12/03/21 14:33:55.72 y9du5rVJO
ターゲットに子供が入ってるかどうかってだけじゃねーのかと。
仮に「子供にしか売れない」としても、日本で一番売り上げてる以上、何が問題なんだか。
251:名無しさん必死だな
12/03/21 14:35:07.16 PwM51uij0
>>247
子供のために買ったとして
アンケートで大人がここまでいるかと
252:名無しさん必死だな
12/03/21 14:35:52.64 1p6vUFB30
>>251
大学生、専門学生=1.4%
会社員・自営業2.2%
主婦0.8%
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
253:名無しさん必死だな
12/03/21 14:36:09.60 rvXJgN5Q0
ほう・・・ガキ共が喜ぶ物を作るのはカンタンだとでもいうのかい?
254:名無しさん必死だな
12/03/21 14:36:17.03 S/kRY0IX0
異常性欲者、性犯罪者向けにゲーム作ってるソニー角川よりは良いんじゃないの
255:名無しさん必死だな
12/03/21 14:36:37.89 TDM/+3WM0
3DSに関しては20歳以上が圧倒的に多かったんじゃなかったっけか
256:名無しさん必死だな
12/03/21 14:37:14.10 1p6vUFB30
>>253
>>227
257:名無しさん必死だな
12/03/21 14:37:53.70 Q+3Pl95S0
子供がゲームやるのは普通
258:名無しさん必死だな
12/03/21 14:38:19.46 EpNvKfoK0
なんか同じ返事の繰り返しになってきたな
もうちょっとバリエーション増やせよ
259:名無しさん必死だな
12/03/21 14:38:23.66 nVY4DDEG0
>>253
現実の子供は、容赦ないからなー。
駄目なものは駄目でズバッと切り捨てられる。
260:名無しさん必死だな
12/03/21 14:38:30.73 ojig8YhJ0
>>248
それは言えてるな。
まあ、そんなに気になるほどでも無かろうて
261:名無しさん必死だな
12/03/21 14:38:43.31 gdOp2kXy0
コピペ君、もっと最近のデータ無いの?
262:名無しさん必死だな
12/03/21 14:38:55.96 PwM51uij0
>>252
それ・・・卒業スレで見たような気がするが
今年のだよな?
読者層じゃないよな?
正直コピペ相手にするのはだるい
263:名無しさん必死だな
12/03/21 14:39:09.86 nVY4DDEG0
>>258
スクリプトレベルだから仕方ない。
264:名無しさん必死だな
12/03/21 14:39:38.48 +rdlLOgY0
もう何が言いたいのかもよくわからなくなってきてるな
265:名無しさん必死だな
12/03/21 14:39:53.72 I4Xxs9XE0
真似すればいいんじゃね
してるか
名前も忘れたパーティーゲー出してたよな
266:名無しさん必死だな
12/03/21 14:39:55.63 CWSq7RG50
>>252
これはファミ通DSの読者層ってことでしょ?
パッケージ見れば子供向けに作ってるのわかるじゃんw
267:名無しさん必死だな
12/03/21 14:40:18.85 S/kRY0IX0
>>191
中高生に失礼
PSWは高校から大学の中に居る異常性欲者が集まっている
268:名無しさん必死だな
12/03/21 14:40:28.24 y9du5rVJO
>>ID:1p6vUFB30
>>60
269:名無しさん必死だな
12/03/21 14:40:36.61 1p6vUFB30
もう任豚も論破されまくって反論できなくなってるよな
まあ任天堂が子供向けということに異論あるやつはいないだろ
270:名無しさん必死だな
12/03/21 14:40:39.07 UdFPFBN10
>>252
お前マジで思考停止のガキなんだなw
社会にでりゃその数字がどういったモノかわかるよw
絶対数がPSWと違うんだ、ってね
271:名無しさん必死だな
12/03/21 14:40:43.26 h1utPThl0
最近こういうユーザーを小馬鹿にする感じのネガキャン増えたよね
直接任天堂叩く余地が無くなってきたからって必死すぎ
272:名無しさん必死だな
12/03/21 14:41:22.57 nVY4DDEG0
>>260
任天堂だから平気だけど、赤字は結構な額で
並みの企業なら潰れるレベル。
こういった時の為に、金を貯めといて躊躇なく
使えるのが、任天堂の怖い所だけどな。
273:名無しさん必死だな
12/03/21 14:41:35.48 1p6vUFB30
>>266
そりゃ任天堂のゲームに興味があるのがほとんどガキだからそうなるわな
274:名無しさん必死だな
12/03/21 14:42:07.95 I4Xxs9XE0
サードと被らないからこそ
任天堂とサードの本気のタッグを見てみたいものだ
早くも御三家に震災年に最速500万という片鱗を見せてくれてはいるが
275:名無しさん必死だな
12/03/21 14:42:18.49 y9du5rVJO
>>269
えっと…コミュ障?
276:名無しさん必死だな
12/03/21 14:43:06.14 CWSq7RG50
>>273
子供がゲーム情報を得るには雑誌が一番なんだよ
大人はPCや携帯からいくらでも情報入れられる
277:名無しさん必死だな
12/03/21 14:43:18.13 1p6vUFB30
任天堂が子供向けってことは任豚も同意してるしな
278:名無しさん必死だな
12/03/21 14:43:45.22 Q+3Pl95S0
子供向けのゲームは多数派でまとも
大人向けのゲームはキチガイ
279:名無しさん必死だな
12/03/21 14:44:22.73 1p6vUFB30
本家ファミ通は大人が中心です
でもガキゲーの情報しかないファミ通wiidsは小学生が大半
本家ファミ通読者層
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
ファミ通wiids読者層
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
280:名無しさん必死だな
12/03/21 14:44:31.00 PwM51uij0
>>275
何を今更
こういう奴は追い詰められると勝手に勝利宣言するやん
むしろテンプレ的行動
281:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:02.06 1p6vUFB30
>>278
小学生が子供向けのゲームをやるのはまともだろうね
小学生ならね
282:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:10.11 CWSq7RG50
>>279
本家ファミ通で任天堂のゲーム扱ってるだろアホかw
283:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:12.31 UdFPFBN10
「はい論破」って言う奴ほど苦し紛れだもんなw
284:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:14.00 iRibzJCS0
イマイチ盛り上がらない煽りすな
285:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:26.54 PwM51uij0
>>279
>>245
286:名無しさん必死だな
12/03/21 14:45:46.01 y9du5rVJO
流石に面倒くさくなった。
287:名無しさん必死だな
12/03/21 14:46:00.23 mLFEgoo40
任天堂が最近出した大人向けのゲームの例
立体ピクロス
脳トレ
Wii Fit
(ひょっとすると世界でも)一番大人向けのゲームを作っているメーカー
ニコリ
288:名無しさん必死だな
12/03/21 14:47:21.57 /lSLXHkh0
任天堂は大人ユーザーや女ユーザーが一番多いよね
PSは中高生のガキが多い
289:名無しさん必死だな
12/03/21 14:48:58.47 u/R7mgrJi
こんなスレ立てても年齢別ユーザーデータ貼られて終わりなのに・・・
290:名無しさん必死だな
12/03/21 14:49:16.42 Q+3Pl95S0
子供向けゲームは多数派でまとも
大人向けゲームはキチガイ
291:名無しさん必死だな
12/03/21 14:49:48.68 1p6vUFB30
>>289
任天堂ユーザー層
幼稚園以下=2.4%
小学生低学年=21.9%
小学生高学年=36.4%
中学生24.8%
高校生=5.6%
大学生、専門学生=1.4%
会社員・自営業2.2%
主婦0.8%
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
292:名無しさん必死だな
12/03/21 14:49:55.34 iRibzJCS0
>>288
ぶっちゃけ持ってて恥ずかしくないのが任天堂ハード
PSPなんかはね…ちょっとオタ臭くてどーもf^_^;
293:名無しさん必死だな
12/03/21 14:50:18.02 SrSYzR+sO
読むのめんどいから聞くけど
このスレはガキ向けゲーの定義ってされてんの?
それとも自分がそう思うからそうに違いないで話進んでんの?
294:名無しさん必死だな
12/03/21 14:51:33.98 PwM51uij0
かまってキチガイ慶應君テンプレ
・任天堂のゲームはガキゲー
・中学生以上が任天堂のゲームやってるなんてキチガイ
・(反論できなくなると)とこのように頭がおかしくなりますww
・子供にだけ売れてもな
・任天堂のゲームはクオリティが低いから情弱向け
・ヒント キチガイの○○はキチガイ
・ファミ通のソース
・知恵遅れのソース
・お前らの教祖宮本もこういってるぞ(見当違いのURLとそのコピペ)
295:名無しさん必死だな
12/03/21 14:52:33.52 iRibzJCS0
>>291
それ読者データじゃない?
296:名無しさん必死だな
12/03/21 14:52:34.46 1p6vUFB30
>>293
定義もなにも任天堂のゲームは全部ガキゲーだろ
任豚はさ、子供向けじゃない任天堂のゲームを一つでも思い浮かぶのか?
Is nintendo to childish?
i think they are. when you think nintendo mario is probally the first think to your mind.
i can't think of a single game for the nintendo other than re4 that isn't to childish. does anyone agree.
任天堂は子供向けすぎる。任天堂といえばマリオが真っ先に思い浮かぶが子供向けすぎない任天堂ゲームを一つも思い浮かばない
URLリンク(answers.yahoo.com)
297:名無しさん必死だな
12/03/21 14:52:45.07 nVY4DDEG0
>>293
「ファミ通wiiDSの購入者の年齢分布」が根拠なんだぜ。
298:名無しさん必死だな
12/03/21 14:53:21.93 UdFPFBN10
>>293
PSWが勝手に謎の線引きしてるけど、詳細は明記されてない
普通のゲハ民はそれを呆れたりいじったりしてる
だって子供が楽しいモノは大人も楽しめるって殆どが思ってるから
そもそもそういう線引きは曖昧だからね
299:名無しさん必死だな
12/03/21 14:53:29.32 y9du5rVJO
>>293
されてるわけないじゃん。
任天堂はガキゲー連呼するだけで、逆に何が大人向けかも一切無し。
別スレではFFとかテイルズが大人向けとか言ってたけど。
300:名無しさん必死だな
12/03/21 14:53:57.45 PwM51uij0
かまってキチガイ慶應君テンプレ
・任天堂のゲームはガキゲー
・中学生以上が任天堂のゲームやってるなんてキチガイ
・(反論できなくなると)とこのように頭がおかしくなりますww
・子供にだけ売れてもな
・任天堂のゲームはクオリティが低いから情弱向け
・ヒント キチガイの○○はキチガイ
・ファミ通のソース
・知恵遅れのソース
・お前らの教祖宮本もこういってるぞ(見当違いのURLとそのコピペ)
手動だし面倒臭ぇ
ゲハで一番面倒臭い奴なんじゃないの?慶應君
301:清水鉄平
12/03/21 14:54:14.30 lnXYhuas0
そうは言っても
子供に売れるもん作るの大変だぞ
ゲームじゃないけど
日曜の朝とかめっちゃお金かけてるよな
302:名無しさん必死だな
12/03/21 14:54:58.98 CWSq7RG50
>>296
This question has been deleted
303:名無しさん必死だな
12/03/21 14:56:02.10 u/R7mgrJi
>>291
読者データじゃなくてユーザーデータ持って来いw
304:名無しさん必死だな
12/03/21 14:56:24.49 iRibzJCS0
>>298
つーか子供にやらせてもちゃんとクリアしたり、満足するところまで楽しませてくれるよね
ただし…一歩でもそこから踏み込むと廃人の世界が待っているというね
ヤバいマリカの高レートヤバい
305:名無しさん必死だな
12/03/21 14:57:56.20 mLFEgoo40
任天堂が最近出した大人向けのゲームの例
立体ピクロス
脳トレ
Wii Fit
(ひょっとすると世界でも)一番大人向けのゲームを作っているメーカー
ニコリ
306:名無しさん必死だな
12/03/21 14:57:57.83 1p6vUFB30
読者データが一番信用できるデータなんだよ 仮に購買層データーがあったとしても大人が子供や妹や弟に買ってるだけのケースもあるからね
実際のユーザー=ゲームに興味がある=雑誌も読む
307:名無しさん必死だな
12/03/21 14:58:06.21 SrSYzR+sO
>>296
後者ね
わかりやすい説明ありがとう
ついでに大人向けの例を挙げてもらえるとありがたい
>>297-299
よくわかった
308:名無しさん必死だな
12/03/21 14:58:27.52 36jd72Ly0
慶応君はキチガイ番付だとB+相当かな
309:名無しさん必死だな
12/03/21 14:59:16.23 mLFEgoo40
任天堂が最近出した大人向けのゲームの例
立体ピクロス
脳トレ
Wii Fit
(ひょっとすると世界でも)一番大人向けのゲームを作っているメーカー
ニコリ
310:名無しさん必死だな
12/03/21 15:00:02.04 Q+3Pl95S0
ゴキブリがキモいから敢えて大人(キモヲタ)ゲームは作らないんだろ
なにより子供向けゲームを作れるのは凄い事
311:名無しさん必死だな
12/03/21 15:00:54.33 R8zxLDj00
マザーとかメトロイド、ピクミンとかはおっさんでもやるんじゃないの
312:名無しさん必死だな
12/03/21 15:00:57.45 mLFEgoo40
任天堂が最近出した大人向けのゲームの例
立体ピクロス
脳トレ
美文字トレ
Wii Fit
(ひょっとすると世界でも)一番大人向けのゲームを作っているメーカー
ニコリ
313:名無しさん必死だな
12/03/21 15:01:51.38 pGn1RtAz0
読者データが一番信用できる(キリッ
314:名無しさん必死だな
12/03/21 15:02:20.66 1p6vUFB30
>>311
メトロイドはともかくマザーとかピクミンは完全ガキ向け
しかもメトロイドは外注だし
任天堂にコアゲーつくる技術ないよ
315:名無しさん必死だな
12/03/21 15:03:19.03 I4Xxs9XE0
そこでサードですよ
弱点を補える最強の関係ときたもんだ
316:名無しさん必死だな
12/03/21 15:03:46.11 UdFPFBN10
>>310
ただ任天堂的にはそういった垣根は自社で設定してないみたいだよ
開発者がいわっちに結構無茶振り(と思われた企画を提出)しても
「ダメっていった覚えは無いよ」という旨の逸話をどこかで読んだなあ
実際に最近の3DS向けソフトはキモオタ向けも出てるしなw
カグラすげえなー
317:名無しさん必死だな
12/03/21 15:04:00.58 mLFEgoo40
>>311
アザーMは中坊向け
318:名無しさん必死だな
12/03/21 15:04:30.18 mLFEgoo40
任天堂が最近出した大人向けのゲームの例
立体ピクロス
脳トレ
美文字トレ
Wii Fit
(ひょっとすると世界でも)一番大人向けのゲームを作っているメーカー
ニコリ
319:名無しさん必死だな
12/03/21 15:04:30.98 y9du5rVJO
ただのコピペじゃん。
320:名無しさん必死だな
12/03/21 15:05:22.73 pGn1RtAz0
岩田自身がデータ付きで中高生が目立ってユーザー少ないからここも取り込んでくって名言してたな。
でモンハンとかバイオを引っ張って来たと。
321:名無しさん必死だな
12/03/21 15:05:46.00 PwM51uij0
>>314
スプリクト乙
外注だからジョガイジョガイしてたらゼノが実質任天堂社製で
にわか乙ってなったろ
あとメトロイドもプライムは内製じゃなかったっけ?
本当にループしてるやん・・・
322:名無しさん必死だな
12/03/21 15:06:54.99 aWcShv47O
マザーがガキ限定とかいうやつは表出ろ
323:名無しさん必死だな
12/03/21 15:07:09.92 gMif+q/wi
都合悪いデータはジョガイジョガイ、挙句の果てに読者データがすべて!(ゴキリッ
PSWってすごいね
324:名無しさん必死だな
12/03/21 15:07:12.30 rTDt0k8X0
Wii Sportsなんて正に万人向け
何せキャラクターが自分自身だからな
万人向けという意味ではさすがのマリオも叶わないかも
325:名無しさん必死だな
12/03/21 15:07:52.84 1p6vUFB30
>321
また任豚が捏造してるのか
知能ないんだったら黙ってろ
326:名無しさん必死だな
12/03/21 15:08:27.49 mLFEgoo40
ペンシルパズルこそ真の大人向けと認められないゲハ厨どもwww
m9(^Д^)プギャー
327:名無しさん必死だな
12/03/21 15:08:31.18 1p6vUFB30
マリオなんか完全ガキ向けだから
328:名無しさん必死だな
12/03/21 15:09:08.86 u1Xa8Us70
>>314
メトロイドが外注とかまるで無知だな。
ちなみにマザーはおっさん向けのネタも多いし、
ピクミンに至っては「欲棒」だぜ。
正直子供にやらせたくないレベル。
329:名無しさん必死だな
12/03/21 15:09:32.41 FdAsKbIm0
子供にも大人が遊ぶにも耐えられるのが任天堂のゲーム
中高生かアニヲタしか楽しめないPSWのゲーム
が正解
330:名無しさん必死だな
12/03/21 15:09:33.26 mLFEgoo40
ペンシルパズルこそ真の大人向けと認められないゲハ厨どもwww
m9(^Д^)プギャー
331:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:04.52 R8zxLDj00
完全にってのは勝手な言いがかりだな
ピクミンはちっこいのをワラワラ操作したり、ちまちまやるのいいと思うけどな
松っちゃんでもやっとるしw
332:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:21.55 mLFEgoo40
コw アw ゲーw
それ何語ですか?w
中2病恥ずかちいw
333:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:23.88 VTKDegrx0
スレ主の子供向けか大人向けかの判断って
キャラデザがブヒれるかどうかってだけだろ
システム上では3頭身で動こうが7頭身で戦おうが何も変わらんよ
334:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:36.03 gMif+q/wi
>>328
ポケモンなんて・・・「もう一つあげちゃうよ、だっておじさんのきんのたまだからね!」
だぜww
335:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:54.03 1p6vUFB30
メトロイドプライム3 コラプション
開発元 レトロスタジオ
任天堂にコアゲーつくる技術ないよ
任豚の唯一の切り札のメトロイドも外注でした
336:名無しさん必死だな
12/03/21 15:10:55.32 PwM51uij0
慶應君が来たら>>300でもコピペしてスプリクト乙して下さい
僕は疲れた
あとテンプレに
・○○は外注だからジョガイ 任天堂にコアゲー作る技術はないよ
を入れといて下さい
卒業スレでよく言ってたので
337:名無しさん必死だな
12/03/21 15:11:15.51 mLFEgoo40
ペンシルパズルこそ真の大人向けと認められないゲハ厨どもwww
m9(^Д^)プギャー
338:名無しさん必死だな
12/03/21 15:11:19.06 Q+3Pl95S0
任天堂はキモヲタ向けゲームは敢えて作りたくないの、強制するなよ
339:名無しさん必死だな
12/03/21 15:11:54.11 rvXJgN5Q0
>>322
ぜひ加勢させてくれ
340:名無しさん必死だな
12/03/21 15:12:06.04 mLFEgoo40
コw アw ゲーw
それ何語ですか?w
中2病恥ずかちいw
341:名無しさん必死だな
12/03/21 15:12:40.01 zCvtv2Bn0
ゴキゲーって呼んだほうがしっくりくる
342:名無しさん必死だな
12/03/21 15:12:58.13 AGeC12wB0
ケモナー向けのゲームは作る癖に
343:名無しさん必死だな
12/03/21 15:13:19.14 R8zxLDj00
まあピクミンは最初の数分何やっているのか分からなくてすぐ売ってしまったけど
344:名無しさん必死だな
12/03/21 15:13:25.78 u1Xa8Us70
>>321
メトロイドは、初代、2、フュージョン、ゼロミが内製。
プライムシリーズは完全子会社のレトロ、
スーパーは実質任天堂の一部署的存在のIS、
アザーMはチーニン。
メトロイドで純粋な外注と言えるのはアザーMくらい。
345:名無しさん必死だな
12/03/21 15:13:42.35 WJ7qu1nt0
コアゲーって子供も遊べるんだぜ?
ガキゲーの対比には使えない
子供がどうしても遊べない年齢制限ゲームが適切
346:名無しさん必死だな
12/03/21 15:14:02.74 bMlu/UN30
>>180
>それでもやはり、任天堂の支持率の低い年代というのがありまして、それは中学生、高校生、大学生の男性のみなさんです。
>ですから、任天堂のお客様のプロポーションを見ますと、フタコブラクダのようになっていて、お子さんのところに一回山があって
>高校生・大学生ぐらいで一回へこみがあって、そこから上の年代になるとお客様が増えるという構成になっています
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
これのこと?これ主に大学生のこと言ってんじゃん
なんでそこまでして中高生=任天堂嫌いって風潮にしたいの??
>>84に書いた通り、どうして中高生も任天堂のゲームを普通に楽しんでる現実が許せないの??ねぇどうして?????
やっぱり嫉妬なんだろ??そんなに今の中高生の世代が羨ましいか????
ゴミのような糞ゲーしかなかった自分の時代と比べて、
裸眼で立体視ができる3DSとか圧倒的な高性能ハードを楽しんでる今の中高生がそんなに羨ましいか??
劣等感に苦しめられちゃうかあ????
347:名無しさん必死だな
12/03/21 15:15:13.18 PwM51uij0
>>343
赤ピクミンを間違えて水にダイブし全滅したトラウマがぁ!
348:名無しさん必死だな
12/03/21 15:15:14.31 8pmTFh+h0
マリオ3がでた時俺は小学生だったが当時の俺には幼稚園児向けに感じた
今の子供もパルテナとか内心幼児向けに感じてるかもね
狙いすぎるのは子供にもわかるんだよ
349:名無しさん必死だな
12/03/21 15:15:45.94 y9du5rVJO
ゼルダって中二にも面白いと思うんだけど。
ダメなんかな。
350:名無しさん必死だな
12/03/21 15:16:54.07 1p6vUFB30
任天堂のゲームはあからさまにガキ向けにつくってあるからな
ガキでも審美眼があるやつはガキ向けの低クオリティゲームくらい見分けつくだろ
知能が低くてまんまと騙されちゃったのが任豚
351:名無しさん必死だな
12/03/21 15:17:18.25 u1Xa8Us70
>>335
まさかメトロイドがプライム3だけだと思ってるわけ?
ついでにレトロは任天堂の子会社。
352:名無しさん必死だな
12/03/21 15:17:26.37 36jd72Ly0
マリオが狙いすぎてる。ねぇ・・・
353:名無しさん必死だな
12/03/21 15:18:38.85 nVs3iUjR0
モンハンはもうPSには帰ってこないけどねww
( ´,_ゝ`)プッ
354:名無しさん必死だな
12/03/21 15:18:47.91 hV+Ab9Ww0
そのガキ向けメーカーのパクリしかできないメーカーがあるからな
355:名無しさん必死だな
12/03/21 15:18:51.56 u1Xa8Us70
>>348
パルテナがあからさまに狙ってるのは腐女子だろ。
356:名無しさん必死だな
12/03/21 15:19:08.96 1p6vUFB30
>>351
レトロはアメリカにある会社な
株式を取得して買収したから子会社なだけで開発チームは任天堂と何の関係もない
単なるビジネス上の関係というだけ
任天堂の開発チームにはコアゲーを作る技術はない
357:名無しさん必死だな
12/03/21 15:19:13.10 8pmTFh+h0
ゼルダはパズル要素あるから大人も楽しめる部分はある
ただストーリーの毎回のあまりの単純さ陳腐さは大人にはかなりきつい
358:名無しさん必死だな
12/03/21 15:21:04.25 rTDt0k8X0
ゴキ的にはゲーム性よりキャラクターでガキ向けうんぬんが決まるみたい
359:名無しさん必死だな
12/03/21 15:21:28.61 1p6vUFB30
ゼルダみたいな小学生向けのパズルに真剣に取り組むまともな大人はいないだろ
熱中するのは小中学生のみ
360:名無しさん必死だな
12/03/21 15:21:33.36 WJ7qu1nt0
設定とかストーリーとか異様にこだわるのは
ティーンの男子特有のものだけど
361:名無しさん必死だな
12/03/21 15:21:35.10 gAz3/6Sz0
なんか年齢別普及台数とかどっかで統計でてないの?
3dsとvita・・・はまだ期間短いし難しいけどdsとpspとかwiiとps3とかないんかな
ガキ向けだの中二病だの言い合ってるのもあれだし。
362:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:03.52 mLFEgoo40
>>357
大人に楽しめるストーリーって、どんなの?
363:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:09.66 1p6vUFB30
任天堂のゲームは「ゲーム性」が無い
だからバカが何も考えずに遊べる
情弱が8割以上の日本において売れてしまうわけだ
364:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:15.65 36jd72Ly0
>>357
一つ君のオススメするゲームを教えて欲しいんだが
365:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:16.21 CORmf/4r0
オネショタなんかに女が食いつくわけないだろ
366:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:18.88 PwM51uij0
>>356
>>300-336
つ かれた
メーデー メーデー
367:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:27.78 2U3m2dGp0
というか、ガキ向けゲームを作れるのが世界でも任天堂くらいしかない。
368:名無しさん必死だな
12/03/21 15:22:32.02 VTKDegrx0
絵作りが違うだけ
パルテナなんて俺には昔のセガゲーに見えたぜ
通常パートはスペハリ、マルチ対戦はバーチャロン
369:清水鉄平
12/03/21 15:23:18.76 lnXYhuas0
>>349
そう思うんだけど
何故か地味な印象がある
370:名無しさん必死だな
12/03/21 15:23:29.80 WJ7qu1nt0
もう言いがかりレベルだからまともに相手してやる気にもならんな
大人向けゲー、つまり年齢制限ゲーを足がかりにしたら
VITAが反撃出来る材料になるんだが
371:名無しさん必死だな
12/03/21 15:23:45.18 mLFEgoo40
>>363
ゲーム性って、パンツが見えることぴょんか?^^
372:名無しさん必死だな
12/03/21 15:24:10.50 PWWF28gs0
>>357
ゼルダのストーリーがどんなかは知らないけど
奇をてらって意味不明なものになるよりは
単純明快なシナリオの方がいいと思うよ、うん
王道ならなおいい
373:名無しさん必死だな
12/03/21 15:24:39.16 nVY4DDEG0
>>361
>>147 で既に貼ってる。
DSとPSPを比較したもので2011年のもの。ソースはメディクリ。
374:名無しさん必死だな
12/03/21 15:24:58.75 PwM51uij0
>>363
>>300-336
何ヵ月も前に話されてるだろ・・・うが
メーデーメェェデェェ!!
375:名無しさん必死だな
12/03/21 15:25:03.97 mLFEgoo40
結局、ニコリの圧勝だったな
376:名無しさん必死だな
12/03/21 15:25:34.74 1p6vUFB30
>>147のソースは販売台数=ユーザー数としている間違いだらけのデータ 調査方法すら記載されてない
377:名無しさん必死だな
12/03/21 15:25:43.76 8pmTFh+h0
小学生とひとくくりにするが低学年中学年高学年と全然違う
6年というのは長い
小学生でも4年あたりから大人っぽいものを好み始める
任天堂ゲームのテイストは幼稚園児から小学生低学年向けだね
378:名無しさん必死だな
12/03/21 15:25:46.54 WJ7qu1nt0
ゼルダって基本はさらわれた姫を助けろってミッションをうけて
そこまでの過程が毎作違うという形なんで
ストーリー?なにそれ?ってものなんだけど
379:名無しさん必死だな
12/03/21 15:26:02.89 TGiHTorc0
つまりVitaはCERO無視して
エロゲーを出せばヨイと?
380:名無しさん必死だな
12/03/21 15:26:11.54 PwM51uij0
>>375
IDがファイアーエムブレム
381:名無しさん必死だな
12/03/21 15:26:14.04 mLFEgoo40
結局、ニコリの圧勝だったな
382:名無しさん必死だな
12/03/21 15:26:34.79 1p6vUFB30
>>372
要するに頭の悪い馬鹿が何も考えずにできるゲームがいいってことだろ
考えることが苦手な知能の低い任豚にはお似合いだ
383:名無しさん必死だな
12/03/21 15:27:16.28 vDwx+4Vo0
こいつスクリプト?
384:名無しさん必死だな
12/03/21 15:27:18.48 WJ7qu1nt0
>>379
IOSがまだ踏み込めてない領域でもあるから
スマホ業界を震撼させたいなら年齢制限ゲーを出すのも手
385:名無しさん必死だな
12/03/21 15:27:34.73 CORmf/4r0
マニアックなだけのゲームは、自ら対象層を狭めているだけだと気づけ
386:名無しさん必死だな
12/03/21 15:27:50.73 y9du5rVJO
大人も子供も審美眼がある人が多いからVitaが売れないんだよね。
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
387:名無しさん必死だな
12/03/21 15:27:51.03 VTKDegrx0
>>372
リンクって基本喋らないからな。DQの主人公と同じで。
俺は…一体誰なんだッ… みたいな厨二主人公のFFやテイルズと違う
388:名無しさん必死だな
12/03/21 15:28:24.41 R8zxLDj00
>>359長時間ぶっ続けでパズル解いてボスまで行った時の達成感は気持ちいいぞ?w
389:名無しさん必死だな
12/03/21 15:28:53.66 PwM51uij0
慶應君をなんとかするスレでも立ててくれ
もうただの嵐じゃんこいつ
>>300-336のテンプレをずっと繰り返してる
390:名無しさん必死だな
12/03/21 15:29:27.71 1p6vUFB30
>>388
小学生向けのパズルといてガキ丸出しのボス倒しても楽しめるのはガキだけ
391:名無しさん必死だな
12/03/21 15:30:15.43 gAz3/6Sz0
>>373
まじか、見てなかった。
ゴキ達は結果が出てるのに必死に否定し現実逃避を続けていたのか・・・
もうそれしか精神安定できないって事なんかなあ
392:名無しさん必死だな
12/03/21 15:30:38.76 36jd72Ly0
>>377
だからさぁ、君のオススメゲー教えてくれよ
馬鹿にするつもりじゃなくて純粋に興味がある
393:名無しさん必死だな
12/03/21 15:30:42.92 WJ7qu1nt0
見た目的にガキゲー認定されるであろうヨッシーノクッキーとか
エンドレスパズル系の秀作
394:名無しさん必死だな
12/03/21 15:30:43.51 u1Xa8Us70
>>356
ビジネス上の理由だけでは完全子会社になりません。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>1998年に、Jeff Spangenbergによって設立された。設立当初から出資を受けるなど任天堂との関係は深く、現在では任天堂の完全子会社である。
395:名無しさん必死だな
12/03/21 15:31:11.18 PwM51uij0
ああ>>300-336て書くとかなり広い範囲になっちゃうのか
>>300>>336で
396:名無しさん必死だな
12/03/21 15:31:14.88 y9du5rVJO
>>390
だから大人向けなゲームって何よ。
FF?テイルズ?
397:名無しさん必死だな
12/03/21 15:31:23.63 ZbZpIciT0
>>349
ゼルダはなんというか「任天堂らしくないゲーム」の気がする。
敷居が結構高めでユーザーフレンドリーではないというか。
間口が狭く人を選ぶというか。そう言うゲーム。
ちょっと違うけど「ドルアーガの塔」とかね。あれに通じるモンがある。
あんまり宮本さんらしくはないよね。
とは言え、完成度自体は非常に高く丁寧に作りこまれてる と言う意味では
任天堂らしさも併せ持ってると言えるな。
398:名無しさん必死だな
12/03/21 15:31:40.14 1p6vUFB30
>>391
任天堂ユーザー層
幼稚園以下=2.4%
小学生低学年=21.9%
小学生高学年=36.4%
中学生24.8%
高校生=5.6%
大学生、専門学生=1.4%
会社員・自営業2.2%
主婦0.8%
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
399:名無しさん必死だな
12/03/21 15:32:39.86 yGFj/XOj0
トワプリが時オカよりどう駄目だったか訊くと
ハーレム感が足りないみたいな答えが返ってくるのな
あとはキャラのテンションがなんか足りないだとか
タクト以降のほうが物語りに難しい言い回しや悲壮感、深みもあるし
ガノンドロフも記号的な悪役じゃなくて大物感があるのに
ハーレム感やテンションがないから大人向けじゃないとかマジでどうしようもないわ
ぼーっとアニメ見るだけの人間に合わせるのが大人向けかよ
400:名無しさん必死だな
12/03/21 15:32:51.56 1p6vUFB30
>>394
うんだから開発チームは任天堂と何の関係もないよね
任天堂にコアゲーをつくる技術はない
401:名無しさん必死だな
12/03/21 15:33:42.28 PwM51uij0
>>396
慶應君はFFとテイルズとメタルギアを大人ゲーとか言ってましたよ
ムービーは世界では芸術なんだよ(ドヤァ
とか言ってたぜ
402:名無しさん必死だな
12/03/21 15:33:47.34 1p6vUFB30
>>399
3dsのゼルダとかガキ向けのクソゲーで中学生以上は楽しまなかったな
403:名無しさん必死だな
12/03/21 15:33:48.14 PWWF28gs0
>>395
離れた複数のレスをまとめて表示する場合は
>>300,336
みたいな感じで
404:名無しさん必死だな
12/03/21 15:34:20.08 u1Xa8Us70
>>397
FEファンに言わせれば、ゼルダはむしろ
任天堂らしいソフトだと思う。
なんだかんだで親切な作りだよ、ゼルダは。
405:名無しさん必死だな
12/03/21 15:34:53.18 1p6vUFB30
>>404
そりゃガキゲーだからね
406:名無しさん必死だな
12/03/21 15:34:55.75 PwM51uij0
>>403
>>300.336
おk出来てる?
407:名無しさん必死だな
12/03/21 15:34:59.96 WJ7qu1nt0
大衆ゲーしか作れないスクエニはガキ向けメーカーになっちゃうのか
408:名無しさん必死だな
12/03/21 15:35:20.99 AHTQZptOO
>>399
風タクのガノンは悪人に成り切れてないから駄目だなぁ
理由は要らないんだよ理由はさ
409:名無しさん必死だな
12/03/21 15:36:01.07 Zg9XUWqaO
>>398
で、出たー
ソースはエンブレw
410:名無しさん必死だな
12/03/21 15:36:19.45 PWWF28gs0
>>406
あ、中に挟むのは半角コンマで
411:名無しさん必死だな
12/03/21 15:36:28.65 AHTQZptOO
>>402
>3dsのゼルダ
え?
412:名無しさん必死だな
12/03/21 15:36:44.04 WJ7qu1nt0
コアゲー≠大人向けゲーなのはガン無視なんだな
子供もプレイできるんだよコアゲーとやらは
413:名無しさん必死だな
12/03/21 15:36:51.76 PwM51uij0
>>407
FFは大人のゲーム!
世界ではムービーは芸術とか言ってたからなw
だぶん大人のメーカーじゃないの?w
414:名無しさん必死だな
12/03/21 15:37:34.20 gAz3/6Sz0
>>398
それもまた一つの資料だけど、%じゃなくて人数わからない?
415:名無しさん必死だな
12/03/21 15:37:59.60 36jd72Ly0
風タクガノンは他のシリーズと比べるとかなり歳をとってるから
色々と違うところも有るだろうに
416:名無しさん必死だな
12/03/21 15:38:01.52 1p6vUFB30
任天堂は子供向け
任豚も認めましたね
まだ反論ある奴いる?
417:名無しさん必死だな
12/03/21 15:38:48.51 WJ7qu1nt0
もう疲れたから勝手に結論だして逃げようとしている
418:名無しさん必死だな
12/03/21 15:38:55.00 2m4OIkeJ0
ソニーは餓鬼ゲーを作ってた。
419:名無しさん必死だな
12/03/21 15:39:03.06 AHTQZptOO
誰がいつ認めたんだよw
420:名無しさん必死だな
12/03/21 15:39:08.56 u1Xa8Us70
>>400
「完全子会社」である上設立に任天堂が噛んでいる
時点で十分関係ありだろ。
なにかい、君は慶應に諭吉さんが専修大の前身を
作るのに賛同していても専修と慶應は無関係というの?
そもそも、メトロイド本編は大体内製だ。
421:名無しさん必死だな
12/03/21 15:41:39.97 u1Xa8Us70
>>411
むしろ3DSのゼルダはリメイクだから、オッサン歓喜で
若いユーザーや新規は結構楽しめない人もいたみたいだぞ。
422:名無しさん必死だな
12/03/21 15:42:32.46 1p6vUFB30
ID:u1Xa8Us70
明らかに外注のメトロイドを外注じゃないことにしたい頭のおかしな任豚さん
まあ任豚の唯一の切り札はメトロイドだから仕方ないか
でもメトロイドは外注です
任天堂にはコアゲーをつくれません
作れるのはガキゲーと知育ソフトのみ
423:名無しさん必死だな
12/03/21 15:43:39.49 z5IXkDMe0
そのガキゲーと知育に負けてるソニーさん
424:名無しさん必死だな
12/03/21 15:43:43.95 PwM51uij0
そろそろテンプレ頑張る
かまってキチガイ慶應君
・任天堂のゲームはガキゲー
・中学生以上が任天堂のゲームやってるなんてキチガイ
・子供にだけ売れてもな
・任天堂のゲームはクオリティが低い!情弱向け!
・○○は外注だからジョガイ 任天堂にコアゲー作る技術はないよ
・ファミ通のコピペ
・エンブレのコピペ
・お前らの教祖宮本もこう言ってるぞ(だいぶ昔の見当違いなURLとそのコピペ)
425:名無しさん必死だな
12/03/21 15:43:59.46 WJ7qu1nt0
外注はノーカンなのか
DQの製作スタイル・・・
426:名無しさん必死だな
12/03/21 15:44:20.27 u1Xa8Us70
>>422
ところでお前、メトロイドって何だか知っている?
427:ブルー ◆drlojstaVw
12/03/21 15:44:52.78 PrC3T7N+0
轟音二世くんのスレか
428:名無しさん必死だな
12/03/21 15:44:55.47 AHTQZptOO
>>421
いや、だから「え?」って言ったんだが
429:名無しさん必死だな
12/03/21 15:45:07.99 WJ7qu1nt0
あれ
社内製作のみが対象となるのならば
最大のガキゲーとされるポケモンは除外されてしまうんだな
430:名無しさん必死だな
12/03/21 15:45:41.01 AGeC12wB0
>>425
メタルギアソリッドライジングもノーカウント
431:名無しさん必死だな
12/03/21 15:46:09.11 AHTQZptOO
てか、今外注体制とってないトコあんのかな?
あのアンチャもVITAの外注だろ?
432:名無しさん必死だな
12/03/21 15:46:17.78 UdFPFBN10
メトロイドはゼロミがめっちゃ燃えたわ
操作性のいい初代+αだから遊びやすくて好き
433:名無しさん必死だな
12/03/21 15:46:27.05 C2hGQ54e0
任天堂ゲームをやっても許せる人たち
少年 少女 成人女性 子供といっしょにやるおっさん
許せない(キモい)人たち
独身成人男性
434:名無しさん必死だな
12/03/21 15:46:31.12 PwM51uij0
そろそろテンプレ頑張る
かまってキチガイ慶應君
・任天堂のゲームはガキゲー
・中学生以上が任天堂のゲームやってるなんてキチガイ
・子供にだけ売れてもな
・任天堂のゲームはクオリティが低い!情弱向け!
・○○は外注だからジョガイ 任天堂にコアゲー作る技術はないよ
・ファミ通のコピペ
・エンブレのコピペ
・お前らの教祖宮本もこう言ってるぞ(だいぶ昔の見当違いなURLとそのコピペ)
・メトロイドは外注!(任天堂の子会社だけど←NEW
この子よその会社に頼めば勝手にゲームができると思ってるのか?
435:名無しさん必死だな
12/03/21 15:47:30.73 pjW9g/um0
大人なってから、ゲームやらないっす。なので、任天堂ゲームは子供の者で良いと思います。
436:名無しさん必死だな
12/03/21 15:47:31.53 gAz3/6Sz0
>>429
SCEソフトのみとか・・・まあ年齢層は上がりそうな気がするが。
437:名無しさん必死だな
12/03/21 15:47:42.05 u1Xa8Us70
>>425
そういやSCEに至ってはほぼ外注で、
まともな制作会社握りつぶしてミニカートレース
やっているポリフォニー重用するっていう外道っぷり
だよな。
ICO上田系のスタッフもポリフォ送りにされて
トリコが作れなくなったっていうし。
438:名無しさん必死だな
12/03/21 15:48:57.23 1p6vUFB30
知能が低い任豚のためにまとめてやるよ
前提
任天堂がつくるゲームは全てガキゲー コアゲーをつくる技術はない
任豚の反論
メトロイドは?
事実
メトロイドは外注
結論
前提は正しい
QED 証明完了
439:名無しさん必死だな
12/03/21 15:49:12.14 PWWF28gs0
任天堂のゲームがガキ向けかどうかなんて
正直どうでもいいんだが
必死になって「任天ゲーはガキゲー!」と
何十レスも繰り返すのは正にガキそのものだね
となるとそのガキが好きだというゲームはガキ向けゲームになるのかな
つまり誰も話題にしないようなゲームだけが大人向けって事?
440:名無しさん必死だな
12/03/21 15:49:20.10 u1Xa8Us70
>>428
うん、だから一応補足的な意味で>>421
441:名無しさん必死だな
12/03/21 15:50:02.33 WJ7qu1nt0
ゲーム単体としてはメトロイドを大人向けゲーとして認めてるんだな
442:←ここをクリックでお金儲けできます→
12/03/21 15:50:27.23 oGkMS2wX0
今hd機ではQTEと言う大人向けシステムが大流行りですもんね
443:名無しさん必死だな
12/03/21 15:51:26.61 C2hGQ54e0
独身 30代 男性
「ポケモン!!GETだぜ!!!」
444:名無しさん必死だな
12/03/21 15:51:46.71 PwM51uij0
>>438
事実 レトロは任天堂の子会社
何回言ってんだよもうおじさん疲れた
445:名無しさん必死だな
12/03/21 15:52:05.91 u1Xa8Us70
>>438
だから、お前メトロイドって何のことだか知っている?
あるいは、メトロイドとメトロイドプライムの違いって
わかる?
446:名無しさん必死だな
12/03/21 15:52:07.03 AGeC12wB0
>>443
パパは?
447:名無しさん必死だな
12/03/21 15:52:47.56 WJ7qu1nt0
メトロイド=大人向けゲーム
つまりWiiは大人向けゲームも遊べるハード
448:名無しさん必死だな
12/03/21 15:52:48.91 1p6vUFB30
>>444
株式を取得したから子会社になっただけ
開発チームは何の関係もない
449:名無しさん必死だな
12/03/21 15:53:09.82 UdFPFBN10
>>442
アレ嫌いだわー>QTE
アクションなら100歩譲ってコマンド系RPGにまで
ムービー内で導入してるのは最高に蛇足過ぎる
13-2おめーだ、おめー
450:名無しさん必死だな
12/03/21 15:53:17.12 AGeC12wB0
>>444
おじさん、その子、商法も理解できない残念な子なの
451:名無しさん必死だな
12/03/21 15:53:36.52 WJ7qu1nt0
QTEが許されるのはLDゲーまで
452:名無しさん必死だな
12/03/21 15:54:36.89 mLFEgoo40
>>448
メトプラじゃないメトロイドはぁ?
453:名無しさん必死だな
12/03/21 15:54:41.01 y9du5rVJO
>>438
メトプラ、ドM以外は内製な。
で、SCE内製ってサルとDAZEくらいしか思い付かん。
454:名無しさん必死だな
12/03/21 15:54:44.75 PwM51uij0
>>450
そうか・・・
もうやだご飯食べてくる
455:名無しさん必死だな
12/03/21 15:54:48.65 pnwaLTC80
>>397
> ちょっと違うけど「ドルアーガの塔」とかね。あれに通じるモンがある。
> あんまり宮本さんらしくはないよね。
ミヤホンがガチのナムコ信者だということを考えれば別におかしくはないかと。
456:名無しさん必死だな
12/03/21 15:55:14.48 u1Xa8Us70
>>446
ついでに独身30代男性は「ポケモンゲットだぜ!」せずに
「ポケモン論争だぜ!固体値ガー(ry」になる。
457:名無しさん必死だな
12/03/21 15:55:38.29 AGeC12wB0
>>454
株式を取得されると言うことがどういうことか子会社になるということがどういうことか
実社会に出てないから理解できない残念な子なの
458:名無しさん必死だな
12/03/21 15:55:55.38 1p6vUFB30
また任豚が敗走したか
任豚が任天堂は子供向けだと認めて敗走するのはいつものこと
459:名無しさん必死だな
12/03/21 15:56:38.17 WJ7qu1nt0
俺はメトロイドが大人向けゲーという言質が取れただけで満足だよ
460:名無しさん必死だな
12/03/21 15:57:17.17 C2hGQ54e0
男は普通小学校中学年くらいで任天堂ゲーなんてやめるだろ
ここにいるやつらは独身のキモいおっさんばっかのくせに
任天堂擁護してんのかよ
大人子供もいい加減にしろよ
永遠の少年なのか?
461:名無しさん必死だな
12/03/21 15:57:23.87 dgjnME5l0
任天堂のゲームってわりと
ブラックユーモア結構あるけど…
子供向け…?
462:名無しさん必死だな
12/03/21 15:57:56.51 1p6vUFB30
>>457
君ね、ファーストとセカンドの区別もつかないの?
メトロイドは任天堂開発じゃない レトロスタジオが開発
463:名無しさん必死だな
12/03/21 15:57:58.18 y9du5rVJO
>>458
あと8時間だぜ。
464:名無しさん必死だな
12/03/21 15:58:28.62 PwM51uij0
>>434
・また妊娠が敗走したか(なんも反論できなくなったとき
卒業スレで200に1回のペースで使ってたなそれ
465:名無しさん必死だな
12/03/21 15:58:43.49 pnwaLTC80
>>461
ピクミンとかもうヤバイってレベルじゃないぞwww
あれはムジュラと並ぶ「存在自体が黒い任天堂」だろwwww
466:名無しさん必死だな
12/03/21 15:59:07.53 mLFEgoo40
結局ニコリの圧勝だったな
467:名無しさん必死だな
12/03/21 15:59:07.63 u1Xa8Us70
ID:1p6vUFB30
/ \_
/ / \( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ (=) \ また任豚が敗走したか
(;:;:;:;;;:; (__人__) .:::::) 任豚が任天堂は子供向けだと認めて敗走するのはいつものこと
/ || ` ⌒||| ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | |
__/ )--- ヽ ヽ つ
⊂---― 'ー----'
468:名無しさん必死だな
12/03/21 15:59:20.06 w19MMRuk0
人のこと許す許さないだの言ってるアホは誰から存在を許されてんの?
469:名無しさん必死だな
12/03/21 15:59:21.94 1p6vUFB30
ピクミンとか大人がやってたら狂気の沙汰だよね
470:名無しさん必死だな
12/03/21 16:00:26.95 y9du5rVJO
キャプレボもかなり「黒い」と思う。
471:名無しさん必死だな
12/03/21 16:00:33.74 R777QEP/0
ピクミンやったら駄目とかやたらハードル高いな
逆に何ならやっていいんだ?
472:名無しさん必死だな
12/03/21 16:00:52.80 WJ7qu1nt0
・メトロイドは大人向けゲーム
・外注はノーカン
この言質ってかなり応用の利く失言なんだけどなぁ
473:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:00.84 gdOp2kXy0
ID:1p6vUFB30はいったいどんなゲームやってるんだ?
474:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:21.85 ZU2spR3e0
任天のゲームは子供のうちに飽きてしまうゲームばかりだな
懐かしさのあまりついつい買ってしまうけど直ぐ飽きてやらなくなる
475:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:25.01 pnwaLTC80
あれは実質エロゲだからな>ピクミン
ある意味でR-TYPE(チンマンだらけでアンサイクロペディアでは『アダルトシューティング』とか揶揄られている)みたいなものだぞ…
476:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:29.42 u1Xa8Us70
>>462
メトロイドってさ、1986年発売なの。
レトロは1998年設立なの。
なんかおかしいと思わない?
477:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:55.12 C2hGQ54e0
オトナコドモ
478:名無しさん必死だな
12/03/21 16:01:58.63 PwM51uij0
>>469
メトロイド<<<<<ピクミン<<ピクミン2
水上の城は子供がやったらショック死する
あー卒業スレでもあったなこの流れ
479:名無しさん必死だな
12/03/21 16:02:35.16 dgjnME5l0
>>465
ピクミンはよく知らないけど
任天堂って意外とアレな描写多いよね
あまり話題にならないけど
子供向けかといわれるとそうかもしれないが
正確には子供も遊びやすくしてるだけってところじゃないかな
480:名無しさん必死だな
12/03/21 16:03:26.08 y9du5rVJO
つーか内製オンリーなら、SCEは「ゲームが作れないファースト」になっちまう。
…?実際そうか。
481:名無しさん必死だな
12/03/21 16:04:03.34 AGeC12wB0
ピクミンって歌が人気あったよね
482:名無しさん必死だな
12/03/21 16:04:51.08 36jd72Ly0
実際にプレイしたことがあれば絶対に子ども向けとは言い切れないんだがな>>ピクミン
483:名無しさん必死だな
12/03/21 16:05:25.76 H5+B+pnz0
大人向け:VITA版フィッシュオン
ガキ向け:3DS版フィッシュオン
484:名無しさん必死だな
12/03/21 16:05:28.61 u1Xa8Us70
>>479
そもそもスーパーマリオからして卑猥なゲームっていう
コピペもあったしな。
485:名無しさん必死だな
12/03/21 16:05:58.61 1p6vUFB30
任豚は「大人がやっても楽しめる」とか主張するけど、それはお前の知能が子供レベルだと告白してるだけだからやめたほうがいいよ
486:名無しさん必死だな
12/03/21 16:05:59.95 C2hGQ54e0
てか妊娠ってマジで任天堂好きなの?
ゲハでネタで妊娠気取って勝ちに酔いしれてるだけだべ?
お前らみたいな邪念に満ちてるキモい大人が
なんで任天堂のゲームなんてやるんだよ
487:名無しさん必死だな
12/03/21 16:06:07.64 pnwaLTC80
>>479
ソーセージ(お宝の一つ)を発見した時
命名…「欲棒」
コメント…「禁欲的な私でさえなめたりかじったりしゃぶりつきたくなる」
「ネーミングの候補としては他には『肉棒』とかもあった」
こんなゲーム子供にやらせてたまるか!
お兄さんが代わりに遊ぶ!
488:名無しさん必死だな
12/03/21 16:06:27.63 s7Z/r2ngO
>>469
ピクミン1のバッドエンドって子供の視点から見れば「死んじゃったオリマーをピクミンとして生き返らせてくれた」
なんだろうけど、冷静になって考えてみれば「オリマーといえど死んじゃえば餌にしかすぎない」だからなw
489:名無しさん必死だな
12/03/21 16:07:25.20 u1Xa8Us70
>>483
ガキ「大人になったらあんなダサい女の絵が
付いたゲームやらなゃならないなら、
オイラずっとガキでいいや・・・」
490:名無しさん必死だな
12/03/21 16:07:36.86 UdFPFBN10
ID:1p6vUFB30っていかにも偏執的なゲームしかやってなさそう
っつかそもそもゲーム知識がなさそうw
そんなのでゲハに居るとか厚顔無恥過ぎて恥ずかしいwww
ところでピクミンをガキゲー扱いしてんのは
キャラがディフォルメされているからか?
あんな戦略が試され真っ黒なゲームが…
491:名無しさん必死だな
12/03/21 16:07:59.51 h6W4x3A/0
コマンマン、オオマンマン(ホトクラゲ科)とかそういうのは置いといて
ポケモン、ゲットだぜ を真面目に煽りとして使ってんならここはクソスレだろ
ただ煽りたいだけのカスじゃねえか
492:名無しさん必死だな
12/03/21 16:08:11.99 WJ7qu1nt0
ゲーム業界人およびそれに近しい人であるならば
任天堂ゲームをノープレイは絶対にありえないからな
イメージや断片的な情報で叩いた所でなんら効果なし
493:名無しさん必死だな
12/03/21 16:09:21.53 +rdlLOgY0
ゴキブリがいかにゲームをやらないかよくわかるスレ
494:名無しさん必死だな
12/03/21 16:09:29.97 AGeC12wB0
まぁ、一瞬ガキ向けな童話や昔話ほどキチってて残酷だったりするしな
495:名無しさん必死だな
12/03/21 16:09:32.74 u1Xa8Us70
大人がピクミンやったら、ある種の狂気を垣間見ると思う。
496:名無しさん必死だな
12/03/21 16:09:40.26 1p6vUFB30
>>492
ガキゲーの見本としてプレイする業界人はいるんじゃね
コアゲーマーには相手にされないが
497:名無しさん必死だな
12/03/21 16:09:55.45 s7Z/r2ngO
>>462
メトロイドは所謂本編である1~4(フュージョン)が任天堂内制で、
レトロスタジオは外伝のプライムシリーズだけだよ(笑)。
だいたいプライムって、坂本があんまり関わってないからか、銀河連邦の設定が本編と矛盾してて
一種のパラレルワールドみたいな扱いなのに(笑)
498:名無しさん必死だな
12/03/21 16:10:51.07 AGeC12wB0
キキトリックとかのがよっぽどコアゲーだと思ったり・・・
499:名無しさん必死だな
12/03/21 16:12:11.70 1p6vUFB30
>>497
そりゃメトロイドでコアゲーなのはプライムシリーズだけだからな
任天堂開発のメトロイドはガキゲー
500:名無しさん必死だな
12/03/21 16:12:50.93 36jd72Ly0
>>499
ねーよ
ねーよ
501:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:16.52 PwM51uij0
そーれ!慶應マン!新しいテンプレよっ!
・任天堂のゲームはガキゲー
・中学生以上が任天堂のゲームやってたらキチガイ
・(反論できなくなったら)とこのように頭がおかしくなります
・(反論できなくなったら)また妊娠が敗走したか
・キチガイの○○はキチガイ
・○○は外注だからジョガイ 任天堂にコアゲー作る技術はないよ
・メトロイドは外注だから
・ファミ通のコピペ
・エンブレのコピペ
・お前らの教祖宮本もこう言ってるぞ(見当違いのコピペURL)
しかも上のテンプレコピペは卒業スレで論破されてますし
だいたいの議論は卒業スレでやりつくしてます
502:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:29.67 C2hGQ54e0
マリオとかいくら出来が良くても
やりたくねえけどな
あのかわいい世界に耐え切れないだろ
503:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:31.50 y9du5rVJO
>>485
だから大人向けゲームが何か早く言えよクズ。
504:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:35.90 dgjnME5l0
なんか知らんがまた一人でよくがんばるねぇ
505:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:43.92 UdFPFBN10
>>499
メトロイド、プライムも含めてやったこと無いんだねキミ…
もうイメージだけで色々妄言しちゃってるんだね…
お薬効くといいね
506:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:57.86 s7Z/r2ngO
>>499
ところでそのレトロスタジオスタッフが任天堂内製のメトロイドヲタって知ってる?
507:名無しさん必死だな
12/03/21 16:13:59.62 WJ7qu1nt0
業界人やゲーマーは選り好みせずこれはと思ったゲームは何でもやるんだけど
ゲハ限定で出てくる”コアゲーマー”という存在だけが
やれ年齢がどうの、ストーリーがどうの、キャラクターがどうの、ゲーム選別眼がどうのって
選り好みしまくって遊ぶゲームの幅を自ら狭めてる
この”コアゲーマー”ってゲーマーって言えるの?
文句ばっかでちっともゲームプレイしないし
508:名無しさん必死だな
12/03/21 16:14:00.70 h6W4x3A/0
コアゲーマーはコアゲーしかやらんのか…
あるいは声ばかり大きくて金を落とさない自称コアゲーマーのことを言ってんのか…
後者なら相手にしない任天堂の方針は正しいな
>>497
和製メトロイドは銀河連邦仕事しなさすぎ
>>499
メトロイドやったことないよね?分かるよ
509:名無しさん必死だな
12/03/21 16:14:03.18 u1Xa8Us70
>>494
三コっていう、俺が幼少期から好きな絵本があるんだが、
これ大巨人の主人公が火事になった山に覆いかぶさって
死ぬって言うお話なんだが、確か「肉が焼ける」みたいな
生々しい表現があったんだよな・・・。
まあ、三コは比較的高年齢向けのお話だったんだが。
510:名無しさん必死だな
12/03/21 16:14:28.03 EpNvKfoK0
>>505
彼はPS9キメまくってるんで他のお薬が非常に効きにくい体なのよ
511:名無しさん必死だな
12/03/21 16:14:42.22 tryrgesL0
コンシューマでパンツゲーとか欲しがってないで、
PCゲームやりなさい、イイ大人がみっともない
512:名無しさん必死だな
12/03/21 16:14:42.79 WJ7qu1nt0
>>503
外注だからノーカンだけど
メトロイドは大人向けゲームだってさ
513:名無しさん必死だな
12/03/21 16:15:07.55 +rdlLOgY0
コアゲーwww恥ずかしくないのかな
514:名無しさん必死だな
12/03/21 16:15:39.56 WJ7qu1nt0
口うるさいだけでちっとも業界に金を落とさない”コアゲーマー”とやらは
ゲーム業界に必要なのかい?
515:名無しさん必死だな
12/03/21 16:15:52.55 mLFEgoo40
>>490
> 偏執的なゲーム
って何やねん
516:名無しさん必死だな
12/03/21 16:16:10.18 u1Xa8Us70
>>497
スーパーはIS製だよ。
まあISなんて任天堂の一部署みたいな
ものだけどw
517:名無しさん必死だな
12/03/21 16:16:42.48 mLFEgoo40
ペンシルパズルこそ真の大人向けと認められないゲハ厨どもwww
m9(^Д^)プギャー
518:名無しさん必死だな
12/03/21 16:16:50.60 B+umakqe0
あらゆる市場においてガキのハートをキャッチできるかが生き死にに関わってくるわけだが
519:名無しさん必死だな
12/03/21 16:16:54.18 AGeC12wB0
>>502
ヒゲおやじがかわいいとか随分な性癖だな
520:名無しさん必死だな
12/03/21 16:17:08.11 lZjf4EnKO
学校でウンコした時に頭の悪い同級生が「学校でウンコしてやんのー」ってバカみたいに煽ってる感じに似てる
だから何なのって思っちゃう
521:名無しさん必死だな
12/03/21 16:17:11.02 yRCFjJK30
>>507
実際は、「コアゲーム」が何を指すのかすら確定してないしな。
522:名無しさん必死だな
12/03/21 16:17:55.32 a2BlYeEgO
確かメトロイドⅡには坂本さんは関わっていないんだっけ?
だのにスーパーのストーリーに持っていくのは凄いな
523:名無しさん必死だな
12/03/21 16:18:34.37 s7Z/r2ngO
誰かスーパーペーパーマリオの例の画像を貼ってやれよw
524:名無しさん必死だな
12/03/21 16:19:42.71 PwM51uij0
自称慶應卒「FFとメタルギアとテイルズは大人ゲー」
自称慶應卒「ムービーは世界では芸術なんだぜ」
自称慶應卒「メトロイドは外注だから」
自称慶應卒「任天堂はコアゲー作る技術はないし!」
525:名無しさん必死だな
12/03/21 16:20:03.80 B+umakqe0
コアゲーマーってゲームマニアみたいな連中の事ではなくて
大多数の大衆的なミーハー的なゲーマー層の事だろ?
526:名無しさん必死だな
12/03/21 16:20:15.14 UdFPFBN10
スーパーメトロイドはベビロイドたんの
「おいぃぃぃお前こんな時に!………え!?
だ、駄目もう充分よ!だから離れなさい!」感は異常
527:名無しさん必死だな
12/03/21 16:20:41.89 u1Xa8Us70
というか、2Dメトロイドこそ低アイテム回収率で
クリアするというマニアックな遊びを好むコアな
ファンが色濃いゲームなんだけどな。
528:名無しさん必死だな
12/03/21 16:21:42.09 y9du5rVJO
>>516
共同じゃなかったっけ?
529:名無しさん必死だな
12/03/21 16:22:20.68 mLFEgoo40
お前ら
ニコリのパズル
どんくらい解けるの?
530:名無しさん必死だな
12/03/21 16:23:13.39 WJ7qu1nt0
煽りの断片的な情報を拾い上げるとこのような図式が見える
おそらくこういう図式”だった”
コアゲーマー=任天堂のソフトをやらない人=サードのソフトのファン(PSハードファン)
その割に、コアゲーマーという存在が実態として現れてこないのはなぜか?
現在サードゲームはぱっとしないし、PSもさっぱりで以下のようになったからではないか
コアゲーマー=任天堂のソフトをやらない人≠サードのソフトのファン(PSハードファン)
そこで突っ込まれるのが嫌なので不要な情報を除外した結果、以下のようになった
コアゲーマー=任天堂のソフトをやらない人
531:名無しさん必死だな
12/03/21 16:23:24.73 H5+B+pnz0
コアゲーがどうこう言ってたらティーダさんに無能呼ばわりされるぞ。
結局万人が遊ぶようなゲームも揃えずにコアゲーだって言い張って逃げてるだけだろ。
そんなんだから不満が出てるって気づけよ無能集団SCEってティーダさん言ってたじゃない。
というか無能集団が工作してるだけなの?
532:名無しさん必死だな
12/03/21 16:23:32.89 u1Xa8Us70
>>526
これか、横スクでココまでドラマ性のあるシーンも
珍しいと思う。
URLリンク(www.youtube.com)
533:名無しさん必死だな
12/03/21 16:23:34.34 AGeC12wB0
>>517
むかし、代々木公園のパズルラリー行ったさ
534:名無しさん必死だな
12/03/21 16:24:12.89 PwM51uij0
>>529
どれ買えばいいのか分からん
535:名無しさん必死だな
12/03/21 16:24:23.00 dgjnME5l0
>>523
カメレゴン…?
あのゲームは色々ネタも多かったな
マリオシリーズにしてはかなり暴走してたと思う…w
536:名無しさん必死だな
12/03/21 16:24:37.36 mLFEgoo40
>>533
大人や
大人がおるでー!
逃がすな!つかまえろ!
537:名無しさん必死だな
12/03/21 16:25:08.07 u1Xa8Us70
>>528
IS製ゲームはそれが前提だな。
なにせ任天堂社内で内線一本で
つながるくらいだし。
538:名無しさん必死だな
12/03/21 16:25:34.20 y9du5rVJO
>>526
あれは全俺が涙した。
でも2やってないとワケわからんだろうな…。
539:名無しさん必死だな
12/03/21 16:25:40.21 WJ7qu1nt0
ハーフとかミリオン超えするようなゲームって大衆ゲーだからな
コアゲーマーとやらが忌諱する対象
540:名無しさん必死だな
12/03/21 16:26:52.00 zCvtv2Bn0
シムシティはガキ向けゲームだったのか
541:名無しさん必死だな
12/03/21 16:27:11.62 u1Xa8Us70
>>538
スーパーの導入部でその辺解説されていたじゃん。
542:名無しさん必死だな
12/03/21 16:27:21.17 CLQjXmDA0
メーカーからすれば「コアゲーマー=やっかいなお客さん」って意味だろ。
543:名無しさん必死だな
12/03/21 16:28:05.11 AGeC12wB0
>>536
しってるのかw
芦ヶ原さんとかマダム光子とかあの頃のニコリ楽しかったな
544:名無しさん必死だな
12/03/21 16:28:33.53 7KWJSWTq0
>>535
カメレゴンステージ
URLリンク(www.youtube.com)
1分30秒あたりから始まる暴走が酷すぎる
545:名無しさん必死だな
12/03/21 16:28:40.10 y9du5rVJO
>>541
いや、実際にやってるかどうかだとやっぱ違うんでないかな。
546:名無しさん必死だな
12/03/21 16:28:52.86 PwM51uij0
>>526
フュージョンのバイオハザード感は異常
SA-Xのイベントは神がかってたな
これは外注だっけまあいいや
547:名無しさん必死だな
12/03/21 16:29:09.94 SrSYzR+sO
大人向けってあれだろ
PSPのAKBのやつとかだろ
ゲームらしいゲームってエンブレのヒゲも言ってたし
小学生のやるものでもない
548:名無しさん必死だな
12/03/21 16:33:16.24 uTZ6rcl70
>>542
バンナムあたりは上客だと思ってるよ
549:名無しさん必死だな
12/03/21 16:33:50.99 u1Xa8Us70
>>546
フュージョンはエイリアン4だろ。
というか、メトロイドが全編通じて
エイリアンシリーズのオマージュ
ではあるけど。
あと、フュージョンは一応内製。
ただ、企画開発製のソフトは
高確率でISが噛んでいるが。
(情開のプログラム担当はSRD)
550:名無しさん必死だな
12/03/21 16:37:51.95 tryrgesL0
>>548
バンナムの定義じゃ、「コアゲーマー=情弱アニメゲー、パンツゲー好き」になってるからなw
551:名無しさん必死だな
12/03/21 16:37:56.62 k58XVXgf0
URLリンク(hissi.org)
ID:bMlu/UN30はアスペ
552:名無しさん必死だな
12/03/21 16:41:34.59 1p6vUFB30
任豚も任天堂にはコアゲーを作る技術はなくガキゲーしかつくれないって認めたみたいだな
553:名無しさん必死だな
12/03/21 16:42:37.82 H5+B+pnz0
コアゲーって売れない言い訳に使える便利な単語か何かと勘違いしてるんだろな。
554:名無しさん必死だな
12/03/21 16:42:40.30 UdFPFBN10
つか選り好みしてる時点でコアゲーマーじゃない件
選り好みしてんのは「違いのわかる俺()」だけでしょ
比較対照も実地せず妄言ばっかでコアゲーマーとか片腹痛いわw
555:名無しさん必死だな
12/03/21 16:42:50.35 PEzjEfFZ0
水曜はやはり荒ぶるなぶり虫
556:名無しさん必死だな
12/03/21 16:45:40.59 +rdlLOgY0
コアゲー()なんて作れなくていいよw
557:名無しさん必死だな
12/03/21 16:46:22.08 u1Xa8Us70
なんかのゲームメーカ開発力調査では、
任天堂情報開発が一位だったけどな。
558:名無しさん必死だな
12/03/21 16:48:37.27 C2hGQ54e0
おっさんで任天堂が好きとか危ないだろ
精神が成長できてない
すごいロリコンそう
559:名無しさん必死だな
12/03/21 16:50:01.41 UdFPFBN10
パンツゲーに言われたないわいw
ところでぶり虫って聞くたんびにFF9思い出すんだが
アレってそういう意味だったので
てっきりFF内製のカマドウマ的なやらしー虫なのかと思ってた
560:名無しさん必死だな
12/03/21 16:50:22.89 u1Xa8Us70
>>558
ロリコンはむしろ包容力があるらしいぞ。
精神が成長できていないならマザコンだろ。
561:名無しさん必死だな
12/03/21 16:51:03.78 vDwx+4Vo0
>>558
ロリコンのあたりとか自虐?
562:名無しさん必死だな
12/03/21 16:51:36.68 WJ7qu1nt0
任天堂のロリキャラって、FEの竜族姫ぐらいしか思いつかない
563:名無しさん必死だな
12/03/21 16:52:19.70 dNV/V3Ph0
レギンレイヴは?ゼノブレは?
564:名無しさん必死だな
12/03/21 16:52:28.40 aIXuQlWa0
ロリコンって言ったやつがロリコンなんだぞ
565:名無しさん必死だな
12/03/21 16:53:02.87 lOfcHA9IO
なんか妖精出てくるパズルゲームがあったような
566:名無しさん必死だな
12/03/21 16:53:27.64 +cXJuKyk0
厨二竜マリオワガキゲ
567:名無しさん必死だな
12/03/21 16:53:51.88 949Wmk7q0
>>558
せやな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
568:名無しさん必死だな
12/03/21 16:54:43.61 u1Xa8Us70
>>562
メイドインワリオのアシュリーとペニーが
いるだろう。
竹内高さんの描くあの手の女の子の絵の
かわいさは異常。
569:名無しさん必死だな
12/03/21 16:54:55.09 UdFPFBN10
>>565
すまん自分はコーデリア押しでな
ああ!?GC版とかふざけんなよ、SFC版だろjk
570:名無しさん必死だな
12/03/21 16:55:48.41 dgjnME5l0
コアなゲームってなんだろ
571:名無しさん必死だな
12/03/21 16:55:54.73 y9du5rVJO
>>558
>おっさんで任天堂が好きとか危ないだろ
何で?
572:名無しさん必死だな
12/03/21 16:56:33.96 X3au6qyr0
>>567
ガチロリコンのためのゲームというのならPSPのろうきゅーぶじゃね
573:名無しさん必死だな
12/03/21 16:57:36.41 u1Xa8Us70
>>572
あれは原作からしてロリコン向けを公言
していたらしいしな。
574:名無しさん必死だな
12/03/21 16:57:53.95 PEzjEfFZ0
>>571
精神年齢が中二で止まってるんだよ
それか宗教によるネガキャン
575:名無しさん必死だな
12/03/21 17:01:56.26 njt8JgGD0
マリオサンシャインを出した時点では、任天堂も他社に劣らない本格ゲームを作れる
能力はあったと思うんだけど、その後は携帯機メイン&Wiiになっちゃったからね。
HD機の開発能力が任天堂にあるかどうかは未知数で。発売したことが無いんだから。
高性能ハードでの実績に関してはカプコンやセガ、コナミなどの国内サードにも劣る。
WiiUでいきなり世界水準のHDゲームが作れるのか?という疑問は当然出るでしょ。
576:名無しさん必死だな
12/03/21 17:02:16.19 1p6vUFB30
怪しい大人任豚さん
ガキゲーやってる大人任豚さん
577:名無しさん必死だな
12/03/21 17:03:11.19 CLQjXmDA0
>>570
意味や内容は人それぞれで「具体性のない言葉」だよ。
その言葉を言い出した人は、その物がよく解ってないか、
物事の説明が上手くできない人だから、注意深く話を聞いて
内容を理解してあげる優しさを持って接してあげてください。
578:名無しさん必死だな
12/03/21 17:03:13.24 X3au6qyr0
>>573
ああ、そうなの
つか、おっさんでアレが好きだったらマジで危ないな
579:名無しさん必死だな
12/03/21 17:03:14.70 7KWJSWTq0
>>575
世に出てないだけで普通に研究とかはやってるに決まってるだろうにw
580:名無しさん必死だな
12/03/21 17:03:18.91 WJ7qu1nt0
結局煽りたいだけになっちゃったのか
いい加減、結論先延ばしにして煽りネタとして使い続けるのは厳しい題材になってきたんだが
581:名無しさん必死だな
12/03/21 17:04:52.49 PEzjEfFZ0
>>576
水曜だもんねぶり虫www
582:名無しさん必死だな
12/03/21 17:05:12.55 1p6vUFB30
>>580
結論は任豚も同意した答えがでてるだろ
任天堂は子供向け
583:名無しさん必死だな
12/03/21 17:05:22.70 H5+B+pnz0
>>570
パルテナとか間口広くしてゲーム部分調整ガッチガチだと思うけど、
PSWだとたぶんピットを少女にしてパルテナ様やメデューサとイチャイチャさせて
子供を近寄りがたくすればコアゲーになるんじゃね?
584:名無しさん必死だな
12/03/21 17:06:22.99 lZjf4EnKO
任天堂は子供向けってのがそもそも煽りになってない
585:名無しさん必死だな
12/03/21 17:06:34.65 ojig8YhJ0
子供向け子供向けって言い続けないと危ない病なの?
586:名無しさん必死だな
12/03/21 17:06:47.66 b50k/8dn0
そのガキ向けゲームをパクるSCEって救いようが無いな
VITAが「すれちがい伝説」のモロパクリを搭載★3
スレリンク(ghard板)l50
587:名無しさん必死だな
12/03/21 17:07:18.60 WJ7qu1nt0
そっか水曜日だもんね
588:名無しさん必死だな
12/03/21 17:07:55.68 1p6vUFB30
>>584
そりゃ任天堂は子供向けってのは任豚も認めてるからね
589:名無しさん必死だな
12/03/21 17:08:17.22 CLQjXmDA0
>>575
HD化する事で恩恵を受けるのは「画面の奥行き方向へのアプローチ」だと思うんだけど、
そういう意味で考えると3DSでノウハウを蓄積している任天堂には一定以上の期待が持てると思う。
590:名無しさん必死だな
12/03/21 17:08:36.70 Q/bsQNGdO
HD水準って、グラだけだろ?
日本のサードみたいな
HD風だったり
HDの画質を活かせてないゲームシステムってレベルなら
任天堂なら余裕だろ。
つか、グラは他社のエンジンと
外注使っての力技だろw
591:名無しさん必死だな
12/03/21 17:09:10.63 UdFPFBN10
お仕事にしたって大変だよなあID:1p6vUFB30
壊れたみたいに同じこと繰り返してアーアーキコエナイする仕事とか
自分なら気が狂って長続きしないわw
592:名無しさん必死だな
12/03/21 17:09:34.79 u1Xa8Us70
>>579
マリギャラも制作環境はHDだったらしい。
それを仕様を落として製品化しているだけで
おそらくHDソフトを制作することくらいは
すんなり移行できると思う。
ただ任天堂のことだ、HDをただ画質を良くする
ため以外の方向で研究していそう。
そもそも3DSだって「マシンスペック倍にしてただ
画をキレイにするくらいなら、別の方向に使おうぜ」
ってコンセプトだし。
593:名無しさん必死だな
12/03/21 17:09:46.10 h7O7IPPHO
さすがに今回も盛ってたら笑える
594:名無しさん必死だな
12/03/21 17:10:01.29 njt8JgGD0
>>579
研究だけじゃなにも判らんでしょ。やっぱしソフトは実際に発売して
ノウハウを積み重ねないと開発技術が伸びない。
360のソフトも、ロンチの頃と最近のソフトでは雲泥の差があるし。
グラ以外でも最初の頃はネット対戦のラグが惨いソフトが多かった。
5年以上の時間をかけて、そういう問題点を修正してHD機の開発ノウハウを
積み上げてきた訳で。
任天堂は、そういう積み上げもノウハウもない。いきなり360を超える性能の
WiiUを使いこなせるとは考えにくい。
595:名無しさん必死だな
12/03/21 17:10:41.45 UdFPFBN10
逆に4桁じゃないと不自然だけどなw
盛って5桁死守するんだろうか?
596:名無しさん必死だな
12/03/21 17:10:44.73 lZjf4EnKO
>>588
だからそれが何なの?
597:名無しさん必死だな
12/03/21 17:11:43.70 WJ7qu1nt0
正しくは、任天堂しかまともな子供向けゲームが作れない
あと彼の主張について
>怪しい大人任豚さん
>ガキゲーやってる大人任豚さん
この煽りがおかしい点が以下
・任豚という者が存在する(存在証明が一切無し)
・任豚という者は大人である(大人である証明が一切無し)
・任豚という者はガキゲーをやっている(プレイしているという証明が一切無し)
言いがかりレベルにすら達していないこの低質な煽りしかできないこの題材と彼の存在が
もうオワコンと言わざるを得ない
598:名無しさん必死だな
12/03/21 17:12:43.24 se8qtgj/P
VITAのゲームはどれが大人向けなんだ?
今度出る資格勉強のやつ?あれは確かに大人向けだわ
599:名無しさん必死だな
12/03/21 17:12:51.51 y9du5rVJO
>>594
別にHD機が特別すぎる環境でもないと思うが…。
600:名無しさん必死だな
12/03/21 17:13:07.29 7KWJSWTq0
>>594
ぶっちゃけHDかどうかなんて解像度が高いかどうかなんだけど
601:名無しさん必死だな
12/03/21 17:15:20.37 h7O7IPPHO
マリギャラ2はコレジャナイ感が大きかったな
64、サンシャインみたいな探索箱庭型っていうの?
WiiUではお願いします
602:名無しさん必死だな
12/03/21 17:15:51.03 u1Xa8Us70
慶應君は子供向け=手抜きという
根拠の無いレッテル貼りしているから
叩かれるんだよ。
ところでさ、田宮模型の社長が著書で
「ミニ四駆は子供向けに作っていますが、
子供だましのために適当に作っている
わけではありません」
みたいなこと言っているんだよ。
そもそもミニ四駆で採用されている
スナップフィット自体、高い技術が必要
だしな。
そして最近では見に四駆いじった世代が
本物のレースカーを作っている。
「子供向け」は偉大だ。
603:名無しさん必死だな
12/03/21 17:16:05.49 b50k/8dn0
>>600
HDである意味のあるゲームってあんまり無いよな
一部のユーザーはHDじゃないとダメだSDには戻れないと言うが
HDゲーの購入層ってSDのPS2から比べると明らかに何割かに減ってるし
604:名無しさん必死だな
12/03/21 17:17:44.68 zCvtv2Bn0
SDとHD
URLリンク(xbox360.tsay.jp)
605:名無しさん必死だな
12/03/21 17:18:05.12 DkNukTlU0
任天堂は情弱騙すのが得意なだけだろw
つまり商法的にはモバグリと同じなんだよなw
モバグリも面白いわけじゃないが、判断力の鈍い情弱ターゲットを絞り人気に
任天堂も判断力の鈍い情弱に芸能人がわざとらしく楽しむCM爆撃で洗脳w
中身は特に冒険することなく無難なゲームしかないよなw
正にモバグリと同じw
606:名無しさん必死だな
12/03/21 17:19:50.11 mLFEgoo40
>>605
キキトリックほど冒険しちゃった感のあるゲームを出すメーカーが
ほかにどれくらいあるというのか
607:名無しさん必死だな
12/03/21 17:20:17.25 f5ORFRrXP
無難で高水準なゲームを作り続けられるのが任天堂
その他大勢でこれが出来るところなんて数えるほどしかない
608:名無しさん必死だな
12/03/21 17:20:21.48 u1Xa8Us70
>>605
声優と萌え絵で情強相手にしている
ソニーさんマジ正義っす(嘲笑
609:名無しさん必死だな
12/03/21 17:20:43.91 WJ7qu1nt0
なんで言いがかりにもならない煽りしかできないのか
610:名無しさん必死だな
12/03/21 17:21:37.16 NT3hyFd40
任天堂もことあるごとに自分達で認めてるから
なにをいまさらって感じ
611:名無しさん必死だな
12/03/21 17:21:57.90 DkNukTlU0
>>1338
今からブラウン管に戻れるかって話だろ?www
一度経験すれば戻りたくないってのがユーザーの心理だよw
612:名無しさん必死だな
12/03/21 17:22:21.26 se8qtgj/P
2画面、3D、棒振り…
これほど特攻ともいえるチャレンジしてる会社が無難なゲームしか作ってないって思えるって…
批判するならもう少し考えて的を狙った方がいいよ?ww
613:名無しさん必死だな
12/03/21 17:22:51.60 PEzjEfFZ0
>>605
出た自称情強wwwこういうのが鉄平とかjin豚ブログをマンセーして見てるんだろうなぁw
614:名無しさん必死だな
12/03/21 17:23:23.50 lZjf4EnKO
>>605の任天堂の部分をSCEに変えて読んだ方が意味が通じる文章になる件
615:名無しさん必死だな
12/03/21 17:24:41.94 ttqndQjJ0
ガキに売れないからPSからどんどん尻すぼみなんだと思うよ。
616:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:01.51 mLFEgoo40
結局ニコリの圧勝だったな
617:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:11.51 UdFPFBN10
>>611
待てそのレス番は暴投すぎる!
618:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:20.57 dgjnME5l0
>>588
任天堂のゲームって実際やってみると
そういうゲームあまりない気がするけどね
子供向けじゃなくて、誰でも遊べるゲームが目立ってるだけだとおもう
619:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:30.83 f5ORFRrXP
今のソニーは売れたものの真似ばかり
どこかが成功して需要があると確認したものばかり作ってる
これこそまさに無難狙い
しかも大抵は失敗している
620:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:36.52 1p6vUFB30
他人の家に行った時任天堂のハードが置いてあると、ああ、こいつ情弱なんだな、と思うよな
621:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:52.22 UehEKpNDO
ゴキブリが大好きなアニメのゲーム化とかテイルズとかは子供だましだよな
SCEはただの騙しだけどなwww
622:名無しさん必死だな
12/03/21 17:25:53.94 mLFEgoo40
>>620
それ病気や・・
623:名無しさん必死だな
12/03/21 17:26:16.25 u1Xa8Us70
>>609
そのうえ慶應君は
「豚は任天堂はガキ向けじゃないとか擁護しているwww」
とかすさまじい勘違いしているしな。
むしろ慶應君は子供及び子供向けに対する
曲解と超理論について叩かれている。
624:名無しさん必死だな
12/03/21 17:27:12.35 B8byvryY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
625:名無しさん必死だな
12/03/21 17:27:30.20 4SIG5LGe0
煽りの内容があまりにどうでもよすぎやしないか…
626:名無しさん必死だな
12/03/21 17:27:43.72 u1Xa8Us70
他人の家に行った時ソニー製品が置いてあると、ああ、こいつ情弱なんだな、と思うよな
ステマにガッチリ騙されている。
627:名無しさん必死だな
12/03/21 17:28:08.99 y9du5rVJO
まあ待てよ。
PSWには情強が多いからVitaは売れないし、FF13-2はミリオン未達なんじゃないか?
628:名無しさん必死だな
12/03/21 17:28:33.96 /7Uw+Gi20
ぶっちゃけ出来のいいアクションゲームに子供も大人もない。
マリオとそこらのアニメ系RPGだったらマリオのほうがよっぽどゲーマー向けで大人向けだ。
自分の反射神経だけが勝負の横スクロールプラットフォーマーのどこが子供向けなのかね?
>>618
そのとおり。子供向じゃなくて全年齢向け。
マリオがイケメン八頭身になってやたら悩むムービーでもいれて世界観を一新したら大人向けになるのか?
ってことだし。違うよな。
それと日本に大人向けのゲームなんてもともと「ほとんどない。」オタ向けを大人向けと勘違いしてる馬鹿がいるけどな。
629:名無しさん必死だな
12/03/21 17:28:48.96 UdFPFBN10
>>620
じゃあウチの周囲は親族友人知人殆ど情弱だわw
まあ情弱同士色々とゲーム遊んだり情報交換するんですけどね
で、情強さんのお友達ってどのくらいいるんです?
…あ、聞いちゃいけない事聞きましたねすみません
貴方そんなにお知り合い居なさそうですもんね、コミュ障だし
630:名無しさん必死だな
12/03/21 17:29:00.32 DkNukTlU0
>>1352
iPadのアプリでレスしてんだがレス番が凄いことになってんだよw
このスレってパート化してんのか?
631:名無しさん必死だな
12/03/21 17:29:07.97 dgjnME5l0
>>625
なんか最近こういうスレ増えた気がする
632:名無しさん必死だな
12/03/21 17:29:26.99 se8qtgj/P
俺の部屋に置いてあるVITAを見ると、こいつ次いつ動くんだろう…?と思う
633:名無しさん必死だな
12/03/21 17:29:58.89 yRCFjJK30
>>631
水曜日が近づくと…な
634:名無しさん必死だな
12/03/21 17:30:37.90 3ZJfVL5V0
ゴキブリはいつになったら「中高生は大人じゃない」ということを学ぶのか
635:名無しさん必死だな
12/03/21 17:30:48.10 UdFPFBN10
>>630
パート化はしてねえよ(ある意味荒らしが乱立させてはいるが)
つかまた暴投すんなwwwwそのアプリのろわれてんぞw
636:名無しさん必死だな
12/03/21 17:31:12.09 1p6vUFB30
任豚には大きく小学生の一般任豚、中学生の貧乏任豚、高校生以上の大きなお友達任豚の3つに大別されるけど
大きなお友達任豚は更に2種類に分かれる
一つ目は任天堂は子供向けだと認めつつ、ガキゲーが子供に売れた本数で一喜一憂する希望あり任豚
二つ目は本気でガキゲーを擁護している手遅れ任豚
希望あり任豚はまだまともな世界に戻るチャンスは残されているよ。訓練を積めばきっと君もまともになれる
一方手遅れ任豚は脳に深刻な欠陥があるため復帰は無理 可哀想な存在
637:名無しさん必死だな
12/03/21 17:31:35.41 4SIG5LGe0
最近ただの煽り屋が本当に多いな
638:名無しさん必死だな
12/03/21 17:31:51.69 QsVI/kMJ0
ネクレボ英文法徹底特訓 4月
ネクレボ行政書士試験 5月
ネクレボ基本情報技術者試験 6月
ネクレボ応用情報技術者試験 6月
ネクレボITパスポート試験 6月
ネクレボケアコミュニケーション試験 7月
ネクレボFP2級技能検定試験 8月
ネクレボFP3級技能検定試験 8月
ネクレボ介護福祉士試験 9月
ネクレボ社会福祉士試験 9月
ネクレボコミュニケーション検定 10月
Vitaは大人向けのゲームハードだ
639:名無しさん必死だな
12/03/21 17:31:52.61 u1Xa8Us70
>>629
まあ、自分が実際に見聞きしたこと以外は
テレビのニュース見て知ったつもりになっている
一般市民は大抵情報弱者だよ。
640:名無しさん必死だな
12/03/21 17:32:03.18 WJ7qu1nt0
なんか脳内設定語りだしたぞ
641:名無しさん必死だな
12/03/21 17:32:14.66 NT3hyFd40
これは任天堂が海外でも広く受け入れられてることとも関係してるよ
前年齢全人類向けのゲーム作り心がけてるんだろう
642:名無しさん必死だな
12/03/21 17:32:22.71 yRCFjJK30
>>634
中学生が子供料金になったら
643:名無しさん必死だな
12/03/21 17:32:50.75 pIYMxXs+0
エロゲの方がよっぽど大人向けじゃん
644:名無しさん必死だな
12/03/21 17:32:52.09 zgnVlsoo0
ゴキブリの仮想敵像が明らかになったところで
そんな奴いるのかよ?という話だった
645:名無しさん必死だな
12/03/21 17:33:12.18 /7Uw+Gi20
3DSかったんだけど最近、交換日記とかすれ違いで遊べるとか、本当にニンテンドウのハードは外に持ち出させたり、人とのつながりを重視するたしかに「リア充」っぽいハードではあるとおもう。
本当に外に持ち出させるように作られてるよね。でみんなで遊ぶ。
ああいうすげぇー健全なイメージをブランドイメージとしてもってるところは本気ですごい。
まぁああいうソーシャル的な人とのつながりってスマホに持って行かれる可能性は高いながらそれでもすごいよな。
646:名無しさん必死だな
12/03/21 17:33:36.44 mLFEgoo40
こんなスレが
こんなに加速するなんて
647:名無しさん必死だな
12/03/21 17:33:39.97 u1Xa8Us70
>>636
たいへんだ、いますぐサラリーマンから
少年漫画雑誌とりあげないと!
648:名無しさん必死だな
12/03/21 17:33:46.03 WJ7qu1nt0
信じられないかもしれないが
ゲハで情強といったら、
いかに安い値段でソフトを買ったかという、
ソフト価格情報収集能力の差でしかなかったんだよ
649:636
12/03/21 17:34:11.00 PEzjEfFZ0
._____________. 覚
|::::::::::::PSW::::::::: |:::::::::::入 口::::::::: | 悟
|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::i:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::| 無
|:::::| .|:::::|:::::| ◇ r"Vita愛ヽ. き
|:::::| .|:::::|:::::| Ж (_ ノノノノヾ). 引 .者
|:::::| .|::[|||]::| || 6 `r._.ュ´ 9 き は
|:::::| .|:::::|:::::| || |∵).e.(∵| 返
|:::::i .i:::::i:::::i || __..-ニニ二‐' せ
|:::::|______|:::::|:::::|_||と´_ ' . . 、`ヽ.
|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::||::::::::. / とノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ (_ x _ ノl
|| ゙∞∞∞∞".ミ
|| .{___PS|ミ
|| .とノ ヽ_ノ
650:名無しさん必死だな
12/03/21 17:34:31.48 R77hvLVO0
中 P // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) P え
学 S L_ / / ヽ S |
生 に / ' ' i !? マ
ま 騙 / / く ジ
で さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
だ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
651:名無しさん必死だな
12/03/21 17:34:39.91 f5ORFRrXP
しかしまあPSハードは重宝してるよ
俺みたいな萌え豚には必要不可欠だ
652:名無しさん必死だな
12/03/21 17:34:46.83 mLFEgoo40
>>648
まあそこに限定するならむしろ納得できる
653:名無しさん必死だな
12/03/21 17:34:54.86 yRCFjJK30
>>640
PSWでは、日常的な光景だな。
彼らは現実と異なる世界に住んでるから、
我々のような、現実世界の住人にも判るように解説が要るんだよ。
654:名無しさん必死だな
12/03/21 17:36:01.26 u1Xa8Us70
ちなみに>>636も、もちろんコピペ。
655:名無しさん必死だな
12/03/21 17:36:41.16 /7Uw+Gi20
というか、ガキガキとか騒ぐ人って
マリオ3DランドやNEWマリやドンキーコングとかを何だと思っているんだろう。
あんなに「純粋」なアクションゲームってほぼ存在しないだろう。
ニンテンドウってどこのゲーム会社より「ゲームらしいゲーム」つくってるとおもうんだよ。
デキのいいアクションゲームに大人も子供もないよ。
>>643
チンコしごける「キモオタ」向けだとおもうよ。まぁ性的に大人っていえば大人だけど。
656:名無しさん必死だな
12/03/21 17:36:56.20 tAFzwmtS0
TDRのベンチでPSPやってる厨房4人組がいたんだけど
交通費+高い入場料払っていったい何がしたいのか
657:名無しさん必死だな
12/03/21 17:37:41.01 h6W4x3A/0
情弱の輪に入れない情強の図
うぜぇ…
∧,,∧ ガキゲー乙!! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 何が面白いの!? ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \(`e´)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
658:名無しさん必死だな
12/03/21 17:38:45.58 SrSYzR+sO
コースも車種もスカスカな某レースゲームとか
フルプライスで買ったものに1年かけてDLCで補完するあれとか
そういうのを知らずに買ったのなら
騙されて買ったと言っても仕方ない
659:名無しさん必死だな
12/03/21 17:39:31.71 WJ7qu1nt0
一応ソフトを買うという前提でのことだったんで
その頃はまだゲハも健全だったと言える
今は拡大解釈と詳しい定義をあえて放棄して意味をぼやけさせてるんで
情報強者=ゲームの選別眼に長けた人みたいな使い方になってるけど
情強、情弱という言葉は
ゲームを買う為の情報収集能力から
ゲームを買わない為の情報収集能力へと
まったく逆の意味に使われるように変化した
非常にユニークな存在
660:名無しさん必死だな
12/03/21 17:39:40.88 mLFEgoo40
>>656
保護者同伴で連れて来られたんじゃね
661:名無しさん必死だな
12/03/21 17:39:54.01 u1Xa8Us70
>>656
きっと学校の遠足かなんかで来て、
「ベーテーの白人至上主義者が作った
集金装置で誰が遊ぶかよ!」
っていう意思表示なんでしょう。
本当は法政大あたりの学生運動に
参加したかったんですよ。
(本気にするなよ)
662:名無しさん必死だな
12/03/21 17:40:38.80 1p6vUFB30
宮本茂も任天堂は子供向けだって認めてるしな
「だいたい、「中高生になったら任天堂は卒業する」っていう
イメージ」
「一般に任天堂が「子供っぽい」と言われる」
「任天堂全体のマーケティングとして見たときにも、
「マリオはちっちゃい子向きのキャラクターにしていこう」という
ポジションが確立していった」
「「任天堂は、ターゲットを小学生に絞って作ってるんですか?」
なんてひとから聞かれるの。」
「任天堂のイメージは市場調査でこのように(子供向けだと)思われてる
というデータ結果が挙がっている」
URLリンク(www.1101.com)
663:名無しさん必死だな
12/03/21 17:40:52.52 mLFEgoo40
>>659
安売り情報スレって、今は他板にあるけど、元はゲハにあったんだっけ?
664:名無しさん必死だな
12/03/21 17:41:04.40 /7Uw+Gi20
URLリンク(mahoroba.s70.xrea.com)
こういう買い方する俺は情弱ってことになるのか・・・・。
665:名無しさん必死だな
12/03/21 17:42:18.29 1p6vUFB30
今日の希望あり任豚
ID:lZjf4EnKO
今日の手遅れ任豚
ID:/7Uw+Gi20
666:名無しさん必死だな
12/03/21 17:42:29.85 u1Xa8Us70
>>664
わんこがかわいいw
667:名無しさん必死だな
12/03/21 17:42:50.46 pIYMxXs+0
>>655
多分、ストーリー重視なものは大人向けって思ってるんじゃないかな
説明しにくいが、中高生が大人びるのに似てる
668:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:04.29 /7Uw+Gi20
>>662
ちと違う。
小学生で楽しくニンテンドウ
中高生でソニー
大人になってまたニンテンドウ
老後に孫と一緒にニンテンドウ
って感じ。現に任天堂とソニーなら中高生以外は全部任天堂が人数多かったでしょ。
669:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:13.14 yRCFjJK30
>>664
こんだけ買って、プレイする暇を捻出できるとは恐ろしい奴よ。
670:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:18.33 WJ7qu1nt0
>>664
わんこ><
671:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:21.87 u1Xa8Us70
今日も自称慶應君
ID:1p6vUFB30
672:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:41.53 ML8iLDFj0
今の子供のゲームの入り口としての任天堂ならそれは大いに結構
ソーシャルしかやらない子供達ばかりなんて悲しい
673:名無しさん必死だな
12/03/21 17:43:44.92 OYheaX/FO
>>664
犬さん切なそうな顔してるな
674:名無しさん必死だな
12/03/21 17:44:06.11 WJ7qu1nt0
>>663
安売り情報スレは確かにあった
店員スレと共になぜか板違いだのなんだの言われて排除されたけど
675:名無しさん必死だな
12/03/21 17:44:10.24 yRCFjJK30
>>668
最近のグラフだと、高校生は任天堂にシフトしてる。
676:名無しさん必死だな
12/03/21 17:44:11.05 mLFEgoo40
>>664
わんわんお
677:名無しさん必死だな
12/03/21 17:44:30.84 u1Xa8Us70
>>668
そもそも>>662自体ステマブログと同じで
恣意的に文章切り抜いただけだから。
678:名無しさん必死だな
12/03/21 17:44:50.57 PEzjEfFZ0
今日のキモイゴキブリID:1p6vUFB30
今日の基地外ゴキブリID:1p6vUFB30
今日の昆虫ゴキブリID:1p6vUFB30
今日の惨めなコミュ症キモオタID:1p6vUFB30
679:名無しさん必死だな
12/03/21 17:45:49.58 WoYpffGu0
大人向けなゲーム自体そうそうない
30代40代になってもゲームする人は単に子供心を忘れない大人なだけ
680:名無しさん必死だな
12/03/21 17:46:36.66 /7Uw+Gi20
>>667
大人子供関係無く、FF13やMGSのムービー見てるよりマリオでジャンプアクションでゲームしたいとおもうんだよ。
お話見たいんじゃなくてゲームしたいわけで。ゲーマー的には。
任天堂はストーリーは最小限にして「ゲームだけを抽出した」純粋なゲーム作る数少ないメーカーだと思うけどな。
最近SteamとかでインディーズゲームあさるとSuperMeatboyとかそういう系のソフトが結構あるよね。
「ゲーム」を抽出した余計なものを捨てたサプリメントみたいなゲーム。
681:名無しさん必死だな
12/03/21 17:46:44.40 u1Xa8Us70
犬の人気に慶應君も嫉妬w
>>678
おいおい、ひどい書き方するなよw
「今日も」だ。
682:名無しさん必死だな
12/03/21 17:46:56.48 mLFEgoo40
>>679
お前、クロスワードパズルが新聞にも載ってるって知ってる?^^
683:名無しさん必死だな
12/03/21 17:47:13.97 1p6vUFB30
これが現実だしな・・・
任天堂ユーザー層
幼稚園以下=2.4%
小学生低学年=21.9%
小学生高学年=36.4%
中学生24.8%
高校生=5.6%
大学生、専門学生=1.4%
会社員・自営業2.2%
主婦0.8%
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
684:名無しさん必死だな
12/03/21 17:47:25.62 WF/H5OxY0
>>664
わんこwわんこw
わんこおおおおおあおおおお
685:名無しさん必死だな
12/03/21 17:47:55.09 /7Uw+Gi20
>>679
海外には結構あるんだけどね。paradox系やstardock系の公式掲示板は10-60代まで溢れかえってる。
日本では大人向けのゲームってほぼないよね。
686:名無しさん必死だな
12/03/21 17:48:04.42 dgjnME5l0
>>679
大人向けって聞くと
エロい描写やハードな描写がありそうな感じがする…
687:名無しさん必死だな
12/03/21 17:48:15.70 8fxX/2an0
任天堂信者のAAはここでゲット!!
URLリンク(www14.atpages.jp)
688:名無しさん必死だな
12/03/21 17:49:05.14 mLFEgoo40
>>686
それは「子供に見せないでください」であって「大人向け」ではない
689:名無しさん必死だな
12/03/21 17:49:26.85 WJ7qu1nt0
大人って子供がイメージするほど大人然としてないしな
ハンバーグやカレーやお菓子大好きだし
690:名無しさん必死だな
12/03/21 17:49:36.06 mLFEgoo40
結局、ニコリの圧勝だったな^^
691:名無しさん必死だな
12/03/21 17:49:58.82 u1Xa8Us70
>>680
そうそう、結局「ゲームらしいゲーム」というと、
俺もアクションゲームで落ち着くんだよな。
あの打てば響くようなレスポンスの速さがいい。
692:名無しさん必死だな
12/03/21 17:50:07.35 /7Uw+Gi20
>>683
それはファミ通wiiDSを「読んでる人」の層であってDSやwiiユーザーは層は明確に中高生以外任天堂のほうが全てにおいて高かったってデータあったはずだよ。
693:名無しさん必死だな
12/03/21 17:50:21.05 1p6vUFB30
ID:/7Uw+Gi20
この任豚は本格的にやばいぞ
任豚も大半は任天堂は子供向けって認めてるのに、この任豚は本気でガキゲーを擁護してるからな
任豚はもう一度、マリオやらスマブラやらのガキゲーをやってる姿を客観的に想像したほうがいい
ムシキングやってる大人と同じようなもん
本格的な異常性、犯罪臭がする
キチガイってレベルじゃねーぞ
694:名無しさん必死だな
12/03/21 17:50:34.78 yRCFjJK30
>>689
嗜むものが、増えてるだけってのはあるな。