3DS vs PSVita 第77Roundat GHARD
3DS vs PSVita 第77Round - 暇つぶし2ch375:名無しさん必死だな
12/03/07 18:33:56.54 3xbWbGGJ0
豚が見たくない現実
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

376:名無しさん必死だな
12/03/07 18:36:30.28 lafmPyUuP
>>375
それといいNINJAといい
俺はPS3かと錯覚してしまうんだが
俺の目がおかしいのかなぁ。。。

377:名無しさん必死だな
12/03/07 18:38:57.87 limh9PPw0
PS3は糞ゲーばっかりだけど
グラ性能はもっと良いぞw

378:名無しさん必死だな
12/03/07 18:40:40.20 lafmPyUuP
もっといいのは分かるけど
PS2にこれは無理だよね?

379:名無しさん必死だな
12/03/07 18:41:07.88 T/AHzKx3O
比較するのはいいが、正味これじゃあソフトによるとしか
何ならテイルズとかでも比較動画作ってみりゃいいんでないか

380:名無しさん必死だな
12/03/07 18:42:03.24 UwRJFC2u0
結論vitaは最高

381:名無しさん必死だな
12/03/07 18:44:23.95 lafmPyUuP
>>379
俺は比較じゃなくて
VITAがどこまでやれる子なのか知りたいだけなので
VITAなのにしょぼいグラフィック採用してるゲームは
今ここで出すべきじゃないと思うんだ
ソフト開発者の怠慢なんてどうでもいいというか

382:名無しさん必死だな
12/03/07 18:44:51.28 xZzXs4xFO
PS3の三国無双6ベースのやつと、wiiの戦国無双3ベースのやつ比べてもな

383:名無しさん必死だな
12/03/07 18:48:14.63 UwRJFC2u0
無双比べちゃうと可哀想な位、キャラの表示能力に差がある

384:名無しさん必死だな
12/03/07 18:49:39.82 d7GO9bgT0
まぁいいじゃん


URLリンク(www.nicovideo.jp)

これが全て表してる

ゲームとしての表現力 その題材の再現力までまるで違うんだから

グラだけの話じゃない

385:名無しさん必死だな
12/03/07 18:54:40.24 458a3uNX0
Vita凄いな
>>384
なんで同じ動画何回も貼るの? 認知症?

386:名無しさん必死だな
12/03/07 18:55:13.60 limh9PPw0
2DとムービーはVitaでも綺麗な絵が出せる
パワスマやFIFAはゲーム部分が2Dでリプレイがムービーだからな
無双の雑魚を数出す能力に関してはVitaが上だな

387:名無しさん必死だな
12/03/07 18:56:18.58 RS9BT/ZP0
3DSはGCレベルの物が3D化すると思ってると裏切られるな
F-ZEROGXやスーパーマリオサンシャイン、ソウルキャリバー2なんかは3D移植絶対に無理
3D機能抜きならWIIレベルのソフトでも余裕で動きそうだけどな(バイオ5動かしてたっていう話もあるし)
VITAはPS3に近い映像が出せてるがソフトがうんこ極まりないし互換が無いのが痛い

388:名無しさん必死だな
12/03/07 18:59:26.37 uazwAuX/0
VITAがPS3並とか笑わせんな

389:名無しさん必死だな
12/03/07 19:02:20.58 JDJN+W4s0
すげえ!
さ、Vitaちゃんもっと買ってやれよ

390:名無しさん必死だな
12/03/07 19:02:30.20 eAcN6FR20
MHP3のvita版来るな!

391:名無しさん必死だな
12/03/07 19:02:39.48 xZzXs4xFO
MH3と同等以上のMH3Gがもう動いてるじゃないですか

MH3はそれらGCソフト群よりショボいのかい?

392:名無しさん必死だな
12/03/07 19:02:49.48 T/AHzKx3O
本人らがそう思いたいんならそれでいいんじゃないのと思うがそれはいかんのか?

393:名無しさん必死だな
12/03/07 19:03:33.61 limh9PPw0
>>387
バイオリベはどういう扱いにするの?

394:名無しさん必死だな
12/03/07 19:04:22.68 uazwAuX/0
バイオリベは普通に据え置きレベルなんですけどね

395:名無しさん必死だな
12/03/07 19:08:12.16 DVgslMQr0
ソニーに主流の携帯ゲーム機は作れないよ、技術とかじゃなくて思想的にね
そのソニーが無理して携帯とは、と考えた結果が3G

396:名無しさん必死だな
12/03/07 19:09:02.66 +odwdGNa0
つーかさ、
さっきから比較動画貼り回ってる気違いいるけどさ、

そんなに良いもんなんだったら買ってやれよっていうね。
てめーで買ってない癖にそんなことされても説得力無いんだわ。

397:名無しさん必死だな
12/03/07 19:11:15.74 3hguLlJV0
まあいいじゃん
糞鐚が据え置きレベルに見える糞目なことは彼らにとって信仰をより深めるために得た言わば進化みたいなもんだろw

まあPS3のソフトですらDSレベルに見えるらしいんで
DS=PS3>>糞鐚
って言ってるようなもんだがw

398:名無しさん必死だな
12/03/07 19:20:17.64 RS9BT/ZP0
リべの絵はGC並みに出せてるが狭い船内だから可能なこと
バイオ4のような広大な世界を冒険、F-ZEROGXのような美麗なグラで60fpsなんて事は無理
3DSはいかに少ない素材で上手く見せるかに限る
そういう意味でリべは成功してると思う
VITAはPS3に”近い”絵が出せてるとしか言ってないぞ

3DSとVITAって結局DSとPSPの構図と変わってない気が

399:名無しさん必死だな
12/03/07 19:22:57.49 kqmX6JnU0
Vitaってモンハンの無いPSPにすら若干負けてるじゃん…

400:名無しさん必死だな
12/03/07 19:24:56.38 3hguLlJV0
>>398
取り合えずマリカやってみればいいと思うの

401:名無しさん必死だな
12/03/07 19:27:36.31 ful9hpVt0
Vitaが引き延ばしボケボケのジャギジャギで
おまけにカクカクの、正味PS2並みの性能なのを
指摘されると癪にさわるみたいだなw

402:名無しさん必死だな
12/03/07 19:32:19.67 lafmPyUuP
>>384
見てるか?

403:名無しさん必死だな
12/03/07 19:32:20.52 limh9PPw0
>>398
VitaがPS3に”近い”絵が出せると言っても2Dとムービーに限定した話だし
3Dを普通に動かすゲームやらせたら3DSに”近い”絵が出せる程度
断言するけどVitaでMH3G以上のモンハンは出来ないよ
透過が糞だから水中は無理だし、ポリゴンで大型は書くのも動かすのも厳しすぎる

404:名無しさん必死だな
12/03/07 19:33:08.23 T/AHzKx3O
別に構図を変えようと作られたハードじゃないしな
どっちかっていうとこれまで通りの方針でいこうとする方のレベルに自分から落としてきたのがVitaって印象
買わなくたってDSとPSPのようにどっちのが画面凄いのかくらいは分かる
その結果の7年に渡る売上やら累計やらの実績ってだけで

405:名無しさん必死だな
12/03/07 19:35:14.66 lafmPyUuP
>>403
ラグナロクオデッセイってソフト知ってるか?

406:名無しさん必死だな
12/03/07 19:38:53.07 T/AHzKx3O
あんたは知ってるのか?

407:名無しさん必死だな
12/03/07 19:41:07.16 limh9PPw0
>>403
失笑物のグラが売りの真のモンハンだろ

408:名無しさん必死だな
12/03/07 19:42:07.03 3hguLlJV0
ラグナロクがPS3並みなのかw

409:名無しさん必死だな
12/03/07 19:44:56.10 lafmPyUuP
又勝手に解釈してる

410:名無しさん必死だな
12/03/07 19:56:46.72 T/AHzKx3O
ところで、画面サイズと解像度、どちらで何を論じてるん?
とりあえず現状の実績を見ろでOKなの?

>>407
アンカー訂正しとけよ

411:407
12/03/07 20:00:39.71 limh9PPw0
>>410すまん
>>403>>405
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

画素数に5倍も差が有ってこの表現力だからな

412:名無しさん必死だな
12/03/07 20:05:21.40 lafmPyUuP
>>411
やたら画面がちっちゃいな

413:名無しさん必死だな
12/03/07 20:05:42.71 dFrbFhJ60
>>411
vitaはグラが売りなのに、地面とか岩の表面とかの表現がPSPと同等か毛が生えた程度なのはガッカリだよな。夢見せろよと。
つか、ラグナロクオデッセイ程度なら3DSでも作れるレベル。

414:名無しさん必死だな
12/03/07 20:07:59.08 3hguLlJV0
>>411
酷いなこれ

こんなんでよくシンノモンハンとか喚いてたよ
完成度違いすぎw

415:名無しさん必死だな
12/03/07 20:09:16.06 1ACDupWxI
>>413
確かにアレはちょっとがっかりだったわ。でも最後の一行はありえない。

416:名無しさん必死だな
12/03/07 20:10:36.65 1ACDupWxI
「バイオリベのグラすげえ!VITA超えてる!」
思い出すだけで笑えるわ。

417:名無しさん必死だな
12/03/07 20:10:48.01 kqmX6JnU0
>>411
上がVITA?でかいな。
でもポリゴンモデルはPSPのディシディアの方が下手したら綺麗に見えるような…
URLリンク(www.famitsu.com)

418:名無しさん必死だな
12/03/07 20:11:40.94 lHrQtdV00
>>411
結局開発費の問題に直面しちゃうんだな

419:名無しさん必死だな
12/03/07 20:13:19.60 lafmPyUuP
映像貼ればいいのに
mh3gの綺麗なプレイ映像ないのか?

420:名無しさん必死だな
12/03/07 20:14:57.29 limh9PPw0
>>416
どう考えてもVitaが追いかける立場だもんな
VitaでMH3Gやマリカーを超える物でも出てればそういう言い方も成り立つけど

421:名無しさん必死だな
12/03/07 20:16:46.25 1ACDupWxI
我ら新世代のハードはついにPSPと同じレベルのクオリティに達したのだよ。


422:名無しさん必死だな
12/03/07 20:18:05.42 lafmPyUuP
YOUTUBEで3gの映像見てるんだけど
なんか~、全部くすんでるんだけど
こんなもんなの?

423:名無しさん必死だな
12/03/07 20:19:21.35 1ACDupWxI
>>420
それは売り上げ本数のことを言ってるのかい?それとも、性能のことを言ってるのかい?

424:名無しさん必死だな
12/03/07 20:20:42.97 3hguLlJV0
白っぽいとは言う奴はいたが
黒ずんでるといってる奴なんて見たことねえよw

425:名無しさん必死だな
12/03/07 20:20:49.27 KO/rZV2f0
>>422
直撮りしかできないからだろ

426:名無しさん必死だな
12/03/07 20:21:58.86 limh9PPw0
>>418
これに関しては性能の問題も大きいよ
MH3G並みのモンスターをVitaで表現するのは難しいと思う
超ポリゴンで書き込むかプログラマブルシェーダで全力?
実際まともに動かせるかどうか判んないよ
3DSはローポリに鬼シェーディングで低コストだからな

>>423
実ゲーム上での表現力

427:名無しさん必死だな
12/03/07 20:22:40.63 1ACDupWxI
売り上げでVITAが勝てないのは認めるが、性能面で3DSの方が上ってのはおかしいよね。

428:名無しさん必死だな
12/03/07 20:24:07.92 HZhqMi2x0
オデッセイはジョガイジョガイ







実際あれは例外だろwww
ノーカンで

429:名無しさん必死だな
12/03/07 20:24:46.15 lafmPyUuP
>>424
えっ?

>>425
んー直で見ても白っぽいって事か
これは液晶の質の問題かな
細部の作りこみはリアルっぽくて綺麗だねモンハン
オデッセイはアニメ調って感じ
キャラの顔、モンスターの容姿

430:名無しさん必死だな
12/03/07 20:28:00.12 1ACDupWxI
バイオリベやってVITA超えてるとかマジで井の中の蛙だなwww
PS3やXBOX360という名の大海を知らない奴が言う言葉。

431:名無しさん必死だな
12/03/07 20:29:31.80 3hguLlJV0
>>429
取り合えずくすんでるの意味調べてきなさい

432:名無しさん必死だな
12/03/07 20:31:12.41 fg97ODbi0
>>427
性能と一言でいってもいろいろあるからね


433:名無しさん必死だな
12/03/07 20:31:40.96 limh9PPw0
>>430
360>>PS3>>>>3DS>Vitaってだけじゃん
その後半部分の話をしてる

434:名無しさん必死だな
12/03/07 20:33:27.54 KO/rZV2f0
>>429
だから直撮りしかできないからyoutubuやニコ動ではぼやけてるだけで
実際やってみるとぼやけてないよ
現時点では携帯器モンハン最高のグラだよ

435:名無しさん必死だな
12/03/07 20:33:39.01 dFrbFhJ60
>>415
そう?ぶっちゃけそこまでグラ凝ってないじゃんオデッセイ。
背景もリッチな素材を使ってるとは到底思えない。
PSPをちょっとリッチにした程度の作りなら3DSでも可能でしょ。

436:名無しさん必死だな
12/03/07 20:34:47.49 lafmPyUuP
URLリンク(www.nicovideo.jp)
オデッセイの動画だが(映像じゃボヤケてるが)
実際はボヤけなくて、発色も良くて本当に綺麗だぞ

437:名無しさん必死だな
12/03/07 20:36:13.52 lafmPyUuP
>>434
ボヤケてるとかくすんでるって言い方が悪かったのかな
白っぽいって言うことか?
てか、PSPのモンハンなんて今更比較対象にならんだろ
ショボすぎて

438:名無しさん必死だな
12/03/07 20:39:05.61 zOp2xQ760
オデッセイはグラもショボイし画も不自然でキモイw

439:名無しさん必死だな
12/03/07 20:41:07.35 lafmPyUuP
URLリンク(www.nicovideo.jp)
想像してみろよ
実際のプレイだと
この映像のボヤけがないんだぜw
凄すぎて溜息出るもの。。


440:名無しさん必死だな
12/03/07 20:41:46.82 iuWKSXul0
ラグナロクは完全にネットプレイのタイミングはずしてるのが痛いな。

441:名無しさん必死だな
12/03/07 20:42:40.51 1ACDupWxI
>>433
3DS>PSVITA(゚д゚lll)!?
俺ゲハの喧嘩は嫌だから優しく言うけどさ、ゲームのクオリティならVITAが上だと思いますよ?
そして、売れるのは3DSが上ですよ?大丈夫ですか?


442:名無しさん必死だな
12/03/07 20:44:16.54 zOp2xQ760
3DSとVitaを比較すると、CPUとメモリーはVitaが上
GPUは3DSの方が上な感じだな。

だから結局その程度の差にしかならない。
グラが3DS以下のソフトもポコポコ出て来るw

443:名無しさん必死だな
12/03/07 20:44:19.43 hk1QBh2mO
任豚ってマジで3DSの性能がVITAより上だと思ってるんだなww
ロパクないバイオがなんだって?wwwww

444:名無しさん必死だな
12/03/07 20:45:23.46 limh9PPw0
口パクがあるからアンチャがバイオより上って凄い理屈だなw

445:名無しさん必死だな
12/03/07 20:47:31.01 zOp2xQ760
>>443
ボケボケしょぼグラVitaの現実を見ろよ!
3DSに自慢のグラでも負けてるだろwww

446:名無しさん必死だな
12/03/07 20:48:08.93 +odwdGNa0
ゲームのクオリティ?

俺は日本一のゲーム10本よりモンハン一本の方がいいわ。

447:名無しさん必死だな
12/03/07 20:48:17.74 9Yc1vPlC0
【速報】ひろゆき他、関係者3人逮捕
スレリンク(poverty板)


うああああ

448:名無しさん必死だな
12/03/07 20:48:41.38 UwRJFC2u0
負けてないだろw
どこで負けてるんだよ
F1もvitaのは環境マッピングあるけど3dsはないだろ

449:名無しさん必死だな
12/03/07 20:50:37.94 zOp2xQ760
アンチャwww
引き伸ばしボケボケでジャギジャギのカクカクの
よく見りゃショボい詐欺グラゲームが自慢かよw

450:名無しさん必死だな
12/03/07 20:50:48.14 limh9PPw0
どこで負けてるんだよ、と言いつつ超限定勝負
どれがバイオに勝ってるんだよ

451:名無しさん必死だな
12/03/07 20:51:05.10 8x12lH9N0
>>441
ゲーム全体のクオリティ?
それとも映像に特化したクオリティの話をしたいの?

ゲーム全体のクオリティなんて作品次第だと思うぞ。
グラのクオリティの潜在能力はVitaが上だろうけど、それを活かしきれる
ソフトがあるかはまた別の話でやっぱり作品次第。

452:名無しさん必死だな
12/03/07 20:51:07.59 iuWKSXul0
ぶっちゃけ市場規模は小さいしソフトの容量は3DSと同等なのにグラに割く部分は3DS以上
に取られるからゲームのクオリティ自体は下がらざるを得ない。
有料DLCで取り返すという手もあるが

453:名無しさん必死だな
12/03/07 20:52:37.95 TQEjX+uT0
>>437
光が周囲に溢れる効果のことなら、
あると綺麗だけどオプションで切ることもできるよ。

454:名無しさん必死だな
12/03/07 20:52:42.21 1ACDupWxI
>>445
WipEout2048、FIFAワールドクラスサッカー、GRAVITY DAZEのどれかやってみれば?
お前らのご自慢のバイオハザードと比べればどっちが糞グラか2秒で分かるぜ?

455:名無しさん必死だな
12/03/07 20:54:34.56 ebJ+bs5F0
ダゼって明らかに引き伸ばしじゃん

456:名無しさん必死だな
12/03/07 20:55:24.72 dFrbFhJ60
>>441
ゲ、ゲームのクオリティ…
グラが上とかなら理解できるんだけど、ゲームの質が上と言うのは無理がある。
クオリティの上限の話をしても、ハードウェアでシェーダー搭載してる3DSのこと考えると素直に上とは言えない。

カタログスペックが上ってのはわかるよ。

457:名無しさん必死だな
12/03/07 20:56:22.52 8x12lH9N0
>>452
容量的にも予算的にもそうなるよね。
だったら自分はグラよりもゲーム内容のほうがしっかりしたゲーム遊びたいと思うし、
そう思う人が多いからこその現状なんじゃなかろうかと。

458:名無しさん必死だな
12/03/07 20:58:06.21 VStNCeZzO
遅かったかもしれんがあの白いのはコンフィグで除けれる

459:名無しさん必死だな
12/03/07 20:58:21.39 3hguLlJV0
ゴキブリはマシンパワー=スペックだと思ちゃってるいたい子達なんだからそこ考えて教えてやらないとw

460:名無しさん必死だな
12/03/07 20:58:47.51 o4pbaOOgO
ダゼ押しとかw


461:名無しさん必死だな
12/03/07 20:58:53.29 xZzXs4xFO
VITAのロムの最大容量っていくらなの

462:名無しさん必死だな
12/03/07 20:59:05.34 fg97ODbi0
携帯機の場合、音質も性能の1つとして考えていいんだよね?

463:名無しさん必死だな
12/03/07 20:59:27.01 lafmPyUuP
100万タイトルに対しての力の入れようとかさ
そういうのも考慮に入れないとな
心血を注ぎに注いだグラがMH3G
いいじゃないの

464:名無しさん必死だな
12/03/07 21:00:53.48 limh9PPw0
マシンパワーだけに限れば間違いなくVitaが上だよね
小技が上手くても貧弱な3DSなんか
曙に立ち向かうホイス程度でしかない

465:名無しさん必死だな
12/03/07 21:01:45.37 VStNCeZzO
>>461
そういや聞いたコトナイナ

466:名無しさん必死だな
12/03/07 21:02:24.27 dFrbFhJ60
>>463
まぁ、シェーダー機能あるからvitaで作るより手間かかってないかもしれないけどね。

467:名無しさん必死だな
12/03/07 21:04:09.07 3hguLlJV0
>>464
でも重要なのはマシンパワーじゃないんだよねぇ

まあ肝心のマシンパワーもハッタリだったみたいだがw

468:名無しさん必死だな
12/03/07 21:06:05.11 8x12lH9N0
>>461
ROM自体のは知らないけど、売られてるダウンロードソフトの容量なら
vita ソフト 容量 ダウンロード とかでググるとでてくる。4GBとかかね。

3DSは(まだそれだけ使うゲームはないけど)最大8GBなんだっけ?
Vitaは、ROMが可能だったとしてもその容量のゲーム作るとDL版が大変になりそう……

469:名無しさん必死だな
12/03/07 21:07:49.60 pR0Xsv+r0
まあグラも3DSの勝ちだな

でも止め画とかムービーはVitaの完勝!!
良かったじゃんw

470:名無しさん必死だな
12/03/07 21:08:56.62 1ACDupWx0
さすが任天堂vsSONYのスレだなwww お花畑すぎて話にならんわ。
XBOX360>PS3>>>PSVITA>>>>>>>Wii>>>PSP>>3DS>>>>>>>>>DSが現実なの。OK?

471:名無しさん必死だな
12/03/07 21:10:11.19 FFUjRqBY0
>>470
ほんとVITAはくそだよな

472:名無しさん必死だな
12/03/07 21:10:49.55 pR0Xsv+r0
>>464
そのマシンパワーも発熱やら電池で使えなければ意味無いな。
膝が壊れて自滅する曙w

473:名無しさん必死だな
12/03/07 21:11:21.71 limh9PPw0
>>470
一枚絵の表示能力限定勝負ならそんな感じだな

474:名無しさん必死だな
12/03/07 21:11:23.09 dFrbFhJ60
>>464
スペックがそこそこよくても、ゲーム製作の支援機能がないんじゃ、質の上限は低くなっちゃうよね…

475:名無しさん必死だな
12/03/07 21:13:40.45 A5Lr6N3KO
そういや未だに3DSはPSP以下の性能と信じて疑わない人いるんだよね
PSV情報中継局みたいなVITAまとめサイトの人間だけどw
何?VITAに入れ込むと何か洗脳されるの?

476:名無しさん必死だな
12/03/07 21:14:16.25 KO/rZV2f0
>>470
オレは
360>>ps3>>>wii>>>vita>>3ds>psp>>ds
つーかpspが3dsより上vitaがwiiより上ってなんだよネタか?

477:名無しさん必死だな
12/03/07 21:14:35.09 VStNCeZzO
>>468
そのくらいなのかトン

まぁ確かに製作の支援もせずに高性能機出しても金かかるだけだから出せないよね。

478:名無しさん必死だな
12/03/07 21:15:04.73 pR0Xsv+r0
>>470
違うだろ?
箱○>>PS3>>wii>3DS>Vita=GC

これが現実w

479:名無しさん必死だな
12/03/07 21:15:07.42 oyDNme/J0
>>464
間違いなく、と言いきれるほどでもないし。
スペックなんて時が経てば上がっていくもんだろ。
スペックの向上なんて日進月歩。
すぐに旧世代になるし。
ゲーム機に一番必要なのはゲームを遊べること。

480:名無しさん必死だな
12/03/07 21:17:39.28 limh9PPw0
曙とホイスの試合知らない人が多いんだな...

481:名無しさん必死だな
12/03/07 21:18:09.90 xZzXs4xFO
>>468
4ギガか
個人的にそれだけありゃ十分すぎる気もするけど、プリレンダムービーとか詰め込んだら足りなくなるのかな

482:名無しさん必死だな
12/03/07 21:20:03.86 VStNCeZzO
ソニーの勝ちハードって性能でいえばその世代では低性能なやつだけなのになんで高性能機作ろうと思ったんだろうな

483:名無しさん必死だな
12/03/07 21:22:34.20 wySjcAOhO
>>482
そもそもPS3もVitaも高性能とは言い難い。

484:名無しさん必死だな
12/03/07 21:26:07.02 VStNCeZzO
>>483
それをいっちゃいかんぜよ

485:名無しさん必死だな
12/03/07 21:26:37.02 dFrbFhJ60
>>482
その路線で攻めるしか思い付かなかったからだと思う。PS1は任天堂のノウハウ入ってるけど、PS2からはソニー単体でハード考えなきゃいけなかったからさ。

486:名無しさん必死だな
12/03/07 21:27:18.07 pR0Xsv+r0
>>480
試合してたんか?
じゃああのレスは皮肉かw

487:名無しさん必死だな
12/03/07 21:33:59.16 Wk25YatwO
スペック詐欺だけは得意

488:名無しさん必死だな
12/03/07 21:35:46.35 MX71y1xR0
絵が上手い、話が上手い方が売れるとは限らない漫画家
歌が上手いだけでは売れない歌手
性能がいいだけでは売れないゲーム機

489:名無しさん必死だな
12/03/07 21:40:31.71 dFrbFhJ60
結局はバランス、総合力だよね。

490:名無しさん必死だな
12/03/07 21:53:36.27 5Z9m9ICa0
3DSのGPUの機能面の性能=Wii以上
中小規模のソフトメーカー向けに開発で使いやすい固定シェーダに加え
開発力のあるソフトメーカー向けにマルチブルシェーダも使える
開発者に優しいハード
VitaのGPUの機能面の性能=GC、DCにも劣る。PS2とどっこいどっこい
CPUは3DSより多数のコアを持つだけあってゲームだけでなく複数のアプリケーションの処理ができる。高性能CPU(でも正直無用の長物。CELLのモバイル版・・・VitaはPS3の劣化版だな)
ソニーは何故後発で微妙なものを出すのか
PS2はその世代で最低性能。16色アーキテクチャ、先行したDCより少ないVRAM、(理論値)6600万ポリゴンの衝撃!何故か(実効値)300万ポリゴンのソフトの移植が劣化!
PS3はWiiには勝てたが(性能で)後発な癖にXBOX360に負けた。GPUは一世代前という有り様

491:名無しさん必死だな
12/03/07 22:00:08.76 fg97ODbi0
ガジェットとしても使えるように力入れたらコストの関係から
結果ゲーム機能にしわ寄せがきたってことか

492:名無しさん必死だな
12/03/07 22:01:31.57 KO/rZV2f0
Vitaはまんま携帯版ps3だな

493:名無しさん必死だな
12/03/07 22:02:20.14 8x12lH9N0
ていうか>>463みたいにいうほどモンハン3Gのグラひどいか?
自分はこの程度でも十分満足だし、どちらかというと二画面での操作性とかが
相性よくていいと思ってるんだが。

494:名無しさん必死だな
12/03/07 22:05:33.42 kqmX6JnU0
>>491
実はゲーム機能いらなくね?

495:名無しさん必死だな
12/03/07 22:07:56.78 oyDNme/J0
>>492
いや、ちょっとだけ違う。
PS3=鳴り物入りで登場。勝ちハードの次世代機ということで、メーカーは殆ど注力。
「ナサの様なものを作れる」とうう珍言も生まれたほど、その性能に期待は寄せられていた。
サードの期待リストなるものまで生まれた。FF13という「一応」キラーソフトもあり、
モンハン3も出る「はず」で一応は順風満帆なはず「だった」

vita=3DSの登場に合わせるように発売。特にどこからも注目はされてない。
性能もごく普通。尖ったものはとくになし。ごく平凡すぎる「はず」だったハード。
蓋を開ければ今までの最凶の不具合ハード。
値下げもなければ、BDもない。FFもモンハンもない。

496:名無しさん必死だな
12/03/07 22:13:36.30 eAc2rIZ80
モンハンの類は単なる嫉妬でしょ
さっきからそのやりとり何度も繰り返され過ぎw
つーかモンハンネタエンドレスにぶり返し過ぎ

497:名無しさん必死だな
12/03/07 22:15:46.10 me3kXwfa0
かなり違いますね

498:名無しさん必死だな
12/03/07 22:20:50.63 5Z9m9ICa0
オマケ機能をメインに据える設計が通用するといつまでも思っていたソニーの戦略ミス
PS時代から成長してない

499:名無しさん必死だな
12/03/07 22:28:00.25 6pKApUEjO
VITAモンハンでたら買うかもしれんがいらんって人多いと思う。モンハンほしいってのはガキだけっしょ。
俺はシミュやRPGやスポーツ新作の方が欲しい。

500:名無しさん必死だな
12/03/07 22:30:24.52 kqmX6JnU0
>>495
FFはあるじゃん
すでにストーリー知られてる10のHDリマスターだけど

ニコニコで10のムービーとかいくらでも見れるが大丈夫なのか

501:名無しさん必死だな
12/03/07 22:31:03.68 limh9PPw0
FE、BD、世界樹
スポーツは3DS弱いなマリオテニス?

502:名無しさん必死だな
12/03/07 22:36:58.47 CmyM+cOg0
>>494
出っ張りが凄く邪魔で無駄に大きいタブレットPCでしかないな。

503:名無しさん必死だな
12/03/07 22:39:42.98 fg97ODbi0
>>499
シミュやRPGは同意
スポーツは据え置きのでかい画面でやりたいな

504:名無しさん必死だな
12/03/07 22:40:53.26 oyDNme/J0
>>500
どうだろう。たかがリマスターだからな。
開発費も掛からなくてメーカーにとっちゃ気楽に作れるだろうが、
逆に言うと、発売する必要無いと判断されたら簡単に切り捨てられそうだなあ。

WSのFF3みたいにさ。
しかも初めっからマルチってのもフラグ立ってる。
これの為にvita買う勇気あるやついんのか。

505:名無しさん必死だな
12/03/07 22:43:14.39 8bcTGLJz0
FF13、MGS4、バイオ5etc
PS3はこれらが発売前の段階で参入が決まってたんだぞ
VITAとは全然違う

506:名無しさん必死だな
12/03/07 22:48:24.36 fg97ODbi0
>>505
ファーストではGT先輩やアフリカも期待されてたなw


507:名無しさん必死だな
12/03/07 23:56:17.38 HZhqMi2x0
ゴリラにボコられただろ・・・先輩は

508:名無しさん必死だな
12/03/08 00:15:08.48 Pb38niOV0
URLリンク(www.4gamer.net)
Vitaさんすばらしい踏みとどまりw

509:名無しさん必死だな
12/03/08 00:18:32.09 rIFpKC/p0
うわPS3買った奴可哀そう

510:名無しさん必死だな
12/03/08 00:21:29.74 xbpyvkSmP
今PSP買ってる奴は何考えてるんだ

511:名無しさん必死だな
12/03/08 00:24:42.58 VkEl4rU10
>>510
新色もでるのにな

512:名無しさん必死だな
12/03/08 00:24:51.68 nwhcoozH0
ps3何でこんなに売れてるんだ
糞ゲーしかない上に良ゲーでも劣化してるというのに

513:名無しさん必死だな
12/03/08 00:25:12.66 Pb38niOV0
PS3はワンピ需要なのかな?やっぱり

514:名無しさん必死だな
12/03/08 00:34:33.17 LDZwkN/m0
>>510
アナステが逝かれたんじゃね?
正直、今PSPが壊れたらVITAじゃなくてPSP買うよ

515:名無しさん必死だな
12/03/08 00:40:45.39 Wb13RNBZ0
ワンピ同梱限定本体もあったし、本体売り上げに貢献してるとは思う

516:名無しさん必死だな
12/03/08 00:41:53.47 P7D9t7JqP
真面目な話今の状況ならVITAよりPSPを選ぶな
そこでVITAが選ばれるようになるかどうかは明日のゲーム天国次第

517:名無しさん必死だな
12/03/08 00:57:05.66 k8yg0JgA0
やっぱりソフトだよな
まだまだVitaは始まってもない
このまま終る可能性が高そうだが

518:名無しさん必死だな
12/03/08 01:22:46.47 xbpyvkSmP
普及台数考えたらソフト出す方はPSPになるし
それが更にPSPを普及させるし
vitaへの移行はまだ先だな

519:名無しさん必死だな
12/03/08 01:49:47.41 lELYu33BO
>>510
ゲームアーカイブス対応してないからなあPSVita。
今PSPが壊れたらPSVita買わないでPSP買うと思う。

520:名無しさん必死だな
12/03/08 05:06:09.40 6L+6Rf7e0
ワンピの売り上げが事前に発表した出荷本数分をほぼ消化してしまうとは…ワンピファンなめてたわ。ワゴンねーなこりゃ。

逆を言えば、小売りは本当に予約分+αしか取り扱わなくなったんだな…vitaピンチじゃん。

521:名無しさん必死だな
12/03/08 06:53:13.60 Pb38niOV0
>>519
それはわかる。なんでゲームアーカイブス切っちゃったんだろう。
ソフトエミュなんかどうにでもなりそうなのに。

522:名無しさん必死だな
12/03/08 07:02:09.85 zW4ZMM420
PSツウィー・ト とかいうアンドゥロイドゥ端末とVitaOS上で動くヴァーチャルマッスィーンに移行するんだよ
今後PSソフトはそっちで提供すんだろうね



523:名無しさん必死だな
12/03/08 07:08:04.58 4GF3QSU2P
PS3はどさくさに紛れて大きく盛ってきたな

524:名無しさん必死だな
12/03/08 10:04:29.47 +j8w19sF0
>>510
ずっと使ってたPSP-1000がぶっ壊れたんで、現在PSPの買い替え検討中なんだが。
UMD資産があるし、PSPでやりたいゲームがちょこちょこでるから、PSP欲しい。
Vitaでは、UMDソフトは使えないし、新作はすぐにはダウンロード販売されないから、
意味が無い。

525:名無しさん必死だな
12/03/08 10:08:09.13 kMWXmx43O
海賊無双
売上は凄いが、評価もその分(?)悪い
つまりエクシリア
なんかこんなんばっかじゃね?

526:名無しさん必死だな
12/03/08 10:16:15.78 xbpyvkSmP
vitaで動かせるPSPソフトが少ないのはクズだわな
でも後々vitaで対応可能なのは普通に考えればわかるし
残り寿命の少ないハード買うか
これから7年は現役のハード買うか
ちょっと考えれば分かると思うがw
まぁどうしてもPSPのソフトがしたいなら買い替えてもいいかもなー

527:名無しさん必死だな
12/03/08 10:16:43.05 6L+6Rf7e0
>>524
今、3000型なら高く買い取ってくれるんだぜ、1万くらいで。
PSPの価値は下がってない。中古買うのも全然アリ。

528:名無しさん必死だな
12/03/08 10:21:30.96 rIFpKC/p0
>>526
Vita各個体の寿命は長く見積もって2年だから
後々対応してから買い換える必要が出たときに買えば良いよ

529:名無しさん必死だな
12/03/08 10:25:45.98 xbpyvkSmP
>>528
なんで2年なの?
1日のプレイ時間の内訳は?
2年間つけっぱなし?

530:名無しさん必死だな
12/03/08 10:28:41.63 rIFpKC/p0
使ってなくても有機ELは劣化するよ

531:名無しさん必死だな
12/03/08 10:29:57.38 6L+6Rf7e0
>>529
あ?内蔵バッテリーの寿命は大体2年だろ。電池切れの状態でほっといても極端に悪くなる。で、今のところバッテリー交換=本体交換しかないんだぜ。

532:名無しさん必死だな
12/03/08 10:30:00.01 nwhcoozH0
>>529
psハードがぶっ壊れやすいのは周知の事実
オレのpsp3000もアナログステイックが1年もたなかった
それにチョン製の有紀ELなんてすぐ劣化するぞ

533:名無しさん必死だな
12/03/08 10:32:46.66 c7tlKvdw0
MHP3ができるもんな>PSP

534:名無しさん必死だな
12/03/08 10:33:02.26 xbpyvkSmP
>>530
電源入れてなくても劣化するのか
有機ELの劣化ってどんなもんなんだ?
画像ない?

535:名無しさん必死だな
12/03/08 10:38:51.61 6L+6Rf7e0
>>534
有機ELよりもバッテリー問題だっつーの。

536:名無しさん必死だな
12/03/08 10:39:45.72 xbpyvkSmP
>>535
俺個人としては
常に家でアダプタ指してるので
全くどうでも良い
他で愚痴れ

537:名無しさん必死だな
12/03/08 10:45:17.46 6L+6Rf7e0
>>536
しらんがなw
vitaで寿命って言われたらまずバッテリー、次点でソニータイマー、3つめくらいに有機ELだわ。

家でつなぎっぱなら買えばいいと思うよ?どのみち長持ちは期待できないけど。

538:名無しさん必死だな
12/03/08 10:53:56.65 xbpyvkSmP
>>537
友達のPSP1000はまだ現役なんだが
なんでだろうな

539:名無しさん必死だな
12/03/08 11:00:20.70 nwhcoozH0
>>538
お前難癖つけたいだけだろ
そんなにvita欲しいなら買えばいいじゃないんですか
壊れたら修理すればいいし、高いけど

540:名無しさん必死だな
12/03/08 11:03:09.36 6L+6Rf7e0
>>538
おまw
PSPはバッテリー交換余裕です(^p^) だし有機ELでもないし、友達は大事に使ったか、単に物持ちがよかったんだろ。

541:名無しさん必死だな
12/03/08 11:14:57.91 gcO68HFY0
>>538
ワン・オブ・サウザンドなんじゃね

542:名無しさん必死だな
12/03/08 11:16:44.98 xbpyvkSmP
>>539
持っとるがな

>>540
バッテリー交換ししてるかどうかは知らん
有機ELでも10000時間は持つんだろ?
3時間で割ったら10年近く遊べるんだが
韓国製だからそんな事ないとか?
で、劣化した画像ないのか?

543:名無しさん必死だな
12/03/08 11:17:42.05 XFn1Xugl0
今のPSPのクロック333MHZを666MHZぐらいにしてGPUをもうちょっと
強いだけにしてバッテリーを3000ぐらいの大きさに変えて
UMDとROMを取替えできるようにそこの部分だけは取り外して交換可能な
アタッチメントにするだけで過去の遺産(PSP製作で培った経験ノウハウ含む)も
使えるしPSP2として出せば?

俺のPSP1000白も彼女のところで現役。だってバッテリー交換できるしバックライトも
交換したし

544:名無しさん必死だな
12/03/08 11:20:31.00 XFn1Xugl0
>>542
チョン製を信用しないほうがいいぞ?スマホ板に行けば嘆いてる人いっぱいいるよ
(有機ELは良くないという声があるのはそのせい。俺のX06HTも有機ELから
液晶に変わった。トラブル多発のせいだったはず)
さすがにVITAは二ヶ月ちょいだからまだおかしくはならないよ(苦笑)

545:名無しさん必死だな
12/03/08 11:21:39.83 6L+6Rf7e0
>>542
俺は有機ELどうこうよりバッテリー問題のこと言ってるだろ、そしてつなぎっぱなら問題ないことないがなんとかなる。それでいいんじゃね?

あと有機ELは焼き付き注意だからな。

546:名無しさん必死だな
12/03/08 11:23:28.91 xbpyvkSmP
>>545
わかったわかった

547:名無しさん必死だな
12/03/08 11:23:46.27 +j8w19sF0
>>527
中古品が、あまり安くなってないんだよ。
新品の定価が16800円で、小売店では15900円とかで売ってるでしょ?
中古ショップでのPSP-3000って、13800円で市場がほぼ統一されちゃってる。
PSP-1000やPSP-2000は、ろくに中古ショップに出回ってないし。


548:名無しさん必死だな
12/03/08 11:25:31.10 bqzS12qD0
Vitaの寿命は短いから買うべきじゃない、バッテリーは交換出来ないし

「俺はアダプタ挿しっぱなしだから問題ない」

549:名無しさん必死だな
12/03/08 11:32:15.33 6L+6Rf7e0
>>546
アンタなんなの?PSP買おうかなという人から発展した話なのに「俺は充電さしっぱだから関係ない」とかキチなの?

550:名無しさん必死だな
12/03/08 11:35:51.25 xbpyvkSmP
>>544
それでいいんじゃね

わかった

>>549

マジキチはお前だろw
どう見ても俺との話終ってるのに何がしたいんだ?
バッテリー語りたければそいつと語れよwww

551:名無しさん必死だな
12/03/08 11:37:37.78 cZbuhK0U0
劣化の実情知らないのにマンセーしてんのか…

まあ知ってたら買えんわな
現に俺は有機ELのままなら絶対買わない

552:名無しさん必死だな
12/03/08 11:40:43.58 xbpyvkSmP
>>551
当時10万とかした国産メーカーの液晶ディスプレイでも数年で焼き付き起こしてるからなぁ
問題は劣化の始まりと寿命だよ
で、劣化した画像が何で用意できないの?

553:名無しさん必死だな
12/03/08 11:41:54.52 6L+6Rf7e0
>>550
わかったは二回言わんでよろしい。話の流れが異質だとおもいつつ、途中でアンタがおかしいのに気づいたんだわ。

おまえが首突っ込んできたんだろうと。わかったわかった、はねぇわw

554:名無しさん必死だな
12/03/08 11:41:57.51 xbpyvkSmP
実情とか豪語できるんだから
ちゃんと劣化までのおおよその時間とか分かってるんだろーな
10000時間で劣化とかほざいたらボコすぞ

555:名無しさん必死だな
12/03/08 11:42:55.82 +j8w19sF0
普通にPSPで出たゲームの続編がVitaに移行してるなら、
Vitaを買ってたと思う。

けど、現状ではPSPからVitaへの移行はほとんどないし、
むしろ3DSに移行するような様相すら呈しているとなれば、
3DS買うわな。

自分は基本的に任天堂のゲームはイマイチ肌に合わない
人間で、DS見送ってPSPにした人間だが、それでも3DSを
発売日買いし、Vitaは見送り中。


556:名無しさん必死だな
12/03/08 11:43:06.60 cZbuhK0U0
それぐらいググれよ

そもそもお前のあげてる10000時間ってのはソニー謹製の質の高い物の話な上にテレビとゲームじゃ同じ画面である時間が違いすぎるから比較の参考にならねえよ

557:名無しさん必死だな
12/03/08 11:44:07.96 xbpyvkSmP
>>553
バッテリーの話題持ちだしたのはお前だし
俺にレスしてきたのもお前からだという事実を理解してくれ

558:名無しさん必死だな
12/03/08 11:44:31.26 cZbuhK0U0
>>554
ネット上でいきってる奴ほど現実じゃ抑圧されてんだよね
ボコれるなら是非やってくれw

559:名無しさん必死だな
12/03/08 11:45:22.62 xbpyvkSmP
>>556
その参考値だと15000-30000時間だぞ
だから俺は10000時間に落としたというのに

560:名無しさん必死だな
12/03/08 11:47:47.68 xbpyvkSmP
劣化が許容範囲なら特に問題ないし
それが放置してるだけでも起こるというのなら
目安日数とかある程度具体性を持たせてもらわないと
有機ELは劣化する
だけじゃ何もわからんぞ

561:名無しさん必死だな
12/03/08 11:47:59.99 6L+6Rf7e0
>>557
PSPの人の参考に寿命の話をしてたところにアンタが話に入って、俺がバッテリーのが重要だと言ったら勝手に「おれは繋ぎっぱだから問題ねぇ」したんだろ。

あ、途中勘違いしてアンタが購入検討してると思って「買えばいいじゃん」といっちゃったわ。ゴメンなw

562:名無しさん必死だな
12/03/08 11:48:10.05 XFn1Xugl0
だからたった二ヶ月だぞ? 用意できるわけが無い
スマホ板に行けば嘆いてる人は見られるぞ 自分で行っておいで。

ただし、有機ELが劣化やきつきがあるためにそれがどうしても取り除けなくて
NECとかが有機ELプロジェクトをサムスンにうっぱらったのは事実。

VITAって交換前提なんだよな バッテリーが一年から一二年で劣化することも
SCEは、知ってるし有機ELが画面のきれいさとは引き換えに劣化やきつきが
取り除けないって分かっていて販売した。一年半から二年半後に交換する人
続出するだろう

563:名無しさん必死だな
12/03/08 11:50:23.64 cZbuhK0U0
>>559
ほんとに15000時間持つと思ってんのかよ…
カタログスペック通りに持つ訳ねえだろ
ソニー謹製のテレビですらそうなのに
焼き付きひどいので有名でホットモックじゃ半年もしない内に焼き付くような糞品質の寒製品じゃ話にならんって話

564:名無しさん必死だな
12/03/08 11:52:35.81 cZbuhK0U0
>>560
しよう方法が人によって変わるんだから数値化できる分けねえだろ

まあ参考程度に言えば
俺の糞ELは発売から4ヶ月で酷い焼き付きが出たわ
当然極力光おとしてな

565:名無しさん必死だな
12/03/08 11:52:37.36 xbpyvkSmP
>>561
お前はその時中古の価格提示しかしてないだろw
寿命の話に「お前が後から」入ってバッテリー連呼しだしたんだろw
いいじゃねーかvitaはバッテリー交換のできない糞ハードでw

566:561
12/03/08 11:53:06.98 6L+6Rf7e0
したんだろ×
言ったんだろ○

567:名無しさん必死だな
12/03/08 11:54:05.38 xbpyvkSmP
>>563>>564
と言うことはあと半年もすればやばそうな報告が聞けそうだな
あ、俺も人柱なわけか

568:名無しさん必死だな
12/03/08 11:59:06.73 xbpyvkSmP
半年でプレイするのに苦痛を感じる劣化が見られたら
ゴネざる得まい
半年たっても劣化がなかったら
お前らも考えを改める必要があるな

569:名無しさん必死だな
12/03/08 12:01:10.13 6L+6Rf7e0
>>565
あくまでPSPの人の参考のという話の流れだったろ、アンタの環境なんて関係なかった。
それに俺がアンタに突っ込んだのは、なんで寿命が二年なの?という問いに対して、バッテリーの寿命が二年くらいだ、あたりまえだろ、と言ったんだ。

570:名無しさん必死だな
12/03/08 12:03:30.65 TPngOC9C0
>>568
半年後VITAにソフト出てるかなあ…

571:名無しさん必死だな
12/03/08 12:04:44.51 xbpyvkSmP
>>569
わかった
俺が悪かった
勘弁してくれ

572:名無しさん必死だな
12/03/08 12:05:20.93 c7tlKvdw0
>>588
個体差っていうこともあるから完全に考えを改める人間はいないと思う。

573:名無しさん必死だな
12/03/08 12:05:44.13 6L+6Rf7e0
>>571
あい

574:名無しさん必死だな
12/03/08 12:06:49.32 xbpyvkSmP
>>573
あ、そうそう
外付けの大容量バッテリーとかあるぞ

575:名無しさん必死だな
12/03/08 12:10:06.09 6L+6Rf7e0
>>574
最悪、それで凌ぐのも手なのか~

vitaちゃんさらに大きくなるんだな。

576:名無しさん必死だな
12/03/08 12:45:47.91 XFn1Xugl0
>>443
バイオ体験版ではどうか知らないが、製品版は普通に口を動かしてしゃべっているよ

577:名無しさん必死だな
12/03/08 13:36:10.35 OeTGw8L3P
HDTVを超えた解像度のiPad3でガンガン3Dゲームが遊べるとなるとアメリカ市場でのVitaは絶望的になったな
前世代iPadの時点でゲームラインナップでは圧倒されてるのに

こうなるからスペックに
寄った携帯ハードは絶対生き残れないと言ったんだ

578:名無しさん必死だな
12/03/08 16:11:03.70 PwcEkUIZP
新型iPADで欧米での普及は絶望的になったね
国内では良くてソフトセールス20万本で頭打ちになる市場なのに
海外では・・・

コンテンツどーすんだろ

579:名無しさん必死だな
12/03/08 16:20:03.77 16dRrNDC0
ViTA+32Gメモカ+ソフト一本と大体値段一緒という現実
新型iPadってこの価格でも利益出るのか…

580:名無しさん必死だな
12/03/08 16:32:05.70 PwcEkUIZP
つ量産効果

3DSも海外では厳しそうだな

581:名無しさん必死だな
12/03/08 16:35:02.24 c7tlKvdw0
任天堂はコンテンツホルダーでもあるのが武器だから、単純に言えない部分もあるが。
楽じゃないのはわかってると思う。
パクリゲー乱発のソーシャルも敵。アップルも敵。ソニーは(ry

582:名無しさん必死だな
12/03/08 17:01:45.01 XFn1Xugl0
まさか、ぽけもんそっくりなゲームまで堂々とぱくってつくってるとは。
ソーシャルって絶対日本人が作ったことじゃないだろ?

パクリが堂々として儲けられればそれが正しい!とかいうやつ
パチンコとかのやつらと同じ考えだよ

そんなに面白いのか? 金払ってアイテムを買うのって。
おそろしいわ

583:名無しさん必死だな
12/03/08 17:03:46.74 kzUn67800
・PlayStation Vita:960×544ピクセル、解像度220ppi
・ニンテンドー3DS:800×240ピクセル、解像度236ppi
・iPad:2,048×1,536ピクセル、解像度264ppi
・iPhone4S:960×640ピクセル、解像度326ppi
ゴキ『VITAは高解像度(ゴキリッ』


584:名無しさん必死だな
12/03/08 17:40:41.32 EPxNsmj40
携帯端末でフルHDモニタの1.5倍とか
キチガイみたいな解像度だな

585:名無しさん必死だな
12/03/08 17:54:34.15 bqzS12qD0
Vita買うよりiPhone買った方が良くね?
自慢のグラで負けてるし

586:名無しさん必死だな
12/03/08 18:11:50.74 4RnjviNF0
MH3G買う時に知り合ったおっさんが、3Dなくなって画質下がってもいいから3DSのソフトをDSでもできるようにしろよ気が利かないなぁとか愚痴られた時は、開いた口がふさがらなかった

587:名無しさん必死だな
12/03/08 18:15:49.07 UcVF98rd0
機械に疎い世代は仕方ないと思うよ
性能の変化なんて見た目からはわからないんだし

588:名無しさん必死だな
12/03/08 19:00:18.37 XFn1Xugl0
DSバイオみたいな絵になるんだろうな DS版モンハン

って読み飛ばしながら読んでいたら全然違った
寝言は寝て言えって頭突きかませばいいのに

589:名無しさん必死だな
12/03/08 19:02:29.54 Hmc+cDPO0
>>577
フルHDを凌ぐ解像度で今時のゲームをぶん回せるの?
俺は懐疑的だけどな。引き伸ばしするしかないだろ

590:名無しさん必死だな
12/03/08 19:05:33.94 cZbuhK0U0
>>582
そりゃまぁSNSは日本産じゃないし
ネトゲも日本産じゃないね

彼処まで阿漕なものなのかは知らんが

591:名無しさん必死だな
12/03/08 19:11:13.24 rIFpKC/p0
>>589
フルHDで今時のゲームは出来ないけど引き伸ばしで良いって条件なら
描画性能はVitaの約2倍だよ

592:名無しさん必死だな
12/03/08 19:21:55.65 zW4ZMM420
3Dゲームブンまわすときは解像度下げるんだろ・・
2048×1536とか無茶だ

593:名無しさん必死だな
12/03/08 21:21:36.29 5KkGQOF50
iPadがどうなろうとVITAに関係ないよ
iPadがポシャっても今以上に売れることないし逆もしかり
VITAは普通に売れないだけ

594:名無しさん必死だな
12/03/08 21:31:21.52 rIFpKC/p0
週販が1万から5千になったら小売にとっては大事だが

595:名無しさん必死だな
12/03/08 23:17:51.85 xbpyvkSmP
手に持った最初の感想は「感動」だったね
マジぱねぇ

596:名無しさん必死だな
12/03/08 23:20:34.38 LHptQBpN0
何だいきなりどうしちゃったんだ

597:名無しさん必死だな
12/03/08 23:24:41.14 xbpyvkSmP
いやーちょっと体験版落としたら
ムービーのグラフィクに感動しちゃって
最初の感動を思い出した

598:名無しさん必死だな
12/03/08 23:27:15.48 4RnjviNF0
まさかその感動がすぐに裏切られるとはな……・

599:名無しさん必死だな
12/03/08 23:32:10.81 58Q4Qt0I0
海賊無双自慢とPSP新色で2枠消費かねぇ…

600:名無しさん必死だな
12/03/08 23:45:46.07 LHptQBpN0
グラか
俺もPSPは最初そんな感じだったな、懐かしい
けど、どうにもゲーム自体がどれもこれも合わなくてグラ志向はもう懲りた

601:名無しさん必死だな
12/03/09 00:09:59.00 C/uCiX3J0
スパロボの破界編がDL販売購入できるようになったから
Vitaの画面でスパロボ遊べるよ!ってのも一枠使いそう

602:名無しさん必死だな
12/03/09 02:37:19.44 r4NTyxvB0
携帯機と据え置き機の違いは有れど
毎週Vitaの倍は売れてるPS3が65万の弾を使っても3DSには届かなかったんだぜ…
どう頑張ればVitaは週販で3DSに勝てるんだろうか?

603:名無しさん必死だな
12/03/09 05:40:47.95 BglY4WsoP
>>601
DLCでPSPソフトが遊べる
しかも発色が綺麗になってる所は
今PSP買ってる層はあまり知らないんじゃないかな
対応ソフトが少ない現状知ってて、見送ってる人もいるだろうけど
いやー終ってるよソニーの糞対応

604:名無しさん必死だな
12/03/09 06:21:59.23 6d84/dJsO
>>603
ゲーム機売る為の販売戦略考える頭はPS2で完全に使い果たしてるからなあソニー(笑)。

605:名無しさん必死だな
12/03/09 09:25:12.90 JV41s1TZ0
PSPのソフトが全部が遊べない(モンハンだめ)し、さらに持ってる人も
さらにいくらか出さないといけないし新作は動く保障は無いし
(音が聞こえなくても支障は無いと音ゲーにいったんじゃなかったか?)

そういうところが信じられなくてPSPの互換目当てにVITA、買えないという人は
多いのでは?

606:名無しさん必死だな
12/03/09 09:59:35.74 BglY4WsoP
モンハン3rdはダウンロードできるが

607:名無しさん必死だな
12/03/09 10:07:59.42 tVr1JQtdP
2月 NPD

360: 426K
PS3: 360K
3DS: 262K
WII: 228K
PSV: 218K
NDS: 135K

北米でも予想通り、ロンチをもってしても3DSに負けました
おまけに、オワコンのWiiにまでも負けましたw


608:名無しさん必死だな
12/03/09 10:41:21.53 JV41s1TZ0
※「モンスターハンターポータブル 3rd」はUMD(R)Passportサービスに対応していません。(2012年3月5日時点)

じゃなかったの?

609:名無しさん必死だな
12/03/09 10:55:44.56 BglY4WsoP
>>608
2940円払って
ダウンロードできる

610:名無しさん必死だな
12/03/09 11:06:19.84 tVr1JQtdP
3千円も出して劣化P版かよ、イラネ(゚⊿゚)

611:名無しさん必死だな
12/03/09 11:14:29.77 rLVRpM4xP
買い直しかよww

612:名無しさん必死だな
12/03/09 11:16:17.83 4vxb0h9IO
まあ今日の発表で決まるな
vitaに注目のラインナップが出まくって任豚が発狂しなきゃいいが

613:名無しさん必死だな
12/03/09 11:17:28.47 sj1cJ33fP
>>608
もうちょっと調べてから書きなよ。UMDパスポートに対応してないだけでプレイは出来るぞ
音が出ないってのも音ゲーじゃなくてRPGだしもう対応済だ

まあ互換タイトル数が大して増えてないのは確かだけど

614:名無しさん必死だな
12/03/09 11:19:10.98 5ir8zxK30
ってゆーか何故UMD(R)Passportサービスに対応しないのか
問題はそこじゃね

615:名無しさん必死だな
12/03/09 11:30:19.27 jaTXUUJJ0
>>612
正直あり得ない

616:名無しさん必死だな
12/03/09 11:31:15.01 YV3XBA8i0
>>614
カプコンにとってうまみがないんだろう
SCEはPSPのソフト売り上げを考えたら間違いなく打診してるだろうし

617:名無しさん必死だな
12/03/09 11:39:16.63 5ir8zxK30
SONY金なさ過ぎ

618:名無しさん必死だな
12/03/09 11:40:58.73 ZaarvBue0
URLリンク(kakaku.com)
こんな記事があったんだけど
3DS側を2色に減らして偏向しても、Vitaの劣勢を伝えなければならないほどなのか

619:名無しさん必死だな
12/03/09 13:35:20.69 r9VyMZtT0
今日何が発表されてもVitaが大きく盛り返すとは到底思えない。
せめて現ユーザーが喜べるような内容であって欲しい。

620:名無しさん必死だな
12/03/09 13:47:20.10 0AGS8KflO
まあ弾があれば当然E3まで温存するでしょうし
ネット発表って言わばニコ生発表だろ? 見れねー

621:名無しさん必死だな
12/03/09 14:16:48.11 cu2YQU0k0
3DSも夏以降のタイトル発表しちゃいなよ

622:名無しさん必死だな
12/03/09 14:17:24.55 w1Bq52W/0
>>618
「押され『気味』」でフイタ

623:名無しさん必死だな
12/03/09 17:32:41.58 WJF/2604P
なんかVita押してる人にやたらPSPのソフトがVitaでプレイ可能なことを上げてる人いるけど
Vita買うような人はPSPも持ってるだろう

624:名無しさん必死だな
12/03/09 17:53:00.50 5LK6G7Nt0
UMDが使えず新しくソフト買わなきゃいけないなら何の売りにもならんわな

625:名無しさん必死だな
12/03/09 17:55:11.04 tVr1JQtdP
しかもPSPのゴミゲーばかりでは戦力にもならん、足を引っ張るだけw

626:名無しさん必死だな
12/03/09 17:58:01.78 JV41s1TZ0
最近の記事でスパロボがものすごくきれいになったらしいが
パスポート対応じゃないためにあらためて買わないといけないらしいね
で高かった。

627:名無しさん必死だな
12/03/09 17:59:59.34 PdpWSV6B0
今日の夜8時にはこのスレも震撼するんだろうな

628:名無しさん必死だな
12/03/09 18:05:42.34 zsFEWVK20
そもそもPSP最大の弾だったモンハンに逃げられた時点で、今日なに発表しても勝ち目ないやん
それともそれ以上の大型タイトルの発表ができるとでも?

629:名無しさん必死だな
12/03/09 18:06:11.98 JV41s1TZ0
正直言って、同時発売のソフトの多さに、ディルズが出るたび、ダゼが出るたび、ラグナが出るたびに
VITAが爆売れするだろうとびびっていた。3DSが売れたのはソフトだったから
VITAを引っ張るのは、こいつらだろうなと思ってた
でも現実は牽引ほとんどしていない。。。。

はっきり言ってもうすぐ4桁の現実に???なところもある。しかもアジア全体だからね
北米でもあまり売れていない。欧州では失敗。

PSOが出たら変わるのか? 一般人は子供が買うのってマリオポケモンクラスでは?

630:名無しさん必死だな
12/03/09 18:08:48.99 JV41s1TZ0
分からないのが、パスポートあるのと無いのがあること。
本気で売りたいなら全PSPソフトにパスポート可能でないと意味がないのでは?

スパロボがすごく好きな人でも6000円7000円を二つ出すのは苦しいだろうに。
モンハンもそうだよな

何故だろう?

631:名無しさん必死だな
12/03/09 18:12:49.53 BglY4WsoP
>>623
現在進行形でvita買わずにpsp買ってる、花王としてる層に対して言ってるんだが

632:名無しさん必死だな
12/03/09 18:20:57.44 f69G6w3P0
別に何を買おうが構わないだろ。

633:名無しさん必死だな
12/03/09 18:21:01.31 WJF/2604P
>>631
PSP買おうとしてる人がVita買うわけ無いだろ
発色がどうだろうとVitaで引き伸ばした荒い画像に、PSPとの差額2万円以上を
払う価値が無いからこそPSPを買うんだろうしな

実際、DL販売は手元にソフトが残らないからソフトに金使う人には評判悪いんだよ

634:名無しさん必死だな
12/03/09 18:23:14.15 5LK6G7Nt0
PSPのソフトがしたいのに1万円高いVitaを何故買う必要があるのか

635:名無しさん必死だな
12/03/09 18:23:16.91 WJF/2604P
PSPとVita+メモカの価格差が無くなればPSPのリプレースとしてVitaが売れることもあるが
現状では無理、こんなところで啓蒙してる暇あったらバイトでもしてVita買い支えろよ

636:名無しさん必死だな
12/03/09 18:24:01.81 5LK6G7Nt0
ああメモリーカード代もあるからもっと金かかるのか

637:名無しさん必死だな
12/03/09 18:24:59.83 kLTn6dW50
ダゼはもうちょっと引っ張ってくれるかと思ったけど
さすがにあのテイルズとラグナロクじゃ売れるとは思わなかったな。
まぁ一番引っ張ったのがテイルズなのがお察しだが。

これから出るソフトにパスポートはないだろ。
昔買ったソフトをVitaでも互換のように遊ぶ、って条件付な措置だろうし。
だったらこれから出すソフトは発売日に同時にDL版をVitaも対応させて出せって話しになるが。

638:名無しさん必死だな
12/03/09 18:29:47.97 WJF/2604P
うん、PSPだとセーブデータ程度なら2Gもあればメディアインストールも含めてなんとかなる
最悪ちょっと不便だがMicroSDHCをアダブタで使用も出来る
VitaだとDLしたソフトの保存考えると32G欲しい

639:名無しさん必死だな
12/03/09 18:38:40.78 JV41s1TZ0
そう? バッテリーが持たないVITAの代わりに外で持ち歩くのは
PSP。家の中ではきれいなくっきりした画面でVITAなんて
幸せそうじゃないか? でもそれやるとコピーになっちゃうか
モンハンはでも理解できんよ?

ダゼはすごく売れると思ってた。女の子が主人公だしえっちい身体してるらしいニュースが
販売前に出たし。ラグナもモンハンに飢えてる層がどんと買うかと思ってたよ

640:名無しさん必死だな
12/03/09 18:42:21.81 WJF/2604P
幸せそうだな、そう考える頭の中身がw
Vitaが普及してない現状でモンハンに飢えていたら3DSとMH3G買うだろ・・・
なんでVitaとパクリのチョンゲー買うんだよw

641:名無しさん必死だな
12/03/09 18:45:00.99 f69G6w3P0
ダゼもそうだけど、「結局は据え置きでHDリマスターを出すんでしょ?」と思われてしまっているよなぁ。

642:名無しさん必死だな
12/03/09 18:51:32.48 JV41s1TZ0
宣伝とかそこそこなかった? >ラグナ

643:名無しさん必死だな
12/03/09 18:54:16.63 TxCBCkf50
日本 517万 vs 60万

アメリカ 450万 vs 22万

644:名無しさん必死だな
12/03/09 18:58:04.08 vanRwU9v0
ラグナロク購入層の大半は特典目当てのような
というか過去作もそうだったし

645:名無しさん必死だな
12/03/09 19:03:34.76 BglY4WsoP
>>633
今PSP買ってるのはバカの情弱だから
そんなところまで考え及んでないよ

>>639
バッテリーが持たないって
外で何時間ゲームするのよw

646:名無しさん必死だな
12/03/09 19:07:51.45 BglY4WsoP
アポ何とかってモンハンもどき落としたけど
操作性終ってんな
オデッセイの足元にも及ばん

647:名無しさん必死だな
12/03/09 19:17:33.05 io13ZOrw0
>>618
2色に減らしてじゃなく色別に分散させた上位2色をそれぞれ単独だからな
しかもその人気ってのが販売数と関係ない価格の売れ筋ランキング

648:名無しさん必死だな
12/03/09 20:10:24.04 w1Bq52W/0
結局20時のは何もなかったのはわかったんだけど、どう何もなかったの?

649:名無しさん必死だな
12/03/09 20:12:54.66 w1Bq52W/0
他スレで見つけた。なるほどね……

397 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2012/03/09(金) 20:08:43.75 ID:QOp0o5TQ0
新作発表
FIFA
ペルソナG
種ガン
MGS3 HD
ガンダム以外マルチじゃねーか・・・・。


650:名無しさん必死だな
12/03/09 20:15:39.63 Kef3AbIV0
URLリンク(www.jp.playstation.com)

天国ってこれ?
モンハンどこ?

651:名無しさん必死だな
12/03/09 20:23:45.97 Mk9MC5Xk0
ゲーム天国爆死www

ミクさえ来なかったなw

652:名無しさん必死だな
12/03/09 20:27:03.09 WJF/2604P
「選べるって幸せ」とか「新作やりまくろう」とか自虐ネタ満載だな

653:名無しさん必死だな
12/03/09 20:30:54.63 L1hsRG5B0
地獄行きワロタwwwwwwww

654:名無しさん必死だな
12/03/09 20:34:17.88 kLTn6dW50
ごめん、プギャーするのも憚られるくらい……なんつーか、ま、いいこともあるよ

655:名無しさん必死だな
12/03/09 20:37:57.34 emHte05h0
馬鹿だなあキミタチは
カンファから連綿と続くズコー発表会は
次に来る大発表を引き立たせるためのものだったんだよ

656:名無しさん必死だな
12/03/09 20:47:01.90 Mk9MC5Xk0
ここまで酷いとはさすがに予想も出来なかったw
スパロボなんて発表してるって言えるのかあれ?
ただ単にまだまだVITAでは出しません宣言してるようにしか思えないのだがw

657:名無しさん必死だな
12/03/09 20:47:03.24 r9VyMZtT0
ハードの宣伝動画はなかなか良いと思った。
これのTVCMを流せば、興味持つ人増えそう。
発売日にこれを流してたら、今とは状況もだいぶ違ったんじゃないかな。

658:名無しさん必死だな
12/03/09 22:21:00.19 EGoxQQZf0
ニンテンドーダイレクトは簡単にやってるように見えて実際は根回しやプレゼン構成等色々大変だと思うからな。
やっぱおいそれとパクれるものではないで。

659:名無しさん必死だな
12/03/09 22:37:51.92 f69G6w3P0
ダイレクトは直後に新作DLゲームと体験版を用意していたけど、天国はお土産あった?

お笑い以外で。

660:名無しさん必死だな
12/03/09 22:51:03.96 QPhqnRUO0
>>657
発売日にやったら即死するレベルだったみたいなんだけどマジ?

661:はちまこと清水鉄平「被災者の事を考えると飯がうまい!」
12/03/09 22:55:50.10 NJGVWhHe0
とうとうこのスレも終わりか
SCE自ら幕を下ろした

662:名無しさん必死だな
12/03/09 22:59:13.96 io13ZOrw0
>>660
発売日に即死してたような気も...

663:名無しさん必死だな
12/03/09 23:03:34.15 QPhqnRUO0
ある人は昨年のカンファレンスを持って死亡したと見做してるな。

664:名無しさん必死だな
12/03/09 23:06:07.40 i6t+wFQP0
PSを延命させる理由なんて無いな。何より商売に向いてない。

665:名無しさん必死だな
12/03/09 23:08:50.63 BglY4WsoP
UMDソフトの特別ダウンロード価格なんて
全部のソフトが出来て当たり前だろうに
何やってんのこの糞会社

666:名無しさん必死だな
12/03/09 23:15:38.96 QPhqnRUO0
なんちゃらパスポートって休載でも何でもなくて2重払いじゃないかよ。
あんなのを動画でダメ押しされても余計に腹が立つってわからんのかな。

667:名無しさん必死だな
12/03/09 23:16:16.37 Wcc95I6j0
9月13日終了説、9月14日終了説、3月9日終了説

668:名無しさん必死だな
12/03/09 23:30:32.13 xaHEU34p0
あの惨状を見た後で言うのもなんだが、

>>603
ちょっとやそっと綺麗になる程度で1万以上の差額を払える人間はそうはいない
しかもパッケージなら自分に合わなかったり飽きたりすれば売り飛ばして資金をある程度回収できるけど、
DLソフトではそれができない

669:名無しさん必死だな
12/03/09 23:32:17.20 MvmRRZd+0
13日は任天堂から大砲を撃たれて瀕死の状態になり生死の境をさまよう
14日はボロボロになりながら反撃しようとしたせいで武器が自爆して生死の境をさ(ry
発売日はその影響でフラフラしてたせいで思いっきりこけて岩に頭を強打、生死の(ry

そして今日、再起を図るべく武器を集めるもまた暴発し完全に死亡

鐚、享年11ヶ月
短い人生だった

670:名無しさん必死だな
12/03/09 23:41:17.40 QPhqnRUO0
暴発もしてない、タマだと思ったら空砲だったレベル…。

671:名無しさん必死だな
12/03/09 23:44:24.00 KxFc7qFsO
ゲーム事業縮小で真っ先に携帯ゲーム機を引き上げ発表しそうだなソニー

672:名無しさん必死だな
12/03/09 23:53:18.87 Wcc95I6j0
モバイルに注力すると言ってたからすでにその予告はしているな

673:名無しさん必死だな
12/03/10 02:09:56.38 Co3cAivk0
お手本があるのにマネすらできない
何やってもダメだこいつら

674:名無しさん必死だな
12/03/10 09:39:14.85 agEXlVSj0
なんでいつも任天堂の神発表会の後にそれを下回る発表会を堂々と開催するのだろう?w

8日も前に告知するような事かアレ?

675:名無しさん必死だな
12/03/10 09:49:12.06 JESXtzDQI
SCEはもう正常な判断も出来ないほどズタボロなんだと思う
まあ何の功績も無い人間が社長に昇格するんだから
内部事情はグチャグチャなんだろうね

676:びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY
12/03/10 10:42:12.96 Y1OwWMZy0
逃げた10本目の動画が物凄い大物だったんだYO

677:名無しさん必死だな
12/03/10 10:50:33.92 cOqmu2oMO
>>676
多分モンハンのつもりで断りもなく決めて既成事実化しようとしたが最後までカプコンに断られ続けたんだろ

678:名無しさん必死だな
12/03/10 10:58:18.68 k/+imwQO0
スト鉄のことじゃないの?

679:びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY
12/03/10 11:07:06.45 Y1OwWMZy0
>>678
「ストクロ」スペシャルPV in ゲーム天国
URLリンク(www.youtube.com)

ああ、これか
これは流さない方がいいよねw

680:名無しさん必死だな
12/03/10 11:08:17.04 cOqmu2oMO
そっちかw

681:名無しさん必死だな
12/03/10 13:02:20.92 agEXlVSj0
情報の早出し感が半端ない。

来年発売のPSOやらまだまともに制作に入ってないスパロボの発表。
いかに今の時点で発表できるまともなタイトルが無いかという事を如実に表している。

今発表できる最大の弾が移植作品と3DSでも予定されているスパロボとか終わり過ぎ。

682:びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY
12/03/10 13:03:17.08 Y1OwWMZy0
2013年まで、もう弾を出し尽くしたのかな

683:名無しさん必死だな
12/03/10 13:12:55.36 kKP8pwEw0
様子見してたサードが一斉に逃げ出したんだと思うが・・・
引き返せる状況なら素人でもVitaには行かないだろ
Vitaのスペック考えたら10万程度のセールスでは焼け石に水
中小規模の所はまず無理

684:名無しさん必死だな
12/03/10 13:22:54.00 0ofBgM1VO
PSP→VITAの、自分が買って所有しているソフトなのに
また金払えと言う二重払いの仕組みはみんな納得しているものなの?
3DSならDSのカードをそのまま3DSに挿してプレイ出来るし
今までそれが普通と思っていたけどPSP系は違うのね。
じゃあPSPタイトルが元々安いのかと言うとそうじゃないし
今までPSPで遊んでいたタイトルをVITAで遊べる様になると
何かしらメリットが無いと高い本体代を負担してまで
誰も買わないよね。
それにVITAの今後のタイトルスケジュールがこれじゃ
結局みんな結論は
『じゃあPSPのままでいいや』
としかならないんでないの?

685:名無しさん必死だな
12/03/10 13:25:52.03 G2ICTNtm0
納得してるわけねーだろwww
してないから売れてないんだよ・・・・

686:名無しさん必死だな
12/03/10 15:06:53.34 XDidQY7i0
>>684
メディアの形状が違うんだからDSカードの例は不適切
DL版のPSPソフトを既に持ってる人がVITAでも遊ぶならUMDパスポートは要らないんだし

批判的な視点で捉えるなら、WiiでスーマリのVCを買った人が
3DSでも遊びたくなった場合のことを考えてみれば良い

687:名無しさん必死だな
12/03/10 15:44:44.57 ae0dxKnU0
でもそれってそもそもUMD廃止したのが問題なんじゃね

688:名無しさん必死だな
12/03/10 15:47:10.26 P8gMavvf0
>>686
DS(Liteまで)のときはGBAカートリッジ用のスロット別に付けて互換保持してたけどね


689:名無しさん必死だな
12/03/10 15:50:24.68 SuCz7pte0
まあ互換もないのにVITAがPSPの後継機だってがおかしいわ
GOの後継機のほうが納得できる

690:名無しさん必死だな
12/03/10 16:26:17.32 Omg3wJ1AO
>>689
一応ダウンロード版で対応してるからなあ。
PS3の時のPS2互換性無くしたのとは事情が違うし。
と言うかPSPの後継機ならゲームアーカイブス対応しろよ。

691:名無しさん必死だな
12/03/10 16:40:37.45 lzsMD6pK0
スパロボ発表されたの?

692:名無しさん必死だな
12/03/10 16:57:00.09 cPys/BPU0
>>691
第二次ZをこっちでもDLで売るって。
新作はスタッフが開発ツール眺めながらどーしよーかなー、て言ってるぐらい、らしい。

693:名無しさん必死だな
12/03/10 17:05:49.89 lzsMD6pK0
それはそれでサプライズ的だな

694:名無しさん必死だな
12/03/10 17:09:14.15 SuCz7pte0
寺田は何をしに来たのか分からんかった
たまたま居合わせたから動画撮ったぐらいの感じだったわ

695:名無しさん必死だな
12/03/10 17:27:29.95 xbPZjPSnP
>>694
PSPで発売される再世編のインタビューって名目で話してたら突然VITAの話題をふられ「?!」


696:名無しさん必死だな
12/03/10 18:23:29.01 kKP8pwEw0
どこもVitaには及び腰になってるからSCE必死だなって伝わってきた

PSPでの発色の悪さも、今のVA系の液晶をNew iPadと同じIPS系のに変えたら大分マシになるのにな
アレが使えるならVitaで有機ELを使う必要ないわ

697:名無しさん必死だな
12/03/10 18:31:06.83 Hx9qkQZxP
ソフト開発費用をある程度以上負担する勢いで
それなりの大作呼び込んだり
そういうのは「ありえない」事なの?

698:名無しさん必死だな
12/03/10 18:42:28.84 xWeJYmIhP
今の状況だとVitaで大作を発売するメリットが無いから
それこそ開発費全額負担、25万本買い上げ位してくれないと割り合わない

699:名無しさん必死だな
12/03/10 18:46:01.31 Hx9qkQZxP
うちはやるぞ!って言わせる様な
付き合い方をして来なかったって事かな?
ハード会社と、ソフト会社
上位関係とかあるの?

700:名無しさん必死だな
12/03/10 18:48:01.28 P8gMavvf0
そんな余裕があるの?ってことじゃないかな

701:名無しさん必死だな
12/03/10 19:29:06.98 4uFxqkFR0
ハードを売るには新作じゃなくて続編が有効だからな
サードで大作の続編と言えばDQ、FF、MHとかだろうけど
DQは普及したハードでか出さない。MHは3DS
FFは落ち目だから新作ナンバリングじゃないと効果薄そう

702:名無しさん必死だな
12/03/10 20:37:19.04 ae0dxKnU0
>>699
本来はイーブンな関係でやるべきところを
勝ちハードということで威張ってロイヤリティやら何やらで上から目線だったのがSCE
それが負けハードになったことで途端にソフトメーカーからの不満が爆発したのが現状

ちなみに昔の任天堂も強気だったがこちらの場合ソフトメーカーとしても一流であるため
全く問題が無かった

703:名無しさん必死だな
12/03/10 21:23:08.42 buP9H8oq0
社員スレにこんな書き込みあったけど案外真実なのかもな
とりあえず、VITAの国内ソフト売上は
日本(アジア含む)の1/2が最大値として頭の片隅に入れとくか

>俺社員じゃないんだけどちょっと前に社員の友人から聞いた話で
>VITAって日本とアジアで大体1:1位の割合の売り上げで
>2月までの累計で国内30万届いて無かったって本当かね

704:名無しさん必死だな
12/03/10 21:41:38.07 6lw2hLIo0
668 :名無しさん必死だな:2012/03/10(土) 21:28:00.94 ID:oxF7C89u0
自分も今日3772円で零式(箱取説完備美品)買ってきた
ちゃんとUMDパスポート登録できたのでDL版購入したよ
ついでにMHP3のDL版もパスポートで購入
零式のパケは明日早速売ってくる


ゴキブリスレの書き込みだけど
VITAでPSPのゲームやろうと思ったら
一旦PSPのUMD版ソフトを買わないとDL版購入できないの?

705:びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY
12/03/10 21:51:05.82 Y1OwWMZy0
>>704
DL版を直接買うと定価の6800円かかる

こういう風にやると3772円+1000円でプレイできる

706:名無しさん必死だな
12/03/10 21:55:22.75 6lw2hLIo0
>>705
お答えありがとう。
DL版たけえな。
値引き販売されるパッケージより高いじゃんw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch