あのコピペを探して!!【53】at GLINE
あのコピペを探して!!【53】 - 暇つぶし2ch80:水先案名無い人
14/05/29 20:45:41.81 SL3eAHmi0
>>60
twitterだけど、これかな?
URLリンク(twitter.com)

81:水先案名無い人
14/05/30 06:13:35.40 Xslc74mUO
海外行ったら幼女が身体を売ってきたので一緒にご飯食べたりゲームして遊んだりした
っていうコピペください

82:水先案名無い人
14/05/30 20:43:25.54 DaxmIhUH0
ラーメン店で客と店員のやりとりで
おもしろいのを探してます

比較的短くラーメンイッチャウ
みたいな感じでした

83:水先案名無い人
14/06/01 04:10:40.43 EWKXdotq0
>>80
遅くなってすみません。
探して頂いてありがとうございます。
でもこれじゃなくて真面目に作ろうとしたら変態ができるって感じのコピペでした。

84:水先案名無い人
14/06/01 14:25:58.41 l9w86IN90
ネーのコピペは108式コピペがあるね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

85:水先案名無い人
14/06/01 19:50:51.55 +6cPaFVN0
>>82
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/21(火) 07:53:03.23 ID:nwfrVU3h0

ラーメン屋店員「ラッシャセー??」

店員「ゴチュモッゼー?」

俺「シャーメンヒトッギョザヒトッジョーデ??」
店員「シャーメンッチョー!!ギョザヒトッ-!!??」

店員2「チョー!!?」

店員3「ッチョー!!??」

店員「ホカッチュモー??」
俺「ニッス」
店員「カシャリエッシャー??」

86:水先案名無い人
14/06/01 20:19:58.03 gxIGjVGrO
寝転がっていると尻を撫でてくる姉のコピペ探してます
書き込み主は弟です

87:水先案名無い人
14/06/01 22:05:03.46 7ZPFpmxsO
ITに疎い上司が知ったかぶりで「クラウドですか」とか言うヤツ

88:水先案名無い人
14/06/01 22:08:55.61 b0iBer8V0
>>87
738: 可愛い奥様 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WGu49glTP
長くなるけど愚痴りたい。

昨日、夕方にインターフォン鳴ったから出るとパソコン出張サービスてのが来た。
またしょうもないことで呼んだんだなと思ってると満面の笑みで二階から降りてきて「どうぞ!どうぞ!」とまるで客向かい入れるみたい。

「コーヒー出せ」と言われたのでコーヒー持って行くと、
どや顔で「ITの調子が悪くて。クラウドですか?」と知ってる言葉並べて言ってて
恥ずかしくてすぐに階段降りたら
10分ほどで発達が降りてきて紙つきつけて「お金!」と言う。

紙見たら出張費6000、インターネット接続4000、プリンタ管理4000、計14000円と書いてある。
なんで私が払わなきゃなんないのよ。
拒否してたら「お客さん待たせるな!」と声荒げたので渋々支払ったが、
お客さんはこっちだろバカ。

帰り際に男性掴まえて内訳聞いたら、
「LANケーブル抜けてたので指し直したらネット繋がった。
せっかくだからこれもとプリンタのインク交換頼まれた」と。
それで14000円ですか。

私に一言言えばいいことなのに絶対に頭下げられないんだろうな。
出張サービスに電話するような無駄な行動力はあるくせに。

89:水先案名無い人
14/06/01 23:26:53.85 IuN7kwST0
あるコピペを探しています
何かの音楽コンクールか何かで、左翼な学校の先生に反抗した生徒たちがソ連とかドイツとかの軍歌・革命歌を演ったという粗筋だった気がしますが、詳細は思い出せません

90:1/2
14/06/01 23:33:36.01 dcARgUeY0
>>89
367 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 22:49:56.39 ID:VRCwvvWu
Windows95がようやく世に出た頃のお話
当時高2だった私はパソコン部と吹奏楽部を掛け持ちしていた(どっちも部長)
体育大会の入場行進曲の演奏も吹奏楽部の仕事なのだが、毎年その曲目を考えて顧問の承認を得るというルールになっていた
定番の軍艦マーチと陸軍分列行進曲と、あとなにか流行りの曲をいくつか入れたリストを持っていったが、顧問が典型的なバカサヨ教師で、当然のように却下された
軍艦マーチなんてパチンコ屋でいくらでも流れているし、陸軍分列行進曲は元々西南戦争(内戦)がテーマで太平洋戦争は関係なく、他国の神経も逆撫でしにくいから警察や自衛隊でもよく演奏されている、という説明も聞く耳持たず
「軍楽は軍靴の音が(ry 日本は昔韓国にひどい事を(ry 韓国軍の行進曲と国歌にしろ」 と無茶苦茶を宣ってくださった
ここで代案としてトルコ行進曲を挙げてお茶を濁しても良かったんだが、私はバカサヨ教師が大嫌いで厨房時代もよく争っていたぐらいなので、当然今回も反抗することに決定
後日「韓国の行進曲とか国歌の楽譜が見つからなかったので代わりに…」と「代案の曲目」を提出。曲名は全部外国語
多分マイナーなクラシックか、ゲームの曲だと思ったのだろう、その曲目はあっさり承認された
本番まで部員一同かなり力を入れて練習して、当日の演奏は大成功。入場完了後には観客全員スタンディングオベーション
件のバカサヨ顧問は教員席でエラソーにふんぞり返っていやがったよ。お前の成果じゃないだろ
体育大会終了後、「あの体育大会の入場曲の曲目を知りたい」という生徒会への投書(私のジサクジエン)に答える形で校内新聞に問題の曲目が公開された
「○○先生(バカサヨ顧問)の承認付きです」という一文と共に
ええ、バカサヨ顧問が教室に怒鳴りこんできましたよ
「だってあなたは承認したでしょうが。まさか音楽教師ともあろう御方がタイトルから何の曲かも理解できず、適当に承認したなんてことないでしょうね?」の一言で撃退しました
その後、バカサヨ顧問は校内で私を避けるようになり、翌年どっかに異動していきました
尚、高3の体育大会はアニソンメドレーにしました。こちらも大好評
バカサヨ顧問が激怒した問題の曲目はCMの後で

91:2/2
14/06/01 23:33:52.76 dcARgUeY0
369 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 22:56:53.88 ID:VRCwvvWu
問題の曲目(当然、バカサヨ顧問に渡したリストには括弧内の解説は無し)

1.French Foreign Legion March(フランス外人部隊マーチ)
2.Hitler Jugend Marsch(ヒトラーユーゲントマーチ)
3.Auferstanden aus Ruinen(東ドイツ国歌)
4.British Grenadiers(イギリス陸軍近衛歩兵第一連隊マーチ)
5.Panzerlied(ドイツ軍戦車隊の歌)
6.Wenn die Soldaten(兵隊歌「兵士たちが歩む時」)
7.USMC March(米海兵隊マーチ)
9.International(インターナショナル(有名な社会主義の革命歌))

3.に反応した奴が生徒の中にも教師の中にも結構いた。

373 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 00:49:06.69 ID:v6hlOG65
>>369
東ドイツ国歌普通にいい曲だよねw

378 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 09:30:23.24 ID:rmDeyOl+
>>369
Das Engellandliedとかでとどめをさしてもよかったのにw

92:水先案名無い人
14/06/02 00:53:10.11 H0iuY7ep0
>>91
東ドイツ国歌に草生えるwww
教師はともかく、生徒はいかんでしょwww

93:水先案名無い人
14/06/02 01:16:19.25 kjVkjw9T0
>>90-91
ありがとうございます。ソ連の歌は無かったみたいですね
しかしサヨクをやるのならば、せめて3と9くらいは知っておくべきだし
(私はどちらかというと右翼だけど毎日インターナショナル唄ってます)
サヨクというよりただの韓国人なだけのような気が…

それにしてもなんともグローバルな曲目ですな

94:水先案名無い人
14/06/02 02:24:41.19 dxHRAftp0
帰路の途中で突然の雨にやられ、全身がびしょ濡れになった。
これ以上濡れないように木陰で雨が止むのを待ってから工場へと向かった。
工場まで辿りつくと、外で飼っている犬が僕の姿を見つけて、鼻をひくつかせながら低い唸り声をあげた。
いつもと違う反応に違和感を感じつつも、
汚れた体のまま工場に入ることはどうも躊躇われ、誰でもいいから助けを呼ぼうと窓の外から工場の中を覗き込んだ。
そこには自分がいた。理解できずにいると、工場内の日めくりカレンダーが視界に入った。
あの雨から既に二日も経過していた。どうやら自分は二日間も這い蹲りながら工場を目指していたらしい。
思わず苦笑したが、すぐに目の前の事実に気がつき、全身の力が抜けた。
体力の消耗と心労が重なり、意識を失いそうになる。
「覚悟しろよ……僕の絶望をお前らにも味わわせてやる」
雨で濡れて声帯が変形したのか、搾り出すように言った自分の声は他人のようなしゃがれた声だった
二日も野ざらしのままだった頭部が黴に侵食されていくのが自分ではっきりとわかった。
黴が僕の全身を黒く染めていく。思考が黒く塗り固められ、全身が憎悪で包み込まれていく。
自我を失う最後の瞬間に考えたことは、かつて自分だった姿を引き継いだ『彼』への憎しみと羨望だった。

こういった内容のコピペがあったような気がします。ご存知の方いますでしょうか?

95:水先案名無い人
14/06/02 02:27:20.30 /jdjivKl0
>>94
流行らして欲しいコピペは此処におけ15
スレリンク(gline板)

96:水先案名無い人
14/06/02 17:28:06.37 h3xQqeotO
>>88
アンカがずれてたらごめんなさい。
「クラウドですか」のコピペをありがとうございました。
笑い話だと思ってたのに、なかなかに深刻な話だった…

97:水先案名無い人
14/06/03 03:01:56.12 7jjrQJ4Q0
>>91
東ドイツ国歌に反応した教師含む男子は大勢いただろうな

98:水先案名無い人
14/06/03 23:47:49.67 sW6JDqW50
コピペっていうか、スレタイと>>1なんだけど、
ニュー速で建つ毎年恒例なスレで多分沖縄とか小笠原諸島とかの南の方の島の伝統行事で
女の人たちが砂浜で何か掛け声をかけながらする祭りみたいなのの記事、誰かわかる人いますか
とにかくスレタイが意味不明なんだけど、読むとその通りっていう名物スレなんだけど
検索ワードが思い出せなくて

99:水先案名無い人
14/06/04 00:11:37.80 1fvhSmAN0
>>98
アヒャー綱

100:水先案名無い人
14/06/04 04:06:37.99 UN0V4BJ70
アヒャー綱のブルピトゥ悦子さんがブル棒を差し込むと、女性達が「サー、サー、サー」と歓声を上げる
スレリンク(news板)
 
1 名前: VSS(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 21:04:38.16 ID:aTLmkNMV
豊年の祈り、神に捧ぐ 女だけの綱引き最高潮

【石垣】八重山最大の豊年祭、新川、石垣、登野城、大川の四カ字の「ムラプール」が22日午後、
石垣市新川の真乙姥(マイツバ)御嶽などで行われた。

女だけの綱引き「アヒャー綱」や各字の旗頭や芸能を奉納して来夏世(クナツユー)の豊作を神に願った。
その後のツナヌミンでは早速世果報(ユガフ)の雨が降った。

住民や観光客が大勢詰め掛け、御嶽前を埋め尽す中、各字が旗頭や巻き踊りを奉納した。
豊作と子孫繁栄を願って女だけで行われる「アヒャー綱」では、ブルピトゥ(綱貫人)に選ばれた大工悦子さん(62)が
雄綱と雌綱をつなぐブル棒(カヌチ棒)を差し込むと、女性たちは「サー、サー、サー」と歓声を上げて踊り、祭りは最高潮を迎えた。

ブルピトゥは新川で生まれ育った農家の嫁が務める習わしで、大工さんは「神様からのげきも聞こえ、不思議な体験だった。
60歳を超えて初めて地域の文化の深さを知った」と感慨深げだった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch