14/06/23 20:29:06.43 9bXZMlEa0
昨日のサンデーモーニングという番組で関口がサッカーW杯の
話題の時に「日本が弱いから凄く嬉しいんですよ」と発言し
ゲストの寺島とボランという毛唐女も拍手喝采していました
本当に日本の番組なのでしょうか?
2:通行人さん@無名タレント
14/06/23 20:55:39.26 515oOF140
【自民党セクハラ議員】尖閣諸島に上陸していたチャンネル桜の馬鹿ウヨ議員だった
スレリンク(poverty板)
3:通行人さん@無名タレント
14/06/23 21:19:46.25 GJXGnhFx0
本当なら、この関口と言う男、人格が本当に腐っている。
調子に乗っている今はテレビ局など周りがおだてているのだろうが、
間違いなくあと5年以内にはすべてがばれてしまい、暗い人生が待っているタイプ。
妻子に見放される。
友達は帰ってこず、新しいテレビ局のメンバー達には堕落テレビの犯人扱いにされる。
4:通行人さん@無名タレント
14/06/24 00:52:02.50 oMY1gwYM0
メッシ 中卒
Cロナウド 中卒
ネイマール 中卒
ルーニー 中卒
エトー 小卒
ファルカオ 中卒
イニエスタ 中卒
スナイデル 中卒
バロテッリ 中卒
ブッフォン 中卒
ロッベン 中卒
アグエロ 中卒
ピケ 中卒
ビジャ 中卒
アドリアーノ 小卒
リケルメ 中卒
ドログバ 小卒(中卒偽装バレ)
カシジャス 中卒(高卒偽装バレ)
ベッカム 中卒
ジダン 中卒
ロナウド 中卒
キングカズ 中卒
他無数
サッカー=中卒の労働階級競技
だってサッカーって底辺のDQN競技だもん
5:通行人さん@無名タレント
14/06/24 00:52:40.60 oMY1gwYM0
フーリガン対策と問題点
URLリンク(gyosei.mine.utsunomiya-u.ac.jp)
スポーツという括りで見ると野球やアメフト、バスケットボール等でも
見られそうなものだが、不思議なことにフーリガンという存在は主にサッカーでしか見られない。
その理由としては、サッカーが元々労働者階級のスポーツであり、サッカー観戦が労働者の日ごろの鬱憤晴らしに
大いに貢献していた点が考えられる。日々のストレスを発散するために仲間たちとサッカーを観戦するが、
応援していたチームが敗北するなど不満足な試合結果がでると、仕事や生活のストレスを発散する場をなくし、
一部の人間が暴徒化する。一部の暴徒化がその他大勢の闘争心をあおり、過去のフーリガンによる大きな問題はおこっていると考えられる。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
あのイギリス人は「サッカーは下層階級のスポーツなので職場では話題にしないで方がいい」と
教えてくれるような人だった。
プロサッカー選手は労働者階級の英雄ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
そもそもご存じないのかもしれませんが、イギリスではサッカーは「労働者のスポーツ」です。
6:通行人さん@無名タレント
14/06/24 00:53:52.56 oMY1gwYM0
イギリスで一番人気のあるスポーツ、サッカーは圧倒的に労働者階級(中卒w)のファンが多い。
当然、プレイヤーも労働者階級出身者ばかり。
才能のある者は、十二、三歳の頃からプロの下部組織に登録し、ひたすら練習を重ねる。
もちろん頭のほうは良くなくて、ほとんどが義務教育以上の教養はないというか、
せいぜい字が読める程度といったほうがいいぐらい。
(中略)ほんの五年ほど前までプレイヤーのほとんどが大卒で、医者や弁護士といった職業を持つ国の
代表選手が大勢いたラグビーとは大違いなのだ。 ちなみに、98年にある調査会社が
「イギリスで最も知能が低そうな有名人は?」というアンケートを行ったところ、サッカー・イングランド代表で
国民的アイドルのポール・ガスコインがダントツのトップだった。
須田泰成『モンティ・パイソン大全』より抜粋。
きったないゴミの競技やで
繁栄したら日本劣化するからそら嫌やろ
7:通行人さん@無名タレント
14/06/24 00:54:36.63 oMY1gwYM0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
以前、ベンゲルがある上流階級のパーティーに出席したとき、職業を聞かれたので
サッカーの監督だと答えたら、パーティーが終わるまで誰も話しかけてこなくなったそうです。
サッカーなんて所詮労働者階級のスポーツだと、バカにする人は大勢いるわけです。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
プレミアリーグでパブリック・スクール(お坊ちゃまの学校)出身の選手がプレーしたことがあった。
ありえないくらいのブーイングの嵐。しかも、敵だけではなく、味方からもありとあらゆる罵詈雑言が飛んで来る。
「俺たちのテリトリーに何しに来やがった!」と言う事なんでしょう。
URLリンク(www.president.co.jp)
(上流の多い)店内では、ワールドカップが開催されている今でも、サッカーの話題はほとんど上がらない
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
サッカーというのは元々奴隷が行っていたスポーツでした。
8:通行人さん@無名タレント
14/06/24 00:56:05.51 oMY1gwYM0
「英国ではサッカー・ファンは下流階級扱い」的ツイートが話題に!!
URLリンク(togetter.com)
底辺層は金はあってもサッカー、日サロ、凄く太りそうな食事、
ギャンブルの話ばっか。文化の香りゼロ。日本の自称底辺層は、実は収入が少ないだけで話してる内容は
こっちの中流並みの場合結構ありですよ。
中流や上流多い住宅地付近のパブに、サッカーシャツ来て入店しようとすると良い…
入店不可の場所あるよ。
大学時代多くの学生は男はサッカーと酒とパチンコの話ばかり、
女は恋愛とファッションの話ばかりで文化の香りは全然しませんでした。
女性は労働者階級でもサッカー嫌いよ。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
上流階級や中流階級の人でもサッカーが好きな人はいますが、そういう人は全体的にみれば少数派です。
実際にイギリスでラグビーやサッカーの試合を観に行くと、その客層の違いにビックリします。
ラグビーの観客は、カジュアルでも皆こぎれいでキチンとした身なり・服装をしていましたが、
サッカーの試合の観客は皆酔っ払ってガラの悪い風貌の人がほとんどでした。
ウワサには聞いていましたが、実際に行って見るとその客層の違いがあまりに如実だったので、カルチャーショックを受けてしまいました。
アホな日本人は何も知らんやろうけどな
9:通行人さん@無名タレント
14/06/24 01:02:12.25 oMY1gwYM0
FIFA公式「サッカーはホモの競技です」
URLリンク(www.youtube.com)
FIFA公式「サッカーはホモの競技です」
URLリンク(www.youtube.com)
ついでに公認ホモ競技ね
10:通行人さん@無名タレント
14/06/24 04:17:42.72 NkJNzD/d0
球蹴り馬鹿ごときが国の代表ズラすんな
そんなゴミどもを誇りとか言ってる連中を国の内外問わず馬鹿にしろ
11:通行人さん@無名タレント
14/06/24 18:07:09.17 wU6FFEuc0
関口の奥さんは韓国人
俳優のムスコはゲイ