任天堂ダイレクトのほうがショボイだろat GHARD
任天堂ダイレクトのほうがショボイだろ - 暇つぶし2ch206:名無しさん必死だな
12/03/11 12:45:52.17 u4dA98pP0
岩田を寝かすことによる費用対効果は考慮してやら無いのか
鬼かよw


しかしゲーム天国ってなんだったんだろうな
社長が訊くが人気!任天堂ダイレクトも成功してる!
これは両方のいい所取りしたら効果2倍なんてもんじゃないんじゃね?!

とりあえずくりえいたーw呼んで話させるのを動画で配信

こんな流れだったんかねぇ

207:名無しさん必死だな
12/03/11 12:46:03.04 kN31OYuPO
無駄にオサレだったなw
新発表!VITAクロス○○!を連呼されたときは倒れそうになったがw
シンハッピョーwww

208:名無しさん必死だな
12/03/11 12:48:43.31 seXvwW27O
ダイレクトはハードルあげないし、発表済みソフトへの期待を高める場だと思ってるからなぁ
それは第1回がオウガ亜種や飢餓ジョーで盛り上がった時から変わってないだろ


天国は追い詰められた鼠が猫を噛むかと思ったらうんこし出したようなもんだし叩かれて当然だろ

まぁPS好きが叩いてるって状況はある意味健全で良かったがw

209:ステマの清水っす
12/03/11 12:50:50.29 Xdn+AtYl0
>>168
名ばかり管理職を増やせと。
うん、ふつーに労基法違反や。

210:当ブログはステルスマーケティングを行っています ◆ghard//OlU
12/03/11 12:50:53.51 YAT6bIV80
ゲーム天国がショボくて叩かれてる一番の理由って
もうどん底レベルに叩き落されたVITAユーザーに希望を見せたからだろ

3DS並みに順風満帆だったらこのレベルでも「大作でる事確定だしまあいっか」で終わってたと思う

211:名無しさん必死だな
12/03/11 12:51:26.66 SD4Ll8TvO
任天堂ダイレクトは
モンハンの新PVやミクの体験版の配信などの
俺が覚えてるだけでも色々なサプライズが用意されてたよ

212:名無しさん必死だな
12/03/11 12:51:54.50 TgxIuV080
>>207
おいやめろ
通しで一回しか見てないのに未だに唐突に脳内再生が…

213:名無しさん必死だな
12/03/11 12:52:35.16 HG+kE8Pn0
ダイレクトは体験版とか映像配信とか本体更新とかその節目にやってるもんな

214:名無しさん必死だな
12/03/11 12:54:03.64 u4dA98pP0
なんで3/9だったんだろうな
もっと出せる情報揃ってからやればよかったのに

215:名無しさん必死だな
12/03/11 12:54:31.18 JxVs+mSg0
少なくとも任天堂ダイレクトは放送開始前に
「未発表の新作タイトル情報もあります」みたいに煽ったことは無いな

216:名無しさん必死だな
12/03/11 12:54:36.24 eNvXzvgK0
休み返上で社長が働いた結果、体調を崩すリスクが増える事を考えないといけない
それを甘えと考える人もいるだろうが、個人的には重要視すべきリスクだと思う

217:名無しさん必死だな
12/03/11 12:54:41.82 1YrAjMDl0
ゲーム天国終わったあとに紹介したソフトの体験版とかPVをDLできるようにしてあったら比べてもいいけどね
新情報なんて無いんだから直近のソフト紹介してゲーム画面だせるようにしとけよ

218:当ブログはステルスマーケティングを行っています ◆ghard//OlU
12/03/11 12:55:51.85 YAT6bIV80
>>211
ジンオウガ亜種登場とかイビルジョー飢餓登場とかわくわくしたな
新作発表は少なくても発売するそれぞれのソフトの新情報は沢山あったねダイレクト

219:名無しさん必死だな
12/03/11 12:56:25.60 ftB3CwXb0
9、10日と忙しくてみれてなかったんだがどんな感じだったの?

220:名無しさん必死だな
12/03/11 12:57:14.40 D59NdLDl0
>>24
DIVAを用意してなかったからミクの日への当てつけとか

221:名無しさん必死だな
12/03/11 12:59:10.31 qqtpPC9z0
>>219
『なにもなかった』


思えばこんな言葉を投げ掛けられた時もあったな
真逆の意味かもしれんが

222:名無しさん必死だな
12/03/11 12:59:28.65 /Ye4t7kg0
>>202
今頃この人達はトロフィー0でゲーム天国擁護しに行ってるんだろうなぁ。

223:名無しさん必死だな
12/03/11 13:01:30.06 eC2Z7RGM0
3月9日に発表とか宣伝してミクすらなく動画あげただけ
しかも新作がPSOのマルチという地雷

誰も得しないのに擁護なんてできんぞw

224:名無しさん必死だな
12/03/11 13:01:35.66 9NkkekaR0
決算期だし時期的なものもある
ミクは特に関係ない

225:名無しさん必死だな
12/03/11 13:02:16.55 He1pRmPZ0
>>219
悲しい気持ちになりたかったら是非見てください。

226:名無しさん必死だな
12/03/11 13:05:56.73 CsaIEwPE0
ゲーム天国最大の影響力は
ネトゲ板のPSO2関連スレをすべて葬式会場に変えた事だな

227:名無しさん必死だな
12/03/11 13:06:42.71 He1pRmPZ0
379 It's@名無しさん [sage] 2012/03/11(日) 10:32:23.78 ID: Be:
>>352
「悪いのは勝手に期待したユーザーだ」
「無理難題をいう上司が悪い」
「あの部門が悪い」
「こんな会社に入るんじゃなかった」
言い訳ばかりだな。
自分は悪くないとでも言いたいのか?

383 It's@名無しさん [sage] 2012/03/11(日) 11:34:38.44 ID: Be:
10個目の動画はこれだったけど、あまりに悪意があるから9個にしたの?
URLリンク(www.youtube.com)

390 It's@名無しさん [sage] 2012/03/11(日) 12:46:41.13 ID: Be:
>>379
まあ実際悪くないから

>>383
カプコンに頭下げてじゃあ動画用意しますよて言われて直前で出されたのがこれだったのよ

228:名無しさん必死だな
12/03/11 13:07:05.90 v8K0fqdH0
>>206
既に訊くはパク
社長が訊くは付け焼刃じゃないからな
ハル研再建の為に社員と個別面談したのが元だろ?
任天堂でも続けてるらしいし社員の回なんか
如何に普段からよく話してるかわかるわ
最大の宮本ウォッチャーというだけあって
宮本のこと知り尽くしてるのもな

229:名無しさん必死だな
12/03/11 13:07:32.84 j4wuwXTg0
3月9日にしたのはサンキューの意味です

230:名無しさん必死だな
12/03/11 13:08:46.67 AEGc9AJc0
PS Storeで地味に期間限定(3/9~3/21)でモンハンパック(2と3のセット)配信始めてたから
本当は目玉のひとつにする予定だったんじゃね?
本日からモンハンお買い得です!ってかんじで



231:名無しさん必死だな
12/03/11 13:08:55.17 u4dA98pP0
>>227
小野Pといいこの人といいw

232:名無しさん必死だな
12/03/11 13:09:36.90 /Ye4t7kg0
>>219
何も無い方が良かった。

233:名無しさん必死だな
12/03/11 13:18:20.13 z2zf04Bk0
原稿書いてる人も優秀
岩田もゲーオタで要点理解しながら話してる
綺麗な女子アナに代わったらだだ滑りダイレクトになるかもしれんね

234:名無しさん必死だな
12/03/11 13:20:45.78 He1pRmPZ0
>>233
元ファミ通の風のように永田と、
元ニンドリのサオヘンが噛んでいる
と聞いた覚えが。

235:名無しさん必死だな
12/03/11 13:22:59.65 u4dA98pP0
やさしくわかりやすい言葉の選択とか
1101が噛んでいると思われる


236:名無しさん必死だな
12/03/11 13:23:02.98 YuIGamGD0
>>228
岩田さんってホント努力の人なんだな。
あのプレゼン能力が一朝一夕に身につくものじゃないのは確かだが。

237:名無しさん必死だな
12/03/11 13:28:18.97 vfAA1vqt0
任天堂ダイレクトは発売予定のソフトの紹介の為の映像で
ゲーム天国はゲームクリエイター()がVITAをよいしょするための映像だぞ
比べるようなもんじゃない

238:名無しさん必死だな
12/03/11 13:32:29.04 eGcvMlTB0
でもダイレクトはお祭り感がすごい
煽るのうまいんだよな

239:名無しさん必死だな
12/03/11 13:34:13.27 seXvwW27O
>>237
しかも動画のタイトルがクリエイターの名前ばっかりだからそれだけで興味待たず帰る人もいるだろうにw

240:名無しさん必死だな
12/03/11 13:35:12.57 kxFffb7F0
雑誌やHPだけじゃ伝わらない部分を
ダイレクトにユーザーに伝え様って努力してるからね

241:名無しさん必死だな
12/03/11 13:37:53.96 W/MjV+Sc0
岩田はこっちもすごい
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

自分の専門外の分野があることを隠さないで素直に社員に訊いている

242:名無しさん必死だな
12/03/11 13:42:20.38 He1pRmPZ0
>>241
むしろ「訊く」のは自分が知らない分野のことについて
知りたいから訊いている節があるのかも。

243:名無しさん必死だな
12/03/11 13:46:46.68 YuIGamGD0
ニンテンドッグスの話がいい感じだった。
話し上手は聞き上手。

244:名無しさん必死だな
12/03/11 13:49:25.37 v8K0fqdH0
>>242
それは大いにあると思います
そのクリエータがゲームに興味を持つようになったきっかけとか
制作に携わるようになった経緯とか
結構掘り下げて訊いたりもしてますしね

245:名無しさん必死だな
12/03/11 13:53:51.09 He1pRmPZ0
>>244
任天堂の経営者になった今、自社サード問わず
ソフト開発現場ではどんな人間がどのように
開発しているのか、と言うことは把握したいんだろうね。

こういうことを考えられないからSCEはゲーム天国
なんてやったんだろうね。

246:名無しさん必死だな
12/03/11 13:54:57.64 DZx25aYZ0
>>73
社内でやる方が人員抱えることになってから金かかるだろ

247:名無しさん必死だな
12/03/11 14:04:24.35 ZsTzG7XS0
>>234
サオヘンか…

関係ないけど、そういえば
ニンドリから任天堂に入った人いたような
雑誌で漫画かいてた人だったかな

248:名無しさん必死だな
12/03/11 14:07:16.81 T3sE6YVQO
~のほうが…ってことは
ゲー天がしょぼかったのは認めてるわけだな・・・

249:名無しさん必死だな
12/03/11 14:08:05.70 1W9d6asC0
>>247
中植茂久って人だと思う
スタッフロールにちょいちょい名前が載ってるわ

250:名無しさん必死だな
12/03/11 14:08:15.66 He1pRmPZ0
>>247
中植茂久センセだな。

最近だと3Dランドのゲーム内イラストとか描いたらしい。

251:名無しさん必死だな
12/03/11 14:15:43.14 1W9d6asC0
あのイラスト、てっきりオリジナルのイラストレーターが描いたと思ってた
オリジナルの人は2007年にもう退社してたのね

252:名無しさん必死だな
12/03/11 14:24:49.62 He1pRmPZ0
>>251
小田部先生はもう相当なお歳だしな。

253:名無しさん必死だな
12/03/11 14:56:08.84 MPRbOhU/0
>>59
俺も内容的にはこれでも、まぁ良いと思うんだが、サプライズ発表するとは思えなかったし

ただ、いまのVITAの状況と
ダイレクトのすぐ後に告知したことで
ユーザーが比べられるのは当然のことで


任天堂は3DS不振のテコ入れで 値下げ+アンバサ→カンファ+モンハン4
勢いづけてから、ダイレクトで発表済みタイトルの紹介って流れで

お見事としか言いようの無い流れで来たので
VITAのユーザーも期待したんだろうけど

いきなりダイレクト的なものやっちゃったからな・・・

今のところ、策が無いってのがばれちゃったし
でも、さすがにE3では発表あるだろう





254:名無しさん必死だな
12/03/11 15:02:06.09 MPRbOhU/0
個人的にダイレクトで一番興味なかった交換日記が
一番起動することになるとは思いもしなかったわ

255:名無しさん必死だな
12/03/11 15:03:16.23 6vE7hLbNO
いつからニンテンドーダイレクトが新情報を発表する場だと錯覚していた?

256:名無しさん必死だな
12/03/11 15:06:06.05 N/hcAvq50
新情報を発表する場だと錯覚してしまうのがダイレクトなんだよね

257:名無しさん必死だな
12/03/11 15:13:31.22 3Ze9wAkV0
社長自らが出てきて説明するところがポイント
そこをちゃんとパクらないと

258:名無しさん必死だな
12/03/11 15:15:09.44 6gDsCP+L0
そもそもダイレクトはあの程度の内容で未発表新作10本なんて馬鹿な煽り方しないよ。

259:名無しさん必死だな
12/03/11 15:17:37.16 He1pRmPZ0
>>295
SCEの場合、それがセルフネガキャンになる。

260:名無しさん必死だな
12/03/11 15:26:40.95 Kqu0CSPw0
>>255
発売日とかは十分新情報だぞ?


261:名無しさん必死だな
12/03/11 15:38:40.31 MPRbOhU/0
>>229

春が近いし3月9日で咲くということで
これから花開くということにしたかったかもw

262:名無しさん必死だな
12/03/11 15:40:40.72 MPRbOhU/0
アメリカとかでもダイレクトをレジーがやってるみたいだけど
紹介してる内容は一緒なのかな?


263:名無しさん必死だな
12/03/11 15:41:57.91 s8lWGSEU0
あっちじゃゼノブレとか紹介したって聞いた。

264:名無しさん必死だな
12/03/11 15:44:35.94 JfWTV6JW0
そういやゼノブレの海外売上ってどれぐらいいったんだろうな

265:名無しさん必死だな
12/03/11 15:49:28.00 MPRbOhU/0
>>263
サンクス

266:名無しさん必死だな
12/03/11 15:55:13.48 ToXf1S2u0
>>257
平井社長程度では駄目だ
ストリンガー会長自ら出なくては

267:名無しさん必死だな
12/03/11 16:29:19.72 74Qe4OUI0
>>262
動画あったけどだいたい同じ情報っぽいよ

268:名無しさん必死だな
12/03/11 17:24:33.90 RL0CROyK0
ダイレクト⇒発表済みゲームの新情報+(未発表作品1本くらい)
カンファレンス⇒未発表作品の発表

任天堂の場合は概ねこういうコンセプトかね。
ゲーム天国は位置づけ的にはダイレクトなんだからこういう発表になるのは大体想定内
勝手にハードルあげて勝手に落ち込んでる人や騒いでいる人は馬鹿乙としか
大体まともな脳みそがあればMHなんて少なくともMH4が発売されるまで来ないことがすぐに分かる

269:名無しさん必死だな
12/03/11 19:07:59.77 urIg68tk0
少なくとも最初にハードル上げたのはSCEだ
新発表10つとか言ってりゃそりゃ新作発表が数本あると思うだろうよ

クリエイターにとってVITAとは、だとか
スパロボはすぐにはVITAに移行しない、なんて情報ダイレクトではやらない

270:名無しさん必死だな
12/03/11 20:23:23.70 lLVQ+cus0
ニンテンドーダイレクトは、発表済ソフトの紹介がメインだったりするけど、3DPVや体験版配信があるから盛り上がるし嬉しいんだよな

271:名無しさん必死だな
12/03/11 22:40:22.82 YqPqNOjZ0
>>77
「作り手が喋る方が何かと都合がいい」というのは確かに理にかなってるが
『作り手が何か都合がいい事を喋らされている』感のあるプレゼンだったな

272:名無しさん必死だな
12/03/11 23:21:36.92 Ravd9vQZ0
ガッチャマーーーーン

273:名無しさん必死だな
12/03/11 23:31:59.50 q77nRxoK0
>>270
体験版自体は珍しいものではないが、
動画も含め、3Dを体感できるのは実機だけだからな
これは他と大きな違いだ

274:名無しさん必死だな
12/03/11 23:40:24.87 pKDzUeM90
配信方法がやっぱりまずかったと思う
こういうイベントの何が楽しいかって、ワクワク感の共有だよな
だからみんな実況しながら8時を待ったんだ

同じ情報量でも、配信方次第でだいぶ違う結果になってたと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch