【ヤマダ様】ベスト電器総合スレPart5【茄子は0.7】at HCENTER
【ヤマダ様】ベスト電器総合スレPart5【茄子は0.7】 - 暇つぶし2ch829:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 13:28:39.08 rV8od6GD
>>825
毎回、トップになる会社は理由がある。
だが、落ち目も理由がある。

今のヤマダは小綺麗に陳列しているお店って印象しかない
安さも、安くなくなってきたし、従業員の質もあまり変わらず
魅力が伝わってこない。ベストもたいがいだけどな。
近所のヤマダは土日に行っても空いてるよ。
5年前までは駐車場も警備員が数名で誘導してて屋根の外すら
空いてなかったのに今じゃ、第二駐車場は閑散としてる。

住宅も微妙な状況で、もう少し原点回帰しようとかないのか?
ベストは原点回帰なんかするなよw
どっちにしても今客としては、小物はネットで買って明日着
大物は比較して差額が少なければ量販店かな。

価格比較サイトの出所も量販店だったりするとか?価格比較スレ見ると
クレジットカードのショッピング枠の換金屋だったりするみたいだしね。

どうなるんだよ、家電業界

830:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 14:16:19.44 DNdO8Eb9
ヤマダの経営陣が今回の業績低下で全員降格なら、ベストの経営陣はとっくに全員解任されていないとおかしいよね。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:39:29.92 RX95av6+
甘い汁だけ吸いまくって逃げたあなた
今頃は新緑の風香る空の下で高みの見物ですか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 21:52:51.46 8DYkQlqQ
ソニーやパナソニックも役員報酬減額している。
これが普通の会社だよ。ベスト役員はいつの時代も最悪だな。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 21:58:09.00 jN2MrmNN
ヤマダの取締役全員降格の件もそうだが、メーカー側のソニーも黒字回復できなかった責任として社長始め40人近くの役員が賞与返上すると言う。 
一種のパフォーマンス的な要素も感じられるが上が失敗して責任を取ると言うのはこういう事を言うんだよな。 

URLリンク(news.mobile.yahoo.co.jp)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 22:13:04.09 HitLyy3M
そういうふうにしないと株主が納得しないからするんでしょ
逆に言うとベストの株主、ようするにヤマダはそれでいいと思って放置プレイなわけだ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 22:53:45.13 hX72L4o5
日替わり商品のダメダメさにみんな去っていったのさ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 23:09:08.09 3Xj9AC3S
いいものをいいサービスで
だいいちかていでんき~♪
あぼーん

はーとでうります
みんなのさくらや~♪
あぼーん

しんえいでんきでございます
やすいわよん
あぼーん

えるしょうかい、じゃん♪
あぼーん

みんなのきんじょのあきはばら
さとーむせん
あぼーん

どうするどうするどいにする
あぼーん

ありっくにっしんのほんぶんは
もちろんばくやす~!
あぼーん

とくとくとくしんとく
あぼーん

いしまるいしまるごじゅうまる~
あぼーん

おのでんぼうやがみらいを
あぼーん

レコードレンタルゆうあんどあい
あぼーん

ハンター

837:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 23:20:40.04 /Fg1EgY2
Yも商品手配などみてると硬直的だね。品切れとかお構いなし 
お客様のことなんかどうでもいいとしか思えない。小物は品切ればかり
一部が定数増加したけど・・この様子だと真っ逆さまに落ちていくよ。
ベストも・・

838:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:07:23.01 pcSt6wuH
>>837
そんなもんです。
万引きとかされやすい商品の棚は、棚卸しまで空白とかあります。
定数制の弊害ですね。そして今は在庫を減らすことを良しとされている
また、Yはベストに興味がないのではないかとも感じる。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:35:14.21 73BBJpbK
なんでもいいから安くして

840:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 00:51:38.83 FXPsN9r6
九州出店計画(大店法)
ヤマダ7店舗(福岡3佐賀1宮崎1鹿児島1沖縄1)
ケーズ4店舗(福岡1熊本1大分1鹿児島1)

ヤマダはべストの店舗を閉鎖してヤマダにしたいのかな
ケーズの出店計画は増えてきたな
まあベストがヤマダを選んだ以上当然の対応だが

841:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 09:04:52.20 K84cK11f
>>840
あとはビックが山口と北九州に独自で進出するか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 10:43:57.23 zToen+sR
今後は家電でもAV関連とかは厳しいんでない?
設置が必要な冷蔵庫、エアコン、洗濯機や太陽光はまだ需要あると思うが、もし万が一にも町の電気屋さんとAmazonが設置契約なんてやらかしはじめたら
ヤマダも含めて家電展示場扱いになりかねない。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 11:29:10.50 pcSt6wuH
>>842
量販辞めて、街電で働いてるんですが、842さんの話は、現実的に進みつつある話ですよ。
というか、Amazonより先に価格コムの連中が触手伸ばしてきています。
○○ーズやア○ム電器の店に「設置工事できませんか?」ってのと「ウチで家電の仕入れもしませんか?」って来てる。

以下は想像の域を超えないけど、あくまで妄想ね妄想。
価格コムの一部の店は他の人が書いてるとおりクレカの現金化で、仕入れ元はお察しの通り。
俺らもわかってて、たまに利用する。(以前は街電の転売や、転売ヤーお断りで受注拒否多かったが今は違う)
出所の量販店店長も知り限り確信犯だけど、売り上げ欲しさに片棒担いでるんだろうな。
そして、コムの店が、偶然にも○○ーズなんかの加盟店に、声をかけてるってことは
まさか???と疑ってる。タウンページ見て電話してるだけだとは思うし思いたいけどね。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 13:35:02.23 W1GwYAJm
早くベスト役員も降格してください。
社員のためです。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 15:38:11.33 6OVS6tms
Y-POS最悪!
現場を知らない方達の製作?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 19:04:31.78 XIrbfT47
>>845

売り方や店運営・分業の考え方とかがまるで違うんだから最悪って話では
ないでしょ。
まー、ベストの看板でヤマダの売り方する事自体無理があるのはわかるけど。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 23:00:15.90 ex2ILjeA
太陽光とかにすがりたい気持ちはわからんでもないが
こけおどしじゃダメじゃない?
太陽光の受注実績がない店舗の店長はどんどん降格でかまわないし
過去にもそんなような通達あったよね?
まぁ役員連中は自らの責任も取れない人たちばかりだから店長の首なんか
とれるはずもないか。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 01:19:37.55 i8yot8Jb
クローザー制度が復活? どうせならクローバZにしたら

849:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 05:09:30.54 VGChaYrh
それはいい!

で、彼女たちにどうしろと?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch