎ書に経緯も含めて記載されています。

551:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:07:45.65
523 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 15:31:06.51
明治安田の回答は、保険料に見合った補償を提供しているから問題なしというものです。

しかしながら、提供された補償は約款の保険金支払い額の規定で、平均返済額が上限になっているので
保険料に見合った補償は提供されても、実際のところ、保険料に見合った補償は受け取れない仕組みになっています。

これは明らかに詐欺でしょう。

補償は受けられない約款になっていながら、割高の保険料をもらい続ける。
しかも、その理由は、システム対応しなかっただけという落ちまでつくんです。

552:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:08:27.73
524 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 15:58:22.70
また、この取り扱いはパンフレットに記載されている保険金額の変更方法とは異なるにも関わらず
・パンフレットの記載内容は変更しない
・被保険者にも通知しない
というとんでもない内容です。
そして、
・控除証明書や給与明細の引き落とし保険料から保険金額が変更されていないと申し出があった場合は
その被保険者だけ遡及処理で保険金額を修正してしまうんです。

このような取り扱いは、明らかなシステムの不備の隠蔽工作ですよね。

こういったことが証跡をもって説明しているのに、このことには一切触れず、内容証明の回答で一蹴されているというのが

明治安田生命を擁護する書き込みのパターンです。

525 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 16:09:04.98
>>524
保険会社を擁護しているのではなく貴方が間違っているという点に気が付かないとね。

553:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:09:17.65
526 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 16:19:28.17
>525

上記取り扱いが正しい取り扱いだと説明してくださいね。

527 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 17:14:20.33
ちな、当時の代理店手数料は1億円超ですね。
この金額を公立学校共済組合の代理店である若葉共済会さんは受け取っています。

初年度収入保険料だけで10億ほどあったはずですので、システム開発費なんてすぐ捻出できるはずなんですけど
システムは、予算でなく人手が足りないといって保守案件は後回しになる傾向が強かったです。

528 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 17:20:10.56
結局、制度発足日が決まったスケジュールの中でシステムの開発を行うので
期限に間に合わない部分は、事務で手処理でお願いする。
これは後続の開発案件で対応するという約束で打ち合わせが終わるんですが
その際、発生件数は少ないものは後回しとなることが多く、こういった事態が発生する要因となりました。

554:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:09:55.32
529 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:11:18.22
>>526
スレ主の主張をまとめてみよう
・保険会社が不法行為を行っている → 内容証明で保険会社から一蹴されている。その後何も反論していない(ネットの愚痴は反論とは言えない)
                          (そもそもネットで暴露しても第三者に事実を確認するすべはない)

(そもそもネットで暴露しても第三者に事実を確認するすべはない)
(そもそもネットで暴露しても第三者に事実を確認するすべはない)
(そもそもネットで暴露しても第三者に事実を確認するすべはない)

よって

保険会社を擁護しているのではなく貴方が間違っているという点に気が付かないとね。

となる。

530 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:18:20.75
一見すると裁判掛けさせるためにスレ主が頑張っているように見えるけど結果的に逆効果だな
どう見ても基地外スレなので誰も相手しない
こりゃ放置しても実害無いわなw
むしろこんなアフォに付き合って裁判なんてしたら会社も費用の無駄だろうし
放置が最も理にかなっている

555:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:12:05.49
531 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:25:46.48
>529

>>1

のリンク先に事務マニュアル・契約規定とかもアップしてます。
これから追加していきますよ。

引継書とかの作成者はMYリンクCOM
これは明治安田生命のイントラネットです。

きちんとリンク先とか一通り目を通してくださいませ。

約款はネットで検索すればでてきます。
保険金支払部分は変わっていないですね。

事務マニュアルの作成者もMYリンクCOMです。

こういった文書を私が故意に修正していれば私文書偽造ですよね。
もちろん偽造なんかしていません。
在職時に作成した文書のままです。

これらを確認すればボーナスのみの定期完済異動は約款違反だとすぐわかります。
にも関わらず、529のような書き込みをするのは、間違いを指摘しているのではなく、

単なる印象操作・明治安田生命の擁護にすぎないと思います。
529は明治安田の職員ですか?

556:もしもの為の名無しさん
13/02/04 10:13:49.04
532 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:30:04.29
>529

反論は行っています。
内容証明で説明になっとくいかない部分については、1月の面談時に再度説明を受けました。

ところが、証跡をもって説明をしていただけるというお話が、当日になって突然、証跡は出せないと話が変わりました。

リンク先でご確認ください。

なお、証跡を見せられない理由は、守秘義務違反だすですが、未だ、これで訴訟は起こされていませんよ。

533 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:50:56.20
>>532
そういうのを反論を行ったと普通はいわない。

534 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 18:53:34.55
>>531

> 529は明治安田の職員ですか?

ここは2chですが?
自分で何をしているか分からないほど錯乱しているのか?

557:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:19:09.95
535 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 19:02:49.51
終身特約更新したら電話帳のような規約書送ってきやがったw
こいつら粗探しする気だよな

536 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 20:27:39.99
>533

特約の認可はとりました。

と回答を受けて、(日付を確認したいから)証跡をみせて欲しい。
問題なら開示できるでしょ。

まあ、何を書き込んでも水掛論になりますね。(笑)

537 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 20:28:36.34
とりあえず、リンク先で資料をご確認くださいませ。

558:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:19:57.79
538 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 20:39:53.75
錯乱してるね・・・・平静を保っているように見せているが、このレスの速度や頻度考えると、ちょっと、な・・・・

元社員だろうが、辞めた人間がそこまで晒して良いものなのか?集団ストーカーは明治安田の仕業って、まんま誹謗中傷だろ。

539 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 20:40:05.37
公立学校共済組は、募集保険料×募集保険料で得る代理店手数料を元に次年度の予算を組んでしまいました。
実算保険料は、募集保険料よりも低くなったため、代理店手数料がダウン
次年度の予算に穴があく恐れがでたため、営業担当のM場さんにクレームを申し入れました。

旧YGIは、年齢構成表を調整、更に2%の割り増しを適用して、募集保険料と同額の実算保険料を算出し、団体の要請にこたえました。

540 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 20:44:04.52
>>539
またM場とか言ってるし……
卑怯者ってこないだ言われてたろ?
常識的な判断も出来ないくらい錯乱してるのか?

559:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:20:47.71
541 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 22:50:42.64
>>536
保険会社はキチンと内容証明で回答してきている。
それに比べ、
説明に出た=反論したという認識であればやる気なしと思われても仕方あるまい。
全くガキの喧嘩と同じである。
対応レベルが違いすぎる。

だから反論などしていないも同義。

言動が異常に見えるため、このスレを誰が見ようと本気で保険会社に非があると思えないし、むしろ>>1の異常性ばかりが目立つ。
文句言う割には訴訟もしてこない。
よって相手は放置しているのだよ。
なんの実害もないからね。

560:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:21:23.28
542 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 22:50:56.58
年齢構成表を調整したのは、YGIのA部、承認したのがO倉ですね。

なお、範囲料率の適用は商品業務部決済なので、社内文書で決裁されているはずです。

また、対象20万人、加入16万人でしたが、通常、保険料は余裕をみて設定するので、募集と実算があうことは稀です。

しかも、男女別、年齢別の料率で、小数点以下3桁の料表で加重平均料率を適用
これでぴったり2%の誤差しか生じないのはありえません。

上司のM田GMの発言「合うはずないよな!損保が決めることだから俺は知らないよ」でした。

543 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 23:06:30.20
>>542
あなた、色々と最低。
クビになったのかどうか知らないけど、自分が昔世話になった会社の内部情報やら悪口やら人の名前出すなんて、本当にサイテー!!当事者同士でどうしてやれないの?こんなところでグジグジとさ。
情けない男だわ、全く。

561:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:22:23.58
544 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 23:36:52.47
明治安田の取り扱いは新契約最優先で、約款違反もなんのそのだと思いますが?

545 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 23:42:54.23
当時の企画総務部長のK島さんよりいわれたのは

「真っ黒の取り扱いでも一滴白の絵の具が落とされたらそれは灰色なんだ
金融庁より指摘されたら、当社の取り扱いはこうです。次回から改めますといえばいいんだ。
その方向で検討してみろ」

というものです。

よって、この方向でいろいろと調整をしました。

判断が遅いと言われた方は異動になってしまったので、いろいろと大変でした。

562:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:24:53.05
546 :もしもの為の名無しさん:2013/02/03(日) 23:47:57.55
例えば、GLTDの契約規定には、保険料表が記載されていました。
これは開示会社よりコピーしたものです。

契約規定のワード化に際して、料表と算法書の整合性チェックを行ったところ
算法書の計算結果と合わない部分がありました。

こういうことがいろいろと発生するのに、開業時に日割→月割の解釈なんかできません。
業務精通者という既存損保の出向者の方に、ひとつひとつ確認して、損保の流儀を教えていただいたんです。

547 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:00:32.17
もうここしか生きがいを感じられるところがないんだろうな~。
どっちが正しいとか興味ないけど、
集団ストーカーとかwww

あんたみたいなのにそんな手間や金かける企業は存在しないだろ。
なぜわからないwww

563:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:54:16.60
547 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:00:32.17
もうここしか生きがいを感じられるところがないんだろうな~。
どっちが正しいとか興味ないけど、
集団ストーカーとかwww

あんたみたいなのにそんな手間や金かける企業は存在しないだろ。
なぜわからないwww

548 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:01:16.04
医療保険の新設認可申請でも、付加と実の割合をどういう風に分けるかも判らないんです。

こういう過去の経緯に基づく、損保の慣わしという部分に関する知識は、
生保出身者にはまったく想像がつかないんですね。

開業認可申請で取得した多種目を参考にして割り振ることはできます。
でも、なぜ、その割合なのか、その根拠が判らない。

こういう判らないづくしなのに、当会社の定める方法=契約規定以外も含めるなんて判断はできませんでした、
少なくとも私が担当していたときはできなかったですね。

564:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:54:58.37
549 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:22:22.96
もう、異常。言葉通じてないよ。

550 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:27:42.88
ここのログ出されたら裁判官の心証悪くするだろうね。
>>1は一発で負けると思われ。

551 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 00:57:31.70
不法行為は不法行為でしょ。

約款違反は約款違反では?

552 :悪魔の裁判の被害者:2013/02/04(月) 08:55:07.53
>>547
最初の頃、「根拠のない集団ストーカーのこと書くのやめろ」と何度も言ったんだが聞く耳持たなかった。

553 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 11:38:34.15
だから、本当に言葉通じないんでしょうね。一方的に書き込んで自分に追い風の意見があればくいつく、その繰り返しやってるよ、この人。
本当に生き甲斐みたい。

565:もしもの為の名無しさん
13/02/04 13:55:44.44
554 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 13:18:09.56
>552・553

残念ながら聞く耳は持ちません。
明治安田の体質は、官僚的・隠蔽体質ですから、不法行為に関するものはこれからもどんどん晒していきます。

一部で裁判に負けようとも明治安田の不法行為が改善されればいいわけです。

例えば、保険の引受可否の決済を営業推進部門に移す調整を行いましたが・・・
これは、金融庁に対する窓口である商品業務部が、法人営業本部の要請に振り回されないためのものでした。

約款違反をしていても、商品業務部は関知していないという状況を作るために行ったものです。
よって、年齢構成表が調整され募集料率と実算料率が一致していても、

2%の範囲料率の決済については、商品業務部が行った可能性はありますが、年齢構成表が調整されていることには関与していないということです。

推進部門の長であったO倉さんの口癖は、「なんかあったら俺の首をだせばいいんだろ」でした。
ので、手続き上は関与していないことになっていますが、私も法人業務と事務システムとの打ち合わせには出席はしたり、
法人業務のA部さんとの打ち合わせや弁護士見解の取り付けなどを行いました。

566:もしもの為の名無しさん
13/02/04 20:04:10.75
556 :もしもの為の名無しさん:2013/02/04(月) 13:52:54.36
団体契約の継続契約は、申込書に終期が16時までと記載されていたため、
16時を始期となるはずです。

ところが、団体より16時間でも生補償内容が異なるのは・・・
(セット販売される生保は0時始期なので、被保険者が新しい補償が0時からと勘違いする)

という要請があり、団体との取り決めで継続補償は0時から、補償が重複する前契約の補償16時間分の補償は請求しないということにしていました。

これも商品業務部の決済ではなく、法人業務で決済をしていましたね。

567:もしもの為の晒しさん
13/02/08 07:38:49.46
岩手県公安委員会 増田寛也 による福島原発放射線保険金殺人

URLリンク(ja.wikipedia.org)

岩手県公安委員会 増田寛也は福島第一原子力発電所1号インターロック作動妨害による20011年5月14日から11月7日頃までの放射線大量漏洩に乗じ、原発マネーの受収賄が認められる。(2t近くの燃料棒が臨界状態で放射線を出しながら使用されていた)

増田寛也は明治安田生命の契約社員(岩手県公安委員会)にブレインマシンインターフェースを使用させ、福島第一原子力発電所1号機による放射線被爆を受けた人を監視し、隠蔽工作、思考誘導により、通院もさせず病状を悪化させて死亡させていた。
放射線被爆により死亡する見込みの人に住友生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、大同生命保険株式会社、第一生命保険株式会社の保険を本人に無断で契約し、死亡保険金を受け取っていた。

詐欺額
 住友生命保険相互会社  7.2億円
 日本生命保険相互会社  8.3億円
 大同生命保険株式会社 94.3億円
 第一生命保険株式会社 87.3億円

岩手県公安委員会 増田寛也を放射線障害による殺人ならびに殺人未遂の幇助 死亡保険金詐欺(原発マネーの受託収賄)として逮捕願います。

568:もしもの為の名無しさん
13/03/01 13:13:51.70
いまごめ!

569:もしもの為の名無しさん
13/03/05 19:07:17.22
異動ですが、みなさんのトップはすげ変わりましたか?

570:もしもの為の名無しさん
13/03/20 20:20:12.43
今回の異動も???だらけと言われてますが・・・

571:もしもの為の名無しさん
13/03/24 18:00:24.02
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。

572:もしもの為の名無しさん
13/03/28 21:43:57.13
27歳で営業部代理への辞令は、プラスに考えて良いですか?

573:もしもの為の名無しさん
13/04/21 22:15:02.17
いいんじゃない。
どろぼうが警察官になるよりまし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch