12/06/19 06:20:24.91 UpI63Gyl0
>>765
緊縮自体をなくすってよりは、処理年数の拡大による年度あたりの緊縮の度合いの低減と
緊縮時の経済下支えになる投資等の支援が欲しいってのが実際のところだわな
単純に緊縮すると、経済が冷え込むから、
そこらへんの経済成長のセーフネット確保できないと、緊縮→経済冷え込み税収減→さらに緊縮→(ry
の一番たちの悪い無限ループ入る危険性高いから
EU自体も単純な緊縮よりも、経済成長と財政規律の維持の両面を天秤にかけながらってのが多数派になってるから、
比較的現実的な路線なのよ
享保の改革とて緊縮が過ぎてデフレに陥ったのを、貨幣改鋳でリフレに成功したから何とかつながったってのが大きいし
単純に緊縮財政だけだと財政再建は困難ってのは、その後の天保の改革等の挫折を見るとよくわかる