12/04/14 21:52:24.02 3Ufg48pu0
フリーズしなくなったらな
PSWのハードは実質低性能が多すぎるw
851:名無しさん必死だな
12/04/14 21:55:00.47 e3EnEKmO0
>>842
AAC使えるのは良いな、今度iPodの放り込むか
852:名無しさん必死だな
12/04/14 21:58:34.45 xvXjtUXp0
思想が違うからなあ。
処理性能はVITAだけど、トータルバランスは3DSだろうし。
3DSは、とにかく持ち歩いてもらうために
右スティックとかも省いてるんだろ。
目的ありきで考えつくしてるよ。
DSほどではないけど。
853:名無しさん必死だな
12/04/14 22:00:53.52 zGNEX2DN0
PSWには限定勝負ってルールしか無いんですかねw
854:名無しさん必死だな
12/04/14 22:02:05.59 NCOduK3R0
携帯機の性能っていったら、重さ、大きさ、バッテリー持ち時間なんかが重視されるんでないの?
一番重要なのはソフトだってのは間違いないんだろうけど
855:名無しさん必死だな
12/04/14 22:12:33.73 xvXjtUXp0
VITAの価格とソフトラインナップからして
スマホやPCをすでに持ってる層がメインターゲットじゃん。
そんな層はTwitterとかSkypeとかでVITAなんて使わないって。
そんなアプリまで自社でなんとかしようとすんなって。
PSPの初期はメディアプレイヤー需要とかあったけど
今は状況が違うから。
もったいないわ。
856:名無しさん必死だな
12/04/14 22:21:02.78 e3EnEKmO0
実際問題、Androidベースにして、通話機能付けて
スマホのついでにゲーム出来る位にすれば、こんな壊滅的な事にはなってなかったろうな
メインターゲット層の中高生は、スマホと同時に維持できるほど金持ってないのよ?
857:名無しさん必死だな
12/04/14 22:25:11.42 tIuORzG10
スマホ持ってりゃVitaのゲーム以外の機能は不要としか思えないしな
中途半端なマルチメディア性が仇になってる
858:名無しさん必死だな
12/04/14 22:28:23.17 8rKp2Xjt0
>>852
DSよりいろいろできるようになった3DSでも、割り切り方は凄いからなあ
VITAは本当にサードの意見聞いてぶれたのかも
性能生かすために7インチにしたりバッテリー稼働時間は短くてもいい、ぐらいの割り切り方必要だったかも
859:名無しさん必死だな
12/04/14 22:39:46.02 r0dCUd7C0
Vitaの方が本体重いしロード長いし
携帯機としてどこが性能いいんすか?
だから売れないんだよ
860:名無しさん必死だな
12/04/14 22:48:18.04 aSW25hhC0
vitaは非所有機としての性能だけなら世界でもトップクラス
持たない事で最大のポテンシャルを堪能できる
861:名無しさん必死だな
12/04/14 22:48:42.02 3Mb3gct+0
気楽な姿勢でやりやすさ云々言ってる奴やったことないだろ
パルテナすら立体視全開で寝ながらやってるわ
862:名無しさん必死だな
12/04/14 23:00:56.85 L9dG8FPn0
3DSの立体視は気軽に寝ながらは無理あるわ
それこそやったことねえんじゃないのと
863:名無しさん必死だな
12/04/14 23:02:37.70 3Mb3gct+0
んなこといわれても出来るしなぁ
寝ながらくねくね動いてやんの?
864:名無しさん必死だな
12/04/14 23:03:52.87 r0dCUd7C0
寝ながらの方が安定すんだろ
電車や車の中だときつい
865:名無しさん必死だな
12/04/14 23:08:29.58 fYPr3zR90
VITAはもうちょっと解像度下げればいい絵作れると思う
866:名無しさん必死だな
12/04/14 23:09:00.15 iZcMCrpSO
頻繁に寝返りしながらプレイするならともかく、普通に寝るだけなら姿勢が固定されるからむしろやりやすいよ
激しい操作は難しくなるが、これはどのハードでも同じだしね
867:名無しさん必死だな
12/04/14 23:10:47.14 WjMApaJj0
ハードなぞソフトがなきゃ瀕死の狸だ
868:名無しさん必死だな
12/04/14 23:11:34.44 e3EnEKmO0
>>865
何気にGPUバス幅64bitがボトルネックになっているっぽいからな
解像度落とした分をシェーダー関係に回してやった方が良いかもしれない
869:名無しさん必死だな
12/04/14 23:13:42.19 09zPrZgu0
立体視の質感に平面高解像度で追い付くにはVITAではまだまだ不足
870:名無しさん必死だな
12/04/14 23:14:23.39 fTD8eeDU0
vitaはフリーズ性能で他を圧倒しているというのに
871:名無しさん必死だな
12/04/14 23:15:06.68 TwKPU/bB0
携帯機としての性能か
複数ソフトの同時すれちがい通信とか出来ないんじゃなあ
872:名無しさん必死だな
12/04/14 23:16:16.23 bLC925dr0
シェーダーで負けてんじゃん
今時セルフシャドウもつけられないとかないだろ
873:名無しさん必死だな
12/04/14 23:21:24.90 T5iJDre50
そうだね解像度だね。
874:名無しさん必死だな
12/04/14 23:23:34.53 aSW25hhC0
>>862
顔シューやARゲームは無理だけど画面を動かす事をしない物は余裕だろ。
パルテナはタッチ操作の速度を最大にしてペンじゃなく指でやれば横になりがらでも出来るし
875:名無しさん必死だな
12/04/14 23:24:45.19 dQnA3yyj0
>>1
携帯機としては3DSの方が性能上じゃないの。折りたためるし。
Vitaは常に電源供給できる家ならフルに性能発揮できそうだが
876:名無しさん必死だな
12/04/14 23:26:27.94 jL5RuxCZ0
>>767
パワスマは今週のファミ通でセガの人が面白いことを言ってた。
オブジェとか削りまくってVITAの向けに最適化しまくってできた奇跡の出来だってさ。
何が功を奏したのかよくわからないとかいってたのが印象的w
877:名無しさん必死だな
12/04/14 23:34:38.65 /ygLqXIi0
性能を単純なカタログ上の数字と定義すれば確かにVita優勢
その定義がなければはっきり言ってぶっちぎりで3DSのほうが高性能
携帯に不向きな携帯ゲーム機って最も重要な性能が足りないことになるからな
878:名無しさん必死だな
12/04/14 23:38:44.41 gq7te0O70
俺は寝そべって遊ぶ場合はうつ伏せなので気にならないな。
879:名無しさん必死だな
12/04/14 23:43:51.12 kW1XC8ZiP
>>875
家限定だと、VITAはWiiUコンに叩きのめされるだけだからなあ
あっちは正真正銘HD据え置き機の性能なんだから
880:名無しさん必死だな
12/04/14 23:59:49.30 OpTYADf/0
"携帯機としての"性能なら携帯しづらいVITAは勝負の土俵に上がれてない
881:名無しさん必死だな
12/04/15 00:01:27.71 4SIbukK00
計算機としての性能はVitaが上だろうが
しかしそんなものは所詮コストや消費電力とのトレードオフに過ぎない
任天堂はVitaと同等のプロセッサを採用するという選択をしなかったというだけ
882:びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY
12/04/15 00:01:45.46 wqxkUaf+0
携帯性では二つ折りの3DSの方がいいよね
VITAはステックが出っ張ってるからPSPにも劣る
883:名無しさん必死だな
12/04/15 00:03:13.49 /F+NrizC0
vitaは有機ELやめて3Gやめてればもっと売れた
884:名無しさん必死だな
12/04/15 00:05:08.23 6ofSKfnS0
>>877
カタログ上の数字がわかってないのにどうやってカタログ上の数字を比べてるの?
885:名無しさん必死だな
12/04/15 00:07:00.42 7Wo9PJ590
スティックは3DSにも採用してほしいな
上画面のそこだけ凹ませて保護とかどうだろうか
むき出しで携帯機名乗るのはどうかと思うし
886:名無しさん必死だな
12/04/15 00:13:34.39 dIiWRQQCP
>>885
VITAの試遊機触ったけど、あのスティックを3DSになんて冗談じゃねえ
絶対今のスライドパッドの方が良いわ
887:名無しさん必死だな
12/04/15 00:15:16.90 FVUmacWC0
俺スラパで普通に快適だからよくわからん
888:名無しさん必死だな
12/04/15 00:20:09.25 iA0Tyu1q0
VITAは性能を最大限に引き出すと数十分で電池切れするわけだが
正直バッテリーの持ちを考えなくていいなら、3DSだってスマホだって今よりもちっと性能高くなってるだろ
889:名無しさん必死だな
12/04/15 00:20:34.42 GafZXofn0
物凄く斬れ味が良いがすぐに刃がこぼれる日本刀は困る。
斬れ味は少し落ちるが刃が丈夫な日本刀の方が選ばれる。
890:名無しさん必死だな
12/04/15 00:24:06.15 wNP2NWS90
【レス抽出】
対象スレ:正直携帯機としての性能"だけ"ならVitaが上だよな
キーワード:フリーズ
抽出レス数:14
あれwwwwwwwwwww
チカニシは多くのVitaでフリーズ起こってるって言ってなかったっけ?wwwwwwwww
にしては少ないよなこのレス数wwwwwwwwwwwwwwww
しかも言ってるのはチカニシだけっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891:名無しさん必死だな
12/04/15 00:28:44.52 84To34W30
>>888
新しいiPadは性能を発揮するために11560mAhも積んだしな
Vitaは性能を犠牲にしてスペックだけ高くしたようにしか見えん
892:名無しさん必死だな
12/04/15 00:33:28.64 x5Hf38Vp0
パッと見のパワーを重視してバランスを崩すのはSCEの得意技
これまでは販促効果があったが最近はあんまり効果ないみたいね
893:名無しさん必死だな
12/04/15 00:34:04.87 vd52lMKuI
>>890
なにが言いたいのか分からねーよ。雑草はやす前に日本語どうにかしろ。
894:名無しさん必死だな
12/04/15 00:41:04.16 MIPR9YDw0
朝鮮人だからどうにもならんよ
895:名無しさん必死だな
12/04/15 01:05:09.24 7iCDg2JK0
>>887
スラパちょっと滑らないか? そんな手油酷いつもりないんだけど
スラパカバー付けたら快適になるから中心にちょっとだけ滑り止めのボコボコつけてほしいかな
896:名無しさん必死だな
12/04/15 02:06:26.77 2Uewyvc00
Say No!
897:名無しさん必死だな
12/04/15 02:14:23.86 LuJq/phA0
Twitterはチカニシだもんな
898:名無しさん必死だな
12/04/15 04:04:45.00 +wZjpPUZ0
vitaは芸能人のパーツを集めた福笑い。
3dsは誰にも似てないけど、可愛い女の子。
ようはバランスとか、全体の調和とか、そういう感じ。
899:名無しさん必死だな
12/04/15 04:14:49.10 oL5W13gk0
このスレで3DSがVITAより性能上とか言ってる奴ら、死ぬほど宗教臭いなw
本気で言ってるとしたら頭いかれてるぜ
お前らマジでネタもしつこいとスベるから程ほどにしとけよなw
900:名無しさん必死だな
12/04/15 04:18:42.13 84To34W30
Vitaはスペってるからドローだな
自分の身長より高いところから落としたり
ちょっと温度上がっただけで死ぬからな
もう死んでるってツッコミは無しで
901:名無しさん必死だな
12/04/15 04:19:41.78 IK9eeb4r0
VITAは解像度に対するバランスが悪い。
PS3で内部解像度落としたボケゲーが多いのと同じ。
902:名無しさん必死だな
12/04/15 04:20:40.40 dpQMn+Bw0
高解像度にするとシェーダーがショボショボ
シェーダーに力入れると低解像度を引き伸ばしでボケボケ
でも、スペックシートでは、有機ELが高解像度!GPUでプログラマブルシェーダー!だから高性能!!
アホちゃうんかw
903:名無しさん必死だな
12/04/15 04:30:16.72 oL5W13gk0
3DSの実態はこうだろw
ツルツルすべる糞スラパ(しかも右がない糞過ぎる&仮性ち○このようにズリ剥ける)
糞グラなのに全然持たない糞バッテリー
尿液晶&ドット欠け低解像度で小さすぎる画面(なぜか枠が占める領域が糞多い)
安っぽい塗料ですぐ剥げる本体
奥行きが感じられる程度の糞3D(画面小さいから全然意味なし)
視点ずれるとブレまくってモンハン超絶やり難いからOFFが基本
PS1レベルのローポリ糞グラ(シェーダーも糞もない、もろカクカクのローポリ)
セルフシャドウだがなんだか知らねぇが、ほとんどのゲームで影が丸影状態
なぜか7年前のPSPゲームを移植しようとしたら、キャラの顔が潰れてカマキリになるらしい
なぜか7年前のPSPとマルチでプロスピ出したら一機種だけカクスピになった
発売1年以上経つのに何故かリアル系スポーツゲームが全然出ない
なぜかパッチ配信不可でバグまみれゲー大放出しユーザー泣き寝入り(金返せよ)
904:名無しさん必死だな
12/04/15 04:35:26.12 XPn/bgho0
そんなんで圧倒的勝ちハードにならんよ
爆死ビータとは違うし
905:名無しさん必死だな
12/04/15 04:35:47.54 aQCZcqQt0
ゴチャゴチャ言ってもDSとPSP程の差は無いよな。
リベなんかは3D表示してもあのクオリティだしビータは性能に相当してないパネルの解像度に足引っ張られてるな。
906:名無しさん必死だな
12/04/15 05:46:47.70 ST5O6a3/0
>>903
一日GKおつかれさん
907:ア フ ィブログ転載禁止
12/04/15 05:57:04.74 pojKUJZr0
シェルノサージュ見てるととても性能が高いようにみえない
グラフィックスが売りじゃないのかVITA
イオンちゃんとその他お面みたいだぞ
908:ア フ ィブログ転載禁止
12/04/15 06:14:26.34 pojKUJZr0
ハイスペックなME
ミドルスペックなXP
909:名無しさん必死だな
12/04/15 06:15:26.54 TWrf7Oyvi
>>890
性能について語るスレで14件もフリーズに触れられる事自体が普通ではあり得ない
910:名無しさん必死だな
12/04/15 06:32:59.44 kYrM93mS0
>>901
つーか、自分で画面解像度を決定できる携帯機なのに
表示する為の性能が足りてないのは、コントにしか見えんわ。