洋ゲーって技術がどうとか言うけどつまんなくね?at GHARD
洋ゲーって技術がどうとか言うけどつまんなくね? - 暇つぶし2ch727:Amiga
12/04/12 00:34:47.80 n9F9QWqE0
狂信者とか厨とかいってる奴は例外なくアホ。黙ってろ。

>>723
せめてレーベンホルムまでいっていれば印象変わったかも。
オレンジボックスのなに版やったかはしらんけど360版だったらさすがにハーフライフ2は古く感じたかもね。
自分でルートをパズル的に探したりとか、古いFPSの息吹を残してたと思う。あとハーフライフ2は当時としては最新の物理エンジンとアニメーションを誇ってた。

>>724
SFC版の初代シムシティは任天堂が結構いじってて人口ごとにプレゼントシステムとかやってて、Drライトとかいうキャラクターがコミカルなアニメーションでチュートリアルしてくれたりして、結構アレンジ入ってた。
だから面白いと感じたかも。2000からは任天堂も関わってないからね。それと2000はだいぶややこしくなってるからなぁ。
シンプルな初代を好きな人はPCGAMERでも多い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch