12/02/01 00:23:55.23 2fvKOoku0
ヴァカジャネーノwwwwwwwwww
2:←アドセンスクリックおねがいします→
12/02/01 00:24:49.02 5RnDQrdq0
愛のままにわがままに
僕は君だけを傷つけない♪
3:名無しさん必死だな
12/02/01 00:26:09.11 tHZ8hRJB0
※ドラゴンズドグマにオンライン協力プレーはありません※
※オンラインではプレイヤーの貸し借りができるだけです※
※ドラゴンズドグマにオンライン協力プレーはありません※
※オンラインではプレイヤーの貸し借りができるだけです※
4:名無しさん必死だな
12/02/01 00:26:33.11 uyS/0Kp30
日本無視かと思ってたけどめちゃくちゃ力入れてんな
B’sは大物すぎる
5:名無しさん必死だな
12/02/01 00:26:35.69 PMeqfYOC0
ウルトラソウルッ
6:名無しさん必死だな
12/02/01 00:27:05.79 vdr/MxdI0
ファンタジーな話なのに、自販機に蹴りを入れてどうたらこうたらみたいな歌詞であって欲しい
7:名無しさん必死だな
12/02/01 00:27:26.80 VywQlD750
ドラドグ
8:名無しさん必死だな
12/02/01 00:27:44.58 ykxMm6tk0
松本に相談しようか
9:名無しさん必死だな
12/02/01 00:29:47.93 dlM4slry0
>>4
B'zが大物?
10:←クリックすると大儲けできます→
12/02/01 00:30:35.23 yTB9vjJq0
B'zって糞歌ばっかり
唯一aloneだけはJPOP史上に残る名曲と思ってたけどあれってとんでもないパクリ曲だったんだよなぁ
ほんと騙されてたわ
11:名無しさん必死だな
12/02/01 00:30:39.85 U6Q55FaY0
ビーズがテーマソングのゲームといえば、
PS1のインディ500
12:名無しさん必死だな
12/02/01 00:32:10.99 wxpj7dtdO
B'zと聞いて早速調べてみたら新曲じゃなくて蒼い弾丸の英語版かよ…
URLリンク(www.youtube.com)
13:名無しさん必死だな
12/02/01 00:33:18.99 p4TyZ0920
嫌な予感がする。声優押しの前が主題歌釣りの時代だったし
14:名無しさん必死だな
12/02/01 00:33:28.61 iOo4Hubl0
期待してたのに一気にB級臭くなったな
4thトレイラー見たけどB'zと全然合ってないし
TGSの時のトレイラー音楽でいいじゃん
15:名無しさん必死だな
12/02/01 00:34:27.03 VCndy79T0
何 故 コ ル ピ ク ラ ー ニ に し な か っ た
16:名無しさん必死だな
12/02/01 00:34:38.86 vdr/MxdI0
クリエイターの誰かがB'z好きで一緒に仕事したい記念採用かよ
17:名無しさん必死だな
12/02/01 00:35:19.83 DGuKVPzm0
なにこれw
広告屋がからんでるのか?Bzがまた海外進出でもするのか
18:名無しさん必死だな
12/02/01 00:36:17.38 b1giAzZx0
>>9
家ゲ本スレでもB'zをB'sって言ってる奴が擁護してる
19:名無しさん必死だな
12/02/01 00:37:09.77 5mc4Dv7U0
アドベントチルドレンの主題歌が氷室京介だったときの違和感に近い
20:アト゛センスのクリックお願い☆ ◆ghard//OlU
12/02/01 00:38:18.20 VLf95Ka+0
いやぁ、B'zとか勘弁してほしい…。
つか別に主題歌とか入れなくてもいいじゃねぇか…。
21:名無しさん必死だな
12/02/01 00:38:52.81 mbMcA5/V0
>>11
哀しきドリーマーだっけ?あんなマイナー曲にタイアップがあったのを知ったの10年くらいたってからだわw
22:名無しさん必死だな
12/02/01 00:39:15.12 vdr/MxdI0
ゲーム内の台詞が被っても聞こえるようにする為か
そもそも因幡に全編英語で歌わせるとこんなになるのか知らんが
因幡のボーカル能力がスポイルされてるじゃん・・・
Dがキャバクラで「わてB'zと仕事したことあるんやで」って言いたくて使っただけじゃね?
23:名無しさん必死だな
12/02/01 00:39:23.46 EcEBOCgM0
ゴキブリ!じゃないと朴ダメなんだよぉ~
24:名無しさん必死だな
12/02/01 00:39:26.99 N9xKNX2z0
なぜB’z
25:名無しさん必死だな
12/02/01 00:40:52.44 sVW3BpCd0
なんか一気にバイナリードメイン臭がしてきた。
26:名無しさん必死だな
12/02/01 00:41:31.67 SJbehFLS0
だったらエアロスミスにしろや
27:名無しさん必死だな
12/02/01 00:41:33.28 vdr/MxdI0
小泉今日子がいきなりドラマに出てきたり
飯島直子がテレビ出てるけど需要あんのか?と言いたくなるけど
当時ファンだった人や一緒に仕事した人が
決定権を持つ位置になってきたってだけなんだろうな
なんかそういうのを見るのと同じ感覚でしかこれは見れない
28:名無しさん必死だな
12/02/01 00:42:20.36 ceMyE0xh0
いいじゃん志村けん
29:名無しさん必死だな
12/02/01 00:42:22.14 Nw/5x0Tg0
ユゥ! ボクワァ! ニョウ~
みたいな歌だろ
30:名無しさん必死だな
12/02/01 00:43:42.08 TYOvK0IX0
どうせなら
愛のままにわがままに僕は君だけは許す?
ていう歌にしてくれれば良かったものを。
31:名無しさん必死だな
12/02/01 00:44:13.91 FRHjpIVD0
アホ過ぎる
32:名無しさん必死だな
12/02/01 00:44:58.61 jqvdhNgB0
まずソース
33:名無しさん必死だな
12/02/01 00:45:34.53 KtWKJTeHO
DD注目しててB'zが好きな人間でも無いわ…って感じだろうな
34:名無しさん必死だな
12/02/01 00:46:17.89 Lh8fHyGF0
DDってオフゲーなんだろ?
オンでできるかと思ってワクワクしてたが、それ知って
完全にリストから消えたわ
35:名無しさん必死だな
12/02/01 00:47:04.02 vdr/MxdI0
>>32
お前のレスで冷静になった
ドラゴンズドグマとB'zの双方の為にも
ただのアホ素人が映像と音楽を混ぜてうpした可能性に賭けるわ
36:名無しさん必死だな
12/02/01 00:47:15.06 C+CnZtP6i
B’z嫌いではないけど…何でドラゴンズドグマに起用?
ちょっといやかなり嫌な予感しかしない
37:名無しさん必死だな
12/02/01 00:47:29.29 Py0F4UhQ0
エンニオ モリコーネが良い\(^o^)/
38:名無しさん必死だな
12/02/01 00:48:06.52 yWkyxyxK0
別にビーズで構わないんだが何で蒼い弾丸・・
39:名無しさん必死だな
12/02/01 00:48:41.02 RuO8IALB0
カプカプチョップ
40:名無しさん必死だな
12/02/01 00:49:00.38 AAIGHnZf0
>>35
ドラゴンズドグマ公式HPをご覧ください
41:名無しさん必死だな
12/02/01 00:49:03.47 lW3Fqlz+0
モンハンみたいなの想像していたら、ただのオフゲー
オフゲーでスカイリムに勝てんのか?
カプが負けたら日本には他に勝てる会社は無いぞ
42:名無しさん必死だな
12/02/01 00:49:09.14 kHGHq6/Y0
ウルトラソウルッ!!!
43:名無しさん必死だな
12/02/01 00:49:41.20 762B7X2mO
一気に胡散臭さがw
44:名無しさん必死だな
12/02/01 00:50:34.06 goCRdMek0
いきなり安っぽくなったな
45:名無しさん必死だな
12/02/01 00:50:34.54 wxpj7dtdO
なんかこのゲームって洋ゲーっぽいね
キャラデザも日本人向けじゃないし
46:名無しさん必死だな
12/02/01 00:50:39.86 jtYoJqoA0
クラッシュクラッシュタクシーひしめくネオンストリート
地下鉄の階段で会ったのは偶然だよ
電話じゃ何時でも素っ気ないスレンダーベイベー
誘ってくるなんて滅多にないねラッキー☆
47:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 00:52:08.84 YTLKXYCu0
>>8
やめとこ
48:名無しさん必死だな
12/02/01 00:52:27.04 Ol6LpcYa0
プレイ映像見る限りじゃスカイリムより断然グラ凄いし面白そう
49:名無しさん必死だな
12/02/01 00:52:44.84 TYOvK0IX0
>>45
ぶっちゃけスカイリムのがまだ女が美人かも
50:名無しさん必死だな
12/02/01 00:52:56.59 VCndy79T0
BASARAの小林Pだから何かやらかすだろうと思ったらこれかよって言う・・・
51:名無しさん必死だな
12/02/01 00:53:14.50 A31/ZASjO
ゲームしてたら首しめられたニワトリの絶叫がきこえんのか?
52:名無しさん必死だな
12/02/01 00:53:36.25 YFBpk6+R0
PS1のヴァンパイアの主題歌を矢沢永吉が歌ってた以来の違和感w
53:名無しさん必死だな
12/02/01 00:54:25.34 xOSPk9Me0
イメージソングとかでなくてゲーム内でこれが使われるのか
54:名無しさん必死だな
12/02/01 00:55:18.27 jtYoJqoA0
女版ときメモだかもビーズ主題歌
55:名無しさん必死だな
12/02/01 00:56:08.49 apKNb1HZ0
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
こっちにも貼っておこう
56:名無しさん必死だな
12/02/01 00:56:09.44 5ZkKN5uv0
BASARAのTMRはよくて
B'zはダメなん?
57:名無しさん必死だな
12/02/01 00:56:17.18 vdr/MxdI0
>>40
( ゚д゚) < オウ、ポカホンタス!
58:名無しさん必死だな
12/02/01 00:57:16.13 jtYoJqoA0
ていうか オ フ ゲ ーかよ!
59:名無しさん必死だな
12/02/01 00:57:16.26 sLTDrz7p0
まあB'zみたいな超大物でよかったよかった
60:名無しさん必死だな
12/02/01 00:57:17.41 cqiQMya80
>>19
「なぜ、氷室!?」って驚いたのを覚えてる
61:名無しさん必死だな
12/02/01 00:58:01.20 et8OMWra0
やっべ!
スカイリムみたいなキモイCGで買う気なかったけど
ビーズかっけええwwww
62:名無しさん必死だな
12/02/01 00:59:18.98 Qjd1QnKO0
ビーズこんな仕事うけるの割と目立つな
あの微妙な質の映画北斗の拳とか
63:名無しさん必死だな
12/02/01 00:59:40.54 iHMmDBA50
カプコンはコラボしすぎで安っぽい
64:名無しさん必死だな
12/02/01 01:00:35.77 hJeL4b+rO
モンハン3G、バイオリベが面白すぎるから、興味なかったこれも買ってみようかな
65:名無しさん必死だな
12/02/01 01:00:39.16 KtWKJTeHO
さまよえる弾丸は合わないだろ
せめてラブファントムにしろや
66:名無しさん必死だな
12/02/01 01:00:48.21 +vdyo+U00
正直だせえ
勘弁してくれ
67:名無しさん必死だな
12/02/01 01:00:52.08 jtYoJqoA0
鬼武者3は浜崎あゆみだったな
68:名無しさん必死だな
12/02/01 01:01:43.36 et8OMWra0
オフゲーなら買う
69:名無しさん必死だな
12/02/01 01:02:52.12 5Vc/vFQx0
ださ
70:名無しさん必死だな
12/02/01 01:03:04.12 P+SURWTW0
日本メーカーに期待した俺が悪かった
71:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 01:03:13.28 YTLKXYCu0
プレ棄て2版ときメモガールズサイド1のOP曲とED曲はゲームに合ってたぞ
72:名無しさん必死だな
12/02/01 01:03:56.78 rR33tdDi0
浜崎のほうがまだマシだったろうな
73:名無しさん必死だな
12/02/01 01:04:22.81 vdr/MxdI0
>>56
まずドラゴンズドグマがBASARA程度のタイトルじゃないと少なくとも俺はそう思ってた
まぁ先行情報にまんまとやられてるのかもしれんけど
あとTMRはアニソン系歌手のイメージもあるから別に良くも悪くも"どうってことない"ぜ
カプンコはB'z主題歌のゲームなんて日本一やアトラスには無理だろwwwwとか
思ってるかもしれんけど、権威に迎合というかメジャーな価値観に尻尾振った感がある
同時にふとジブリの主題歌の選定ってベターだなと思った
74:名無しさん必死だな
12/02/01 01:05:30.56 Qjd1QnKO0
>>55
けどすきに作らせるとDMC3のダンテがブルースリーにかぶれちゃうんでしょ
75:名無しさん必死だな
12/02/01 01:06:21.32 vdr/MxdI0
ときにノムリッシュはヴェルサスにグレイ使いそうだなw
76:名無しさん必死だな
12/02/01 01:06:34.74 N9xKNX2z0
B’zがいまどんな新曲を出してるのか全くわからんわぁ。
77:名無しさん必死だな
12/02/01 01:07:38.01 +vdyo+U00
ベッタベタな正統派ファンタジーもの期待してたのに
何でこんな安っぽい要素入れちゃうかな
いやB'zがどうこうっていうんじゃなくてな
78:名無しさん必死だな
12/02/01 01:08:09.17 UsnTCpyW0
壮大な曲の感じは好きだぜ
79:名無しさん必死だな
12/02/01 01:08:23.03 Qjd1QnKO0
だいたいみえてきたな
ドラゴンズドグマはステージ制
80:名無しさん必死だな
12/02/01 01:09:03.92 IUQYdGhbP
>>76
聞いてみてよ!最高だぞ
URLリンク(www.youtube.com)
81:清水鉄平
12/02/01 01:09:55.13 TW4hG/j90
B'zは無いわwww
82:名無しさん必死だな
12/02/01 01:10:17.55 qAhue45N0
ダメだよコレ
期待感が完全に砕かれた
セイクリッド2とかブラガだったじゃん
ちゃんとさあ考えろよマジで
83:名無しさん必死だな
12/02/01 01:10:40.94 et8OMWra0
蒼い弾丸はもっと評価されるべきだと常々思っていたのでいい機会だ
84:名無しさん必死だな
12/02/01 01:10:47.83 uyS/0Kp30
URLリンク(www.youtube.com)
海外版のトレーラーかっけえw
85:清水鉄平
12/02/01 01:11:23.02 TW4hG/j90
しかも中途半端な英語歌詞www
コンプレックス丸出しwwww
素直に海外アーティスト使えや
86:名無しさん必死だな
12/02/01 01:11:46.92 5ZkKN5uv0
主題歌いらんだろ
テイルズみたいなアニメゲーならともかく
87:名無しさん必死だな
12/02/01 01:12:02.82 jRR9ciI40
歌い手起用して成功したゲームって少ないだろ
88:名無しさん必死だな
12/02/01 01:12:04.37 FRZe5gty0
鬼武者か何かの時、布袋寅泰起用してなかったっけ?
ロスプラの韓国人といい、カプコンの芸能人起用って謎すぎるな。
89:名無しさん必死だな
12/02/01 01:12:26.57 6clxD3yO0
DDカウントダウンから今まで張り付いてきてこの仕打ちって
もう何を信じたら良いのか
90:名無しさん必死だな
12/02/01 01:13:48.99 m7DTh0L90
また小林のアホが自分の好きなもんぶち込んでんのか
91:名無しさん必死だな
12/02/01 01:14:05.18 vdr/MxdI0
もしかしてエルシャダイパターン入っちゃったか?
92:名無しさん必死だな
12/02/01 01:14:14.52 +vdyo+U00
大神もラスボス戦で盛り上がってさあ感動のEDだ、
って時に平原綾香流れ出してズコーとなったわ
萎えるなんてもんじゃねーわ
93:名無しさん必死だな
12/02/01 01:15:34.61 jqvdhNgB0
小林のスカイリムパクリゲーにB'z使うなよ
せめて面白そうなゲームに使ってくれ
価値下がるわ
94:名無しさん必死だな
12/02/01 01:15:36.74 BsS5uBGc0
トキメモ主題歌担当したB'z
95:名無しさん必死だな
12/02/01 01:15:56.21 hNfVDZO9P
懐かしいなこの曲
オリジナルが出た当時はイマイチぱっとしない印象だったけど、今聴いてみたら結構いい曲だった
アレンジが変わってるのもあるだろうけど
96:名無しさん必死だな
12/02/01 01:16:02.35 Qjd1QnKO0
URLリンク(www.youtube.com)
こういう垢抜けたファンタジーにならないのが日本の限界だな
こっちはアニメとかの要素入れながらシックなグラフィック、重圧な音楽
全然外してない、これがあるから他はとりあえずどうでもいいですw
97:名無しさん必死だな
12/02/01 01:16:25.31 xfpQdTY90
夢で終らせない
98:名無しさん必死だな
12/02/01 01:16:57.86 XhcRKzt0O
購買意欲が一気に下がったわ。
99:名無しさん必死だな
12/02/01 01:17:00.51 1adWCLmo0
スト4のエグザイルよりまし
100:名無しさん必死だな
12/02/01 01:17:10.69 Ol6LpcYa0
PV見たら意外と悪くないじゃん。日本製がアピールできていいんじゃない
101:名無しさん必死だな
12/02/01 01:17:38.32 vdr/MxdI0
つかB'z採用って海外(進出)意識だろうし俺達の感想関係ないのか?
102:名無しさん必死だな
12/02/01 01:18:43.68 et8OMWra0
もっと洋ゲーよりにってやつは洋ゲーやりゃーいいんだよ
103:名無しさん必死だな
12/02/01 01:18:56.90 Ol6LpcYa0
>>96
え?それはないwwww
104:名無しさん必死だな
12/02/01 01:20:20.51 vdr/MxdI0
>>96
なんか開いて損した感がぱねー
105:清水鉄平
12/02/01 01:21:11.23 TW4hG/j90
>>96
きんもー☆
106:名無しさん必死だな
12/02/01 01:21:46.78 uQk49aNt0
購買意欲が
107:名無しさん必死だな
12/02/01 01:21:52.14 /Pog36TH0
セイクリッドも似たようなもんだったろ
108:名無しさん必死だな
12/02/01 01:23:41.26 g1oNB4nRO
ドラゴンズドグマとスカイリムを競べる事に何の意味があるのか
西洋ファンタジーとドラゴンと言う共通点だけで、ゲーム性は別ジャンルだろう
ドラゴンズドグマには期待していたが、B'z起用はどうなのかと
主題歌を入れるのは構わないが、世界観ぶち壊すような起用は、
製作者のゲームに対する入れ込み具合が期待できないと捉えるんだが
109:名無しさん必死だな
12/02/01 01:23:46.30 jtYoJqoA0
三国無双2の一青窈は良かったな
110:名無しさん必死だな
12/02/01 01:24:37.37 wMil5ZFO0
アジアで初のロックの殿堂入りしたとか前ニュースになってたな
世界意識してB'zにしたのかもしれないけど何かファンタジーと合ってない気がする
111:名無しさん必死だな
12/02/01 01:25:46.84 v2nvNBfv0
B'Z自体の器用に文句いうつもりはないけどせめて世界観にあった曲書いてもらえよ
112:名無しさん必死だな
12/02/01 01:26:29.69 GQ/czwea0
カプコンの主題歌のセンスがズレてるのはいつものことだろ
いい加減俺らが慣れるべき
113:名無しさん必死だな
12/02/01 01:26:35.42 wMil5ZFO0
>>96
ないわ
ドグマは普通に映画音楽でよかったんじゃないか
114:名無しさん必死だな
12/02/01 01:26:45.25 hagGyExC0
これ開発関係ないんじゃね
カプ上層部の指示だろ
洋ゲーっぽい感じだし売れないと判断して、ミーハー要素付けないと企画通さねえとか
前にもあったろ
新規のロスプラ企画通すとき、四様ブームの頃で、話題作りにキムチ俳優使え!!じゃないと企画通さねえとか
115:名無しさん必死だな
12/02/01 01:28:23.83 +vdyo+U00
ミンサガの山崎まさよしは雰囲気があってなかなか良かったけど
あれは特殊な例だな
大抵は曲とゲームが完全にチグハグで寒いことにしかならん
116:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 01:28:53.40 YTLKXYCu0
小林「寒い目で見つめないでよ」
117:名無しさん必死だな
12/02/01 01:28:56.68 rmm8fWVN0
なんでBzなのか以前に主題歌入れるような雰囲気のソフトじゃないだろこれ
モンハンにラルクの主題歌つけるみたいな不一致さ
意図がわからん
118:名無しさん必死だな
12/02/01 01:29:47.12 vdr/MxdI0
>>111
新曲じゃないし、カプのDがこの曲を聞きながらイメージを膨らませた
展開だったり主人公の性格だったりするんじゃね?
つまり世界観にあってないという感想(俺含む)で間違ってるのは逆に俺達の方で
これまでイメージしてきたドラゴンズドグマとは大違いなものが爆誕する可能性の方が高まった
スーパーカジュアルスタイリッシュセカイセカイ思考モンハンくるで
119:名無しさん必死だな
12/02/01 01:29:52.27 jgiz3WK00
>>108
名前だけならB'z起用は力入ってるなあって感じはするけどな
120:名無しさん必死だな
12/02/01 01:30:47.44 AAIGHnZf0
>>114
開発は関係ない!普通はそう考えるけど
あのBASARA小林がPなんだよなぁ・・・
121:名無しさん必死だな
12/02/01 01:31:29.87 2wnS+v/g0
オンCOOP無い時点でイラネ
122:名無しさん必死だな
12/02/01 01:31:50.35 wMil5ZFO0
>>117
そうそう、誰であっても歌をつけるソフトじゃないよなw
本格洋ゲーかと思ってたら急にパチモンくさく見えてきた
123:清水鉄平
12/02/01 01:32:05.17 TW4hG/j90
世界で売りたいのなら、ますますB'zはありえんわw
124:名無しさん必死だな
12/02/01 01:32:19.65 IUQYdGhbP
まあ主題歌なんてエンドクレジットでちょろっと流れるだけでしょ
おまえら考え過ぎだ
125:名無しさん必死だな
12/02/01 01:33:38.86 iHMmDBA50
主題歌だから別にいいだろ
ゲーム中に流れるわけでもないんだし
126:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 01:34:03.68 YTLKXYCu0
主人公の二つ名が¨蒼い弾丸¨
127:←クリックすると大儲けできます→
12/02/01 01:34:23.17 yTB9vjJq0
>>119
今の若者B'zなんて知ってるの?
B'z世代なんてもう40近くだろ
128:名無しさん必死だな
12/02/01 01:35:26.50 6clxD3yO0
>>118
一応これ新曲なんだけどね
流石に弾丸聴いてこの世界設定は無いだろ
129:名無しさん必死だな
12/02/01 01:37:20.91 KtWKJTeHO
>>127
普通に存在くらいは知ってるだろ
後、ウルトラソウルとかいつかのクリスマスとか
130:名無しさん必死だな
12/02/01 01:37:27.25 IUQYdGhbP
最近全然露出ないからなB'z
131:名無しさん必死だな
12/02/01 01:38:36.67 sc5ZayHJO
蒼い弾丸ってポカリかアクエリのCMソングだったあれか
まあいい歌だとは思うけどファンタジーなノリとはかけ離れているなあ
つかなんでB'zなのよ
132:名無しさん必死だな
12/02/01 01:39:52.50 SqHiaqTP0
エンディングならアリのような気もしてきたが
オープニングムービーで流れてきたらどうしよう
133:名無しさん必死だな
12/02/01 01:40:08.80 vdr/MxdI0
主人公「俺は弾丸……そう、人呼んで青い弾丸、破壊しか出来ず一箇所に留まることも無い」
134:名無しさん必死だな
12/02/01 01:40:20.50 wMil5ZFO0
スマップを抜けた森君のテーマ
135:名無しさん必死だな
12/02/01 01:40:40.49 jtYoJqoA0
>>134
なつけーw
136:名無しさん必死だな
12/02/01 01:40:54.35 g1WriYyj0
小林はこれでも見て勉強しろよ
The Sound of Skyrim
URLリンク(www.youtube.com)
137:名無しさん必死だな
12/02/01 01:41:18.77 yXyFLNRy0
>>132
ブレスオブファイアの池原実がシナリオ担当してる可能性が高いから
どこで流しても合わないんじゃないかな
138:←クリックすると大儲けできます→
12/02/01 01:42:40.32 yTB9vjJq0
>>129
存在だけ知っててどうするんだよw
自分より前の世代でどうも流行ったらしいみたいな文化は若者は毛嫌いするぞ
139:名無しさん必死だな
12/02/01 01:43:01.46 p4TyZ0920
小林は不吉の証か
140:名無しさん必死だな
12/02/01 01:43:23.57 wMil5ZFO0
これのイメージが強すぎる
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無しさん必死だな
12/02/01 01:44:01.82 RetcamlQ0
>>137
つーかシナリオなんてもんがあるのか・・・
PV見たところFO3みたいなノリにしたほうが受けそうだが
142:名無しさん必死だな
12/02/01 01:45:29.66 vdr/MxdI0
エルシャダる(動詞)ぞ
143:名無しさん必死だな
12/02/01 01:45:40.59 VywQlD750
わしの若いころはヴェイトウヴェンちゅうものが大はやりでのう
ゴホゴホ
144:名無しさん必死だな
12/02/01 01:46:23.99 yXyFLNRy0
>>141
オープンワールド謳ってるけど、TESやFo3のようなサンドボックス含めてるかは不明だしね
Fo3もだいぶメインシナリオに縛られてる気がするけど
少なくとも見えない壁は無いだろうけど、いきなり世界を自由にどこまでも行けるかは分からん
145:名無しさん必死だな
12/02/01 01:46:46.06 m535/2ff0
当時この曲聞いたとき、なんでかパンツァードラグーンのブルードラゴンが、凄まじい勢いで飛んでるところをイメージしたわ
この曲起用ってドラゴンズドグマのイメージがよく分からんようになってきた
146:名無しさん必死だな
12/02/01 01:46:47.40 lW3Fqlz+0
URLリンク(www.youtube.com)
スト4でも大不評だったのになぁ
でもOPの後半は神だと思ってる
147:名無しさん必死だな
12/02/01 01:47:04.41 jqvdhNgB0
ロスプラ主人公に寒流俳優起用したみたいに
お偉いさん向けの誰得なんじゃね
148:名無しさん必死だな
12/02/01 01:47:31.93 0+feIRUZP
さまよえる蒼い弾丸単体だけで見ても、この世代って20台後半以降だと思う
その世代狙ってるならCERO:Dレベルに表現を抑えた意味も分からないし
このタイトルどこ狙ってるんだ
149:名無しさん必死だな
12/02/01 01:48:28.02 3dAJXdTe0
こういうのはゲオタが聞いたこともないようなマイナーな実力派を起用すべきなのに
ビーズって費用対効果が一番悪そうなとこ突いてきたなw
150:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 01:49:26.84 YTLKXYCu0
チャンネル次から次と変えて見たいような番組もなくなったしな
歌詞変えろ歌詞
151:名無しさん必死だな
12/02/01 01:50:03.84 J5o7CDdw0
Bzはともかくゲームの世界観はガチでいい
152:名無しさん必死だな
12/02/01 01:51:12.13 IUQYdGhbP
>>146
前半ひどすぎるww
153:名無しさん必死だな
12/02/01 01:51:29.57 YoxWhP4A0
B'zオタだがゲームに合わないしそのせいでB'z叩かれるのは癪だわ
やっとのB'zの新曲が…
154:名無しさん必死だな
12/02/01 01:51:34.92 3dAJXdTe0
主題歌:ビーズ
挿入歌:ワンズ
エンディング:ティーボラン
これでいこう
155:名無しさん必死だな
12/02/01 01:51:35.24 jtYoJqoA0
あくびが出ちゃうような退屈なゲームか
156:名無しさん必死だな
12/02/01 01:51:40.11 vdr/MxdI0
>>151
そう思っていた時期が俺にもありました(AA略
157:名無しさん必死だな
12/02/01 01:53:35.17 yXyFLNRy0
>>151
良さそうで期待してるだけにB'zでぶち壊されたのが許せないわ
158:名無しさん必死だな
12/02/01 01:55:22.54 s2MXmnbx0
なんだ、平沢進じゃねーのか
159:名無しさん必死だな
12/02/01 01:55:58.54 et8OMWra0
普段からメタル聞いてると妙にファンタジーなジャケットと歌詞多いからあんまロック+ファンタジーは違和感覚えないけど
オーケストラオンリーじゃなきゃ嫌って人多いんだなあ
160:名無しさん必死だな
12/02/01 01:56:17.20 +4McGpEKO
>>1
ヴァカはお前だろ。って、みんな言ってんぞ
161:名無しさん必死だな
12/02/01 01:58:16.55 g1oNB4nRO
>>119
それってB'zで客を釣りたいって事にならんか?
まぁ大物歌手等を起用するのは良いが、ゲームの世界観を大事にしなきゃダメだろうと
誰が主題歌を決めたか知らんが、決めた奴のセンスが悪いのか、ゲーム内容を把握していないのかと勘ぐりたくなる
162:名無しさん必死だな
12/02/01 01:58:43.99 gg9kBEuaO
まだ判断しかねるけど
スカイリムみたいな世界観だけの底の浅いカスゲーじゃいといいな
楽しみにしとくよ
163:名無しさん必死だな
12/02/01 01:58:45.42 wMil5ZFO0
もっとメタルっぽい曲ならまだよかったかもね
蒼い弾丸はいかにもJポップという感じだから違和感がある
164:名無しさん必死だな
12/02/01 01:59:07.18 vdr/MxdI0
歌無しの松本ギターだけって選択がベターだと思うんだけど
稲葉込みで無いとカジュアル層に届かなくてB'z起用した意味が無いって判断かなぁ?
165:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 02:00:01.47 YTLKXYCu0
ジャニーズじゃないだけましだろ!
いい加減にしろ!
166:名無しさん必死だな
12/02/01 02:00:46.91 3dAJXdTe0
テイルズの浜崎もそうだが
ゲームに落ち目の大物を起用されると微妙な気持ちになるな
ファンはもっと複雑だろう
167:名無しさん必死だな
12/02/01 02:01:30.77 sc5ZayHJO
似合っていればメタルでもジャズでもブルースでもブルガリア民謡でもいいけどさ
168:名無しさん必死だな
12/02/01 02:02:20.60 wMil5ZFO0
AKBならひっくり返ってたわw
169:名無しさん必死だな
12/02/01 02:02:24.13 PYxxDR7v0
ジルオール無印のEDがフェイレイwwwと思ってたら意外とアリだったとか
ペルソナ罪のEDがhitomiで普通に号泣したとか
いい感じのタイアップもあるからなー
やってみてねーよwwwってなったらその時文句言う
170:名無しさん必死だな
12/02/01 02:02:40.35 ZzBR1Dpq0
要は主題歌に合ってない
171:名無しさん必死だな
12/02/01 02:02:59.56 vdr/MxdI0
>>166
なんか他業種の股を好んで潜りに行ってる感がします
172:名無しさん必死だな
12/02/01 02:03:08.26 RetcamlQ0
>>144
FO3がシナリオに縛られてるとな・・・
そりゃ糞真面目にあの糞ツマランメインクエこなしてたらそうなるかもしれんがな
あれそういうゲームちゃうのに、まぁそこまで含めての自由度だけどさ
クリア後は初めからだし
173:名無しさん必死だな
12/02/01 02:06:28.55 GQ/czwea0
ぶっちゃけ普通にゲームやってたら主題歌なんて流れる場所少ないし
ほとんど飛ばせる場合が多いから気にならないだろうに
174:名無しさん必死だな
12/02/01 02:06:42.96 yXyFLNRy0
>>172
俺はむしろメインなんてほっといて自由にやったよ
TESと比べると、生まれた境遇とか父親の影がちらついて悪人プレイがし辛い
ドラゴンズドグマはオープンワールドと言っても、
GTAとかRDR、アサシンクリードとかのタイプになってるんだと思う
175:名無しさん必死だな
12/02/01 02:07:42.78 PguLnB5l0
MMOだと敵の奪い合いになるからダメだけど
せめてフレンド同士で通信できたらな
176:名無しさん必死だな
12/02/01 02:08:36.58 RetcamlQ0
>>174
そrならしょうがないな
PC版に興味はないかね
そういう奴のためのMODがあるんだ
オープニングからガラリと変える奴
確か10種類以上の生まれ、境遇を選べたと思う
177:名無しさん必死だな
12/02/01 02:09:52.23 3dAJXdTe0
公式のトレーラーなのに
痛いファンが余計な音楽乗せて「BGMイラネ」ってコメつけられるMADの類に見えてくる
178:名無しさん必死だな
12/02/01 02:10:37.34 OyvjUKs10
>>129
イチブトゼンブのイメージじゃないのか
179:名無しさん必死だな
12/02/01 02:11:02.29 vdr/MxdI0
つかB'zも気の毒w
180:名無しさん必死だな
12/02/01 02:11:23.46 yXyFLNRy0
>>176
そこまでのMOD出てたのか
PC版でやったけど、そのMODは知らなかったわ
Fo4前辺りにまたやると思うから、その時入れてみるわ、Thx
>>175
野良Coop無しでフレンドオンリーのCoopは出来れば欲しかったな
それによってシングルに影響出てくるから要らんが
181:名無しさん必死だな
12/02/01 02:11:59.23 uoPLJRIK0
パクりで名を上げた者同士惹かれあうものがあるんだろうな
納得の人選
182:名無しさん必死だな
12/02/01 02:12:20.25 5OnVzmur0
Bzで一番すきなのはミスターローリングサンダー
・・・もパクリと言われているが
183:<--コ/ウこ/くをク/りっ/ク-->
12/02/01 02:12:34.14 YTLKXYCu0
コナンのギリギリchopみたいに本人PV挿入されてたら買うわ
184:名無しさん必死だな
12/02/01 02:13:18.96 wMil5ZFO0
事務所も扱い考えろといいたい
もう大御所なんだし今まで散々儲けたろ
185:名無しさん必死だな
12/02/01 02:13:58.25 jgiz3WK00
>>178
後、衝動
186:名無しさん必死だな
12/02/01 02:13:59.93 rSy7p8BeO
>>109
ウルトラHAGE-DO!!
187:名無しさん必死だな
12/02/01 02:15:53.53 UsnTCpyW0
前から思ってたが、ぶっちゃけパクリが一番多いのってサザンだよな?
急上昇した時に、Bzはその世代の業界人に反感かったのかな?
188:名無しさん必死だな
12/02/01 02:17:06.34 J5o7CDdw0
もう結構いい年だよね稲葉とか
189:名無しさん必死だな
12/02/01 02:17:13.61 5ZkKN5uv0
>>166
エクシリア主題歌は好評だったけどな
190:名無しさん必死だな
12/02/01 02:22:14.90 +vdyo+U00
>>187
渋谷陽一が愛してやまないZEPを全力でパクってたからじゃね
191:名無しさん必死だな
12/02/01 02:24:03.88 IF3iBig80
このゲームとBzと世界観が合うの????
曲をきいてみないとわからないかな
192:名無しさん必死だな
12/02/01 02:27:41.30 KAfWeytG0
主題歌とか何考えてんだよ…
いきなり二流ゲームと化したな
193:名無しさん必死だな
12/02/01 02:27:58.84 jgiz3WK00
>>187
サザンの所属してるアミューズはGKみたいなことやってるからな
194:名無しさん必死だな
12/02/01 02:28:20.53 OyvjUKs10
>>190
それに渋谷が大嫌いな80年代メタル入ってるからじゃね
しかし前から思ってたんだけど
渋谷ってZEPがよそからパクリまくってるのはどう思ってんだろ
195:名無しさん必死だな
12/02/01 02:31:01.19 PYxxDR7v0
>>191
>>12にトレーラーあるよ
国産RPGと思えばこれもアリかという感じ
国産で洋ゲー並みのハイファンタジー&オープンワールドゲーきた!と
期待してた人にしてみれば何コレェ…ってなるのもすごく分かるw
196:名無しさん必死だな
12/02/01 02:34:43.55 dUrGv+Lo0
ファンとしては嬉しいような本当に合うのか複雑な気分w
でもこのゲームは買うよ
197:名無しさん必死だな
12/02/01 02:35:08.49 cqiQMya80
PS2版ベルセルクのOPで流れたような奴がまだ合うじゃないだろうか
198:名無しさん必死だな
12/02/01 02:40:03.92 HFPnYmY60
バーンアウトのやつは良い曲だし合ってたね
199:名無しさん必死だな
12/02/01 02:40:33.35 dUrGv+Lo0
>>146
前半の曲のアレンジのキャラセレで使われてたのは結構良かったんだけどな…
200:名無しさん必死だな
12/02/01 02:40:55.83 IF3iBig80
>>195
どうも
曲が悪いとかでなく、これは合わないwwww
CMソングだけなんだったらいいけど
201:名無しさん必死だな
12/02/01 02:41:44.35 wosY2krd0
やっぱ平松愛理でしょ
202:名無しさん必死だな
12/02/01 02:46:02.62 5OnVzmur0
なんか洋ゲー好きな人がやりそうだし、洋楽もってきたほうがよかったんじゃねーの
俺買わないからどうでもいいけど
203:名無しさん必死だな
12/02/01 02:46:32.14 UQDtizJy0
いらない何も捨ててしまおう君を探し彷徨うマイソウル
204:名無しさん必死だな
12/02/01 02:48:52.65 dUrGv+Lo0
自由度高いオープンワールドって事でさまよえる~になったのかな?
205:名無しさん必死だな
12/02/01 02:57:27.02 xtjIH9u40
DMC4でラルクとかやってたなあ
206:名無しさん必死だな
12/02/01 02:59:54.65 cqiQMya80
DMC1購入時にkenのソロCD付いてきた気がする
207:名無しさん必死だな
12/02/01 03:05:49.44 IF3iBig80
MHはけっこうふざけたキャラや世界観だけど
音楽はシリアスでオーケストラの重厚感がある
208:名無しさん必死だな
12/02/01 03:07:48.01 PYxxDR7v0
ハイファンタジーとか洋ゲーライクな見た目とかで
今までの路線だけだとちょっと敷居高い感じもあったし、
B'z起用で今後はライト層にもアピールしていく気なんだろうなあ
曲補正のせいか主人公がすごく自然な「RPGの主人公」っぽく見えるようになってて
キャラクリの存在を一瞬失念してた
女主人公版も見てみたい
209:名無しさん必死だな
12/02/01 03:16:03.80 w5kay/FY0
>>197
実際に映画版ベルセルクとタイアップしてるし、平沢進がピッタリだとは思うけど
そこまでやると、素直にベルセルク作れよって話になっちゃうw
210:名無しさん必死だな
12/02/01 03:22:21.55 o8etb6EI0
いくら売れてようが音楽性が誰からも評価されないB'zと浜崎って逆に凄いよな
もはやダサいってイメージしかもたれてない
211:名無しさん必死だな
12/02/01 03:24:41.93 Qjd1QnKO0
>>210
所詮ユニットだからな部品だよ
212:名無しさん必死だな
12/02/01 03:32:56.99 Qh6Yf7aJ0
Bz以前にこの糞ゲーに期待してる馬鹿がいるのにフイタwwww
213:名無しさん必死だな
12/02/01 03:34:08.94 9Y18Rl+YO
>>15
だよな。
ふだんコルピ聴かないけど、このゲームはコルピだわ。
もしくは初期のDioかな
214:名無しさん必死だな
12/02/01 03:37:21.23 rheLx/k70
>>210
チゲーよ
マジの話、浜崎アレは単なる人形だよ。
楽曲提供してアーティスト暮らす為の単なる人形
アーティストだけじゃないかその他諸々な
倖田來未も当然そう。
いい意味でも単なる人形。
お笑いに放送作家がついているようなもんだ。
音楽なんて別に独創性あるなんて全く思わんから
その体制が別に異常だとも思わんし
それが売れているんだから国民の創意なんだろう。
俺は聞かないので全く貢献してないけどね。
215:名無しさん必死だな
12/02/01 03:52:38.53 UsnTCpyW0
若手バンドでBz好きと公言してる奴けっこう沢山いるよね
9mmとかホルモンとか、かまってちゃんとか
216:名無しさん必死だな
12/02/01 03:54:06.76 xOrWotf30
だいなしにも程がある
ファンタジーって雰囲気命だろ
217:名無しさん必死だな
12/02/01 04:04:28.64 sYvUNFHL0
>>187
大滝詠一のような。
あの人パクリって批判されないイメージあるよね
218:名無しさん必死だな
12/02/01 04:06:46.83 DSo5NF2m0
今気づいたけどプロデューサーBASARAのヤツかよ.......
一気に不安になった.....
219:名無しさん必死だな
12/02/01 04:13:22.50 yTY1aGvm0
声優に能登起用、声優イベント開催、能登に会いにイベント参加
小林さんマジパネェっす
220:名無しさん必死だな
12/02/01 04:15:23.73 4koCuQp10
ま た ス テ ル ス マ ー ケ テ ィ ン グ で す か ? 小 林 さ ん
221:名無しさん必死だな
12/02/01 04:17:25.19 4koCuQp10
ID:PYxxDR7v0 がどこからどう見ても、夜中に奮闘するステマ要員にしか見えないwwww
222:名無しさん必死だな
12/02/01 04:18:26.23 FybkRG1m0
URLリンク(www.youtube.com)
きたー
223:名無しさん必死だな
12/02/01 04:32:50.56 o4kr+49b0
敵のデザインだけは、よさげ
224:名無しさん必死だな
12/02/01 04:34:20.31 jQQqJuD+0
B'zつったら、ときめもの主題歌提供した時コーヒー吹いたは
225:名無しさん必死だな
12/02/01 04:56:42.57 njwx+xDDO
ファンタジーの重厚な世界観を崩さないためにあえてモンスターを既存の怪物から取ったのにB'z?
226:名無しさん必死だな
12/02/01 04:58:30.18 DSo5NF2m0
なんで小林って好き勝手出来るの?
ぶっといコネとか弱みでも持ってんの?
227:名無しさん必死だな
12/02/01 05:00:22.95 vSekjkta0
主題歌とかいらんだろ…
まぁカプが決めたならそれなりに勝算あるんだろうけど
228:名無しさん必死だな
12/02/01 05:03:01.96 njwx+xDDO
まああれだ、エンドクレジットでは好き勝手やっていいしむしろやるべきだ。OPデモで流れるなら前期はXBLAに割いてこいつはプラコレ待ちにスライド
229:名無しさん必死だな
12/02/01 05:07:10.05 d8h6PQDNO
>>207
3のBGMはウルッとくる
230:名無しさん必死だな
12/02/01 05:15:27.95 tmVQzGXv0
ネバーデッドに対抗してメタリカ使おうぜwwwww
231:名無しさん必死だな
12/02/01 05:17:48.93 50EMybb40
「愛のままに我儘に僕は君だけを傷つけない」のリメイクが良かった・・・。。
232:名無しさん必死だな
12/02/01 05:28:36.38 OxgFS36w0
だせー…
233:名無しさん必死だな
12/02/01 05:33:32.97 MVsQwLxV0
今時タイアップとか勘弁してくれー
どばきんのテーマが世界観汲みまくりで神がかってたのと比べると余計に…
234:名無しさん必死だな
12/02/01 05:40:41.17 YOZfoKCu0
イントロはけっこうかっこいいと思った
URLリンク(www.youtube.com)
235:名無しさん必死だな
12/02/01 05:40:47.86 jexJQTmS0
一気に買う気なくなったw
236:名無しさん必死だな
12/02/01 05:46:07.13 n2iy/n4w0
せやろか?
237:名無しさん必死だな
12/02/01 06:09:44.51 x2Mvn+Aj0
何か不評だけ皆やっぱりK-popのが良いの?
238:名無しさん必死だな
12/02/01 06:10:08.25 9D/MaNeG0
カプコンの中の人がファンだったんじゃねえのかよ
すっごい安っぽい感じが半端無いな
239:名無しさん必死だな
12/02/01 06:12:29.58 FyfY9JCj0
良いか悪いかはともかく、ものすごくカプコンっぽいセンスじゃないかw
何を今さら騒ぐのか
240:名無しさん必死だな
12/02/01 06:14:02.38 9rhV1su80
マジでテンション上がる!
241:名無しさん必死だな
12/02/01 06:21:43.88 OlwAPHhJ0
Bzの起用ってやっぱあの小林が決めたのかね?
242:名無しさん必死だな
12/02/01 06:27:56.62 SRc2OkQO0
まじでダセェな。80's丸出しで時代錯誤もいいやつら。音楽性にも、まったく成長がみられず、同じ曲調の焼き直しエアロスミスでさえ日本以外化石なのにそれをリスペクトする彼らは?世界に醜態をさらすカプコンには呆れた。
243:名無しさん必死だな
12/02/01 06:39:24.03 zZAebACoO
>>237
どの歌手でもタイアップが叩かれるのは2chではいつものこと
これがk-popだったらもっとやばいだろうなw
244:名無しさん必死だな
12/02/01 06:44:45.87 o4kr+49b0
>>237
ゲハ的には盛り上がるネタできて最高だろ
245:名無しさん必死だな
12/02/01 06:52:37.56 vSekjkta0
Kだったらネトウヨが湧いてきてネットのレビュー無茶苦茶になるだろ
ハイリスクすぎ
246:名無しさん必死だな
12/02/01 07:02:59.11 HyFtIrtL0
日本語吹き替えは?
247:名無しさん必死だな
12/02/01 07:06:48.20 HyFtIrtL0
>>12
なんだこのMADはw
248:名無しさん必死だな
12/02/01 07:07:12.14 hlZ7oYL10
かっこいい。
こいつらのライブパフォすごいしな。
ただゲーム映像に合うかな。
249:名無しさん必死だな
12/02/01 07:07:17.25 MESDB3Br0
挑戦仁が紛れ込んでるな
250:名無しさん必死だな
12/02/01 07:09:54.43 x2Mvn+Aj0
むしろ韓国政府がブランド普及のために金だしてるから
Kpopのが良かったんじゃね?
大きく見せるのが好きだから売上に貢献してくれそうw
251:名無しさん必死だな
12/02/01 07:10:20.62 uc1MimlO0
板東英二じゃないの?
252:名無しさん必死だな
12/02/01 07:20:48.08 VZ3h4B7kO
>>169
ジルオールの最初のやつだよね、あれスタッフロールで超萎えたぞ
253:名無しさん必死だな
12/02/01 07:42:19.52 lj4TM25T0
モンスターと戦ってるとビーズが作ったドグマのテーマが流れるの?
ドグマッ♪ドグマッ♪みたいな感じに
254:名無しさん必死だな
12/02/01 07:45:21.50 YSO8peHe0
なにを騒いでるのかよくわからん
BzなんてときめものOP歌ってるしカプンコ自体タイアップしまくってるし
255:名無しさん必死だな
12/02/01 07:49:20.31 1AMP1UG30
鬼武者2以来の感動
256:名無しさん必死だな
12/02/01 07:50:20.52 rTFhI3MR0
取り敢えず買わないことが決定した
257:名無しさん必死だな
12/02/01 07:55:05.92 1AMP1UG30
>>254
何かあったら反応して叩きたいだけでしょw
258:名無しさん必死だな
12/02/01 08:05:11.76 0hKxwNB50
合わない そんなに使いたかったら50centように専用ゲーム作れよ
259:名無しさん必死だな
12/02/01 08:14:21.92 1AMP1UG30
ここで叩いてる奴ってK-POP起用だったらOKって事?
260:名無しさん必死だな
12/02/01 08:29:23.88 XYHRzGXC0
雰囲気にあってねーだろ!ファンタジーモノになんでB'z!?
これでとりあえず様子見確定だな
スカイリムとかDAを真似ろとかそんなじゃないけどさ
オーケストラで荘厳な雰囲気を引き立てる方が良いんじゃない?
ひょっとしてこれバカゲー?
261:名無しさん必死だな
12/02/01 08:29:32.44 06zw911C0
こんなの叩かれて当然のことだろ
262:名無しさん必死だな
12/02/01 08:32:35.42 YSO8peHe0
というかなぜ蒼い弾丸なんだよ新曲つくらせる金もねーのかカプンコプギャーな流れじゃないのかこれ
263:名無しさん必死だな
12/02/01 08:36:13.29 xnKrjPyLP
B'zとかに限らず、布袋とかもファン層に会った人選しないと駄目じゃね?
その点ではbasaraに西川はいい組み合わせだったと思う。
264:名無しさん必死だな
12/02/01 08:37:54.73 ismnjLgM0
>>259
ドグマにはkaraのgogoサマーのが良かった
でもスト4のエグザイルは結構似合ってたな
エグザイル聞かないけど
265:名無しさん必死だな
12/02/01 08:38:10.38 YSO8peHe0
ロックマンX8もジャンヌ起用してたな
カプンコはバンドがすきなんじゃねーかなw
266:名無しさん必死だな
12/02/01 08:39:48.19 ismnjLgM0
ブラックオプスの安室ちゃんも良かったな
267:名無しさん必死だな
12/02/01 08:40:38.54 pQTicbWD0
どうせならパクリ元のエアロスミス使えば良いのに
268:名無しさん必死だな
12/02/01 08:41:59.98 Rye9CapHO
カオスレギオンがクルゾーwwwwwwww
269:名無しさん必死だな
12/02/01 08:42:44.80 qHI+iBbz0
>>263
西川はこっち側だからw
B'z起用で冷めた人多いだろ
叩く気ないが気が抜けた
270:名無しさん必死だな
12/02/01 08:43:03.39 bjLKwNrAO
さだまさしに歌わせろよ、もう
271:名無しさん必死だな
12/02/01 08:44:32.21 PExe36PS0
なぜ別ゲーの体験版のコードを同梱させるのか!
それは(ry
272:名無しさん必死だな
12/02/01 08:44:33.63 ismnjLgM0
アランウェイのPOETS OF THE FALLも良かったな、名曲しかなかった
273:名無しさん必死だな
12/02/01 08:47:47.95 ismnjLgM0
>>215
かまってちゃんってナンバガの影響受けまくり
影響されすぎ
バンプもだけど
274:名無しさん必死だな
12/02/01 08:48:13.86 bRJz2U240
さま弾のestyleか、これは音源化に期待できるな
splashもつけるべき
275:名無しさん必死だな
12/02/01 08:49:14.52 1AMP1UG30
>>263
西川って誰?
276:名無しさん必死だな
12/02/01 08:50:27.15 x9V7IV7r0
ここまで誰もスレタイに突っ込んでないのはなぜなんだぜ
277:名無しさん必死だな
12/02/01 08:50:44.74 ismnjLgM0
KARAのが良かったわ
Bzって…
278:名無しさん必死だな
12/02/01 08:54:14.66 1AMP1UG30
KARAって誰?
279:名無しさん必死だな
12/02/01 09:01:07.94 ismnjLgM0
KARAのジェットコースターラブのが良かったわー
FFX-2の幸田とかお前ら的にとうだったの?
280:名無しさん必死だな
12/02/01 09:02:04.20 6dSehWIH0
ビーズw何時代の作品になるんだよw
281:名無しさん必死だな
12/02/01 09:04:27.42 1AMP1UG30
ジェットコースターラブw
282:名無しさん必死だな
12/02/01 09:06:57.35 XNSzSvG60
ビーゼットか、、、。
そういやスト4はエグザイルで大不評だったなぁ。
283:名無しさん必死だな
12/02/01 09:13:47.82 WIN/req+0
Bzって10年前くらいにオワコンになった印象なんだけど
最近なんかやってたっけ?
284:名無しさん必死だな
12/02/01 09:17:40.51 Tyl61cc20
今日もB'zでシャリが美味い!
285:名無しさん必死だな
12/02/01 09:30:15.37 78NmUiAE0
スカイリムと同時期に発売で爆死オワタって感じだったけどいつの間にか延期してたんだな
286:名無しさん必死だな
12/02/01 09:30:43.25 q0rsxsBv0
新曲じゃなくて、さまよえる蒼い弾丸の英語バージョンなのか
なんで今更この曲なんだ
287:名無しさん必死だな
12/02/01 09:51:08.38 884/WMqr0
今時B'zとかないわ・・・ないわ!
288:名無しさん必死だな
12/02/01 09:57:46.44 0B6Y40ao0
真のモンハン言われてたのにどんどん格が落ちていくな
これはロスプラ2と同じコースか…
289:名無しさん必死だな
12/02/01 10:00:17.86 UsnTCpyW0
ゴリ押し歌手やバラードゴリ押し歌手よりは
だいぶマシな感じがする。
290:名無しさん必死だな
12/02/01 10:03:25.06 uGE1PAzX0
B'zも弾丸もドラゴンに関係ない件
291:名無しさん必死だな
12/02/01 10:06:32.22 Ot1LJZGO0
B'zは嫌いじゃないがコレジャナイ感が凄い。
292:名無しさん必死だな
12/02/01 10:09:30.77 AAIGHnZf0
ドラゴンズドグマのために英語バージョンにしたのかと思ったが、英語版は前からあったんだな
で、それをさらにアレンジして主題歌にしただけか
・・・予算なかったのかなー
293:名無しさん必死だな
12/02/01 10:13:00.10 eAp5MjVZ0
LoveSong探して うろついてる君が~♪
294:名無しさん必死だな
12/02/01 10:24:52.39 xJIvnTWq0
って言うかこのトレイラーのストーリーって
まんまスカイリム+オブリビオンみたいな感じじゃん
海外で売ったらパクりだって言われるんじゃ
295:名無しさん必死だな
12/02/01 10:26:04.46 qkx72Is/0
またチョンが主張しまくってんな
KPOPなんてB'zの1000分の1の価値もねえわ
薄っぺらのすっかすっか
それがKPOP
つか1990年代のJPOPや1980年代の洋楽のノリのKPOPは臭くてたまらん
KPOPなんて誰にも相手されてねえのにしゃしゃり出てくんなチョン
296:名無しさん必死だな
12/02/01 10:26:57.02 m7DTh0L90
西川もKinkiの番組で無双の話題にBASARAねじ込んだらしいし、ちょっとにゃあ
297:名無しさん必死だな
12/02/01 10:30:36.07 9BXcmA6MO
売れなきゃ売れないでPS3向けがカプコンに切られるだけだぞ
298:名無しさん必死だな
12/02/01 10:33:08.03 1AMP1UG30
>>294
モッサモサ戦闘とカッカクフレームレートとは同じには見えないよw
299:名無しさん必死だな
12/02/01 10:33:53.88 qkx72Is/0
まあB'zはいいとして和ハードや和ゲーは芸能界に寄生されてくるだろうねえ
テレビ離れされている=芸能離れされているに等しいから、
寄生虫が追っかけてくるのは自然の摂理
それがキモくて嫌な人にはますます洋ハードや洋ゲー需要が高まりそうだ
300:名無しさん必死だな
12/02/01 10:44:05.07 884/WMqr0
クソゲー臭がやばい
301:名無しさん必死だな
12/02/01 10:46:08.43 om4ia4mzO
急に降り出した雨に
302:名無しさん必死だな
12/02/01 10:46:11.76 o+LrZNJJP
捨ててしまおう♪
303:名無しさん必死だな
12/02/01 10:49:05.67 7Z2PdkcBO
とびだしゃいい
304:名無しさん必死だな
12/02/01 10:51:18.43 FZHEZtQ80
菅野よう子にでもやらせたら面白かったのに
305:名無しさん必死だな
12/02/01 10:52:56.35 Z33TKqEz0
PV見た感じだとガッカリ
ラストランカー思い出した
306:名無しさん必死だな
12/02/01 10:53:15.01 BZsSVRSJ0
せっかくスカイリム人気に便乗して注目集めてたのに、主題歌のせいで
一気にバイナリードメインの仲間入りだなw
307:名無しさん必死だな
12/02/01 10:53:21.36 dq8PuChb0
X-FILEは何だかんだで合ってたからなぁw
308:名無しさん必死だな
12/02/01 10:53:56.45 7U5H2MOX0
ICOみたいに雰囲気に合った海外の歌にでもすりゃいいのに
こんなのステーキに生クリームトッピングしてるようなもんじゃないの
309:名無しさん必死だな
12/02/01 10:54:24.92 NS2ayedy0
で、発売日決まったの?一応買うつもりだったけど…
310:名無しさん必死だな
12/02/01 10:54:55.69 BZsSVRSJ0
>>296
そもそもなんで無双の話題がw
311:名無しさん必死だな
12/02/01 10:55:07.78 jqvdhNgB0
主題歌ドグマにすりゃ良かったのに
312:名無しさん必死だな
12/02/01 10:55:22.95 FZHEZtQ80
>>309
5/24だと
313:名無しさん必死だな
12/02/01 10:56:08.68 BZsSVRSJ0
しかし、Bzは無いわぁ~
314:名無しさん必死だな
12/02/01 11:03:06.94 7Z2PdkcBO
シャッケッツェッノッ!
315:名無しさん必死だな
12/02/01 11:04:51.46 FZHEZtQ80
全滅したらaloneが流れる動画作ったらウケるかも
316:名無しさん必死だな
12/02/01 11:07:15.58 JqtVXKCJ0
世界観に全然あってねぇwアホだろ
自己満MADと変わらんレベル
317:名無しさん必死だな
12/02/01 11:11:45.77 +egszqnvO
映画のどろろのオープニングのホーミーは良かったのにエンディングのミスチルで台なしになったのを思い出した
まぁ後半の予算不足を臭わせる着ぐるみ辺りからアレだけど
318:名無しさん必死だな
12/02/01 11:16:08.67 mhRs+c9T0
愛される~ばかりが~能じゃ無いだろ
319:名無しさん必死だな
12/02/01 11:21:41.49 Ur/Kq0ke0
>>8
これなんてタイトルの歌詞の一文だっけ
のどまででかかって でてこない
320:名無しさん必死だな
12/02/01 11:25:21.11 ZzBR1Dpq0
>>319
恋心
321:名無しさん必死だな
12/02/01 11:26:09.42 3++WfmPL0
これは実写映画化しますね
322:名無しさん必死だな
12/02/01 11:26:32.54 Ur/Kq0ke0
>>320
うわあああ ありがとうw
323:名無しさん必死だな
12/02/01 11:27:23.59 0vAyWZfe0
人気アーティスト(笑)の主題歌…
そういうのはJRPGだけで十分なんだが
324:名無しさん必死だな
12/02/01 11:29:28.33 Qp8PFui9O
まだDMC4のラルクがましに思えてきた
325:名無しさん必死だな
12/02/01 11:30:34.23 NJx8sp/L0
こういうPVにはx-raydogとかtowstepeもどきの勇壮で重厚感のある
トレイラー詐欺BGMをチョイスするもんじゃないのかよw
326:名無しさん必死だな
12/02/01 11:37:28.79 eAp5MjVZ0
マグナカルタ2のグレイとかあったね
327:名無しさん必死だな
12/02/01 11:50:46.58 7kCgSe5U0
やっぱ英語にしたら無理矢理感ありすぎてダサすぎる
328:名無しさん必死だな
12/02/01 11:52:29.10 o+LrZNJJP
そもそも主題歌が存在する時点で萎える
シンプルOPもスカイリムを見習ってほしかった
329:名無しさん必死だな
12/02/01 11:54:03.29 /KWJVK11O
WANDSかZARDなら買ってた
330:名無しさん必死だな
12/02/01 11:55:09.48 YH5r0f5i0
せめて楽曲はゲームの音楽担当に作曲させろよ
色が変わりすぎる。
大神とかシャドハとかパンドラとかはゲームに合ってたじゃん
331:名無しさん必死だな
12/02/01 12:14:22.27 8Pt/QNiDO
主題歌が存在して許せるゲームはセガだけ
332:名無しさん必死だな
12/02/01 12:34:41.84 m7DTh0L90
>>310
南明奈がゲーム好き、Kinkiは三國無双6の主題歌を担当した
ってことで話題に出た、らすぃ
333:名無しさん必死だな
12/02/01 12:37:23.72 ucAtyNUQ0
中世ファンタジーにBzとはこれいかに
334:名無しさん必死だな
12/02/01 12:38:21.64 vQDeyEsB0
なんかえらいさわやかな感じのPVになってしもうたな
335:名無しさん必死だな
12/02/01 12:38:56.66 JqtVXKCJ0
使いまわしの時点で主題歌も糞もねぇな
336:名無しさん必死だな
12/02/01 12:42:18.41 1TwOxoXbO
稲葉「夢ェでェ終わ~らせない♪」
337:名無しさん必死だな
12/02/01 12:43:41.03 igtvSlyq0
海外版もビーズ?
338:名無しさん必死だな
12/02/01 12:46:26.27 DSo5NF2m0
>>324
あれ好きなんだけど評判よろしくないの?
339:名無しさん必死だな
12/02/01 12:50:51.69 W/xkNGX10
>>62
B'zは事務所が弱小だしレコード会社は自分らの会社だから仕事来りゃ何でもやるよ
340:名無しさん必死だな
12/02/01 12:53:23.45 W/xkNGX10
>>127
まさに38のファンだか若いやつらは知らんと思うぜ
341:名無しさん必死だな
12/02/01 12:55:08.94 W/xkNGX10
>>182
ファンの俺も認めるパクリ
342:名無しさん必死だな
12/02/01 12:56:33.02 W/xkNGX10
>>198
ぶっちゃけB'zは車ゲーにしか合わん
343:名無しさん必死だな
12/02/01 12:58:38.38 UsnTCpyW0
ID:W/xkNGX10
キチガイオタナリのアンチチョン乙
344:名無しさん必死だな
12/02/01 13:02:08.82 0c+4z+Ia0
斜め上過ぎてワロタ
しかもセルフカバーw
345:名無しさん必死だな
12/02/01 13:03:18.25 FoFYJX0Y0
ぴーず
346:名無しさん必死だな
12/02/01 13:04:36.95 6LDK6rEC0
何考えてんだ
347:名無しさん必死だな
12/02/01 13:24:49.28 36scA7zMO
エヌエッ ヴィーアイ ジーエイチー アイオ-エヌッ!!
348:名無しさん必死だな
12/02/01 13:27:21.25 ahA6XJSM0
ウルトラソウルしかしらない
349:名無しさん必死だな
12/02/01 13:30:01.89 M63qP4Vl0
B'zファンが買って1日にミリオン達成かな
350:名無しさん必死だな
12/02/01 13:30:22.28 VZ3h4B7kO
ピーズってたしか居たよ。 イカ天の頃だったか
351:名無しさん必死だな
12/02/01 13:34:05.18 cigSTdOb0
発売直前にウルトラソウルに変えたら馬鹿売れする
352:名無しさん必死だな
12/02/01 13:34:38.01 fyEQ1eCF0
やっぱりカプコンはダメだな
353:名無しさん必死だな
12/02/01 13:54:26.65 voPILLz/0
やっぱこう言う雰囲気の奴には壮大なイメージの曲を使ってほしいなあ
B'zが良い悪いじゃなくて
354:名無しさん必死だな
12/02/01 13:56:35.57 oIZsPdyB0
バイオ1のエンディングみたいな感じか
「夢で終わらせない」
355:名無しさん必死だな
12/02/01 13:59:41.58 ZVVqhUfP0
B'zはともかくこのゲーム動画見たら不安しか感じない
なんでか2chではやたら評価してる連中多いけどヤバゲ
URLリンク(gs.inside-games.jp)
356:名無しさん必死だな
12/02/01 14:16:47.66 NL5Ho7/U0
B'zは何気に昔からゲームソングやってるんだよなあ
今回のは雰囲気的にどうかと思うが
357:名無しさん必死だな
12/02/01 14:19:05.60 sN9Sb0bh0
こんなくだらんヤツに金かけるぐらいなら定価下げる努力しろ
358:名無しさん必死だな
12/02/01 14:23:13.80 NL5Ho7/U0
バイオ1といえば稲葉はバイオ1をナイフクリアするぐらいハマったんだってなw
359:名無しさん必死だな
12/02/01 14:54:12.32 KTgWzrQKO
B'zオタからしても映像とあってねえ!
とは思った
スピード感とかとイメージちがくね?
360:名無しさん必死だな
12/02/01 14:58:57.65 M63qP4Vl0
ドグマスタッフの中にB'zファン絶対いるだろ?w
361:名無しさん必死だな
12/02/01 15:00:26.08 Qh6Yf7aJ0
もうバカプチョンてスクエニと全く同じ状態だからな
モンハンこけたら全て終わるだろ
362:名無しさん必死だな
12/02/01 15:01:25.43 ExOqxWZf0
というか主題歌とかあるゲームだったんかw
363:名無しさん必死だな
12/02/01 15:06:17.12 NJx8sp/L0
中ボスクラス以上との戦闘とかイベントBGMで
弾丸流れてきたらある意味カプコン呆れたを一周半して認めるわ
364:名無しさん必死だな
12/02/01 15:09:01.84 v2b8JD120
カプコン「これが真のブレスオブファイアです」
365:名無しさん必死だな
12/02/01 15:10:35.81 CE+S8EVh0
BZはともかく、気合は言ってる事は理解した、期待するよ
いい感じにスカイリムをパクってくれれば十分遊べるんだぜ。
366:名無しさん必死だな
12/02/01 15:13:42.48 cTNtgPAc0
なんか
ジワジワくるなwww
367:名無しさん必死だな
12/02/01 15:26:23.55 8+CGBOdp0
せめて新曲つくってもらえばいいのに何年前の使ってんだよっていう
368:名無しさん必死だな
12/02/01 15:26:40.61 9L6uPUjN0
B'z好きなんだけど
2chでは嫌われまくってるよなぁ
ちょっと残念
369:名無しさん必死だな
12/02/01 15:28:22.43 pEogphCs0
ビーゼットの稲葉と松本が事務所の代表なんだっけ?
また脱税するのかな
370:名無しさん必死だな
12/02/01 15:30:23.85 I4ieFkST0
こういうシンフォニックメタルの方がよっぽどゲームの世界観に合ってるんじゃね?
URLリンク(www.youtube.com)
371:名無しさん必死だな
12/02/01 15:48:30.42 Ks6+kPMO0
雰囲気ぶち壊しwww
バカだろ
372:名無しさん必死だな
12/02/01 15:57:08.72 aYxG/HSb0
>>15
おい、マニアじゃ!マニアがおるw
個人的にはPCゲーでそこそこ人気の
ウォッチャーのPVもやってた「Vader」なんかも合うかも
公式PV
The Witcher - Vader - Sword of the Witcher music video
URLリンク(www.youtube.com)
373:名無しさん必死だな
12/02/01 16:00:20.18 zUrw/2hD0
お互いメリットないだろ…
374:名無しさん必死だな
12/02/01 16:01:41.76 pEogphCs0
マスコミに取り上げてもらえるからメリットはあるよ
オリコンで1位は確実だろうし
375:名無しさん必死だな
12/02/01 16:04:57.64 vi8Bu0c+0
なんにも欲しい物なんかな~い!嫌いなんだから!
376:名無しさん必死だな
12/02/01 16:09:28.30 SRc2OkQO0
>>370
まじでだせぇ!化石じゃねぇか。
377:名無しさん必死だな
12/02/01 16:22:34.20 wAAJHYghO
>>372
空耳で結構有名だよw
378:名無しさん必死だな
12/02/01 16:23:23.71 YOZfoKCu0
>>358
1をナイフクリアとかすげえww意外とゲーマーなのかw
379:名無しさん必死だな
12/02/01 16:30:24.70 cTNtgPAc0
EDテーマはTheピーズだな
380:名無しさん必死だな
12/02/01 16:37:28.10 g1oNB4nRO
>>374
この曲は昨年の夏に出たんだ
381:名無しさん必死だな
12/02/01 16:58:03.01 pg6Wx1FK0
稲葉さんは全然老けないな
382:名無しさん必死だな
12/02/01 17:02:52.64 eAp5MjVZ0
聞いてるうちに耳慣れるもんだけどスト4のかーとーたかこーはきつかったなぁ
383:名無しさん必死だな
12/02/01 17:06:18.37 9eEBS30F0
新曲ならまだしもなんで今更さまよえる蒼い弾丸?
384:名無しさん必死だな
12/02/01 17:07:00.73 g5ug3NLM0
全然合ってないw
せっかくの弾丸が台無し
385:名無しさん必死だな
12/02/01 17:10:43.81 elrLtjHu0
主題歌って言うならサビの最後でゲームタイトルや主人公の名前を叫ぶようなのじゃないと…
386:名無しさん必死だな
12/02/01 17:13:36.00 fyEQ1eCFO
サードの中ではカプコンが一番頑張ってるし一番好きだから売れて欲しいけど
なんか微妙な感じだな
387:名無しさん必死だな
12/02/01 17:23:26.64 o4kr+49b0
デビルメイクライみたいなスタイリッシュアクションじゃなきゃBzあわないだろ
388:名無しさん必死だな
12/02/01 17:35:09.22 0Z/lukNv0
Bz主題歌
バイオ6体験版で釣る
こういう売り方するなんてゲームそのものはヤバイ気がする
389:名無しさん必死だな
12/02/01 17:41:13.51 R8ucwRLV0
>>1
こういった、ゲームに直接関係の無い下らん部分に余計に金掛けられるのは嫌いだ
390:名無しさん必死だな
12/02/01 17:42:07.33 ZGySs/BD0
スカイリムより先に出せなかったのは致命的
余程奥が深いコンバットシステムでもない限り、比較されてメタクソに言われるのは目に見えてる
391:名無しさん必死だな
12/02/01 17:45:11.72 KVXGV5+G0
PS3愛のままに我がままに僕はSCE以外を傷つける
392:名無しさん必死だな
12/02/01 17:53:33.16 6I7Ul2ku0
そもそも日本人の男性ボーカルのゲーム主題歌で評価されたのってあるのか?
393:名無しさん必死だな
12/02/01 17:56:53.80 g+xvLu7s0
ときメモGS
394:名無しさん必死だな
12/02/01 18:07:21.54 Ou6yZEIrP
スカイリムのあの重厚な音楽を見習えよ・・・・
あのテーマ聞いただけで震えが来るほどいいのに
Bzとか・・・アホすぎて頭が豆腐になりそう
395:名無しさん必死だな
12/02/01 18:09:48.97 CSyDqJtIO
>>392
夢で終わらせない
396:名無しさん必死だな
12/02/01 18:11:14.45 0c+4z+Ia0
主題歌っつーかCM用イメージソングにしろよせめて
本編OPでこれ流れたら失笑だぞ
397:名無しさん必死だな
12/02/01 18:12:13.42 o4kr+49b0
ミクとかいう電波アイドルつかえば
海外オタの1万人ぐらいは、つれるだろからやれよ
398:名無しさん必死だな
12/02/01 18:12:54.14 5OnVzmur0
>>392
平原綾香の大神のやつは綺麗といわれてるけど
399:名無しさん必死だな
12/02/01 18:17:07.09 ucAtyNUQ0
>>388
BASARAの小林が関わってる時点で
400:名無しさん必死だな
12/02/01 18:17:44.71 6I7Ul2ku0
>>398
平原は男だったのか・・・
401:名無しさん必死だな
12/02/01 18:19:30.55 0c+4z+Ia0
>>392
リッジVのブンブンサテライツはよかった
主題歌と言われると違うかもしれんがw
402:名無しさん必死だな
12/02/01 18:21:30.63 c3mOAZtM0
いいんじゃね?何気におしゃれで
403:名無しさん必死だな
12/02/01 18:22:04.63 ulpWuhqq0
>>390
どんなに糞ゲーでメタクソに言われたところでどうせ社員が「妊娠乙」でいなすから大丈夫
404:名無しさん必死だな
12/02/01 18:22:15.72 kuLQy1L/0
鬼武者2のロシアンルーレットは最高だった!布袋最高!
405:名無しさん必死だな
12/02/01 18:40:32.62 g57eqUeo0
精霊の守り人がアニメ化すると期待して待ってたらいきなりラルクの曲がかかったのに比べたら
406:名無しさん必死だな
12/02/01 18:41:30.69 7yGOeXXn0
マジかよ
もう売ってたから買ってくりゃ良かったぜ…
407:名無しさん必死だな
12/02/01 18:44:12.68 5OnVzmur0
日本の男性大御所歌手がゲームの主題歌になったっていえばこれだな
URLリンク(www.youtube.com)
408:名無しさん必死だな
12/02/01 18:46:03.65 sYvUNFHL0
>>405
あれは微妙だったなw
アニメの中身がよかったからいいけど。
409:名無しさん必死だな
12/02/01 18:46:15.78 UPA7fCs/0
JPOPなどいれるようではゲーム内容も先が思いやられる
410:名無しさん必死だな
12/02/01 18:57:44.62 o4kr+49b0
たしかに布袋のやつは、熱かった
411:名無しさん必死だな
12/02/01 19:22:44.42 w5kay/FY0
>>392
塊魂のしげるは?
412:名無しさん必死だな
12/02/01 20:01:20.09 XhVgXIKr0
B'z 「Into Free -Dangan-」 / 『ドラゴンズドグマ』トレーラー
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無しさん必死だな
12/02/01 20:02:43.97 mbMcA5/V0
>>380
まだ出てないよ。北米ライブで披露されただけ。アレンジもだいぶ違う
レコーディングされたのはその後
414:名無しさん必死だな
12/02/01 20:05:47.36 zBuyLLCR0
曲だけきいたらスタイリッシュアクションゲーのようなのに、
映像を見たらまるっきりファンタジーなのがどうも。
415:名無しさん必死だな
12/02/01 20:09:38.89 0Wz3+Rtj0
ファンタジーでもいいけどもっと動きのある映像なかったんか
416:名無しさん必死だな
12/02/01 20:11:41.06 NsLldc1I0
1番売れてる大物アーティストを持ってくる時点で
カプコンの本気を感じるな
417:名無しさん必死だな
12/02/01 20:14:21.01 NJkFDRpH0
ウルトラソオッ!!ハイッ!!wwwww
418:名無しさん必死だな
12/02/01 20:19:10.69 04bpVYtl0
つーか面白そうだ
カプコンつったらモンハンすら買わん俺だが買うぜ
419:名無しさん必死だな
12/02/01 20:33:31.36 7X9q+K9y0
>>368
そうか?
AKBオタには嫌われてるイメージだが
420:名無しさん必死だな
12/02/01 20:37:03.33 zBuyLLCR0
>>419
数字で張り合おうとしてるんやろ。くだらんね
そんなことばっかりやってるからJ-Popは衰退した。
そしてゲームに使われるとなればかように毛嫌いされる存在になった。
421:名無しさん必死だな
12/02/01 20:41:10.21 p4TyZ0920
>>328
予算が高くなって困ってるとか言っておいて無駄金使うとか意味が分からんよな
422:名無しさん必死だな
12/02/01 21:09:31.26 et8OMWra0
>>412
ゲハくせーやつとは間逆に良い評価じゃないか
423:名無しさん必死だな
12/02/01 21:37:00.50 jtYoJqoA0
綺麗だ。貴女のスイミングスタイルwww
424:名無しさん必死だな
12/02/01 21:43:11.17 YOZfoKCu0
Bzはもうちょい疾走感のあるゲームのほうが合いそう
425:名無しさん必死だな
12/02/01 21:45:18.51 BsS5uBGc0
↑発音はともかく車のゲームには合ってた
426:名無しさん必死だな
12/02/01 21:48:03.27 36scA7zMO
REAL THING なんちゃらって英語のシングルは格好よかったけど
なんかここ数年で英語の発音ヘタクソになったな
いやREALなんちゃらもいま聴いたらヘタクソに聴こえるかもだが
427:名無しさん必死だな
12/02/01 22:01:38.90 GlwKcpbP0
B’zって(笑)
428:名無しさん必死だな
12/02/01 22:03:11.44 zR+q8B0h0
意外と映像と合ってるな 驚いた
弾丸は原曲が変わった楽器使ってたからこういった世界に合うとカプコンの人が狙ってたかもな
バーンアウトのB'zも意外とアメリカで好評だったのかな
429:名無しさん必死だな
12/02/01 22:05:14.05 sbbCTA/70
いまの10代とかビーズなんて知らないんじゃねーの・・・
430:名無しさん必死だな
12/02/01 22:07:49.30 NsLldc1I0
まぁ知ってるのって30以上だろうなw
431:名無しさん必死だな
12/02/01 22:19:48.07 SbiLFzXW0
>>428
俺はお前に驚きだよ
432:←クリックすると大儲けできます→
12/02/01 22:31:41.47 yTB9vjJq0
>>412
これ外人に通用するか?
無理に英語に当てはめたようなアンバランス感があるんだけど
433:名無しさん必死だな
12/02/01 22:37:21.60 9eEBS30F0
あの映像と曲が合ってるとかすげえ感性だな…
434:名無しさん必死だな
12/02/01 22:41:04.09 zBuyLLCR0
>>429-430
そういうもんなのかな…
B'zとかサザンとかミスチルとかって世代関係なくみんなの音楽って気持ちでいた。
むしろ、それらの全盛期を体験したおっさん達が「若者は知らないだろうなw」って言ってる印象。
435:名無しさん必死だな
12/02/01 22:42:18.94 n7mdqzHi0
どうせならWANDSにしろよ
436:名無しさん必死だな
12/02/01 22:45:01.46 0GaLLFR60
AKBならミリオン狙えてたというのに落ちぶれたB'zじゃ10万もいかないな
437:名無しさん必死だな
12/02/01 22:52:36.35 jK6wK+Rp0
>>350
現役だよ
438:名無しさん必死だな
12/02/01 22:54:59.06 NsLldc1I0
>>436
AKBならなにが合うんだよ
フライングゲットかw?
439:名無しさん必死だな
12/02/01 22:55:49.99 9BXcmA6MO
>>434
きらいじゃないがあわない
イメージソングにすべきだったには同意
440:名無しさん必死だな
12/02/01 22:57:47.48 6dSehWIH0
普通ならオーケストラ、
コラボするなら葉加瀬太郎とかだよな
441:名無しさん必死だな
12/02/01 22:57:54.92 kAwKrDGy0
ビーズはHR/HM板で人気だよ
442:名無しさん必死だな
12/02/01 23:01:55.81 +F/Ke5O60
一番高木が塁に出て~
443:名無しさん必死だな
12/02/01 23:10:00.58 cmSuuFlI0
歌詞シェーンと稲葉になってるけど
元のやつをシェーンが訳したのかな?
444:名無しさん必死だな
12/02/01 23:10:12.78 FE8WXmG70
bzとのタイアップって大抵bzに喰われちゃうんだよな
445:名無しさん必死だな
12/02/01 23:19:40.68 6I7Ul2ku0
>>429
たまにライブ行けど子連れの人も割と見かけるな
コナン君の歌とかで知ってる子もいるだろう
446:名無しさん必死だな
12/02/01 23:35:26.81 N/3NkUFg0
ドグマ自体いまいちに見えるからなー
いまいちなB'zを持ってきた時点で、益々いまいちなゲームに見える
447:名無しさん必死だな
12/02/01 23:36:17.79 +MWtHzos0
パフュームにするべきだった
448:名無しさん必死だな
12/02/01 23:38:03.41 NsLldc1I0
シェ-ンと増田さんはサポート長いよなw
449:名無しさん必死だな
12/02/01 23:43:43.45 CeAXNncX0
カプコンまたやったかw
スト4のときはエグザイル
バンパイアのときは永ちゃんだったか
450:名無しさん必死だな
12/02/01 23:46:05.78 +MWtHzos0
TMレボリューション大先生も忘れないでください
451:名無しさん必死だな
12/02/01 23:49:05.96 N/3NkUFg0
きゃりーぱみゅぱみゅにすべきだった
452:名無しさん必死だな
12/02/01 23:50:33.16 lNbEBpW90
>>450
PSPのBASARAバトルヒーローズのOP曲は好きだわ
453:名無しさん必死だな
12/02/01 23:52:48.48 6I7Ul2ku0
お塩大先生には触れちゃいけないふんいき?
454:名無しさん必死だな
12/02/01 23:53:57.53 KtWKJTeHO
>>434
OCEAN、衝動、イチブトゼンブ
この辺りの曲はオッサンより若者の方がよく知ってるだろうな
455:名無しさん必死だな
12/02/01 23:55:25.16 +MWtHzos0
>>454
しらねーw
456:名無しさん必死だな
12/02/02 00:03:45.13 5Dx5h3vz0
B'zの件については、幅広い方面で宣伝したいがためにやったことだ、
と信じたい。ゲームプレイ中に「ダンガーン!!」とか叫ばれても・・・。
EDとかでもながさんでほしいわ。ハイファンタジーが売りなんだし。
457:名無しさん必死だな
12/02/02 00:09:16.74 j5Kkw51+0
>>434
最近の音楽番組は懐メロ特集とか総売り上げ特集とかが多いからその辺はけっこう知ってるな
若者でも最近の音楽は糞だとか言って80sや90sの音楽聴いてる奴が多い
458:名無しさん必死だな
12/02/02 00:12:34.10 dBLlanYW0
宿屋の吟遊詩人に10ゴールド渡すと「ウルトラソゥッ」って歌ってくれたら逆に評価する
459:名無しさん必死だな
12/02/02 03:13:01.20 KnwUMy0T0
宇多田オバサンじゃなくてよかったわ
ほんと消えたなあいつ
誰も話題にしてねえ
460:名無しさん必死だな
12/02/02 03:43:37.26 ks97Tc8s0
活動休止してるから話題も何も無いだろ
461:名無しさん必死だな
12/02/02 06:59:24.03 64xxdBOO0
今更何いってんだか
はじめっからダメ臭してたのに
462:名無しさん必死だな
12/02/02 09:40:24.92 5LrpEuBx0
何度見ても笑えるw
B'zwwwwwwww
463:名無しさん必死だな
12/02/02 09:46:05.28 YiFE7brgO
コバPって本当にイイ仕事してくれるよね~
464:名無しさん必死だな
12/02/02 09:52:15.38 59stROb60
OP・EDとかだけだろ?
話題性話題性
あの調子でゲーム中もならDMCチックでウケるが
465:名無しさん必死だな
12/02/02 09:55:11.77 KbR4OPth0
ドグマ「B'z!ベルセルク!オラに力を貸してくれー!!」
466:名無しさん必死だな
12/02/02 10:51:00.39 v54numZ20
まぁドグマアンチに叩かれる要素になったのだけは確かこれだけ自分でネガキャンやってん
だから隙だらけwその内スカイリム信者とかがB'zネタで煽りにくるぞww
467:名無しさん必死だな
12/02/02 10:54:34.23 i2B26WqSO
モンハンのテーマ曲みたいなの作ればよかったのに
つかゲームに主題歌とかいらんのよマジで
468:名無しさん必死だな
12/02/02 11:04:19.75 +mPIjMXl0
トレーラーの音消してエメラルドソードかけるとぴったりだよ
どうしてこうなった(´・ω・`)
469:名無しさん必死だな
12/02/02 11:06:06.28 8wCLTtyd0
ここまでブザマだと気の毒すぎて煽れないだろ…
むしろ純粋に期待してた人達がアンチ化するのを心配した方がいい
470:名無しさん必死だな
12/02/02 11:09:19.23 P66bEMjS0
B’zってのは日本での大物感と失笑感を醸し出す微妙な配置だよなあ・・
471:名無しさん必死だな
12/02/02 11:10:20.48 P66bEMjS0
ドバキンのコーラスでいいじゃん(´・ω・`)
ドラゴンものだし・・
472:名無しさん必死だな
12/02/02 11:15:53.80 TdLe3Lkl0
ドヴァキンのテーマはコーラス隊のおっさん30人だから
ほとんどお金かかってないだろうなぁ。
作曲料もほかの楽曲とまとめて一括っぽいし。
473:名無しさん必死だな
12/02/02 12:13:08.60 xdJcOmje0
とびだしゃ あイテテー
474:名無しさん必死だな
12/02/02 12:32:45.42 GKZy75e80
ラスボス戦で、この曲が流れたら
その場でDiscを叩き割る自信がある
475:名無しさん必死だな
12/02/02 12:37:37.52 3J+cv5AxO
B'zファンとしてもこの展開はいらなかった
そもそも1998年に出したシングルの焼き直しだぜ?これ…
元の曲はヲタ的に好きだけどゲームには合わないしいかんせん古臭い
ちなみに一応スポーツドリンクのタイアップもあった…もう昔のままで触らないでおいて欲しかった
476:名無しさん必死だな
12/02/02 12:41:09.28 Swmo8Q0O0
どうせ割らないし、むしろ買いもしてないだろうから
そういう宣言必要無いですよ
まあ、このPvというかBzは「ないわー・・・」だが
477:名無しさん必死だな
12/02/02 13:28:55.96 5vwR0Cqc0
ブルーバレットのBBでDDっていうアレか
瑛太がビータ的な
478:名無しさん必死だな
12/02/02 14:13:49.68 kReDrR5EO
>>469
純粋に期待してた
ゲームと関係のない(そうであって欲しいが…)部分でここまで失望したのは初めてだわ
ただいまはカプコンが憎い
479:名無しさん必死だな
12/02/02 14:26:06.02 58PsVvER0
なんてこったい・・・
キャラメイクで少女っぽい主人公を作れることくらいしか魅力がなくなっちまった・・・
480:名無しさん必死だな
12/02/02 14:31:37.15 U7YoiLxW0
ファンタジー世界とB’zの音楽が水と油のように乖離しとるな
481:名無しさん必死だな
12/02/02 14:36:21.97 m9Ut2FZr0
B'zオタでカプコン(バサラ関係)嫌いなんだけどどうすりゃいいんだよ
マジ腹立つわ
482:名無しさん必死だな
12/02/02 15:10:29.42 DML9sYOL0
バサラの小林が関わっているのが唯一の不安だったが、それがこんな形で・・・orz
483:名無しさん必死だな
12/02/02 19:07:57.39 5aEvedoc0
沢田研二 - 酒場でDABADA
URLリンク(www.youtube.com)
B'z SPLASH!
URLリンク(www.youtube.com)
イントロそっくりw
484:名無しさん必死だな
12/02/02 19:20:13.39 5aEvedoc0
>>470
まぁアラサー以上は騙せませんからww>パクリ
485:名無しさん必死だな
12/02/02 19:25:28.39 UQPiiBIy0
B'zファンの俺から見ても、何故B'zを採用したのか意味不明。
ゲームの世界観と全く合ってないしwww
486:名無しさん必死だな
12/02/02 19:32:01.90 u/YvArFE0
マグナカルタ2の主題歌はGLAY
あとは、わかるな
487:名無しさん必死だな
12/02/02 19:48:48.86 5aEvedoc0
593 :名無しのエリー:2011/06/01(水) 04:59:00.57 ID:9SlH6e/R0
イチブトゼンブのイントロなんかゴダイゴだよなぁ。
それを今の高校生くらいは知らないだろうなーww>ゴダイゴ
はいどうぞー。
URLリンク(www.youtube.com)
488:名無しさん必死だな
12/02/02 20:24:21.50 33zsqJZS0
欧米市場で出すバージョンもB'zが主題歌なの?
日本だけの措置なら酷すぎるな。
489:名無しさん必死だな
12/02/02 20:28:02.51 33zsqJZS0
バイオ1のエンディングテーマ
ゆーめーでおーわらせない!♪
↑これはなかなか良かった
490:名無しさん必死だな
12/02/02 20:46:41.77 QrPN+2OM0
心配ない 問題ない ナイナイThat’s life
どうしてもB’z使いたかったなら「FIREBALL」をもっとヘビーな感じにして
英語歌詞で歌ったほうが合ってるんじゃないか?
491:名無しさん必死だな
12/02/02 21:02:56.98 hrq+dVyC0
youtubeのこれと同じPvのコメント欄が気持ち悪すぎて鳥肌もの
まさに信者の鏡みたいな物だわw
492:名無しさん必死だな
12/02/03 00:00:16.77 cp7UrKmG0
B’z自体人選ぶんだから止めときゃいいのに
493:名無しさん必死だな
12/02/03 00:39:23.43 mhfTZSde0
ドラゴンズドグマ 先着特典は水野良氏の
書き下ろしストーリーを収録した特典冊子
URLリンク(www.xbox-news.com)
494:名無しさん必死だな
12/02/03 07:23:22.93 t0/RpdO4P
PVみたけど
キャラグラが糞すぎ
ただの人形にしか見えん
スカイリムの足もとにも及ばない
なんでここまで差が付いた・・・
495:名無しさん必死だな
12/02/03 07:25:47.17 OkiF82iA0
>>494
キャラグラは勝ってると思うんだけど・・・。
496:名無しさん必死だな
12/02/03 11:51:43.43 Kdww1jg50
>>494
リディアさんの顔のどあっぷをみてがっかりしたことないのか?
497:名無しさん必死だな
12/02/03 12:15:35.04 Ohy94EyeP
Lyricoでおk
URLリンク(www.youtube.com)
498:名無しさん必死だな
12/02/03 12:39:59.70 5aP6Gbox0
>>493
水野良と言えば、ギャラクシーエンジェルだな。
499:名無しさん必死だな
12/02/03 14:57:20.28 mdMMTBsd0
どっかの外人の歌を流したほうが良いと思うわ
500:名無しさん必死だな
12/02/03 15:00:36.65 E3ZxfTWV0
>>497
そうそう
こういう感じが合ってるよね
501:名無しさん必死だな
12/02/04 08:57:20.08 C1SojD9a0
B’zってwこれおっさんターゲットにしてるの?
502:名無しさん必死だな
12/02/04 09:11:23.49 ATFo/gDJ0
英語ヘタクソだけど結構いいやん
503:名無しさん必死だな
12/02/04 09:14:13.68 wzfp1H/B0
DMC4のラルク、スト4のエグザイル、すでに2回やっちまってるワケだがw
もうカプは全部内製にしろよ、神曲って言われてるの自分とこのサウンドチ
ームが作った曲ばっかじゃん
504:名無しさん必死だな
12/02/04 10:17:06.65 T8ikYjwR0
あ
505:名無しさん必死だな
12/02/04 10:33:15.08 XB0gbI+N0
>>503
神曲と言われるより販促が大事
売れないと続編も新作も出なくなるだけ
506:名無しさん必死だな
12/02/04 11:15:57.01 8RuPiXdPP
ファンタジーでエレキとかロックはやめて欲しかったなぁ
507:名無しさん必死だな
12/02/04 12:21:36.98 qrzBWvqs0
ギターが元の青い弾丸よりかっこよくなってね
508:名無しさん必死だな
12/02/04 12:45:56.15 f0eOwfQ00
稲葉って英語ペラペラなの?
発音どうなんだ
海外で笑われたりしないか心配なんだが
509:名無しさん必死だな
12/02/04 13:50:49.15 f5sfwA040
主題歌もゲーム内容も笑われてます。
510:名無しさん必死だな
12/02/04 14:39:29.23 JXL2ycle0
>>508
ぶっちゃけ酷い
でも曲はアリだな
511:名無しさん必死だな
12/02/04 14:42:51.34 EKQWehrZ0
>>508
発音は日本語と同じでボソボソしゃべるんであまり良く感じないけど、バンドのメンバー二人と会話してるから通じる程度にはいけてると思う
歌のときの方がまだマシな発音
512:名無しさん必死だな
12/02/04 16:55:20.20 uhB/3N6t0
URLリンク(blog.esuteru.com)
そんな酷くないな、サビのとことか
てかゲーム自体が面白そう
513:名無しさん必死だな
12/02/04 16:59:27.76 mmS/++dm0
てかPV作るときなんかはプロデューサーが外人の人が多いらしいけど
2人とも通訳介さずぺらぺらしゃべってるらしいぞ
514:名無しさん必死だな
12/02/04 17:10:06.45 1pOWvXZM0
荒野を走れ どこまでも 心臓を飛ばしながら
515:名無しさん必死だな
12/02/04 17:13:09.89 W8ZJ96JC0
ファンタジーなんだし葉加瀬太郎に頼めよ。
FFの時スゲー良かったじゃん
516:名無しさん必死だな
12/02/04 17:19:18.42 HoRRinXr0
バンパラにもB'z入ってたけどあれ日本語版だけ?
517:名無しさん必死だな
12/02/04 17:21:27.70 9oL5xo2x0
>>512
養分乙
518:名無しさん必死だな
12/02/04 17:49:55.75 HaGdNhzO0
>>510
そんなにひどくないじゃん
519:名無しさん必死だな
12/02/05 11:08:46.04 kWQ2Db+CP
B’z自体は良いんだけど
でもドグマと激しくミスマッチなんだよ
520:名無しさん必死だな
12/02/05 11:41:55.28 MTEL5Wnp0
稲葉は普通に外国人のサポーターと仕事してるから上手いかはしらんけど
ネイティブの発言を聴きとって通じるくらいには話せるんじゃないの
521:名無しさん必死だな
12/02/05 13:25:37.85 PKov1WxK0
>>516
あれ英語
アルバムのACTIONってやつに入ってる
522:名無しさん必死だな
12/02/05 14:22:37.35 bgzK81uQ0
だがそれがいい
523:名無しさん必死だな
12/02/05 14:25:06.99 6phPJy890
どんな出来だろうとB'zが主題歌なだけで買わない
世界観作る気最初からないようなもんだし期待する価値もなくなった
524:名無しさん必死だな
12/02/05 15:22:10.06 nIQ8fdaH0
B'z好きだけど、この世界観にこれはちょっと…って感じだな。
素直にバンパラみたいなレースゲームに入れてほしかった。
525:名無しさん必死だな
12/02/05 15:51:00.85 Jt/5Z9hpO
合わない合わないと言われてたからトレーラー見てきたが結構かっこいいと思った
お前らが騒いでるところを見るとインパクトを与える役割は十分に果たしてるな
526:名無しさん必死だな
12/02/05 17:11:47.46 nIQ8fdaH0
>>525
曲は好きなんだよ。
ただどうしても何故このゲームの主題歌にしたかが分からなくて混乱してるんだ。
527:名無しさん必死だな
12/02/05 17:23:42.18 CZbJ/P6T0
別にゲーム中にBGMとして流れるわけでもないのにやたら拒否反応起こしてる奴はなんなの?
最初に流れるムービーとかで使われてる程度で、どうせ飛ばすんだから大して気にならんと思うが。
528:名無しさん必死だな
12/02/05 17:40:44.75 kWQ2Db+CP
>>527
それはまだ分からん
529:名無しさん必死だな
12/02/05 18:15:34.77 uEveGycU0
ゲームのための書き下ろし曲じゃないからな
90年代の既出曲を英詞しただけ
530:名無しさん必死だな
12/02/05 18:16:31.04 uEveGycU0
すまん、英詞にしただけ
531:名無しさん必死だな
12/02/05 18:22:32.99 uEveGycU0
B'z起用の理由はこのゲームのターゲット層が30代前後だからだってさ
532:名無しさん必死だな
12/02/05 18:29:57.17 RnrV/4JL0
>>529
補足しとくと、このゲームのために英詞にしたわけじゃないぞ
さまよえる蒼い弾丸の英語バージョンも既出曲
533:名無しさん必死だな
12/02/05 19:18:38.70 ONtLIHYv0
↓同じドラゴンが出てくるファンタジーのTES5:スカイリムのメインテーマ
URLリンク(www.youtube.com)
534:名無しさん必死だな
12/02/05 19:25:59.92 endtQXq10
もうスパーキングでいいよ
535:名無しさん必死だな
12/02/05 21:02:50.85 UFhN0ibo0
こんなクソゲーのためにB'zがバカにされて悔しい
536:名無しさん必死だな
12/02/05 21:08:07.41 TTrBLYUN0
鬼武者2に布袋のロシアンルーレット使った会社ですし
537:名無しさん必死だな
12/02/05 23:27:11.71 nIQ8fdaH0
まだソロのAKATSUKIの方が合ってるんじゃないか?
538:名無しさん必死だな
12/02/06 01:11:07.99 rjPBTUPC0
光を弾いて敷き詰めた雲は魚の群れのよう
539:名無しさん必死だな
12/02/06 01:45:07.16 PeRVUobV0
CMで使われるだけのイメージソングなら誰も傷つかなかったのに
540:名無しさん必死だな
12/02/06 17:47:50.78 OL8SfIdm0
そうですねー
541:名無しさん必死だな
12/02/06 17:50:19.71 RPfzjyDO0
とらぶりゅ~のロードでいいよw
出る前が幸せだったと思う~ぅ♪
542:名無しさん必死だな
12/02/06 18:02:22.14 No4+b3yvO
スト4みたいな強制的なのじゃなければ好きにしてもいいよ
あれは我慢できるレベルじゃなかった
543:ゲートキーパー問題で検索
12/02/06 18:52:57.54 RyNkXgXcO
いい感じのメインテーマっぽい曲でPV何本も出してたから余計にってのはあるし、インタビューで散々言ってたファンタジー云々は何だったの?って話にもなる
加えてキャラクリ(ただし英語音声)と個別の戦闘以外さっぱり情報が出ない・どの程度オープンフィールドなのかも分からない
まあうん、未公開仕様が神がかってりゃ不満も収まるよ。神がかってりゃ
544:名無しさん必死だな
12/02/06 18:59:53.48 cmig0GlZ0
こういうのってビーズ好きな人はいいけど、全く興味無い層からしたら雰囲気ブチ壊されて、かなりマイナスなんだけど
世界観も全然違うしタイアップする意味がわからない
カプってこういう所が本当にセンスないよな
545:名無しさん必死だな
12/02/06 19:01:42.94 Y17TmGIM0
>>539
BoF3の街は絶対にゲーム中で流れると思ったのに…
546:名無しさん必死だな
12/02/06 20:37:22.72 /i8ir2fF0
>>544
かなりマイナスと言いつつも、結局は買うんでしょ?
そういう人が多いからこういうのは無くならないよ
547:名無しさん必死だな
12/02/06 21:30:43.39 rjPBTUPC0
B'z好きでも合ってなきゃイヤだろう
548:名無しさん必死だな
12/02/07 00:51:11.37 /zWdrO/t0
英語音声とビーズのせいで様子見する
オンも対戦が無いから出遅れても問題ないし
549:名無しさん必死だな
12/02/07 01:07:10.72 wNzRvXIN0
このPVに最も似合うB'zの曲は…THE CIRCLE→Xの流れ
550:名無しさん必死だな
12/02/07 09:22:49.65 iSjr73RXP
>>533
最高だな
どうしてここまで差が開いたのか
551:名無しさん必死だな
12/02/07 11:20:13.68 E+MJ1oPeO
>>548
お前にはBASARAみたいなゲームがあってるよ
552:名無しさん必死だな
12/02/08 03:20:22.24 64niTgku0
俺の場合ゲームに興味があるから主題歌がどうってだけで買わないという思考に行きつかないんだが
特に好きなシリーズなら合ってねえwwで笑い話にする程度
553:名無しさん必死だな
12/02/08 12:22:26.04 looxJ0Ky0
>>513
サポートメンバーが外国人だし普段から喋り慣れてんだと思う
554:名無しさん必死だな
12/02/08 14:50:44.80 DTP1Zcj60
矢沢
555:名無しさん必死だな
12/02/08 15:10:44.53 F6m60O0R0
ドラゴンが出たときはゲーム中にも流れるから期待しといて
556:名無しさん必死だな
12/02/08 15:13:03.27 lvu6fE5N0
外人に受けた日本の唄だと、アニメのエルフェンリートの主題歌が凄かったけどね。
向こうで合唱団編成して歌ってたり。
まどマギのマミさんのテーマもかなり受けてた。教会で歌う賛美歌とか、ああいう
タイプに外人は弱いみたい。
557:名無しさん必死だな
12/02/08 16:30:48.56 7eK0upJ4P
主人公の顔がFacebookのCEOにクリソツなのはなぁ
558:名無しさん必死だな
12/02/09 06:59:41.97 Lb9/mYzM0
>>553
本人達がどっかのインタビュー記事で「英語の日本なまりが取れん。」って言ってたな
日本語は音をハッキリと区切って喋るから、その辺が影響するんだろうな
>>550
ゲーム立ち上げた時やドラゴン戦で、この曲がかかると誇り高い気分になるんだよなあ
ゲームで遊んでるだけなのにw
559:名無しさん必死だな
12/02/09 20:25:01.34 nC85S0rU0
>>531
なるほど。
560:名無しさん必死だな
12/02/10 00:08:55.76 Y6ivnpwv0
>>555
雑魚戦の方が合いそう
561:名無しさん必死だな
12/02/10 02:29:30.41 hsz2t3Uy0
公式ニコ生ゲーム画面ちょろっとみたけど音声英語だったなこれ
日本語吹き替えじゃないとオープンワールドはダメだろ
562:名無しさん必死だな
12/02/10 10:12:12.34 5OVEixXKP
街の雑音の中で住民の声も聞こえてきたりタイプじゃなかったら字幕で良いよ
563:名無しさん必死だな
12/02/10 17:11:46.41 LWUhY3cS0
>>552
同意だ
俺の場合宇多田は嫌いだがKHは好きだからな
564:名無しさん必死だな
12/02/10 17:16:28.01 mUym9AYEP
そういえば無印ジルオールのエンドロールも恐ろしく合ってなかったなw
本編が最高だったのが救い
565:名無しさん必死だな
12/02/10 18:39:58.57 iSMmHaqC0
じゃー誰ならよかったの
566:名無しさん必死だな
12/02/10 18:50:18.89 HGYD8G9A0
ゲームの雰囲気に合ってれば誰でもいいけど
567:名無しさん必死だな
12/02/10 19:13:45.73 9vq3K/uMO
初期のDioか初期レインボー
もしくはブラックモアズ・ナイトが良かった
ブラックモアズ・ナイトはまんま吟遊詩人だし
568:名無しさん必死だな
12/02/10 20:03:56.74 sfmKFbme0
ホワイトゾンビ初期の生音系だな ぞくぞくする
569:wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE
12/02/10 22:39:21.58 RblM5jrJ0
ミスチルヲタだがみすちるじゃなくてよかった
570:名無しさん必死だな
12/02/11 06:13:48.69 Oy3eIcF5P
>>569
ミスチルって何で人気あがあるの?
桜井さん唄が下手くそだし
歌詞とか?
571:名無しさん必死だな
12/02/11 07:24:53.19 oe5DA12w0
俺は逆にこれを機にB'zを聞くことにした。
わけわかんない曲と意外に食える曲があり只今模索中
572:名無しさん必死だな
12/02/11 07:34:41.14 ckIGSaOY0
B'zは好きだし、ゲームも好きだから普通に買う
573:名無しさん必死だな
12/02/11 07:45:49.36 gSi6ty400
主題なのか。音ゲー?
574:名無しさん必死だな
12/02/11 07:46:19.17 w24vxicT0
稲葉ほどのボーカリストでもこの程度の英語力か
575:名無しさん必死だな
12/02/11 09:39:36.45 n7hjWNe10
てかB'zは悪くない!
これを選んだドグマスタッフが悪い!
B'zは好きだがこれにはあってないよ
鬼武者の時もこんな感じだったなw
576:名無しさん必死だな
12/02/11 10:06:42.41 QmRvFqarO
別に主題歌でもいいけどスタッフロールで流す程度がいいなあ
トレイラーのあれはミスマッチだね
やるなら曲に合わせてシーン選んだりコマ割りきめないと素人MADっぽい
戦闘と着せ替えは面白そうで今から楽しみ
577:名無しさん必死だな
12/02/11 10:27:52.80 SkwuW0eE0
B'zは中学か高校でハマるものだろ?社会人になったら
全然聞かなくなったぞ。ゲームというなら、ある意味では正しい起用か
578:名無しさん必死だな
12/02/11 13:13:54.55 vdwrzu6V0
むしろ聴いてたのかよ
579:名無しさん必死だな
12/02/11 13:21:53.37 5UHMMm9KP
日本で一番売れたんだから聞いてた確率は、高いだろ
だからドグマにってのは別だが
580:名無しさん必死だな
12/02/11 13:31:15.18 OUpMg+2z0
>>576
むしろドラゴンやモンスターが出てくるたびに流した方が笑える