12/04/11 07:02:23.78 vsL7kBvF0
まともなゲームだよ。脳トレは。
ただゲームのポイントの代わりに脳年齢という形で出る。
それだけ。
まともなゲームでないってのは、
開始して何時間もムービーを見ているだけのソフトのことだろ。
あれは確かのゲームではない。
707:名無しさん必死だな
12/04/11 07:10:25.58 2RA2Mk9kO
>>706
そういや伊集院がラジオで何とか言う大作RPGを始めたんだけど二時間以上Aボタンしか押してないとか笑ってたなw
708:名無しさん必死だな
12/04/11 07:20:14.02 VOefmBfA0
ハード板も「ソニー爆死!」とか「任天堂はもう終わった」とかそんなスレッド
ばっかでつまらん板になっちゃったね
昔のほうが有意義なスレッド多かったのに
709:名無しさん必死だな
12/04/11 07:21:20.23 LP/1GXuF0
昔のステマ業者による連日AA爆撃と頻繁な鯖落ち時代に比べればマシ
710:名無しさん必死だな
12/04/11 07:24:08.94 VOefmBfA0
最近ステマステマと騒いでるけどステマなんてネットが普及する前から存在して
いるのになんで今頃になって騒いでいるんだろうね?
711:名無しさん必死だな
12/04/11 07:26:13.24 LP/1GXuF0
噂話じゃなく、現実に尻尾が掴めたからだろうな
712:名無しさん必死だな
12/04/11 16:12:11.93 VOefmBfA0
>>711
つか自分学生のころ学校の先生とか授業のあいまに「マスコミってこういうもんですよ」って
裏教えてくれたのよ。「テレビのCMはこういう仕組みなんです」とかさ
いまの先生ってそういうこと教えてくれないのかな?@@
713:名無しさん必死だな
12/04/11 17:01:28.52 LP/1GXuF0
流行の捏造や情報の偏向くらいなら特に問題はなかったと思うよ
日本人自体はその辺に寛容というかむしろ無頓着な民族であるし
ステマが反感を買った理由って、消費者同士の交流の場を
荒らすという明確な敵対行動とったのが原因だな
実際、キレ気味なのは直接被害受けたアニヲタとゲーヲタくらいだし
714:名無しさん必死だな
12/04/11 17:58:57.23 2RA2Mk9kO
>>713
韓流絡みでは主婦層も荒れ狂ってフジTV前でデモしたりしてたような
まぁあれも鬼女住人だろとかいう話もあるけど