VITAの戦闘力がバーダックと同じになったなat GHARD
VITAの戦闘力がバーダックと同じになったな - 暇つぶし2ch246:名無しさん必死だな
12/03/21 06:14:26.62 J6kqPLU20
>>235
>>245
243 [sage] 投稿日:2012/03/21(水) 01:05:05.47
244 [sage] 投稿日:2012/03/21(水) 01:17:25.46
245 [] 投稿日:2012/03/21(水) 05:43:18.72 ID:R+s7jDYe0

URLリンク(hissi.org) 99スレ R+s7jDYe0
任天堂ポジキャンしながらソニーネガキャンスレ保守に必死な人

前日
234 [sage] 投稿日:2012/03/18(日) 21:44:23.55
235 [] 投稿日:2012/03/19(月) 01:49:54.51 ID:kgfKT/G40

URLリンク(hissi.org) 93スレ Ezk4U0ib0
 
前々日
URLリンク(hissi.org) 124スレ kgfKT/G40

247:名無しさん必死だな
12/03/21 06:49:46.71 ZHm7b5Zx0
>>203
まあ、一般的にはその方が人気が出るんじゃないかな?
数値のインフレ具合にドン引きする人もいるけど、たぶん少数派かと

248:名無しさん必死だな
12/03/21 07:23:30.65 lPv0UbGo0
幽遊白書も
パラメータみたいなの表示されたことあったな一回だけ

249:名無しさん必死だな
12/03/21 08:32:56.65 R+s7jDYe0
エアマスターもあったな…

250:名無しさん必死だな
12/03/21 12:59:53.04 D6kHSBDl0
            , -――-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /        `i    |  
         /      ヽ   |    | おいVitaの販売台数はいくらだ?
         |    , へ、 ii ,.、|   ∠
ー--、    ,べヽ  ⌒(_`_。ル。イ|    \________
 / /⌒/| 6; `i、  ,____;='」,ー、〉i⌒i´ ̄i ̄i ̄
/ |  i´i i  `ー'i  l iF≡=≡テi/ |  |   |   |
|  |  |   i  !、  i |二二コi/ |  |  |  |
|   |  |ー-、__ | |\  `ー―'/ |  |  |  |
|   |  |   `| |  \__/ |  |  |  |

251:名無しさん必死だな
12/03/21 13:00:17.04 D6kHSBDl0
         ,v、ノ`ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       iv'     vi    | 8、8000以上だ・・・
      N        レi,  | しかもこいつらステマで
      |  { ̄V´ ̄}  | | いくらでも盛ってきやがるから 
      ヽ j,   ._」レ‐、l. \_ 最高でも8000ということになる・・・
      {h'、=。、jf,.。fi[(ヽl〕   )'
   ー―‐゙ーl  ̄〈.`"´.|{ ,i、―‐ァ
   )\    ,リ\_曰_/il, [ 」、  /
  ./  ヽ_/ト`:==テ=="´ l  )、イ
 /   /ヽ___l__/「 ̄ ,}

252:名無しさん必死だな
12/03/22 01:56:24.68 vOXwLYgA0
1万以下には絶対にしたくないようだな…ソニーは

253:名無しさん必死だな
12/03/22 01:58:18.48 tbF8MUBh0
流石バーダックだ

254:名無しさん必死だな
12/03/22 03:48:21.02 MQSgbwsS0
>>231
ソニーは約16万8千人でそれだけ稼いでいるけど、
その1/7の売り上げをたった約5千人で稼いでいるんだぞ。

255:名無しさん必死だな
12/03/23 14:08:06.22 OUwf0BiX0
何でナッパはベジータを呼び捨てに出来たんだろうか

256:名無しさん必死だな
12/03/23 17:01:57.27 vfYjelXu0
組織のトップがさん付けで呼んでる相手を様付けでは呼べんだろう


と、一瞬もっともらしく聞こえる事を言ってみる
マジレスするとどっちがリーダーか判らなくする為の演出上の理由です

257:名無しさん必死だな
12/03/23 22:34:43.45 gHmQppxd0
原作「ベジータ!カカロットの戦闘力はいくつになった!?」
アニメ「ベジータさまー!カカロットの戦闘力はいくつですかーーー!!」

258:名無しさん必死だな
12/03/23 22:46:08.70 N1sNclii0
ラディッツもナッパやベジータを呼び捨てにできたんだろうか
媚びへつらってる姿しか想像できないが・・・

259:名無しさん必死だな
12/03/23 22:49:47.96 gHmQppxd0
ラディッツ「次はあの星か、ナッパ」
ナッパ「ああ!?ビキッ」
ラディッツ「・・・さん」
ナッパ「おう」

(´;ω;`)ストレスで禿そう

260:名無しさん必死だな
12/03/24 00:00:52.94 vfYjelXu0
敬語とかよくわかんない民族って事でひとつ

261:名無しさん必死だな
12/03/24 00:07:39.33 XhPlcDQu0
アニメだとラディッツがナッパに余裕でタメ口聞いてたシーンがあったような
ナッパがベジータに惑星ベジータを破壊したのがフリーザだという噂を話した時に
ラディッツ「本当か?ナッパ!」
ナッパ「ああ、そうだ」
みたいなの

262:名無しさん必死だな
12/03/24 00:09:26.39 QdcQHweM0
スネオだってジャイアンにタメ口するじゃん

263:名無しさん必死だな
12/03/24 00:39:31.13 N6PYuW8q0
しずかちゃんはタケシさんだけど
ミヨちゃんはブタゴリラくんでいつも吹く

264:名無しさん必死だな
12/03/24 07:03:07.61 X9KXCGcX0
ブタゴリラってジャイアンと違って普段からいいやつなのにな

265:名無しさん必死だな
12/03/24 08:50:00.37 oxc5vizb0
ブタゴリラって自殺モンのあだ名だよな

266:名無しさん必死だな
12/03/24 09:12:43.91 0XtlXOCN0
豚ゴリラって呼ばれていたプロゴルファーを思い出した

267:名無しさん必死だな
12/03/24 09:23:19.84 ppmPCTiW0
>ブタゴリラ
本名の薫が女っぽいから、という理由で自分から呼ばせてたはず

268:名無しさん必死だな
12/03/24 09:34:49.90 6aMuMhFG0
ジャイアンは同年代が相手だと凄く強いのに中学生が相手になると凄く弱くなるね

269:名無しさん必死だな
12/03/24 09:44:04.43 QdcQHweM0
>>268
ジャイアンは守る者がいると強くなるチート能力者

270:アドセンスクリックしろ奴隷ども
12/03/24 09:59:38.03 4GoaBJIB0
バーダックさんを馬鹿にすんなよ
今では超化したから1億越えてるぞ

271:名無しさん必死だな
12/03/24 10:06:24.48 RXkAVX0uO
超化は50倍だから精々50万だろ

272:名無しさん必死だな
12/03/24 10:33:44.86 xMn7kEFuO
>>189
尻尾切りと聞いて剥ぎ取りがすぐに頭にうかんだ…

いかんな、カプンコに調教されとる

273:名無しさん必死だな
12/03/24 12:09:19.33 iXQsmUtp0
>>269
あの妹のことか。





幾原監督作品の。

274:名無しさん必死だな
12/03/24 13:03:19.01 1T86XoST0
悟天とトランクスは18号と互角に戦ってたからな~
超化で50倍はおかしい気がするけど、まぁ公式でそういわれてるから仕方無いんだろうけど

公式設定を用いると
100倍重力を克服した悟空が戦闘力9万で
トランクスは150倍重力でかなりキツイらしいので戦闘力15万以下だろうし

悟空はフリーザと戦う前のメディカルマシーンで復活して300万、超化50倍で1億5000万
トランクスは15万として超化50倍でも750万だからな~
天下一武道会まで1ヶ月修行したとしても、悟空のメディカルマシーン復活で戦闘力が33倍には及ばないだろうし
(メディカルマシーン復活で戦闘力33倍ってのがすでに謎、超サイヤ人ばりのパワーアップなんだけどw)

ましてや18号は戦闘力1億2000万のフリーザを瞬殺したトランクスでも全く敵わない訳だから
戦闘力数億ってところだろうし

275:名無しさん必死だな
12/03/24 20:18:43.35 ozZVQt+30
>>274
あれで戦闘力が33倍になるのか!
凄いなw

276:名無しさん必死だな
12/03/24 23:23:12.53 X9KXCGcX0
悟天って超化しなければチチより弱かったしな(これはアニメだっけ?)
チチが天下一の頃より強くなってたとしても1000は超えてないだろうしな


277:名無しさん必死だな
12/03/24 23:34:09.88 N6PYuW8q0
フリーザや超化で一億越えって鳥山じゃなくてジャンプのアホ編集が勝手に脳内妄想さらけ出しただけだから
とても公式データとはいえない
作中で戦闘力が言及されてたのはフリーザ第2形態の「100万以上は確実か」以来ないんだから

278:名無しさん必死だな
12/03/24 23:37:47.16 X9KXCGcX0
個人的には
第二形態100万ちょい
第三形態200万くらい
ベジータ泣いた時500万くらい
ムキムキだったとき1500万以下

位だと思ってる

279:名無しさん必死だな
12/03/24 23:45:30.64 N6PYuW8q0
俺はバイバイゲームで
53万→100万→200万→400万→本気で450万か500万
くらいに思ってた

復活ベジータがいきなり第2形態に不意討ちしてもノーダメージで号泣から第4形態の攻撃が見えるどころか
攻撃発動後に蹴りで助けるレベルまでパワーアップしてるからもうどうでもいいレベルなんだけど
100万超えのピッコロが「光ったようにしか見えなかった」つってるのにw

280:名無しさん必死だな
12/03/25 02:26:26.93 HvgbkvjF0
超サイヤ伝説ってゲームが妙に戦闘力に説得力があって
最終フリーザは500万だったんでなんとなくそのくらいだと思ってた
その後出てくるスーパーベジータが600万だったな

281:名無しさん必死だな
12/03/25 05:14:30.37 CefG5KeE0
超サイヤ伝説バグで最後までいけなかったなぁ

282:名無しさん必死だな
12/03/25 09:31:21.81 iVzOJggR0
53万でもほとんど敵いないのに最終1億とかアホかとは思ったな

283:名無しさん必死だな
12/03/25 10:13:03.69 CgERclVD0
>>280
よくそんな数値で納得できたよな
俺は復活してきた悟空の戦闘力が27万だった時にはコントロール投げそうになったわ
原作なら界王拳なしで少なくとも数百万はある展開だからこれには参った
悲しいぐらいみみっちい ドカーンと億は行くものと期待してたのに

284:名無しさん必死だな
12/03/25 13:04:01.21 LcSdSXwN0
超一神龍の戦闘力は無量大数くらいあったんだろうか?

285:名無しさん必死だな
12/03/25 13:08:07.26 ZFAqyIle0
映画の連中とGTキャラは非公式扱いだろうな
GTなんてブウ以上の奴のオンパレード
リルド将軍でさえブウ以上ってのはやばい

286:名無しさん必死だな
12/03/25 13:17:24.50 LcSdSXwN0
そういやターレスと戦った時ピッコロの戦闘力18000で悟空30000だったな
あれ時間的に宇宙船や界王星で修行してる時くらいの戦闘力かね?

287:名無しさん必死だな
12/03/25 14:48:40.17 cgjfp+YJ0
ラディッツ襲来→悟空死亡期間→ベジータ襲来→ピッコロ他死亡期間→フリーザ編終了後全員生還(悟空は地球に戻らず)
悟空がどうがんばっても1000程度の頃からフリーザ瞬殺レベルまで全員が地球でゆっくりしてる期間がない

こういった意味でも映画は非公式にせざるをえんだろうね

288:名無しさん必死だな
12/03/25 15:36:37.59 ZFAqyIle0
界王様が死んで界王様が封印してたボージャックが復活とかはちょっと苦しいけど萌えるね
ただフリーザがスラッグみたいな奴を野放しにしておくとは思えないんだよなぁ
絶対配下にならなそうだし生意気だしフリーザ一族の性格からしたらとりあえずシメておきそうなもんだが

289:名無しさん必死だな
12/03/25 17:11:17.78 fbLzV9MY0
惑星フリーザって政治的にまとまった生活できてるのかな
コルド大王とフリーザとクウラでねじ伏せてるのかな

290:JIN鉄平必死だな
12/03/25 19:55:29.62 1KTiLISL0
もはやVUTA関係ねぇなW

そういやコルド大王はフリーザより強いのか弱いのかどっちなんだろうな

291:名無しさん必死だな
12/03/25 20:05:52.94 CgERclVD0
>>290
グルド大王の強さは色々見解が分かれてる

①フリーザより遙かに大きな気(アニメのベジータ台詞)
②フリーザにやや劣る(ドラゴンボール大全集)
③フリーザはおろかクウラよりも強大(ゲームでの解説)
④変身すれば一族最強(ちたま(変換できない)の噂)

292:名無しさん必死だな
12/03/25 20:06:23.02 MZi6QJNJ0
クリリンは「フリーザとそれよりも強い気!」と評価してたけど
トランクスがフリーザを仕留めた後は「お前こそ宇宙一だ」とか言っちゃってるしなぁ
個人的にはフリーザやクウラより強くあって欲しいけど

293:名無しさん必死だな
12/03/25 20:08:30.56 kDu5mL2J0
映画の時系列でなんとか矛盾なく当てはめられそうなのは、
ガーリックとクウラとボージャックとヒルデガーンくらいか
クウラは鳥山デザインなだけあってかっこいい

294:名無しさん必死だな
12/03/25 20:10:21.94 iVzOJggR0
フリーザ編だともともとフリーザが宇宙一強いって話だったんだから
父親だろうと兄弟だろうとフリーザより強い存在はいないで欲しいんだけどな
少なくとも原作では

295:名無しさん必死だな
12/03/25 20:18:07.80 vYnYJokbO
どうせ両方ともトランクスにぼこぼこにされたんだから、あんまり気にしてもなあ


296:名無しさん必死だな
12/03/25 20:32:21.91 UZaafk5u0
原作にもセル編の後にボージャック編があれば悟飯は主人公になれたはず

297:名無しさん必死だな
12/03/25 20:37:33.89 LcSdSXwN0
>>290
コルドはまだ第2段階
親父なので10段階まで変身するらいい


298:名無しさん必死だな
12/03/25 20:39:05.78 mK+wrgMy0
>>292
フリーザは戦闘力コントロールできるってのと
クリリンはフルパワーフリーザ知らないって事を考えると
100%フリーザ>コルド>50%フリーザぐらいに考えていいんじゃないの

299:名無しさん必死だな
12/03/25 20:42:58.64 CgERclVD0
コルドは一度だけ最終形態に変身したことがあるらしい
フリーザを産んだ時だそうだ

300:名無しさん必死だな
12/03/25 20:45:27.46 LcSdSXwN0
ってかあの一族女いねえのか?

301:名無しさん必死だな
12/03/25 21:16:38.45 iVzOJggR0
パパって呼んでたしママもいるんじゃね

302:名無しさん必死だな
12/03/25 21:24:41.74 LcSdSXwN0
チルド(ご先祖)コルド(親父)クーラ(兄)フリーザとくればママはなんだ?

303:名無しさん必死だな
12/03/25 21:40:45.19 CgERclVD0
ママもコルドです
フリーザ・クウラはコルドがお腹を痛めた子

304:名無しさん必死だな
12/03/25 21:56:06.38 eVz+PPPw0
>>285
GTではブウと一体化したウーブでさえ一瞬で雑魚化して
最終的に戦力になったのが悟空とベジータだけだったもんな

305:名無しさん必死だな
12/03/25 22:38:08.89 P2kQgPgD0
>>293
クウラは悟空がスーパーサイヤ人に自由になれないから微妙に繋がらない
微妙に繋がらなくていいなら1回目のブロリーもセルゲーム前にねじ込むことは出来る(クウラより矛盾が多いけど)

306:名無しさん必死だな
12/03/26 01:17:40.61 wy3t9+sB0
フリーザがパパっ子なのか、自分よりも強いから逆らわないのかどっちだろう
埃つけられたってことはお仕置きされたってことだろうしな
兄のクウラがフリーザよりさらに多く変身できるからもしかしたら加齢で変身段階増える方式かなのかも

307:名無しさん必死だな
12/03/26 17:30:09.88 WJ0lLXWW0
体が真っ二つになっても死なないから
セルみたいに再生ぱできないけど脳のコアだけでも生きられるのだろうか

308:名無しさん必死だな
12/03/26 20:55:16.79 BB1VfhNg0
フリーザのパパが出てきた時は衝撃的だったよな
しかも舞台は地球とか

309:名無しさん必死だな
12/03/26 21:10:15.92 0RvFEb+J0
パパが出てきたことよりも
呼び方が「パパ」だった方が衝撃的だよ

お前はトンガリかよ!と(あれはママだが)

310:名無しさん必死だな
12/03/26 21:36:12.45 gK8qO9lc0
クーラのことは「にぃに」と呼んでるフリーザ様に萌え

311:名無しさん必死だな
12/03/27 00:54:41.34 yhaTXzyO0
マジレスするとフリーザは変身形態によって呼び方が変わる。ゲームは

312:名無しさん必死だな
12/03/27 09:33:51.93 fj8yTcHc0
FCの熱闘!フリーザは楽しかったなあ

313:名無しさん必死だな
12/03/28 10:41:13.69 JUTYtHhd0
どんどん下がっていく・・・!?

314:名無しさん必死だな
12/03/28 10:43:21.30 ApSCBzUm0
スレリンク(ogame板)

315:名無しさん必死だな
12/03/28 10:44:59.75 ApSCBzUm0
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
少しはスカウター信用してやれよ

316:名無しさん必死だな
12/03/28 10:47:39.93 ApSCBzUm0
>>302
フリーザの子供はなぜかクリーザだからもうフリーザ関係なくなってきてるな

317:名無しさん必死だな
12/03/28 10:50:27.40 AceKZpZO0
悟空はSS化まで表記してフリーザはMAXなのに
なんでベジータらはギニュー特選隊と戦う直前っぽい数値なんだw

318:名無しさん必死だな
12/03/28 11:27:33.89 vSA1EKA+0
戦闘力の数値化は敵の圧倒的な強さを表現するには
良い方法だけど
インフレが酷いのは問題だわな
桁が多すぎると戦闘力の差でどれ位実力が離れてるのかわからん

319:名無しさん必死だな
12/03/28 12:06:56.33 AceKZpZO0
ピッコロ編までは10違っても実力にかなりの差があったんだから
無理に数値を大きくする必要無いよな
界王拳も修行すれば10倍まで耐えられるとかじゃなくて
どう鍛えても2倍が常用レベル、4倍はかなり消耗するで良かったと思う



320:名無しさん必死だな
12/03/28 15:55:26.55 uPRwBgFf0
原作で
一番強いのはご飯

321:名無しさん必死だな
12/03/28 17:38:31.08 AceKZpZO0
まあ、それは揺るぎないな
それより強かったのは悟飯吸収したブウとかベジットとかだし

322:名無しさん必死だな
12/03/29 07:57:19.75 Gl/HD74R0
ブウ編以降の御飯ってそんなに強いイメージないな
超サイヤ人3の悟空のが強くね

323:名無しさん必死だな
12/03/29 10:10:54.92 ki20ZSDY0
SS3で大本のチビブウとやっと互角なゴクウ
SSにならなくても長身ブウよりツヨウィゴハン
ブウの強さ順は確かゴハン吸収ブウ>ゴテンクスピッコロ吸収ブウ>チビブウ>長身ブウ>やせブウ>デブブウ
くらいだったかな?チビブウと長身ブウにさがあったとしてもSSにならずに余裕しゃくしゃくだったゴハンのほうがゴクウより強い気もする


324:名無しさん必死だな
12/03/29 10:16:06.87 rOsL/3NB0
でもバーダックの息子たちはラディッツで1500、カカロット成人直後で900前後
母親に問題あったんだろうか。
遺伝子を受け継げてない

325:名無しさん必死だな
12/03/29 10:19:23.36 Gl/HD74R0
あーそういやジジイ界王に潜在能力引き出された後はやたら強くなってたっけ
活躍シーン短かったから忘れてたわ

326:名無しさん必死だな
12/03/29 10:36:56.83 EBvWPLx30
ゴハン吸収ブウ>ゴテンクスピッコロ吸収ブウ>長身ブウ>チビブウ>やせブウ>デブブウだよ

悟飯はパワー型で正攻法だからブウみたいな変則的な相手とは相性が悪い

327:名無しさん必死だな
12/03/29 10:43:28.25 Gl/HD74R0
ブウは変則的でもあるけど地力も圧倒的でしょ
ガチンコ勝負しても多分ほとんどの人は能力引き出されるか合体みたいなチートないと勝てないよ

328:名無しさん必死だな
12/03/29 10:44:08.41 qYCTRVmI0
>>318
ファイアーエムブレムの良心的数値は異常

329:名無しさん必死だな
12/03/29 11:08:01.19 ZUfCZPaA0
チビブウって最強じゃないのか?
混じりっ気なしの純度100%なんだぞ

330:名無しさん必死だな
12/03/29 11:42:43.00 F7NFUnAt0
気が増えてると入ってたけど、それがどれに対して言ってるのかあのシーンじゃちょっと分かりにくい。

ただ、超3である程度いい勝負できるから、
やっぱり何か吸収した奴よりは弱いだろう。

331:名無しさん必死だな
12/03/29 11:44:07.87 ki20ZSDY0
チビブウより弱い奴吸い込むと弱くなって強いやつ吸い込むと強くなるイメージ

332:名無しさん必死だな
12/03/29 12:18:10.91 fjquLB3z0
>>324
まぁ逆にラディッツが一番潜在能力はあったかもしれんねw
バーダックは髪型が悟空と同じだから生まれた時の戦闘力は最下級クラスだろうし

333:名無しさん必死だな
12/03/29 12:18:50.92 EBvWPLx30
>>329
ちびブウは攻撃に見境ないからやっかい

334:名無しさん必死だな
12/03/29 14:51:54.17 Zndhxk4U0
ブウやセルやチェンジは戦闘力度外視

335:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
12/03/29 15:05:22.15 mLggx4Tl0
>>19
くそわろたw

336:名無しさん必死だな
12/03/29 16:22:07.03 P8P46brQO
>>320
魔人ブウ編終了時点ならそうかもしれないが、そのあと10年後の話が少しあるから分からないぞ
10年も修業してれば、悟空やベジータならそのころの悟飯を超えていても不思議じゃない
ベジータは超3になれているかもしれない。GT?知らねーな

逆にハナクソみたいな実力になったに違いないのは、ミスターブウ。多分復活セル完全体より弱い

337:名無しさん必死だな
12/03/29 17:26:46.52 2CWrkxRb0
VITAのことも思い出してあげてください・・・

338:名無しさん必死だな
12/03/29 18:48:27.96 wbcOFfdO0
鉄平「あれがゲハだよパパ」
仁志「ふん、小さな板だ。ステマで潰してしまえばよかろう」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch