14/04/26 20:05:09.71 +wbSTnEQ0
>>17
あー…今日書店行ったのになぁ
ダイヤモンド見てくるの忘れてた
51:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 20:16:36.26 gWR223N4O
ワロタ
ところで話変わるけど
(中略)
突然へんな事いいだしてすまそ…
三菱地所とくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
とか
ぶざま大敗北逃亡多wwwww
とか
こんな感じの「個人の感想」がまた出回るんだろう
まだ何かあるかな…
botが「野村」に反応して野球スレに誤爆とかするくらい?
52:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 20:50:06.37 i1ZOOMlX0
不動産ってすでに三菱とか住友とか老舗あるのに喧嘩売って大丈夫なの?
相手は任天堂より遙かにでかい企業だよね?
53:2ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 20:52:36.73 4Xhfz3Uq0
いきなりチケットを送りつけたりな
54:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:05:28.10 yKl5FQj10
不動産業界で得意の焼畑FUDって通じるのか?
下手にちょっかい出したらソニーごときじゃ潰されそうなんだけど
55:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:19:25.39 BBlAkqCB0
まあ不動産屋って・・・
たぶんソニーのもうほとんど無きに等しいブランドがさらにマントルまで穴掘るだけだろw
56:2ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:44:13.63 4Xhfz3Uq0
墓穴が狭すぎたか
57:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:45:48.93 53ahdpcR0
地上げ屋ハードPS4
良くここまで落ちぶれられたもんだな
58:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:54:22.87 IDvWxa9f0
PSやVAIOで得た情報を元にって言ってるから
ソニー不動産立ち上げて別の会社に
吸収の形で個人情報売って大儲けですよ
59:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:55:14.32 GaqNKrwK0
介護事業も忘れないであげて
60:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 21:56:41.27 PtDL/3se0
アンチがますます増えていくな、チョニーは(笑)
ライバル業種増やしてばっかりでどうすんのよw
61:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 22:02:58.26 +u15FUhZ0
不動産で得た情報もお漏らしするんです?
62:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 22:10:25.82 hqIfpClf0
>>54
FUDというか中傷ネガキャンは効果的
どうしても一般には不動産業者って893が絡んでそうなイメージあるから
そこを「ソニーの不動産は綺麗な不動産!!」で押してくるのは既定路線
まあ、個人売買の仲介じゃイメージ以外にソニーの武器になるものは何もない
63:2ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 22:29:49.71 4Xhfz3Uq0
隠しカメラと盗聴器が設置されてないか疑ってしまう
64:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 22:35:21.08 mK5aHJO80
まんこ不動産なつかしいな
65:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:05:53.78 8VfCDhbu0
住宅ローンが終わってないのにリストラされる社員の持ち家を仲介販売する会社なのかと…
66:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:33:11.32 GUmj4AdH0
あげていしましょ
67:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:39:56.96 ItlhMS370
ID:2aTLbEFP0
URLリンク(hissi.org)
みんな早くPS4買った方がいいよ面白い
199 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/26(土) 21:31:19.89 ID:2aTLbEFP0
みんな早くPSW行ったほうがいいよ面白い
結婚して子供が出来ると3DSWiiU つまりPS4を買 あっ・・・(察し)
7 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/26(土) 21:35:47.18 ID:2aTLbEFP0
スレタイの読み方を半歩ほど間違えると普通にPS4のネガキャンだなこれ
まあ、それはそれで任天堂信者になすりつけられるから別にいいけど
68:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:43:17.32 GUmj4AdH0
平井を介護しなきゃ
69:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:48:12.34 VmAlATXr0
寂れたレンタルビデオ店が、突然古本マンガや遊戯王カード売り始めるようなもんか。
そもそも、立ち上げたのが今年4月に入ってからだと平井自ら言ってたしなあ。
たった4ヶ月の準備で始められるのか。
つーか、10の新事業の“残り9つ”を今言えるのか、って話で。
70:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/26 23:48:22.12 ItlhMS370
キチガイゴキブリ
ID:2aTLbEFP0
URLリンク(hissi.org)
みんな早くPS4買った方がいいよ面白い
199 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/26(土) 21:31:19.89 ID:2aTLbEFP0
みんな早くPSW行ったほうがいいよ面白い
結婚して子供が出来ると3DSWiiU つまりPS4を買 あっ・・・(察し)
7 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/26(土) 21:35:47.18 ID:2aTLbEFP0
スレタイの読み方を半歩ほど間違えると普通にPS4のネガキャンだなこれ
まあ、それはそれで任天堂信者になすりつけられるから別にいいけど
71:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 00:03:43.30 gbb+n3Oc0
>>61
お漏らしはしないかもですが
末端価格で売るとかはやりそうですねw
不動産に手を出すようなオイシイ物件ですからw
72:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 00:09:12.61 zGhkepC10
上げとく
73:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 01:06:17.95 2U20xQYM0
不動産仲介やると客の年収とか家族構成とか事情とか
だいたい推定できるんだよな
俺だったら絶対にソニーは使わない
74:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 01:12:31.20 kZ+Q2i7b0
>>67>>70
そのIDは俺なんだが、俺としてはこっちのレスのが傑作だと思ってるのでこっちを貼って欲しかった
ていうか、ゴキブリがPSWなんて恥ずかしい単語使うと思うか?
【RPGの星】 A N G I N 【インドネシア語で風】
722 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/04/26(土) 15:34:29.83 ID:2aTLbEFP0
ラテン語(vitae)で命、生命、人生を意味する
スウェーデン語では白を意味するらしい。おもシロくなってきた!
・・・ちなみに、日本語(鐚)においては「質の悪い硬貨」「極めて少量の金銭」を意味します・・・
このスレとしては基礎知識に加えてもいいかもしれないね
75:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 03:42:26.43 4RRBgluB0
ふふふ不動産!!?
76:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 05:09:14.55 ZY+Sd9iE0
次は貴金属かな
77:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 05:12:59.40 4RRBgluB0
あなたのお家のタンスに眠っているアクセサリー
あのソニーが買い取ります!
78:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 07:51:09.11 sZRlq4yu0
まさにヤケクソだな
79:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 07:59:53.67 JH/AhAUs0
ぐろーばる企業が超ドメスティックな新規事業
80:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:03:43.28 +OuCnwwX0
ビルの切り売りで変な勘違いしちゃったなw
81:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:14:08.19 ZzOtsGbz0
>>62
893VSソニンとか宗厚
見境なしだな
82:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:15:45.08 mmrz2cWR0
もう狭いくせに玄関とか庭とかなもういいよって感じだな
ソニーには期待したい
83:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:24:00.24 lRQDEmtk0
既に飽和状態の業界に飛び込むとか流石無能集団
84:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:38:40.97 d2vvhbiA0
>>74
最近コピペBOTと化した黒木さんじゃないの?
85:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 08:44:38.28 IkFBHws40
「あんたとこで買った家、酷い雨漏りだったぞ!」
「お客さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
雨漏りは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。 」
86:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 09:17:48.82 eDS0dYDj0
定期借地権というタイマーが合法的に設定できるしな
期限が切れた後は自動発火で更地化ウマー
87:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 10:07:26.49 xlyDZTic0
>>76
その前に遊戯王カードかな
88:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:20:59.40 z9hUcOtl0
前スレでも言われたけど不動産関係は結構、グレーな会社が多いからリスクも高い
ステマ頼りのソニーとか普通に餌食になりそうな予感
89:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:22:41.74 NSrsBAgS0
焼畑のソニーから返り討ちのソニーへ
90:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:25:06.20 aBSkVzOn0
焼き討ちのソニーになりそうw
91:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:40:20.99 Ba7ajoY/0
ソニーは不振を極めるエレクトロニクス事業の赤字穴埋めのため
不動産や保有株を切り売りしてきた。ついに売るものがなくなり、創業地の品川・御殿山地区にある旧本社ビルまで売却するハメになった。
さすがにタコが自分の足を食うような経営を続けていくわけにはいかないと判断したのだろう。
4月1日付で平井一夫社長が直轄する「新規事業創出部」を設置。
その第1弾が不動産事業で、ソニー銀行を軌道に乗せた実績を持つ十時裕樹業務執行役員にかじ取りを託した。
92:2ch,sc転載禁止はちま刃転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:44:07.36 iQ0cy+Av0
生きるために足掻くのは良い
だが自転車操業は悪足掻きでしか無い
93:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:51:17.62 Ba7ajoY/0
>>91
■負け込んだギャンブラーみたい
では、新たな船出を迎える「ソニー不動産」に勝算はあるのか。
「東京五輪開催に向けた土地バブルを見越して不動産業に参入するのでしょう。
しかし、そうだとしたら発想が安易すぎるし、勝ち目の低いギャンブルに挑むようなものです。
不動産業は内装、資材調達、販売など業者間のネットワークがものをいうため、
どうしても老舗が有利になる。
例えば、愛知県に強力な販売網があるトヨタホームでさえ、創業10年で売上高800億円がやっとです。
ソニーが掲げる5年で500億円という目標がいかに厳しいか分かるはずです」(経済ジャーナリストの井上学氏)
94:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 12:52:51.59 NSrsBAgS0
なーに、ソニーなら不動産だろうが何だろうがお構いなしの生産出荷でちょちょいのちょいよ☆
95:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:01:11.57 JwWSvXqr0
元からそこそこ価値があった物件を売っただけなのに
そこから調子に乗って不動産業に本気で手を出す気なら自殺行為も良いとこだろうな
96:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:01:27.59 cJVjRuAS0
火星とか木星の衛星の土地を開拓するってんなら夢あるんだがなぁ
97:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:05:41.08 Qv4Pm2+00
>>46
MO手術が必要になるかもな
98:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:24:43.57 cA2J1ojo0
個人相手の不動産取引なら
正式契約前に重要事項の説明を文書交付の上、
口頭でも説明しなきゃならないんだけど
大切なこと説明せずに行政からお目玉くらうのがいまから想像できる
99:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:26:57.96 JwWSvXqr0
何時もの調子で他の不動産会社相手にネガキャンやって血祭りに上げられないかなぁ~
100:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:30:27.75 4INu2pMJ0
>>99
参入する前に力尽きる予感しかしませんな。
101:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:37:45.42 pH+wssN/i
不動産はマジでその筋のシノギなので下手にFUDするとヤバイんじゃないの
端から見てる分にはコロシアエーで済むけどさ
102:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:39:02.39 Ba7ajoY/0
>>93
一発逆転を狙ってハイリターンを狙う大バクチ。負けが込んだギャンブラーみたいだ。
.
103:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:40:20.49 RL4F+naZ0
>>101
任天堂とかセガみたいな中企業相手じゃなくて今度の相手は旧財閥やTOYOTAだしな…
104:名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:45:14.26 cna22hFb0
>>103
世界屈指の大企業マイクロソフトに喧嘩売るバカですぜ?
105:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:47:32.91 NSrsBAgS0
そのマイクロソフトに「携帯機で任天堂に挑むのは、我々にOSに挑むのと同じだ」
と言わしめた任天堂に携帯機で挑んだソニーだしなw
106:名無しさん転載転載禁止禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:53:33.04 cna22hFb0
SONYの致命的な社風は
唯我独尊思考が強すぎて、相手をリスペクトしない所だよな。
何でああも無根拠にサイキョーのつもりなんだろ?
107:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:54:37.29 +OuCnwwX0
それは、ホットな不動産なんだろうなぁ
108:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/27 13:54:52.36 Ly1hYAPc0
>>106
今回は相手がIT化が進んでないと思い込んでるみたい?