14/04/13 23:54:23.82 N6odCGgH0
「チェックとか三流企業がやることだしwwwwwwwwwwww
ソニーは超一流だからチェックの必要なんかないしwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
こうだな
367:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 01:51:04.33 10v8YECI0
サポートで儲ける会社だぞ
チェックなんて適当なんだろう
368:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 03:28:33.52 2KXq+bG30
↓例の検品の新聞記事
369:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 10:05:24.52 XQgVy8FJ0
Its a 粗悪ny
ps4は電源内蔵で熱で夏にブッ壊れwwww
370:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 10:06:54.40 +YNT5u58O
他の所で出てなくて販売台数が少ないVAIOで出ているのは何でだろ
371:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 11:07:49.91 kRuL2ypI0
>>354
正に。
春になると出て来るよね。
URLリンク(nintendoenthusiast.com)
372:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:04:15.04 MLpBfGP30
炎上のソニー
373:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:08:00.60 WceCT60S0
11Aだけの問題だといいね
13A~15Aもそのうち追加されると予想
374:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:18:30.93 5/MU4u0O0
チェックちゃんとやったらサポートで儲けられないじゃないか
貴重な黒字部門だぞ
375:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:33:02.43 qzXZ0lCqO
任豚ども。こんなスレ立てても3DSやUちゃんが販売前から深刻な不具合が指摘されてたのは無くならないぞ?
376:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:46:55.01 Ew0nQbTy0
そうそう、何故か発売前に不具合がユーザーから報告されるんだよね、任天堂ハードってw
一方ソニー関連商品は発売後に不具合が大量に発覚されるから流石だよなw
377:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 13:56:01.42 ZHCV3TkW0
自分の所の問題から目をそらさせるために他所を叩く
おとなりの国とやることがそっくりですなあ
378:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 14:20:17.98 MLpBfGP30
ソニーの技術力
379:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 15:24:15.57 XQgVy8FJ0
スマホも故障交換率が異常だしな
380:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 15:32:52.86 503kQzG80
そういやバッテリーも今後の重点項目として挙げてた気がするんだけどw
モバイル機器が増えて需要が見込めるとかどうとか平井が語ってたが
自社製品に使ってないんかい
381:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 16:30:40.07 EL3mXpTt0
VITAは萌え萌え
VAIOは燃え燃え
382:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 17:05:40.57 WceCT60S0
バッテリーじゃなくて本体の設計に問題があるんじゃないか?
信者は底面に吸気口が無くてカッコイイとか言ってたけど、
低スペックのタブレットならまだしも、それなりのスペックのノートPCだからなこれ
383:名無しさん@13周年@転載禁止
14/04/14 17:58:24.98 ttPleb100
消火しました?
384:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 18:06:48.16 VBpe4B5L0
いつものことじゃん
385:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 22:41:31.84 9yGl2D0m0
>>375
それはVUTAやブリステ4にも言えることだなw
386:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/14 22:57:55.76 FdFBUX7h0
お願いですから見なかった事にして下さい!
とか言って土下座でもすれば無視してやるのになぁ