■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 386■at GHARD
■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 386■ - 暇つぶし2ch250:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:19:54.90 UC+xbthCO
国内・海外問わずソフト売上が360は負けている
GTA5の売上が前作から逆転したのは象徴的だな
もともと360の普及台数については、信憑性が低いと言われてきたけどね

251:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:20:09.73 7Tm11c3p0
歴代ナンバーワンの勝ちハードですよw

252:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:26:20.20 2mpXPe6P0
まあねえ。形式上のトップシェアの値打ちが毀損されたしねえ。
あと、そもそも独禁法のことを言うなら任天堂が生きてる以上手を抜いてSCEを延命させる必要はMSにないわな。
さっさと潰して任天堂:MS=1:9まで持ち込むべきなのに。

253:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:29:00.84 5YW8oJh90
>>235
PS4はPS3を超えないよ。理由は単純

SteamOSやAndroidOSの登場で、性能固定で高性能路線という需要が消滅するから

254:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:29:13.30 4j8gYIlQ0
Wiiの失速は語るまでもないが
僅差だったPS3と360でマルチタイトルの販売数が逆転したのも面白い事象だったな

255:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:39:32.72 2mpXPe6P0
SteamOSやAndroidOS以前にWindowsOSというのが登場して30年くらい経ってるのに
性能固定で高性能路線という需要は消滅してません。

256:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:41:43.47 FvTemgXb0
据え置きシェアトップになるであろうPS4がPS3にすら及ばない程に据え置き市場自体が縮小してるとしたら。
二位以下のXboxやWiiUは消滅レベルで縮小する事になるが。

257:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:42:02.32 5YW8oJh90
>>255
Windowsは高価な上にテレビにつなぐだけで簡単にゲームとはいかなかったよね
今やゲーム機とPCの境目を破壊しようと多方面から侵攻がかけられてる状態でのんきなものだ

258:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:48:24.44 UC+xbthCO
PS3と360がPCに侵食されてる訳でもない
それどころかCoDやBF、GTA等でPC版の存在感は薄まってさえいる

259:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:50:15.82 2mpXPe6P0
Windows乗っけた方が遥かに使い道もゲームも多様化するからSteamOSは普及しない。
後進国でも海賊版Windowsを乗っけるだろうしな。
AndroidはWiiの客層ならともかく、PS4・Xbox Oneの客層を奪うには未だ非力だ。
PS4クラスとマルチできるくらいにならんとな。

260:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:51:27.09 fEUp5d9B0
アンチPSがすっかり実現性の低いスマホによるPS撤退を主張し始めたのは嬉しい
聞く方も信じないしまともに相手することもないからね
「360でPS3撤退」の時は直接競合するしソフトも奪い合うし、初期和サードが本当にPSの敵になるしでうざかった
E3のFF13肩叩きがピークだったね
それを耐え切ったPSユーザーには今のスマホによるPS撤退論など脅威ではない
何故ならPSユーザーがスマホを持っててもそのゲームメインになることはないから
自分の関心度を確認すればわかることだからね
360のRPGラッシュの時は本当に怒ったけど、スマホの場合「大したゲームじゃないしどうでもいい」と思うからね

261:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:51:51.06 7Tm11c3p0
>>259
マルチにする必要なんてないよ
他と違いをださなきゃいけないのに

262:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 10:57:44.27 5YW8oJh90
>>259
単純に考えて性能しかウリがないのに性能固定なPS4に拘り続ける意味があるか考えてごらんよ

性能可変で互換切り捨てもない、MOD対応でオンラインも無料
そんなマシンが今までのゲーム機のようにテレビに繋ぐだけで遊べるようになれば比較されるようになってあたりまえじゃない
多様性なんていえばPS4もゴミなわけで

Androidも構成次第でハイエンドのゲームは動くし軽視できる存在じゃないよ

Unreal Engine 4がLinuxとSteamOSをサポート?個人デベロッパに訴求 | TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)

263:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:00:25.94 fEUp5d9B0
ついでに言うと俺はYahooモバゲーの基本無料ゲーもやってるけど
そこで頑張ってるのはPSに出してないメーカーなんだよね
それで思ったのは元々PSに出してない新興メーカーがどれだけガチャで稼ごうがPSに影響なしなんだよ
それはスマホも一緒
カプコンのようにCSメーカーは成功しないだろうしメーカーも競合相手が多い場合棲み分けが起きると思うね
CSメーカーは文化的にCSでしか稼げないよ
ガンホーのようにCSで弱小なところが棲み分けのおかげで成功してるだけ

264:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:02:01.56 2mpXPe6P0
去年の今頃はOuyaを筆頭にAndroidゲーム機に期待する声がやたら聞こえたもんだが、
実際発売されてみりゃ軒並み大コケで、誰も語らなくなってしまった。
欧米はPCゲームの本場なんだから安PCをTVに繋げばいいのにコンソールが強いし
北米じゃオンライン有料のXboxが最強だったわけで、消費者の機微を把握しないと外すことになる。

265:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:02:31.24 fEUp5d9B0
>>262
360も任天堂もPSユーザーを奪えない最大の原因は「PS」という名前でないから
そのこと忘れてるよね、君

266:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:04:45.00 dGkCLGiO0
ゲハはソニーのファーストパーティとPSブランドを過小評価しすぎてる

267:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:05:30.90 fEUp5d9B0
>>262
更に最近は「PS」という名前だけではなく「PSアカウント」という財産まで持つようになった

268:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:12:00.04 UC+xbthCO
TVコマーシャルで映画ばりの映像のゲーム情報が流れ
PS4やXB1のロゴが表示される
それで一般人はハード購入を検討する

この流れが重要で、PCでゲームなんかそもそも一般人の選択肢にすら入らない
すでに持っているPCで可能なゲームに手を出すかどうかくらいしか考えないよ

269:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 11:24:34.90 SPUybFHN0
もう談義はお腹いっぱいだから売上だけ貼ってくスレに戻っていいよ

270:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 12:25:50.01 dGkCLGiO0
このスレが売上だけ貼っていくスレだったことなんてここ10年くらいないけどな

271:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 14:44:41.12 Ao9K40dT0
今週金曜日には任天堂の据え置き事業の寿命が判る
北米3月売上集計は残酷な現実を露にする

272:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 14:48:18.26 2eTLjVx00
TLoUとGTAVで夏も盤石
秋以降は欧米最大手各社のAAAタイトルで盤石
更には6月のE3でかくし球も発表されて隙はゼロ
あとインディーズタイトルだけで100本近くが今年度内に発売
完全なワンサイドゲーム

273:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 14:51:33.27 lAPXmYBu0
>>272
GT6のPS4版の情報もE3に来そうだしね
沈黙してる皆ゴル辺りも来そう

274:ω・`)マスコ送予定@ひきずりだし予定
14/04/15 14:53:04.77 pNpegzZ20
糞害 人物 個体

氏名 現住所

戸籍 職歴 経歴

家族構成 そのた

_
URLリンク(www.youtube.com)
身元素行
監視管理
_
14年度現在警視総監_高綱直良
代警総_
西村泰彦
桶口建史
池田克彦
米村敏明
_
19 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 18:44:41.11 ID:1z9DAmfg0
14年6が月16日午後17:00ごろ
東京警視庁玄関に放火する

275:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 14:55:12.57 dfpIz+UP0
NPDは今週金曜日か
PS4の累計実売が判れば累計出荷数700万台越えの確認が可能
箱一のTFと北米のみ値下販売の効果も判る
ゴミUに関しては任天堂の決算発表での棚卸在庫額から不良在庫の量が判る(撤退迄2年か否か)

276:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 14:58:27.11 HlyOzvLtO
ソニーが団塊限定とかさすがに時間止まりすぎだろおっさん…

277:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 15:19:15.88 z5/C8b+C0
>>238
日本はじっくり遊びたいゲームが携帯機って感じするなあ。家族もちだとテレビを占有できないとか
リビングでは落ち着いてゲームできないってことなんだろう

278:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 15:52:43.87 9r67X5zA0
金曜日にはNPDから任天堂据え置き事業への死の宣告

279:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 15:54:11.64 8zrff/UN0
すでに死んでるっていう

280:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 15:56:04.31 7uV8hF7h0
新年度早々に大変そうだな任天堂
昨年度末のWiiU在庫は600万台処か700万台位有りそう
マリカ、スマブラ、ゼルダを各発売時期に無料で付けても今の売価じゃ300万台も売れないだろ
撤退出来ない程の不良在庫抱えてどうすんだろw

281:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 15:56:13.40 btYNToQO0
ほんまそれ

282:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:02:12.41 v9ZRKg6z0
据置で、自社ハードを早めに見切って次世代ハードを出したケースというと、SSと初代Xbox
なんだろうけど、4年は間隔があいてるからなあ。
自社ハードを早めに見切ってハード事業から撤退したケースなら、DC(発売から約2年後に
ハード事業撤退と製造停止発表)があるけど。

携帯機なら、他ならぬ任天堂がGBAを発売してわずか3年9か月でDS発売をやってるね。
SCEからすれば、GBASP出して間もないから、新機種なんて出してこないだろうと思い込んで
PSP出したら、思いっきり重ねられてきたという。

283:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:11:32.21 8zrff/UN0
DSがダメなら1画面の高性能機って戦略があったんだろうね
今の任天堂はただの行き当たりばったり

284:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:13:12.44 remiiUby0
つーか15日まで数字が出てこないってことは3月末締めの累計売上を出す気がないっぽいな
出してこないってことは多分700万台は超えてない可能性が高い

285:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:15:00.26 tUdIanEj0
撤退ハードDCレベルなんだから死んでるわなWiiU
問題は在庫が余りに多くて切る事も値下げする事も出来ない点
コミットメントは見事な悪手だったな岩田

286:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:16:47.83 v9ZRKg6z0
携帯機不毛の地と言われた海外で、DSが携帯機の市場を切り開いたかのように見えたけど、
結局海外では携帯機はあかんのかなあ。特に欧州。
ルイマンとかマリオパーティーとかヨッシーとか、3DSのゲームがときどきランク入りしては
いるんだけど、どの機種でも売れるはずのFIFAとかですら携帯機版は伸びないしなあ。

287:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 16:22:14.82 uZTV8duy0
FIFAやったことがあればあれを携帯機でやろうとは思わない心理も理解できると思うけど?

288:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 17:04:21.63 Af8ha3Zb0
任天堂なんかE3以降は話題にも登らなくなって気付いたら事業ごと撤退するだけ

289:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:26:46.41 VOcH3sHI0
UK
TITANFALL(XB360)が初登場1位。
TITANFALL(XBO)は2位。合算1位。
KINECT SPORTS: RIVALSは機種別10位、合算14位。

やっぱりKINECT同梱が裏目ってるなあ。

機種別40位中、任天堂機ソフトは0。Vitaは1。PS4は7。
PS4最高位はINFAMOUS: SECOND SONで機種別8位・合算13位。

LEGO The Hobbitは合算2位なのに3DS版もWii U版もチャート入りせず。
もはや日本のXB360のような存在か。

290:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:27:41.81 5MG/QFqe0
NPD楽しみ過ぎる

291:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:31:36.92 ZODsEW070
TFはVGだと箱一版だけでミリオン越え
IFはミリオン未満
箱一の逆襲始まったよコレ

292:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:32:43.69 FfK8Lkoa0
TF() IF()
マリカ8が初日ミリオンでなぎ倒す

293:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:35:49.94 NVCBzgPo0
北米は年末にヘイローと併せて値下すれば箱一が逆転する可能性は充分有るな
欧州は逆転無理、国内は出すだけ無駄
それでも北米のみでもPS4を上回れば問題無いよ

294:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:38:16.56 7hoS8G4N0
NPDはだんだんVGの答あわせ的な扱いになってきたな
いまだにVGの速報は占い同等のアホデータだが、月一の発表待つ間の玩具としては優秀

295:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:40:43.23 u3tqa2UE0
>>292
Watch Dogs   27 May 2014
Mario Kart 8  30 May 2014

海外はこれ同じ週だね
チャートがどうなるかだな

296:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:41:48.04 V5dadTpL0
海外はPS4一強時代にいきなり移行したから面白く無いよね
アンチPSが寄り付かなくなって居心地は良いよね

297:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:44:50.19 V8E5kbAk0
WDのPS4版>マリカ8になりそうだな
UBIがWiiUを見限った事の正否がいきなり判る

298:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:46:59.36 +hep6DGR0
WDはマルチ合算なら300~400万は狙えるタイトル
かたやマリカは世界累計100万は行くが200万は無理

299:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:47:36.31 nbtCW22Y0
マリオは売れなくなってるのが痛い
GTA5が3000万本

マリオの時代はWiiの時に終わった

300:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:50:01.23 17ER4hbE0
マリカ8は今年末には無料で本体に同梱される
そうなると撤退迄の累計は300万~400万だろ

301:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:53:31.63 vDJ/wE0V0
WiiUは在庫売り切る迄は続けたいだろうけど来年は今年よりソフト少なくなるから無理
今年中に値下して何処まで廃棄する分を減らせるかにかかってる

302:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 20:57:39.22 2vEE812d0
ほうそれで

303:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 22:06:53.87 8zrff/UN0
そういやスマブラ・マリカ出したら次何があるのかね

304:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 22:09:03.41 4j8gYIlQ0
マリカとスマブラの間にBBAが挟まり
来年Xとゼルダでフィニッシュだな

305:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 22:51:41.05 ipALITL80
2014年3月のUKゲーム市場、1位に輝いたのは「Titanfall」。「inFamous: Second Son」は4位に
新作ソフトが多数上位にランク入りを果たしたことで、前月比ではかなり好調な数字を残したものの
パッケージタイトルの総販売本数は214万本で、前年割れだった2013年度(267万本)からさらに20%ほどダウン
URLリンク(www.videogamer.com)

新作のランクインは6作品
1位:「Titanfall」(EA)
2位:「Thief」(スクウェア・エニックス)
3位:「South Park: The Stick of Truth」(UBIソフト)
4位:「inFamous: Second Son」(SCE)
6位:「Metal Gear Solid V: Ground Zeroes」(コナミ)
9位:「Dark Souls II」(バンダイナムコゲームス)

306:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 22:55:25.64 ipALITL80
>>306
間違ったメタルギアは7位だった。どうせならランキングを全部載せるか

1位:Titanfall(New)
2位;Thief(New)
3位:South Park: The Stick of Truth(New)
4位:inFamous: Second Son(New)
5位:The LEGO Movie Videogame (↓)
6位:FIFA 14 (↓)
7位:Metal Gear Solid V: Ground Zeroes(New)
8位:Plants vs. Zombies: Garden Warfare (↑)
9位:Dark Souls II(New)
10位:Call of Duty: Ghosts(↓)

307:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:06:42.17 62UpfqoS0
タイタンフォールすげえええ
でもこれマルチ合算かな?

308:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:10:09.58 VOcH3sHI0
3月だからXBOとPCの合算かと。

309:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:18:12.83 yBWyS4Cn0
UKだから1位でも10万無いくらいだっけ

310:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:21:24.28 a2lfHRDxO
前年度はトゥームレイダーとバイオショックか・・・まぁそれにはさすがに新作の格が落ちるか

前世代機の急速な衰退も無縁ではないだろうがね

311:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:32:27.23 pqM4yPhq0
UK3月各週の総合順位はこんな感じかな

Titanfall          01  03  03
Thief     01  02  05  11  14
South Park     01  03  05  07
inFamous             01  01
MGSV:GZ            02  02
Dark Souls II       02  07  12

312:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:44:14.82 pqM4yPhq0
去年の3月とかは

CRYSIS 3
METAL GEAR RISING: REVENGEANCE
TOMB RAIDER
GOD OF WAR: ASCENSION
GEARS OF WAR: JUDGMENT
BIOSHOCK INFINITE

313:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/15 23:46:46.29 ipALITL80
去年は結構いいタイトル出てんだなぁ・・・でも前年度割れだったんだ

314:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 00:05:03.32 mFlXuKZK0
MASS EFFECT 3
FIFA STREET
SSX
MARIO PARTY 9
MARIO & SONIC LONDON 2012 OLYMPIC GAMES
RESIDENT EVIL: OPERATION RACCOON CITY

2012年の3月はEAとまだ任天堂が元気だったのかな?

315:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 01:05:25.98 kFulFdyO0
トゥーム以外は売上イマイチ君だった勢やな

316:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 02:08:03.65 X5nh8MD80
SCEソフト出荷数

12年1月~3月 3400万本
13年1月~3月 3610万本

210万本増
その半分が欧州とすると約100万本増

任天堂欧州ソフト出荷数

12年1月~3月 1052万本
13年1月~3月  626万本

426万本減

そりゃ前年割れするわな

317:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 04:11:17.21 jiz1RqrE0
任天堂は欧州本当に弱いな
昔は料理のゲームとかが思わぬヒットしたりしたのに

318:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 06:41:46.58 FW8+6VGai
料理のゲームなんぞ何本も必要ないしなー

319:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:08:03.89 HLT/eT9e0
誰かさんのおかげでソフト売上減は止まらんね

2012/3 Wii 10237万本
2013/3 Wii *5061万本
2014/3 Wii *2600万本
2015/3 Wii *1200万本(予測

320:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:27:27.86 vXyV6qZF0
任天堂株、連日の安値、11営業日連続で下落、「抜本的改善」求める声。

 15日の株式市場では任天堂が11営業日連続で下げ、連日の年初来安値更新となった。
家庭用の据え置き型ゲーム機「Wii U」などの販売低迷で、2014年3月期は3期連続の営業赤字見通し。
経営陣はスマートフォン(スマホ)対応などに消極的な姿勢を見せており、市場関係者の間では収益改善に時間がかかりそうとの見方が根強い。
。「他社製のハードやスマホにユーザーが流出するなか、人件費など固定費が高止まりしている」(外資系証券)という。



市場はリストラを要求してるな
岩田は首切りを決断しないと自分が首になるかもしれんね

321:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:29:40.02 s7rjuN2g0
2012年1~3月 UK ソフトチャート トップ20
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

322:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:34:03.17 4woJwuL60
>>320
リストラと言っても、任天堂って首切りして大丈夫なのか?
もともとあの売上規模の会社としてはかなり社員数少なかったような

323:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:47:33.62 vXyV6qZF0
全社員の首を切って金融収入だけの会社にしたほうが株主は喜ぶだろう
株主は社員の生活なんて知ったこっちゃないわな

324:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:53:19.57 tLWh2FAS0
2004/3 売上*5148億円 売上原価*3072億円(59.7%) 販売費一般管理費*465億円(*9.0%) 広告宣伝費*534億円(10.4%) 営業利益1077億円(20.9%)

2009/3 売上18386億円 売上原価10450億円(56.9%) 販売費一般管理費1211億円(*6.6%) 広告宣伝費1173億円(*6.4%) 営業利益5553億円(32.4%)

2012/3 売上*6477億円 売上原価*4940億円(76.3%) 販売費一般管理費1164億円(18.0%) 広告宣伝費*746億円(11.5%) 営業利益▲373億円()
2013/3 売上*6354億円 売上原価*4951億円(77.9%) 販売費一般管理費1157億円(18.2%) 広告宣伝費*611億円(*9.6%) 営業利益▲364億円()
2014/3 売上*5900億円                                                              営業利益▲350億円()

(%)は売上に占める割合

売り上げは2004年水準まで逆もどりして、固定費である販売費一般管理費は2009年水準、理由は社員が2004年当時よか倍増してるからなんだよね
この規模を維持したいなら売り上げを増やすしかない、なにもしなくても年間1200億円近く固定費で出て行くからそれしかない

325:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 09:57:45.22 HLT/eT9e0
わかりやすいね 来年度の売上が約5000億円として赤字が600億越えそうだな
値下げの幅によってさらに増える場合意もありそう

326:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 10:09:52.79 98C+ooBv0
株主には「ソニーが1100億円の負債で倒産するのを心配したら?」って言えばいいよ。
ゲハで学んだ。

327:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 10:54:41.48 YN1u0gYH0
数年前は任天堂は社員一人あたりが生み出す利益が世界一で神社員の集まりだったはずだが
いつのまにか人件費が高すぎて赤字という無能集団になってしまった

328:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 11:14:17.82 iENp11OO0
>>305
UK3月の前年比20%落ち込みって、かなり厳しいな。
去年の時点でWiiはすでに凋落してたから、今年の落ち込みは、
PS3、Xbox360市場が次世代機発売で急速にしぼんできてて、
PS4、XboxOneが、まだ埋めきれてないってことか。

329:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 11:22:51.99 HLT/eT9e0
>>328 >>319

330:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 11:30:50.09 8Pz/oJpl0
HDゲーの勢いは凄まじいが任天堂の客層を奪えたわけじゃないから
同社のひとり負けでコンシューマーゲームの客層にぽっかり穴が開くんだよな

331:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 11:35:37.56 vXyV6qZF0
任天堂の失ったシェアが
そっくりとCS市場から消えてしまったのは痛いね
キャンディークラッシュで満足してる人が驚くほどたくさんいるってことだわ
CSはFPS虐殺ゲーとスポゲーだけの市場になってしまったけど、それに将来性があるのかはちょっと疑問だねえ

332:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:04:38.16 xrTgpIsV0
amazonboxやsteamboxでますます据置のシェアは減っていくだろうね
ざまあ

333:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:10:35.07 QqhRAJSj0
>>328
UKの二月までがこんなんで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
本数前年比
MS -3%
SCE +16%
任天堂 -20%
金額前年比
MS +3%
SCE +43%
任天堂 -14%

任天堂の出荷実績がこんなんだから
任天堂ソフト
2012年度Q3実績 12657万本(欧州4025万本)
2012年度実績 14702万本(欧州4651万本)

2013年度Q3実績 10511万本(欧州3293万本)
2013年度予測 12100万本
まだまだ市場消滅出来るよ任天堂は
相変わらず市場縮小の牽引役

334:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:10:54.03 /XIefDcT0
なにがざまあなのかわからないし Amazon、スチームのソレも据え置きコンソールだろう?

335:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:15:08.26 98C+ooBv0
ゲーム機に市場を奪われた16bitパソコン世代のオッサンなのでは。

336:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:18:05.23 xrTgpIsV0
まだ10代でしかも達観した意見ごめんなおっさん

337:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:26:09.33 98C+ooBv0
中高生の頃にはあるよね、無根拠な正義感で権威権力っぽいものに破壊願望を抱く時期が。
後から振り返ると恥ずかしいけど。
左翼系の人みたいに一生引きずってるのもいるけど。

338:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:31:29.73 xrTgpIsV0
せやな

339:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:43:33.42 2u/nuaj60
任天堂はまだまだ落ちることの出来る高さにいるわけか
まだまだ完全に死んだわけではないか

340:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 12:45:34.35 3N2yPaDE0
>>320
高学歴高給取りばかりだろうしな
リストラすりゃかなり改善されそう

341:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 13:21:49.29 eiIm4KmU0
Wii/DS時代に投資を怠ったツケがきてるね

342:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 13:40:52.50 NXWdg4me0
3DSが3年目でソフトラインナップが1番強かった
去年ですら、DSの縮小分をカバー出来なかったからな

下げ止まる目星が全然立たない

WiiUがいくらマリカスマブラ出しても
Wiiの縮小分は到底カバー出来ないだろうし

343:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 13:45:49.23 HLT/eT9e0
ほんとうの地獄はこれからだ(AA略

任天堂    連結売上高 /営業利益  
2013.3月期  ***6354億円 /-364億円 
2014.3月期  ***5900億円 /-350億円(会社予想)
2015.3月期  ***5000億円 /-???億円 (予測値 

344:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:01:50.49 xrTgpIsV0
>>342
前世代気分カバーできないのはそれソニーやMSもだろうねw

345:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:10:22.73 HLT/eT9e0
なんで少しは数字調べて発言しないのか

ソニー ゲーム事業売上高/営業利益
2012.3月期 8050億円 +293億円
2013.3月期 7071億円  +17億円 
2014.3月期 9000億円↑

346:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:42:13.02 4xQ4pBFH0
336 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 12:18:05.23 ID:xrTgpIsV0
まだ10代でしかも達観した意見ごめんなおっさん

272 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/04/16(水) 14:07:27.40 ID:xrTgpIsV0
小2の娘がほしがってたなこれ
男の子が欲しがるものだと思ってたけどそうでもないのな
土日に探したけど見つからん

ハハッ

347:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:45:14.44 xrTgpIsV0
それ俺じゃねーんだが
idかぶりとか知らんおっさんかね

348:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:48:01.13 xrTgpIsV0
先月辺りから任天堂信者っぽいやつとよくかぶる

349:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:50:12.30 lahoMe5/0
ID被りと主張した後、成りすましを押し付けか

350:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:51:23.66 6LGUeaBU0
もうやだw

351:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:51:47.69 /XIefDcT0
脳みそと精神年齢が10代で小ニの娘さんがいらっしゃるんでしょう

352:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:51:51.51 xrTgpIsV0
なりすまし?
別人の書き込みをなりすますもクソもない
俺はまだ大学生で、結婚もしてないし娘もいないし妖怪とかいうのも興味ないし

353:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:54:33.87 FgmASS1g0
聞いてもないのに自己紹介する人はアレなんだよなw

354:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:55:09.98 4xQ4pBFH0
ハハッ

355:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 14:55:40.19 xrTgpIsV0
さっきから単発でうざいやつだなあ
IDかぶりなんざ珍しくともなんともないのに

356:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 15:00:25.26 /XIefDcT0
そりゃまぁROMってたら面白いネタが沸いたってんで
書き込みたくなる人も少なくないだろうからね

シャドーボクシング大変ですね

357:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 15:36:04.13 /brbq59Q0
必死になって誤魔化そうとする見苦しさが色々とアレだな
ID変える事くらい覚えましょうや

358:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 15:36:50.99 smS3ftPP0
ID被りが珍しいか珍しくないかは自分が被ってみないと分からない

359:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 18:02:06.49 jiz1RqrE0
またソニーが持ち株売ったからソニー倒産するとかいってる奴いて呆れたわ
んなこといったら大半の企業が倒産しとるわ

360:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 18:05:05.67 M5YGXi0M0
>>359
任天堂終わってクレクレが多発するこのレではなかなかのジョークだな

361:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 18:17:53.75 xlcbQX/i0
ソニー本体は実際ヤバいけど
VITAなげすてりゃゲーム部門は数年はいけるだろうから
どっかが拾うよ心配しなくても
PS4が突然消えるシナリオはない

362:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 18:22:00.17 jiz1RqrE0
本体は寧ろ金融や保険でウハウハだろ
ヤバイのはテレビとかPC部門だし

363:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 18:25:22.81 r+Q8t8/d0
スクエニの株式を

364:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 21:13:00.94 ygBp4FSG0
>>362
金融は保険は家電で築き上げたソニーブランドで売ってるんで。
大体一部門が焦げ付いて潰れそうな金融機関に金預ける奴なんて居ないでしょ。

365:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/16 22:38:47.03 SIghOwfj0
日本の週販終わってる
内弁慶の任天堂ヤバイね

366:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 07:23:24.48 VpyC02VD0
PS4 Hits 7 Million Globally
URLリンク(blog.us.playstation.com)

Sony Computer Entertainment, Inc. just announced that
PS4 has cumulatively sold through more than 7.0 million units globally as of April 6th, 2014.
PS4 software sales are another bright spot, with more than 20.5 million copies sold
at retail and PlayStation Store worldwide as of April 13th, 2014.

4/6現在700万台以上
4/13現在2050万本以上(ディスク・ダウンロード合算)

367:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 07:48:32.88 Yhdh/blB0
>>366
おっ来たか
やっぱ3/31じゃ無理だったっぽいね
3月5週までで700万台なら悪くはないな

368:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 08:31:16.88 z49Ne1zl0
SCEの保有するスクエニHDの株すべてを

369:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 08:42:35.23 IMcrGnCC0
Minecraft: PlayStation 3 Edition Coming to Retail May 16th
URLリンク(blog.us.playstation.com)

出たらヨーロッパでランク入りしそうだけど、いつになったら日本に来るのやら……
日本マイクロソフトだけ契約が別なんかね?

370:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 09:15:40.67 FBiy3/V/0
主要地域で出揃ったしここからの伸びはタイトル次第か

371:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 10:28:38.78 7LoAkCx60
700万発表したのか
こりゃ多分3月のNPDはX1に負けてるな

372:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 11:28:40.15 MeX61/T+0
PS4推移
11/15 北米で発売
11/29 欧州で発売
12/01 210万
12/28 420万
02/08 530万
02/22 日本で発売
03/02 600万
04/06 700万

373:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 11:44:23.51 4ykkKPi80
実売ペースは変わってないのに
在庫が切れなかったってことは、生産量増やしたんだろうな。

あとE3までの実売1000台は無理だ
出荷だったらいけるかもしれんが。

374:名無しさん転載禁止@LR変更議論中
14/04/17 11:45:08.25 4ykkKPi80
1000万台ね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch