12/03/02 13:21:22.95 MPjxrTLVO
>>125
いい電子は、初期のみずしなのゲーム知識が超極端な時と今じゃ雲泥の差だよ
129:名無しさん必死だな
12/03/02 13:24:21.24 iasfbh2f0
いい電子初期は、四コマ漫画の延長線上として一応起承転結を考えてネタを作ってる感じがした
担当変わったあたりから糞化が始まった
130:名無すてま必死だな
12/03/02 13:24:57.62 s9GtK7WV0
92年辺りから15年くらい欠かさず購読してた
500号記念のアキバ祭りにも行ったヴァカはわいや
131:名無しさん必死だな
12/03/02 13:30:46.38 fcxag52wO
>>1がわざわざスレ立ててまで質問してるのに一度しかレスしてないはちま産スレ
132:名無しさん必死だな
12/03/02 13:33:54.60 PXRE91jw0
立ち読みする価値すらないな、各専門誌で十分
133:名無しさん必死だな
12/03/02 13:35:21.40 NUiu8yiaO
松村がいなくなってから急激につまらなくなったな
後藤もとりあえず噛みつきでまたか…って感じ
134:名無しさん必死だな
12/03/02 13:41:58.11 LLCs1rI/O
姉妹が出てくる漫画のつまらなさは異常
135:名無しさん必死だな
12/03/02 13:42:52.33 Mv0ArSFw0
今週はミライ押しだったな
136:名無しさん必死だな
12/03/02 17:37:04.85 nmsQcLD90
スタパとTACO-Xの絡んでる記事とかゲーム帝国、水野店長時代の町内会とか
昔は楽しかったな。ハマ通になってから急激につまんなくなったけど
137:名無しさん必死だな
12/03/02 18:30:30.26 rfBszd3S0
~だお
って言うのはファミ通の漫画の娘が元祖だよね
138:名無しさん必死だな
12/03/03 14:39:22.66 e7UYVSW80
>117
箱通は見てると開発者のインタビューとか充実させる感じで
既存のネット情報や攻略との差別化はかってって編集方針
はきらいじゃないな。まあそれで発行部数増えるとも思わないが。
139:名無しさん必死だな
12/03/03 16:27:36.49 VhbsflZ00
なんか最後の報にある食べ物のやつだけ見てるわ
140:名無しさん必死だな
12/03/03 16:42:00.19 PA33ovLa0
広告主が大事なのはわかるが明らかに偏向的な事されてもなー
141:名無しさん必死だな
12/03/04 00:32:07.00 MwJGKb/60
ソーシャル&ソニーのちょうちん記事ばかり。
角ソ連にグリー、モバゲー仲間入り?
142:名無すてま必死だな
12/03/04 21:29:32.46 w1Is5ZhO0
>>139
あんなの見るより専門誌みた方がいい
143:名無しさん必死だな
12/03/04 21:47:21.83 uxujxobgO
昔はゲーム好きな人が作ってるなって感じがあったんだけどなぁ
144:名無しさん必死だな
12/03/04 21:57:12.86 iZJASsSS0
るるるのいないファミ痛なんて
145:名無しさん必死だな
12/03/04 22:25:13.04 B7EaxDvcO
ポイズン
146:名無しさん必死だな
12/03/04 23:20:19.34 wySm8y0K0
ネットがあまり普及してないころは読んでいたが
今はもうネットで十分
147:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
12/03/04 23:25:38.11 8iFxrUCM0
緊急速報以外価値がない
148:名無しさん必死だな
12/03/05 00:19:48.74 Q61zfa2+0
新作の情報に関してはファミ通が一番早いと思う
が、それだけだな。
レビューの点数は広告料で決まるし
攻略もネットがあるから遅く感じる。
ご意見番(笑)も広告主に配慮しまくってるから
頓珍漢な発言ばっかで全然ゲーム雑誌としては機能していない