なぜ日本のPCゲーム市場はPC98を最後に廃れてしまったのかat GHARD
なぜ日本のPCゲーム市場はPC98を最後に廃れてしまったのか - 暇つぶし2ch508:名無しさん必死だな
13/04/07 00:11:59.24 XZYb278p0
>>507
そうだったw
エイリアンの苦手なメロディ奏でるシーンと、サイオブレードの付属品が何故かごっちゃになってるw

509:名無しさん必死だな
13/04/07 00:49:42.86 qEi+4p3P0
そういえばスナッチャーはPC88が途中で物語終わってMSXのSDスナッチャーで
その続きが語られてPCE-CDでようやく1つの作品として完結したんだっけな・・・。
未完というかラストハルマゲドンの妖怪版の発売中止記事には泣いた。
アフターハルマゲドン外伝というMEGA-CDタイトルもあった。
MEGA-CDというとデスブリンガーなんかあったな。
16ビットハード時代はパソゲー移植は案外多かったな。

510:名無しさん必死だな
13/04/07 01:08:06.95 sv4MGCI+0
>>440
しねーよ馬鹿 俺は自作PCで遊んでるよw

勝手に相手を決めつけて叩くのは「藁人形論法」って詭弁だぞ
詭弁野郎はゴキブリどもだけで十分だろ

511:名無しさん必死だな
13/04/07 02:22:21.02 7EMkVceK0
>>510
ようゴキブリ

512:名無しさん必死だな
13/04/07 09:45:49.87 twOx77Fb0
>>489
押切蓮介のピコピコ少年でそんな描写があったなw
当時のゲーセンってかなり無法地帯だったからなぁ

513:名無しさん必死だな
13/04/07 10:11:50.36 BZmzdWloP
>>492
TGLは現状は戯画じゃなかったっけっか、コンシューマーとは水が合わないのか、最近はほとんど移植やってないみたい、あとはチームバルドヘッドは結構頑張ってる
バルドシリーズはアレ、ゲームシステムだけ引っ張ってきてXBLAとかPSN配信タイトルとしてのリブートしても面白いと思うんだがねぇ

>>512
まだ三十路なりたてのオッサン一年生だが、90年代初頭で「文房具屋店頭ですらも無法地帯」て所があったからなwww
ゲーセンが修羅勢多いからなんだろうけどw

514:名無しさん必死だな
13/04/07 12:52:19.31 qEi+4p3P0
TGLのゲンカイザーだけ持ってた。CDとMIDIも対応してたSLG。
ワタルやラムネ&40好きな自分は欲しくてたまらんかった。
ソードダンサーとファーランドストーリーは触れる程度だったな。
最後にあっぱれ伝を買おうかと思ったが中古がまだ高かった。
TGLは家ゲー向けな感じのタイトルが多かった。

515:名無しさん必死だな
13/04/07 14:59:57.26 OJWnZTii0
80年代のSFゲームやSFアニメを見ると
今でも胸がキュンキュンしてしまう

516:名無しさん必死だな
13/04/07 17:43:48.63 3seLzLBw0
>>493
何年か前そこの社員のサイトがそれまで普通にスタークルーザーの話とかしてたのに
突然「実は、俺ってホモ(性同一障害?)なんです」
って告白していたような記憶があるが

517:名無しさん必死だな
13/04/07 19:01:22.65 XZYb278p0
吉野だろ
吉野ことり

518:名無しさん必死だな
13/04/07 20:15:20.95 VoMC3/GL0
>>516
ウホッ

519:名無しさん必死だな
13/04/08 00:25:34.51 DJjdpXnE0
ホモじゃなくて両性具有、ふたなりだっけ。身体に女性的な部分が見られる半陰陽らしい。
ホモならオトコスキーになってるから一緒に仕事してた男性にハァハァしてしまうだろね。

520:名無しさん必死だな
13/04/08 00:37:17.89 EYVxVDvF0
シミュ系だけはPCでやり続けてる
こればっかりはさすがにテレビ+コントローラじゃ無理

521:名無しさん必死だな
13/04/08 11:40:37.15 nWYf14MH0
>>504
> 取説だけでもホラー
わからん、これのどこが?求解説

522:名無しさん必死だな
13/04/08 12:25:43.20 bcCBdpOX0
>>521
女の左側に…

523:名無しさん必死だな
13/04/08 13:39:44.99 /fHGNQPh0
謎の腕がもう一本

524:名無しさん必死だな
13/04/08 14:04:24.79 iXncmcbL0
>>473
沙織事件の影響で万引き防止策として箱が大きいのが一点
もう一点は家庭用なんか目じゃないほど初週売上命の業界だから店頭で目立つために大きい

メディアがDVDに移行するころ(2001年くらい)にDVDトールケースでリリースしたメーカーが軒並み売上落として
廉価版や通常版で使われるくらいになった
当時と違って通販比率が相当上がってるはずだから今やればうまく行くかもしれない
でも、あのデカい箱はそれだけで購入満足度が高いんだよなぁ

525:名無しさん必死だな
13/04/08 15:36:42.69 DJjdpXnE0
>>521
取説のヒロインの左肩のあたり注目。手と銃がみえませんか?
ちなみに、オリジナル版のパッケージイラストはこちら。
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
MD版はパソコン版の地球編が省略され宇宙編のみの内容になっているので
地球編の主人公は消されるわけですが、取説だけ何故か・・・。('ω'`)
発売するまでにこれについて誰も気付かなかったのだろうか。

重装機兵ヴァルケン(PS2)にもSFC版から切り抜いたために
作業用アームが見えるが、それとは何かが違う気がした。

526:名無しさん必死だな
13/04/09 17:12:07.65 YiwaaE0P0
たら

527:名無しさん必死だな
13/04/09 19:52:04.73 h3Wnhtft0
レバ

528:名無しさん必死だな
13/04/09 19:56:50.10 7yftOkQn0
にら

529:名無しさん必死だな
13/04/09 20:00:14.95 KF4/wkzS0
亀な話だがMNMソフトウェアは、1995年に「MINDWARE」と社名を変えて
今はピンボール中心の活動をしつつ、インディーズゲーを何本か出しているよ。
URLリンク(pinball.co.jp)

530: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:30)
13/04/10 01:46:14.43 +4jcZfDZ0
洋ゲーのローカライズをやってたスタークラフト社の人たちはどうしてるんだろうか?

88版マイトアンドマジック2の256体モンスターエンカウント(FDからの読み込みに10分以上)とか、今から見れば、マジキチとしか言いようが無いが

531:名無しさん必死だな
13/04/10 14:47:55.18 gev2WUvp0
たった64KBのメモリしかなくて10分?よほど変なプログラムなんだな

532:名無しさん必死だな
13/04/10 16:36:50.45 ZSJQEhOx0
>>531
フロッピーディスクのゲームやった事ないだろお前w

533:名無しさん必死だな
13/04/10 19:34:36.49 pEnRvQHj0
>>510
ゴキブリと言ってる奴をゴキブリ扱いとか
こいつ池沼なんだろうか

534:名無しさん必死だな
13/04/10 19:35:10.25 pEnRvQHj0
間違えた

>>511
ゴキブリと言ってる奴をゴキブリ扱いとか
こいつ池沼なんだろうか

535:名無しさん必死だな
13/04/10 20:31:13.62 Q46EIJrm0
>>532
2D、2DDのゲームはあんまり触ったことないのでわからんけど
2HDで読み込みに10分もかかるゲームに
出会ったことはないなぁ
初期のドライブは読み込みも遅かったはずだから
ファイル構造やプログラムによっては
結構かかりそうではあるけど

536: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:30)
13/04/10 21:22:24.12 +4jcZfDZ0
>>531,535
実際、変なプログラムだったのかも
街ーフィールドー洞窟 と移動するたびにFD入れ替えだったけど、そっちはそこまで待たされなかった(ちなみに5インチ2DDだったはず)

そもそも、RPGで256体のモンスターとエンカウントするという状況が、今思えばおかしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch