■ソフト売上を見守るスレッドvol.6984■at GHARD
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6984■ - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
13/01/02 19:30:03.69 HWvEEpQx0
.
84 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2012/07/22(日) 08:56:57.99 ID:LcVB5kCEO
任天ユーザーって生きてて楽しいの?人に迷惑かけるだけだったら自殺すれば?


57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/07/22(日) 20:37:46.32 ID:LcVB5kCEO
ゴングがPSだらけなのは当たり前じゃん。誰も任天ハードのソフトなんか期待してないってことだよ
タイトラ3DSのようにね。タイトラタイトラタイトラw


66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/07/22(日) 20:42:17.85 ID:LcVB5kCEO
現実を見ろ。タイトラタイトラタイトラ

3:名無しさん必死だな
13/01/02 19:31:25.72 HWvEEpQx0
         .
最近、定型文の一行目が無いな

↓コレ
4Gamer.net(水曜更新)

4:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 19:33:32.15 FFatDW710
>>3
前スレそのままコピペしてた、すまぬ

5:名無しさん必死だな
13/01/02 19:36:24.97 HWvEEpQx0
>>4
俺も含めてみんな気付いていただろうけど
指摘しなかったからな

6:名無しさん必死だな
13/01/02 19:38:51.39 HWvEEpQx0
.
 「ペパマリ」 331,529本
  ファミ通ランキング

12月03日~12月09日 130,009
12月10日~12月16日 *79,063
12月17日~12月23日 122,457

7:名無しさん必死だな
13/01/02 19:39:55.25 HWvEEpQx0
.
「ポケダン ∞迷宮」 310,943本
   ファミ通ランキング

11月19日~11月25日 125,911
11月26日~12月02日 *42,431
12月03日~12月09日 *34,598
12月10日~12月16日 *42,202
12月17日~12月23日 *65,801

8:名無しさん必死だな
13/01/02 19:44:19.70 YdcPEEgU0
3DSは糞ゲーが売れるようじゃどうしようもない

9:名無しさん必死だな
13/01/02 19:45:09.18 HWvEEpQx0
.
> 405 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/12/26(水) 22:53:49.07 ID:vpmIcDqL0
> 疑問なんだが、逃走中やこびとづかんが売れたからなんなの?
> P4Gやミクみたいなのが売れないとサードはついてこないぞ

10:名無しさん必死だな
13/01/02 19:46:20.00 9ZbpGLpW0
今日売上速報くるの?

11:名無しさん必死だな
13/01/02 19:46:47.64 YdcPEEgU0
3DSはゲームが面白くて売れてる訳じゃないしね

12:名無しさん必死だな
13/01/02 19:46:56.04 EMklGyEi0
売れなきゃ売れないで文句言うくせにw

13:名無しさん必死だな
13/01/02 19:47:46.37 7EyDKKXu0
おっ、英伝かな?

14:名無しさん必死だな
13/01/02 19:48:43.17 WuxOVXI10
放っておいても変なことしか言わないから
このまま放っておこう

15:名無しさん必死だな
13/01/02 19:50:15.32 tgro6BJ50
コレだよコレ
ねつ造と誇張と印象操作でネット工作を行うゴキブリ一派と
現実と真実で反論する任天一派
コレが売上スレの成り立ちだ

16:名無しさん必死だな
13/01/02 19:50:54.15 YdcPEEgU0
昨日PSPのサモンナイト3のDL版買ったぜ。

3DSにろくなSRPGないからな。
PSPのゲームの層は厚いわ

17:名無しさん必死だな
13/01/02 19:50:55.73 21U8ZX7v0
初動の状況
         PS3        WiiU
本体     88,443  本体  308,570

リッジ7    30,318  マリオ 170,563
ガンダム   30,051  MH3G 110,149
レジスタンス 15,741  ランド  78,461
GENJI     9,543  ゾンビU 11,226
麻雀格闘   2,404
宮里三兄弟  1,394


           ,, _
          /   ` 、
         /    ::::   ヽ
       /  (o)::::::(o)   l  オウシュウ!オウーーーシュウ!
       l┌  ⊂⊃ ┐ l
        l \__/  ノ
        >  \|/ _ ィ    
       /     ̄    ヽ
      l           ヽ
          ゴキブリ

18:名無しさん必死だな
13/01/02 19:51:11.65 c7VAGL1P0
さっきここで即効ソースがvgってバレたページ使って
また嫌儲で煽ってるアホがいるな

19:名無しさん必死だな
13/01/02 19:52:22.87 fDANhsC20
.
本年も編集部一同、
皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

ファミ通.com編集部一同

20:名無しさん必死だな
13/01/02 19:52:28.11 esKSsLhQ0
>>1
おつおつ

家具の調達したくて、モデルルーム巡りしているけど
タマゴ家具とかトランプ家具とか見たこと無いの揃っているとこあるな

あと、ホットモットは全国全てに無いのに全国ネットでCMをしすぎ

21:名無しさん必死だな
13/01/02 19:53:11.95 FQ409e+vP
どんだけvg好きやねんw
ゲハの予想と同じだぞあれw

22:鳥取
13/01/02 19:53:16.11 xuC4CUnL0
くそゲーの定義とは?

23:名無しさん必死だな
13/01/02 19:53:23.59 YdcPEEgU0
お前らゲーム買えよ

24:名無しさん必死だな
13/01/02 19:54:09.99 WuxOVXI10
ほっともっとは岩手でもCMやってるな
ほっかほっか亭しかないのに

25:名無しさん必死だな
13/01/02 19:55:08.23 YdcPEEgU0
計算したら去年ゲーム10万円ほど買ったな

そのウチ8万以上はPS系。
3DSはまともなゲーム出してくれよ
マジ埃被ってるぞ

26:名無しさん必死だな
13/01/02 19:55:31.41 21U8ZX7v0
略してホモ弁

27:名無しさん必死だな
13/01/02 19:58:24.96 esKSsLhQ0
>>24
全国で無いのは6県くらいだけ
てか、ほっともっとってほっかほっか亭から脱退したとこみたいだけど
なんで、本家よりも遥かに勢いあるんだ

28:名無しさん必死だな
13/01/02 19:58:42.72 WuxOVXI10
ほか弁のかつ丼は類を見ないくらいに美味い
ほも弁は知らん

29:名無しさん必死だな
13/01/02 19:59:10.91 9afaNwHP0
自分の所はほか弁よりほも弁の方が目立つな

30:名無しさん必死だな
13/01/02 20:00:12.49 7EyDKKXu0
いつの間にかほもスレに

31:鳥取
13/01/02 20:00:47.92 xuC4CUnL0
>>27
無いのは6県だけか、その県は可哀想だな。
上と下の確執で分かれたんだよね?

32:名無しさん必死だな
13/01/02 20:01:07.29 4ibxTRby0
>>1
前スレのネマニャもありがとうな
PS信者でもきちんと今後のこと考えている人はやっぱりいるんだよな・・・・

33:名無しさん必死だな
13/01/02 20:01:15.12 21U8ZX7v0
キテレツの中、あったかいナリ~

34:名無しさん必死だな
13/01/02 20:01:30.43 0ITs5qx40
すまない、オリジン派は帰ってくれないか!

35:鳥取
13/01/02 20:02:13.35 xuC4CUnL0
>>34
イース?漫画版のガンダム?

36:名無しさん必死だな
13/01/02 20:03:34.19 fDANhsC20
裁判以降、
近所のほっか亭すべてが
ほっともっとに替わった

37:名無しさん必死だな
13/01/02 20:04:36.53 XsYn/A8i0
>>17
PS3ロンチってリッジでさえ三万しか売れてなかったのか
その頃は今よりは景気も良かったし、もの売るってレベルじゃなかったし

38:名無しさん必死だな
13/01/02 20:09:21.71 o/z05sxPO
オリジンの方がうまい気がする

39:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 20:10:54.44 FFatDW710
オリジン弁当の2階の話題はまだなの?

40:名無しさん必死だな
13/01/02 20:11:17.11 WuxOVXI10
オリジン弁当を買う時は充実野菜とセットで

41:名無しさん必死だな
13/01/02 20:11:29.60 pAZv0teF0
>>37
ハードが8万チョイなんだから3万でも売れた方だろう。

42:名無しさん必死だな
13/01/02 20:12:53.53 WMJFf6Jz0
なんで夜になると食い物の話をはじめるのか

43:名無しさん必死だな
13/01/02 20:16:17.80 esKSsLhQ0
オリジン弁当もほっともっとも富山にはないわ

ところで皆は今月何かソフトかうの?

44:名無しさん必死だな
13/01/02 20:16:20.28 EMklGyEi0
食ってみたいけどオリジン無いんだよな

45:名無しさん必死だな
13/01/02 20:17:48.75 nSpB13XM0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

46:名無しさん必死だな
13/01/02 20:18:22.26 NQXsw61P0
とりあえず各自初ゲー買ったろうしオススメ教えて。
できれば節足動物抜きで。

47:名無しさん必死だな
13/01/02 20:18:47.59 esKSsLhQ0
何故、ここに西武の若手の写真が?

48:名無しさん必死だな
13/01/02 20:19:23.71 fDANhsC20
>>39
いつのまにか出ていた
URLリンク(www.culturebrain.co.jp)

49:名無しさん必死だな
13/01/02 20:19:34.85 esKSsLhQ0
>>46
節足動物なんて、ニンジャガ3には沢山でてくるよ

50:名無しさん必死だな
13/01/02 20:21:31.32 o/z05sxPO
VCでスーパーマリオやってみたけど普通にムズすぎ

51:名無しさん必死だな
13/01/02 20:21:38.50 7EyDKKXu0
どうぶつの森は無理だなw

52:名無しさん必死だな
13/01/02 20:22:03.29 EMklGyEi0
今年入ってまだゲーム買ってないな

53:名無しさん必死だな
13/01/02 20:22:35.46 dzukSbKn0
>>17
PS3でこれくらいの初動出たのってガンダム無双まで無かったような記憶があるな

54:名無しさん必死だな
13/01/02 20:22:49.13 esKSsLhQ0
福袋か、安売りソフト目的でないと玩具屋にはいかないっしょ
まだ、2日だぜ

55:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 20:23:18.57 Q72XHyn90
>>46
CODのBO2には節足動物が・・
あ、凄いのが1個あるな

56:名無しさん必死だな
13/01/02 20:23:29.49 qEKYxE0F0
初買いゲーはVCのマリオ3だわ

57:名無しさん必死だな
13/01/02 20:24:09.30 WuxOVXI10
年末に64のソフトは10本買った
1本100円で安かったんでな
トランスフォーマーとかファミスタ64とかディディコングレーシングとか

ああ、ソフトの引きだしがまた詰まる

58:名無しさん必死だな
13/01/02 20:25:10.21 WMJFf6Jz0
今年てまだ2日しか経ってないしゲーム屋とかいってねぇよw

59:名無しさん必死だな
13/01/02 20:25:44.54 esKSsLhQ0
>>57
トランスフォーマーは始めて聞いた
そんなのあるんだ

60:名無しさん必死だな
13/01/02 20:25:50.25 FQ409e+vP
>>45
なんでこんな変わった衣装着てるの?

61:名無しさん必死だな
13/01/02 20:26:01.40 WuxOVXI10
明日ネオポケ本体買ってくる

62:名無しさん必死だな
13/01/02 20:26:52.89 2T+la+Pr0
WiiUの在庫も減ってないみたいだな。

63:名無しさん必死だな
13/01/02 20:28:13.66 WuxOVXI10
>>59
中身はフリーフィールド型の格ゲー
一番近いのは最近出た超クライマックスヒーローズかな

64:名無しさん必死だな
13/01/02 20:28:23.52 esKSsLhQ0
追加入荷されるものを見ても仕方ないからな
Amazonのビタ初回版が少しづつ消えていくあの夜の事は
スレたてまでして語る意味があったと思ったけどw

65:名無しさん必死だな
13/01/02 20:29:49.54 o/z05sxPO
>>61
ネオポケ買ってなにやるんだよ

66:名無しさん必死だな
13/01/02 20:29:55.74 esKSsLhQ0
>>63
そうなんだ
64の格ゲーで一番好きだったのは
スーパーロボット大戦スピリットとコナミのやつだな

67:名無しさん必死だな
13/01/02 20:30:55.20 nSpB13XM0
>>61
カードファイターズマジオススメ

68:名無しさん必死だな
13/01/02 20:31:16.28 VVNMIYnL0
64のトランスフォーマーって、ビーストウォーズメタルスの格ゲー?
それなら持ってる
ビースト・ビークル・ロボットモードに変身できるんだけど
ロボットモード以外を滅多に使わない
まあキャラゲークオリティだがそれなりに面白かった

69:名無しさん必死だな
13/01/02 20:32:06.58 WuxOVXI10
>>65
とりあえずハードだけ確保
KOF R-2とメタスラは遊びたい

あとこれ
URLリンク(homepage2.nifty.com)

70:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 20:34:15.82 FFatDW710
今月は古市の500円券を生かしてレイ逆買う

71:名無しさん必死だな
13/01/02 20:34:33.04 vmaLQ2Ha0
FEのDLCが総額7千幾らになってるって知って絶望してるんだが
マジなのかこれソフトより高いじゃねえか

72:名無しさん必死だな
13/01/02 20:34:38.00 o/z05sxPO
>>69
本体いくらだった?

73:名無しさん必死だな
13/01/02 20:34:45.93 y2iATK8J0
>>48
ポリゴンのペットをお世話したり・・・
URLリンク(www.culturebrain.co.jp)

74:名無しさん必死だな
13/01/02 20:35:39.06 CO3o1ZkB0
>>71
DLCってだいたいそんなもんだろ

75:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 20:37:01.69 FFatDW710
>>71
ストーリーを味わいたい、って方向なら絶望の未来オンリーでいい

76:名無しさん必死だな
13/01/02 20:37:39.30 vmaLQ2Ha0
>>75
それで幾ら?
他のDLCはどんななの?

77:名無しさん必死だな
13/01/02 20:37:44.78 VVNMIYnL0
64の格ゲーはらくがきっずが面白かった
あとオリジン弁当的には飛龍の拳ツイン
一撃の威力がデカすぎて10秒で決着つくけど

78: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) -@Д@;)
13/01/02 20:38:02.44 Ji0sAFjj0
県で一番でかいイオン、 WiiU全て売り切れ ランドも売り切れ(´・ω・`)
店内のディスプレイみて女子ゲーがジワ売れする理由もよくわかった・・・

79:名無しさん必死だな
13/01/02 20:39:28.26 WuxOVXI10
>>72
まだ買ってないけど500円
別の総合大型リサイクル店では1980円

80:名無しさん必死だな
13/01/02 20:40:18.82 o/z05sxPO
64と言えばバンカズでしょう!

81:名無しさん必死だな
13/01/02 20:40:48.70 8hwRnjoT0
>>76
水着を見られたりキモヲタ向けDLCとか

82:鳥取
13/01/02 20:41:41.77 xuC4CUnL0
オリジン弁当って、人気なんだな。

83:名無しさん必死だな
13/01/02 20:42:14.85 o/z05sxPO
>>79
ってことは中古?

84:名無しさん必死だな
13/01/02 20:42:42.54 WuxOVXI10
なんでゲームソフトの話なのに本スレ行かないんだろうと思ったら
URLリンク(hissi.org)
ID:vmaLQ2Ha0

85:名無しさん必死だな
13/01/02 20:44:17.90 WuxOVXI10
>>83
新品があったら拝みたい
当時のパチ屋には景品として大量に置かれてたみたいだけどなぁ

86:名無しさん必死だな
13/01/02 20:44:45.78 qEKYxE0F0
速報民な上にクソコテとか

87:名無しさん必死だな
13/01/02 20:45:48.40 esKSsLhQ0
昨日もきていたな
森の遊び方もわからない人間とは関わりたくもない

88:名無しさん必死だな
13/01/02 20:46:16.31 VVNMIYnL0
ネオポケくんの新品はなかなか見つからないと思う

89:名無しさん必死だな
13/01/02 20:46:59.99 o/z05sxPO
>>85
未開封なら俺も欲しいわw

90:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 20:47:01.25 Q72XHyn90
>>76
最近の酷いDLCだと
AKBの水着が 153人×300円とかかな

ゲーム初心者さんだと知らないかもだけど、最近のDLCなんてどれもこういう物

91:名無しさん必死だな
13/01/02 20:49:05.18 esKSsLhQ0
>>90
びーたは昨日に続いて、ちゃんとロードしてから
話す相手かみとけよw

92:名無しさん必死だな
13/01/02 20:53:44.69 o/z05sxPO
ネオポケには

めろんちゃんの成長日記

という、ろりっ娘育成ゲームがあってだね・・・

93:名無しさん必死だな
13/01/02 20:54:27.31 61/zwQlB0
ネオポケはオウガバトルと同梱版を買ったなぁ

白黒版を買ってアホみたからしばらく立ち直れなかったのは内緒だ

94:名無しさん必死だな
13/01/02 20:55:39.96 vFQw8xHm0
>>27
分裂する前のほか弁メニューを作っていたのがほっともっと側
だから分裂して規模こそ小さくなったが肝心なメニュー作成能力を保っている
逆にほか弁側は規模こそ大きいが肝心なレシピを持ってない

95:名無しさん必死だな
13/01/02 21:01:15.33 VVNMIYnL0
ネオポケは「ファーゼライ」が面白かった
あと歴史的価値という観点でスーパーリアル麻雀を抑えておくべき

96:名無しさん必死だな
13/01/02 21:09:44.06 XbZIUNCSP
今日3dsテリーの中古買いに行ったら売り切れてた、まだ人気あるんだな

97:名無しさん必死だな
13/01/02 21:16:55.37 YdcPEEgU0
2480円だしな

98:名無しさん必死だな
13/01/02 21:20:48.53 y2iATK8J0
ペパマリをクリアしたから
次は何買おうかな
ドラクエ7が近いな

99:名無しさん必死だな
13/01/02 21:21:32.18 YdcPEEgU0
ガキゲークリアして喜んでるわw

100:名無しさん必死だな
13/01/02 21:22:07.93 FQ409e+vP
ところでff13-2が初売りで900円になってるそうだけどそんなに不出来だったの?
前作と比べて街もできたし一本道でもないしパワーアップしてるそうだけど

101:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 21:22:51.84 Q72XHyn90
>>100
所詮、RPGは一回クリアしたら終わりだしねー

102:名無しさん必死だな
13/01/02 21:23:43.23 esKSsLhQ0
>>100
遊んだ人の評判は悪くないよ
トライスリー製作みたいだし
FF13で多くの人が絶望したのにその続編を買う人がいないだけの話

103:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 21:24:49.80 FFatDW710
>>100
ゲーム内容は好評だけど
エンディングがクズだと岩崎とかいうアレな人がのたまってたな

104:名無しさん必死だな
13/01/02 21:25:46.21 oCwxtJFq0
今日は売り上げ発表なさそうね?

105:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 21:26:45.30 Q72XHyn90
>>102
>トライスリー
^^

>>104
4gameは無い

106:名無しさん必死だな
13/01/02 21:28:33.55 y6MHt8xb0
>>105金曜の午後のメディクリだな

107:名無しさん必死だな
13/01/02 21:29:34.81 s+bAGgpP0
>>100
糞みてーな出来だから騙されるなよ
値段みりゃ判るとおりFF13のがまだマシだ

108:名無しさん必死だな
13/01/02 21:31:32.61 neFLpLO20
FF13-2が超安価になってもなんで売れないかって?


FF13やってないからだよ
まぁFF13が100円で売ってて買ったとしてもクリアしない自信があるが・・・

109:名無しさん必死だな
13/01/02 21:33:17.43 ANZoMgi90
エクシリア2って今値段どれぐらいだろ?
前作はかなり値崩れ酷かったが今回はそうでもないの?

110:名無しさん必死だな
13/01/02 21:33:58.96 esKSsLhQ0
FF13は一本道も、街がないのも許せるけど
あのつまらん戦闘を繰り返しするのは無理

111:名無しさん必死だな
13/01/02 21:35:51.84 DO2RiGcJ0
>>109
近所だと4980円だったな
テイルズオタの友人曰く前作は糞だけど今作は面白いって言ってたからあんまり下がらないんじゃないか?

112:名無しさん必死だな
13/01/02 21:36:47.46 luvUv0wK0
FF13がFFブランドに与えたダメージって洒落にならないと思うんだけど
外伝乱立させてる所も含めて。

113:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 21:36:53.89 Q72XHyn90
>>109
エクシリア2は、まだ発売から2ヶ月しか経っていないよ
出荷も前作ほど酷くはなさそう

114:名無しさん必死だな
13/01/02 21:42:49.49 Dzj5PEBm0
FF13はキャラも魅力無いし続編連打はネガキャンにしかなってないわ

115:名無しさん必死だな
13/01/02 21:43:41.10 s+bAGgpP0
13-2はつまんねー戦闘はそのままに
戦闘回避するのもめんどくさくなってるからな
ただのシンボルでお手軽リスタートの13のがマシ

116:名無しさん必死だな
13/01/02 21:46:43.82 g8aRKQh00
テリーやポケモンみたいなモンスター系はいいモンスが入ったままの可能性があるから中古も人気なんだよね
テリワン3Dはすれ違いが出来ない人には厳しいし
まあ尻毛が入ってる可能性もあるけど

117:名無しさん必死だな
13/01/02 21:47:45.59 pzfzTtcl0
FFももうビジュアル路線はやめてくれよ

118:名無しさん必死だな
13/01/02 21:48:34.01 Ni2lPc1UT
小島監督「WiiUは締め出してますw」
URLリンク(www.youtube.com)


>インタビュアー「WiiUは色々悪口言われていますが、あなたはWiiUになにか出す予定はありますか?」

>小島監督「今はGZとFPで忙しいので、WiiUはちょっと締め出してますw」



やはりこうなってしまったね
結局、任天堂ゲーしか遊べないいつもの任天堂ハードだな(´・ω・`)

119:名無しさん必死だな
13/01/02 21:49:00.74 XsYn/A8i0
>>116
ポケノブの中古もFF13-2と一緒に999円だったぞ
ポケモンの数が少なかったりクリア後が薄かったという話も聞くからそのせいかもしれんが

120:名無しさん必死だな
13/01/02 21:50:32.87 dHAh7Lyl0
・小島は今は作ってないというだけ
・別に小島が出さなくても任天堂ゲーしか遊べないということにはならない

121:名無しさん必死だな
13/01/02 21:50:45.72 21U8ZX7v0
誰かPC用のUSBレバコンでWiiUにも使えるのしらね?

122:名無しさん必死だな
13/01/02 21:50:58.50 WuxOVXI10
NGP総合 part40
スレリンク(ghard板:314番)

314 :名無しさん必死だな[sage]:2011/06/07(火) 07:58:24.94 ID:+34+UDOe0
次はトロとマリオの競演を見てみたいぜ

数年後に・・・
トロ「今日は京都の任天堂さんにやってきました」
クロ「今度発売のPSVソフト『マリオコレクションV』の取材でおじゃましてますみャ」
トロ「いいところですミャ。あれ?クロ、キョロキョロしてどうしたの~」
クロ「いや、いきなり後ろから刺されたりしないかと。かつての敵地、いや何でもないみャ。感動で胸熱(いろいろな意味で)」
トロ「変なクロ(困惑)」

123:名無しさん必死だな
13/01/02 21:51:07.07 o/z05sxPO
なるほどねぇ
中古ポケモンがやったら高い理由がそれか

124:名無しさん必死だな
13/01/02 21:52:20.30 VVNMIYnL0
>>118
ゲームが好きならせめて文章くらい変えなよ……

1 :名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 21:11:12.87 ID:Ni2lPc1UT
小島監督「WiiUは締め出してますw」
URLリンク(www.youtube.com)


>インタビュアー「WiiUは色々悪口言われていますが、あなたはWiiUになにか出す予定はありますか?」

>小島監督「今はGZとFPで忙しいので、WiiUはちょっと締め出してますw」



やはりこうなってしまったね
結局、任天堂ゲーしか遊べないいつもの任天堂ハードだな

125:名無しさん必死だな
13/01/02 21:52:31.37 XsYn/A8i0
>>118
何日も前のコピペ貼るのやめなよ
しかも天邪鬼な小島がPSWなインタビュアーの露骨な任天堂ディスりを
スルーして煽りネタになりそこなったネタをw

126:名無しさん必死だな
13/01/02 21:53:20.61 61/zwQlB0
末尾Tってそんなのばっかだな

127:名無しさん必死だな
13/01/02 21:53:24.35 bJj7rgVA0
>>102
よく考えろ
FF13で懲りない馬鹿が買うんだぞ
ゴミを食った後に懲りもせずにゴミを買い美味しいですと言う連中と同じだろう

128:名無しさん必死だな
13/01/02 21:54:42.80 xO0ejROu0
>>122
くさい(確信)

129:名無しさん必死だな
13/01/02 21:54:43.09 o/z05sxPO
そう言えば1月8日になんかポケモンの新情報が来るらしいけど映画?新作?

そう言えば去年ポケナガなんかが発表されてたし純粋な新作とは期待できなさそうな・・・

130:名無しさん必死だな
13/01/02 21:55:53.49 y2iATK8J0
>>129
映画はもう出ているな
URLリンク(www.youtube.com)

131:名無しさん必死だな
13/01/02 21:55:55.48 tZn4VlUv0
順番的に言えば、リメイク?

132:名無しさん必死だな
13/01/02 21:56:23.40 rlIMaPot0
で、あと4分で売上くるのかね?

133:名無しさん必死だな
13/01/02 21:57:17.90 b+HBPa6S0
今日はお休みじゃないの?

134:名無しさん必死だな
13/01/02 21:57:27.94 tHNt2Sd40
Vita以外全機種持ってるけど監督のソフトPWだけだわ
最初ちょっとやってつまんなくて積んだ
でても買わないしどうでもいいです
むしろ名越さんに何か作ってほしい
名越さんならパッドをうまく使ってくれるんじゃないかと期待しちゃう
ただ龍じゃない新作で

135:名無しさん必死だな
13/01/02 21:57:46.38 bJj7rgVA0
>>42
知ってる範囲内だと8年前からネットゲーで使われてる
運営側、要するにウェブ工作業者の話題逸らしの手段だから
深夜だとエロネタとアニメネタで運営不備への話題に行かないようにする

136:名無しさん必死だな
13/01/02 21:57:49.89 y2iATK8J0
.
本年も編集部一同、
皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

ファミ通.com編集部一同

137:名無しさん必死だな
13/01/02 21:58:36.36 tZn4VlUv0
来てくれーー

138:名無しさん必死だな
13/01/02 21:59:40.04 7EyDKKXu0
こないよ

139:名無しさん必死だな
13/01/02 22:00:05.82 o/z05sxPO
>>130
ポケモン新作の第一報っていつもマンガ誌じゃない?

140:名無しさん必死だな
13/01/02 22:01:23.03 uFTbt1VP0
こねええええええ

141:名無しさん必死だな
13/01/02 22:02:00.02 2wQBeeqn0
BW2はどうだっけ?

142:名無しさん必死だな
13/01/02 22:02:37.89 H8XHUGv50
BW2はネット最速じゃなかったっけ 勘違い?

143:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:09.70 b+HBPa6S0
今日はメディクリ休みだからゆっくりでいいやと思ってるのかもしれないぞ

144:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:14.96 WMJFf6Jz0
こないか

145:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:21.63 DO2RiGcJ0
金曜日のメディクリ待ち?
出してくれるんかねぇ

146:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:29.11 dHAh7Lyl0
ついにポケモン無双か

147:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:52.69 WuxOVXI10
>>142
PW2はポケモンスマッシュの放送じゃなかったっけ

148:名無しさん必死だな
13/01/02 22:03:58.81 VVNMIYnL0
>>139
おはスタかもしれんぞ

149:名無しさん必死だな
13/01/02 22:07:30.41 tZn4VlUv0
うーん、つまらん

150:名無しさん必死だな
13/01/02 22:09:01.63 10hZEsFF0
1月6日のポケスマに増田と森本が出るみたいだからなんかあるかもな

151:名無しさん必死だな
13/01/02 22:11:28.98 ZmuBYM+k0
どうでもいいけどファントムペインってPhantom PainでPPじゃないの?

152:名無しさん必死だな
13/01/02 22:11:35.24 O7xEXkrbO
ついにポケモンの森が…

153:名無しさん必死だな
13/01/02 22:13:04.48 o/z05sxPO
まーるでっ えーいがーのしゅーやくーのようー なーっつのきーみーたーちっ ぴっかっぴかー まーぶーしぃーくてー

154:名無しさん必死だな
13/01/02 22:13:15.77 WuxOVXI10
本格広島お好み焼きの店「おっこん」でモンハンイベント開催決定!
URLリンク(okkon.yokochou.com)

これはvitaにモンハンフラグ!

155:名無しさん必死だな
13/01/02 22:13:26.87 w0Id0gvX0
>>151
知能を察してやれよ

156:名無しさん必死だな
13/01/02 22:14:44.80 ZmuBYM+k0
つかPhantom Painって言ったら普通にベイグラなんで
いい加減松野は吉田とか引き抜いてベイグラの新作出せや!!!

157:名無しさん必死だな
13/01/02 22:16:38.29 Ni2lPc1UT
WiiUが性能高ければ
一目おかれるはずだったのにな

ほんと任天堂はみっともない
6年遅れでも技術力が追いつけないって
どんな劣等生だよ

158:名無しさん必死だな
13/01/02 22:16:46.84 oCwxtJFq0
松野はもうだめだろ
今はオウガだけの人という認識

159:名無しさん必死だな
13/01/02 22:17:24.86 o/z05sxPO
いちにーさんしーにぃにーたのしーさんにーうれしーぴかぴかまぶしー

ただいまぁ!

なつやすみぃ!

まっさいちゅうぅーー!


・・・なんか懐かしくて涙出てきたわ

160:名無しさん必死だな
13/01/02 22:18:02.37 1VwUn1Qt0
これからのPSWとユラン平原の戦いでのブルグント軍ってどっちがましな状況なんだろうか。

161:名無しさん必死だな
13/01/02 22:19:23.76 y2iATK8J0
桜井が作っている3DS作品は
「ポケモンだらけのスマブラ大会」

162:名無しさん必死だな
13/01/02 22:26:11.70 o/z05sxPO
>>161
それ別にサークライがつくる必要無くね?

163:名無しさん必死だな
13/01/02 22:27:09.62 21U8ZX7v0
そんなのよりルイージだらけのスマブラだろ

164:名無しさん必死だな
13/01/02 22:28:32.33 o/z05sxPO
そんなのよりさっさとダークムーン出せやw

165:名無しさん必死だな
13/01/02 22:29:54.37 ANZoMgi90
日本でもルイマンのタイトルはダークムーンなの?

166:名無しさん必死だな
13/01/02 22:31:14.96 EIiKcwZi0
>>165
※ちがいます

167:名無しさん必死だな
13/01/02 22:37:04.18 o/z05sxPO
どうやらルイマン新作のコースは次の6つの館らしいよ

「時計の館」
「鎧の館」
「ステンドグラスの館」
「ツタの館」
「塔の館」
「風見鶏の館」

168:名無しさん必死だな
13/01/02 22:37:54.30 y2iATK8J0
ルイージ発売日の第1四半期は
4月~6月でいいんだよね

169:名無しさん必死だな
13/01/02 22:43:13.42 7EyDKKXu0
>>167
悪魔城ドラキュラ?

170:名無しさん必死だな
13/01/02 22:47:28.57 FmovmH5O0
やっとWiiU買ったぜー
ソフトはピクミン待ちだけどな

ところでドラクエⅩってWiiUじゃできないの?

171:名無しさん必死だな
13/01/02 22:49:27.88 21U8ZX7v0
WiiU版のベータテストはまだと聞いた

172:名無しさん必死だな
13/01/02 22:52:07.81 esKSsLhQ0
>>170
Wiiモードで起動したら、Wii版ができるよ

173:びー太 ◆VITALev1GY
13/01/02 22:52:36.30 Q72XHyn90
>>170
Wiiu互換があるから動くよ

16G以上のUSBメモリ・Wiiリモコン・センサーバーは必要だけど

174:名無しさん必死だな
13/01/02 22:55:44.74 o/z05sxPO
>>169
金田一少年だバカヤロウ
今すぐ異人館村殺人事件を読めバカヤロウ

175:名無しさん必死だな
13/01/02 23:01:29.98 FmovmH5O0
>>172
>>173
ほうほう
既にWiiでやってるんだけど
そのままWiiモードでWiiUでできるのかな?

176:名無しさん必死だな
13/01/02 23:03:39.62 FinNfE8F0
今井秋芳★朧月夜に吼える龍
URLリンク(syuhou.otaden.jp)

>現在、監督中の作品は、それぞれPS3、VITA、3DS、スマホで2013年から順次リリースされていく予定です
>(どれからリリースされるかは、また追って)。
>それぞれに繋がりはなく、異なったオリジナルの作品で、魔人シリーズでも九龍シリーズでもない作品ですが、
>どれも新たな世界をお見せできると思っています。楽しみにしていて下さい。

177:名無しさん必死だな
13/01/02 23:04:08.04 esKSsLhQ0
>>175
Wiiモードで、ディスクいれてUSBにインストしなおせばOK
データは本体縛りあるから、入れなおし必要って事

178:名無しさん必死だな
13/01/02 23:06:54.42 1Ah+FDO30
>>69
KOFはR1のがいいが、それより頂上決戦のエスカプが最強

179:名無しさん必死だな
13/01/02 23:08:44.31 UisXWqy30
そんな事言わずに九龍シリーズ頼む

180:名無しさん必死だな
13/01/02 23:09:22.49 FmovmH5O0
>>177
サンクス
明日あたりやっておくか

181:名無しさん必死だな
13/01/02 23:12:34.18 esKSsLhQ0
ニンジャガはNINPOは覚えた他のに変えれないの?
武器とかはかえれるけど、忍法は押してもしれにならなんだけど

182:名無しさん必死だな
13/01/02 23:13:08.65 esKSsLhQ0
て変え方分かった

183:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q
13/01/02 23:15:00.54 FFatDW710
>>174
ツタの館の猫かわゆすなぁ

184:名無しさん必死だな
13/01/02 23:21:15.58 o/z05sxPO
強気な美少女とか、目付きが悪い無口な美人とか、レズビアンな美女とか、いろいろと萌え要素はあったな






皆惨殺されたけどねっ!

185:名無しさん必死だな
13/01/02 23:21:19.99 hysC6aImP
RE滅茶苦茶面白いよね、すげーよく出来てる
REの断骨と絶技仕様変更以外は2と同じプレイ感覚だし、RE断骨の出来がいい分こっちのが好きになれるかも

186:名無しさん必死だな
13/01/02 23:24:07.19 nSpB13XM0
URLリンク(tv2ch.com)

187:名無しさん必死だな
13/01/02 23:29:20.49 esKSsLhQ0
>>185
何か、同じ仕様に戻したとかというのは発売前に見たな
慣れたら面白さがわかってきたけど、断骨とか絶技が何かも分かってないw

188:名無しさん必死だな
13/01/02 23:30:14.91 1VitWuptP
ニンジャガはおっぱいブルンブルンのバカ仕様がステキね
アレってタブコンとプロコンの切替ってどっかでできんのか

189:名無しさん必死だな
13/01/02 23:34:02.24 DOj+R9o90
今日はオカリナ3dsとニューマリ無印売ってきた
最初はすげえ面白かったのにクリアする前に飽きちゃった

190:名無しさん必死だな
13/01/02 23:34:51.41 gz8tvkx10
>>186
チンコから何か出てるようにしか見えない

191:名無しさん必死だな
13/01/02 23:35:03.84 f/ZTSUlz0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

192:名無しさん必死だな
13/01/02 23:42:55.62 9LaOkGm10
>>191
うわぁ・・・正月から悲惨だわ

193:名無しさん必死だな
13/01/02 23:49:45.05 hysC6aImP
>>187
断骨がカウンター気味に強攻撃でズバズバいけるアレで、絶技は強攻撃長押しのアレです
以前の断骨はランダム発生でQTE決めると一撃でという残念仕様だったものの、今作は決まると本当に爽快
連鎖可能だからバランスブレイカーにならないかと思ったけどリスク高いし敵の数自体が増えてるから丁度いい感じ

>>188
オプション開いてタブコン側の画面設定をテレビと同じに切り替えるとオンリーできますよ
揺らす操作のことならプロコンにはセンサないから無理じゃないかねw

194:名無しさん必死だな
13/01/03 00:00:01.90 21U8ZX7v0
鼻糞の話をはなくそう

195:名無しさん必死だな
13/01/03 00:00:20.82 esKSsLhQ0
>>193
断骨は、強攻撃したら首とかを連続で切っていくやつで、
絶技は腕が赤くなった時に長押し連打で複数の敵を攻撃するやつ?

というか、他機種版でやったのにまたかったのかしら?
追加コース要素って、あやねの面だけなのかな

196:名無しさん必死だな
13/01/03 00:03:12.80 21U8ZX7v0
三が日も明日で終わりか

197:名無しさん必死だな
13/01/03 00:07:40.67 rU1t+6tQ0
ニンジャガは、こういうタイプのゲームはデビルメイクライとか
ベヨネッタとかくらいしかないから、久々に新鮮な気持ちで遊んでいるよ

198:名無しさん必死だな
13/01/03 00:08:46.13 WKHn9kuq0
今さらモンハンやってるけど、廃人の友人が言ってた通り水中戦がストレスすぎてワロタ

誰かコツ教えなさい

199:名無しさん必死だな
13/01/03 00:08:53.15 2c/9uSpV0
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』モンスターパークとは?
URLリンク(www.famitsu.com)
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』職業クエスト2種を紹介
URLリンク(www.famitsu.com)

200:名無しさん必死だな
13/01/03 00:09:16.71 lFg3M1Du0
くそっ、明日も仕事だ。
最近の小売り店は初売りがどんどん早くなっているのは、どうなんだろうね。
正月というのは、もっとのんびりした雰囲気があったと思うのに、
最近はどこも二日から初売りで、早い所は元日も開いて、情緒がどんどん無くなってしまっている
気がする。

201:名無しさん必死だな
13/01/03 00:10:13.82 BUyWG8gj0
>>199
>さらになんと、すれちがい石版と、移民の町に住むキャラクターは、
>インターネット通信でも交換ができるようになるらしい。

さらっと書いてるがどえらい追加要素だぞこれDQ7w

202:名無しさん必死だな
13/01/03 00:10:58.94 jMKB0DsE0
>>201
BDFFの奴みたいなもんか?

203:名無しさん必死だな
13/01/03 00:11:22.66 SP1YfXwO0
>>199
URLリンク(www.famitsu.com)

モンスターにレベルって前からあったっけ?

204:名無しさん必死だな
13/01/03 00:12:15.83 oG97+zzL0
ドラクエもいいが売り上げ出さんかい!

205:名無しさん必死だな
13/01/03 00:12:30.17 mFDMBDGw0
>>198
ランス装備して突進をガードして反撃

206:名無しさん必死だな
13/01/03 00:12:59.78 ErVRCta60
ドット絵のままの方がよかったな

207:名無しさん必死だな
13/01/03 00:13:04.44 5Ks+7ldI0
>>198
モンハンの基本「深追いしすぎるな」を今一度思い出せば?

あと、縦軸をずらすようにすると多少マシになる。

208:名無しさん必死だな
13/01/03 00:13:20.34 b2W0l8wpO
>>202
多分そうだろうな
BDFFは売上以外にもスクエニに貢献しそうだな

209:名無しさん必死だな
13/01/03 00:13:23.24 4cmKfpbN0
>>198
ランスかついで肉食えばおk
間違っても片手なんか装備するなよ

210:名無しさん必死だな
13/01/03 00:14:00.00 lIvO6udx0
>>199
URLリンク(www.famitsu.com)

211:名無しさん必死だな
13/01/03 00:14:39.40 zZjBf5IN0
小売が元日営業するにようになったのは96年にダイエーがやり始めたから。
最初は1社だけ店開いてるから客来まくってたが
他の会社も追随するようになって儲けられなくなったから
近年ではやらなくなったとこもあるとか。

212:名無しさん必死だな
13/01/03 00:14:59.72 jMKB0DsE0
>>210
アルスくん、きとうしさんの座布団全部持ってきなさい。

213:名無しさん必死だな
13/01/03 00:15:25.27 EbT29Duy0
>>210
oh…

214:名無しさん必死だな
13/01/03 00:15:27.43 WKHn9kuq0
>>205
>>209
俺はランス厨になることにしました。

215:名無しさん必死だな
13/01/03 00:16:25.81 oG97+zzL0
あのクソ長い7だけは適当にリメイクするんだろうな、と思ってたが
なかなかどうしてフルリメイクだな
少し見直した

216:名無しさん必死だな
13/01/03 00:16:29.97 UjMlMz7j0
大剣やハンマーなら
ラギアが振り向くので、それを狙って頭に溜めを叩き込むといい

217:名無しさん必死だな
13/01/03 00:17:08.59 3A+pHyMx0
>>215
6も同様にちゃんとやればよかったのに

218:名無しさん必死だな
13/01/03 00:17:23.86 QoV0UEql0
>>200
むしろ10年前くらいのほうが元日から店をあけてるとこ多かった気がするよ

>>197
ニンジャガ自分も初めて遊んだんだけどクソゲー言われてたから心配してたけどかなりおもしろい

219:名無しさん必死だな
13/01/03 00:17:42.45 orxcf4KMP
>>195
多分あってる
あと滅却が部位欠損した相手を仕留める奴
高難易度だと強い武器でダメージ狙うより爪とかで欠損狙った方が早かったりする

追加ステージは多分そんだけやね
システムも武器も忍法も変わってアクション部分丸ごと別物だけどステージやシナリオはほぼ一緒だろうさ

220:名無しさん必死だな
13/01/03 00:18:17.04 v0OyAgAs0
アサクリ合わなかったけどニンジャガ面白そうだな

221:名無しさん必死だな
13/01/03 00:19:35.09 UBYIQ0NQ0
シリーズ三作目だけ、いきなりポンと出されても困る

222:名無しさん必死だな
13/01/03 00:20:46.85 HQxcNhZ80
DQ7買う予定の人、パケ版とDL版とどっち買う予定?

223:名無しさん必死だな
13/01/03 00:21:08.66 BUyWG8gj0
しかしスクエニはBDFFもDQ7も大昔ではきのことかすらもすれ違い対策出来てるのに
なぜアトラスはソウルハッカーズでこれが出来なかったのか…
カプコン絶対に許さん

224:名無しさん必死だな
13/01/03 00:21:21.64 dVaRKFeL0
今日って売り上げの日じゃなかったっけ?

225:名無しさん必死だな
13/01/03 00:21:44.64 qQI1IaMp0
モンスターだけで洞窟に潜るってちょっとしたDQMみたいだな
主人公が使えなくなるのもいい調整だと思うわ
あとはどれくらい仲間にできるかだな

226:名無しさん必死だな
13/01/03 00:22:16.47 SP1YfXwO0
年始くらい休ませてあげなよ

227:名無しさん必死だな
13/01/03 00:22:57.30 lIvO6udx0
>>222
モンスターズじゃあるまいし、クリアした後に持ってても仕方あるまい
3や5なら何度かやりたくなるが

228:名無しさん必死だな
13/01/03 00:23:05.82 fu2zBPbf0
おいどうなってるんだこれ
URLリンク(www.famitsu.com)

229:名無しさん必死だな
13/01/03 00:23:27.05 DvbtireH0
ゲームはパケしか認めん

230:名無しさん必死だな
13/01/03 00:23:35.45 hJl3vozW0
>>224
だって三が日ですねんもん…

231:名無しさん必死だな
13/01/03 00:23:41.22 v0OyAgAs0
>>221
マスエフェクトのことか
ニンジャガのことか
アサクリのことか
モンハンは・・・3作目ではないよな

232:名無しさん必死だな
13/01/03 00:23:57.15 HQxcNhZ80
きとうし(意味深)

233:名無しさん必死だな
13/01/03 00:24:21.73 QoV0UEql0
>>223
ハッカーズのすれ違いはもう少し救済処置があってもよかったなとは自分も思ったネット使うとかね
自分田舎住まいなんですれ違い期待できないから3DSと3DSLL交互にソフトさしてやってた

234:名無しさん必死だな
13/01/03 00:24:46.36 lIvO6udx0
>>225
それは面白そうだな
メタルスライム1匹で潜ったり楽しそうだ

235:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:04.51 qQI1IaMp0
>>228
URLリンク(www.youtube.com)
おいおい、醜いモンスターが踊るシーンじゃねーのかよ
クソ移植の改悪だなこりゃ。BAKUSI!BAKUSI!

236:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:25.08 rU1t+6tQ0
>>218
無双ほど気軽でないなと思っていたけど、テンポも良いし良いよね
下手なのに連打しているだけでかっこいいアクションでるし

>>219
>システムも武器も忍法も変わってアクション部分丸ごと別物
それだけ変わっていれば十分だな
逆にこれでない元がどんなんだったか気になるわw

>>221
俺は1も2も体験版しかやったことなかったけど
ストーリーに困ること無いぞ
過去がどうこうなんてどこにもでてこないし

237:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:32.80 ErVRCta60
亀頭士

238:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:41.04 jMKB0DsE0
>>235
やめなよ

239:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:43.60 orxcf4KMP
>>221
ニンジャガのことならシナリオやキャラ、世界観は元々評価されないんですわ、これ
むしろ毎回ゲーム部分の評価の足を引っ張ってる形だからお気になさらず
アクション好きなら文句なしにオススメ

240:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:53.73 p9jMAWGU0
>>223
テリワン3Dは対策無くて地方民涙目だったよ

241:名無しさん必死だな
13/01/03 00:25:58.86 lIvO6udx0
>>228
この構え………天翔十字鳳!?

242:名無しさん必死だな
13/01/03 00:27:48.09 LJ4KoRfhP
>>240
鹿児島ですら祭りとかに顔出したら一通り配信モンスターは揃ったわけだが
やっぱりそれすら厳しい地方とかもあるのか

243:名無しさん必死だな
13/01/03 00:28:06.69 rU1t+6tQ0
>>240
だからこそ、東京遠征してアキヨドのあのカオスな空間を楽しめたのに
2時間いても処理終わらずに途中で帰るくらいすれ違いした

244:名無しさん必死だな
13/01/03 00:29:14.62 UBYIQ0NQ0
そういや元々、忍者龍剣伝のストーリーも
突拍子もなくてあんま意味なかったかもな

245:名無しさん必死だな
13/01/03 00:29:53.39 hJl3vozW0
テリワンはわたぼうが絶望的すぎてあきらめた

246:名無しさん必死だな
13/01/03 00:29:59.65 /4DHoljtO
忍者なのに舞台がアメリカってそもそもおかしいだろ

247:名無しさん必死だな
13/01/03 00:30:41.01 rU1t+6tQ0
てか、ニンジャガは親切な作りに驚いたよ
戦闘ごとに体力回復するし、セーブポイント多いし、どこに移動するかも分かる。
ただ、ところどころあるQTCはどうかと思うけど

248:名無しさん必死だな
13/01/03 00:30:42.97 ITVM/JwU0
DOA系統のリュウは素顔が猪木みたいになっててな

249:名無しさん必死だな
13/01/03 00:31:21.40 lIvO6udx0
>>235
何がどう問題なのか解らんので元ネタ調べたら…
URLリンク(www.shiga777.com)

こりゃ酷いwwFFに勝てなかった訳だ

250:名無しさん必死だな
13/01/03 00:31:50.72 QoV0UEql0
とりあえずニンジャガ遊んで思ったのはブサさんが超人すぎるのとカッケーなこの人ってこと

251:名無しさん必死だな
13/01/03 00:32:25.53 lIvO6udx0
>>246
   __   _
  /♯#\ /・_) そうかな?
(ソ♯#♯#Y /
 (_)―-(_)′

252:名無しさん必死だな
13/01/03 00:32:41.92 /4DHoljtO
てゆーかDOAって女キャラしかいないんだと思ってた
ランブルローズみたいに

253:名無しさん必死だな
13/01/03 00:33:57.48 UBYIQ0NQ0
DOAだと声がシュバルツ・ブルーダーだったな

254:名無しさん必死だな
13/01/03 00:35:14.98 BUyWG8gj0
>>252
上半身裸で奇声あげる人とか女キャラにタックルしまくる人とか
セーラー服着た少年とか天狗とか色々いるよ

255:名無しさん必死だな
13/01/03 00:35:18.11 7FtXQD3VP
忍者ではないNINJAだ、二度と間違えるんじゃあないぞ
あやねってDOAとはキャラ設定違ったりするの?

256:名無しさん必死だな
13/01/03 00:35:21.41 n8CYTvbM0
昨日同様、昼過ぎから混みだしはしたものの
全体的には静かな正月2日目でしたねぇ(¨;)

金額は昨日より若干上回りましたが
件数は、逆に少し下回りましたからなぁ

元日である程度、ソフトの在庫がはけてしまった、
というのもありますけどね~

本体が出てなかったら、どうなってましたやら( ̄▽ ̄)

本体は数台残ってましたWiiUが品切れしまして
全体を引っ張ったのは、やはり3DSとPS3でしたね

3DSは買い替え需要もあるのか
(アダプタの話をすると3DSを持ってます、
という方が増えてきてます)
LLの比率が上がってきてますな

by例の量販

257:名無しさん必死だな
13/01/03 00:36:09.82 jMKB0DsE0
ああ、今更ながらDQ7もDL版出ることを知った。

そういやスパロボUXもDL版出るんだってなあ

258:名無しさん必死だな
13/01/03 00:37:09.88 ITVM/JwU0
このあたりでダイの大冒険のゲームをだな

259:名無しさん必死だな
13/01/03 00:37:27.71 isLnMspH0
よしこの調子でDQ1/2/3を3DSでフルリメイクしよう

260:名無しさん必死だな
13/01/03 00:37:50.36 LJ4KoRfhP
メドローアやクランドクロスが本編に採用されたから我慢しろ

261:名無しさん必死だな
13/01/03 00:38:09.84 isLnMspH0
そのあともう1回DQ5をリメイクしよう
嫁追加で

262:名無しさん必死だな
13/01/03 00:38:41.82 3A+pHyMx0
>>260
本編でのメドローアってどんな効果だ?

263:名無しさん必死だな
13/01/03 00:38:54.34 lIvO6udx0
メドローアって本編に出て来たっけ

264:名無しさん必死だな
13/01/03 00:40:11.91 LJ4KoRfhP
>>262
本編というかDQMだった
ちなみに海破斬とか大地斬も

265:名無しさん必死だな
13/01/03 00:40:20.97 lIvO6udx0
>>261
もう合計7人くらい居てもいいね

266:名無しさん必死だな
13/01/03 00:40:23.32 3A+pHyMx0
>>260
あとグランドクロスではなくクルスでは

267:名無しさん必死だな
13/01/03 00:40:57.70 BUyWG8gj0
テリーのメドローアは燃費がひたすら悪いが
最高クラスの威力にメラとヒャド複合属性でどっちか通れば良くて補助もどっちでも入るから強かったな

268:名無しさん必死だな
13/01/03 00:41:58.46 lIvO6udx0
ダイ大のメドローアも燃費酷くなかったっけ

269:名無しさん必死だな
13/01/03 00:43:45.34 ErVRCta60
電影少女って何でゲーム化しないんだろう

270:名無しさん必死だな
13/01/03 00:44:03.36 3hc+z9j10
>>222
すれ違い石版の種類次第だけどとりあえずパッケ版。
でも売る事考えてじゃないけどな

271:名無しさん必死だな
13/01/03 00:46:22.18 /4DHoljtO
吉岡って有能な奴だったか?


■■ SONY ニュース速報 84 ■■
569: 12/31(月)10:39 AAS
今日で吉岡副社長退社します
恨みを込めて
明日 サムスンから逆襲だ

570: 12/31(月)10:46 AAS
吉岡さんありがとう
これでソニーオリンパスは壊滅
そしてソニー壊滅だろう」
無能なトップとイエスマン社員がソニーを粒津


576: 12/31(月)18:44 AAS
サヨナラ僕らの吉岡副社長
実力あるものは去り、無能者は残るソニー)どうしようもない平井中鉢ストリンガーあわれ

272:名無しさん必死だな
13/01/03 00:48:15.28 v0OyAgAs0
SONYの中では優秀なんじゃね

273:名無しさん必死だな
13/01/03 00:49:34.56 UBYIQ0NQ0
思えば、SCE時代の平井さんも謎の人だったな

PS信者って基本的SCEに関心薄いから尚更
人間に関する話題が聞こえてこない

274:名無しさん必死だな
13/01/03 00:50:21.06 ErVRCta60
PS信者なんて存在するのか?

275:名無しさん必死だな
13/01/03 00:51:38.06 eALYAgDz0
>>268
マトリフで1発、ポップで2発が限度だっけ

276:名無しさん必死だな
13/01/03 00:55:27.00 rU1t+6tQ0
>>271
平井とともにストリンガーの四銃士と言われていた時点でどうなんかな
AV事業のトップだったこともある人だしさ

277:名無しさん必死だな
13/01/03 00:55:42.30 R6Wrnh4p0
今後PSハードでミリオンソフトは出るのだろうか

278:名無しさん必死だな
13/01/03 00:58:37.34 v0OyAgAs0
プラチナとゴールドの基準変えないとPSアワードは寂しいものになりそうだね

279:名無しさん必死だな
13/01/03 00:58:39.98 HtndP1G/0
>>268
ラスト付近のポップで2-3発が限度ってあった

ちなみにメラゾーマは20発以上は軽いらしい

280:名無しさん必死だな
13/01/03 00:59:33.34 UBYIQ0NQ0
FF13-3とベルサスが今後のミリオン候補か

281:名無しさん必死だな
13/01/03 01:00:08.93 BUyWG8gj0
>>280
13-2が大幅にミリオン割ったのに酷い奴だな君は

282:名無しさん必死だな
13/01/03 01:00:58.19 /4DHoljtO
>>278

プラチナ 40万
ゴールド 30万 これでいくで!

283:名無しさん必死だな
13/01/03 01:01:00.71 ErVRCta60
FF(笑)

FF13で200万本すら売れず、FF13-2で100万本すら売れなかったのに
ハードル上げ過ぎだろ

284:名無しさん必死だな
13/01/03 01:02:08.28 BUyWG8gj0
FFそのものにはまだミリオンくらいは売れるだけの底力は残ってると思うんだ俺は

FF13が駄目なだけで

285:名無しさん必死だな
13/01/03 01:02:10.89 lIvO6udx0
>>275
モンスターズ通り消費MP100ならマリトフのMP200以下になるな

286:名無しさん必死だな
13/01/03 01:03:18.90 nLkDGvRK0
>>275
マトリフが1発限度なのは、弱った身体的な意味でだ。

287:名無しさん必死だな
13/01/03 01:12:43.31 eALYAgDz0
>>286
大丈夫ちゃんと分かってるw

ドラクエ7やってないから買おうかなぁ

288:名無しさん必死だな
13/01/03 01:14:32.75 onT0wsh30
海外のMiiverse見てるけど。アメコミタッチのイラストってほとんど無いのな

289:名無しさん必死だな
13/01/03 01:17:21.71 /4DHoljtO
>>288
俺アイアンマン書いたら好評だったわ

290:名無しさん必死だな
13/01/03 01:17:43.24 v0OyAgAs0
アメコミ調は技術力いるからかな
カートゥーンや今やすっかりなじみとなったマンガアニメ調の方が
向こうの人も描きやすいんでしょう

291:名無しさん必死だな
13/01/03 01:18:49.37 /oka3FplP
>>284
ダメだったのは13-2だけで13は550万売れてるよ
15が出ればまた普通に売れるでしょ

292:名無しさん必死だな
13/01/03 01:19:47.20 HtndP1G/0
10-2は売れたんだし

売れないと思う

293:名無しさん必死だな
13/01/03 01:20:25.86 rU1t+6tQ0
あれはアニメとか漫画文化のある日本的なもんかもね

アヤネの追加ステージは2つ目もあるんだな
ニンジャガはあんまり期待してなかったけど面白くてよかったわ

294:名無しさん必死だな
13/01/03 01:20:51.76 lIvO6udx0
アメコミ調って事は写実的をマスターしなきゃならんしね

295:名無しさん必死だな
13/01/03 01:21:23.57 qQI1IaMp0
・FF13-3 ←内容不明
・FF13-2 ←激安で手に入るがこれをプレーするためにはFF13クリアが前提
・FF13 ←激安で手に入るがこれをクリアするのは相当な苦行

296:名無しさん必死だな
13/01/03 01:21:49.76 /4DHoljtO
>>291
ライトニングさんのよくわからない続編が控えているんだっけ?

煽り抜きにして15は何年後の話ですか

297:名無しさん必死だな
13/01/03 01:22:15.92 91930PGO0
>>284
FF13が派生していく限りその残ってる力も削られるぞ

298:名無しさん必死だな
13/01/03 01:22:42.71 epODq8vP0
14はどれくらい売れるかね
ミリオンは確実に超えるだろうけど200万はさすがにちょっと厳しいかな

299:名無しさん必死だな
13/01/03 01:22:48.65 /oka3FplP
>>296
さあ?年々発売が遅くなってるし何とも言えんなぁ

300:名無しさん必死だな
13/01/03 01:25:36.59 v0OyAgAs0
ドラクエが追いついちゃったりして

301:名無しさん必死だな
13/01/03 01:26:44.95 /4DHoljtO
>>300
それはワロエない・・・

302:名無しさん必死だな
13/01/03 01:27:09.07 isLnMspH0
>>291
13て国内180万くらいだっけ?
370万も海外で売れてんのかあれ、恥だな

303:名無しさん必死だな
13/01/03 01:28:51.39 0MpG4TF90
ヴェルサスは時期的に次世代機のロンチだろうな
零式をVITAロンチでだせなかった失敗をふまえて

304:名無しさん必死だな
13/01/03 01:28:58.14 SZb+UIQj0
FF14てネトゲだよな・・・中華版の件で買い控えもあるだろうし、ミリオンはまず望めないレベルなんじゃねーか

305:名無しさん必死だな
13/01/03 01:30:34.57 vcdHvz2gP
ff13ってps2のセブンに似てる
セブンに雑魚戦闘付けたらあんな感じになるんじゃないか?
これは俺の持論なんだけどff13は雑魚戦闘を無くして全部イベント戦闘扱いにしたら
もうちょっとマシになってたと思う

306:名無しさん必死だな
13/01/03 01:34:08.00 chauEitQ0
あれ?もしかして据え置きサードのミリオンってもう無い?

307:名無しさん必死だな
13/01/03 01:34:38.39 qQI1IaMp0
はっきり言ってMMOに時間つぎ込むほどヒマでもないんだよね
最近って普通のコンシューマゲームでもオンライン要素が当たり前になってきてるし
無駄に時間が必要なMMOのジャンルを新規ではじめるのはちょっときついわ。
DQは気軽に楽しめたけど、FFはPT必須なんだろうし・・・

308:名無しさん必死だな
13/01/03 01:34:43.07 /4DHoljtO
>>303
それはないなぁ

309:名無しさん必死だな
13/01/03 01:36:25.17 HtndP1G/0
>>300
今はDQより遅いよな・・・

昔はFFは出るのが早かったイメージだったが

310:名無しさん必死だな
13/01/03 01:36:32.80 isLnMspH0
ヴェルサスなんてもう昔作ったムービーなんて陳腐化して使えないだろ

311:名無しさん必死だな
13/01/03 01:36:45.71 5Ks+7ldI0
>>246
むしろそれこそ忍者龍剣伝の一番慧眼だった部分でしょ。

アメ公はNINJA大好きって言われてるけど、
日本の歴史や風土の中にある忍者は大してウケなくて
あくまで現代~近未来のアメリカ(近辺)を舞台にして初めてウケる。

312:名無しさん必死だな
13/01/03 01:38:02.30 /4DHoljtO
>>310

ムービー作る→システム作る→ムービー古くなったから新しいムービー作る→それに見会うような新しいシステムを作る→ムービー古くなったから・・・

313:名無しさん必死だな
13/01/03 01:38:04.71 Yi9ZNKXh0
FF13の初動具合見ると恐ろしくてロンチでFFなんて持ってこれんと思うが
ロンチで初めに10万程度売れても出来が悪けりゃそっから伸びないんだぜ

314:名無しさん必死だな
13/01/03 01:38:10.68 2c/9uSpV0
>>303
スクエニがそんなリスク負うわけないだろw

315:名無しさん必死だな
13/01/03 01:38:18.41 ErVRCta60
末Pの寝言

316:名無しさん必死だな
13/01/03 01:40:46.71 0MpG4TF90
今の続編ありきのFFならあるとおもうな
ヴェルサスも3作ぐらいシリーズやりそう

317:名無しさん必死だな
13/01/03 01:41:07.19 HtndP1G/0
まずは1作目さっさと出さないと・・・

318:名無しさん必死だな
13/01/03 01:41:47.74 ErVRCta60
FF13-3は50万本の壁が越えれないだろ
FF14は10万本すら怪しい

319:名無しさん必死だな
13/01/03 01:43:04.02 HtndP1G/0
ブランドが死んだ瞬間と言えば
聖剣HoMの初日1万本が衝撃的だったなあ


FF13-2の売上も十分衝撃的だったが

320:名無しさん必死だな
13/01/03 01:43:53.09 vcdHvz2gP
>>318
ff14がこけた後ドラクエ10をぶっ叩きまくったメディアはどういう反応をするのかな
ネトゲだから売上下がるのは当たり前、は使えないし

321:名無しさん必死だな
13/01/03 01:45:12.93 HtndP1G/0
>>320
FF13-2で何も言ってなかったような

322:名無しさん必死だな
13/01/03 01:45:49.52 ErVRCta60
>>320
マスゴミは二枚舌でいけしゃーしゃーとネトゲだから擁護するか、まったく触れないでしょw

323:名無しさん必死だな
13/01/03 01:45:58.75 SP1YfXwO0
>>320
メディアが厳しいのはドラクエにだけだと思う

324:名無しさん必死だな
13/01/03 01:48:01.59 0MpG4TF90
FFで社会現象とかニュースになったことないしな

325:名無しさん必死だな
13/01/03 01:48:43.43 HtndP1G/0
>>324
FF8のバグは結構ニュースになったぞ

326:名無しさん必死だな
13/01/03 01:48:44.01 chauEitQ0
FFなんて知られてないしな
普通の女とか全然知らん

327:名無しさん必死だな
13/01/03 01:51:42.79 DvbtireH0
日本だとFFよりDQの方が人気かもな

328:名無しさん必死だな
13/01/03 01:52:13.52 WicUQmi60
ファイナルファンタジーってグリーのカードゲームでしょ

329:名無しさん必死だな
13/01/03 01:52:37.30 p9jMAWGU0
>>324
8は結構ニュースでも取り上げられてた記憶がある
進行不可能になるバグが新聞に載ったりもしたし
8のオーディンほど迷惑な奴も中々いない

330:名無しさん必死だな
13/01/03 01:53:19.46 /4DHoljtO
>>328
ソウダヨ

331:名無しさん必死だな
13/01/03 01:55:20.06 epODq8vP0
FFは中高大学生、DQはガキとおっさんって感じで層が分かれてるからね
おっさんの多いこのスレだと当然DQの方がウケがいいけど、学校とかだと誰もDQの話なんてしてなかったりする

332:名無しさん必死だな
13/01/03 01:55:27.83 /oka3FplP
>>327
売上から言っても当然そうだな

333:名無しさん必死だな
13/01/03 01:56:59.40 0MpG4TF90
DQやってたやつは基本FFもやってただろうに

334:名無しさん必死だな
13/01/03 01:58:48.02 /4DHoljtO
>>333
俺の両親はドラクエ一筋だったよ。

335:名無しさん必死だな
13/01/03 02:02:26.93 SZb+UIQj0
基本ってほどユーザーかぶってた印象はないな
合併前のFFDQ板の罵り合いとか目が醒めるような激しさだったし
ゲーム好きなら片方を敬遠する理由はないっていう感じか

336:名無しさん必死だな
13/01/03 02:03:48.79 HtndP1G/0
罵り合いなら
テイルズvsスタオーの方が印象あるなw

337:名無しさん必死だな
13/01/03 02:04:48.62 /oka3FplP
スタオー2の頃は輝いてたなぁ
今はどうしてこうなった状態

338:名無しさん必死だな
13/01/03 02:06:00.17 cNobcqp80
レイ逆プレイ中。
なるほど、なかなかの棒だw

339:名無しさん必死だな
13/01/03 02:06:15.81 /4DHoljtO
FF信者はDQをクールじゃないと毛嫌い、
DQ信者はFFを厨二だと馬鹿にする

340:名無しさん必死だな
13/01/03 02:11:22.33 3A+pHyMx0
もう会社同じなんだから
信者対立もなかろう

341:名無しさん必死だな
13/01/03 02:12:29.83 /oka3FplP
あくまで作品についた信者なんだから関係ないんじゃないの?
スクウェア信者、エニックス信者ってんなら知らんが

342:名無しさん必死だな
13/01/03 02:16:47.55 hJl3vozW0
>>340
そんなんゆうたらサンデーとジャンプも同じやん?
まあ同じ会社ではないが

343:名無しさん必死だな
13/01/03 02:16:55.43 L0DdpdZO0
昔のいいと言われるゲームも今やったら陳腐で話にならないけどな

344:名無しさん必死だな
13/01/03 02:18:57.20 /4DHoljtO
>>343
3Dクラシックスのカービィプレイしたら全然古臭くなくてビックリした

345:名無しさん必死だな
13/01/03 02:18:58.28 UeWaLwOA0
>>343
スーパーマリオ123辺りは今遊んでも楽しいのが恐ろしい。

346:名無しさん必死だな
13/01/03 02:22:14.55 0MpG4TF90
カプコンのロックマンとか魔界村は陳腐というより心折れる

347:名無しさん必死だな
13/01/03 02:22:49.63 PoN9h9lZ0
>>338
彼以外はモブキャラ含め最高なんだけどね

348:名無しさん必死だな
13/01/03 02:25:24.29 91930PGO0
>>343
でも今のゲームって殆どがそれを複数パクって作ってるだけだぞ。特にオタクゲーは

>>335
それはネットに毒された世代だからだろ
FCからやってる連中なんてとりあえず両方やってきてるのが多い
1からやってるのは少ないけど
3辺りから遊びはじめてそのまま両方と言うパターン

349:名無しさん必死だな
13/01/03 02:26:41.70 L0DdpdZO0
昔のゲームやって楽しいのは、思い出補正が大半だろ
最近のゲームの方が明らかに面白いよ

350:名無しさん必死だな
13/01/03 02:26:52.37 vcdHvz2gP
2dマリオはもう3以上の物を作るのは無理そうだな

351:名無しさん必死だな
13/01/03 02:27:50.42 DvbtireH0
良い物は何年経っても良い物だ

352:名無しさん必死だな
13/01/03 02:31:03.84 SZb+UIQj0
最近はリリース自体がないゲームが今楽しいのは何補正なんだよちくしょう!
横シューとかの新作やりてえよ!できるもんならな!

353:名無しさん必死だな
13/01/03 02:31:37.68 91930PGO0
>>337
VPもそうだけど好評だった物を一つで全てを破壊できるのは凄いと思うよ。
大抵は酷くなる兆候が見えるじゃん
でもVPは1→2、スターオシャンは2→3と一作で評判を破壊したし

354:名無しさん必死だな
13/01/03 02:31:50.21 3A+pHyMx0
昔のマリオはセーブがなく一気にクリアしなければならないので
それが苦痛だった
3Dランドがよかったのは1ステージごとにセーブできるから

355:名無しさん必死だな
13/01/03 02:32:49.86 0MpG4TF90
RTYPEもあんなものライトゲーマーじゃ4面の壁こえられない
なにあの壁作りながらつっこんでくる雑魚

356:名無しさん必死だな
13/01/03 02:33:51.72 91930PGO0
>>352
君が今世紀のハドソンになれば良いんだよ
縦シューだけどな

357:名無しさん必死だな
13/01/03 02:38:36.06 UeWaLwOA0
WiiUのナノアサルトネオはシューティングなんだっけ。

358:名無しさん必死だな
13/01/03 02:40:04.66 L0DdpdZO0
今年秋くらいには、VITAが型番かえて新型出して19800円になりそうだな
そうなったら、PSP-2000の再来で爆発的にVITA売れちゃうかも
3DSはリードを広げておかないと、厳しい事情になりそう

海外は携帯ゲーム機なんか、スマホで十分って売れなくなってるし…
やばいな…

359:名無しさん必死だな
13/01/03 02:41:39.42 qQI1IaMp0
>>358
今年の初夢を見る機会はもう終わったよ?

360:名無しさん必死だな
13/01/03 02:42:27.55 Np1Q0/9H0
VITAってどうやったら売れるようになるんだろうな・・・
値段下げても一般人が食いつくソフトがないと売れないのにそのソフトは絶対にVITAに出ない
もうなにしても詰んでるだろ

361:名無しさん必死だな
13/01/03 02:42:40.75 hJl3vozW0
>>358
マジレスすると本体以外に初期投資がマジで高すぎるし
PS3やWiiUと同程度ってのはセルフネガキャンにしかなってない
あとVitaの問題は値段だけじゃないからそこら辺クリアしなくああんまり意味ないしクリアするには今の以上にコストかけなきゃならないから
値下げなんて無理だとおもう

362:名無しさん必死だな
13/01/03 02:42:57.91 5Ks+7ldI0
>>349
困った事に「楽しさ」ってのは理屈じゃ測りきれない部分があるからな。

丁度別スレでも書いたが本家サンドロット製のEDFと、海外デベ製のEDF:IA
作りの精度や完成度など理屈で言えばどう考えても後者の方が上。
でも楽しさで言ったら前者の方が圧倒的に上だって言う。。。

363:名無しさん必死だな
13/01/03 02:43:02.00 MjMihjEW0
現実はこの様だから脳内ぐらい悦に浸らせてやろうぜ

364:名無しさん必死だな
13/01/03 02:43:37.02 0MpG4TF90
VITAの新型だすなら不満点としたらカメラの解像度と暗いところで暗転したときにみえる接着剤のあとぐらいかな

365:名無しさん必死だな
13/01/03 02:45:45.96 qQI1IaMp0
>>360
結局の所PS3の延長上でしかないのが駄目なんだと思うよ
PS3で面白いゲームもほとんど出てないし、ユーザーもそれを望み続けてるから面白い作品を出しづらい。

それにどの会社もVitaの性能を生かしたゲームを作りたがっていない点もでかい。
液晶タッチを主としたゲームを作ろうとしないし
売りの3G回線も詐欺レベルのクソゴミだし、背面タッチなんて使い用もないし・・・
結果的にユーザーが多い3DSで出すほうがメリット高いよね。

366:名無しさん必死だな
13/01/03 02:45:51.91 L0DdpdZO0
>>360
マジな話、一般人に売る必要ないよ…
一般人は、ろくに金落とさないし、スマホやソーシャルで満足するような奴だから…

>>361
1000円で買える4Gのメモカ以外初期投資がどこに??
2年経過して、5000円程度の値下げできない訳ないだろ。

367:名無しさん必死だな
13/01/03 02:47:17.09 Np1Q0/9H0
>>366
そうか
一般人に売る必要が無いなら絶対に台数は伸びないね
まあ仕方ないことか

368:名無しさん必死だな
13/01/03 02:48:05.17 d7hGYN+VP
正月に入ってようやく3が日か・・・
ずっとファンタジーライフやってたから、すげースローに感じるわw

369:名無しさん必死だな
13/01/03 02:48:23.40 DvbtireH0
一般人に売る必要ないなら誰に売るんだよw

370:名無しさん必死だな
13/01/03 02:48:52.72 L0DdpdZO0
>>365
PS3と差別化する必要がない
PSPとPSPマルチみたいなソフトもあるが、PSPにも一定に需要はあった
VITA自体、PS3とのマルチ+PSP時代のソフトの続編程度で十分。
ハードにある機能だからって無理に取り入れようとした結果が、Wiiでのザマじゃんw
ユーザーが多い3DSに出さずに、VITAにソフトを出すサードが多い不思議w

371:名無しさん必死だな
13/01/03 02:50:42.22 hJl3vozW0
>>366
4Gですむような層が買うもんなの?
「DLゲーなんて興味ありません」
なユーザーを狙ってるならそれでもいいけど
仮にもDL数は凄いですとシャッチョサンが言うような製品なんでしょ?
しかもそれですら別売りでかねとるってのはねぇ…
3DSみたく必須じゃないならともかく
セーブデータ領域として必須のものばかりなVitaでつけてないってのは
4Gですむようなユーザー層にとっても煩わしかったりするんじゃないかね?
結局のところブレブレといわざるを得ない

372:名無しさん必死だな
13/01/03 02:51:04.45 L0DdpdZO0
>>367
>>369
台数を大きく伸ばす必要なんか全く無い
Wiiに及ばないPS3程度の台数でも、ゲーマー重視の市場なら十分にやっていける
サードも50万とか狙うより、堅実に5~10万のソフトを売って行く事が大事だよ

373:名無しさん必死だな
13/01/03 02:51:25.46 qQI1IaMp0
>>370
あの・・・一応突っ込んでおくけど
開発タイトルはVitaよりも3DSのほうが相当多いのよ?
具体的には明かせないけど公開されてないタイトルがいっぱいあるのよ?
まさか今公式で発表されてるタイトルだけがすべてだと本気で思ってるの・・・?

374:名無しさん必死だな
13/01/03 02:52:00.02 qQI1IaMp0
すごいゴキちゃん
ついにゲームは売れなくていいとか言い出した

375:名無しさん必死だな
13/01/03 02:53:22.26 p9jMAWGU0
爆発的に売れるのか売れなくていいのかどっちなんだよ

376:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:07.88 0MpG4TF90
VITAの前面タッチはボタンと併用したサブボタンとしての使い勝手はいいよ
LBPでの使い方とか無双NEXTのあたたたたたもおもしろかった

377:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:08.47 DvbtireH0
でもDQやFFやMHが5万から10万じゃあ駄目だよねw

378:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:32.93 XPlgERjD0
既に小売が本体+ソフト+メモカで8000~10000円引きとかしててるのに値下げやって効果あるのかよっていう

379:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:52.41 PuwHs14I0
>>373
> 開発タイトルはVitaよりも3DSのほうが相当多いのよ?
> 具体的には明かせないけど公開されてないタイトルがいっぱいあるのよ?
人はそれを妄想と呼ぶ
恐らく多いだろうとは予想できるけど断言しちゃ駄目だよ

380:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:56.09 uRzRHebE0
5万や10万の売上で採算とれるような手抜きソフトしか出ないのがVita

381:名無しさん必死だな
13/01/03 02:54:56.07 L0DdpdZO0
>>371
PS/PS2/PSP/VITAと今までずっとメモカとか必要なのに何を今更とユーザーは思うだろう。
ただ、メモカ叩きたいだけじゃん…。
DL比率なんか、1割だし。
もっと大容量のメモカ選んだって、MHP2が流行ったころのメモステより明らかに安いぞ?

382:名無しさん必死だな
13/01/03 02:55:55.59 L0DdpdZO0
>>373
ギャグで言ってるんだよなww
妄想はやめてください><

383:名無しさん必死だな
13/01/03 02:57:25.18 YFlEwqIw0
>>358
頭大丈夫ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch