【欠陥ハード】PS4版「Child of Light」でセーブデータが壊れるバグat GHARD
【欠陥ハード】PS4版「Child of Light」でセーブデータが壊れるバグ - 暇つぶし2ch2:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:23:25.42 GwP6guov0
貼れよ

3:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:23:52.61 wTKQy3p+0
PS4関係ないじゃん
ソフトの問題でしょ
文句なら開発者に言えよ

4:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:26:43.51 2raZ4g3G0
ぶっ殺す

5:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:27:21.69 xB5qqRojI
PS4のソフトで「PS4関係ない」ってのもすげえな

6:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:27:35.55 VjZpPN3c0
WiiUはどうなんだ?

7:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:28:01.03 QWrZoF+A0
マルチだよ

8:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:29:25.31 EyNzX5/z0
ソースが無いんでこの件では言うことないけど>>3はvitaのC2エラーの時を思い出すなw

9:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:29:26.50 EsuS5nxk0
child of lightクリア後にウロウロしてたらセーブデータ破損したwもっかいやってもいいけど、
修正待つべきか・・・PS4・ソフト側どっちの問題かわからんが(゚Д゚)

朝からCHILD OF LIGHTやってたんだが…最後っぽいボス戦の手前でアプリエラーで終了…
そしてセーブデータ破損コンボ食らって凹み中…最初からとかウボヴァー('A`)

child of light海外版に日本語入ってるんで楽しんでたら、まさかのラスボスで
クラッシュしてセーブ消えて最初から……これはキツイバグだ……_| ̄|○ #child of light

チャイルドオブライト、もうすぐクリアって所でセーブデータ破損の為データ強制削除wwwww
酷い何だこれwww調べたらPS4の人が結構なってるみたい。酷すぎる…

PS4ソフト チャイルドオブライト、またもやエラーが出た。強制的に終了させられ、
ログアウトしたけどもー。前回セーブデータこれで消えたのよ。次世代機で
セーブ破損とかアカンすぎるやろ!ログインして残ってるか確認しよー。p.twipple.jp/bUTmJ

10:2ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:30:09.05 M+uI6GE30
ソース…?

11:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:30:51.43 i25lcwC00
別にいつものことじゃん

12:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:31:45.78 vD/jFXY5O
本体のアプデ来てからなんかいろいろとおかしい

13:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:34:05.30 EsuS5nxk0
チャイルドオブライト、エラー落ちしてロードしようと思ったらセーブ破損、クリア後だったからまだよかったが、
勘弁してくれよ。。 #PS4share pic.twitter.com/0T2DvxFumJ

チャイルドオブライトのセーブデータ破損バグってラストだけじゃないんやな。ラスボス直前で破損ってある意味すごいタイミングやな。
トラウマレベル。PS+も機能してないし。PSやってたらまたこんな嫌な思い出が増えていくんかな

14:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:34:20.11 vm1FCPyY0
PS4はクラウド上にセーブ保存できないのか。

15:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:39:30.80 dvmyKtgu0
>>5
バカワロタ

16:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:40:43.46 dbagHWlG0
PC版買えばいいのに馬鹿なの?

17:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:41:28.47 5y2bLQ0I0
いや、ソフト側の問題でねーの?

18:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:43:03.26 cl+/ct/S0
正直またかとしか思えん
PS4なんか買う奴は脳障害あるんだろ

19:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:43:46.52 DH7P/XfM0
DL版は他のハードでも出てるから
他のは正常だったらPS4がゴミ確定かね

20:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:44:35.15 t6AMHoSF0
ソフト側かハード側か
この後他機種でも破損の報告があると予想
そして何故かスクショ無し

21:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:50:12.44 VILPQfRG0
スクショ貼られてるやん

22:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:51:54.03 ZWPbtU1h0
PS4以外のハードでは何故かスクショ無しってことだろ

23:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 18:51:57.27 GSdYyIpF0
child of death?

24:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:00:29.30 7g/dszhU0
クラウドにセーブ出来んのか?

25:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:05:15.30 p2Gd2u5y0
クラウドセーブは自動だとログオフするタイミングだからぶっ続けてやってるとセーブされてない
設定からクラウドセーブさせるとゲーム終了しないといけないので面倒

ていうか俺もラスト直前で破損して一からハードでやり直し中だわ
15時間のデータがパー。トロフィーだけは破損してないが

26:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:05:40.20 QH3oVRm60
スタンバイバグは直ったみたいなんだけど新たに他のバグが出るとかどういうことやねん

27:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:14:48.20 M5uI4JPO0
糞すぎワロタ

28:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:24:05.19 4ipqZa3w0
VITAといい、どうもマニュアル通りに作っても問題が起きている気がする

29:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:25:48.82 GwP6guov0
他機種ではないのか
なんでやねん

30:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:26:47.89 p2Gd2u5y0
えと、10本ぐらいPS4のゲームやってるけど、セーブデータ破損バグに遭ったのこれだけなんですが、、、

31:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:26:54.87 BFR6tb4S0
未だにPSハード買うのってバカか宗教上の理由のどっちかでしょ
据え置きでも携帯機でもこんな不具合だらけで不安定なハードPSだけだよ

32:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:29:39.80 pJtYXpR60
さすがソニーハード、会社と同じくぼろぼろだなw

33:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:33:06.36 Z8GuO/5i0
>>25
15時間ぶっ続けでラスト直前までやったってことか?

34:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:35:25.52 VjZpPN3c0
正直WiiUとマルチにしたせいでしっくり合わなかったんじゃないの?
知らんけど

35:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:35:33.61 Cjy8joAq0
ジャンクソニーのジャンクPS4

36:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:37:14.27 0w25PNFt0
セーブデータの問題ってこれ以前にPS4のソフトであったからな。
ファームウェアで根本を修正しない以上はどうしようもない

37:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:39:47.96 VzSVExb/0
ウィーユーガーwwwwwww

38:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:41:01.51 p2Gd2u5y0
>>33
そう。1日でクリアしたかった

39:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 19:45:49.24 GrCsSlGs0
クラウドにぶっ壊れたデータアップロードしてるっぽい不具合は直ったの?

40:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:02:12.51 PqLW4Pi70
Wii U版はとりあえずエラーも破損もなったことない

41:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:03:41.02 rxBQjCkz0
独占以外は他のハードで遊んだ方が良さそう

42:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:04:36.23 VjZpPN3c0
WiiU版は買った人が少ないんだろうな・・・

43:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:06:31.65 G/k+uGZK0
マルチではアタリマエー

44:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:07:29.10 /HV+b7Qv0
・俺のは破損してない
・PS4の問題ではなくソフトの問題
・ウィーユーガー
の三本でお送りいたしますw

45:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:11:22.42 Cjy8joAq0
ジャンクソニーの技術力の結果がジャンクVitaとジャンクPS4
CE-34878-0

46:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:13:06.10 6LR6yLMt0
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

www.youtube.com/watch?v=aSBVdOC1QSc
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する

47:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:15:06.36 VzSVExb/0
はいドッチモドッチ-

48:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:17:54.87 L8CTCWpz0
PS4のバグがなぜかWiiUのせいになります

49:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:23:42.71 wXMKgCs80
つーか、PS4でこのゲームやるとか苦行じゃない?
ホタルをDS4のタッチパッドで操作するとか冗談っしょ?w

50:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:25:11.94 D48+m3EAO
PS4ってセーブデータ破損しないソフト有るの?

51:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:26:58.27 hY7TxDE70
俺のは4回エラーで強制終了したわ
セーブは今のとこ無事だけどパッチ来るまで当面封印だな

52:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:36:58.64 jL5BVsa10
なお、箱版、箱一版で特に目立った不都合はない模様

53:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:48:02.35 M5uI4JPO0
マルチはPCでいいよね

54:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:51:37.08 k+cFATlP0
ゲハでも

PS4スレ
スレリンク(ghard板)

427 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/03(土) 04:02:35.43 ID: dI/QdAwT0
チャイルドオブライトやってたらアプリケーションエラーで落ちてセーブデータ破損した
最後の感動シーンで泣きながらやってたから割りと腹が立ってきた

428 名前: 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 Mail: sage 投稿日: 2014/05/03(土) 04:03:38.71 ID: dI/QdAwT0
しかも4時間分の苦労が全部水の泡になったわクソ

55:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:52:51.11 k+cFATlP0
>>3
WiiU版ではこれは起こってない
完全にPS4の問題
VITAのC2エラーと一緒

【悲報】海外でPS4のセーブデータ破損が話題に
スレリンク(ghard板)

CE-34878-0
スレリンク(ghard板)

56:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:52:54.58 p2Gd2u5y0
>>49
やってみりゃわかるが慣れると移動が早いので結構便利
普段はスティックと併用
あとリモプでVITAでやるとさらに快適になる。画面タッチで操作できるから

箱はKinectで操作できるの?

57:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:55:18.48 4pIkOSap0
>>1
転載前提のアフィ仕込みくさいな

58:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:55:24.09 k+cFATlP0
>>6,>>34,>>42
お前のレス全部WiiUガー
そもそも全機種で出ててセーブデータ壊れるのがPS4だけなんですが
無理矢理WiiUのせいにしろって上司から言われてるの?

59:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:58:21.62 pu3EtrNm0
WiiUで遊んでるが問題無い
完全にPS4の問題だろうな
PS4はセーブデータ関連のエラー多いし
ちなみにこれのWiiU版はゲームパッドで画面直接タッチでホタル使えるからすごく遊びやすい
WiiU版おすすめ

60:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 20:59:23.00 k+cFATlP0
俺もWiiU版遊んでるが問題無いな
PS4版の方、御愁傷様です

61:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:03:53.65 39WNXtUs0
欠陥品のPS4 w

62:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:04:12.22 93qu3xZG0
PS4ってなんかOSに欠陥があるんじゃないか
ソニー板でも発売前から言われてたけど

63:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:11:15.30 KmF3Phue0
は、はやく、、、
_班に対策させるんだ!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
メディーーーーーーーーーーーーーーーック!!!

64:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:12:20.89 nbHtszcz0
1.7のバグだろうな。BF4も突拍子なく落ちるようになったし。

65:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:12:52.17 k+cFATlP0
欠陥ハードすぎる

66:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:13:35.75 pWMXo4tU0
こういうスレこそ、
ゲハで伸びないとおかしいんじゃないの

67:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:16:13.97 auxb/OTK0
>>66
検証できる環境にある人が少ないんじゃなかろうか
んで続報待ちになったらダラダラと伸ばして行くしかないし

68:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:16:47.45 p2Gd2u5y0
せっかくCoLのスレあったから来てみればハード叩きばっかでゲームの話にならんな。ゲハだからしゃーねーか

69:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:17:36.33 kxeQgYef0
>>67
んー
この問題ってこのゲームだけじゃないんだよなぁ
BF4でもクラッシュするし

70:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:18:26.98 kxeQgYef0
>>68
ハード叩きて・・・
セーブデータ壊れるのPS4版だけだぜ

71:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:19:56.35 7OSR4IJR0
UBIニシ

72:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:20:58.78 k+cFATlP0
むしろPS4はチカニシなんじゃないか

73:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:21:36.17 wWYsP0eE0
またかよ

74:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:23:27.56 AgR+uvTM0
ID:k+cFATlP0
この必死感

75:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:23:35.45 Lnl02+n2I
PS4のせいで良かったな

76:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:23:48.33 4pIkOSap0
>>70
両機種持っててお前が確認したのか?

77:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:24:20.92 k+cFATlP0
>>74
少しは必死になった方がいいぞ
このままだと被害者が増える

78:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:25:00.96 zPGdhyBm0
>>66
ソースがツイッターだからだろ
もう少し確実なソースがないとな

79:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:25:51.27 4ARkJ3Ug0
>>76
少なくともWiiU版遊んでてセーブデータなんて壊れないんだよなぁ
そもそもWiiUでセーブデータ壊れること自体無い

80:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:26:18.57 AgR+uvTM0
>>77
笑える

81:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:27:05.93 4pIkOSap0
>>79
標本数1でそんなこと言ってるのは、流石に義務教育受けた
人間として恥ずかしくないか?

82:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:27:22.20 GNhXls610
CHILD OF LIGHT チャイルドオブライト Part2
スレリンク(gamerpg板)
ここだとPS4版はアプリケーションエラー→セーブデータ破損のコンボが頻発してるからバックアップ推奨という扱い

83:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:27:45.31 k+cFATlP0
>>78
ソースなら>>54>>55にもあるし、
PS4のCE-34878-0については去年の11月の時点で海外フォーラムで話題になってるし、
SCEもそのエラーについてサポートで言及してるんだよなぁ
日本のサポートや公式は黙りだけど

84:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:28:12.86 EGkZuo0h0
これニコニコに対応させたパッチのせいじゃね?
更新してから戻れないでフリーズするようになったわ
はよパッチのパッチ配信してくれ

85:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:28:27.20 i25lcwC00
PC、箱、WiiU、PS3版でええやろ
PS4しか持ってない、既に購入済みのユーザーは御愁傷様

86:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:29:30.44 0EEp0Ir90
>>81
このスレの時点で1ではないだろう

87:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:29:55.03 QsfCGDE80
あーあせっかくパッケ版まで出して注力したのにこの有り様かよ
クソハードだな、おい

88:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:31:03.99 o90jJfMW0
着弾が楽しみだな
WiiU版爆売れやろなぁ

89:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:31:11.19 4pIkOSap0
>>86
2chの匿名ソースで壊れる壊れないの情報カウントしちゃうんだ。
ゲハとは思えないレベルだな。

90:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:32:43.80 k+cFATlP0
>>88
基本的にDL版しかないが
PSのも絵本にDLコード付けてるだけで結局DL版だぞ
そもそも売上とセーブデータ消えるバグに関連性があるのか?

91:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:32:54.08 Z8GuO/5i0
>>56
というかホタルの移動自体めんどい
vitaでリモートはいいかもしれんな、ターン制だし多分トリガー使わないし

92:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:32:56.49 bfYIcD230
蹄で数え切れない3以上の数字は
たくさん
と表現されます

93:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:33:07.56 GNhXls610
チャイルドオブライト(パケ版)
*この商品にはゲームディスクは入っていません。 ゲーム本編・追加コンテンツは、インターネット経由でダウンロードしてください。

94:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:33:16.12 g0Mio1xT0
抽出 ID:VjZpPN3c0 (3回)

6 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/05(月) 18:27:35.55 ID:VjZpPN3c0 [1/3]
WiiUはどうなんだ?

34 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/05(月) 19:35:25.52 ID:VjZpPN3c0 [2/3]
正直WiiUとマルチにしたせいでしっくり合わなかったんじゃないの?
知らんけど

42 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/05(月) 20:04:36.23 ID:VjZpPN3c0 [3/3]
WiiU版は買った人が少ないんだろうな・・

95:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:35:16.78 pF4R/cA40
>>89
もしかしてサポートの人?
なら実数出してくれよ
セーブデータ壊れないソースがあるの?
PS4のセーブデータ破壊バグは海外フォーラムで炎上までしてるのに

96:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:35:48.87 ftB0Y2sg0
お、透視か?

97:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:37:31.54 mRHuieox0
このゲームのパッケ版とか意味分からん。
DLでいいじゃん。値段的にも容量的にも別に困らないだろ。

98:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:37:34.62 memmAYH10
今のところ別になんともないな
wiiUだけど

99:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:37:35.40 bfYIcD230
セーブデータ壊れないソースワロタw
さすがゲハ
歯に絹着せずキチガイの口から創造されるワードおもしろすぎ

100:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:37:57.15 k+cFATlP0
PS4のセーブデータ破損エラーについては、
海外のPS公式フォーラムでも炎上してたぞ

ce-34878-0 Error - PlayStation Forum
URLリンク(community.eu.playstation.com)

101:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:39:38.33 7upG37H20
>>97
90が絵本つきっていってるしそれならちょっと意味あるんじゃね?

102:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:39:49.28 KmF3Phue0
SCEはチカニシだったか

それにしても擁護してる(つもりの)奴が
ひどすぎて哀愁を誘うレベルw

103:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:40:03.31 wWYsP0eE0
ていうか公式でこの件について謝罪なり出たら
今PS4擁護してる奴全員大恥だな

104:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:41:25.87 k+cFATlP0
flooderdooden
Member

May 2
Just ran into this error for the first time myself.
I was playing Child of Light without a care in the world, and next thing I know I'm looking at a blue screen with the error message and an option to report it to Sony.
As I haven't had an issue prior to the 1.70 update, I initially suspected that was the issue; however, 164 pages almost dating back to the console's release tells a different story.
In any case, I didn't think too much of it until I reloaded Child of Light with the intention of picking up where I left off.
Only then did I realize that apparently the error had corrupted my save, meaning I lost a solid 8-10 hours of progress.
Fortunately, the backup from the cloud wasn't corrupted, which left me with only 3 hours wasted.
I certainly hope this issue gets ironed out and that this isn't the start of headaches for me going forward...

105:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:42:40.03 mRHuieox0
>>103
こいつらが公式の発表なんて信じるわけないだろw

106:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:43:02.10 k+cFATlP0
ソースなんて公式フォーラムからですら出てくるのに
ソース君は壊れないソース用意出来たか?

107:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:43:17.95 memmAYH10
プレステ4は扱いが難しいんじゃ
くわばらくわばら

108:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:44:39.32 pyiLoRrZ0
ナチュラルドクトリンでもPS4だけ異常起きてたよな

109:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:47:07.55 k+cFATlP0
ソース連呼の人達逃げたか
PS公式貼られちゃぁねぇ

110:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:47:54.66 memmAYH10
イマドキのバグは笑えないから困る
横滑りする象みたいなセンスを取り戻してほしい

111:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:50:23.56 jhD+2/QE0
>>110
アフリカ懐かしいな

112:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:53:27.51 fjy1jMViO
どうせバグが避けられないなら自動バックアップくらい取るようにすればいいのに

113:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:54:40.74 jhD+2/QE0
で、「チャイルド オブ ライト」は面白い作品なのか?
スレリンク(ghard板)

98 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/05(月) 21:17:39.59 ID:gSzovW790
ラスボス直前のイベントでアプリケーションエラー起きてデータ破損したわ
なにこのゴミゲー

99 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/05(月) 21:20:58.13 ID:fjy1jMViO
>>98
もしかしてPS4版?
ご愁傷様です

100 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/05(月) 21:24:23.23 ID:gSzovW790
>>99
PS4版です

もうやり直す気にもならんわ
時間返せ

114:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:55:22.15 k+cFATlP0
>>112
それだと破壊セーブデータまで自動バックアップしてしまうよ

115:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:56:27.63 bfYIcD230
>>112
せっかく上で貼ってる子いるんだからよんであげればいいのに
今の時代鯖に自動バックアップ当たり前っしょ


Fortunately, the backup from the cloud wasn't corrupted, which left me with only 3 hours wasted.

116:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:56:46.30 p2Gd2u5y0
>>70
だから何よ?
PS4版がバギーなのは明らかでとっとと直してほしいが、今はソニーのせいかUBIのせいかはわからない。
なんせPS4ゲーでここまでのバグ報告はこのゲームだけだし

>>97
PS4の初回限定パケ版は基本的にDLコードが入ってるだけだが、他に天野ポスター、アートブック、ゴーレム&闇のオーロラDLCがつく
それからコードはPS3版と共有とお得なことこの上ないよ

117:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:57:17.18 bfYIcD230
>>114
え・・・?
自分で貼っててこの子・・メクラナノ?

118:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:58:34.14 2vdZJuAL0
クリア12時間前後のゲームで3時間戻されるのは痛いってもんじゃない

119:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:59:41.34 7OSR4IJR0
>>113
ゴミなのはゲームじゃなくてハードのほうなにゴミゲー呼ばわりとか酷すぎる

120:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:59:44.20 39WNXtUs0
鯖に自動アップデートする前にセーブデータ二重化しといて欲しいもんだけどな。
今どきセーブデータ破損て…

121:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 21:59:49.41 k+cFATlP0
>>117
その人の場合はクラウドセーブデータも無事だったんだが、
他のPS4ゲームでクラウドセーブデータごと破損してしまった例があるのよ

122:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:00:03.51 G3TI9lLP0
バックアップ取らなきゃ安心できないってのも何だかな・・・

123:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:02:58.85 k+cFATlP0
ほとんど全てのソフトで・・・クラウドで保存してもダメ・・・

Sony "investigating" PlayStation 4 error CE-34878-0 that corrupts save files
URLリンク(www.eurogamer.net)
ソニーはPS4のCE-34878-0エラーの発生で、ユーザーが保存しているセーブデータに
影響を及ぼしていることをEurogamerに語りました。
CE-34878-0エラーが発生したPS4ユーザーからの報告で、いくつかのゲームでセーブデータが
破損してプレイができなくなることがあることを確認しました。
プレイステーションフォーラムでは、すでにPS4ユーザーからの何百ものセーブデータが破損した報告が上がっており、
COD:G、NBA 2K14、アサシンクリード4など、ほとんど全てのタイトルで発生しています。
kickson123氏は「アサシンクリードブラックフラグをプレイした40時間を無駄にした」と訴えました。
PSN+アカウントを所持しておりクラウドセーブ機能を使用していたのにセーブデータが壊れてしまいました。
「現時点では私はソニーに非常に失望しています」

124:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:04:29.10 39WNXtUs0
金払ってデータ破損w

125:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:04:31.21 k+cFATlP0
>>123>>55から引用
必ずしもバックアップが有効とは限らない
タイミングによっては破損データをバックアップしてしまうわけだ

126:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:04:34.23 zHUBV+Nb0
はい喰らいました
自動アップデートも失敗して最初からでした
もうやる気にならん

てかこんなバグ出てるの知らんかったわ
スレ上げてもっと周知しろや

127:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:04:39.64 EFx6iGOa0
セーブデータを破壊することでゲームを何度でも遊ぶことができる・・・
まさにゲーマーの為のハード!(白目)

128:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:06:08.36 pu3EtrNm0
>>126
ゲームには罪はないんだ、多分
UBIを許してやってくれ
PS4に何かしら欠陥があるんだろう

129:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:07:20.80 k+cFATlP0
>>126
マジか
やっぱり破損データごと自動バックアップしてしまうのかね
それとも自動バックアップのタイミングでデータが破損してるとバックアップ失敗するのか

130:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:08:27.62 pu3EtrNm0
VITAとPS4って同じ欠陥抱えてるんじゃないか?
システムの根本で

131:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:08:40.06 bfYIcD230
ID:k+cFATlP0
URLリンク(hissi.org)

執念がすごいね
WiiU版持ってる()けどそっちよりゲハでコピペ連投する方が楽しんですね(笑)

132:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:08:43.44 +QH+kiMc0
CE-34878-0はWarframeでも3回ほど経験している
セーブデータは無事だったけど オートのバックアップ停止して
最近はUSBメモリーにバックアップしている

133:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:09:11.87 LxjGnIqo0
またスレ乱立が始まってると思ったらこのせいか

134:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:09:24.67 QuoIlW2W0
チカニシ乙
ソフトの問題なのでPS4は関係ないうというのに

135:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:18.48 mRHuieox0
セーブが成功したタイミングで、それのコピーをアップロードしてるんじゃね。

だから不正なデータがセーブされたら、それをそのままコピってアップロードしてしまう、とか?

136:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:23.17 k+cFATlP0
>>131
ゲハで執念とかどうでもいいけど、
壊れないソースを持ってきたらいいのに
壊れるソースは沢山出てきたんだからさ

137:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:35.51 zHUBV+Nb0
>>129
よく考えたら自動バックアップ失敗は正確では無かった
今日一日ぶっ通しプレイでエレメント集める所まで行ったので
そもそも自動アプデ自体されてなかった
こんなふざけたバグあるならこまめにログアウトすりゃ良かった
てかWiiU版にすりゃ良かったわ糞が

138:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:43.37 4pIkOSap0
>>131
一体何がこいつにPS叩きに情熱上げさせてるんだろうな?

139:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:48.52 +QH+kiMc0
最近のPS4本体のFWが1.7になってからの不具合もあるかもしれない

140:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:10:59.33 39WNXtUs0
ver.1.7のデータ破損はアップデートが入った翌日くらいからTLに流れてるの観たけどゲハではスレ建ってなかったの??

141:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:12:48.64 bfYIcD230
>>138
まさしくPS4でこれやっててセーブデータ消えた当事者とかなら
まだ理解できるんだけどね(笑)

142:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:13:30.26 k+cFATlP0
>>138
そりゃ自分もVITAのC2エラーに苦しめられたからなぁ
去年の北米PS4発売の時点でこのエラー出てたから、こうなると思ってたよ

143:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:13:40.25 bfYIcD230
あ、たしかソニーに家族を殺されたんだっけ

144:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:13:55.38 zHUBV+Nb0
書き込むならあげろ
マジなんだから
これ以上被害者出さない為に

145:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:14:53.20 llw0iU8h0
不具合あるなら人のせいにしたり見えない聞こえないするより
フィードバックして問題解決の手助けしろよPSファンボーイ

146:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:15:04.22 4pIkOSap0
>>142
VitaのC2エラーの時の恨みを、持ってもいないゲームの
伝聞情報で必死にはらしてるってこと?

147:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:15:13.40 lFyTXB9I0
>>140
ゲハでは静かだったね
てかPS4は破損エラー多いのにこの手のスレ全然立たないんだよなぁ
北米発売の時にちょろっと立っただけ

148:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:16:10.20 k+cFATlP0
>>146
チャイルドオブライトなら持ってるけど?
まだ序盤で低レベルだが

149:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:16:17.46 4pIkOSap0
>>145
不具合でてる人はそうすればいいんじゃない?
不具合を伝聞で騒いでる人もFUDのつもりないなら
ソニーに報告でもしたら?

150:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:16:51.09 39WNXtUs0
>>136
WiiUの要らないソフトがあるようだったら、セーブタイミングで電源切って遊んでみるといいよ。
経験上うちのWiiUではゲームデータが壊れた事はない。どのハードでもソフト買ったら最初の30分くらいはこれやって遊んでるw

151:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:16:51.91 fjy1jMViO
PS4しかこの問題がおきてないとしたらUBIsoftとともにPS4が叩かれるのは仕方ないよ
ソフト作りやすいってのが売りの一つだったはずだし

152:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:17:08.19 YzB9a4/H0
バックアップをとらない奴はチカニシ

153:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:17:08.04 6BOs/8JP0
PS4版にだけ不具合ってナチュ毒に続いてか
なんかハードに問題でもあるのかね

154:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:17:20.57 bfYIcD230
>>144
ゲハ脳さんには理解できないのだろうけど
一般的にプレイヤーさんはそれぞれの本スレで情報交換なり談義なりすることはあっても
まずゲハなんて見ません

ゲームしないからわからないんですよね

155:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:17:32.61 4pIkOSap0
>>148
PS4版?壊れたの?

156:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:17:47.50 R8+8H/v20
なんか火消しが社員臭い
GWにこんなスレ監視してるのか
そんな火消しよりFWさっさと修正しろよソニー社員

157:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:18:28.84 HT0rebze0
データ破損の流れはしゃーないが
PS4アピール始める変なのが時々沸いててなんか面白かったw

とりあえず絶賛様子見中なゲーム

158:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:18:39.56 +QH+kiMc0
>>140
PS4本体の不具合スレはゲハにもあるよ
もう音切れとアプリエラー落ちは日常茶飯事になっているw

159:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:19:36.47 auxb/OTK0
ゲハで検証できる環境にある人が少ないだけかもねぇ
ソフト側の問題なのかハード側の問題なのかも含めて続報待ちなのかな
しかし何かPS4(とVita)でよくこういう話を聞くイメージがあるな

160:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:20:03.07 k+cFATlP0
>>155
上にも書いたけどWiiU版買ったぞ?
この手のエラーが収まるまでPS4のゲーム買うのは自重してる
面白いゲームだから再現情報フィードバックさせて被害者減らした方がいいと思うよ

161:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:20:40.48 noDzBU540
本当かどうかは知らんけどWiiuガー言ってるやつはアホだろ

162:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:21:40.44 4pIkOSap0
>>160
だから、その状態でVitaの時の経験を元にPS4の
伝聞情報を必死で広めてる事におかしいと思わないのか?自分で。
というかPS4自体は流石にもってるんだろうな?

163:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:22:35.12 wXMKgCs80
別にグラがすげーゲームでもないしWiiUのが断然操作しやすいから
WiiU持ってるならPS4選ぶ理由が無い

164:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:22:44.88 naP21G7y0
わりとガチの火消し業者湧いててわろえない
データ壊れた人可哀想に

165:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:23:07.81 9sr+I/qh0
こんなもんノートPCでも遊べるだろ
PS4版買うとかバカじゃねぇの
なんでわざわざゴミで遊ぼうとするのか理解ができん

166:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:23:21.64 k+cFATlP0
>>150
そういう検証はゲハ的に面白いなw
WiiUはその辺のちゃんとセーフティ整備されてるのかもね
今度やってみるわ

167:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:23:54.51 bfYIcD230
>>162
ゲハの異常者の行動に理屈を求めるだけ無駄です

WiiU版買った(※本人曰わく)けどゲハ無料オンラインでPS4叩きする方がおもしろいのです

理由なんてそれの後付けです

168:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:24:37.53 4pIkOSap0
>>167
ゲハだから、を言い出したら人として終了なんだけどな。

169:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:25:07.70 k+cFATlP0
>>158
本スレにリンク貼ってないけどちゃんとあるのね
確かにアプリケーションエラー多いみたいだなぁ

煽り禁止『PS4不具合報告スレ』アフィ禁止 Part2
スレリンク(ghard板)

170:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:26:19.90 k+cFATlP0
>>162
伝聞情報?
ソース連呼してるから海外の公式フォーラムからソースを持って来たんだが?

171:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:27:21.44 4pIkOSap0
>>170
それを伝聞と言わずなんというのか。

172:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:28:35.71 wXMKgCs80
くっせえ火消しがいるなぁw

173:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:28:37.53 bfYIcD230
まずは伝聞という日本語のお勉強からし直す必要があるとは・・
ゲハ脳って小卒未満レベルを想定してお話しせねばならんのかしら

174:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:29:08.68 +QH+kiMc0
実際ゲームスレでも アプリエラー落ちは「またエラーかよ」で
本当はあってはならないんだけど もう日常化しているぞw

175:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:29:18.96 6BOs/8JP0
公式発表も伝聞だから黙れっすか
PS4に都合の悪いことは一切発言するな、と

176:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:30:21.33 XpOrtz1Y0
PS4版をさっきクリアしたけど太陽の宮殿に入るとこでエラーが出て強制終了になった時は焦ったわ

177:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:30:58.20 Se02MXsS0
>>166
セーブ中の電源断に関しては、どのハードもソフトも保障外かと。
障害が起きたときに、最悪既存データがなるべく壊れないような
実装手法はあるけど、デバイスの電源が落ちるタイミングによっては、
それも無意味に。

178:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:31:10.67 bfYIcD230
公式フォーラムの書き込みが公式発表??
ゲハ脳の思考回路にはついていけないなぁ

179:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:31:58.82 wXMKgCs80
PS4版は知らんけど値段の割にはいいゲームだからお勧め

180:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:32:42.96 fjy1jMViO
>>150>>166
いややめとけよw
セーブデータ書くときにシステムログとかも書いてるかもしれないし万一そっちが壊れたら洒落にならんぞ

181:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:32:45.59 bfYIcD230
あ、でも売上に関するソニーの公式発表は全部捏造扱いすればいいんだよね?
それはこの前聞いた(笑)

182:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:33:17.58 6BOs/8JP0
ああ失礼
公式フォーラムで話題に上がってる、だね
つか「ゲハダカラー」で自己完結してるのに何でまだいるの?ガチで火消しなの?

183:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:34:05.26 lW8Owq610
火消し必死すぎワロタ
vitaとPS4は欠陥品なんだなやっぱり

184:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:36:12.99 Lnl02+n2I
もうPS4のOS自体がセーブデータクラッシャーて認識で特攻しないと
PS2の初期型メモカの件といい、懐かしさとソニーらしさ復活で泣ける案件やで

185:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:36:41.78 HEKG34ws0
PS4のOSつくってんのがVitaと同じやつなんだっけ?

186:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:37:10.64 ck4CHqwI0
プレステなんて初期の頃は大抵こんなもんだろ
初期版は買うなという戒めがあるんだからあと2年くらい待ってからPS4購入で十分
その頃には値下げもしてるだろうし

187:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:39:22.62 auxb/OTK0
>>184
PS2の時も被害に遭ったけど
初期型PS3でもHDDを正常に認識しなくなる症状のせいでHDD換装する羽目になったんだよなぁ
…これでPS4もVitaもハード固有のエラーだったりしたらまるで成長していないどころじゃないな

188:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:40:02.92 mRHuieox0
初期だろうが後期だろうが、ちょっとテストすれば分かる問題を放置するのは好ましくないな

189:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:40:13.62 +QH+kiMc0
>>プレステなんて初期の頃は大抵こんなもんだろ

最近だとPS3のDiablo3でもセーブデータが壊れる事があったよ
まあゲハで話題にはならなかったけど

190:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:40:21.40 ldaZKaOi0
チャイニシをろくでもないリストに追クソ

191:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:40:53.24 k+cFATlP0
めんどくせぇなぁ
ほい、WiiUからスクショ直接UP
ちなみにWiiUブラウザからのUPは仕様で自動で720pに圧縮されるからあしからず
WiiU版で遊んでるけど上記のようなエラーは起きていない
URLリンク(nagamochi.info)

で、火消しのID: 4pIkOSap0とID: bfYIcD230はこのゲーム持ってるの?

192:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:43:57.73 ZS4+5/xS0
セーブデータ壊してんじゃねーよ
ゴミハード

193:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:44:45.07 k+cFATlP0
>>177,>>180
まぁ今うちのWiiUにはゲーム30本くらい入ってるし、
2台目手に入れる機会があったらにするわw
うちクロだからシロも欲しいし

194:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:45:38.75 wXMKgCs80
他にやるゲーム多くなってきたからドラクエ用のWiiU欲しい

195:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:45:50.04 oa9GSH/w0
次に来るのは、暑くなるから熱暴走か

196:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:45:51.89 a7quJsmi0
ツーマンセルもっと働けよそれしか能がねえんだからよ

197:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:48:23.58 k+cFATlP0
>>184
あったなぁPS2の初期メモカのデータ破壊
その後新しいメモカでもソウルキャリバー3のせいで破壊されたっけ・・・
ソウルキャリバー3はナムコにディスク無理矢理送りつけて修正ディスク返送してもらったわw

嫌なこと思い出しちまったぜ・・・

198:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:50:59.53 k+cFATlP0
おいID: 4pIkOSap0とID: bfYIcD230が同時に消えたぞ
ツーマンセルすぎだろうw

199:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:53:48.32 ck4CHqwI0
プレステのハードに限らずプレステのソフトも含め、最初に有料ユーザーβテストをするのが伝統だしな
それでも最終的にはちゃんとした形になるから、まあ各人がうまくその辺と付き合えばプレステも悪くない
実際今までずっとそうだったし
しかしセーブデータ消えたらもうそのゲームはする気失せるだろうな

200:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:53:50.49 2kAUL+1b0
>>198
連れションという文化があってだな…

201:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:54:33.30 hBz3NyzV0
本当に火消し業者だったんだろうな
そして実際に持ち主出て来たからトンズラと

202:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:55:21.16 e0gHbFIP0
セーブデータ破損はソニーハード固有の問題として常に付いて回るんだよな
嫌なら他社製のハードを選ぶしか回避方法はない

203:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:56:10.12 noDzBU540
破損が捏造だと言うなら証明できるソース用意すればいいのに下手に火消しするなら
都合が悪いってことだぜ

204:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:56:26.09 k+cFATlP0
クソスレ乱立も同時に始まってたんだな

205:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:58:29.03 k+cFATlP0
>>200
同時に戻って来るのか・・・w

206:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 22:59:54.60 QsfCGDE80
平井はこの件、どう責任取るんだろう
お詫びにソフト数本無料で配るか、PS+1年間無料じゃないと話にならんな

207:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:00:03.13 c4ojhaOb0
本当に火消しが戻って来ないのな

208:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:00:13.81 fjy1jMViO
まあ言われてるのが2chだけなら捏造の可能性も無いとは言わないけどな
過去の発言が見れるTwitterやFacebookだとなりすますのは手間がかかりすぎるだろう

209:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:00:55.53 M5uI4JPO0
仕事おわったのかw

210:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:02:47.10 Se02MXsS0
>>206
その無料で配ったソフトもセーブデータ壊れたりしてw

211:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:04:04.54 VjZpPN3c0
カービィもセーブ壊れただろ

212:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:05:48.32 k+cFATlP0
>>211
WiiUガーの次はカービィガーか
もしかして壊れたSDカードの話してるんじゃないだろうな?

213:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:08:07.63 noDzBU540
多分デラックスの話だろ
マジレスすんなw

214:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:10:02.49 6VO9AeeW0
クソスレageが激しいけど、
これの火消しかな?

215:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:12:10.75 bfYIcD230
火消しワロタ
SNSとかならまだしもこんな便所壁誰も見ねぇよw
ほんとゲハ脳の常識はおもしろいわ(笑)

216:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:12:41.25 eebcDoIM0
確かにスパデラのデータ消えは酷かったなw
どっかで聞いた話だとバックアップ用のメモリ確保に
技術的な欠陥があったからだとか何とか

217:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:14:56.58 spwSv4+Y0
>>6
誰も買ってないよwwwwww

218:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:15:45.35 ck4CHqwI0
カービィもひどかったし、ドラクエ6もひどかった
セーブデータが消えるなんてあっちゃいかんだろ

219:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:17:06.79 apaOPdsQ0
ドラクエはデロデロ鳴った瞬間リセットする癖が付きました

220:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:18:12.98 k+cFATlP0
>>215
おいおい
相方はどうした?

221:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:18:45.57 oryiVJkY0
>>123
>kickson123氏は「アサシンクリードブラックフラグをプレイした40時間を無駄にした」と訴えました。

モンハンとかだとプレイ時間半端ないから発狂しそうな出来事だな

222:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:19:03.15 k+cFATlP0
>>217
買ってますが何か?

191 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/05(月) 22:40:53.24 ID:k+cFATlP0
めんどくせぇなぁ
ほい、WiiUからスクショ直接UP
ちなみにWiiUブラウザからのUPは仕様で自動で720pに圧縮されるからあしからず
WiiU版で遊んでるけど上記のようなエラーは起きていない
URLリンク(nagamochi.info)

で、火消しのID: 4pIkOSap0とID: bfYIcD230はこのゲーム持ってるの?

223:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:20:44.05 bfYIcD230
ゲハブログのネガキャンのせいでーとかもそうだけど
そもそも一般人ってゲハはもちろん
そんなブログとかも視界に入ってないよw
ゲハ脳って自意識過剰って言うか
自分たちの行動に、世間様に対する影響力がほんの少しでもあると本気で思ってるの(笑)?

224:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:22:28.66 /zlhP4P+0
たかが1500円のDLゲーに何騒いでるん?
パッケージ版の特典ちゃっちいな
折りたたんで入れてるんじゃねェよ

225:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:22:52.35 pu3EtrNm0
>>223
お前のレスから傍観社臭がするんだが

226:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:23:54.76 L8CTCWpz0
火消しが意味不明な事言い始めたぞ

227:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:24:18.71 ck4CHqwI0
>>223
ゲハだけで収まるならもうちっとも影響力ないんだけど、はちま辺りが発信するとそこそこ影響力あるんじゃない?

228:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:25:28.68 eynf83Wv0
どのハードも遊ぶソフトなくてこういうソフト買うことになってるよねw

229:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:26:33.60 0EEp0Ir90
火消しっていつも急に現実逃避するよね
こんな書き込みに意味は無いとか、
あんたらなら作れるの?とかさ
いやいや
ここに書き込んでるのもユーザーでしょうに
自分がお仕事で火消ししてるから周りがユーザーに見えなくなるんだろうね

230:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:30:31.26 bfYIcD230
さすがゲハ脳
まともなゲームプレイヤーだったらゲームの話をするための場として
ゲハは選びません

231:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:31:52.18 pyiLoRrZ0
みじめな奴だ

232:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:32:02.95 k+cFATlP0
火消しだかなんだか知らんが>>223はこのゲームをUPすらしないのか
もちろんPS4版で該当箇所でエラー出ないところを見せてくれると期待して待ってるよ

233:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:36:45.70 pF4R/cA40
やっぱ持ってないんだろうな

234:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:41:04.88 /l2q1KH0i
>>230
むしろゲハでゲームを遊んでいる人は
いませんといってほしいな
ゲームの話題を出さないだけでゲハにいる人にとっては
有用な情報を広める必要はない
みたいなことを言いたいみたいだし

235:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:43:49.66 E2UaD73d0
俺チャライをPS4で3週したけどエラー6回、データ破損2回だった
初破損で3時間が吹っ飛んだけどバックアップ取りながら進めたわ

236:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:45:58.42 wjfkJ8Tq0
特定機種でセーブデータぶっ壊れますよってのは
ゲーマーには有益な、というか不利益を被らないために必要な情報だな

つーか、なんでまたこんなことになってんの、PS4
VITAとおんなじ問題起こすってどういうことだよ

237:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:48:14.02 iL+V3XMV0
ハード側の欠陥でセーブデータ破損はやばいな

238:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:50:13.61 ck4CHqwI0
>>236
確かに共有しとくべき話だな
事前に知ってたら対策も立てれよう
ソニーはその辺のこと知らせないしな

239:2ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:53:30.41 KmF3Phue0
擬似DirectXの話もあったし
VitaもPS4も
どっかのOSパクって流用してるから
不具合でるわ、修正も容易じゃないわで
グダグダなんだろ

240:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:55:42.82 L4fs5IkZ0
さすがジャンク

241:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:55:45.39 wjfkJ8Tq0
普段、散々技術力が云々いってるのになぁ

242:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:56:00.02 k+cFATlP0
>>235
その略し方は初めて聞いたなw
てかそんなにヒヤヒヤしながら遊んだら集中出来ないだろうなぁ

243:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:56:12.47 0w25PNFt0
実は一番技術力低いのってSCEじゃ…

244:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:56:20.10 zOsHgC+g0
下手したらリコールだな

245:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:57:33.58 /bjbr7p60
てかなんでSCEは公式のサポートのとこのトップにこれ載せないの?
任天堂だったたら真っ先に載せてる事象だろこれ

246:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:58:57.71 Vwq2rscW0
SteamでやるべきかWiiUでやるべきか・・・
全方位マルチはこれだから困る

247:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/05 23:59:24.12 k+cFATlP0
>>243
俺の中では昔からそう
特にデータ保全に関してはMSや任天堂の方が上
PS2時代からそう

248:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:00:00.13 BT5lpsVQ0
>>236
チト古いが箱○の時も新基盤の情報で結構世話になったし、何だかんだでゲハの情報は馬鹿にはできんとは思う

249:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:01:03.45 0xgjdCd70
>>246
画面直接タッチ出来るWiiU版でいいんじゃね
RPGだからゲームパッドオンリープレイにもむいてるし

250:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:01:16.59 PYWNk+950
vita作った奴が設計してるから嫌な予感はしてたけど、
裏切らねけなw

251:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:02:12.76 ck4CHqwI0
ソニーがリコールするわけないじゃん
Vitaもスティックの不具合多いのに知らん顔、PS4のコントローラのLR周りの不具合も知らん顔
任天堂はその点きちんと謝るからゲハブログに事実として扱われるためにボコボコに叩かれるわけだが

252:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:02:25.13 N40oiLqn0
15時間くらいプレイして強制終了が5回発生

4回目までは普通に再開できたのに、5回目ラスボスのステージ前の強制終了
でセーブデータ破損が起きた

最悪だ…

253:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:02:44.24 k6YB9NRj0
>>242
まあ今初めて使ったからな
早く修正して欲しいね

>>246
Steamのがいいと思う 気にならなければWiiUでもいいんだけど
UBI独自の実績がWiiUやPS3には4つしかないから

254:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:09:16.23 3L/FNnzw0
セーブがいつ壊れるか分からないの仕様
そのドキドキ感も含めてエンターテイメントだよね

255:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:12:57.07 QzhxIbYJ0
>>252
やっぱラスボス前が最大の難関か(PS4のみ)
WiiU版買ってよかった

256:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:13:14.94 pYr/1Brh0
マルチソフトしかないのにセーブデータ破壊機能付きのハードとかますますゲーマーには必要ないな

257:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:13:30.25 mcHlrJl00
PS4なら会社がいつ潰れるかわからないドキドキ感も味わえる

258:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:14:08.11 BT5lpsVQ0
>>254
そういうスリルは求めてないのに…

259:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:15:24.27 gXzhk0oA0
こういうのあるからマルチソフトをPSで買うのは嫌なんだよなぁ
ソウルキャリバー3の時もPS2版しかないから嫌々買ったらメモカ破壊されたし
PSはセーブデータ関連が弱すぎ

260:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:16:12.99 +JnUIujn0
>>254
ガチなプテステ通なら慣れてるだろうし、今まで以上にスリルを搭載するメーカも苦労するはずだ

261:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:27:52.17 RuueHnRY0
昨日の火消しはもう来ないのかな

262:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:37:11.02 pYr/1Brh0
チョニageはじまった
火消しかな

263:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:41:54.64 YmDMSPn+O
アンチおつ
ボリューム倍増の神対応だろ

264:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:44:03.32 QzhxIbYJ0
>>263
データ破壊で苦労も二倍!ってか

265:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:45:12.76 ygG5bneJ0
しかし、カックスレ、不具合スレと続いて、こういうPS不具合系スレでずっと
盛り上がる人がゲハにいるよな。速報と対極にいる人種というか。
根っこは一緒なんだけど。

266:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:47:54.72 kdph/aih0
不具合は速報の対抗勢力?

267:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:48:28.02 WcIQkDv20
ドッチモモドッチー

268:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:49:36.75 ygG5bneJ0
なんかベクトルが変な方に向いて熱くなってるって点でね。
まあ速報の雑談ダベりはどうかと思うが、こっち系の負の感情の突き抜けも
相当だ。どっちかというと◯殺王スレの方が近いかな、ノリは。

269:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:50:42.73 ygG5bneJ0
>>267
出たよ「ドッチモドッチ」って言い出す奴w
決まってこっちの奴らだよな、この言葉使うの。
自分たちに異常性があるとは本気で感じてないのかねぇ。
まあ感じてないから続いてるんだろうけど。

270:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:51:11.45 pYr/1Brh0
こういう不具合は被害者出るからな

271:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 00:53:11.65 ygG5bneJ0
ゲハで特定スレで盛り上がっていて被害者防げるとも思えないが?
むしろTwitterとかで拡散した方がいいんじゃない?その目的なら。

272:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:00:48.24 pYr/1Brh0
まぁそんなんじゃ火消しはできないけどね

273:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:01:08.12 vhqpqIXj0
不具合スレは往々にして発生箇所の解析ネタでだべったりはあるからなぁ
あと擁護にすらなってない擁護っぽい連投でただスレ伸ばしに来てるのとかあるからなぁ
カックスレなんて伸びた主原因突撃組みが暴れ続けて目立ったのが客引き寄せてたところもあるし
今だと下方修正スレとかで元気に突撃して暴れてるのがいたはず

274:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:01:53.92 WcIQkDv20
ゴキブリ徹夜のハードワーク

275:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:02:42.45 QzhxIbYJ0
>>269
こっちとかあっちとか
不具合で実害被ってるのは当のPS4ユーザーなんだが

276:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:05:11.14 ygG5bneJ0
>>275
だから、Twitterとかで被害者出さないよう努めればいいんじゃない?
実害を防ぎたいのか、実害受けてる笑いたいのかどっちなん?

277:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:06:43.32 BT5lpsVQ0
あれ、このネタの真偽はもう確定したのか?

278:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:07:51.64 nEeCJtFt0
ポンコツPS4

279:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:08:31.18 M1ucrSFd0
リアル先輩たちの憎しみは本物ですから

280:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:09:03.96 rc6sGZJ70

>>277
ガセというには報告やスクショが多過ぎるでしょ

281:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:09:12.60 QzhxIbYJ0
>>276
それをやるのが公式広報の仕事なんじゃ?
ユーザーが出来るのはこうやってSCEのケツ引っ叩くくらいだろう

282:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:10:56.99 ygG5bneJ0
>>281
ならSCEに報告するなり、プレコミュで批判とかしたのか?

283:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:12:04.42 +boTIpW80
プレコミュ・・・ティーダさん・・・あっ

284:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:12:09.74 rc6sGZJ70
げはで売上の話しても意味ないからやめようぜ

285:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:12:35.93 M1ucrSFd0
ゲハに書き込むことでSCEのケツをたたくことになるらしい
超理論

286:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:12:46.92 BT5lpsVQ0
>>280
いや、データ破損は報告どおりだろうけど
PS4でのみ発生するって部分はどうなんだろなーって
その辺は続報待ちで雑談モードになってるものと思ってたんだけども
なんか流れがおかしいなと思って

287:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:12:53.66 mcHlrJl00
ソニーは韓国政府と同じで何言われても誰も助けないからな

288:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:13:28.80 4VDbiGhP0
で、おもろいの?

289:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:14:22.23 ygG5bneJ0
>>283
ありにゃんみたいにプレコミュで批判するのはひとつの手だと思うよ。
少なくともゲハの特定スレで匿名で固定した住人で話していても、
PSの改善には繋がらんだろうし被害者減らしにもつながらんだろう。

290:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:15:08.94 +boTIpW80
ツイッターで事実を拡散しようものならこういう目にあうから仕方ないね
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

291:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:17:09.09 /gBKgvqK0
>>286
今の所本スレではPS4以外での報告は0
俺も箱○でやってるけど、そういうそぶりは全く無いし

292:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:23:35.24 IY7J3tpr0
PS3でやるのも馬鹿らしいからコードだけ売れねーかな

293:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:33:52.72 QzhxIbYJ0
>>282
俺はWiiU版しか持ってないし、
SCEに報告するのはお門違いだろう

294:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:37:23.48 ygG5bneJ0
>>293
いや、じゃあ>>275の実害云々はなんなんだ?
PS4ユーザー実害受けてる状況をあざ笑ってるってこと?

295:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:39:13.14 mcHlrJl00
ソニーがユーザーをあざ笑ってるのでなければポンコツのPS4なんて作らないだろうな

296:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:44:41.20 rc6sGZJ70
都合悪いから騒がないで!

297:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 01:52:11.86 2xxpUGYc0
ID変わっても同じ奴だってわかるのが凄いな
火消し雑過ぎ

298:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:01:53.86 87ERiQiz0
パッケージ版って3と4両方にDLできるの?
なんかそんな感じの書き込み見たから
もしそうならパッケージ版買ってPS3とPS4両方持っていたらPS3で遊ぶという回避策がある
俺は両方持っていない

299:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:04:15.87 1Df2pPE/0
ケツ引っ叩き過ぎで真っ赤っ赤

300:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:07:07.47 QzhxIbYJ0
>>294
面白いゲームだから、実害が広まらないようにしようってことだろ
別に遊べるハードは一つじゃ無いんだ
不具合の無いハードで遊べばいいことさ

301:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:09:41.61 qLdRtpaI0
早く「またID切り替えたwwwww」連呼の話題逸らししないとホラホラ

302:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:12:58.04 t3QRpUhn0
PS4で遊ぶんだったらPS3の方がいいな。こっちは問題発生してないし

303:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:19:45.06 AkPQ+/bO0
>>298
だとしてもDL出来るのはどっちか一方だろうな
もしそれなら買ったならPS3にDLした方がいいだろうな

304:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:24:18.41 8DoeF8hV0
3DSのカートリッジですらセーブデータは2重化してたと思うけど
自動バックアップも壊れるとか、なんでいまどきこんなことが起きるの・・・

305:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 02:26:24.89 zDWZXsyP0
>>298
両方でDL可能みたいね
紙切れにそう書いてあった
直るまではPS3で遊んでるのが正解か

306:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:03:14.80 QzhxIbYJ0
>>304
PS4のOSに致命的な欠陥があるのかもな

307:はんかくのM ◆mymxvzmqew
14/05/06 03:04:35.61 FCS3GBb50
>>306
OSもそうなんだけど、なんかカッツカツで回してるが故に負荷デカくなると落ちるみたいなの多いよなぁ
あとは安定性に欠けてる。

308:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:08:34.68 LPFAHyYM0
FIFAのスレで、ネットに繋がなければ発生しないと書かれた
ネットワーク関連にトラブル抱えてるのかな?

309:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:10:50.61 7MCs8Y0G0
ゴミですね
PS4

310:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:14:13.32 LPFAHyYM0
この問題を解決出来ない限り、ゴミと言われても仕方ないと思う
ゲーム機として致命的だよ、セーブデータが消えるなんて。

311:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:22:04.39 QzhxIbYJ0
>>307
そういえば電源落ちの報告も多いよね
なんかその辺の知識の無い人がOS作ってるんだろうか
PCの落ちやすいアプリみたいだよねPS4のOSって

312:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:23:30.67 QzhxIbYJ0
>>308
OSのネットワーク周りに欠陥があるってのは、
PS4発売前からソニー板に書かれてたな
根本的なものなので直すのに数年かかる的なの

313:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:23:46.12 LPFAHyYM0
HDMIもトラブル抱えてるな。
出力が弱いからパブ使うと不具合出るって。

314:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:25:37.74 LPFAHyYM0
>>312
それでも直るもんなら直して欲しいわ
ゲーム機何台も買う気しないし

315:はんかくのM ◆mymxvzmqew
14/05/06 03:30:00.17 FCS3GBb50
まぁコテ出ちゃったから出すけど、たまに書き込みに来るよってことで。

>>311-313
電源落ち、HDMI相性、一部HDDの相性問題(電圧関連)諸々もそうなんだけど、OS自体が不安定なのに、「その上にむりくりゲーム走らせる」上にゲーム録画諸々とかも走ってるんでしょ?って言う所とかかなぁ
BF4が不安定な報告凄かったりとかとか、まさかのニコ生の解像度がゲーム画質殺してるレベルだったりとかもそうだが
色々な犠牲の上に「ゲーム側1080p+60FPS必達」でゲーム自体が不安定になってるってのはなんか悪印象になってるような気がするんだが。

316:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:33:42.65 IO7MLSUj0
PS4ってすごいな…ひどすぎる
開発のトップって誰だよ

317:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:34:33.88 YNKFHpVO0
こういう話聞いちゃうとやっぱり買いにくくなるな
Vitaのエラーもそうだし・・・

318:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:40:28.08 m22Ss+nV0
>>316
マークサーニー(笑)だよ
VITAと一緒

319:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:44:08.33 8agcIiG90
このce-34878-0ってエラーコードが出るみたいだが
これPS4発売当初から発生してなかったか
やっぱPS4本体に問題あるんじゃないか

320:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:54:20.12 LPFAHyYM0
>>319
俺は発売日にBF4やってて発生してセーブデータが消えた
でもなってる奴は全体から見ると少ないのかな?
家ゲ板のPS4のゲームのスレでそういう報告あってもみんなスルーしてたし。
ネガキャンだと思われてたのかもしんないけどw

321:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 03:58:08.95 2q+SjZ810
PS4(笑)なんて買う奴が悪い

322:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:04:57.96 KsZSIikg0
>>320
みんななるまではネガキャン扱い
なって報告したらネガキャン扱いされスレを去る
知恵袋とか価格とか読むと、結構不具合難民がいる
誰も教えてくれないからああやって質問するしかないんだろうな

323:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:05:40.41 QzhxIbYJ0
ソニー ネット対策問答例 XX…商品名

●日常
「XXポチった」
「XX大満足!」
「(他社製品)は糞だがXXは最高だな」

●「XXの動作がおかしいんだけど」
「嘘つけ!うpしてみろよ!」
「俺のは問題なく動いてる」
「情弱乙」
※放置せず10分以内で必ずアンカー付きでレスすること
※人格否定交え徹底的に罵倒します

●不具合うpされなかった場合
「逃げたか」
「アンチ乙!」
「XX買えない貧乏人の僻みだったか」

●不具合うpされてしまった場合
「こんなの気にする奴はキチガイ。俺は大満足」
「汚い部屋だなwそのせいなんじゃね?」
「ポチったよ。オプションのケースどれがいい?」←大量の雑談でスレを流します

●「XXの動作がおかしいんだけど」書き込み多数(大規模不具合確定)
「俺は気にならないから使い続けるよ」
「俺のは問題ないからいいや」
「面倒だからこのまま使うよ」

324:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:13:06.94 /jxCQ7+G0
ドラクエやカービィの時代で味わったセーブデータ消失のトラウマ・・・
ってかHDDもあるしメモリも贅沢
ダメ押しでクラウドもあんのになんで消えるんだよ
冒険の書ならまとめて3つ消えるけどそんなこと擬似体験させなくていいだろ

325:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:32:40.31 vhqpqIXj0
>>324
クラウドがきちんとバックアップの役目をするのは
クラウドとは自動同期してない環境をメインで使ってて手動でバックアップしてる場合か
クラウドが世代管理していて復旧可能な場合だけだからなぁ
単純な自動同期なんて同期した後にファイル更新してそれが壊れたら
更新日時だけみて同期はしってクラウドのもあっさり壊れたのに置き換わるw

326:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:33:27.32 ZeIZc16b0
1.70のアップデート後からおかしいんだよ

327:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:35:29.48 IkO4Gc+b0
PS4本スレで1.70の不具合全然叩いてないのが気持ち悪いんだよな
てかスレすら立ってないだろ

328:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:45:16.23 /jxCQ7+G0
>>325
えぇ・・・
壊れたのに入れ替わったら何のためのバックアップだよ
そりゃ3つとも壊れるわ

329:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:49:00.59 ZeIZc16b0
PS4のデュアルショックは常時光っていて、ユーザーが任意で光を消すこともできない
PS4はユーザーの動向を常時録画していて、ユーザーが任意で録画を止めることもできない
また録画された動画を消すこともできない

天才と言われたマークサーニーは今や紙一重で馬鹿な側にいるでしょ

330:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:50:23.46 IO7MLSUj0
あのvitaとナックを作ったやつか
そりゃクソにもなるわけだ

331:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:50:56.26 gQahqGw+0
ゴールデンウィークにPS4でこのゲーム買ってラスボス直前でセーブ破壊はれたヤツは
散々なゴールデンウィークだったなw

一方、自分はWiiU版を何のトラブルも無くクリアしていたw

332:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:51:37.99 J1Z4JS1yO
ひょっとしてクラウドじゃなくてクラウドさんなんじゃ

333:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 04:56:46.38 cXzLLelx0
(ゲーム)やめなよ

334:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 05:01:42.17 gUux1dEQ0
CHILD OF LIGHT 略して ニシ

335:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 05:46:55.02 RuueHnRY0
ユーザーなめてるだろソニー
回収しろよ

336:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:25:57.37 EwNED/hT0
せっかくアホみたいな仕様のパッケ売ったのにね;;

337:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:29:01.77 NvAuTDR40
バチが当たったか

338:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:34:10.31 eRNIb12E0
クソニーw

339:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:38:47.38 QzhxIbYJ0
こういうスレは伸びないな

340:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:40:41.16 Y9bNFiqN0
なんだぁ?
WiiU版で買ったのは正解だったか・・・

341:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:48:35.39 MBU+dWXs0
>>304
携帯端末はデータ保存中の電源切れのリスクがあるからね
スマフォなんかの最近の機器はOSがちゃんと管理してるから平気だけど

342:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 06:58:09.63 mcHlrJl00
>>337
パッチは当たらなそうだけどな

343:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 07:06:29.11 wSFuUAz50
ほぼ全タイトルでセーブデータが破損するトラブルが起きてるんだから
CHILD OF LIGHTだけの問題では無いっていうか
槍玉に挙げられてカワイソス
っていうか>>55のスレ今年の1月に立ってるけどまだ直ってないのかw

344:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:00:51.53 du5obxBk0
ライト層の子供という意味だな
ならばピカニシと呼んでおこう

345:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:03:57.28 zTLBza500
夏はPS4どうなるんだろ

346:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:04:14.90 Xrj1eRda0
で、コレおもろいの?

347:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:11:11.10 Y9bNFiqN0
>>346
ミュージカルみたいなセリフ回しとかが嫌いでなければ楽しめるよ。

348:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:11:26.74 7Wu18uV60
「セーブデータが破損するくらい我慢すれば遊べるので問題ない」

349:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:13:43.60 zTLBza500
GAMEBOY時代みたいだね

350:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:35:48.03 acYEIeHI0
安いしほんとに面白いから興味あるならどのハードでもいいから遊ぶことオススメするよ

351:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:42:57.75 wLAeS11dI
PS4は不具合の玉手箱や

352:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:45:19.25 MgR2vFH/0
もう一回遊べるじゃん

353:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:48:03.37 sCYDL58Z0
PSプラスにはいってればセーブデータをupしておけるから安心だな
みんなでPSプラスに入ろう

354:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 08:49:21.05 IYShSZ5X0
破損したデータがupされて台無しになるんだろ?知ってる。

355:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:02:40.34 5bfMQ+wu0
貧乏人のひがみ妬みでメシが美味いwww

356:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:04:20.17 eN7DS7m80
さすがPSハード。
こうなることは容易に予想できたがここまで予想通りだとつまらんな。
そしてそれを「仕方ないな」てかんじで受け入れてるPSユーザーはきもすぎるわ。

357:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:09:27.45 mcHlrJl00
貧乏ソニーがひがみ妬みで作ったPS4ならではのバグだからな・・・

358:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:22:36.67 Y9bNFiqN0
もうPS4の電源を切る時はリセットボタンを押しながら切らないとだめだな!

359:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:28:02.16 M/LURgiR0
WiiUは2Tの外付けHDD繋いでるけど、無双オロチ2で一回だけ
セーブ消えて半ギレした覚えあるな。まだあやね初登場あたりだったから
被害は軽かったけど。ありゃ何だったんだ

360:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:33:20.63 OtWlbUxk0
対策部隊動きなしか
火消しするまでもない程
影響力のないタイトルと考えてるんだろうな

PS4のせいでUBIはとばっちりだな

361:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:34:59.21 OtWlbUxk0
お、火消しきた?

362:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:39:55.95 qlEUtNTB0
体験版あるじゃん、あとでSteamから落とすべ

363:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:45:16.84 xXOSZa620
次世代機は性能がいいっていうからPS4買う予定だったが
URLリンク(www.youtube.com)
こんなに音うるさいの? 

PS3で十分だわ

364:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:45:50.50 wtmpaz2fO
VITAからまるで進歩していない

365:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:47:40.45 EwNED/hT0
何度も最初から楽しめる神仕様ってやつか

366:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:50:23.27 LvV2alxS0
昔、なんだっけかロードが長いから、その分長く遊べるゲームとかあったよね

367:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 09:57:29.94 zR3U5jxH0
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
ここでPS4 セーブデータで検索するとベストツイートに出るツイートが削除されてる

PS4で、 同じ名前のセーブデータが他のPS4からアップロードされています。
このセーブデータを上書きしますか? というのが来た。
謎のメッセージだったのですが、はい、にしたらセーブデータ無くなったよ。。。皆様はこれがきたら、いいえに。 原因はメーカーさんとも確認します。
Twitterannoharuna (Haruna Anno 杏野はるな)

368:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:07:12.08 BIvej/JM0
アカウントの管理が他の人とごっちゃになってて
そっちのセーブデータが上書きされるってことか?
いや、でも別のデータになったんじゃなくて消えてるのか
どういうことだぜ

369:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:09:40.78 bzihNFwx0
PSならセーブを消されても面白いだろ!!

370:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:27:36.27 UIj3LrFn0
>>363
PS4はそんなにうるさくないぜよ?
気になるとしたらDS4のR2L2がギュッギュうるさいくらい
PS3はプレイしてると偶にパキッって音がしてたり、
環境音で雰囲気出してるデモンズソウルが、BDの読み込み音で台無しだったりとかあったが、PS4は本当快適

371:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:29:54.91 eN7DS7m80
PS3がクソすぎただけじゃん

372:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:30:55.99 54rq3f5h0
>>363
PS4は音はあまり気にならないけど 排熱は凄いぞw

373:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:34:48.46 0xgjdCd70
セーブデータ壊れるハードが快適かぁ

374:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:42:36.01 fQr4FHuBI
>>367
セーブデータもクラウドで他人と共有出来る神仕様やな

375:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:47:27.16 OcsUC4At0
セーブデータくらい何だよ。また最初から遊べるからお得。

376:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:50:15.05 bzihNFwx0
セーブなんて きえるぐらいで ちょうどいい

はまむら

377:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:55:17.10 PO5jlraZ0
PS4だけじゃないぞ
面白かったので箱版も買ったがこっちもバグってる
仕方ないからニューゲームで再開したら言語設定がハングルになって初期装備が全部キムチになってる
ここは日本だっつーの

378:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:56:42.19 9zasLh740
あー、はいはい
面白い面白い

379:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 10:59:46.23 UaCPtQAc0
んじゃWiiU版は生八つ橋で>初期装備

380:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:05:27.14 5sQ29EUD0
>>377
こんなこと未だにやってるのみるとずっと同じやつが延々と
小金もらって書き込みしてるのかね
慈善事業だったらぞっとするわ

381:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:16:17.33 N40oiLqn0
実際データ消えた身としては、どっちかというとソニーじゃなくて
UBIを叩いて欲しいんだけどな…

ナックとキルゾーンではこんなに強制終了多くなかったし

382:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:17:25.83 Jr/3cWhN0
360で遊んだけどセーブデータが壊れるとかなかったけどな
4日間楽しませてもらったわ
パッケ版無いのな360は

383:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:19:14.25 Jr/3cWhN0
最近遊ぶゲームがなかったから調度良かったけど
PS4も遊ぶゲームないのwww?

384:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:24:43.82 IYShSZ5X0
>>381
ver.1.7の話をしてんだぜ?
ナックやキルゾーンを最新のシステムver.で遊んでみなよ。

385:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:33:36.22 xBOb4Mw70
これ1.7の問題なのかな?

386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:38:49.76 SrSDffl30
少なくともUBIのせいではないな
PS4でしか報告ないし

387:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:39:45.54 CnCPwxQG0
PS4版のセーブデータだけを殺すマシンかよ!

388:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:43:22.74 N40oiLqn0
>>384
え、他のソフトでもなってんの?
じゃあ更にあかんわ

>>386
PS4に原因があったとしても、ソフトをリリースしたUBIの責任も免れないだろ

389:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:52:24.89 bzihNFwx0
うん、ソニーに都合悪い時は他のせいだよな!


■■速報@ゲーハー板 ver.29087■■
885 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/05/06(火) 00:05:48.90 ID:N40oiLqn0
>>116
すごく面白かったけどラストステージ辺りでセーブデータ破損で台無し

糞ゲーですわ(´・ω・`)

390:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:54:05.04 SrSDffl30
>>388
でもUBI叩くのはお門違いだろ
悪いのはPS4の糞OS作った奴なんだから

391:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 11:57:25.06 5sQ29EUD0
>>388
過去ファームが原因でソフトに不具合なんてことが多々あるから
ソフトメーカーよりソニー側が怪しいってのは当然の流れだと思う
マルチタイトルでPSハードだけ不具合が多いってのももちろんあるけど
むしろ箱とマルチの場合は買うやつが馬鹿なんていわれたりもしたしね
PSハードでベゼスタとか自己責任だし

392:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:09:33.47 2xxpUGYc0
PS3の時もファームアップデートしたらCoDか何かがフリーズするようになったって不具合あったよな
今回もそれなんだろうな
これをUBIのせいにするとか正直無いわ

393:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:15:55.93 bpbAyoZX0
BF4も不具合多いけど、あれはPS3の頃からだしおまけにPCでも不具合あったから
いまだにPS4が悪いのかEAが悪いのかよく分からないw

394:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:17:10.31 wGvdrisd0
後何回ベセスダだと言えば良いのだろう

395:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:19:54.33 BCKB2hhN0
このゲームでも、セーブデータ自動削除機能はちゃんと機能してるみたいだな。

396:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:24:51.97 bUZBmn800
チカニシ乙!
また最初からプレイできる神機能だというのに!

397:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:32:59.06 ynapaYFu0
技術力の低いソニーじゃ高性能路線も個人情報の取り扱いも無理なんだよ

398:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:33:28.81 Wr/RGjQY0
あげ

399:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:34:16.82 Wr/RGjQY0
あげすっぱい

400:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:41:07.31 7E/G4Udu0
wwwwwwww

401:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:44:15.55 ZALniwnIi
>>4
通報しました

402:2ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:52:50.87 OtWlbUxk0
ソフト不足を補う為に
プレイ時間を引き延ばす

なんという神機能!
これはアフィブログ連中持ち上げざるを得ないわー

403:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 12:53:59.88 60DVkFs90
docomo ARROWS X F-10D Part27

137 :SIM無しさん:2012/12/20(木) 23:48:47.42 ID:ZSzWoIkx

すでに過去の機種だが、PS4でのネガキャンを放置したら、
WiiUでここの書き込みを引用してネガキャンする気だろう。きちんと潰すだけ
ニートっていうより、おそらく生活保護もらってぶらぶらしてる在日だろ
ネガキャンは愛国心が満足させられて、お金も手に入るバイトなんだろう

140 :SIM無しさん:2012/12/21(金) 00:54:53.44 ID:XDx8k390
ARROWSとSCEの悪口を言うと公安9課に消される

404:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:18:53.42 2CzEjcSB0
このスレは伸びないな

405:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:20:47.93 sp4SaMT80
>>367
杏野はるなも被害者かよw

406:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:24:54.92 sp4SaMT80
これが他のハードなら

【燃える】あの有名タレントのPS4のセーブデータが消失!!【ストII】

とか言ってスレ乱立してるだろ>>367のソースで

407:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:31:56.09 sp4SaMT80
>>353
Sony "investigating" PlayStation 4 error CE-34878-0 that corrupts save files
URLリンク(www.eurogamer.net)
ソニーはPS4のCE-34878-0エラーの発生で、ユーザーが保存しているセーブデータに
影響を及ぼしていることをEurogamerに語りました。
CE-34878-0エラーが発生したPS4ユーザーからの報告で、いくつかのゲームでセーブデータが
破損してプレイができなくなることがあることを確認しました。
プレイステーションフォーラムでは、すでにPS4ユーザーからの何百ものセーブデータが破損した報告が上がっており、
COD:G、NBA 2K14、アサシンクリード4など、ほとんど全てのタイトルで発生しています。
kickson123氏は「アサシンクリードブラックフラグをプレイした40時間を無駄にした」と訴えました。
PSN+アカウントを所持しておりクラウドセーブ機能を使用していたのにセーブデータが壊れてしまいました。
「現時点では私はソニーに非常に失望しています」

408:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:43:28.32 Ku9cF7xc0
火消しすらわかないな

409:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:52:42.58 5sQ29EUD0
>>367
ファームあげると自分の所持してるPS4と互換がとれなくなるなんてことが
普通におきてるんじゃないだろうな、後はソフト側のファームあげたら
互換とれなくなって破損するなんてこともおきそうだね

410:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 13:53:36.40 N40oiLqn0
>>390
いやこの頻度ならUBI側のQAで潰すべき案件じゃないかなと(´・ω・`)

411:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:03:35.11 sp4SaMT80
>>409
かなり初歩的なミスだなそりゃ

412:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:15:17.64 Ljq3Gi1N0
ID:N40oiLqn0は天然サドだと思う

413:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:20:17.28 gXzhk0oA0
ソニーは今日も黙りか

414:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:21:15.70 Xl72HhqQ0
>>410
アホだろ
PS4自体がバグってるのにどうやってUBIが直すんだよ?

415:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:30:59.35 i2Bulh8q0
>>410
ハードのバージョン上げる前に互換テスト十分にしなかったSCEが悪いと思うぞ。ファーム起因の不具合じゃUBIにはどうも出来ん。

416:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:31:59.49 fAIonMPU0
PS4に出さないのがUBIにとって一番の対策という

417:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:32:43.45 +0+cZ41a0
セーブデータ破損って、
前から他のソフトでもチラチラ言われてるよな。
何故か話題にならないけど。

418:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:33:40.88 Y9bNFiqN0
しかしソニーの作るもんはセーブデータでさえ不良品なのか…まいったねぇ。

419:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:40:30.27 apgt9lAf0
>>409
地雷ファームなんてPS3の時に散々あったのに、なぜかPS4は安全と思ってる人多いよね

420:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:48:28.11 acYEIeHI0
一方俺はWiiU版を遊んだ

421:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:50:01.02 sp4SaMT80
WiiU版選んでよかったー

422:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:53:19.58 Y9bNFiqN0
今2周目やってるけど敵が軒並み強くなっていていいね。
WiiUだからセーブデータ破損の心配もとりあえずないし安心だね!

423:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:56:54.96 8agcIiG90
>>419
PS3の時散々地雷ファーム出して学んだろうから
PS4はちゃんとしたの出してくれると思うやん・・・やん
ってかPSハードはXBOXやWiiみたいにFWチェックとかしないのだろうか

424:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:57:32.63 E7SXwzM20
>>419
PS4は強制的にアップデートされるから、毒入りアップデートの場合は今回のように全滅するw
FF14でも1.70移行不具合が続出してるし、今回のアップデートはヤバいわ

425:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 14:59:01.55 IYShSZ5X0
\(^o^)/1.7

426:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:10:25.72 BtY2f1idO
>>410
OS側が原因ならUBI側のQA期間次第では発見不可能だろうな

427: ◆rW3tmvmDLc
14/05/06 15:13:25.96 /xeTt8tY0
>>423
チェックはしていないというかチェックする能力が無いのかも。
それに開発者が減給されたとかしなければ反省もしないでしょうし。

428:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:26:11.33 8sMHgyoc0
セーブは壊れるがじっくり遊べていいのかも。10点。

429:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:32:52.68 lNcmZD3k0
>>423
なぜPS3で適当な仕事やってた連中がPS4になった途端まともに働くと思ったのか
そもそもちゃんと失敗から学べるならPS3の時点で何度も毒入りファームを出したりせんよ

430:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:33:41.30 mcHlrJl00
セーブが壊れてまともに遊べないというPS4限定のコンテンツ

431:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:34:35.21 2xxpUGYc0
OSの基礎を作った人間が皆とっくに追い出されてて一人も残ってない
みたいな話を以前聞いた

432:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:36:54.46 E7SXwzM20
ソフト開発とハード開発共に、ソニーには技術者がいねーんだろうな

433:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:46:04.14 ppK8C6Wj0
>>1
家庭用ゲーム板だかRPG板だかのスレでとっくに話題になってたな(他機種は全く問題なし)
なんつーか諦めムード
PS4だから仕方ないって空気w
ゲハでスレ建っちゃうとゴキが流入して空気変わっちゃうんだろうけど

434:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 15:47:31.07 IMpq2UfA0
459 It's@名無しさん sage 2013/11/15(金) 18:50:03.61
皆大喜びだなー

しかしネットワークの が短くても1年はなんともならないから
 しても全部消えたりするから気をつけてねー

461 It's@名無しさん sage 2013/11/15(金) 19:17:58.67
皆大喜びだなー

しかしネットワークの が短くても1年はなんともならないから
 しても全部消えたりするから気をつけてねー

秘密のマジリークだから2回言っとくね

435:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:04:02.55 sp4SaMT80
>>434
あーこれこれ
やっぱこれかな

436:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:08:49.42 Ku9cF7xc0
>>434
ガチリークじゃん

437:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:18:14.99 nmCdSuTYO
サスペンド機能が未だに音沙汰無いのも、OS周りに何かがあるからか?

438:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:21:33.57 7MCs8Y0G0
ファミコンかよwwwwwwwww

セーブ出来ませんPS4wwwwwwwwwwww

439:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:22:43.73 6EENLS0B0
>>429
そう思った人が多かったから世界最速700万なんだぜ
なお国内では

440:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:22:58.37 sp4SaMT80
>>437
だろうねぇ
ほんとうに完成してから発表しろよといつも思う
未だにもう出来ると勘違いして買ってるやついるぞ
一種の洗脳だな

441:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:25:55.27 XfFR0ko40
>>439
海外はソニー製品がまだ良いものだと勘違いしてるとしか思えない
日本人は今のソニー製品はダメダメだと知ってるのに

442:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:32:17.29 HsmrW4KP0
バグ生み出してまでニコニコに対応させることなかったわ

443:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:34:01.27 apgt9lAf0
カービィのスパデラとどっちが消えやすいの?

444:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:35:42.24 mv5hTHO30
>>439-441
ロビー活動の効果は日本人なら良く知ってるだろ
隣の国がやってるんだから。

445:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:51:37.37 EbT9XGiM0
>>434
VITAもVITATVもPS4も
あそこは時折ガチリークが来るから困る


今はゲハ民が大量に居着いてるせいでどれがリークなのか解らんがw

446:2ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中
14/05/06 16:57:26.11 OtWlbUxk0
>>428
安心の○ァミ通レビュー(風)かよw

447:2ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:02:29.21 OtWlbUxk0
>>438
”ふっかつのじゅもんがちがいます”
これを自動でやってくれるPS4

448:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:12:23.90 GkYDIdyz0
セーブデータが破損するPS4ってVITAみたいだな

449:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:14:24.42 0xgjdCd70
>>448
てかまさにそれだろ

450:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:23:17.31 /mXp61fn0
触れただけでフリーズするファミコンと一緒にするなよ・・・
さすがにPS4の方が上だろ

451:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:52:05.59 4VDbiGhP0
>>439
なおどの国でどれだけ売れてるかは

452:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 17:55:45.61 sPp6my1T0
>>410
公式にPS4の不具合を発表し
正常に遊べるまでPS4では遊ばないでくださいということは
確かにするべきだな
原因がPS4にあったら悪評がソフトメーカーにいくかもしれないから

453:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:06:19.26 M1ucrSFd0
これでWiiU版がPS4版より売れてなかったら笑える

454:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:14:17.17 yTGM95RI0
>>417
PS4のゲームのスレでもいくつか見かけるが
みんな不気味な位に無反応
ネガキャン、もしくは自分のPS4には関係のないトラブルだと思ってたんだろうけど、
今回のファームのアプデで激発してるから、みんなそんな余裕無くなったみたいだけどw

455:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:15:56.94 LgwWCNUq0
天才サーニー!

456:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:17:05.20 kdph/aih0
セーブデータが壊れるのにしんの次世代機とかマジ滑稽
ファミコンレベルからやり直せ

457:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:21:30.86 /jxCQ7+G0
>>443
次世代機だぞ?
クロノトリガーくらいの頑丈さにはなってる

458:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:21:52.21 sp4SaMT80
>>452
SCEは内心UBIのことはどうでもいいのさ
営業さえ取れれば

459:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:36:07.66 PYWNk+950
MSや任天堂は不具合が出ても本営のサポートがしっかりしてるからな、
SCEで不具合が出たら即死って事わかってるのかな・・・、
もっと大々的に取り上げた方が良い、SCEに対策しなきゃと思わせるくらいに

460:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:49:17.61 CnQcDuJC0
販売が落ち着くまでガン無視で、いつの間にかシレッと修正する任天堂が何だって?

461:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 18:51:14.87 rc6sGZJ70
>>450
触れなくても消失とどっちがすごいだろ

462:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 19:13:34.07 AXgOLOdW0
>>453
ほんとゲームについて何も知らないんだな…パッケージ売ってるのPS4だけなんですが

463:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 19:35:49.12 qlEUtNTB0
FF14ならクライアントにはマクロとかUI情報だけ

464:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 19:47:19.08 zTLBza500
プログラムとかどうせ中韓に丸投げしてんじゃないの?

465:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 20:13:24.58 M1ucrSFd0
>>462
DL版もそれぞれで集計されてますよ
まぁ公開されないからユーザーさんには知る由もなく関係ないことですが

466:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 20:22:03.98 h70cCn5u0
>>69
BF4はPCも破損するんじゃなかった?

467:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 20:44:28.30 7MCs8Y0G0
本サバが韓国にあるんだよ

468:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:04:22.39 DUrJWBOm0
火消しすごいな今日
普段の3倍くらいスレ立ってる

469:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:05:53.95 sp4SaMT80
>>465
SCE社員さん、火消しはいいのでさっさと告知したらどうです?

470:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:06:41.41 A9CBc/lI0
( ´∀`)チョニーバーカ

471:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:17:14.98 /jxCQ7+G0
>>468
この板でスレ立てするの大変なのによくやるわ

472:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:20:42.69 XLPqsyB70
>>471
仕組みよく知らんけど、
これだけ連続して立てられるのって金払ってる人だよね、つまり

473:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:32:10.10 h70cCn5u0
>>472
払ってても制限はあるよ。
年間3500円で8スレ/日くらいでその日は建てられなくなる。

474:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:32:45.67 fQr4FHuBI
PS2全盛期に友達に借りたスーファミROMは挿し方悪いとセーブデータが消えた
PS4版やってる人は本体逆さまにしてやってみては?(遊棒

475:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 21:39:31.48 fOZnFfsL0
>>473
複数アカウント持ってる業者ってことか

476:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 22:07:59.49 H/jVyJxt0
PS4は電源周りの個体差が激しくて、容量不足になるのが混ざっとるんだろ。
HDMIの出力不足、高稼働時の電源落ち、HDD換装での不具合、データ破損。
今までのあれやこれやをまとめて説明できる。

477:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/05/06 22:08:00.85 ihHChx0+0
URLリンク(www.eurogamer.net)
ソニーはPS4のCE-34878-0エラーの発生で、ユーザーが保存しているセーブデータに
影響を及ぼしていることをEurogamerに語りました。
CE-34878-0エラーが発生したPS4ユーザーからの報告で、いくつかのゲームでセーブデータが
破損してプレイができなくなることがあることを確認しました。
プレイステーションフォーラムでは、すでにPS4ユーザーからの何百ものセーブデータが破損した報告が上がっており、
COD:G、NBA 2K14、アサシンクリード4など、ほとんど全てのタイトルで発生しています。
kickson123氏は「アサシンクリードブラックフラグをプレイした40時間を無駄にした」と訴えました。
PSN+アカウントを所持しておりクラウドセーブ機能を使用していたのにセーブデータが壊れてしまいました。
「現時点では私はソニーに非常に失望しています」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch