12/02/10 21:56:39.46 LEdVQPR90
UE4は未発表のプラットフォームですでに動いている
URLリンク(theparanoidgamer.com)
PS4、次世代Xbox、iPad 3、iPhone 5…さてどれだ?
785:名無しさん必死だな
12/02/10 22:06:59.71 sgDew4Ht0
>>784
一番最初のはそっとしておいてやれwww
786:名無しさん必死だな
12/02/10 22:19:23.88 H8pUR71a0
まだβ版ってほどじゃないが
α版は出回って評価とか足りない所とか聞いて回ってるんだろうな
787:名無しさん必死だな
12/02/10 22:20:53.27 tvISb2if0
>>784
avastがトロイの木馬検出したんだけど
788:名無しさん必死だな
12/02/10 22:29:00.51 LEdVQPR90
>>787
じゃあこっちで
URLリンク(loudmouthedgamers.com)
789:名無しさん必死だな
12/02/10 22:47:27.99 tvISb2if0
>>788
ありがと
PS3・360・Wii・PCといった現行プラットフォームで利用できるうえに、複数の名前を挙げられない
プラットフォームでも動いてるって話みたいね
790:名無しさん必死だな
12/02/10 23:00:31.22 83A4vq0i0
>>762
ExtremeScale UHPC計画の成果でCPUとGPUが変革を始める事
簡単に言うと性能同じで消費電力を1/100以下にする計画
半導体の構造、ISA、bus、OS、プログラムまで変わる大変革
恐らくEpicなどは実現可能な性能を予測してデモを作ってる
それとPCではドライステックに変更が出来ないから一時的に
家庭用ゲーム機がPCハイエンドを超えるかもと期待してる
>>766
AMDは出遅れたけどゴールはnvidiaと同じ所を目指してるね
プログラムに関してはMSと共同開発のようだしどうなるかな
791:名無しさん必死だな
12/02/10 23:06:01.81 j2DfqUXT0
スペック房はコレだから。
そんなのに手を出したのがCELL。
おかげでCELL版GPU開発失敗でnVIDIAに泣きついたのに。
792:名無しさん必死だな
12/02/10 23:13:19.00 83A4vq0i0
>>791
スペック房なのは否定しないしCELLが始まりだったのもその
通りだが計画は既に前半期のPhase3に入ってて今年後半位
から各社の試作品が登場する
米国政府が旗振りで業界総出でその方向に向かってるぞ
793:名無しさん必死だな
12/02/10 23:19:48.98 nJX8Gi+y0
CELLはSPEを余すことなく稼働させるにはPPEが能力不足だったのが問題だったと思う。
PPEx3+SPEx6とかならもう少し違った展開もあったんじゃないかな?って希ガス。
794:名無しさん必死だな
12/02/10 23:20:12.43 LEdVQPR90
>>790
あれ今から数年ぐらい先の話だから
そっからコンシューマに技術を使えるレベルまで下りてくると考えると
どうやったって2013~2014年には間に合わんでしょ
795:名無しさん必死だな
12/02/10 23:27:42.61 nJX8Gi+y0
>>794
数年とかじゃなく半世紀くらい先まで見込んでるような希ガスw
あと組込ってのはまず兵器搭載、その後の研究次第で歩兵装備化までできたら
御の字とか、そういう話で市場に出回るような類の物ではないと思う。
796:名無しさん必死だな
12/02/10 23:32:26.60 83A4vq0i0
>>794
次世代を2013年に出さずに変革を待って欲しいという話
AMDのこの前のカンファレンスだと2014年に一通りの変革
は終わるような事を言ってたから2015年ぐらいかな
797:名無しさん必死だな
12/02/10 23:34:23.02 j2DfqUXT0
いくらなんでも先取りしすぎやろw
PS4に期待しとけ。
798:名無しさん必死だな
12/02/10 23:37:28.89 nJX8Gi+y0
>>796
それ大変革じゃなくね?CPUのメニーコア化待ちだと2018-2020年とかの世界だろうから
だったら2012-2013年に出して5年で新型転換、2018-2020年に次々世代機ってのも悪く
ないと思う。まあ、その頃には俺もうゲームとかやってない気もするけどw
799:名無しさん必死だな
12/02/10 23:38:05.04 LEdVQPR90
>>796
こっちでまともに使えるタイムラグ考えるともっとかかるぞ
それでなくても技術革新とコンシューマのタイムラインの乖離は酷い事になってんだから
以前みたくホイホイ使うなんて到底無理
800:名無しさん必死だな
12/02/10 23:47:42.19 83A4vq0i0
>>798
大本の計画の1/100以下の消費電力とかは2018年の予定
それを達成する為の要素技術が2014年までに出てきて
ここ最近停滞してた性能向上に一度ジャンプが来る
ジャンプした後はまた一定の速度の性能向上に戻るから
ジャンプ直後に出して欲しいという願望
メモリ1つ取っても1チップで160GB/s、消費電力1/7の
HMCの第一世代が今年末にサンプル出荷予定だしね
801:名無しさん必死だな
12/02/11 00:09:43.72 cJYJdxc/0
>>800
6万ぐらいで売る気か?
802:名無しさん必死だな
12/02/11 00:10:56.63 kZ2TPvhY0
最新技術はコストがかかるからな
803:名無しさん必死だな
12/02/11 11:44:43.93 3IW/9FTT0
HMCみたいなTSV使った半導体は金かかるだろ
804:名無しさん必死だな
12/02/11 11:53:39.03 3IW/9FTT0
TSVやSI使う石はソニーの裏面照射CMOSセンサーやザイリンクスのFPGAが有るけど
どっちも携帯用の小面積か産業用の高価格品だから、ゲーム機に持ってこれるほど技術がこなれるかね?
Elpidaの
URLリンク(www.elpida.com)
はコンシューマー用途っぽいから安いだろうけど、値段まだよくわからんし
805:名無しさん必死だな
12/02/11 12:43:58.97 MpjUqanr0
>>766
ゲームにおける実効性能重視ならVLIW5でいいのでは?
確かにテッセレーションが弱いんでアバター並とかは無理だけど、
低消費電力でフルHD60fpsを目指すのなら一番妥当だと思う
806:名無しさん必死だな
12/02/11 12:45:51.04 MpjUqanr0
>>800
次次世代期でよくね?
2018年なら普通にその次のハードに移行するだろ
807:名無しさん必死だな
12/02/11 14:19:55.70 OUpMg+2z0
昨年10月には“次世代コンソールと同時期のリリースが目標”と伝えられていた
Unreal Engine 4ですが、現在ラスベガスで開催中のD.I.C.E. Summitにて登壇した
Epic GamesのMark Rein氏は、Unreal Engine 4がまだ公表できない
システム上でも動作している事を明らかにしたそうです。
またG4tvのインタビューによればUnreal Engine 4は2012年中にお披露目されるとの事で、
それを見た人々は衝撃を受けるだろうとRein氏は語っています。
808:名無しさん必死だな
12/02/11 14:59:12.15 OUpMg+2z0
海外のゲーム雑誌Xbox World
・Xbox Worldの関係者によれば、マイクロソフトは現在タブレット式コントローラーの検証作業を行っている
・外見はWii Uのタブレット型コントローラーよりもソニーのPS VitaやアップルのiPadに近い
・HDスクリーンの周囲に従来のXbox 360コントローラーのスティックとボタンが配置されている
・タブレット型コントローラーの位置づけはKinectでコンソール機を操作する際の補助
・TV視聴やインターネットブラウジングをリモート操作できるほか、プレイしているゲームの追加操作ボタンや情報の表示、ポータブルディスプレイとしてゲームをプレイすることなどが可能
・Xbox Worldの予想では次世代Xboxの価格はKinectとタッチコントローラーを同梱して399ポンド(2012年2月10日現在、約49,000円)
・Xbox World「Xbox後継機は6月のE3で発表されると思っておいてください」
809:名無しさん必死だな
12/02/11 15:00:28.57 Oe7tQ9cq0
2011年のナンバー1ゲームコンソールはXbox360、マイクロソフトが発表
URLリンク(www.rbbtoday.com)
マイクロソフトは9日(現地時間)、同社のゲーム機Xbox 360が2011年のアメリカでのゲーム機シェアで1位だったと発表した。
Xboxは昨年1月に27万台を売り上げ、そこから今年1月まで13ヶ月連続でアメリカにおいてもっとも売れたゲーム機となっている。
現在のシェアは49%に達し、ゲーム機とソフトウエア、アクセサリの売り上げは3億100万ドルに達した。
また、マイクロソフトではソニーやニンテンドーから発表された財務データと照らしあわせて、
Xbox 360は2011年にアメリカだけでなく全世界でもっとも売れたゲーム機だとしている。
さらに、Xboxの特徴としてロングセラーであることを強調。
多くのゲーム機は発売から時間が経つと販売台数は減少するが、Xbox 360は発売後7年が経過しているにもかかわらず、
販売台数は常に増え続けている。
各ゲーム機の発売後の販売台数推移
URLリンク(www.rbbtoday.com)
810:名無しさん必死だな
12/02/11 15:04:13.98 JyYgqoat0
>>808
イミフすぎるw
ARM Windows8がiPadやAndroidタブレット対抗兼360後継機の
タブコンになるんだとばかり思ってた。
Windows8:PC
WindowsPhone8:スマフォ&携帯ゲーム機
ARM Windows8:タブレット&タブコン
Xbox次世代機:ゲーム機&STB
こういう構想なんだと思ってた。
811:名無しさん必死だな
12/02/11 15:16:53.94 S5Qe6mWDO
まぁただの自称リークだし
812:名無しさん必死だな
12/02/11 15:19:55.29 3IW/9FTT0
外観がWiiUよりiPADやVITAに近い、っていうのが訳判らん
WiiU以上に表面積に占める画面がデカイってことか?
>>810
実際Win8積んだARMなんじゃね?
1-2ヶ月前にも時期箱はタブレットになるって言う噂が出てたくらいだし
WiiUより金かけたスタンドアロンで動くタブレットが付属しても不思議じゃない
813:名無しさん必死だな
12/02/11 15:21:50.24 OUpMg+2z0
人間の視界と同等の表現を実現する映像技術は我々が生きている間に到来する、
Unreal Engineの父Tim Sweeney氏が明言
URLリンク(doope.jp)
自身が生きている内に人類は現実をシミュレートするほどの
演算パワーを得ることが出来るだろうと発言。
こういったレベルに達するには現在の2000倍近いハードウェアの処理能力が必要だとの予測を明らかにしています。
814:名無しさん必死だな
12/02/11 15:22:39.95 /62ti9sl0
板コンは勘弁してほしいわw
無意味に2つの画面をチラチラ見させられるのは嫌だ。
815:名無しさん必死だな
12/02/11 15:27:25.52 JyYgqoat0
>>812
だとしたら、スティックやボタンは絶対に付けちゃいけない。
例えばVitaに通話機能があっても、Vitaは決してスマフォにはなれない。
一番の理由はあの不恰好なスティックとボタンの存在。
スティックやボタンがないと一部のゲームで困るのは確かだけど、非アクションに
限定すれば殆ど困らないし、タブレットで遊ぶゲームは非アクションに限定しても
意外と困らない。
816:名無しさん必死だな
12/02/11 16:09:40.01 MpjUqanr0
>>814
逆にVitaが3DSと比べてイマイチなのは画面一つでなんでもやらせようとするとこだと思うんだけどな
綺麗な有機ELが指紋だらけになる
817:名無しさん必死だな
12/02/11 17:46:49.55 /62ti9sl0
>>816
アホか。据え置きと携帯機をごっちゃにして、無理矢理2画面を肯定しようとするな。
そもそも据え置きのテレビは指紋つくことは皆無だし、
3DSにしたって、「指紋付けたくないから2画面にしました」って訳じゃないだろw
どっちにしても2画面あるのはデメリットだけど、携帯機の場合は画面が近くて同時に二つ視野に入るからまだマシ。
据え置きでの2画面は視点移動が拷問に近いから絶対に勘弁してほしい。
818:名無しさん必死だな
12/02/11 17:50:21.74 Y3bQ0mD70
>>808
つまりパッド無しなの?
819:名無しさん必死だな
12/02/11 17:50:53.38 gSeJkMbs0
IBM PowerはAMD製CPUよりIPC低いからなぁ、性能低いわけだわ
820:名無しさん必死だな
12/02/11 17:51:05.71 3IW/9FTT0
視点移動というか、問題はピントの移動だな
車の運転で道路とメーターの視点を往復するようなものだけど
821:名無しさん必死だな
12/02/11 17:53:38.23 sfxaJKs6P
6コアもいるか?skyrimも2コアしか使ってないのに
バックグラウンドで何か(ゲーム以外のこと)させるようなハードなんだろうか
822:名無しさん必死だな
12/02/11 17:56:36.59 Y3bQ0mD70
次世代XboxはBF3やSkyrimをどの程度のレベルで動かせるかが気になる。
823:名無しさん必死だな
12/02/11 17:57:34.95 kbygcxqa0
>>739
実は箱ではウィキペディア専用のブラウザがインディーズで出てる。
824:名無しさん必死だな
12/02/11 17:58:00.28 r/XW9fQE0
>>821
ソフトの最適化次第なんじゃねーの
825:名無しさん必死だな
12/02/11 18:04:03.27 gSeJkMbs0
コアの性能とクロック高ければ2スレッドで十分
遥かに重要なのはGPUとVRAM
826:名無しさん必死だな
12/02/11 18:20:56.36 JyYgqoat0
>>821
現状のPCゲーで4コアだの8スレッドだのを前提にしたゲーム作っても売れないじゃん?
CSは共通ハードだから、8コアなら8コア使い切るし、仮に1024コアあっても多分使い切っちゃうw
827:名無しさん必死だな
12/02/11 18:36:59.19 gSeJkMbs0
まーだ居るんだ、CPU至上主義
828:名無しさん必死だな
12/02/11 18:38:45.85 GEPNst/70
>>821
> 6コアもいるか?skyrimも2コアしか使ってないのに
そういう情報ってどこで知るの?
829:名無しさん必死だな
12/02/11 18:54:43.91 JyYgqoat0
>>828
4gamerとかで普通に載ってたような・・・・・・攻略wikiの方だったかも?
830:名無しさん必死だな
12/02/11 18:57:39.76 JyYgqoat0
>>827
寧ろGPU至上主義の方がどうかしてる。
GPUでゲーム性は変わんないよ。
831:名無しさん必死だな
12/02/11 19:28:55.23 BXasJb+90
そりゃ、トータルでのスペックを想像出来る奴は少ないから、
断片的なXX億ポリゴンだの、XXギガヘルツだのXXコアだの
数値で出した方が厨が釣れるもんな。
832:名無しさん必死だな
12/02/11 20:14:35.53 IAuJ9QFS0
>>808
>・外見はWii Uのタブレット型コントローラーよりもソニーのPS VitaやアップルのiPadに近い
WiiUよりVitaに近く、かつWiiUよりiPad近いコントローラーって全くイメージできないんだが
833:名無しさん必死だな
12/02/11 20:43:11.15 KZcStwsr0
ソニーのところがvitaじゃなくてソニータブレットなんじゃないかと思うレベル
834:名無しさん必死だな
12/02/11 20:57:09.58 JyYgqoat0
ソニーにはHMD型のゲーム機作ってほしい。
本体とHMDはタブコンと同じ感じの無線で接続する感じで?
835:名無しさん必死だな
12/02/11 21:51:07.51 95MpweM90
Radeon HD 7970の電圧と消費電力の関係をテスト、GTX 580を上回る性能を200W低い消費電力で実現可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
28nmHigh-kの威力は凄いな、これなら消費電力って点では十分ゲーム機に載せれるよね
実際はダイサイズデカいからそのままは無理だろうけど
836:名無しさん必死だな
12/02/11 22:07:08.02 JyYgqoat0
>>835
でも、お高いんでしょ?
837:名無しさん必死だな
12/02/11 22:27:10.81 MpjUqanr0
>>817
手元に情報色々乗せられるのは便利だと思うがな
>>820
使い道は本当に車のメーターみたいなのでもいいよね
>>830
CPUでゲーム性変わる?
物理演算ならGPUでも出来るし
838:名無しさん必死だな
12/02/11 23:03:30.08 VVW97+JI0
CPUはコア数よりクロック数のほうが重要
839:名無しさん必死だな
12/02/11 23:27:52.20 3IW/9FTT0
>>836
お高いというか、TSMCの28nmは歩留まり低いらしいね
840:名無しさん必死だな
12/02/12 00:19:24.94 yiS/ds2T0
ハイエンドグラボはそれ一つでゲーム機買えちゃうからな
相当のスキモノじゃないと・・
841:名無しさん必死だな
12/02/12 00:22:15.80 0hxU7NNg0
>>835
Xenosって何Wだったっけ?
あれでカステラとRRODの元凶になったから相当電力キツイと思う
842:名無しさん必死だな
12/02/12 00:23:36.88 HROJwXNx0
>>841
RRODの原因はCPUじゃなかった?
843:名無しさん必死だな
12/02/12 00:33:10.62 LdCZTRyj0
いいえ熱設計と鉛フリーはんだです。
844:名無しさん必死だな
12/02/12 00:34:38.14 XdqnEnFK0
鉛フリーとRoHSは氏ねばいいのにと思う
845:名無しさん必死だな
12/02/12 00:34:48.50 0hxU7NNg0
>>843
そもそもの元凶がGPUのオーバースペックだって聞いた
無理矢理値段に収めるために色々押し込んだから
糞設計と糞はんだでやらざるを得なくなったと
846:名無しさん必死だな
12/02/12 00:38:08.79 HROJwXNx0
CPUの電圧上げてカツ入れしてたのが熱と消費電力上がった原因と聞いたが
847:名無しさん必死だな
12/02/12 00:45:31.52 LdCZTRyj0
さすがに今度はそこらへん大丈夫だよな。
対応で10億ドル使ったし二度としたくねぇだろうw
848:名無しさん必死だな
12/02/12 00:56:34.96 BylYtlaK0
ほとんどPCそのまんまだった初代箱
ゲーム用にデザインして初めて作った360
次でやっと洗練されたハード出せられる準備ができたでしょ
849:名無しさん必死だな
12/02/12 01:05:35.94 3rUDH9Hd0
性能を上げると発熱が増える。消費電力も増える。
解決するには、ミドルタワーPC並の箱サイズにして
吸気ファン、排気ファン、電源ファン、GPUファン2個+CPUファン付けないと。
それが厳しいから、Kinect全力で推してハイスペ路線から外れようとしたんだろうけど。
850:名無しさん必死だな
12/02/12 01:08:17.42 yiS/ds2T0
kinnect路線ってハイスペ仕様だろ何いってんだ
851:名無しさん必死だな
12/02/12 01:10:02.93 HROJwXNx0
エピックのUE4発言からすると次世代箱は十分ハイスぺ路線に思える
852:名無しさん必死だな
12/02/12 01:13:42.68 T9gpz+f30
>>847
HD6670が本当なら余裕、シュリンクも行われるだろうし
もし800番台以上なら本体を初期型以上にでかくして、電源もよりでかくする必要がある
853:名無しさん必死だな
12/02/12 01:15:37.66 T9gpz+f30
PC自作板だと箱次世代はVLIW5派が多いけど、
ここだとGCNのがいいと思ってる人が多いんだろうか
854:名無しさん必死だな
12/02/12 01:29:23.22 0hxU7NNg0
>>853
未来感あるよな
と冗談は置いといて、性能だけならVLIW5のがいいけど
商業的には次世代はさらに年数伸びる(10年以上)だろうし
ここでGCNにしておかないと性能差でディベロッパーが苦しむ
855:名無しさん必死だな
12/02/12 02:04:53.11 y8Jdn+AR0
>>804
40mmx40mmのTSV付、Siインターポーザのコストは
今現在32ドルでTSMCも2013年にTSV量産に入る
電源と冷却コストが浮くから2014年頃にはゲーム機
でも使えるレベルになるんじゃないかな?
>>835
それは恐らく28nmHigh-kだけの力じゃないと思うぞ
UHPC計画の流れでトランジスタ構造の改良があり長い
こと下げれなかった動作電圧がまた落ち始めてる
intelとかは切手サイズの太陽パネルでPentiumを動かす
デモを去年してた
856:名無しさん必死だな
12/02/12 02:06:48.45 hd/6XtyD0
>>845
技術的に成熟して無い鉛フリーはんだを使った理由なんて
欧州のRoHS以外にありえないだろ…
857:名無しさん必死だな
12/02/12 06:04:32.62 sYwQa0zc0
6670じゃPSO2の設定落とさないと遊べなかったなぁ
そんな低性能GPUでいいんか?
858:名無しさん必死だな
12/02/12 06:25:34.12 xd7NXnPr0
gcn
eDRAM
xdr2
はほしい
859:名無しさん必死だな
12/02/12 07:13:55.86 sYwQa0zc0
>>497
んなもん意味がない 性能の1部が速いだけでトータルじゃゴミだし