ここは18年前のゲハat GHARD
ここは18年前のゲハ - 暇つぶし2ch400:名無しさん必死だな
13/01/18 06:29:47.05 wOLepX0x0
やっぱロムカセット最高
ロードもないし
さすが任天堂 ユーザーのことをわかっている
ロードが長くなる光メディアなんか永久に採用しないだろう

401:MONAD
13/01/18 11:02:02.96 WlDgfYb30
秒間30万ポリゴンなんて家庭用で実現できるのは
おそらく4、50年くらい先になるんじゃないかな。
それをサターンに移植するんだから、セガの技術力はすごい。

結局セガがゲーム業界の覇権を握るんだろうね。

402:名無しさん必死だな
13/01/18 13:21:13.94 pBduCi/KO
40 50年先かあ。んじゃ
6600万ポリゴンとか謳ったハードなんか出るのは22世紀にならないと無理みたいだね。

403:名無しさん必死だな
13/01/18 16:39:20.84 egB+LltO0
スパ2Xが遊べるっていう一点で3DO買った。
後悔はしていない。

404:名無しさん必死だな
13/01/18 22:20:37.67 CkVREtgq0
スパ2って略し方は無理がありすぎる

405:名無しさん必死だな
13/01/19 15:47:08.73 uUd9DWDj0
神戸どうなるんだろうね…
コナミがソフト開発してたらしいけど…

406:名無しさん必死だな
13/01/20 13:39:59.95 yLPf2Wgi0
>>405
たぶん開発中止じゃないかな…
残念だけど…

ま、嫌な予感もするけどな…

407:名無しさん必死だな
13/01/20 16:55:06.19 9XR0QHOS0
くにおくんの時代劇と格闘伝説とホッケーと星のカービィとジョイメカをローテで遊んでたら
結局スーファミ買いそびれた。もう次世代機がでてるよw

408:名無しさん必死だな
13/01/21 08:55:53.00 mx4ezIjy0
>>407
今からでも遅くないからSFCを買うんだ!

409:名無しさん必死だな
13/01/21 09:29:02.62 gHZVuNFw0
3dbenchで71.4と81.6くらいの差が悔しい

410:名無しさん必死だな
13/01/21 11:50:39.91 3fPRszey0
それにしてもセガとソニーはおなじ東京南部の企業なのだから
家庭用ゲーム機を共同開発したらいい感じなのに…。

411:名無しさん必死だな
13/01/21 11:53:37.58 3fPRszey0
厚生省の統計をみたのだけど、89年から年間出生数が120万で推移しているのだよな。
ちょっと気になるけど、景気がいいから第二次ベビーブーム世代が第三次ベビーブーム
をおこしてくれるから心配ないよ。

412:名無しさん必死だな
13/01/21 11:54:52.40 Onf1BlFf0
18年前にゲハなんてあったっけ?

413:名無しさん必死だな
13/01/21 14:26:00.86 djLIkyLF0
>>412
18年前って1977年だぞ

414:名無しさん必死だな
13/01/21 14:31:17.71 22W5/q2D0
1977年はPCの世界ではいろんなことがあった年だな。
エポックメイキングな年と言ってもいい。

415:名無しさん必死だな
13/01/21 17:17:24.26 CXMHcKpWP
今年18歳の俺が生まれた年だな

416:名無しさん必死だな
13/01/21 19:52:50.17 b+W5QGXh0
ガキが2ちゃんに書き込みとか
10年ROMれ

417:名無しさん必死だな
13/01/21 21:59:17.60 gfpiuIsh0
井上喜久子はいつまで17歳と言い張るつもりなのか

418:名無しさん必死だな
13/01/21 23:27:32.56 4PeaE7Fc0
>>408
買ってきた。ついでにファイナルファイト2とファイプロの新しいのも買ってきた。
それにしてもスーファミのソフトってやたら高いね。全て信長の野望くらいの値段がする。

419:名無しさん必死だな
13/01/22 01:04:48.21 PggRg++80
CD-ROMの次世代ゲーム機がもてはやされている昨今だが、PCエンジンのゲームが
そうであるようにアニメムービーたれながしのゲームばかりになるぞ。日本はアニメ大
国だからな。

コンピューターゲームはCPUのちからをつかってこそだろう。

420:名無しさん必死だな
13/01/22 01:46:51.43 AGuEppBM0
>>417
40超えても言い張ってそうだな
しかし一昨年OVAで出た「ああっ女神さまっ」は良かったなあ
ベルダンディ役は彼女の代表作になりそうな予感
TVシリーズやらないかな?OVAじゃやっぱり物足りん

421:名無しさん必死だな
13/01/22 13:55:44.83 Fj1NHbNN0
スーパーファミコンの時代はまだまだ続くぜ!

422:名無しさん必死だな
13/01/22 21:02:30.32 fB6+22BB0
スーファミの女神さまはいつ出るんだ!!
まあ10年でも待つが

423:名無しさん必死だな
13/01/22 21:26:32.32 SaGzxzbk0
>>417
あの人はネタでいっているからわかるけど。
他の人が言い始めたらある意味引くな。宗教とかで

424:名無しさん必死だな
13/01/23 18:54:25.07 7LYAEm7I0
>>423
ネタでも勘弁してほしいがな

425:名無しさん必死だな
13/01/23 19:02:02.20 pYe/P3tL0
>>398
音楽とか動画とかを速度の遅いネットを利用して広めようとしてるのが間違いだよね
ましてやネットでゲーム対戦しようとするのが間違い
ネットで配信できるのせいぜいテキストぐらいだろ

(スレリンク(operatex板:353番)代行)

426:MONAD
13/01/23 19:12:03.49 xKb0BsjM0
まぁネットの対戦なんていらんわな。
ゲーセンは賑わってるし、これからどんどん店舗も増えるだろう。
じきに対戦格闘専門ゲーセンなんかが出てくる希ガス。

427:名無しさん必死だな
13/01/23 19:29:24.75 vyRgukdQ0
近所のホームセンターの閉店セールで
ドラクエ4が480円で売ってたから買って来たよ
やっぱ流石に面白いなドラクエは

しかしファミコンで遊ぶのもちょっと久々だな

428:名無しさん必死だな
13/01/24 10:36:16.62 3yHfxWRa0
>>427
本当にファミコン安くなったね

ゲーム&ウオッチも安いし
昔のゲームは本当に需要なくなったと感じさせられた

429:名無しさん必死だな
13/01/24 13:17:58.63 +v/m6bgS0
なんかメガテン(ゲームの方ね)と任天堂のFEが"悪魔合体"したゲームが出るって夢を見た。

こんなのドラクエのエニックスとFFのスクウェアが合体するとかセガがゲーム機作るのやめるってくらいに(ry

430:名無しさん必死だな
13/01/24 13:21:49.05 4envQPVE0
スパ2おもしれーー

431:名無しさん必死だな
13/01/24 13:30:09.42 inmNq3Tk0
>>429
つ魔神転生

432:名無しさん必死だな
13/01/24 21:45:21.00 EscF3nOK0
ファミコンのカセット版ドラキュラ100円で山ずみwww
ただでもいらねーw

433:名無しさん必死だな
13/01/24 23:19:16.33 kNyn3D0H0
近所のファミコン屋で烈火50円だったから買ってみた。
中々いいゲームだね、50円なら満足。

434:名無しさん必死だな
13/01/24 23:24:50.15 +RgcaqBD0
友達みんなサターン持ってんだよなぁ…
俺間違えてプレステ買ってもらっちった
1人でずっとリッジやってるわ

435:名無しさん必死だな
13/01/25 08:27:59.22 cHuPvDaT0
そうそう。そもそも家電屋がゲーム機つくるなんて舐めてるよ
3DOもパッとしないしソニーもテレビだけ作ってろよって思うわw

436:名無しさん必死だな
13/01/25 15:27:35.68 psov8tGn0
>>435
その通り。
だから3DOとPSは早々に消えると考えている

437:名無しさん必死だな
13/01/25 16:17:45.45 BTkrceMA0
ソニーのMMCDは片面2層なのがいいね
松下のDVDは両面2層だからひっくり返すのが手間だ

438:名無しさん必死だな
13/01/25 20:11:42.46 qOHLe88Y0
>>436
任天堂に技術力がなさそうなのがネックなんだよね
今更64でカセットとかぼけてるとしか思えない
64DDって変なうわさあるし絶対こけるでしょ

439:名無しさん必死だな
13/01/25 20:13:45.25 5wyug+740
デイトナUSA最高に面白いな

でもリッジレーサーってなんかヌルヌル動いて綺麗なんだよな
気になるなぁ

440:名無しさん必死だな
13/01/25 20:16:40.67 AS3XeqDM0
>>436
ナムコがソニーに力貸してるのって絶対セガ憎しだよな
メガドラでもゴミゲーしか出さなかったし
サターンに参入してるけどソフト打さねーだろーな

441:名無しさん必死だな
13/01/26 10:50:37.64 AIcKwL8T0
>>438
64って何?

442:名無しさん必死だな
13/01/26 12:16:16.55 IKzxlijk0
>>441
任天堂ウルトラ64知らないの?
PS、SSが32bitに対してウルトラ64は64bitなんだぜ

でもカセットという任天堂らしい残念なハード

443:名無しさん必死だな
13/01/26 12:18:01.21 XI5lDRftO
だからって羽生将棋はどうよ?

444:名無しさん必死だな
13/01/26 12:19:59.66 puPK7rL4O
FFとかDQは今まで通り任天堂で出るからそれまで底辺争そいしてるんだなwwwww

445:名無しさん必死だな
13/01/26 12:56:22.20 VdYGF5U20
w打ちすぎでしょ
意味わからない

446:名無しさん必死だな
13/01/26 13:09:54.36 e57ddG8z0
>>442
あーウルトラファミコンの事か

447:名無しさん必死だな
13/01/26 13:11:32.88 mO3SIDvg0
キーボードのwを確認していただきたいですね、壊れてませんか。
それと文章を打つときは、推敲したほうがいいですよ。
手間だと感じたら、一度紙に書いて誰かに読んでもらうのもいいですね。

羽生はそのうち消えるから駄目じゃないですかね。イロモノイロモノ。

448:名無しさん必死だな
13/01/26 14:08:57.08 z4jKaJir0
羽生って無敵の谷川倒した若手の天才だろ

449:名無しさん必死だな
13/01/26 14:46:11.98 kCxyUrbj0
>>443
将棋とか囲碁みたいなボードゲーム系ってCPUの性能を見せるのに最適なんだぞ。

450:名無しさん必死だな
13/01/26 15:17:54.66 /pN5jtbi0
コンピューター将棋同士で対戦させる大会とか
何年か前からやってるらしいね
森田将棋が優勝したとか何とか言ってたような

451:名無しさん必死だな
13/01/26 18:57:17.29 uJFsGorT0
コンピューターが人間に将棋に勝つって無理だろ?
だって将棋はおろかチェスですら人間に勝ててないんだぜ?
せいぜいチェッカーとかオセロが限界

452:名無しさん必死だな
13/01/26 18:57:24.95 cxEb0noLO
おそらく 来年あたりにでるであろう ウルトラ64は何千万するワークステーション並みのもの凄い性能になるらしい。 なんてったて人類未踏の64ビットマシンサターン、プレステなんかだめだめ。 もう楽しみで仕方ないお

453:MONAD
13/01/26 19:27:22.35 4odCXQqy0
サターンも64bit級だからね。PSだけがショボい。
結局いつものセガvs任天堂になるんだろうね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch