【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 25【FS3】 [転載禁止]©2ch.net at GAME
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 25【FS3】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch24:名無しさんの野望
15/01/19 06:58:53.72 lJC28icT
移動している艦に着艦できないとか第二次大戦時の艦載機に劣るじゃないですかー

25:名無しさんの野望
15/01/19 08:37:02.06 mmc2lD8h
>>24
だって横からだし・・・
エンジンの噴射で焼かれたら大変だという心遣い
X3は本当にリアルなSFだぜ

26:名無しさんの野望
15/01/19 18:03:37.85 WQkZsy1P
すごい昔のスターウォーズのゲームで
大型戦艦のエンジン後ろに近づくとダメージ受けるのあったなー

27:名無しさんの野望
15/01/19 18:40:22.95 2BrbaVtS
FS2でもエンジン噴射の影響は再現されてる

28:名無しさんの野望
15/01/19 22:11:58.85 D3mIhNeF
EDも結局詐欺だったな
SCがこけなければなんでもいいって心境になってきた

29:名無しさんの野望
15/01/19 23:25:52.63 44tDFD1m
うーん。scもedと似た、eveのスペコン版っぽくなる気がしてならない。艦を乗り換えられるのは良いけど、結局全部自分でやるという。それってほんと、eveで自機を自分のコントロールで動かせるようになっただけのような。やっぱりxシリーズかな。

30:名無しさんの野望
15/01/19 23:31:19.88 44tDFD1m
個人的には自機は自由に動いて戦闘もバリバリこなしつつ、艦隊の指揮をとりたいんだよね。だからどうしてもx3になる。
xrも買ってるけど日本語wiki死んでるし敷居が高い。クレーム?乗っ取り?がうまくいかないけどぐぐっても英語サイトしかでてこねえ。

31:名無しさんの野望
15/01/19 23:59:49.49 dOIOFYqO
>>19
Acleris maccanaって蛾を紹介してるサイトによるとMaccanaは道化師って意味らしい
でもググってもそれらしいことが出てこないから怪しいのよね

32:名無しさんの野望
15/01/20 00:19:30.25 s621Pftx
>>31
Maccanaは人名で幾つか見るがそれ以外は確かに蛾の学名でしか出てこないな
Macanaという剣ならあるが、KatanaとかSaberとかの刀剣繋がりで考えると可能性はなくもない……?

33:名無しさんの野望
15/01/20 00:40:03.84 BHbMZFqz
>>32
確かに剣繋がりでそっちっぽいね

34:名無しさんの野望
15/01/20 00:59:52.80 TqsF1j9t
Maniはマニ教のマニじゃなくて北欧神話の月の神かな
USCじゃなくてATF系の名前だよね
Katana Hayabusa Mani でバイクつながり?

35:名無しさんの野望
15/01/20 02:00:46.55 aHF4/bzF
>>30 URLリンク(flip365.net)
これ見てやったらスモールもキャピタルも鹵獲できたよ

36:名無しさんの野望
15/01/20 04:26:36.24 g6o2OMD5
自分の理想はX3っぽい設計思想で、かつキャピタルシップに乗る意味がある…というか運用しやすいシステム
艦隊戦したいから、事故が起こりにくくて固くて、戦場でも安定感があれば別に乗艦が鈍重でも構わないんだけど

UI改善と64bit対応だけでもまだ10年戦えると思うんだけどなあ。XRやX3R以前見る感じ、UI作るのが基本的に苦手っぽいけど

37:名無しさんの野望
15/01/20 06:38:13.02 oVcy56Lz
ネイティヴ64bit対応で最適化がすすんだx3rが出ればガチで10年戦えるわな
フツー続編ってそういうの期待してるんだけどアレはなんだったんだろうか?

38:名無しさんの野望
15/01/20 08:14:49.48 fMmqmbQK
>>35
30でーす! ありがとうございます! なるほどマリーンの数も結構大切なのね。どこかのサイトで20人くらいでって書いてたから、その辺を基準にしてしまっていた。

39:名無しさんの野望
15/01/20 09:13:21.14 aHF4/bzF
ボーダーレジスタンスをどうにか色々して目標値以下まで下げるのが勝利のこつっぽいね
艤装やハッキングやハル削り等々

40:名無しさんの野望
15/01/20 10:08:08.04 BQLXCkf9
>>30
Hullは1%まで削っておけ。
あとイーシャにどこどこ壊せって言われてからじゃ遅い。
先に壊せるもん全部壊してからマリーン突入させろ。ドローンのランチパッドは見落としがち。
そしたらハッキングしかやることなくなるので
トロイドローン飛ばせ。貨物船ならこれでほぼ鹵獲できる。

41:名無しさんの野望
15/01/20 16:15:40.88 ZcpDbHlR
X3を色々と手直ししながらプレイし続けているけどレーザーとチャージ武器の仕様がどうにも・・・

所で「敵を認識して攻撃する最大距離」が10kmで固定されているんだけど
ここを変更するって事は出来ないものなのでしょうか?

42:名無しさんの野望
15/01/20 19:05:59.61 PFwnNeSK
X3後継との機体の裏返しでクソゲー評価になったXRだけど
後続のスペコンがどれもX3どころかアプデされたXRにも及ばなかったで
結局XRに戻ってくるという結末になるんだろうか

43:名無しさんの野望
15/01/20 19:55:36.03 YflTn3MJ
Void Destroyerこれx3っぽい

44:名無しさんの野望
15/01/20 22:31:48.53 egMifiA3
>>43
奥は深そうだけど、そういう見方で入るときっと失望するよ。

45:名無しさんの野望
15/01/20 22:32:30.85 egMifiA3
あ、ごめん。私は持ってて、やってます。

46:名無しさんの野望
15/01/20 23:20:33.37 DTMQatA0
Void Destroyerは3次元戦闘メインでX3とはジャンルが違う
もうすぐ早期アクセス抜けるんだよね
ほぼ毎日バグフィックスとかで更新来てるし作者のやる気の高さを感じる

ところでスレタイのFS3って何?

47:名無しさんの野望
15/01/21 02:00:26.69 zY6191HG
XRのDLC導入した人、DLCはどんな感じ?(印象や満足度とか。)

なんだかXRを本格的にとりかかってみようかと想えてきたわ

48:名無しさんの野望
15/01/21 02:44:33.35 jiYZCZ2l
TeladiOutpostはキャンペーン追加されてたけどまだ触ってないなぁ
ハイウェイが無いシステム1個追加とちょっと変わった武器2種類追加、玄関口?のステーションが格好良い

新システム行くと敵対してないはずなのに輸送船だけ無慈悲に叩き落されるのはなんなんだろ
積荷は空だったから違法品のせいってこともないだろうし、そういう設定でもあるのかな?

49:名無しさんの野望
15/01/21 03:14:51.35 zY6191HG
fighterとかのエンジニアを乗せ


50:られない船は修理できないってフォーラムでみたけど、 small ship dealerに直してもらえるのね。 けどたっけぇw >>48 玄関口のステーションが気になるとこだけど 追加要素はDLC付属のキャンペーン以外でも堪能できるのよね?



51:名無しさんの野望
15/01/21 04:53:10.42 jiYZCZ2l
>>49
出来る出来る

52:名無しさんの野望
15/01/21 07:30:20.02 k+XedFKL
eve onlineが好きでプレーしてたんだけど月額が負担になったので何か似たゲーム�


53:TしてるんだけどX3ってシリーズが一番近いのかな? 宇宙戦闘機で3DACTSTG、ではなく 輸送艦でトレードしたり、宇宙戦艦で俺TUEEEしたり、宇宙を好きにウロウロして何か発見してみたりしたいんだが。



54:名無しさんの野望
15/01/21 08:53:07.03 Z9n/4kOn
そういうのを望むならX3買っておけば安定だと思う
スタートはだいたい戦闘機乗りだからちまちま稼ぐ必要あるけど、資産が増えるにつれてやりたいことがどんどん広がる
戦艦クラスで俺TUEEEは相手次第では厳しい時もある。それ以外はX3ならほぼ問題なく出来る

55:名無しさんの野望
15/01/21 09:12:36.74 Gic8zXk4
BIG4が手がけるREBEL GALAXY
こんなのスペコンじゃないって言う人いるんだろうけど期待

56:名無しさんの野望
15/01/21 19:08:03.06 zY6191HG
>>50
そっかー、レビューも肯定的なの多いし悩むなぁ

57:名無しさんの野望
15/01/21 20:55:03.93 hv7n6V3b
複数のゲームが入り乱れてるスレだから文にゲームの名前が入ってないとどのゲームなのかわかりにくいな
X3とXRは共通してる用語も多いから混乱しちゃう

58:名無しさんの野望
15/01/21 22:27:18.84 k+XedFKL
>>52
ありがてー。
steamセール期間中じゃないけどさっそく購入するよ。
たぶんすぐセールするけど。

59:名無しさんの野望
15/01/21 22:35:51.70 jiYZCZ2l
X3はスタートで躓きさえしなければ定価でも損はしないぜ

60:名無しさんの野望
15/01/21 22:46:54.94 ZPpnl126
X3はキャラごとのストーリー掘り下げがDLCとかで欲しかったな
2種の時間内金策イベントくらいしかないから、一通りプロットやって金持ちになるともうやることない
血族のために名を上げるスプリットとか王族の近侍として立場を確立していくボロンとかやりたかった

61:名無しさんの野望
15/01/22 00:27:22.57 NRZY7xSA
>>51
X3スタート
「無限に広がる大宇宙を探検するんだ」

「どこに行っても船が一杯いるな・・・」

「前人未踏のエリア発見!・・・・海賊の巣だった」

「既にあるゲートの先に人が居るのは当然だよな・・・」

「もうゲートになんか頼らない 俺はこのエンジンだけで宇宙を探索するんだ」(完)


X3は工場建てまくり経済ゲー
あと超大型艦同士の艦隊戦を眺められるのが楽しい
MODを入れまくって初めて神ゲーになる

62:名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net
15/01/22 01:49:51.45 6kg3m9Ia
Freespace2の有志が作った日本語版がなんかおかしい
英語版でプレイすると数発で落ちる敵機が100発くらい打ち込んでも変なシールドがペカペカ光って全然落ちないw
Mission1から難易度高杉w

63:名無しさんの野望
15/01/22 01:55:28.65 TCoc3fFH
そういえば正規の手続きを追わないと
難易度が異常に上がってまともにプレイできなくなるとかいう
対策方法がなんかのゲームであったな modでそれに引っかかってるとか

64:名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net
15/01/22 02:56:15.98 6kg3m9Ia
GOGで購入したバージョンはだめなんか(゚∀゚;

65:名無しさんの野望
15/01/22 03:54:50.17 TCoc3fFH
全く確証も確信もないんで
単純にmodのバグの可能性を疑うべきかな……

66:名無しさんの野望
15/01/22 20:39:15.54 bsIrrc3P
XRで船や艦をシップヤードでアップグレードとかさせると収容されたままずっと命令不能になるんだけどバグか操作間違ってるのか時間がかかるだけなのかはたまた他の何か要因があるのか・・・
現状小型鹵獲しても修理できないしはした金で売って新造船買うしかないからどうしたものやら

67:名無しさんの野望
15/01/22 20:51:39.20 u+dvtgJP
>>64
SmallShipDealerで小型船も修理してもらえるよ。
前作まであったリペアツールはないから実費だけど、修理はできる。

あと命令不能になる事象は再現性ある?
たとえばちょっと前のセーブデータからもう一度やってみてもだめかい?

68:名無しさんの野望
15/01/22 22:14:38.26 TokHQClW
Void Destroyerのレビューはよはよ

69:名無しさんの野望
15/01/22 22:22:10.87 /y5AvwEj
>>64
ずっと出てこないのは材料が足りなくて実行待ちになってるからじゃないかな?
建造でよくあるけど不足してる物資を自分で供給してやらないと物流死んでるからいつできるか分からん

70:名無しさんの野望
15/01/23 00:12:49.27 cUOT3kVj
>>65
小型も大型もですね修理や改造選んだ後、自艦隊に追加と離脱以外の命令系がグレーアウト ドックに入ったままです
小型の一機は別のステーションのシップヤードで改造要請出すと無事動いたのですが、もう一台の小型は反応ないので売り払い 大型は2個めのステーションが見つかってないので試せず


再現性は上書きしちゃったのでまだ試せてないです

71:名無しさんの野望
15/01/23 00:24:22.92 cUOT3kVj
>>67 リソースステータスの表示を見てもリストには何もないです 
建造するときは物資不足気をつけますねthx

72:名無しさんの野望
15/01/23 09:17:32.24 d4pcsTlL
>>66
RTSでありその中の一機を操縦して俺よえ‐‐‐‐‐できます。

73:名無しさんの野望
15/01/23 15:14:32.66 zXfsRwnZ
XRの日本語化のMODってまだ公開されていないんでしょうか?
進んではいるようですが・・・

74:名無しさんの野望
15/01/23 15:32:43.31 qYTA7hHI
XRJP Downloader 131222.zipで落ちるけど?

75:名無しさんの野望
15/01/23 15:36:43.73 +wBH7G0H
>>66
3か月前にやった時はWin8.1のうちの環境ではバグまみれでまともに動かなかった
3か月でどれだけ進歩したか分からないが、もう一度インストールする気になれないようなゲーム

76:名無しさんの野望
15/01/23 19:56:16.18 SDgylW2O
>>73
Win8.1でほぼバグなく遊べてるよ

77:名無しさんの野望
15/01/23 20:33:44.78 rmSEvfwG
>>73
Win7 64bitだけどバグはほとんど気にならないかな
加えてバグフィックスのためにほぼ毎日アップデートしてるし、それだけで見捨てるのはどうかと思う

まあ俺は別ゲーの新バージョンのリリースが近いのもあってあんまり触れてないです
レビュー期待してます

78:名無しさんの野望
15/01/23 20:39:37.23 n1kX2WNH
XRの、trading computers mk3って扱い方がよく分からない。
誰か分かる方教えてもらえるといいんですが。

79:名無しさんの野望
15/01/23 22:07:54.33 JcBrF9pN
ぐぐれや

80:名無しさんの野望
15/01/24 15:42:33.86 /6V42pHa
>>76
URLリンク(steamcommunity.com)
Trade Improvementsに書いてあるよmk1だとキュー3 mk2だとキュー5みたいね

81:名無しさんの野望
15/01/24 15:46:10.15 PVGTIIWY
再武装とか再補給とかが指示したらなんか買いに回るんだけど最後までやった試しがない

82:名無しさんの野望
15/01/24 22:50:45.67 hsAu0S03
>>79
どのゲームなのか?何をしているのか?誰に指示を出したのか?
何を最後までやったのか?

ものの見事に全ての主語が抜け落ちてるから、わけわかんねwww

83:名無しさんの野望
15/01/24 23:10:02.15 wK8Vt/Ft
逆に考えるんだ
そのヒントからゲーム名を当てるレスだと

84:名無しさんの野望
15/01/24 23:22:51.82 Nommcxb+
高度な遊びだねぇ……

85:名無しさんの野望
15/01/24 23:26:20.17 imzPfBRv
XRは前作みたいにコンプレックス建てたり交易船団作ったりできる?

86:名無しさんの野望
15/01/25 00:00:26.65 njJSlMwS
>>83
両方出来るには出来るけど・・・
X3レベルを期待すると全然だめだよ
自動交易ないから手動で予約埋める作業になるし
コンプレックスも専門家によるのか決まった種類の生産モジュール何個かくっ付いたステーション建てられるって程度だし

87:名無しさんの野望
15/01/25 00:39:28.30 xZS5TYA6
>>84
そうなのかthx
やっぱ戦闘とストーリー重視なのか

88:名無しさんの野望
15/01/25 03:46:47.45 ZrqHdlun
XRで大型船の建造を発注すると何かいろいろと(部品から食料まで)要求されるけど足りない物資はどうやって揃えればいいかな?

具体的にはフードレーションが足りないんだけど、
貨物船を使って買い物しても、
自分のインベントリには足されないから意味ないようなんだ。

どこかに届けるというのもできないようだし、
どうすりゃいいんだこれ。

89:名無しさんの野望
15/01/25 09:30:40.11 njJSlMwS
>>86
建造してるステーションの買取にぶちこむ
そこのステーションのNPCとスモールトークして交易依頼の更新出来ると現地に行かなくてもいいから楽

90:名無しさんの野望
15/01/25 11:03:25.17 ZrqHdlun
>>87
おぉ、こいつら通じているのかw
サンクス、無事大型船を入手できたよ

91:名無しさんの野望
15/01/25 19:25:23.42 O+7E6tQ6
以前質問させてもらってた、trading computer。なんとか理解出来ました。
答えてくれた方ありがとうございました。

92:名無しさんの野望
15/01/25 22:00:10.26 /wJP9mFy
XRの日本語化の方法が良く解らないのですが
そこら辺を紹介したサイト等ありましたら教えて下さい

93:名無しさんの野望
15/01/25 23:17:54.41 njJSlMwS
日本語化作業所の日本語化テストタブに物凄い分かりやすく書いてあるから読んでやれ

94:名無しさんの野望
15/01/26 02:39:03.50 6j0Wk4co
>>91
ありがとうとざいました
無事 X-Rebirth日本語化 できました

95:名無しさんの野望
15/01/27 01:52:31.02 VtpYyR7w
XRやってみたけどX3の様に左手にパッド右手にマウスの操作方法だと反応がおかしい・・・
他のゲームではそんな事ないのになぜだろう

96:名無しさんの野望
15/01/27 03:52:36.82 OOWmGNNI
X3やXRをモンゴリアンスタイルでやる発想は無かったなぁ

97:名無しさんの野望
15/01/27 04:17:18.00 Zog+KsSY
モンゴリアンスタイルっていうんだそれ

98:名無しさんの野望
15/01/27 06:22:58.06 rBzRmpJD
スチムーウィークリーセールで来てるFractured Spaceって5vs5のキャピタルシップチームベーススペースコンバットみたいだけどどなたかやったことあります?

99:名無しさんの野望
15/01/27 07:19:05.60 QkActXBr
X3ってモンゴリアンにするメリット無いよな

100:名無しさんの野望
15/01/27 07:48:06.29 VtpYyR7w
>>97
キーボードで宇宙船を操舵とかありえないだろ・・・
でもパッドだけじゃX3は操作しきれないしむしろこれしかないと思うんだけど

101:名無しさんの野望
15/01/27 08:21:51.80 eEZmz9Br
モンゴリアンって2軸だけ欲しい場合(=平面上でのリニア移動)に限ると思うんだけど

X3の場合はほとんどの部分はキーボードで操作可能というかキーボード操作に最適化されてるから、
一番快適なのはキーボード+マウスだと思うわ。厳密なスロットル操作も舵も必要ないし
雰囲気重視でスティック使ってる人は結構いると思うけど、キーボード+スティック操作であって、むしろいらないのはマウス

102:名無しさんの野望
15/01/27 08:38:43.96 +JSHYF3N
>>98
いやキーボードとマウスでよかろ?
MOD入れてたらショートカットキーも結構使うから左手がパッドだとボタン足りなくなりそうだ

103:名無しさんの野望
15/01/27 13:55:47.80 VtpYyR7w
>>99
確かにどれが要らないと言われればマウスだけど・・・
パッドとマウスを両方使うと硬直するけどパッドとキーボードなら硬直はしないんだよね

とはいえマウスを使いたい時もあるし何とかならない物かなぁ

104:名無しさんの野望
15/01/27 14:57:53.30 L/TIHHH8
キーボードとマウスだとマウスで操舵してキーボード側は加減速とヨーくらいしか弄らなよな
パッドとマウスだとパッド側で操舵になるのかね

105:名無しさんの野望
15/01/27 15:57:44.36 VtpYyR7w
>>102
X3だと左手パッドだけで操舵 加減速 カメラ操作 並行移動回避 が出来るから攻撃はタレットに一任して船を自在に操れた
AIへの指示はマウスでコマンドや建築に時々NUMパッドを使うだけだったからとても楽だったのよね

106:名無しさんの野望
15/01/27 17:24:05.45 fvugVDKR
X3APに「Accelerator to Gate Conversion」導入したくて
いろいろ試したけどよくわからんです

おまじない後、スクリプトエディター内で
セットアップを手動起動させるんだと思うんだけど、
そのコマンドがわからない

もしよろしかったら、ご教授ください・・・

107:名無しさんの野望
15/01/27 18:13:59.20 k41k1LNo
URLリンク(forum.egosoft.com)
たぶんこのMODなんだろうけど
読む限りスクリプトエディターじゃなくてプラグインマネージャーの方で設定するんじゃないのか

108:名無しさんの野望
15/01/27 18:42:16.00 fvugVDKR
>>105
お答えありがとうございます

4. Run TOA to Gate Conversion from the Plugin Manager menu.

のところを読んで色々試したのですが、プラグインマネージャーで
MODを動かす(インストール関係に非ず)コマンドが見つけられなかったので
ゲーム内でどうにかするのかなー、と思いまして・・・

109:名無しさんの野望
15/01/27 18:52:38.51 dT4CjSUU
昔はこの手のゲームはJOYSTICK必須だったんだよな
自分はFreeLancerでマウス+キーボードの操舵を初めてやって、これは流行るなと思った

110:名無しさんの野望
15/01/27 21:45:18.15 6MuRB5Tk
むしろジャンルとしてはジョイスティック必須の時代よりマイナーになってるがな

111:名無しさんの野望
15/01/27 22:33:09.40 2anEUhob
X3は操舵以外の部分でキーボードなだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch