ソーシャルゲーム6社コンプガチャ廃止共同声明発表at GHARD
ソーシャルゲーム6社コンプガチャ廃止共同声明発表 - 暇つぶし2ch200:名無しさん必死だな
12/05/09 22:56:06.42 BsJK/5FU0
バンナムとコナミとSCEも早く声明を出さないか

201:名無しさん必死だな
12/05/09 22:56:23.76 NWSbG8G+0
わざわざクズ共の連盟ってのをバラさなくてもいいのに
改めてこいつら全部そういう印象になったわ

202:名無しさん必死だな
12/05/09 22:59:40.05 Glp1gMIh0
>>201
何を今更w

203:名無しさん必死だな
12/05/09 23:01:31.06 BsJK/5FU0
>>194
お願いだから確率にして下さい。

204:名無しさん必死だな
12/05/09 23:01:42.65 a/PJtXyT0
WBSでやってるな

205:名無しさん必死だな
12/05/09 23:05:40.08 VXnG2kNw0
>194
それだけやったら、会社がいくつか減ってすっきりしそうだな

206:名無しさん必死だな
12/05/09 23:08:56.17 RDLsLD6aO
確率検証はやるだろ。

よく言われてるけどパチと同じ感じになると思うよ。

207:名無しさん必死だな
12/05/09 23:09:47.21 apFwq4ogO
コンプガチャって脱法ハーブみたいだな

208:名無しさん必死だな
12/05/09 23:10:42.03 wEMe3swgP
その一方バンナムは・・・

209:名無しさん必死だな
12/05/09 23:11:28.82 gK+DKKDS0
この逃げ足の速さは異常
最初からヤバい商売だって分かってて続けてたろ

210:名無しさん必死だな
12/05/09 23:14:01.01 lhAv7d/l0
確変有りのガチャ課金を誰か暴いてくれんかねえ。

211:名無しさん必死だな
12/05/09 23:14:23.74 +JTVy9Ao0
マジでバンナムみたいな詐欺企業を、子供向け玩具メーカーとして
放置し続けるのは危険だと思うわ・・・・。

もともと酷かったけど、この数年の守銭奴ッぷりはさすがに目に余る。

212:アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU
12/05/09 23:14:33.42 9U9d9I+v0
>>206
ハードとして作ってるわけじゃないので、同じは無理かと・・・

パチは検証パスしたものには封印シール張られるタイプだが、
ソーシャルはいつでもシステム改変したり弄ったりできる状態だからな。


無差別に調査が入る 可能性を示唆して、性悪説的に封じ込めるしかない。
自主規制や、ただの確率明示だけじゃ、いくらでも抜けられるからな

213:名無しさん必死だな
12/05/09 23:14:41.72 CrvxWxua0
>>209
偉そうに違法性は無いってのたまってたくせに
速攻で自主規制したって事は違法の自覚があったって事だよな

214:名無しさん必死だな
12/05/09 23:15:41.06 jGGxg0Cy0
>>206
パチは天下り先の検査機関とか作ってガチガチに管理されてる。
こっちも同じもの作るってなるとゲーム業界も対象になりそう。

215:名無しさん必死だな
12/05/09 23:19:39.05 FE+nAyzs0
さあ次は抽選方法開示義務化が待ってるよ

216:名無しさん必死だな
12/05/09 23:31:03.52 Z9K2djtI0
おい、岩崎と津田とか言う奴

何か言えよwwwwwwwwwww

217:名無しさん必死だな
12/05/09 23:36:08.94 JbpOOLUtO
マジ、確率と確立の違いだけは意識してくれ

218:名無しさん必死だな
12/05/09 23:41:15.48 Jbna/z+H0
ガチャなんて滅びる運命にあるのですぞ。

219:大丈夫!!はちまのステマだよ!!
12/05/09 23:41:37.92 9WLLYbR80
以外と意外にも注意しろよ鉄平

220:名無しさん必死だな
12/05/10 00:03:12.35 aPejieSU0
てかコンプ前提じゃないガチャってどんなんだ?

221:名無しさん必死だな
12/05/10 00:03:22.68 yFmzTu3M0
もうVITAってお荷物扱いだよな
こんな酷いハードなかなかないw

222:名無しさん必死だな
12/05/10 00:08:50.86 e5kYGNQY0
>>176
それは簡単
被害者が行動しなかったのと行動させないようにステルスマーケティングをしていたから

ネット上でガチャと呼ばれてきた物の脱法違法性については何年も前から言われていた。
ただこれを知ってる側はそんな物には手出ししないから被害者として訴える事はできない
善意の通報しても被害者が見つからないと駄目

違法性がるあるから可能なら集団でデモをしろ
消費者センター警察弁護士でも良いから話を聞いてもらえる場に行った方が良い
こう言う声はずっと有った。
その度に「訴訟とかゲームにマジになるな」「訴えても損するから無駄」とか
話題逸らしの荒らしが涌いたりがずっと繰り返し

法律は現実で利用しない者には何の役にも立たない
デモと訴訟は企業の犯罪抑止するから国民の義務だ

223:名無しさん必死だな
12/05/10 00:19:54.32 9ZXo7wbK0
面白いのが、denaグリーの株がストップ安続いた時に
ドコモAUの株まで落ちた事
ドコモAUはもっと危機感持ったほうがいい

224:アドセンスクリックしよう
12/05/10 06:35:01.22 thQZutz/0
>>163
ガチャ規制はフライング気味に動いてると思うがな。
政府が国民の不満爆発しそうな案件処理するときは、目くらましに目立つ案件に取り組むのでガチャ規制やステマ規制辺りは良い目くらましにされてる感じ。

結果的にクソ業界が規制されるなら良いこった。

225:名無しさん必死だな
12/05/10 07:35:49.62 NJAEHBvMO
つかこの際モバゲー閉鎖しろよ
課金以外の問題も今までにあっただろ
少々記憶が曖昧だが出会い系として利用してた男が出会った女殺した事件とかあっただろ

226:名無しさん必死だな
12/05/10 08:17:50.48 73nQKaGmi
>>223
ソフトバンクは下がらなかったん?
iPhoneからの俺が聞いてもあれだがw

227:名無しさん必死だな
12/05/10 09:23:06.83 LCK6wosq0
コンプガチャはやめるけどふつうのガチャは続けるって事かね?

228:名無しさん必死だな
12/05/10 09:32:42.53 S3Pp0Jk30
>>227
お縄になる前に前に手を打ったって事だろ
変わり身が早いのは流石かと
(馬鹿な業界だと損切りできなくて自滅)

229:名無しさん必死だな
12/05/10 09:34:54.04 E9UkjIPC0
ガチャをグレードアップさせるタイプの奴がもう出たんじゃなかったっけ?

230:名無しさん必死だな
12/05/10 09:35:00.78 qdpMWPtS0
消費者庁が珍しくやる気だな
その勢いでステマやFUDにもメスを入れてくれよ

231:名無しさん必死だな
12/05/10 09:59:17.05 JgRUqxSs0
ガチャ規制で任天堂煽ってたどっかのゴミ新聞さん、
反社会企業6社には無実の任天堂はいってませんよw


232:名無しさん必死だな
12/05/10 10:12:24.99 K1dsAtiS0
>>211
DLC商法で業績回復させた鵜ノ沢?が勘違いして調子乗ってるからな

233:名無しさん必死だな
12/05/10 11:41:24.69 PhoRDUC10
>>60
はちまのコメント欄と一緒だなw

234:名無しさん必死だな
12/05/10 12:58:31.58 JTzj7pHx0


235:名無しさん必死だな
12/05/10 14:25:45.19 H95FJ7/Li
あと○個でコンプの為に回し続けた人に救済はあるのだろうか
あってもなくてもメシウマだけどね

236:名無しさん必死だな
12/05/10 14:28:48.80 P+kI1fnxi
コンプガチャもクソだが、GREEはガチャ確率を操作して無限に課金させてるんだろ?
かなり違法だと思うんだが。

625 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 07:32:59.21 ID:xvvZKGZL0
渋谷区にある某大手携帯ゲー会社から開発依頼を請けて仕事してる部署にいたことがあって
ガチャの仕組みを作ったことがあるけど、いつかはこうなると思っていた。

こちらは景表法に準拠した仕様を見積もりで提案したんだが、
某大手の携帯ゲー会社からの要望はおもくそ景表法に抵触していた。
「最初のN回は確率通りに懸賞させて、N回目以降はユーザがXX回分課金しないかぎり
ハズレのテーブルからアタリを引かせろ。課金がXX回分を超えたら元の確率に戻せ。」だと。

言われた通りに作って納品したが「こりゃぼろ儲けするはずだ」ってみんなで苦笑いしてたよ。
ガチャ規制に積極的な政治家がいるならに情報提供してもいいわ。
URLリンク(sipo.jp)


237:名無しさん必死だな
12/05/10 17:09:41.49 CHUS51dNO
>>235
救済なんていらんでしょう

238:名無しさん必死だな
12/05/10 17:15:34.87 APv5CYwa0
馬鹿な消費者は一生馬鹿だからどんどん搾り取ってくれ

239:名無しさん必死だな
12/05/10 18:19:51.24 1csabUzB0
今後コンプガチャの代用は何?
レアの出現確率を低くしたコンプ式でないガチャ?

240:名無しさん必死だな
12/05/10 18:44:00.55 LytZAS0K0
>>239
ガチャを引く度に、ゲーム内ポイントが貰えるよ!
そのポイントで回せるガチャはコンプガチャさ!

かな……w

241:名無しさん必死だな
12/05/10 18:55:54.44 LytZAS0K0
うーん。適当に書いてはみたがこれだとやっぱりアウトだなw

242:名無しさん必死だな
12/05/10 19:15:34.68 yFRG21CW0
スーパーや玩具屋にあるガチャポンやビックリマンシール並に制限されていくだろ


243:名無しさん必死だな
12/05/10 23:03:07.64 b2y/9/aK0
普通にアイテム販売でいいだろ。
買った2つのアイテムの合成でたまにレアカードゲットでいいし。

244:名無しさん必死だな
12/05/10 23:31:36.76 APm5nKU+0
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

>コンプガチャがNGと言われ、高額請求が問題となり、射幸心を煽っていると大臣に指摘されながら
>コンプガチャは続け、イベント中の値段を1500円→2700円に吊り上げ、さらに、みんなが欲しがるカードを
>景品に上乗せしてきた。ここは、何を指摘されて、何が問題視されているのかわかってんのかな。



245:名無しさん必死だな
12/05/11 00:24:45.44 80/JkKr10
コンプガチャ禁止はコンプガチャだけの問題じゃなくて、
これからどうやって健全な市場にするか、それが問われてるんだよね。
上手い汁を吸うためだけに集まってきた連中が大部分になってる市場に
自浄作用なんてないだろうが。

246:名無しさん必死だな
12/05/11 00:26:14.58 AwdmfJEoi
ガチャ自体違法だろ!ガチャを禁止にしろ!!
確率なんて自由に変えられるし、いつ出るか分からない。
300円!って提示しといて
確率が1%だったら3万かかるわけだし、
確率が0.01%とかだったら30万なわけだろ?
しかも実際の確率もそれくらいだって聞いた。
お店で物を買うのと違い、スマートフォンからだと金を払ってる感覚がなかったりしてあとからすごい請求がくる。
例えば、リアルで米を買いに店に行ったのにガチャを回せと言われ、ネギが当たったようなものだろ?そのネギを500本とか持ち帰るわけだ。
明らかにおかしいだろ。
欲しいものが手に入らないまま、永遠に課金させるGREEとかの手法は明らかに違法。
ハズレは300円払って手に入れたにも関わらず捨てるしか無いゴミ。
しかも1回300円とか、未成年が買えないたばこより高い。
もはやGREEは無料ゲームではない。世界に類を見ない超高額のギャンブルゲーム。
URLリンク(sipo.jp)

247:名無しさん必死だな
12/05/11 00:31:55.87 bvFnZi4u0
まるで犯罪だと自覚あったかのような対応の早さだな
つーか声明なんていらんだろうに

248:名無しさん必死だな
12/05/11 10:42:27.59 U50hmdGo0
本当ならお上が動く前にやんなきゃ。
対応が早いなんてとても言えない。

249:名無しさん必死だな
12/05/11 13:22:08.25 wAQfjppR0
>>246
パチンコを引き合いに出す奴がたまにいるけど、保通協は天下り団体だけあって無茶苦茶ガチガチなんだよな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ソースコードも提出させているはず。


250:名無しさん必死だな
12/05/11 13:29:21.03 rUSleUrs0
裏ロムや検定シールの偽造とか色々あるけどね

251:名無しさん必死だな
12/05/11 13:32:32.61 OsfDXcVj0
ルールがあってそれを破るのと、ルールすら無くて好き勝手にやってるのを同列にするのがそもそも。

252:名無しさん必死だな
12/05/11 15:33:57.62 3W65gNj+0
>>249
ガチガチと言っても保通協とかも形だけだからな
年を追うごとに射幸心を煽る作りを強化してるのはパチ業界も同じ

253:名無しさん必死だな
12/05/11 15:46:38.01 8f2MlIFq0
5号機糞すぎて射幸心なんか吹き飛んだよ

254:名無しさん必死だな
12/05/11 18:56:43.28 IWRaGZh/0
>>252
ルールは変わってないぞ。 ルールの範囲内で最大限の射幸心を煽る手段を
メーカーは生み出し、それが主流になるとさらに規制されるというイタチゴッコを
繰り返しているだけだ。

現状の法律ですでに規制対象となっている手法を、電子データという解釈の違いに
付け込んでグレーゾーンのように見せ掛けて詐欺に等しい行為をやってきたモバグリ
とは根本的に違う。

255:名無しさん必死だな
12/05/11 22:07:12.17 ep/skLXT0
小野坂、ソーシャルゲーをラジオでディスってるな

256:名無しさん必死だな
12/05/12 09:41:46.90 jC4xkk0y0
確かにパチンコには裏ロム・遠隔もあるが、それらは違法行為としてリスクを負ってるからな
やり放題のガチャとはわけが違う
そもそも違法行為を横に並べて同じようなもんって言い分は詭弁

257:名無しさん必死だな
12/05/12 13:17:43.96 PMRrhEPh0
パチンコはCMの時間帯と内容も規制されてるんだろ
ソーシャルもパチ並みにしろよ

258:名無しさん必死だな
12/05/12 13:25:31.03 up2bi93p0
コンプガチャは廃止でも、ガチャは廃止じゃないから
Sレアをガチャに入れて、確率0.001%にすれば問題ない
フィーバータイムでSレア出現確率10倍!(0.01%)とかにすれば
喜んでガチャりまくるだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch