Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→臨終at GHARD
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→臨終 - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
12/02/21 14:54:01.92 DmBLdwr/0
最古(1984年創刊)のコンシューマーゲーム雑誌が、個人を装ったステマ業者ブログと癒着し
大手口コミサイトを金で操作するステマ業者が、TVや新聞で報じられ社会問題になる中で休刊、という残念な結末になりましたが
2012年3月30日(5月号)の御臨終まで看取りましょう。

「ゲーマガ」休刊のお知らせ (ゲーマガ公式Blog)
URLリンク(gemaga.sbcr.jp)

ゲーマガ (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
1巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)
2巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)
3巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)

前スレ
ゲーマガが休刊するけど何か関係あるの?
スレリンク(ghard板)

2:名無しさん必死だな
12/02/21 14:55:11.52 DmBLdwr/0
関連スレ

はちま起稿・嫌儲移住を偏向まとめし特定祭 ゲハ24
スレリンク(ghard板)

3:名無しさん必死だな
12/02/21 14:57:00.24 BxTH3SeD0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

4:名無しさん必死だな
12/02/21 14:57:45.68 D3Rct46PO
オパオパ表紙の創刊号が、探せば物置のどこかにあるw


5:名無しさん必死だな
12/02/21 15:01:52.46 IUDZ0fqy0
beepの袋とじにはお世話になりました
なーむー

6:名無しさん必死だな
12/02/21 15:02:23.35 nqjBerXi0
この雑誌がなきゃ、デスクリムゾンとか有名にならなかったよな

7:名無しさん必死だな
12/02/21 15:02:46.25 3ysHYw5N0
従業員は株式会社KNDに移籍か?

8:名無しさん必死だな
12/02/21 15:04:16.35 DmBLdwr/0
>>1-2 関連スレその2

【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★175【livedoor・DECCI・KND】
スレリンク(poverty板)

株式会社WillViiの営業品目に2chまとめサイトが!
スレリンク(ghard板)

はちま寄稿が企業ブログだとゲロったから通報捗るわ
スレリンク(ghard板)

9:はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU
12/02/21 15:04:32.75 uMbAvzdo0
清水と組んだのが運の尽き

辛いからって麻薬に手を出したらだめだよな

10:名無しさん必死だな
12/02/21 15:07:16.50 dICUFY5kO
サタマガ・ドリマガ時代には、お世話になった…。
ご冥福をお祈りしますm(__)m

11:名無しさん必死だな
12/02/21 15:07:28.71 fuifSRYS0
最後になんかソノシートでもつけろよな

12:名無しさん必死だな
12/02/21 15:09:36.64 UlOXj/eP0
ソノシートのメガテンアレンジ今でも聴くぜ

13:名無しさん必死だな
12/02/21 15:11:35.26 30BMf99a0
最近はPSWとベッタリだったねwwww

14:名無しさん必死だな
12/02/21 15:16:10.77 My1xZC/h0
ドリマガで臨終だと思ってたわ

15:名無しさん必死だな
12/02/21 15:17:47.31 qyRRvQHL0
清水とステマの関係者の不幸が続いて飯うま

 
THQ → Jin豚が数十万渡してステマ記事書かせてると暴露 → 日本撤退

 
ゲーマガ → 清水登場記事アリ →休刊

 
ざまあああああああ



16:名無しさん必死だな
12/02/21 15:18:13.91 YNPu9uha0
ゲーマガはエロ本コーナーに置いてありました

17:名無しさん必死だな
12/02/21 15:18:37.67 Ej8Aq3Ty0
総合誌っていえばオレはログインだなぁ


18:名無しさん必死だな
12/02/21 15:24:30.67 DmBLdwr/0
>>1,17
> 最古(1984年創刊)のコンシューマーゲーム雑誌

Beep以前からPCゲームがメインの雑誌としてログインやコンプティークがあり、一部にコンシューマーゲームの記事もあったが
コンシューマーゲームがメインの雑誌としては、Beepが日本最古。

当時は日本でも非エロのPCゲームが、欧米に負けないほど人気も技術もあった。

19:名無しさん必死だな
12/02/21 15:35:08.29 Ej8Aq3Ty0
そうだっけ?
当時はこの手の雑誌はあんまり垣根もなくてビープに普通にダンプリストとか載ってた記憶があるが。
I/OとかASCIIはバリバリのPC雑誌だったけど。

20:名無しさん必死だな
12/02/21 15:37:02.07 P6B2iyYu0
Beメガの頃は何冊か買った
サタマガは数冊でやめた
ともに捨てて現存しない

21:名無しさん必死だな
12/02/21 15:38:02.35 1iFn7z830
サターン時代はサターンFAN派でした

22:名無しさん必死だな
12/02/21 15:38:57.85 IwEofpN80
サタマガとドリマガは読んでた

23:名無しさん必死だな
12/02/21 15:39:25.02 /6f7+yZqi
サタマガはドリマガ以降に転生したけどサターンFANはそれきりだっけ?
あっちは読者レビューが結構病んでたけど

24:名無しさん必死だな
12/02/21 15:40:05.77 QZ/1zxj/0
清水鉄平に関わると終了する法則

25:名無しさん必死だな
12/02/21 15:43:53.18 dYLauVxd0
さて、ゲハ名物元ナウなヤングたちスレのはじまりはじまり~

26:名無しさん必死だな
12/02/21 15:44:00.53 8gvx6UVN0
俺のソノシートコレクションはどこへいってしまったんだぜ?

27:名無しさん必死だな
12/02/21 15:45:16.04 1iFn7z830
>>23
一応ドリキャスFANに名前変わったけどすぐ死んだ気がする

28:名無しさん必死だな
12/02/21 15:45:56.17 16LxOCco0
消費者を騙す為だけの雑誌になった果てがこれだよ
ドリマガで終わっておけばよかった物を

29:清水鉄平
12/02/21 15:50:25.30 5YdttOj80
箱通、頑張ってくれ

30:名無しさん必死だな
12/02/21 15:51:42.13 uScdH/W90
Beepのさぐりさぐり書きたいこと書いてる感じが大好きだった
復刻版も買ったし

31:名無しさん必死だな
12/02/21 15:54:45.79 QkEPLgG3O
結構しぶとかったな
固定購買層でもいたのか

32:名無しさん必死だな
12/02/21 16:05:00.10 ME2nCn7y0
BEEP無印のころに読んでたけど
いまいち売れてないけどこのゲーム面白いよって企画があったり
最近のゲーム誌がすっかり忘れたなにかがあったな

あとヤタタウォーズ

33:名無しさん必死だな
12/02/21 16:07:51.05 Ep+1fUPL0
エロ袋とじはコンプティークだったorz
ソノシートついてたほうか

老舗だっただけに残念
まあクズと関わるとこうなるというお手本みたいなもんだな

34:名無しさん必死だな
12/02/21 16:21:13.38 Ej8Aq3Ty0
他にもpopcomってあったよな
popcomの名物といえば円丈師匠

投稿が載ってうれしかったな
トリトーン2の事ボロクソに書いた。


35:アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU
12/02/21 16:26:36.35 YchXniiO0
何気にコンプティークがまだ残ってるのが不思議だ…
電撃王の本体は死んだんだっけ?

36:名無しさん必死だな
12/02/21 16:32:37.72 Ej8Aq3Ty0
当時のかねてからの謎の一つに何故ザインソフトはあんなに広告うちまくれたのかということ。
初代トリトーン以外は同人レベルのクソの連発でどう考えても売れてなかったのに。


37:名無しさん必死だな
12/02/21 20:36:28.84 8JNJ8Hag0
最後にステマ暴露しれや

38:名無しさん必死だな
12/02/21 22:38:48.88 IOhnJNLZ0
>>37
平野が好き放題やってたろw

39:名無しさん必死だな
12/02/21 22:40:57.40 3Ztl1wFK0
>>1
3巻あったのかw
2巻までだとばかり思ってたw

40:名無しさん必死だな
12/02/21 22:42:08.72 EpwLBOYv0
表紙がシェルノサージュな時点で
ステマ関係にズッブズブの雑誌なのが分かる


ご臨終~~~~~~~~~~~~~~~~!!

41:名無しさん必死だな
12/02/21 22:44:40.74 Ar3Jm7RX0
>1
サターンマガジン→ドリームキャストマガジン→ドリマガ

だぞ。
ドリームキャストマガジンはその名のとおりドリームキャストメインだが、ドリマガは総合誌だ。

42:名無しさん必死だな
12/02/21 22:55:19.29 1RIgUeac0
サタマガ時代に「サターンとアルバートオデッセイ外伝買った。クソゲーだったので売ってきた」という読者投稿を載せていた。
「糞箱売ってくる」はその頃から行われていたわけ。

43:名無しさん必死だな
12/02/21 23:13:56.99 ax6JUTJG0
Beepの懸賞でファミコンソフト当ったのに未だに届かない

44:名無しさん必死だな
12/02/21 23:15:35.23 9MISrGHG0
はちま特定騒ぎから3~4日後に突然の休刊発表
わかりやす過ぎるタイミングだったな

45:名無しさん必死だな
12/02/21 23:21:14.48 iFZkLaMP0
ヒラコーの漫画を4ページでも続けて、ステマブログに手を出さなければ今頃…

46:名無しさん必死だな
12/02/21 23:47:57.83 saKPHrbo0
サタマガは俺の青春だったなぁ(性的な意味で)

47:名無しさん必死だな
12/02/22 00:08:39.06 mN7zuFbV0
>>45
編集部は今さらtwitterでヒラコーに色目使って案の定無視されてるけど
(最終号の付録に以下略の未収録分を載せたいという打診)
それならそもそも何故みすみすヒラコー手放したのかと

48:名無しさん必死だな
12/02/22 00:14:47.18 HKCkwMjZ0
2次ドリマガに乗りかえるわ

49:名無しさん必死だな
12/02/22 01:49:34.04 1fx4fqU20
鉄平に蟹食わせてた雑誌か。潰れて当然やな

50:名無しさん必死だな
12/02/22 01:53:31.25 5vdNGmYw0
個人ブログに見せかけたステマ業者を接待するぐらいなら
エロゲーマガになって18禁雑誌になってくれたほうが良かった

51:名無しさん必死だな
12/02/22 01:59:07.96 jObp+bCo0
Beepメガドラの表紙のソニックの木工作品
今思うと結構メンドイことしてたんだなと感慨深くなる
当時微妙だとは思ってたけどw

52:名無しさん必死だな
12/02/22 02:08:08.38 ISYUMEQn0
大好きなぐるぐるクリーチャーが終わった辺りで切ったなー
単行本は宝物

雑誌そのものの面白さはBeepの香りを残したBEメガ中期までかな
その後は正直惰性で買ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch