【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★251at GHARD
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★251 - 暇つぶし2ch300:名無しさん必死だな
12/11/25 18:21:36.72 8Oqs603L0
>>297
売れてるじゃん

301:名無しさん必死だな
12/11/25 18:21:51.31 dixUKljk0
任天堂の苦悩

ハードはそこそこ売れても、ゲームソフトが売れないwww
ハードは赤字かぎりぎり黒字www

302:名無しさん必死だな
12/11/25 18:22:21.01 x8xoNuoh0
PS3 VITA 3DSLL持ってる俺としては面白いソフトさえ出れば売上なんてどうでもいい

303:名無しさん必死だな
12/11/25 18:22:28.08 fDc21WhF0
ID:dixUKljk0

304:名無しさん必死だな
12/11/25 18:22:32.44 MY3uTp6/0
ランドのメトロイドブラストの高ビットレート動画がアップされないのはなんでだ

305:名無しさん必死だな
12/11/25 18:22:46.52 dixUKljk0
>>300
割れだらけのPCと同等とかwww終わってますwww

306:名無しさん必死だな
12/11/25 18:22:58.10 8Oqs603L0
>>301
いや、普通に売れてるだろ

307:名無しさん必死だな
12/11/25 18:23:02.34 Y8P/H6wI0
なんか占いで大興奮してる馬鹿が居ると聞いて

308:名無しさん必死だな
12/11/25 18:23:21.61 8Oqs603L0
>>305
いや、普通に売れてるだろ

309:名無しさん必死だな
12/11/25 18:24:52.60 AzlHCt6w0
>>290
たぶんカービィと同じようにドンキーの○周年記念出すよ

310:名無しさん必死だな
12/11/25 18:25:00.64 GW0RRJuW0
>>304
時々思うんだが・・・海外のユーザーってキャプチャ環境整えてる人、日本人より少なそうなんだが
ニコニコの実況目的があるわけじゃなし、ゲーム系MAD製作が盛んなわけじゃなし
持ってる人ってマニアか業者って感じがする

311:名無しさん必死だな
12/11/25 18:25:10.97 Z6Zjn7E20
>>308
こいつ、なに?新手の荒らし?

312:名無しさん必死だな
12/11/25 18:25:27.40 fDc21WhF0
>>305

名無しさん必死だな

313:名無しさん必死だな
12/11/25 18:25:47.57 hgyU7JjC0
>>283
とりあえずWiiで移行ツールをダウンロードして
URLリンク(www.youtube.com)
情報をSDカードに書き出し→そのSDカードをWiiUに挿して書き戻し
だと思う。

314:名無しさん必死だな
12/11/25 18:26:05.76 dixUKljk0
任天堂の苦悩

家族イメージを大事にしすぎたために、子供専用機のイメージがこびり付いてしまった。ww
これを払拭するためには、マリオ、ポケモンをやめるしかない。wwwさて、どうするかねwwwwww

315:名無しさん必死だな
12/11/25 18:26:12.21 8Oqs603L0
>>311
荒らしも何も事実を書いてるだけじゃん

316:名無しさん必死だな
12/11/25 18:26:12.17 KbMXIBw10
>>301
あなたはWiiUのプレミアかベーシックどっちを買う予定なの?

317:名無しさん必死だな
12/11/25 18:26:55.53 8Oqs603L0
>>314
別に止めなくて良いだろ

318:名無しさん必死だな
12/11/25 18:27:29.66 Z6Zjn7E20
>>315
やり過ぎ

319:名無しさん必死だな
12/11/25 18:27:35.14 1IaXz/jC0
そういやWiiのクラコンは使えなくなるのかな
リモコン使えるならクラコンも使えるだろうからプロコンいらないんじゃね?

320:名無しさん必死だな
12/11/25 18:27:49.11 dixUKljk0
>>317
やめないと、サードの参入はない。悲惨なことになる。ww
任天堂ゲームしか売れない特殊なハードだからwww

321:名無しさん必死だな
12/11/25 18:28:37.18 vy880BzC0
>>313
無線じゃなかったか?

322:名無しさん必死だな
12/11/25 18:28:38.37 35dZ03VpP
>>241
帰れ

323:名無しさん必死だな
12/11/25 18:29:59.29 8Oqs603L0
>>320
普通にサードソフトも売れるだろ

324:名無しさん必死だな
12/11/25 18:32:29.93 vy880BzC0
>>319
クラコンがWiiUソフトには対応してないんだろ。
ボタン数が違うみたいだし。

325:名無しさん必死だな
12/11/25 18:33:14.02 +b3c3hnS0
むしろプロコンがWiiに使えないという罠?

326:名無しさん必死だな
12/11/25 18:33:24.10 kdwh/kPa0
>>320
ゴーストリコンとかあれだけ映像流してたのに開発凍結だっけ?
CoDのオン人口見てWiiUでマルチ売ろうとしてたメーカーは頭抱えるだろうな

327:名無しさん必死だな
12/11/25 18:35:16.93 dixUKljk0
>>326
任天堂ゲームしか売れない。年齢層が低い。FPSとか売れるわけがない。
目的はマリオww

328:名無しさん必死だな
12/11/25 18:35:25.72 hgyU7JjC0
>>321
ここでSDカード挿し替えの指示出てるからSDカード経由だと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無しさん必死だな
12/11/25 18:35:48.97 1IaXz/jC0
>>324
あー、比べてみたらアナログスティックの押しボタンがクラコンには無いのか・・・
うーん、プロコンは悩むなあ・・・

330:名無しさん必死だな
12/11/25 18:36:35.08 KbMXIBw10
>>327
WiiUの予約はもうしたの?
大人気だから予約しないと発売日に買えないよ

331:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 18:37:38.49 /X+KulWUP
>>326
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiU版の開発はpc版の後にするとか
 |⊂/    言ってたけど、結局凍結になっちゃうのかな?
 |-J    後回しにして正解wとか思ってそうだねw

332:名無しさん必死だな
12/11/25 18:39:40.54 kdwh/kPa0
>>327
マリオも米尼で100位とかかなりヤバい順位だったろ
アサクリLL同封のVITAが1位とってたのに

333:名無しさん必死だな
12/11/25 18:40:28.68 COvuhNd20
任天堂なんて興味のない会社だったけど
アメリカ企業にボッコボコにされるのを目の当たりにすると
もうちょっと頑張って欲しかったよな…
日本経済的な意味で

334:名無しさん必死だな
12/11/25 18:42:13.21 R0j0QXQt0
任天堂は健康器具メーカーだからな。

335:名無しさん必死だな
12/11/25 18:42:24.12 qIfW89AX0
>>313
別にやり方わからなくて不安、とかじゃないんだスマン
移行とか他のいろいろは前情報ナシでぶっつけでやるのも楽しそうだと思ってるので
調べるつもりもなかったりする
知ってたらそれはそれでおkみたいな感じで
社長がする説明丁寧で好きだから見たいなってだけなんだごめん

336:名無しさん必死だな
12/11/25 18:43:20.39 dixUKljk0
任天堂は、wiiの全盛期にいい気になって、次世代に向けたゲーム機の開発を甘く見すぎていたねwww
まったく時代がわかってない。進化のスピードについていけない。
所詮ただのおもちゃ屋には限界だよな。花札屋に戻るしかないねwww

337:名無しさん必死だな
12/11/25 18:43:40.72 7GlSxa540
>>329
プロコンはスティック押し込みを使うゲーム(FPS)に興味ないなら要らないんじゃない?
押し込みないタイプのゲームなら大抵クラコン対応してるみたいだし。

338:名無しさん必死だな
12/11/25 18:44:59.95 fDc21WhF0
クソ共が今日も発狂してて見ものだな

339:名無しさん必死だな
12/11/25 18:45:24.15 dixUKljk0
wiiuは、完全にゲーム機としては、失敗作だ。
5年先を見据えたものには到底思えない。こんな糞性能じゃ、スマホに抜かれるのは来年だなwww

340:名無しさん必死だな
12/11/25 18:46:39.30 KUJSbZOq0
もう少し良いソフトでないのかなぁ
欲しいけど決めてのゲームが何もなくて、イマイチ決心できない

341:名無しさん必死だな
12/11/25 18:47:22.23 GW0RRJuW0
プロコンは保留
パッドで本当にコントロール出来ないのか?まずそこら辺が怪しいんだよな
聞こえて来る大半が、「操作性が悪いに決まってる!」という思い込みだけなんだから

342:名無しさん必死だな
12/11/25 18:48:20.58 pPmnu8HW0
毎日発狂してて発売日まで精神持つんかいな

343:名無しさん必死だな
12/11/25 18:48:58.90 AzlHCt6w0
>>340
ピクミンとゼルダとスマブラが揃うまで待てばよい

344:名無しさん必死だな
12/11/25 18:49:03.49 sifz8NlU0
ゴキちゃんってパクブラ買うのかな?
チカニシよ、これが真のスマブラだ  的な感じで

345:名無しさん必死だな
12/11/25 18:50:07.20 KbMXIBw10
>>>339
ほんとはWiiUのモンハン3Dを楽しみにしてるんでしょ?

346:名無しさん必死だな
12/11/25 18:51:39.16 0W00aC1t0
>>21
>しかし正直CPU煽りを受けないようなせめて他機種と同等のものを載せて欲しかったのが正直なところ

同意。
マルチぐらいは余裕で出来るようにしてほしかった。

347:名無しさん必死だな
12/11/25 18:51:43.05 KUJSbZOq0
>>343
うーん、その三本はなかなか興味でないかなぁ

348:名無しさん必死だな
12/11/25 18:52:43.20 0W00aC1t0
>>35
同意

349:名無しさん必死だな
12/11/25 18:53:30.31 N3no3Pti0
とりあえずゾンビ買うかなー
ランドにマルチプレイがあったら買ってたけど

350:名無しさん必死だな
12/11/25 18:53:43.23 aVIL94qx0
やりたいゲームがでてから考えればいいじゃんw
別にゲーム機買わないと死ぬわけじゃないんだろw

351:名無しさん必死だな
12/11/25 18:53:43.87 0W00aC1t0
>>41
肝心の性能を犠牲にしたら何にもならん。

352:名無しさん必死だな
12/11/25 18:54:10.36 3peX0PrJ0
>>339
1時間かけて叩きに来たのか
スレくらい自分で立てろ

244 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/11/25(日) 17:51:06.27 ID:dixUKljk0
誰か、wiiuでどのゲームを買う予定ってスレ立ててくれない(*^_^*)

353:名無しさん必死だな
12/11/25 18:54:53.45 0W00aC1t0
>>45
>ただUSBでHDを繋ぐ事を考えれば決してスマートとは言えん

その通り。

354:名無しさん必死だな
12/11/25 18:55:39.53 yZhkGD1O0
最近ゴキブリを見るようになってきたな
ゲハらしくなってきた

355:名無しさん必死だな
12/11/25 18:56:18.37 fDc21WhF0
ID:0W00aC1t0

356:名無しさん必死だな
12/11/25 18:59:08.16 MmB6fiwsP
>>329あと振動も忘れちゃいけねーぜ

357:名無しさん必死だな
12/11/25 19:00:25.64 i+/LV7KL0
>>354
だねえ
いっとき、ゴキブリがほとんど逃げちゃったせいでPS関連のスレ立たなくて
全然ゲハらしくなかった

いや、今もWiiUネガキャンスレばかりでPSスレあんま立ってないが

358:名無しさん必死だな
12/11/25 19:01:33.36 6aRBF9tW0
任天ランド予約したった。楽しみ

359:名無しさん必死だな
12/11/25 19:02:49.45 MmB6fiwsP
来てほしいのはリッジ新作だな。ゲームパッドはペイント、セッティング・速度計表示にして、
ステアリングやアクセルワークはハンコンで遊ぶのを基準とした作りにしてくれるとうれしい
売れてる割になぜかゲハではシリーズごと評判悪いけど

360:名無しさん必死だな
12/11/25 19:07:01.96 0W00aC1t0
性能を求めるなら次世代XBOX一択だろ

WiiUとの両器持ちでいくっきゃないな。

361:名無しさん必死だな
12/11/25 19:07:44.61 MmB6fiwsP
>>360でも次世代XBOXでWiiUと同じ遊び方は出来るの?

362:名無しさん必死だな
12/11/25 19:08:20.63 xGtXXdLG0
それつまらん荒らしよ

363:名無しさん必死だな
12/11/25 19:10:14.36 +YQoVY130
ここ最近で一気にこのスレ荒んだよね
荒んだというか機械的にコピペや煽りみたいなレスが書き込まれ続けている
前もゲハだから対立煽りとかあったけどここ最近で一気に増えた気がするな

364:名無しさん必死だな
12/11/25 19:10:58.29 XHI1rsq7O
甥っ子に買ってあげるんで任天堂HPで製品仕様見てきたが
やっぱおまいら的にベーシックは完璧にいらない子?
付属品はともかく容量がなさすぎるよね

365:名無しさん必死だな
12/11/25 19:12:08.24 lN3GtLxL0
プレミアムが要らないこ

366:名無しさん必死だな
12/11/25 19:13:10.35 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














バイオハザードUまだか?














エキサイトトラックUまだか?
いわっちんちん

367:名無しさん必死だな
12/11/25 19:15:00.18 5BwMK6p4O
>>364
正直どっちでもええ

368:名無しさん必死だな
12/11/25 19:15:59.64 0W00aC1t0
>>361
いや、できないから、次世代XBOXとWiiUの両機持ちで行くしかないと言ってるのだが・・・

369:名無しさん必死だな
12/11/25 19:16:08.73 Vyc9FYP+0
任天ランドとか糞でしょ、
通はD3のパーティーゲー詰め合わせと買う。

370:名無しさん必死だな
12/11/25 19:16:30.51 +YQoVY130
>>364
パッケージ版を買っていくのであれば32GBでも8GBでも良さそう…かもしれないけど
でもインストールとか考えたらやっぱり多い方がいいな

371:名無しさん必死だな
12/11/25 19:17:11.99 j0AqrYeo0
>>369
手抜き臭凄いけど
ミニゲームの中に地味に気になる名前があるんだよなぁあれ

372:名無しさん必死だな
12/11/25 19:17:19.25 MmB6fiwsP
>>368バラバラじゃ意味ないんだよ
超高画質グラでゲームパッドやら使った遊びが出来ないと

373:名無しさん必死だな
12/11/25 19:18:06.80 Oh5hKrA70
とりあえずwiiuより任天堂の株買うことに決めた

374:名無しさん必死だな
12/11/25 19:18:17.26 +Ndw/nMY0
手抜き?

375:名無しさん必死だな
12/11/25 19:20:09.13 VxB59TJ70
ゲハ民なのに全機種買わない奴はレスすんなよ

376:名無しさん必死だな
12/11/25 19:20:27.32 mKxvrG/L0
>>363
親玉も格付けがジャンクになったりとどんどんヤバくなっていくし
最近は特に最後の足掻きって感じの悲壮感が漂ってるな

377:名無しさん必死だな
12/11/25 19:20:34.52 tO+dnavZ0
統一ハードの夢は諦めたのか?

378:名無しさん必死だな
12/11/25 19:21:03.51 VxB59TJ70
>>377
統一して糞ハードが出来たらゲーム業界終わるな

379:名無しさん必死だな
12/11/25 19:22:01.15 MmB6fiwsP
メーカーパロディ物のミニゲーム集なら、ゴーバケーションとかWiiUでオン対応して売ってもいいかもしれない
申し訳程度に女の子に歌やダンスさせたり、空飛んでミサイルで敵を落とすミニゲームとか追加して
ストリートレースのグラとかもHDクォリティにして発売
URLリンク(iup.2ch-library.com)

380:名無しさん必死だな
12/11/25 19:22:03.67 0W00aC1t0
>>372
あ、あのね?
それができれば誰も両機持ちなんてしないの?
分かる??

381:名無しさん必死だな
12/11/25 19:22:42.85 +YQoVY130
>>376
と、そうやってソニーがーの流れにするよねいつも
逆にソニー系のスレなら任天堂がーってするのかな?

382:名無しさん必死だな
12/11/25 19:22:54.57 oZr9q9pS0
>>375
ご・・ごめん
VITAはさすがに買えない・・・・・

383:名無しさん必死だな
12/11/25 19:23:50.05 MmB6fiwsP
VITAで一番悲しかったのはリッジが糞だった事
好きなシリーズの新作が糞ってすげー悲しいよな
今の任天堂は絶対そういうことしないだろうけど

384:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 19:24:03.66 YBkgCxW/0
歴史的に規格系のハードは策定が遅れた末に時代遅れになる上値段が高いからコケてるんだよね

385:名無しさん必死だな
12/11/25 19:26:12.58 0FPBB90yO
ピクミン人気爆発してほしいなー
名前は知ってるけどやったことない人多そうだし

386:名無しさん必死だな
12/11/25 19:26:48.66 NWTGh3COO
昔よりは統一ハードは出しやすいかもね
ロイヤリティの旨味も少ないだろうし

387:名無しさん必死だな
12/11/25 19:27:49.03 sifz8NlU0
ピクミンはまた新しいCMソング作るのかな?

388:名無しさん必死だな
12/11/25 19:28:18.25 VxB59TJ70
2はCMソングで売り上げ2倍になった気がする

389:名無しさん必死だな
12/11/25 19:29:57.68 mKxvrG/L0
>>381
必死で暴れてるゴキや業者がいなけりゃそんな流れにはならんよ

390:名無しさん必死だな
12/11/25 19:33:05.89 8gH1n1iQ0
ひっこぬかーれてーあなただけにー


何故かスマブラのステージエディットでBGMとして設定できるんだよな。ピクミンのテーマ2種

391:名無しさん必死だな
12/11/25 19:34:40.17 AzlHCt6w0
ピクミンはCMソングがすべてだと思う
ゲームは面白いが、システムの説明延々説明するよりもわかりやすい

392:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 19:34:45.14 YBkgCxW/0
>>386
逆でしょ。あまりにもハードは逆ざやという風潮が自然になってるからロイヤリティがないと話にならない
それでも逆ざやで統一ハードを売るなら配分でもめるに決まってるしハードで利益を出す方向なら高くなる

393:名無しさん必死だな
12/11/25 19:35:10.59 VxB59TJ70
てごわいしゅみれーしょん並みにインパクトがあったな

394:名無しさん必死だな
12/11/25 19:36:39.29 sifz8NlU0
種のうたの方はやたら替え歌されてたイメージがあるw

395:名無しさん必死だな
12/11/25 19:37:46.52 8gH1n1iQ0
>>394
「紫ピクミンただのデブ」とか?
学校で流行ってたっけなぁ

396:名無しさん必死だな
12/11/25 19:38:50.71 8V11AXB+0
ゼルダの神トラCMはよく覚えてるなW

スチャダラパーが歌ってたんだよな~

397:名無しさん必死だな
12/11/25 19:40:58.96 Cz+HnaoU0
WiiU予約してるけど、こうも不満が連発してると迷ってくる
3DSLLとWiiUどっちを買うか迷ってきた;;

398:名無しさん必死だな
12/11/25 19:41:29.79 gJ3MSH1o0
発売まであと少しやな。

2週間後のこの時間は、
明日、風邪で会社を休むかどうか迷ってるわけか・・・

399:名無しさん必死だな
12/11/25 19:43:11.12 GD8xPCMt0
>>394
歌詞が七五調だから改変しやすいんだよな

400:名無しさん必死だな
12/11/25 19:43:14.17 1H7HKRaZ0
>>397
無根拠なネガキャンだし買いなよ。

401:名無しさん必死だな
12/11/25 19:45:34.17 1eQ1s6XF0
買った人間の不満ならともかく買わない人間が喚いてるだけで
購買意欲が薄れるなら自分の本当に欲しいものじゃないんだろうし買わないほうがいいだろ。

402:名無しさん必死だな
12/11/25 19:46:01.70 +YQoVY130
>>397
本当にそうならこれしきのネガキャンの不自然さを見抜けないようじゃ

403:名無しさん必死だな
12/11/25 19:47:19.30 aVIL94qx0
まあ次世代機一番乗り発売2週間前だからな
ゲハなんだしこれくらいはなるだろ

404:名無しさん必死だな
12/11/25 19:48:05.40 gJ3MSH1o0
>>397
どのソフト買うつもりなの?
ロンチに遊びたいソフトがなけりゃ、発売日に買わなくてもいいだろ。

405:名無しさん必死だな
12/11/25 19:49:10.47 +YQoVY130
ゲハだからとかじゃなく荒らしに対する対処として
>>401
>>購買意欲が薄れるなら自分の本当に欲しいものじゃないんだろうし買わないほうがいいだろ。
前から思うがこれはどうかと思う
所詮その程度なんだから~とか
他人の意見を参考にする人だっているだろうしっさ
悪意あるネガキャンに耐えるかどうかじゃなくて見分けるセンスを持ってもらってノイズとして処理してもらった方がいいんじゃないかな
その上で判断してもらうと

406:名無しさん必死だな
12/11/25 19:54:28.98 Cz+HnaoU0
>>400-404
レスありがとうございます。
ロンチに買う予定はマリオUですね~

なるべくは携帯機より据え置きが欲しいのでやっぱり買う方向で様子見ます

407:名無しさん必死だな
12/11/25 19:56:07.24 gJ3MSH1o0
>>406
まあ、両方買えw

408:名無しさん必死だな
12/11/25 19:57:20.75 1eQ1s6XF0
>>405
俺はどんなにネガキャンされても購買意欲薄れないよ。
ネガキャンが全部嘘だって決め付けるほどの信者でもない。
CPUの件も話半分に聞いてる。それでも欲しい。家族でマリオがやりたいから。
ちゃんと欲しい理由があって、それを覆すとしたらマリオが発売中止にでもならないといけない。
本当に欲しければ買う。

情報を取捨選択する能力もなく、欲しいという自分の意志もハッキリもたず
評判ばかり気にしているような人に真面目に薦めるものなんてない。

409:名無しさん必死だな
12/11/25 19:57:57.05 35dZ03VpP
久々の据え置きマリオ。買わない手はない

410:名無しさん必死だな
12/11/25 19:58:33.32 aVIL94qx0
>>405
気持ちはわかるが内容支離滅裂になってるぞw

まずそれは「購入検討者に対する対処」であって「荒らしに対する対処」ではないよなw
さらにその「購入意欲が薄れるのなら~」ってのも紛れも無く参考にされうる他人の意見だ

結局のところ、書き込み内容から自分で判断しろって結論は同じみたいだがw

411:名無しさん必死だな
12/11/25 19:59:22.97 Z6Zjn7E20
お前ら、マリオ好きだな~、俺はただハンターだからモンハンを

412:名無しさん必死だな
12/11/25 19:59:56.17 /LeVuE1H0
スマブラは内部解像度1080pで60fpsいけるかなあ
桜井さんはグラも結構こだわるからやるかもなあ

413:名無しさん必死だな
12/11/25 20:02:03.28 35dZ03VpP
>>411
おいらマリオだからマリオを

>>412
スマブラ、作ってるトコ変わった?らしいけど、そのへんが心配
大丈夫なのかな?

414:名無しさん必死だな
12/11/25 20:02:56.91 LEAVyuf30
欲しいソフトがあるゲーム機を買えばいいんじゃないですかね?
俺はシュタゲをやるためだけに箱○を買ったけど後悔してないよ
まぁ俺はゲーマーを名乗れるほどゲームしてないから当てにならないだろうけど

415:名無しさん必死だな
12/11/25 20:02:57.89 A0O1dm060
>>398
そっか!
2週間後の今日はもうプレイできてるんだ!
マリオとゾンビが楽しみすぎる(´・ω・`)

416:名無しさん必死だな
12/11/25 20:03:19.67 fDc21WhF0
>>411
久々に1080pでみてwktkしようぜ
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人がワイワイやってる動画もみたいねえ

417:名無しさん必死だな
12/11/25 20:04:05.71 jxAc5iNq0
>>412
いつでるかにもよると思うが
早い段階で出るなら720p60fpsな気がする

418:名無しさん必死だな
12/11/25 20:04:36.58 oZr9q9pS0
スマブラ今回はバンナムと共同開発だから心配どころの騒ぎではないw
テイルズキャラとかDLC乱発とかありえる

419:名無しさん必死だな
12/11/25 20:04:49.09 sifz8NlU0
スマブラはバンナムがちょっとなぁ テイルズキャラ出すとかはやめてほしいわw

420:名無しさん必死だな
12/11/25 20:05:36.29 vjJGFSTL0
スマブラは3DS版とwiiU版が同発ではないと思う
じゃないと食い合うだろ完全に

421:名無しさん必死だな
12/11/25 20:06:11.29 MmB6fiwsP
ナムコの評判がここまで下がるなんて・・・

422:名無しさん必死だな
12/11/25 20:06:30.46 36k1T8wD0
スマブラのDLCにバンナム商法は関係ないだろ。
任天堂が判断すること。

423:名無しさん必死だな
12/11/25 20:06:50.82 ofR34HL80
アニマル、WiiU買えばいいのに

424:名無しさん必死だな
12/11/25 20:06:54.39 mKxvrG/L0
さすがにもう縁が無いテイルズキャラは出ないと思うがね

425:名無しさん必死だな
12/11/25 20:07:30.37 C6Z0deCw0
3DS版のスマブラはアリカの三原さんが作ってそう

426:名無しさん必死だな
12/11/25 20:07:40.01 +kCgodTC0
まあ、スマブラはバンナムという時点で何一つ期待してないから問題ない

427:名無しさん必死だな
12/11/25 20:08:23.53 A0O1dm060
>>380
この人の意見は別に荒らしとは思わなんなぁ
性能云々でなく、次世代箱でしかできないソフトがあったとして、それがやりたければハードを買うのは極めて自然な考え。
そりゃハードが統一されたら財布にも優しいけど。
何でも任天堂オンリー任天堂マンセー意見はやめようぜ
触覚連中と同類になっちまう

428:名無しさん必死だな
12/11/25 20:08:39.96 To8cvxtQ0
プリンスオブペルシャU まだか!!!!!!

429:名無しさん必死だな
12/11/25 20:08:58.98 oZr9q9pS0
3DS版とwiiU版両方買わないと完全版にならない仕様かもな
そういうセコイ手使うのはバンナム得意だし

430:名無しさん必死だな
12/11/25 20:09:57.01 36k1T8wD0
>>425
鉄拳で3D 60fpsの実績があるしな。

431:名無しさん必死だな
12/11/25 20:10:53.52 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














ドラクエ8リメイクUまだか?














実況パワフルプロ野球Uまだか?
いわっちんちん

432:名無しさん必死だな
12/11/25 20:10:55.65 sifz8NlU0
何でバンナムなんだろな 任天堂はバンナムに甘いぜ

433:名無しさん必死だな
12/11/25 20:12:00.34 To8cvxtQ0
パワフルプロ野球Uはいらねーだろw

434:名無しさん必死だな
12/11/25 20:12:12.24 NnLNUo7K0
wiiUって、3D立体視に対応してるんだな、知らんかった。

435:名無しさん必死だな
12/11/25 20:13:46.35 1eQ1s6XF0
PCゲーマー様からすれば次世代箱もWiiUと同じで
そのハードならではの特徴と欲しくなる独占ソフトがなければ買わない。
家庭用ゲーム機の性能なんて目くそ鼻くそなんだから性能競争なんてアホらしい。
独占ソフトで言えば任天堂最強。

436:名無しさん必死だな
12/11/25 20:14:00.75 1IaXz/jC0
3DSもそうだけどタイトル末尾に「○○3D」とか「○○U」とか付けるのはダサいからロンチだけにしといて欲しいかな

437:名無しさん必死だな
12/11/25 20:14:16.35 VYpUzz1f0
任天堂が舵取ってる限り、無茶なことにはならんだろ

438:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 20:15:07.78 YBkgCxW/0
別にバンナムが開発しようがDLCとかそういう仕様を決めるのは桜井さんであり任天堂でありだと思うんだけど
もっとも、任天堂はちっとも株ポケの暴走を止めてくれないが

439:名無しさん必死だな
12/11/25 20:15:38.58 oZr9q9pS0
>>432
任天堂の人手が足りなかった
wiiUがHDハードってことでHDゲーム開発経験者のスタッフが欲しかった
バンナムが脱Pしたがってる

まあ理由としてはこんなところじゃね?

440:名無しさん必死だな
12/11/25 20:15:40.35 36k1T8wD0
>>432
人が大量に余っているサードって、何だかんだでバンナムくらいじゃね?

441:名無しさん必死だな
12/11/25 20:16:57.35 Z6Zjn7E20
>>439
カプコンの方が適役なのに

442:名無しさん必死だな
12/11/25 20:16:57.21 eKoFVzY10
バンナムというかナムコに昔から甘い

443:名無しさん必死だな
12/11/25 20:17:02.97 35dZ03VpP
>>418
え!?テイルズキャラでるなら死んでも買うお!

444:名無しさん必死だな
12/11/25 20:17:10.21 15ccfuef0
>>434
鉄拳のは3DSでの話な。

Wii Uも3D対応してるって怪しい噂があるけど

445:名無しさん必死だな
12/11/25 20:17:31.13 oZr9q9pS0
任天堂のDLCも個人的には首をかしげたくなるようなやり方してるから
正直、バンナムも任天堂もDLCに関しては大差ないレベルだと思ってるけどね

446:名無しさん必死だな
12/11/25 20:17:54.80 36k1T8wD0
>>441
適役であっても、余ってはいないだろうし。

447:名無しさん必死だな
12/11/25 20:18:05.44 AzlHCt6w0
そういえばスマブラとテイルズの操作は似てるね

448:名無しさん必死だな
12/11/25 20:18:23.32 dixUKljk0
カプコンとかバンナムとか、セガもそうだが、もう世界のゲーム開発レベルから完全に取り残されたwww
日本のゲーム開発レベルって、相当落ちたよなwww韓国や中国の方が今では完全に上。ww

449:名無しさん必死だな
12/11/25 20:18:33.71 hgyU7JjC0
>>434
WiiU本体がbluetoothシャッターグラスに対応してたら面白いんだけどなぁ。
TV買い換えるまではする気ないけど、メガネだけなら買ってUパッドでの3D表示を
試してみようかって気になる。仲の良いパナソニックから出てることだしぜひ。

450:名無しさん必死だな
12/11/25 20:19:21.11 AzlHCt6w0
コーエイとかは無双ゲーばかり作ってるし…

451:名無しさん必死だな
12/11/25 20:19:45.40 YgGetTh30
だってPS3も360も3Dゲーム対応してますし

452:名無しさん必死だな
12/11/25 20:20:26.90 dHlKZlhE0
ロンチでスタートダッシュ成功したら、あとはソフトをなるべく継続的にリリースが課題やね
今の段階だと特に日本は1~3月が寂しいからニンダイでソフトの続報早くくれー

453:名無しさん必死だな
12/11/25 20:20:36.15 Z6Zjn7E20
>>446
まぁね

454:名無しさん必死だな
12/11/25 20:20:37.70 1IaXz/jC0
鉄拳やテイルズ、アイマスあたりの主力タイトルがPS3展開してて
ユーザーも集中してるから今更PS撤退はマイナスにしかならないんじゃない?
WiiUで続編出してどれだけの人が付いてきてくれるかもわからんしなあ

455:名無しさん必死だな
12/11/25 20:20:40.22 1eQ1s6XF0
>>441
最近思うけどなんで任天堂信者はカプ持ち上げてるの。
劣化洋ゲーみたいなソフトばかりだしまともなソフトってモンハンくらいじゃ・・・

456:名無しさん必死だな
12/11/25 20:20:43.54 35dZ03VpP
>>448
韓国とか中国の面白いゲームってー?

スマブラ期待

457:名無しさん必死だな
12/11/25 20:21:31.08 NnLNUo7K0
Uパッドの画面も対応してるみたいだね。
メガネは必要みたいだけど。

458:名無しさん必死だな
12/11/25 20:22:55.07 Z6Zjn7E20
>>455
いや、和サードの中で技術あるから、別にスクエニでもいいけど

459:名無しさん必死だな
12/11/25 20:23:45.62 2ATyR+xJ0
スマブラって世界で1000万本売れるほどのソフトだから
開発規模もすごい大きなものになるし、それだけの開発ができるところって限られてて
それでバンナムになったんだよ。バンナムにとってもWiiUの開発環境が手にはいるし
スマブラは確実に売れるから安心して開発できるしで双方メリットがある

460:名無しさん必死だな
12/11/25 20:24:33.53 XTla+zLA0
wiiuと3dsで迷うなら3ds押すな
もうかなり遊べる弾あるだろ

461:名無しさん必死だな
12/11/25 20:25:07.27 dixUKljk0
>>456
URLリンク(www.hangame.co.jp)
チョンゲーだらけwww
はっきり言って、任天堂の糞ゲーより遥かに面白い。

462:名無しさん必死だな
12/11/25 20:25:16.50 vibh77gI0
>>458
過去にも任天堂と繋がりあるしねゼル伝とか

463:名無しさん必死だな
12/11/25 20:25:17.05 MmB6fiwsP
まさかのリッジレーサーキャラ参戦だったら笑う

464:名無しさん必死だな
12/11/25 20:25:40.07 PetMVbJB0
WiiUをカラオケ目当てで買うのは俺だけだろうな

465:名無しさん必死だな
12/11/25 20:25:55.43 dixUKljk0
>>456
URLリンク(sf2.hangame.co.jp)
これやってみwww
CODより遥かに面白い。

466:名無しさん必死だな
12/11/25 20:26:13.86 omIzWDJ50
熊の人がよく、トリガーがデジタルだからレースゲーに向いてないって煽ってるけど、最近のレースゲーはアクセルとかブレーキはトリガーで操作するのが主流なの?

最近はマリカ7とかしかやってなくて、PSPやPS2のロンチのリッジレーサーはやったけど、アクセルはABとか○×ボタンでしかやったことない

467:名無しさん必死だな
12/11/25 20:26:54.75 1IaXz/jC0
幾らなんでもすっぺさるほーすがCoDより遥かに面白いは無いわ

468:名無しさん必死だな
12/11/25 20:27:03.39 Z6Zjn7E20
しかし、ダイレクト来ないな~

469:名無しさん必死だな
12/11/25 20:27:05.46 NWTGh3COO
>>392
今どのハードもロイヤリティ収入はたいしてないはず
EAを筆頭に大手から「ロイヤリティ下げないとソフトださねーぞ」と言われてたからね
統一ハードだすからって今更ロイヤリティ上げたらPCやソーシャルに逃げられる。今でさえ逃げ腰なのに

470:名無しさん必死だな
12/11/25 20:28:10.01 vibh77gI0
バンナムのキャラで版権キャラ除けば何がスマブラに出れるだろう
テイルズ系?

471:名無しさん必死だな
12/11/25 20:28:40.38 0W00aC1t0
>>427
だよね。

俺別に荒らしてる気全くないし、WiiUも買うよ?

現実問題として性能が他のハードより劣ってるっていうなら
他のハードも買わないといけないなと思ってるだけで。

472:名無しさん必死だな
12/11/25 20:28:40.77 dixUKljk0
URLリンク(www.youtube.com)  sf2
URLリンク(www.youtube.com) ava

基本無料 遥かに面白いwww

473:名無しさん必死だな
12/11/25 20:28:46.22 1AiVVdVZ0
>>464
実は俺も、PCのソフトみたいに声が遅れて出てくるとかなきゃいいけど、、、

474:名無しさん必死だな
12/11/25 20:28:49.46 35dZ03VpP
>>465
iPhoneで書き込みしてるけど、なめこ以外のゲームはちょっと・・・
あと鉄砲バンバン撃つゲームもちょっと・・・

475:名無しさん必死だな
12/11/25 20:29:32.61 15ccfuef0
バンナムキャラといえばパックマンやマッピーだろうがあああァァァァッ!!!!

476:名無しさん必死だな
12/11/25 20:29:38.81 36k1T8wD0
>>470
世界市場で売るものだし、とにかくキャラの知名度がないとなぁ

477:名無しさん必死だな
12/11/25 20:30:40.92 aVIL94qx0
パックマンでいいじゃん

478:名無しさん必死だな
12/11/25 20:30:47.73 8V11AXB+0
>>468

WiUダイレクトは今週中にやるでしょ

479:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 20:30:50.84 YBkgCxW/0
あとはソルバルウとかディグダグとか?個人的にはホリススムが好きだ

480:名無しさん必死だな
12/11/25 20:31:39.20 vibh77gI0
>>476
他にはゴッドイーターとかかな
任天堂ハードには出てないけどプクゾーには出てるし

481:名無しさん必死だな
12/11/25 20:31:43.74 1IaXz/jC0
>>475
新作に出すのにレゲーキャラ参戦させても魅力少ないんじゃないかなあ
ギリギリでパックマンかな
マッピーとかたぶんいまの若い人に見せても中華製ミッキーと勘違いされるレベル

482:名無しさん必死だな
12/11/25 20:32:05.34 35dZ03VpP
パックマンは海外でも有名だよね。たしか

483:名無しさん必死だな
12/11/25 20:32:39.06 Z6Zjn7E20
>>478
期待するぜ

484:名無しさん必死だな
12/11/25 20:32:51.96 aLMZHNS+0
北米の技術が突出してるだけだろ あと絵は多様で独自性もってるの日本くらいだな
韓国のゲームってなんか取り柄あるの?

485:名無しさん必死だな
12/11/25 20:33:01.80 vibh77gI0
パックマンがあったかそういや
技が思いつかんが桜井ならなんとかしてくれるだろう

486:名無しさん必死だな
12/11/25 20:33:46.52 35dZ03VpP
>>481
wiiのスマブラもレトロゲーキャラたくさんでたよー
あんがいイケるんじゃ?

487:名無しさん必死だな
12/11/25 20:34:43.52 dixUKljk0
URLリンク(www.youtube.com)
基本無料 壮大な2000人同時プレー、グラフィックは超綺麗。
ソニー製ゲーム(*^_^*)
URLリンク(www.planetside2.com)
無料だからやってみwww人はたくさんいるww

488:名無しさん必死だな
12/11/25 20:36:21.89 UZ88RL2R0
HDD内蔵版出してくれないものか
高くてもそれが欲しい

489:名無しさん必死だな
12/11/25 20:36:27.98 aVIL94qx0
レゲー以外のキャラで何だすんだって話
テイルズなんて海外じゃ無名もいいとこだし
ドルアーガとかってあっちで知名度あるんだろうか

490:名無しさん必死だな
12/11/25 20:37:28.93 1eQ1s6XF0
>>487
綺麗なのはGTX680のおかげじゃねーかww
ムリョウムリョウいってるけどそのグラボ買ったら七万近くするよ

491:名無しさん必死だな
12/11/25 20:37:39.77 Ux59XQXD0
>>485
パックマンの技:食う。

492:名無しさん必死だな
12/11/25 20:38:53.67 Z9rruGxQ0
>>487
ここはWiiUの総合スレであって、WiiU以外のゲームを勧めたり、宣伝するスレじゃないんですが

493:名無しさん必死だな
12/11/25 20:39:29.05 dixUKljk0
>>490
URLリンク(www.youtube.com)

494:名無しさん必死だな
12/11/25 20:39:50.14 35dZ03VpP
>>491
パックマンはパワーボール食べないと逃げるだけなんだぞ!
パックマンのマリオみたいなやつはジャンプとかしてたけど

495:名無しさん必死だな
12/11/25 20:40:14.91 dixUKljk0
>>490
URLリンク(www.youtube.com)
オンボwww

496:名無しさん必死だな
12/11/25 20:40:36.80 vibh77gI0
>>491
スマブラにおいて技で食うというのがそれほど珍しくない件

497:名無しさん必死だな
12/11/25 20:40:48.11 1IaXz/jC0
若い人にも馴染みのあるキャラ出さないと新規ユーザーは取れないんじゃないかなー
どういうキャラなのか知ってて使うのと何となく選べるから使うのとでは結構違うしね

498:名無しさん必死だな
12/11/25 20:41:16.17 NWTGh3COO
普通に鉄拳のキャラじゃね

499:名無しさん必死だな
12/11/25 20:42:29.40 /LeVuE1H0
スカポンは今度は出れるよな 版権問題解決したんだもんな

500:名無しさん必死だな
12/11/25 20:45:05.27 dixUKljk0
URLリンク(www.youtube.com)
君も世界観が変わるゲームをやってみないかwwww
スケールがデカイ。マリオなんかとは全然違うぞw
ゲームの世界観が変わる。やってみwwオススメだ。

501:名無しさん必死だな
12/11/25 20:45:24.83 35dZ03VpP
>>499
マジで?スカポン好きだわー
スカポン投げー

502:名無しさん必死だな
12/11/25 20:45:26.60 nF4TIuqki
一番、スマブラに違和感ないのはワルキューレだな
ナムコもワルキューレ新作を出して復活を狙うべきだな。

後、ギルとカイも期待したい。

パックマンは、正直俺的に要らんわ

503:名無しさん必死だな
12/11/25 20:46:19.90 Ux59XQXD0
ナムコだったら
パックマン(人型)
ワルキューレ
ベラボーマン
源平(影清だっけ?)
ワンダーモモ

あたり入れればいいのじゃないだろうか。
他にもあるだろうけど。

504:名無しさん必死だな
12/11/25 20:48:03.47 VYpUzz1f0
ワギャンもいけるんじゃね?
文字吐き出せばいいし

505:名無しさん必死だな
12/11/25 20:48:11.72 fDc21WhF0
ワルキューレ は馴染みそうだが

506:名無しさん必死だな
12/11/25 20:48:42.02 AzlHCt6w0
>>504
下方向に吐き出してジャンプか

507:名無しさん必死だな
12/11/25 20:49:37.71 35dZ03VpP
>>504
ああ、あの「タイヤ」を「ラジアル」とか読む卑怯ものね
キャラけっこういるじゃん、これはスマブラ期待できる

508:名無しさん必死だな
12/11/25 20:49:41.49 vy880BzC0
>>500
戦争ばっかして何が面白いんだ?

509:名無しさん必死だな
12/11/25 20:50:51.96 dixUKljk0
URLリンク(www.youtube.com)
俺は、紫チームで待ってる(*^_^*)

510:名無しさん必死だな
12/11/25 20:52:59.16 1IaXz/jC0
俺の経験上、こういう風に他スレで執拗に宣伝しまくるゲームは

オフゲなら本当に面白くないか
オンゲならめちゃくちゃ過疎ってて人がいないか

のどちらかしか無い

511:名無しさん必死だな
12/11/25 20:54:06.78 unNSqPPl0
>>506
ワギャコプターがあるだろうが

512:名無しさん必死だな
12/11/25 20:54:23.66 +YQoVY130
遅いレスになるが
>>408
それは君が最初から購入する気満々だからだろ
他の意見も参考に考える興味のレベルの人もいるわけでそこで意見を左右されることは普通なわけだ
ただそこで悪意ある書き込みに誘導されないように気をつけないとって事だ
ネガティブなレスでも素直な、ちゃんとしたレスとそうではないただのノイズ
巧妙に偽装した書き込みを見分けられないとな

>>410
支離滅裂ですまない
少し考えがまとまってない

513:名無しさん必死だな
12/11/25 20:54:37.35 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














グランドセフトオートUまだか?














バイオハザードUまだか?
いわっちんちん

514:名無しさん必死だな
12/11/25 20:54:37.42 VCb841oB0
>>495
無いわww

515:名無しさん必死だな
12/11/25 20:54:38.17 dixUKljk0
>>510
めちゃくちゃ人います。鯖待ちの時もあるしwww

516:名無しさん必死だな
12/11/25 20:55:57.24 Bo9BAo4t0
しかし、調べれば調べるほど何でこんな仕様で出しちゃったのかね
本当に残念
なんでUSB2.0で接続1台制限とかなんだ 10年前のレベルだろ
性能的にも?が多く出てきちゃってるしな
ま、それでも任天堂ゲームやる為に買うけれども、マルチは箱版が鉄板だな、こりゃ
当分はWiiのソフトで遊べるけれども

517:名無しさん必死だな
12/11/25 20:58:00.89 35dZ03VpP
>>515
うん、まあ機会があればやるね。うちのPCはスイカムリがなんとか動く程度だけど・・・
でも今はマリオに夢中なんだ。あとスマブラ

518:名無しさん必死だな
12/11/25 21:00:59.61 dixUKljk0
>>517
スレリンク(mmo板)
スレも立ってるし、なかなか人気だぞwww

519:名無しさん必死だな
12/11/25 21:02:35.86 pty/SfYk0
ID:dixUKljk0 [28/28]
URLリンク(hissi.org)
今日1日何やってんのこいつ

520:名無しさん必死だな
12/11/25 21:04:03.54 2ATyR+xJ0
>>519
WiiUのネガキャンに人生をかける人達
スレリンク(ghard板)

521:名無しさん必死だな
12/11/25 21:04:27.29 1IaXz/jC0
本当に面白かったら28レスするほど暇無いよね

522:名無しさん必死だな
12/11/25 21:04:57.13 fDc21WhF0
>>516
そういう部分に落とし込んだから今の値段で出せるんだろうけどな
ただ高性能にしていったらUパッドは実現しないだろうし

523:名無しさん必死だな
12/11/25 21:07:46.32 VCb841oB0
>>519
荒らしの糞ガキニートだな

524:名無しさん必死だな
12/11/25 21:08:40.82 pmUPiwSS0
>>522
SATA接続すらできないのは致命的

525:名無しさん必死だな
12/11/25 21:08:56.99 MmB6fiwsP
>>466ゲームデザインによるが自動車系はアクセルの微調整をゲーム性に取り入れているものが多い
PS2のリッジレーサーVはアクセルの微調整が重要なゲームで俺もその辺が好きなんだが、
PS2のコントローラーは他と違って○×ボタンもアナログ入力に対応しているから、それであんたもできたんだと思う
マリカ7とかPSPのリッジはハードがハードだから元からデジタルで問題ないような風に作られている
「アクセルがデジタルでも問題ない」とはいうけど、それを言ったらステアリングやキャラ移動だってスティックではなく、
十字キーで出来るわけで、それに対する反論は「なぜアナログ入力を求めるか?」に対する答えと同じになるしね

526:名無しさん必死だな
12/11/25 21:11:08.40 1IaXz/jC0
まあでも本体性能的にはもう少し先を見据えたスペックにして欲しかったかな・・・
今のPS3や箱○に対抗するには十分だけど、
5年先を考えるとスペック的に置いて行かれてまたマルチハブになる様な予感がするわ・・・

527:名無しさん必死だな
12/11/25 21:13:45.69 KLzWwk9t0
マルチはスペックより売れるかどうかのほうが重要だと思う
ぶっちゃけ売れさえすればどんなに劣化しようがもはや別ゲーになろうがマルチで出してくる

528:名無しさん必死だな
12/11/25 21:14:01.36 1eQ1s6XF0
>>512
さっきの3DSLLとWiiU迷ってた人だけど多分前にも同じこといってたよ。
悪い評判で不安だ、どっちがいいか迷ってるって書き込み最近見たばかりだからな。
そのとき住人にWiiU進められて納得してたみたいだけどまたネガキャンみて不安になったんじゃないか。
そんなやつの面倒みてられんだろw

そもそも、店員じゃないんだからとにかく奨めとけってのはどうなんだ。
薦めてもかまわんけどそれが正しいみたいに言われてもな。
迷うくらいなら買わなきゃいいんじゃねって俺はそう思ったからいっただけだぞ。

529:名無しさん必死だな
12/11/25 21:14:20.76 fDc21WhF0
細かく性能で突っ込みを入れたくなるだろうけど、遊んでみて触り心地で納得できるかどうかだから

530:名無しさん必死だな
12/11/25 21:15:40.84 loKAgqov0
ピクミンとマリオしかやりたいソフトがないけどどうしよう、買っちゃおうかな・・・
赤Uとか青Uがそのうちでないか心配

531:名無しさん必死だな
12/11/25 21:17:42.42 KLzWwk9t0
3DSの時は少し様子見てから買うわとか言ってたが
発売1週間後には何故か手元にあったからなw
WiiUもどうなることやら

買いたい時が買い時だなw

532:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 21:18:35.03 /X+KulWUP
>>527
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  米の尼やgamestopの売り上げ
 |⊂/    ランキングみたらWiiUじゃマルチは
 |-J    売れないという結果がでてますが?

533:名無しさん必死だな
12/11/25 21:18:37.92 1IaXz/jC0
実際に現物が手元に届いて一年くらい遊んで見ないと分からんね

>>527
WiiのCoD4の例を見れば分かるけど、劣化や改変されたマルチが売れるのは難しいんじゃないかな・・・

534:名無しさん必死だな
12/11/25 21:18:47.79 fDc21WhF0
家電じゃなく、玩具としてどう機能するかが大事

535:名無しさん必死だな
12/11/25 21:19:18.56 +YQoVY130
>>528
いやとにかく奨めとけとは書いてないぞ
批判も当然なんだ
ただ悪意ある書き込みに騙されるな、誘導されないようにしないとって事だよ

逆に今ネガキャンしてるような奴は話題に合わせて立場も変えるから嫌悪感をもたれるような信者のふりもするんだよ
だから褒めてようが貶してようが気をつけないとって事

一人で複数の立場を演じてる荒らしはいるんだから

536:名無しさん必死だな
12/11/25 21:19:20.02 nF4TIuqki
wiiUが発売されたら、ネガキャンもなにも吹き飛ぶよ、おそらく概ね満足するんじゃないの皆んなは、数の原理でネガキャンは追いやられるだろ

このハードは、タブコンありきだからなぁ、そこら辺の感動があるかだよ、、

537:名無しさん必死だな
12/11/25 21:20:10.75 NFZ7Z2kT0
とりあえずモンハンHDがロンチだぜ、ゲーマーさんこっちおいで

538:名無しさん必死だな
12/11/25 21:20:21.99 ydRJvGFv0
>>530
やりたいソフトがあればハードを買う
それがゲームを買う基本だ
箱○持ってるけどシュタゲ関係のソフトしかない、でも後悔は全くない俺がアドバイスする

539:名無しさん必死だな
12/11/25 21:20:27.28 LKaaKjp80
Uパッドはオプション販売にしてもらって
その分、本体の性能を上げて欲しかった

しかしUパッドは失敗できないね。
価格の半分以上を占めているわけだから。
3D機能なんてなくても十分に楽しめる3DSとは訳が違う。

540:名無しさん必死だな
12/11/25 21:20:30.69 Bo9BAo4t0
まあWiiUは任天堂ゲーム目的だから、マルチで飛びぬけてて欲しいとも思わないが、
周辺機器の使いやすさは考慮して欲しかったな
いろいろ対応してなさ過ぎ
本当に5年前に出てるべきって感じ
まあ、それはもういいとして、Wiiでお勧めのゲームってやっぱりゼノブレイドとラストストーリー辺り?
あの変なコントローラー(Wiiリモコン?)使わないで出来るゲームで

541:名無しさん必死だな
12/11/25 21:21:40.13 7A14Dswp0
せがた三四郎や初音ミクも候補に『Sonic & All-Stars Racing』DLCキャラのファン投票が実施
URLリンク(www.inside-games.jp)(インサイド注意)

ミクっていつからセガのモノになったの?
もうやりたい放題だなw

542:名無しさん必死だな
12/11/25 21:21:56.23 35dZ03VpP
>>537
PSPでめちゃくちゃいたハンター達が寄ってくるかもね

543:名無しさん必死だな
12/11/25 21:23:45.46 fDc21WhF0
オプションとして出したら流石に1万は出さないな
しかもデフォでないとUパッドを生かしたソフト作りが出来ないし

544:名無しさん必死だな
12/11/25 21:23:53.97 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














スマブラUまだか?














真・三國無双Uまだか?
いわっちんちん

545:名無しさん必死だな
12/11/25 21:24:19.58 zsUgD6jYO
とりあえずタブコンをいかしたゲーム作ってくれ

546:名無しさん必死だな
12/11/25 21:26:34.02 fDc21WhF0
Uパッドありきの限界の落としどころなんだろう

547:名無しさん必死だな
12/11/25 21:28:43.04 1eQ1s6XF0
>>535
そういうことか。ネガキャンなんてほうっておいていいと思うけどね。
Wiiも3DSも大勢の人が買った。欲しい人は買うんだよ。
善意で色々いってもさっきの人みたいなタイプには効果ないよ。
迷ってるというよりふんぎりがつかなくてただ背中押して欲しいだけのやつならともかく
発売前から評判が悪いから不安だなんていってる人には何言っても無駄だと思うけどね。
買って自分に合わなかったり、何か不満があったら間違いなく全部人のせいにする。
人の評判や意見に強く依存してるってことは裏を返せば人のせいにもするって事だ。
そもそも、ネガキャンに騙される人って少なからずそういうところがあるんじゃないかな。

548:名無しさん必死だな
12/11/25 21:29:24.32 CqcqsLZx0
>>532
頭悪いなぁ

549:名無しさん必死だな
12/11/25 21:31:43.05 0W00aC1t0
>>528
>そんなやつの面倒みてられんだろw

全くだ。
他人にどうこう言われて判断迷うくらいなら買わなきゃいいじゃんw

550:名無しさん必死だな
12/11/25 21:32:19.99 1IaXz/jC0
PSPのモンハン組が流れてくるかどうかはまだ微妙なとこじゃないかな
モンハン3HDじゃなくてモンハン4がロンチだったら違ったかもしれんけど

551:名無しさん必死だな
12/11/25 21:33:11.77 EIeFRumt0
>>539
半分以上ってどういう計算?

552:名無しさん必死だな
12/11/25 21:33:22.95 VxB59TJ70
つーかまだ予約してない奴発売後半年以内に手に入る見込みが無いわ
俺もだけど

553:名無しさん必死だな
12/11/25 21:34:32.19 NnLNUo7K0
3Dメガネ買おうかな。Uパッドでアサクリを3Dでやりたい。

554:名無しさん必死だな
12/11/25 21:34:46.95 8sR4UNkDO
>>548
キチガイ童貞のコテにかまうお前も結構頭悪いがな

555:名無しさん必死だな
12/11/25 21:35:54.34 j0AqrYeo0
>>432
国内発売のwiiソフトの10パーセントをバンナムのソフトが占めている
それぐらいコンスタントにwiiにソフトを提供し
尚且つ未だにwii向けに新作を用意してくれてるサードだぞ
優遇しないはずがない

556:名無しさん必死だな
12/11/25 21:36:31.94 +hE691wW0
>>552
イオンとかまだ予約受付中だが?

557:名無しさん必死だな
12/11/25 21:38:46.13 MmB6fiwsP
バンナムはクソゲーから神ゲーまで幅広く提供してくれるメーカーだと考えると納得いく
ゴーバケと縁日の会社だもんな

558:名無しさん必死だな
12/11/25 21:39:01.87 CqcqsLZx0
>>554
触っちゃいかん人だったのか。すまない。

559:名無しさん必死だな
12/11/25 21:39:21.17 /IRSLOb00
>>555
バンナムはイメージ良くないからな
Wii関係はそうでもないのだけど
バンナムが発売ってだけで身構える

560:名無しさん必死だな
12/11/25 21:41:57.37 QqocjBJT0
>>540
このスレで聞くといいよ

Wii このゲームは買っとけ!Part12
スレリンク(famicom板)

561:名無しさん必死だな
12/11/25 21:42:27.87 1IaXz/jC0
大乱闘スマッシュブラザーズU
開発:タカラトミー

562:名無しさん必死だな
12/11/25 21:42:52.54 nF4TIuqki
>>540
オススメはゼノブレイド一択としかいい様がないな、あんたがマリオとかゼルダとか言わない時点で、ゼノブレイド一択しかない、ラストストーリーは、暇があれば遊べばいい。

3ヶ月は遊べるし、もし合わなくても売れば高値買取してくれる。

563:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 21:43:49.59 /X+KulWUP
URLリンク(www.gamestop.com)
米GMESTOP、WiiU売り上げランキング

1、NEWマリ
2、Scribblenauts(幼児向けアクションパズル)
3、バットマン
4、ゾンビU
5、ソニック&オールスターズレーシング

URLリンク(www.gamestop.com)
XBOX360 売り上げランキング

1、Dishonored
2、マッデンNFL
3、コールオブデューティー
4、アサクリ
5、バットマン

564:名無しさん必死だな
12/11/25 21:44:14.54 1IaXz/jC0
ゼノブレイドは気になるけど高過ぎる
発売から結構経つんだからそろそろベスト版にして出して欲しい

565:名無しさん必死だな
12/11/25 21:46:26.53 MmB6fiwsP
バンナムゲーでほしいソフト多いわ
・リッジレーサー
・エースコンバット
・アイドルマスター
・ゴーバケーション

リッジレーサーはゴーバケーションと合体しても結構いいかもしれない
コースも増やしやすいし、リゾート地でくつろぎつつレースってコンセプトも良い

566:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 21:47:33.77 /X+KulWUP
>>563
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ほらね、WiiUで売れてるのは
 |⊂/    ライト向けばっかりでしょ?
 |-J    せっかくAAA級マルチのアサクリや
       コールオブデューティー出しても大して
       売れない。
       こんな状況でコアゲーが出続けると思う?

567:名無しさん必死だな
12/11/25 21:48:25.10 fotXXqUJ0
今日はWiiUの為にテレビを買いに家電量販店に行ったんだが
最近のテレビにはWiiリモコンみたいに操作するタイプの奴があるのな。
店員さんもモロ「Wiiみたいに操作できます」とか言っててワロタ
日本のメーカーもはよ導入してくれないかな

568:名無しさん必死だな
12/11/25 21:48:40.38 Gj+R7dct0
HDのスターフォックスとF-ZEROは本命だな

569:名無しさん必死だな
12/11/25 21:48:40.59 Bo9BAo4t0
やっぱゼノブレイドかぁ
ゼルダって言いたいけど、みんなモーションコントローラー使用前提なんでしょ?
64のもやってないからそれでもいいけど、VCで出来るのかな?
マリオとかレア社系のアクションは興味ない

570:名無しさん必死だな
12/11/25 21:49:17.50 OXMP8QVd0
>>564
任天堂はほとんどベスト版出さないぞ

571:名無しさん必死だな
12/11/25 21:49:34.58 8sR4UNkDO
ゼノブレは神曲があると聞いた

めっちゃいい神曲があると

572:名無しさん必死だな
12/11/25 21:49:47.08 MY3uTp6/0
>>563
全然幼児向けじゃねーよ
スクリブルノーツは

573:名無しさん必死だな
12/11/25 21:51:51.85 fDc21WhF0
>>563
2、Scribblenauts(幼児向けアクションパズル)
子供自身がねだるだけじゃなくて親が買い与えてるんだろうけど、こういうところが特徴的だと思うわ

574:名無しさん必死だな
12/11/25 21:53:48.96 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














ソニックレーシングU日本版まだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん

575:名無しさん必死だな
12/11/25 21:54:19.61 sifz8NlU0
wiiUで遊ぶゼノブレ出ないかな~

576:名無しさん必死だな
12/11/25 21:54:24.78 nF4TIuqki
>>564
買って直ぐBestが出る不幸がない限り、新品で買っても損しない、さっき言った通り、
買取相場は、3500円程度
中古だと、5000円程度で買えるのでそんなにリスクはないのよ

正直言うとモタモタしてると高騰する可能性がある。今のうちに買っとくのが賢い。

577:名無しさん必死だな
12/11/25 21:54:25.89 ydRJvGFv0
>>567
アメリカ在住のお方?

578:名無しさん必死だな
12/11/25 21:55:51.48 OXMP8QVd0
逆にラスストは1000円以下で買えるよな

579:名無しさん必死だな
12/11/25 21:56:01.05 fDc21WhF0
>>566
箱で出すだけじゃコアしか買わない
じゃあどメーカーはどうやったらライトの手に届けられる
車を売ろうと思ったら一家に一台ある国じゃなくて発展途上国にくでしょうに

580:名無しさん必死だな
12/11/25 21:56:59.12 fotXXqUJ0
>>577
いやすまん
WiiUを迎える準備として買いにいっただけだ
日本在住だよ。北米が羨ましい

581:名無しさん必死だな
12/11/25 21:57:10.42 7A14Dswp0
>>571
サントラよりもゼノブレをプレイしてガウル平原に行くんだ

582:名無しさん必死だな
12/11/25 21:59:13.60 c350mSLC0
なんかもう色々面倒くさいんで
荒らしとその家族全員が明日交通事故にあって四肢切断とかになりますように

583:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 21:59:36.28 S8cN1dXA0
>>571
去年のPRESS STARTでの演奏は素晴らしかった

584:名無しさん必死だな
12/11/25 22:00:25.69 NWTGh3COO
時間とともに当然の如く価格が下がるってのは任天堂がどうにかしたいとか言ってたな

585:名無しさん必死だな
12/11/25 22:00:26.24 /IRSLOb00
タブコンでゼノブレイドやれないのが残念すぎる

586:名無しさん必死だな
12/11/25 22:01:56.36 rZvxlR310
毒熊は妊娠は妊娠でも携帯厨、更に言えば3DS以外は認めないガチキチだろ

587:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 22:02:42.97 /X+KulWUP
>>579
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そうだよ、WiiUはライト向けハードとして
 |⊂/    ちゃんと存在意義があるんだ。
 |-J    意見が一致したね。

588:名無しさん必死だな
12/11/25 22:03:09.91 zsUgD6jYO
ゲームの新作発表とかないの?

589:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 22:04:17.47 /X+KulWUP
>>586
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  3DS持ってないよ。
 |⊂/    もうハードはpcだけでいいかなって思ってる
 |-J    

590:名無しさん必死だな
12/11/25 22:04:51.48 2SZy0dUB0
ソフトダイレクトもやるとは言ってた


発売まで長く感じてしまう
こんなにわくわくしてるのいつ以来だろう

591:名無しさん必死だな
12/11/25 22:05:13.29 1IaXz/jC0
>>579
そこはもう住み分けするしかないんじゃないの
Wiiでマリオパーティーやってる人らにSkyrimやらせてもたぶん飽きるだろうし
PS3や箱○でCoDやってる人らにどうぶつの森やらせても同じく飽きると思う
勿論両方とも好きでハマる人もいるけど、殆どは趣向に合わせたハードを買ってるよね
全てをひとつに集約出来るのがメーカーにとってもユーザーにとっても理想的だけど
現状そんなのは無理だからなあ

592:名無しさん必死だな
12/11/25 22:05:52.61 qgymFoSa0
何気に毎年つべとかに大量に上がる「Wiiを貰って喜ぶ子供たち」シリーズ好きなんだよ
箱版やPS版も有るには有るが層的に子供へのプレゼントとしては殆ど無い

593:名無しさん必死だな
12/11/25 22:06:11.53 rZvxlR310
>>589
それはそれはご苦労様ですw

594:名無しさん必死だな
12/11/25 22:07:41.40 To8cvxtQ0
はたして毒熊の正体は!?


それはぁー?

来週あきらかになるかもぉ~ぅ うしさんだよ~ トコトコ,,,w

595:名無しさん必死だな
12/11/25 22:10:23.10 VxB59TJ70
>>556
自分で足を運ぶのはいやです

596:名無しさん必死だな
12/11/25 22:14:33.67 fDc21WhF0
>>591
ゲーマーだってもともとライト層だし、ライト層だけじゃないからな。箱とは違う未開拓の土地
自社の自信作を幅広い層が集まるところへ持って行くのはものすごく当たり前だと思うが
きっかけなんだから

597:名無しさん必死だな
12/11/25 22:15:07.32 ydRJvGFv0
>>595
たまには外に出ようぜ
家での開封をwktkしながら帰るのは楽しいぞ

598:名無しさん必死だな
12/11/25 22:15:43.17 To8cvxtQ0
もぉ~wwwww

599:名無しさん必死だな
12/11/25 22:16:27.77 lq5EPsUw0
バンナムはユーザーに酷いことしたよね
信頼という2文字を奪ったから二度と買わん
PSPのアニメゲーで原作者が関わってるゲーム以外は(´・ω・`)

600:名無しさん必死だな
12/11/25 22:17:40.71 lq5EPsUw0
>>567
WiiUやるならREGZAおすすめ

601:名無しさん必死だな
12/11/25 22:18:31.24 kRMnSGNw0
URLリンク(news.nicovideo.jp)

また豚から犯罪者が出たな

602:名無しさん必死だな
12/11/25 22:21:22.90 Gl5pQwKi0
>>589
英語分かるの?

603:名無しさん必死だな
12/11/25 22:22:19.94 1IaXz/jC0
>>596
それはハードがWii/WiiUしか無かった場合の話じゃないかなあ
正直なとこ任天堂の据え置きハードはライト層メインでコア層は殆どいないと思う
幅広い層が集まるコミュニティと呼ぶには程遠い気がするよ

604:名無しさん必死だな
12/11/25 22:22:52.03 To8cvxtQ0
プリンスオブペルシャUまだか!!!!

605:名無しさん必死だな
12/11/25 22:24:24.30 loKAgqov0
>>538
だな
また欲しいカラバリが出たらベーシックを売り捌くまでだ

606:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 22:24:47.94 /X+KulWUP
>>602
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  I can speak English a little.
 |⊂/    
 |-J    

607:名無しさん必死だな
12/11/25 22:25:14.78 lq5EPsUw0
プリンス・オブ・ペルシャの映画は面白かったね
ゲームの方はわけわからん芸能人ぶっこいて吹き替えが最悪だった

608:名無しさん必死だな
12/11/25 22:26:50.01 Gl5pQwKi0
>>606
英語分からないのに
ゴーストリコン海外版やってたの?

内容わからないだろw

609:名無しさん必死だな
12/11/25 22:27:32.13 fDc21WhF0
>>603
コアにしかできないゲームなんか無いよ
少なからず客層の違う所に、持って行くメリットはあるし
だからこそ現に出してるのではないかな。箱だけにしか出さない理由もないし

610:名無しさん必死だな
12/11/25 22:30:16.32 +YQoVY130
>>547
確かにネガキャンされようが買う人はいるだろう
しかしその影響が無いとは言えない
何を言ってもどうしようもない事もある
でも放置していいとも思えない

611:名無しさん必死だな
12/11/25 22:30:26.75 To8cvxtQ0
アラブUまだかとかwwwwwww

612:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 22:30:44.52 /X+KulWUP
>>608
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)   あんなもん雰囲気でできるんだよ!
 |⊂/    
 |-J    

613:名無しさん必死だな
12/11/25 22:32:29.48 1IaXz/jC0
>>609
それは一度Wiiで失敗してるからなあ
まあWiiUでようやくHD機になりスペック的にはPS3や箱○と同じ土俵に立ったわけだから
これからどうなるかだよね
ロンチもこれまでの様なファミリー向け推しというよりゲーマー向けのを用意してるから期待はしてるよ

614:名無しさん必死だな
12/11/25 22:34:56.75 Gl5pQwKi0
>>612
だから内容わからないだろw

PC版は日本語が無いのがほとんど

615:名無しさん必死だな
12/11/25 22:37:06.82 1IaXz/jC0
>>614
俺も英語は正直サッパリだけど意外と雰囲気で何となく分かるもんだよ
「あー、なるほど。アイツが一番悪い奴か」とか「ほほぅ、あそこを攻撃すればいいんだな」くらいのレベルだけど
よっぽど空気読めない人じゃない限りゲーム開始して「えっ?なになに?これからどうするの?」的な事にはならない

616:名無しさん必死だな
12/11/25 22:38:03.69 fDc21WhF0
>>613
日本のFPS市場もまだまだ一般的じゃないしね。もちろん作風や表現で毛嫌いは多いし
そういう意味でドンパチ以外のFPSももっと作って欲しいと思うわ

617:名無しさん必死だな
12/11/25 22:39:24.98 NdgzGIjf0
>PC版は日本語が無いのがほとんど

Wiiのラインナップと比べて超ハイペースでリリースされてるぞw
URLリンク(wikiwiki.jp)

618:名無しさん必死だな
12/11/25 22:42:13.79 7ej6TXtF0
FPSって「グラ綺麗になりました!」
「死ぬ描写がリアルになりました!」だけで
基本ずっと銃撃って敵殺してばっかりだもんなー。

ガワ変えただけのゲームばっかりで
よく飽きないもんだね、と思う。

619:名無しさん必死だな
12/11/25 22:44:43.21 lq5EPsUw0
>>618
PCでキーボード+マウスが主流だったFPSというジャンルのゲームが
コントローラでも操作が当たり前になったXBOXのHALOは革命だったよ

620:名無しさん必死だな
12/11/25 22:45:05.08 7EyicnZj0
無双でサバイバルモードやってたら58勝した所でフリーズキター!!
ブーってビープが本当になるんだなうるせえw

621:名無しさん必死だな
12/11/25 22:45:05.50 1IaXz/jC0
>>618
好きな人にしか分からない差があるんだよ
興味ない人からすればマリオだって「毎回同じ内容なのによく飽きないね」と思うもんだ

622:名無しさん必死だな
12/11/25 22:45:37.48 cILL7o21O
日本ではシンプルシリーズとして発売されるGame Party Championsのストーリーモード動画。
つか、ストーリーモードがある事に驚くw


Let's Play Game Party Champions on Wii U - Walkthrough / Commentary Part 1
URLリンク(www.youtube.com)

623:名無しさん必死だな
12/11/25 22:46:46.77 0W00aC1t0
>>621
確かに!

624:名無しさん必死だな
12/11/25 22:46:49.71 oZYuY1n60
FPSのグラって結構重要だぞ
ギリースーツなんかは最初結構感動したもんだ

625:名無しさん必死だな
12/11/25 22:47:24.02 EeLXeEb/P
>>604
URLリンク(www.youtube.com)
↑これいいよね。

626:名無しさん必死だな
12/11/25 22:48:19.60 7EyicnZj0
フリーズするとコントローラからの電源オフは無理か

627:名無しさん必死だな
12/11/25 22:48:51.69 kfAP3Ref0
>>624
⊃ハイエンドPC

628:名無しさん必死だな
12/11/25 22:49:14.16 1lxtyJ1l0
誰かニンテンドーに問い合わせた人いる?
映像と音声を別に出力できるかどうか

629:名無しさん必死だな
12/11/25 22:49:53.70 fDc21WhF0
>>618
URLリンク(www.youtube.com)
こういうの見てると、3DSで割りと逃走中がうれてたりするし。これはTVの効果もあるけど
単純に鬼ごっこやかくれんぼだけでも楽しそうなんだが

630:名無しさん必死だな
12/11/25 22:51:23.51 7EyicnZj0
ちょwwwwwwフリーズすると本体のボタン押しても電源落ちねえwww
電源コード引っこ抜くのは怖過ぎる誰か助けてwww

631:名無しさん必死だな
12/11/25 22:51:53.84 1eQ1s6XF0
>>610
魅力的な製品を作るのも、その製品の魅力を伝えて売るのも任天堂の仕事。
ネガキャンのせいで売れないは通用しない。
だからこそダイレクトや公式ホームページ、雑誌、CM等で商品の魅力を伝えようとしてるわけで
それでも欲しいと思ってもらえなかったならそれは任天堂の力不足。ファンが尻拭いする必要はない。

逆に言えば任天堂の商品が売れているのはファンがステマと戦ってくれたからではなく
任天堂の商品が多くの人にとって魅力的なものであり、その魅力をうまく伝えられたから。
たくさんの人にほしいと感じてもらうことに成功したから。
間違ってもゲハでステマと戦う戦士が影から支えてたおかげではない。

632:名無しさん必死だな
12/11/25 22:52:23.93 kfAP3Ref0
スマブラは任天堂側からはミニクッパ、ベビーマリオ、ベビーヨッシー、ワルイージー、テレサ、ヘイホー、カメック出してドクターマリオを復活させてほしい
バンナム側からはパックマン、クロノア、デジモン、テイルズ、鉄拳、キャリバー、太鼓の達人のキャラを出してほしい
後Miiを使えるようにしてほしい

633:名無しさん必死だな
12/11/25 22:52:28.98 lq5EPsUw0
PCでフリーズ?
しょっちゅうコード引っこ抜いてるけど
Windows7はいまんとこ安泰

634:名無しさん必死だな
12/11/25 22:55:04.18 kfAP3Ref0
ゼルダは風のタクトのようにトゥーンリンクを出してランドのような次世代グラフィックで出してほしいな
3Dマリオも完全新作ならランド風のグラフィックが良いな

635:名無しさん必死だな
12/11/25 22:55:12.95 7EyicnZj0
怖かったが取り敢えずWiiUからコード引っこ抜いて電源落として再起動してみたらちゃんと再起動した…
まだ1週間経ってないのに修理の文字が一瞬頭を駆け巡って焦ったwwwww

636:名無しさん必死だな
12/11/25 22:55:20.40 GD8xPCMt0
>>618
銃本体の耐久や怪我の治療とか意欲的なシステムが取り入れられることもあるんだが、
あまり面白さに繋がらないから結局気にするのは残弾数だけ、怪我は一定時間で全快する超人が主流になっちゃうんだよな

637:名無しさん必死だな
12/11/25 22:55:40.05 0W00aC1t0
ネガキャンしようが、ポジキャンしようが、売れるもんは売れるんだよ。

欲しかったら買う!
いらないなら買わない!

それでよくね?

638:名無しさん必死だな
12/11/25 22:55:43.44 Z6Zjn7E20
>>634
毛糸のカービィ「」

639:名無しさん必死だな
12/11/25 22:56:00.12 7EyicnZj0
フリーズしていてもディスクエジェクトとインはしっかり機能してやがるのが当たり前というかこ憎たらしいというかw

640:名無しさん必死だな
12/11/25 22:57:01.11 sifz8NlU0
毛糸のカービィのグラは良かったなぁ
しかし、カービィのエアライドはまだか・・?

641:名無しさん必死だな
12/11/25 22:58:01.56 kfAP3Ref0
世界売り上げ wii>XBOX360>PS3
国内売り上げ wii>PS3>XBOX360
世界売り上げ 3DS>VITA
国内売り上げ 3DS>VITA
次世代機 wiiU 12月8日 XBOX720(仮)2013年発売予定 PS4情報無し

642:名無しさん必死だな
12/11/25 22:58:33.17 1eQ1s6XF0
>>637
それが言いたかったんだ。
長文でダラダラと書く必要なかったんだな・・・

643:名無しさん必死だな
12/11/25 22:59:36.73 NWTGh3COO
>>636
CSのFPSユーザーは捕手的な気がするんだよな
CODやBFと違う操作体系にしたたけでクソゲーとか言う奴いるし

644:名無しさん必死だな
12/11/25 23:00:21.59 EeLXeEb/P
>>628
URLリンク(www.dotup.org)
出来ねえだろ。Wiiと同じだ。光音声出力すらない。

645:名無しさん必死だな
12/11/25 23:00:25.20 kfAP3Ref0
ゲームプレイ時
WiiUGamePad 約3~5時間 充電約2時間30分
3DS 約3~5時間
3DSLL 約3.5~6.5時間
VITA 約3~5時間 充電約2時間40分

646:名無しさん必死だな
12/11/25 23:01:14.35 vibh77gI0
>>640
加速度センサーと相性よさそうなのにWiiで新作どころかWiiで遊ぶでも出なかったな
ステージ増やして出してほしいわ

647:名無しさん必死だな
12/11/25 23:01:34.33 7EyicnZj0
さて、若干恒例になってきたマリオとランドのコミュ数確認
マリオも遂に4万突破、ランドは変わらずマリオと5千差
URLリンク(i.imgur.com)

ミーバースは新しいフレ見つけるには最適だねぇ
人数の少ない無双でフレ集めても一週間で4人しか出来なかったけれど、マリオでフレ広告出したら一晩で5人から申請が来てた

648:名無しさん必死だな
12/11/25 23:03:08.10 kfAP3Ref0
バッテリー持続時間
WiiU PRO コントローラー 約80時間
Xbox 360 コントローラー 約35時間
PS3 コントローラー 約30時間

649:名無しさん必死だな
12/11/25 23:05:22.79 kfAP3Ref0
初期価格
wii 2万5000円 2006年
XBOX360 37900円 2005年
PS3 49980円~ 2006年

wiiU 26250円~31500円 2012年

650:名無しさん必死だな
12/11/25 23:06:54.29 Dw6YH4ha0
>>647
ゴキが寄り付かないのが何よりいいな
ミーバースの最大の利点はそこだと思うw

651:名無しさん必死だな
12/11/25 23:07:51.81 ybLS78uQ0
>>647
むしろマリオとランド以外のが知りたい

652:名無しさん必死だな
12/11/25 23:08:28.64 7EyicnZj0
>>651
じゃあ知りたいソフトある?

653:名無しさん必死だな
12/11/25 23:08:30.93 FTACxc8J0
アメリカ在住さん、IDって自分で考えたものを登録できるの?

654:名無しさん必死だな
12/11/25 23:09:25.51 kfAP3Ref0
初期価格
ファミコン 14800円 1983年
スーファミ 25000円 1990年
64 25000円 1996年
ゲームキューブ 25000円 2001年
Wii 25000円 2006年

WiiU 26250円~31500円 2012年

655:名無しさん必死だな
12/11/25 23:09:58.46 cILL7o21O
UパッドでのCODBO2プレイ動画。前に上がったのとは違うやつ。


Jugando WII U COD Black Ops 2 "Gameplay Espan ol"
URLリンク(www.youtube.com)

656:名無しさん必死だな
12/11/25 23:09:59.55 Z6Zjn7E20
>>653
ゾンビ、BO2辺りかな

657:名無しさん必死だな
12/11/25 23:10:38.28 Qnh8rArq0
ミバースのコミュの表示方法が分からん
スレッド式なの?

658:名無しさん必死だな
12/11/25 23:10:46.44 +b3c3hnS0
HORIあたりからHDMIとUSBで接続するPS3/360用液晶付きWiiU風ゲームパッド()発売しそうだよな
そしてなにげに結構みんな欲しがりそうだよなw

659:名無しさん必死だな
12/11/25 23:10:52.56 TUTrM4Qh0
>>647
Miiverseあればもうトゥイッターでフレンド募集しなくていいな

660:名無しさん必死だな
12/11/25 23:13:38.52 yjbpYcLA0
>>428
出たら絶対に買うわ

661:名無しさん必死だな
12/11/25 23:13:42.37 LQo3vi7D0
ゲームパッドはロンチにあるようなアクション系よりRPGとかSLGで使いたいから
その手のゲームがはやく発表して欲しいわ、とりあえずWiiUで遊ぶゼノブレとかFEでいいから。

662:名無しさん必死だな
12/11/25 23:14:12.48 ybLS78uQ0
>>652
取り敢えずZombiUとアサクリIIIが気になる

663:名無しさん必死だな
12/11/25 23:15:34.20 kfAP3Ref0
Wiiを持ってない人向け
WiiU本体ベーシック(26250)+HDD100GB(約3000)+リモコン追加パック(5250)+SDカード32GB(約2000)
合計36500円
Wiiを持ってる人は29250円

664:名無しさん必死だな
12/11/25 23:15:50.95 sL4bkKRi0
マリオカートUまだか?














グランドセフトオートUまだか?














バイオハザードUまだか?
いわっちんちん

665:名無しさん必死だな
12/11/25 23:16:42.48 1IaXz/jC0
ん?HDDって必須なの?

666:名無しさん必死だな
12/11/25 23:17:19.42 B14MlN+fO
性能は低いの高いのどっちなの?

667:名無しさん必死だな
12/11/25 23:17:40.80 MY3uTp6/0
どの機種でもCoDBO2はステレオ出力なんだってな・・・

668:名無しさん必死だな
12/11/25 23:17:49.80 Qnh8rArq0
100GB以下のプラッタって製造されてなくね

669:名無しさん必死だな
12/11/25 23:18:49.38 1IaXz/jC0
というか100GBのHDDだったら3000円もしないっしょ
いま1TBの外付けで5000円だよ

670:名無しさん必死だな
12/11/25 23:18:55.17 7EyicnZj0
>>653
出来るよ

パノラマ撮影モードでスクロールするとコミュ纏めて撮れたわ
圧縮してうpしたけど文字潰れてる?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

671:名無しさん必死だな
12/11/25 23:19:01.04 +kCgodTC0
>>666
さぁ、何も考えずに移植すりゃ劣化するくらいだからそんな高くはないんじゃね?
訊くで自信満々で言ってるほど周りの反応は良くなさそうだし、任天堂のハード設計の頭時代時代遅れだから話にならんよ

672:名無しさん必死だな
12/11/25 23:19:55.94 EeLXeEb/P
>>654
パソコンはソフトがなければただの箱。
ゲーム機も同じ。

N64はRPGをPSにとられて敗れた。ソフトがなかったからだ。

今また同じ危機がある。ソフトを十分に動かす能力がWiiUになければソフトは来ないということだ。

ソフトが重要なのであって、価格が重要なわけではない。
勘違いしてはならない。価格は重要な要素の一つに過ぎないということだ。

673:名無しさん必死だな
12/11/25 23:19:57.39 Qnh8rArq0
なげえw

674:名無しさん必死だな
12/11/25 23:21:05.49 TUTrM4Qh0
>>670
Miiverse早く体験したい

675:名無しさん必死だな
12/11/25 23:21:06.42 kfAP3Ref0
Wiiを持ってない人向け
WiiU本体ベーシック(26250)+HDD1TB(約5000)+リモコン追加パック(5250)+SDカード32GB(約2000)
合計38500円
Wiiを持ってる人は31250円

676:名無しさん必死だな
12/11/25 23:21:07.45 ydRJvGFv0
>>670
ちょっとぼやけてるけど十分わかるよ
早くこの中に混ざりたい

677:名無しさん必死だな
12/11/25 23:22:30.70 4gncWq030
Miiverseが日本だとどう利用されるかも楽しみだな
アメリカとはまた違った使い方をされそう

678:名無しさん必死だな
12/11/25 23:22:42.36 EeLXeEb/P
>>655
タブコンで遊ぶとfps上がるとかないかな?

679:名無しさん必死だな
12/11/25 23:22:58.58 ybLS78uQ0
>>670
おお、ありがとう
人数が1万越えてるサードタイトルはZombiUとCOD:BO2だけか
Just Dance 4、大人気シリーズの最新作にしては人数少ないなー

680:名無しさん必死だな
12/11/25 23:24:02.55 1IaXz/jC0
>>677
俺の予想だと
「オープンチャットはログが流れて迷惑なのでプライベートメッセージでやり取りしてください」
という自治厨が現れる

681:名無しさん必死だな
12/11/25 23:24:34.94 VYpUzz1f0
こうやって見るとタイトル数多いなぁ
ロンチにこれだけ集まったハードって珍しくないか?

682:名無しさん必死だな
12/11/25 23:26:24.77 kfAP3Ref0
PS3ロンチ
RESISTANCE~人類没落の日~
GENJI -神威奏乱-
機動戦士ガンダム Target in Sight
リッジレーサー7
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB

683:名無しさん必死だな
12/11/25 23:27:27.01 7EyicnZj0
コミュの中身は手書きの出来るツイッターな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

>>679
JDやる層はWii版を買ってWiiUは買わない気がする

684:名無しさん必死だな
12/11/25 23:27:33.47 0Z5Um02k0
ミーバースって全世界共通なのかね
国フィルタは欲しいな、別に海外に興味はないから

685:名無しさん必死だな
12/11/25 23:27:35.89 EeLXeEb/P
N64は高性能だが負けたんじゃない。
N64は低性能だった。CD-ROMドライブを搭載していなかったから。
音声なし、ムービーなし容量なし。

FF7からムービーをとったら何が残るのか。

CoDから60fpsをとったら何が残るのか?
30fpsなんてHaloでも実現している。

686:名無しさん必死だな
12/11/25 23:28:27.94 7EyicnZj0
>>684
国フィルタはある
ランドだけ欧州日本にも表示されるから共通だと思う

687:名無しさん必死だな
12/11/25 23:28:46.10 kfAP3Ref0
Xbox360ロンチ
エブリパーティ
パーフェクトダーク ゼロ
リッジレーサー6
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
FIFA06 ロード・トゥ FIFA ワールドカップ
テトリス ザ・グランドマスター エース

688:名無しさん必死だな
12/11/25 23:29:49.83 VCb841oB0
>>563
マルチのバットマン売れてるんだな

689:名無しさん必死だな
12/11/25 23:30:11.70 Z6Zjn7E20
>>681
それ死亡フラグや

690:名無しさん必死だな
12/11/25 23:30:15.59 0Z5Um02k0
>>686
ランド内のあーいうのは共通でもいいかな

691:名無しさん必死だな
12/11/25 23:31:10.56 Z6Zjn7E20
>>686
じゃ、別の国に行けないって事?

692:名無しさん必死だな
12/11/25 23:31:19.68 7EyicnZj0
うお…今度はマリオでまたフリーズした
フリーズ癖でも付いたのか

693:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 23:32:58.67 /X+KulWUP
>>681
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  集まったというより任天堂が
 |⊂/    集めたんじゃないの?
 |-J    ロンチはハードが普及してないんだから
       ほとんど赤字でしょ。
       なのにこんなに集まるのは任天堂が
       何かやってると考えるのが自然。

694:名無しさん必死だな
12/11/25 23:33:10.47 1IaXz/jC0
せっかくコミュあるんだから例えばランドのコミュで知り合った人同士が
その場で「今からマリオチェイスしようぜ!」とか言って通信プレイ出来たりしたら良かったのに

695:名無しさん必死だな
12/11/25 23:33:56.37 2ISHu2i00
WiiMini キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(°∀°)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

696:名無しさん必死だな
12/11/25 23:34:32.20 omIzWDJ50
>>525
遅くなりましたが、レスありがとうございます
ゲームパッドはABボタンはアナログ対応ではないということなんですね
任天堂ハードは歴代そうなんですか?
逆にソニー、MSハードは対応してるという事ですか?

697:名無しさん必死だな
12/11/25 23:34:51.32 ydRJvGFv0
>>692
うーん、日に何度もあるなら初期不良かもねぇ
初期不良がほとんどない任天堂にしては珍しいな

とりあえず、サポートに問い合わせたほうがいいかもしれない

698:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 23:36:07.43 /X+KulWUP
>>685
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  64はロムカセットの原価が高すぎて
 |⊂/    利益が減るからソフトメーカーが嫌がった
 |-J    んじゃないの?

699:名無しさん必死だな
12/11/25 23:36:07.24 0Z5Um02k0
黒リモコン欲しい・・

700:名無しさん必死だな
12/11/25 23:36:23.22 2ISHu2i00
おっしゃ

701:名無しさん必死だな
12/11/25 23:36:40.63 5JABEXOQP
珍しく鳥の方がまともな言い分

702:名無しさん必死だな
12/11/25 23:37:02.81 kfAP3Ref0
WiiUは1080pと呼ばれるフルHD解像度まで対応(ソフトが対応している必要有り)
WiiU本体にHDMIケーブル付属

703:名無しさん必死だな
12/11/25 23:37:10.13 EeLXeEb/P
>>698
N64最大容量っていくらさ?
CD-ROMなら複数枚も可能。

704:名無しさん必死だな
12/11/25 23:37:51.97 MmB6fiwsP
>>687モストウォンテッドのリメイク版って不評らしいな。なぜかは知らんけど。

705:名無しさん必死だな
12/11/25 23:38:09.17 1lxtyJ1l0
アサクリ3はUBIにしては珍しくハズレだzったな
龍が如く5がWiiUの二日前だけどまだHDバージョンの1もクリアしてねえw

モンハン3Gにも移らなきゃだし12月やべえな

706:名無しさん必死だな
12/11/25 23:38:09.33 7EyicnZj0
>>697
買ってからちょうど一週間で初フリーズだが立て続けだからねぇ
ちと電源切って暫くPS3やってるわ

>>691
まだ他の国は出てないから分からないが精々表示切り替えレベルで他所の国のミーバースを見に行く事くらいは出来ると思う

他国のミーバースが表示出来るならついでにリージョンロック外してくれりゃいいのに
リージョンロックマジ意味ねえし邪魔だしこれだけは許せん

707:名無しさん必死だな
12/11/25 23:38:48.67 7Pm0NSbc0
>>706
はいゴキ認定

な~んてな!!

708:名無しさん必死だな
12/11/25 23:38:54.91 Z6Zjn7E20
>>706
サンクス

709:名無しさん必死だな
12/11/25 23:39:17.66 5JABEXOQP
>>703
512Mbitつまり64MB
信じられないかも知れないが当時はそれが限界だった
当時はまさかGB単位のromが量産できる時代何て想像出来なかっただろうな

710:名無しさん必死だな
12/11/25 23:39:53.71 1IaXz/jC0
>>704
・ポリスとのカーチェイスがやたら長い
・ドライバー視点が無い

711:名無しさん必死だな
12/11/25 23:40:00.61 7A14Dswp0
>>697
Wiiで2層読み込めないとか初期不良自体は結構あるぜ

712:名無しさん必死だな
12/11/25 23:40:15.37 ydRJvGFv0
>>703
ウィキペディアによると8~64MBらしい

713:名無しさん必死だな
12/11/25 23:40:38.71 1IaXz/jC0
>>705
今年のsteamサマーセールでPCゲーム100本買った俺よりマシ

714:名無しさん必死だな
12/11/25 23:40:47.70 1lxtyJ1l0
>>706
持ってる人に聞きたいんだけどやっぱ映像と音声の別出力は無理?

赤白ケーブル(音声)+HDMIみたいな

715:名無しさん必死だな
12/11/25 23:41:09.06 XTla+zLA0
多くの企業にとって最上の顧客は宣教師と崇められる

716:名無しさん必死だな
12/11/25 23:41:17.18 EeLXeEb/P
N64 メディア:ロムカセット 容量:8MB - 64MB

↑これではFF7は無理不可能だろ。
今同じことがCPUの不足により起ころうとしている。
PS、SSマルチは多かったが、それすらなかったN64。
任天堂ソフト専用機

717:名無しさん必死だな
12/11/25 23:42:24.58 1IaXz/jC0
>>709
CDからDVDになった時もビックリしたが、ブルーレイの時は「HDDかよバロスwwwww」と思ったもんだ
それが今やBD2枚組とか当たり前の様に出てるからな

718:名無しさん必死だな
12/11/25 23:42:31.89 +b3c3hnS0
>>716
音声をMIDIにすれば勝つるw

719:名無しさん必死だな
12/11/25 23:42:45.26 7EyicnZj0
>>714
さぁ?試した事ないから分からんけど音声設定にそこまで細かい表記は無かったと思う
HDMIに対応してないアンプ売り払って3D Readyのアンプに買い替えたら?

720:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 23:42:45.40 /X+KulWUP
>>703
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  64の容量なんて知らない。
 |⊂/    でも64は起動速度が速いのが
 |-J    魅力だったな。
       ps1はロードがウザかったし大容量が
       おもしろさに繋がってるようにも見えなかったな。

       

721:名無しさん必死だな
12/11/25 23:42:56.22 MmB6fiwsP
>>710二番目は酷いけど、それだけ?

722:名無しさん必死だな
12/11/25 23:43:06.26 qRtyKyK90
今ps3のアサクリ3やってるけどWiiUのアサクリ3はバグ直したの売ってくれるのかなぁ
そうなら買い直すんだけど。ゾンビUかアサクリで迷ってるしさ

723:@@@@@ ◆wiiiiw.nGA
12/11/25 23:43:28.27 S8cN1dXA0
>>709
その64MBに原作はCD2枚組のバイオ2が入ったんだよなぁ…ムービーの画質が落ちてるらしいが謎だ

724:名無しさん必死だな
12/11/25 23:43:35.28 7Pm0NSbc0
>>716
まあROMカセットの限界なんてPS出る前からKTRGさんが感づいてたもんな
工夫して入れるにも限度ってもんがあるし、その分の人件費も馬鹿にならんしな

725:名無しさん必死だな
12/11/25 23:44:06.56 1IaXz/jC0
>>714
HDMI自体が映像と音声の出力になるから音声だけ別というのは無理だよ
専用のオーディオ端子も付いてないからね

726:名無しさん必死だな
12/11/25 23:44:09.98 kfAP3Ref0
WiiUチャット
世界中の誰とでも、お互いの顔を見て話す事が出来る(無料)
WiiカラオケU
最大90日2000円のチケットを買う事で9万曲以上が歌い放題。タブコンをカラオケ屋にあるデンモクのように使ってお家でカラオケ気分が味わえる

727:名無しさん必死だな
12/11/25 23:44:12.94 2ISHu2i00
うわあああああああああああああああああああ
とび森確保しといて貰おうと電話してみたら売り切れてたあああああああああああああああ
一昨日まであったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

728:毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM
12/11/25 23:45:05.37 /X+KulWUP
>>701
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  コラコラ
 |⊂/    正論しか言ったことないとゆーのに
 |-J    

729:名無しさん必死だな
12/11/25 23:45:24.67 BdGzKqrg0
>>706
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

(Miiverseについて)
Q.海外のコミュニティを閲覧することはできますか?
A.閲覧のほか、投稿することも可能です。

公式には こうあるね。

730:名無しさん必死だな
12/11/25 23:45:36.14 1IaXz/jC0
>>721
それだけだけど、ドライバー視点は結構重要
あとはまあ人によって「バーンナウトのパクリ」だとかいろいろ細かい不評はある

731:名無しさん必死だな
12/11/25 23:46:04.26 FTACxc8J0
>>670
そっか、安心した
THX!

732:名無しさん必死だな
12/11/25 23:46:06.88 jGnqAkDB0
次スレからはこれもテンプレ入れてね。

Jugando WII U COD Black Ops 2 "Gameplay Espan ol"
URLリンク(www.youtube.com)

733:名無しさん必死だな
12/11/25 23:46:35.74 Z6Zjn7E20
>>729
よし、行ってみるか

734:名無しさん必死だな
12/11/25 23:46:45.92 2ISHu2i00
>>728
いやいや
それはねーわ…

…( ´・ω・`)ショボーン

735:名無しさん必死だな
12/11/25 23:47:07.49 1lxtyJ1l0
>>719 >>725
ありがとう。やっぱ無理そうか...
HDMIアンプ高いんだよなぁ。WiiUより高え

736:名無しさん必死だな
12/11/25 23:47:07.79 kfAP3Ref0
初期価格
ファミコン 14800円 1983年
スーファミ 25000円 1990年
64 25000円 1996年
ゲームキューブ 25000円 2001年
Wii 25000円 2006年

WiiU 26250円~31500円 2012年

737:名無しさん必死だな
12/11/25 23:47:14.74 1IaXz/jC0
>>727
この時期に一昨日あったというのが奇跡レベルなのに何故その時に確保しなかったんだ・・・

738:名無しさん必死だな
12/11/25 23:47:15.21 Tm6rcRsU0
>>716
N64でマルチといえばバンガイオー
DCでだけど
あと海外でしか出なかったリッジ

739:名無しさん必死だな
12/11/25 23:47:36.13 EeLXeEb/P
>>725
音声光出力はほしかった。

740:名無しさん必死だな
12/11/25 23:48:47.63 hgyU7JjC0
>>725
いや、他機種で映像HDMI音声はマルチ端子の赤白ピンプラグってできるから
WiiUでも可能性はあるぞ。Rocksmithの遅延対策でこの接続方法が
推奨されてたりする。

741:名無しさん必死だな
12/11/25 23:49:51.15 kfAP3Ref0
初期価格
wii 2万5000円 2006年
XBOX360 37900円 2005年
PS3 49980円~ 2006年

wiiU 26250円~31500円 2012年

742:名無しさん必死だな
12/11/25 23:50:40.10 ydRJvGFv0
>>740
そういやそれできるかまだわかってないよね
今ここにいてWiiU持ってる人、検証できます?
なんか乞食みたいですまぬが

743:名無しさん必死だな
12/11/25 23:51:59.02 2ISHu2i00
>>737
mjk…

いやちょうどその時持ち合わせがなかった&迷ってたもので
『明日必ず買おう!』と思って今電話してみたら案の定…

オワタ…もうオワタ…俺の年末オワタ……

744:名無しさん必死だな
12/11/25 23:52:52.59 biSw5taY0
他機種って言ってもPS3だけじゃね
360は無理

745:名無しさん必死だな
12/11/25 23:53:03.10 1lxtyJ1l0
最近ゲームクリアできない病にかかった
クリアしたゲームがゴーストリコンぐらいしかねえ

テイルズGfもACVもアイマス2も...
もしかするとアサクリ3もか
同じような人いない?クリア寸前で売るとか

746:名無しさん必死だな
12/11/25 23:53:44.92 7A14Dswp0
>>745
俺もそれあるよ
RPGでラスダンで飽きるとか良くある

747:名無しさん必死だな
12/11/25 23:54:07.81 biSw5taY0
そろそろUSBメモリ物色せねばな

748:名無しさん必死だな
12/11/25 23:54:15.90 MmB6fiwsP
64のリッジレーサーはマルチではなくオリジナル
動画見た感じオリジナルコースも多いし、
最近のリッジよりリッジらしいしグラも悪くないのに日本未発売なんだよな
シリーズ結構遊んだ俺から見たら3DSやVitaのより出来よさそうな感じなんだけど、
当時のナムコはブランドに対して結構厳しかったんかね?

749:名無しさん必死だな
12/11/25 23:54:18.76 VYpUzz1f0
プリペイドポイント用意して、eshopから直接DL版買えば?
プレゼント用なら無理っぽいけど

750:名無しさん必死だな
12/11/25 23:54:21.66 wRRDH5Vg0
>>743
なぜそこで次入荷分の予約をしない

751:名無しさん必死だな
12/11/25 23:55:42.45 kfAP3Ref0
>>745
次の日になったらやる気失せて詰みゲーになる事しょっちゅうあるよ
サクサククリア出来るゲームならそんな事も無いけど倒せないからレベル上げとか始まるとやる気低下してもうやらない

752:名無しさん必死だな
12/11/25 23:56:13.06 EeLXeEb/P
>>747
DQXには占有するUSBメモリが必要だから。
DQX以外には使えないから、DQXも遊ぶなら二つ。

753:名無しさん必死だな
12/11/25 23:56:51.73 0LR5y/xM0
■12月8日発売 
パッケージ/DL版/単体プレイ(○:対応、△:一部対応、×:未対応)
5,985円/5,985円/○ NEW スーパーマリオブラザーズ U [任天堂]
4,935円/4,935円/△ Nintendo Land [任天堂]
7,665円/7,665円/○ FIFA13 ワールドクラスサッカー [エレクトロニック・アーツ]
6,090円/DL版無/○ マスエフェクト - 特別版 - [エレクトロニック・アーツ]
4,800円/DL版無/× モンスターハンター3G HD Ver. [カプコン]
7,140円/6,300円/○ NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge [コーエーテクモゲームズ]
7,140円/6,300円/○ 無双OROCHI2 Hyper [コーエーテクモゲームス]
6,980円/6,280円/○ 鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION [バンダイナムコゲームス]
7,770円/6,930円/○ アサシン クリード3 [ユービーアイソフト]
6,980円/6,300円/× ZombiU [ユービーアイソフト]
5,980円/5,480円/○ バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション [ワーナーエンターテイメント ジャパン]

Vita総合スレのフォーマットが見易かったので勝手に拝借して作ってみた
もし良かったらテンプレにどうぞ

754:名無しさん必死だな
12/11/25 23:57:11.79 1IaXz/jC0
DQ10βいつからやるんだろうね

755:名無しさん必死だな
12/11/25 23:57:30.72 1lxtyJ1l0
俺の飽きが早いのかそれとも飽きるゲームなのか...

756:名無しさん必死だな
12/11/25 23:58:10.35 jxCkN1+H0
>>745
シナリオはともかく、ゲーム的に一番盛り上がるのが序盤~中盤のあたりだなと思うことは多くなった。
プレイ感覚も新鮮だし、ステージ構成も凝ってるしで。
終盤はなんかこう、もう飽きてるけど惰性で乗り切る感じ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch