12/02/25 19:52:55.59 m61i+bvz0
どっちもあんまり売れてないなw
151:名無しさん必死だな
12/02/25 20:01:35.18 /GBQbf6/O
1年以内にスマホ行きかな
チュンソフトならやりそう
152:名無しさん必死だな
12/02/26 02:36:16.30 trGbYQGO0
まあゲームシステム的にDSで十分だしスマホにもパソコンにも余裕で出せるレベルだろう
古いアドベンチャーゲームの生き残り
153:名無しさん必死だな
12/02/26 05:47:23.98 AetJGK800
まあこの結果を見てなだれ込んでくるだろうね、3DSに。
154:名無しさん必死だな
12/02/26 05:55:57.07 J+vn60am0
3DSのユーザーなんかは、マルチならいらないや、って空気がある
基本独占にしないと、食いつかない感じ
155:名無しさん必死だな
12/02/26 06:02:52.25 VlD2YrpCO
箱とPS3のマルチと違って3DSのマルチは
立体視を活かせないの確定って事だからなあ
独占ソフトより魅力はさがるよな
マジで独占のが売れたと思うわ
156:名無しさん必死だな
12/02/26 06:07:27.44 J+vn60am0
そう、各メーカー本気の作品が目白押しだけに、マルチでは立体視などの部分が甘くなるのでは?
という空気があるんだよね。まあもちろん他ハードでもできるなら、なんか・・ってのもあるし
それなら他メーカーの最適化した独占本気作品からてをつけいていこう、という感じ
157:名無しさん必死だな
12/02/26 07:22:21.97 KWKlvhcV0
>>35
>マルチって時点で立体視も二画面タッチパネルもゲームの根幹に組み込まれてないとわかるから
しかも前作がタッチを生かした(必要な)ゲーム性だったとこも大きい
なんでゲーム性劣化したもん買わなきゃならんのだ、って人も多いのでは。
極端に言うと世界樹をマルチで発売するために、vitaでもマッピング出来るシステムに改変されたら
本質のゲーム性は変わってないとしても、多くの人が失望して買わなくなると思う、そんな感じ‥‥?
158:名無しさん必死だな
12/02/26 12:58:27.72 sqLe+jIz0
マルチにすることでSCEから金貰ってるから、儲けの減少は気にしなくて良いんじゃないか
…と考えざるを得ない
159:名無しさん必死だな
12/02/26 16:34:10.19 NfU696UP0
>>158
ロイヤリティー優遇とかならまだしも
SCEから金貰ってるはないよ、さすがにw
160:名無しさん必死だな
12/02/26 16:53:30.47 6c5Qq3QT0
こんな末端のタイトルでさえ負けるって
161:名無しさん必死だな
12/02/26 17:18:15.74 CgJNOjJj0
これ独占で出しても変わらなかったと思うぞw
たまたまそのハード持ってた奴が他に買うソフトなかったから気の迷いで買っちゃったレベルでしょ
本スレ見たこともあるけど1から1000までお互いに他機種煽りしかしてなくて誰も期待してる風ではなかったし
162:名無しさん必死だな
12/02/26 18:21:21.06 a23nNTLs0
ちなみにゲームは面白いの?
かまいたちみたいなクソDLCはないよね?
163:名無しさん必死だな
12/02/26 18:56:52.77 sqLe+jIz0
>>161
アフィ用レスがアフィブログに載ってから急に荒れ出して、機種別スレが出来たって流れだった筈
話したくても荒れてて話せないっていう
前作が好評だったから、期待してた人は確実にいる
164:名無しさん必死だな
12/02/26 19:02:49.21 CgJNOjJj0
でもこの売上げじゃほんとにいたのか疑わしい・・・
165:名無しさん必死だな
12/02/26 19:20:21.63 sqLe+jIz0
今のVitaでこれだけ売れるような新規への訴求力があったとは思えんし…
166:名無しさん必死だな
12/02/26 19:20:51.96 jVtvtTyC0
体験版はキャビンで移動モッサリが不評みたいだけど、
他の脱出部屋は移動(行き来)必要無しが殆どなので快適だよ。
フローチャートとパスコード制でリプレイ性も改善された。
別解が一部理不尽に感じられた。あとメモ2ページじゃ足りなくね?
初回プレイでヒロインに「デンカイルルラギッタヴグイダ」って怒られた。
テラ理不尽w ボディスーツ野郎がゼルダ姫である確率0%
前作の犯人バレ等があるので999から遊んだ方が良い。
つかDSで十分な作り。DLCは無いっぽい。
167:名無しさん必死だな
12/02/26 19:23:14.99 RF/ZhWMu0
そう DSでつくるべきだった その一点につきる
168:名無しさん必死だな
12/02/26 19:49:28.10 sqLe+jIz0
1年前にDSで出すのがベストだったな
169:名無しさん必死だな
12/02/26 22:27:57.83 AetJGK800
まあチュンの親がニコニコやってる所の親だから、vitaにもリソース与えてたんだな。
170:名無しさん必死だな
12/02/26 22:34:03.48 qKYOGjM70
VITAとDSは市場食い合わないだろ
だからどう出しててもこの売り上げ
171:名無しさん必死だな
12/02/26 22:36:02.67 yppau63s0
<ゲーム質問状>「極限脱出ADV 善人シボウデス」 ディレクターも職場を“脱出”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
弊社チュンソフトでは「あえて原点に立ち返って、分岐の面白さを追求してみようじゃないか」ということで、
結末がいくつも存在するマルチエンドのアドベンチャーゲームを目指すことになりました。
が、実際にやってみたらこれがイバラの道で……。正直やらなければよかったと後悔したこともしばしばです。
単に分岐が大量に存在するだけでも整合性を保ったりなど、作業的にはかなりヘビーなのですが、
それに加えて本作では「シナリオロック」というシステムがあり、主人公がさまざまな歴史を渡り歩いて、
その閉ざされたロックを解除していくという複雑な仕組みが盛り込まれています。
これが本当に大変で……。自分でもシナリオを書いているあいだにわけがわからなくなって
「あーっ!」と叫んで職場を“脱出”したくなりました。いや、ここだけの話、実際に何度か脱出したんですけどね(笑い)。
172:名無しさん必死だな
12/02/26 23:02:05.90 CRItxDpU0
これやって前作もやってみようかなと思ったら作中で前作の犯人バレがあってなんとも言えない気分になった
173:名無しさん必死だな
12/02/26 23:12:22.85 trGbYQGO0
犯人は
主人公
174:名無しさん必死だな
12/02/27 00:26:44.87 a6SrzBfK0
>>170
3DSだけなら2画面ネタや立体視ネタを、VITAなら背面タッチネタとか出来るじゃん
前作やってれば、そういうの期待する
175:名無しさん必死だな
12/02/27 20:10:30.56 h+p2xOjRO
単純に両方それぞれに特化したパートを作ればいい話だよね
ポケモンみたいに大筋一緒で
あまり前例がないけど
176:名無しさん必死だな
12/02/27 20:45:33.19 NZ7Q5J8i0
>>171
今更ながら、分岐感はゼロだったんだが…
多分用意されたエンディングのせいかな。結局一つに収束されちゃうわけで…しかも投げっ放しで、なあ。
177:名無しさん必死だな
12/02/28 16:34:16.97 BO6rrDmI0
>>171
脱出する前に爆発しちゃいましたね
178:名無しさん必死だな
12/02/28 21:18:41.91 AdEJpRM00
(笑)
179:名無しさん必死だな
12/02/28 21:28:06.39 HWbeQFOG0
まぁチュンはソーシャルでがんばれば?
もう信用無いよ
180:名無しさん必死だな
12/02/28 21:40:17.31 ThsieSbl0
チュンなんて物理ボタンが必要なゲームないし
181:名無しさん必死だな
12/02/28 21:48:07.92 3pzvMbg90
チュンマジでやばいなw
最強の弾だったシレンも3の爆死後は1年でナンバリング2本出したり意味不明なことやった挙句に
ソーシャルで一番やっちゃいけないアイテム課金やガチャに走るとか
もうシレンジャーもついてきてないんじゃないか?
182:名無しさん必死だな
12/02/29 13:42:20.75 j26yDIgp0
チュンはドワンゴ傘下になった時点で終わったんだよ
183:名無しさん必死だな
12/02/29 13:46:36.12 rIqxhCUv0
3DSで体験版遊んだけど、買うまではいかなかったな。
内容は面白い感じだったけど、操作系がしっくりこなかった。
2画面なんだからもっと快適に出来ただろうと。
なんか勿体無いという印象が残るゲームだったわ。
184:名無しさん必死だな
12/02/29 13:50:47.98 0YIedw9jO
中村光一は社長の器なんかじゃなかったのだ
185:名無しさん必死だな
12/02/29 17:11:07.00 IRTRoPnR0
中村光一はプログラマーやってりゃ良かったのだ
186:名無しさん必死だな
12/02/29 17:15:02.93 1s19UeZf0
>>126
ニシ君追い詰められてるwwwwwwwwwwwww
本体10倍も売れてるのに差がほとんどないwww
187:名無しさん必死だな
12/02/29 23:06:20.28 IRf4Fqng0
なるほど
188:名無しさん必死だな
12/02/29 23:08:49.97 k0RC+uZeO
5日前のレスに今更アンカつけるんだね……
189:名無しさん必死だな
12/02/29 23:24:10.61 JLDCAFj5I
得意の普及率が誰からも相手にされなかったからな。
五日たった今なら行けると思ったんだろ。
190:名無しさん必死だな
12/03/01 18:35:38.76 t2K6yvY50
(笑)
191:名無しさん必死だな
12/03/01 21:49:59.08 RUiMs1720
犯人は
ヤス
192:名無しさん必死だな
12/03/02 10:34:42.34 TpOYj4Bm0
なるほど
193:名無しさん必死だな
12/03/02 19:56:57.32 nwetKJEu0
3DS版は売り切れ店続出で品薄状態らしいね
194:名無しさん必死だな
12/03/02 20:02:05.25 jndLyI560
VITAは初動率高そう
3DS版はなんやかんやで気付いたら4万超えてたとかありそう
195:名無しさん必死だな
12/03/02 20:06:27.46 ymNMsDmFO
>>1
おまえ狙いどころまちがってんじゃねーの?www
196:名無しさん必死だな
12/03/02 23:44:36.32 tt3XcZYo0
>>194
まあオタク層が多い事の裏付けだね
197:名無しさん必死だな
12/03/02 23:58:32.73 5x3o/NVc0
こういうマニアックなソフトはハードがたくさん売れたところに出さないと駄目だよ
まぁ3DSの方はまだハードが売れているからソフトの出来さえよければ
新規が買ってくれる可能性が少しはあるから多少盛り返せるかもしれないけどね
198:名無しさん必死だな
12/03/03 16:33:10.59 d21S8nWN0
マルチ対決で負けか
199:名無しさん必死だな
12/03/03 20:04:33.04 Z7m8KzH/0
ドワンゴがvita寄りだからなぁ
200:名無しさん必死だな
12/03/04 01:15:40.03 Fp40x1bK0
チュンって今はドワンゴなのか
201:名無しさん必死だな
12/03/04 01:18:48.69 wwjzcCt40
アパートの住民とすれ違い
最近遊んだソフトはシボウデスw
202:名無しさん必死だな
12/03/05 02:07:09.93 sSj/ZoDH0
中村光一は経営ゲームでも作って
経営能力を鍛えろよ
203:名無しさん必死だな
12/03/05 23:04:20.46 TovZNXJK0
ワロス
204:名無しさん必死だな
12/03/06 00:37:40.87 d1nu6UY90
サードはこの結果見て血の気引いただろうなw
205:名無しさん必死だな
12/03/06 00:39:44.99 3d5CCQ/s0
500万台も普及してる3DSが50万台のVITA相手になんでこの程度の差なんだよ
206:名無しさん必死だな
12/03/06 00:41:38.96 wT32aqg10
>>204
だろうな
wiiと同じくいくら普及してもサードのソフト売れない市場なんだなって再認識しただろうな
207:名無しさん必死だな
12/03/06 00:42:11.84 4TuNzK+60
真かまのアレが相当尾を引いてそうだなぁ
ロンチで堂々と未完成品売って「おめでとう。しおり購入する権利を売ってやろう」とかねーわ
あんなことされたらシボウデスだって警戒するわ
自業自得
208:名無しさん必死だな
12/03/06 00:51:02.15 zaI4t1YZ0
真かまと2連続で核爆死なんだな…チュンおわた
209:名無しさん必死だな
12/03/06 01:43:48.39 Xzin+55j0
Vitaって一番売れているゲームがソニーが出したゲームで
たったの10万本なんだぜ?
これを知ってたらマルチになんか誰もしないだろ
210:名無しさん必死だな
12/03/06 02:19:07.58 tV0qDOkJ0
このゲーム「インストール不要!いますぐ始められるオンライン(ry」の類かと思ってた
宣伝広告のデザインが厨くせぇなぁぐらいだったけど3DSとかVITA向けに出てたのか
211:名無しさん必死だな
12/03/06 02:22:34.13 lBY8tK4n0
サードで10万本売れたら2億円だぞ
その数字を見たらマルチで出したがるに決まっている
212:名無しさん必死だな
12/03/06 07:46:30.13 aB8lRpLfi
ファーストの注目作が10万本なのに、
サードのマルチタイトルが
10万本も売れるわけなかろ。
213:名無しさん必死だな
12/03/06 19:35:47.71 d1nu6UY90
もう終ったな
任天堂のように一万値下げも無理だろうし
214:名無しさん必死だな
12/03/06 19:51:18.12 50uA4oiIO
>>205
ヒント:この週、3DSにはそれなりに有力なソフト(シアトリズム、ラブプラス)が出ていました
>>206
有名ブランドがあったり(モンハン3)
リモコンを上手く使った(海外でのジャストダンス)
サードソフトは売れたWiiと違って
Vitaは有名ブランドのサードソフトが無いからかなり厳しいよね
唯一の希望はその背面タッチパネルを上手く使ったゲームが出れば…
215:名無しさん必死だな
12/03/07 14:46:35.37 vZYMXeo00
コレシカナイ需要さえvitaには無かったのか
216:名無しさん必死だな
12/03/07 14:48:37.30 2Bqz6UW90
モンハンでるけどどうすんのお前ら
217:名無しさん必死だな
12/03/07 14:51:39.01 oV2k50oL0
>>216
ソース
218:名無しさん必死だな
12/03/07 15:03:52.33 2Bqz6UW90
>>217
書き込む時間があるなら検索してみな
219:名無しさん必死だな
12/03/07 15:05:29.74 0kqWc7Pv0
最新作発売から3ヶ月で次作発表なんて、MHでは今まで一度としてやってない
最低でも半年以上は間を空けてる
220:名無しさん必死だな
12/03/07 15:57:36.39 Cjd47lZH0
>>218
はい?
221:名無しさん必死だな
12/03/07 20:15:02.93 hAY2LvS10
VITA買ったバカが可哀相だなw
222:名無しさん必死だな
12/03/07 20:16:04.24 vhq0LiLf0
Yahooが 「3月9日 ゲーム天国」 のネタバレしてる件
スレリンク(ghard板)
223:名無しさん必死だな
12/03/08 00:59:59.05 rV5pWQeyO
なるほど
224:名無しさん必死だな
12/03/08 14:44:46.46 PkjJpLje0
それにしてもなんていうタイトルw
225:名無しさん必死だな
12/03/08 15:37:50.29 rV5pWQeyO
ゴミ
226: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな
12/03/08 15:40:37.35 +hqemjI/P
普通に両方死んでるねwかまいたちも死んだし、もうソーシャルで食い繋ぐしか残された道はないな。
227:名無しさん必死だな
12/03/08 17:42:28.00 Zq+Qfcu90
やっぱりゼンメツロンが現れたか
228:名無しさん必死だな
12/03/09 10:30:26.79 eu+Dij+pO
なるほど
229:名無しさん必死だな
12/03/09 23:56:55.66 d0VqmV7l0
まあシレンも終わりかな
230:名無しさん必死だな
12/03/10 17:02:16.69 60U0pasI0
そういえばチュンソフトってスパイクとくっついて新しくなるんだっけ
231:名無しさん必死だな
12/03/10 20:25:53.60 BzhWWNO20
シレン4の時は中村自ら
「スパイクの宣伝が悪かったから4は売れなかった」つって
5は自社ブランで出したんだよね。コケたけど
232:名無しさん必死だな
12/03/11 01:53:39.25 H+ObS5Y60
>>231
ツイッターやってないのかな
233:ア。ド。セ。ン。ス。ク。リ。ッ。クお 願 い し ま す
12/03/11 01:55:32.00 wALvOtZz0
そもそもチュンが後ろ足で土蹴る行為やらかしたんだし、9000も買っていただけてありがとうでは