札幌 コールセンターat HIKARI
札幌 コールセンター - 暇つぶし2ch238:底値さん
13/03/01 01:18:15.10
>>273
その通り。本来はそこをうまくコントロールするのがSVの仕事なんだろうけど、バカなセンター長なんかがいるセンターだとそいつがひっちゃかめっちゃかかき乱してどうでもよくなっちゃう。これコルセンクオリティ(´Д`)

239:底値さん
13/03/05 15:56:51.62
通販の受電って、ノルマあるの?
受電は無いと思っていた・・・
イオンの食品もノルマある?

240:底値さん
13/03/05 18:28:38.10
>>239
まちまちだよ。
通販受電は時給見りゃいいよ。安けれ
ば受電処理オンリー、高ければ
オプション品、キャンペーン商品の
並行セールス求められるの多い。

これはあくまで傾向ね。

241:底値さん
13/03/06 15:29:48.85
みんな、キャノンのコールセンター受けてみないか?

242:底値さん
13/03/06 17:30:33.64
スカパーの受信業務の面接を受けようか迷っているんですが覚える事が多いのかな?

243:底値さん
13/03/06 21:13:35.98
本当に受信だけならたかだか知れてると思うけどな
ウチはスカパー加入してるけど一か月に一度くらいは追加チャンネル加入の勧誘の電話来てるから
意外とアウトバンドやらされたりしそう・・・

244:底値さん
13/03/08 02:07:21.21
損保の受信も何かノルマ的なものある?

245:底値さん
13/03/08 09:10:20.92
>>244
受信でもノルマあるとこは山ほどある。
問題はノルマが更新条件にまで絡んでくるか時給の微減程度で済むか…
こればかりは会社次第だからね。

246:底値さん
13/03/09 21:17:40.06
入力テストって、どんな感じ?
何分で何文字くらい入力できると合格ライン?

急いでいるからスルーしないで!!!

247:底値さん
13/03/09 22:06:18.86
1分間200タッチ

248:底値さん
13/03/09 22:47:30.16
アイティ・コミュニケーションズってどうですか?

249:底値さん
13/03/09 23:16:03.80
待遇が良いよ

250:底値さん
13/03/09 23:39:49.88
>>247 本当?
20くらいじゃ無理?

251:底値さん
13/03/10 05:07:04.29
そんなんだったら客の名前とか入力するにも
いちいち保留せんとならんでしょ

252:底値さん
13/03/10 19:54:24.38
ベネッセコーポレーション 第一生命コールセンター

いつも募集しているのはなぜ?

受信の割に給料良いし、社員のようだが

253:底値さん
13/03/11 22:44:47.98
ゴミ本ゴミ祈キチガイ

254:底値さん
13/03/23 00:08:54.04
立てました。よろしく
【喫煙室人事】ベルシステム24札幌 PART3
スレリンク(part板)

255:底値さん
13/04/13 17:17:18.63
未だにあるのかベルって

256:底値さん
13/05/01 00:59:30.73
某通販のコールセンターのPC
アプリケーションの使用が制限されまくりで
電卓やメモ帳すら使えないから面倒だわ

257:底値さん
13/06/30 11:47:26.46
どこに行っても管理職と仲良くなれるヒトはベルが禿げしくオススメ
入社から3ヵ月程度でリーダー職にもなれます(昇進試験・トライアウト一切なし管理職推薦のみ)

258:底値さん
13/07/12 18:34:47.21
ふーん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch