【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.88 [転載禁止]©2ch.net at GAME
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.88 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
15/01/03 04:19:34.34 aFHxw+ks
■関連スレ
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 29
スレリンク(game板)

The Sims 3 MOD 改造専用スレ 9
スレリンク(game板)

【SS】Sims3 うpスレ 7【Exchange】
スレリンク(game板)

シム人でマターリ生活を語ろうぜ!Sims3市民1人目
スレリンク(game板)

■Wiki
The Sims3 Wiki
URLリンク(sims3.ngnl.org)

・必読のFAQ
URLリンク(sims3.ngnl.org)

・データセット(Expansion Pack)一覧
URLリンク(sims3.ngnl.org)

・追加パック(Stuff Pack)一覧
URLリンク(sims3.ngnl.org)

・ファンサイトや情報系HPのリンク
URLリンク(sims3.ngnl.org)

3:名無しさんの野望
15/01/03 04:20:27.33 aFHxw+ks
■強制終了等のクラッシュ対策
  DEP設定で改善する可能性があります。
  ただしPC本体にダメージを与える可能性もある操作ですので、自己責任で実施しましょう。
  手順については↓を参照
  URLリンク(thesims3infojp.blogspot.jp)
  URLリンク(thesims3infojp.blogspot.jp)

※最新パッチからは「Sims 3の利用可能メモリー増加」はゲーム本体がサポートするようになったために
 必要なくなりました。

■Bad CCリスト
  裸服、BadCCリスト
  URLリンク(sims3.crinrict.com)

■ワールドの購入・導入について
ワールドは
・注文完了画面のコードを確認・メモ保存・コピペしとく
・メモし忘れても購入後届いたメールにもコードが書いてある
・そのコードをストアのマイアカウントのREDEEM CODEで入力
・5分ほど待ったらPurchase Historyに現れる
・DLしてランチャーでインスコ
・メールが届かなかったらサポセンGO

4:名無しさんの野望
15/01/03 04:20:58.75 aFHxw+ks
■WAのポイントが貰えない件について
・問い合わせの「一般的な質問」からメール
・シムポが貰えてない旨と注文番号・アカウント・メールアドレスを明記
例)
>ザ・シムズ 3 ワールドアドベンチャーズを購入しましたが、thesims3.comに反映されずシムポイントも貰えません。
>
>購入したEAアカウント : xxxxxxx
>メールアドレス     : xxxx@xxxxx
>注文番号        : xxxxxxxxxx
>
>お手数おかけします。


---ここまでテンプレ---

5:名無しさんの野望
15/01/04 00:27:25.09 3ewR2+CY
 DD(デイリーディール)予定
 URLリンク(forums.thesims.com)

 The Sims 3 - ザ・シムズ3 日本語マニュアル
  URLリンク(help.ea.com)

 つけくわえておきま。

6:名無しさんの野望
15/01/05 19:06:31.92 ECSub2Fw
1>>乙

7:名無しさんの野望
15/01/05 19:24:59.85 I2Rf/sYJ
>>1

8:名無しさんの野望
15/01/06 00:13:16.87 HrAk65sF
>>1にいやらしい乙をする

9:名無しさんの野望
15/01/06 05:39:02.17 217VWcwx
>>1にフレンドリーな乙をする

10:名無しさんの野望
15/01/06 12:56:30.28 uMU5snNM
>>1と前スレ>>1000にものすごく魅力的な乙をする

11:名無しさんの野望
15/01/06 13:11:21.49 flisnfZs
こっそり>>5にも乙なキスをする

12:名無しさんの野望
15/01/06 16:01:18.78 B9Ak4TWF
>>8>>11は遊び人です!

13:名無しさんの野望
15/01/06 18:03:23.17 /JUdWA9O
sims4をセールで買ってやってるが、やっぱりゲーム性は3の方のが好きだから交互にプレイ中。
でも、4のシムたちがより人間っぽいというか動きが豊かで現実のアメリカ人に近いから指示なしプレイが面白い。
3のシムが日本人で4のシムがアメリカ人って感じ。

14:名無しさんの野望
15/01/06 18:17:24.18 7uIAs21D
むしろ3のよりもっと落ち着いたシム欲しい
冷静なやつとリアクション激しいやつと差別化をはかりたいけど
色んな特質つけてもシムはシムって感じなんだよな

15:名無しさんの野望
15/01/06 20:48:40.89 r0S1bQ2I
3と4を交互にやってるとマウスの使い方がごっちゃになる
4のCAS画面なのに横向きにしようとして
必死にマウスでシムをクリックして左へ回すをしていたり
3の建築モードで窓を掴んで下へ下げようとしたり

16:名無しさんの野望
15/01/06 20:58:08.13 lgV+/5Sl
>>15
わかる

17:名無しさんの野望
15/01/06 22:26:11.81 VB5TZ+FH
へー

4は4なりに楽しめる点があるってことかぁ
元々CCメインで使ってきてるから
もう少しCCが増えて、ペットが実装されたらやりたいな

18:名無しさんの野望
15/01/06 23:13:16.48 B9Ak4TWF
ペットは二年後でしょ絶対w

19:名無しさんの野望
15/01/07 12:53:09.03 47PQwq0S
新聞読んでたら、テレ東の午後の映画のタイトルが「アパルーサの決闘」で
えっwてなった
馬の品種名の方は知ってたけど、こんな映画あったんだな

20:名無しさんの野望
15/01/07 18:18:08.09 QrxA3L4c
Al Fresco Street Marketが売れないあたりを見るとみんなのフォルダの充実感が伺えるな

21:名無しさんの野望
15/01/07 18:31:08.39 oskqbr+o
特殊な動きや要素が追加されるものは全部出たときに買ってるからねえ。
結局、ニワトリと牛くらいしか今も楽しんでるのないけど。
クライミングのやつとか一回しか使ってないわ。

22:名無しさんの野望
15/01/07 18:34:21.43 obhB1Csa
公式ストアは興味のないものが多いんだよな
フューチャー、ゴス、魔法、古き良きアメリカ、子ども用品、服とか
農業もめんどくさいからやらないってなると牛鶏ボヘミアン辺りもいらんし・・

23:名無しさんの野望
15/01/07 18:41:51.47 q5tmObcJ
ストアの子供用品のセンスは好きだけどなあ
めっちゃ欲しくなる

24:名無しさんの野望
15/01/07 19:47:43.01 +Nmrd6C+
スタイリストやってみたけど、スタイリスト画面で固まりすぎて萎えた

25:名無しさんの野望
15/01/07 20:05:07.59 Kr/lCCMS
マーケットは2月に71%OFF来るせいだと思ってた

26:48
15/01/07 22:33:54.49 iapNUwXm
前にマーケットは、屋台とかバラで買えたらそれだけでいい人が多いから
売れないってカキコ見たな

27:名無しさんの野望
15/01/08 21:51:51.53 6z0fTQ8p
質問スレの「座キレ」がツボったw

28:名無しさんの野望
15/01/10 10:34:35.26 4kNK/YbI
新年早々エラー12とセーブが終わらないと言う事態に遭遇
今年もいい年になりそうだ

29:名無しさんの野望
15/01/11 02:38:20.27 AiFBAI4v
>>28
やったな。今年も良いしムズライフを!

30:名無しさんの野望
15/01/11 10:21:57.31 IyVia/bJ
質問したいことがあったんだけどサーバー落ちてるうちに忘れた
きっと大した疑問じゃなかったんだなうん

31:名無しさんの野望
15/01/11 12:08:33.68 qpfFHj8V
あるあるあるw

ドラゴンバレーのジョン・バーブとジェニファー・プリーザントが結婚パーティを開いたようだ。
丁度同じ時間にうちも結婚式してて行けなかったのが残念。
パーティの後で、ちゃんとジェニファー・バーブになってた。
女の子を産んでください。(2ではいつもアレキサンダー・ゴスの嫁にしてた)
EAストーリーも結構やるもんだなぁ。

32:名無しさんの野望
15/01/11 12:36:40.32 9E9oe3fD
ストアにログインできないつらい

33:名無しさんの野望
15/01/11 13:06:01.32 xFXjNSXr
ウーフーMODの自発的に赤ちゃんを作ると危険なウフフをする率を1%にしてるのにアクティブシムが子供ぽかぽか産んで困る。
気づいてキャンセルしようにも、相手側が非アクティブだとキャンセル効かない時ある(2人共左クリックしなきゃ続行される)

34:名無しさんの野望
15/01/11 14:09:32.07 z+aSszn+
自発オフの方向性はないの?
マスコンで中絶も中断もできるけど。

夜DDにメリーゴーランド来る。
迷うなー単品でほしいわー

35:名無しさんの野望
15/01/11 14:28:19.55 wFnBTnal
大抵適当なデフォルトシムをアクティブにして嫁さん候補探して、
話しかけまくって猛アタック→交際申し込む→同棲申し込む→プロポーズ願望出したらプロポーズ→結婚の流れでやってるんだが
「○○にプロポーズする」願望出るのが、同棲初めて結構経って、一緒に朝ごはん食べてる時ってのが一番多い気がする
偶然かもしれんけどなんか和んだ

36:名無しさんの野望
15/01/11 15:35:51.73 amW6Zy7u
わかる
うちの男シムがプロポーズ願望出したのも
相手の女シムと2人で朝ごはん食べてるときだった
すごい和んだわ

37:名無しさんの野望
15/01/11 16:07:32.62 V59NWoDp
>>34
教えてくれてありがとー
シーズンズ祭り会場に置きたいから買っちゃおうw

38:名無しさんの野望
15/01/11 18:21:04.08 ifBqKivr
朝ご飯か、いいこと聞いた
自分も願望出てから結婚させる派なんだけど交際から90日以上経っても一向に出なくて困ってた
前は確か起き抜けで一緒にテレビ観てた時だったかな

39:名無しさんの野望
15/01/11 18:31:18.00 dOTu6E0Y
サンセットバレーのウォルフ夫妻もいろんなパターンあるよな
うちのセーブに、離婚、別居、家内円満で息子ができる、の3種類あるけど
アクティブにしたことないしMODも入れてないから
何がきっかけで人生変わってるのやら謎だ

40:名無しさんの野望
15/01/11 19:09:50.34 3gbSiX1L
今更だけどサイクロンソードの名前が好きすぎる

41:名無しさんの野望
15/01/11 19:21:51.10 /iIcqMoj
もうシムポも使い切らなきゃねと思い回転木馬を買っちゃったよ
あと心残りはアートスタジオとおもちゃ屋なんだけどな

42:名無しさんの野望
15/01/11 19:26:41.82 V59NWoDp
ガーデニングステーションが
DDじゃなくて
セールで半額だった

今日はいい買い物日より

43:名無しさんの野望
15/01/11 22:40:16.21 dOTu6E0Y
>>42
27%OFFだよ

44:名無しさんの野望
15/01/11 23:57:15.74 V59NWoDp
>>43
あ、回転木馬が半額近くで
ガーデニングステーションは約3割だった、って感じでーーー

ゴメンm(_)m

45:名無しさんの野望
15/01/12 00:32:36.17 E31Ibq1B
ガーデニングステーションってDDで温室セット買っちゃった方がいい気がするけどな
ひまわりって重要だから両方単品で買う値段考えると、いっそセット…って自分なら思うけど。
最高肥料+雑草取り+植物成長が広範囲で一瞬だもんな

46:名無しさんの野望
15/01/12 01:46:28.07 6K7Dg415
プラゾンやった後だとひまわりスゴい可愛く感じるね

ひまわりの落とす太陽の欠片持たせとくとシムのムードもあがるし
肥料として便利だし売ればお金になるしで必ず庭に植えるわ

47:名無しさんの野望
15/01/12 02:04:10.02 dRKrfQAy
DDも2周目で、今回はもう制限時間より早く終わる事も無くなったから
予定がハッキリしてるとはいえ、回ってきたタイミング次第では都合よく
買えるとも限らないしなぁ
最低限の物以外余計なものはいらんって人はセットより単品セールで購入した方が
都合いい場合もあるから、選択肢があるのはいいんでは

個人的には温室セットの服はどれも使いやすくて重宝してるけど

48:名無しさんの野望
15/01/12 04:58:06.15 guAN9CFS
>>45
来週あたり? DDで来そうなのはわかってるんですが
温室の水やりが結構時間かかるので、水まき機能だけでもと
(収穫等々は、ガーデニングサービスMOD入れてます)

2ヶ月ほどやりましたけど
まだまだわからない事だらけで
先輩方もたいへんだったんだなーって、ググったりしながらタメイキです
でも、模索も楽しみの一つですがw

自分のシムはCCの服ばかりですね
公式の服のテクスチャが今ひとつ好みじゃないんです……

49:名無しさんの野望
15/01/12 08:12:06.60 W6F6vw6u
>>45
ステーションでの雑草取りは普通の肥料(ニンニクとか)でもできるよ
薄められるからか極上にしかならないけど雑草取りに毎日肥料撒くから変わらないと思う
ヒマワリも持ってるけど見た目が可愛過ぎて…

ステーション複数置くと連動するの畑広げて初めて知った
肥料も1ステーション作動するだけで全畑に行き渡るんだね
改めてすっごい便利だと実感した
ステーション置くと毎日2回成長だしグリーンドラゴン併用で一人暮らしでも楽々大量栽培

50:名無しさんの野望
15/01/12 08:55:25.37 OPe1oNgn
いつかのクリスマスにひまわり貰ってしばらく設置してたんだけど
今の今まで光るごみをまき散らすジュークボックスだと思ってた

51:名無しさんの野望
15/01/12 10:08:35.62 W6F6vw6u
www

太陽の欠片でヴァンパイアに嫌がらせするのが好き

52:48
15/01/12 10:21:19.93 oObtsMgz
ステーションで話しかけたら、
芽が出たばかりのなぞの植物が死の花だったのかして、
全滅した思い出が……w

53:名無しさんの野望
15/01/12 12:29:14.28 r2AwIKjw
みんなMODいれまくり?

54:名無しさんの野望
15/01/12 12:42:00.17 guAN9CFS
やりたいことが山ほどあって、
スキルもいろいろ覚えさせたくて
アタフタしてたりします

>ひまわり
自分もあのデザインはちょっと苦手です
しかし、機能のひとつと考えればいいかなって。
地下室でも機能するなら地下室行きですね(ごめんよー

>>51
うはー、そうなんですか。
自分はバンパイアさん苦手なのでMODで出現させないようにしちゃいましたw
「インタビュー・ウイズ・バンパイア」みたいにスタイリッシュならよかったんですけど……

55:名無しさんの野望
15/01/12 13:34:13.79 BHJqb31a
トラクターの便利さを知ってしまうと、ガーデニングステーション要らねってなる…

56:名無しさんの野望
15/01/12 15:16:48.01 sV9yZbBy
収穫物多すぎで動作重くなって以来
収穫はあまり手を出してないな

57:名無しさんの野望
15/01/12 15:50:40.72 ajGU6ycZ
ずっと少人数プレイなんであ


58:まり多くの収穫物いらんから ぼちぼち手植えで数調整しながらやってる感じ>栽培 ステーションは設置しておくと種がぽこぽこ落ちて わざわざ探しにいかなくて済むのがいい



59:名無しさんの野望
15/01/12 20:08:31.28 LbwqDUHc
そういえば栽培から収穫までやってくれるMODがあると聞いた

60:名無しさんの野望
15/01/12 21:53:14.22 bPi6DxHg
請求書はもうおしまいをいれてるにもかかわらず
差し押さえの掃除機野郎が数点吸い込んでいったんだけど
なんでなんだをろ

61:名無しさんの野望
15/01/13 08:39:33.53 IZCDDfh0
少しの栽培だとトラクターはちょっとな
農業プレイならいいよね

最初は入れまくったけど今はMODもCCも全然入れなくなったな…

>>59
年齢凍結ポーションなら何度か報酬効果ない時あった
マスコンで削除してから又入れたら正常になったけど
不老な方法なんていくらでもあるんだけど気になって

62:名無しさんの野望
15/01/13 11:09:53.42 9T0AufPk
>>59
自分もあったな
他の動作が変で、区画リセットかけた時に一緒に直ったような気がする

最近町の編集で空き家増やしてんだが、
資金ギリギリの高級住宅に引っ越ししまくる世帯
金はうなってるのにこじんまりした家から全然動かない世帯と色々あるな
家の方も、適当に建てたのに人気の住宅もあれば同じような造りなのにいつまでも空きっぱなし�


63:ネ家もある こういうのってどう決まるんだろう



64:名無しさんの野望
15/01/13 12:00:29.76 3NLBmBFG
>>61
自分とこのシムたちはベッドの数が多い家に集まろうとする
あと景色のいいムードが付く区画へ越したがる
人間と違ってデザインや装飾はあんま関係ない気がする

65:名無しさんの野望
15/01/13 12:54:50.34 9T0AufPk
海岸沿いの家はよく埋まるな確かに
ということは美しい眺めムードレットのつく地区に家建てたら人気宅地に?
よし試してみるわ。どういう家にすっかなー

66:名無しさんの野望
15/01/13 21:17:19.07 0IT3GHhW
>>61
どうなんだろう、前にも書いたことがあるんだが、
うちのハートさんは子どもが5人に増えたんだが、初期の家のまま引っ越そうともしないから
赤子は床にごろごろころがっているw
と思えば、NPCに家を5回乗っ取られた夫婦もいるし、
クラベル夫妻は息子を追い出した後はやたらと高い家に引越しを5回した後お亡くなりになった。

67:名無しさんの野望
15/01/14 00:32:58.92 odHO4wVh
夏のときはプールや海にsimが行きやすくなれば良いのに

68:名無しさんの野望
15/01/14 21:11:32.64 3cer/8+Q
>>65
夏になるとプールにシム達が群がるけど俺だけ?
逆に冬とか寒い季節はプール入らない(フリーウィルだと)から
リアルだなーて思ってたんだが

69:名無しさんの野望
15/01/15 00:20:52.90 o3w6ycrG
夏のプールとかは分からんけど、レジャーの日になるとビーチチェア?にやたらと寝転がろうとするわ
普段は見向きもしないのにその日だけ家族皆で群がっていく

70:名無しさんの野望
15/01/15 00:51:47.13 lAkhVqXu
マジキー?ビーチとか毎回すっからかんだったから
ストーリーなんたらとかのオーバーホールmodが原因かなぁ

71:名無しさんの野望
15/01/15 02:24:49.92 liStjhFQ
>>68
うちそのストーリーなんちゃら入れているけれどもレジャーの日になると
我先に大人も子どももビーチチェアに座りに行くよ。
プールが目の前にあっても日向ぼっこをするだけで、泳ぎもしないけれどw
後、春の日?だっけ、なんかしらんが、朝から一族集まってノーム蹴りに精を出している家族がいる。

72:名無しさんの野望
15/01/15 07:49:03.49 x8l7ZDHW
>>68
ビーチの区画設定がちゃんと「ビーチ」になっているか再チェック。

73:名無しさんの野望
15/01/15 08:38:18.84 YLwImctU
冬の公園行ったら、増設した休憩室に人集まりまくりでワラタ
もっとソファとか増やしてご近所さん交流所にしてみるか

74:名無しさんの野望
15/01/15 20:47:09.49 4PywRLHX
人が集まる公共区画があると楽しいよな
というわけで色んな拡張をしても最後にはサンセットバレーに戻ってしまう

75:名無しさんの野望
2015/01/15(�


76:リ) 21:36:03.69 ID:McngfDfi



77:名無しさんの野望
15/01/16 22:27:13.18 m25IvbeV
また所持金0円からプレイを始めようと思ってるんだけど
一番稼げない職業ってなんだろね?
いつもすぐに金貯まっちゃって貧乏プレイが続かないんだよな

78:名無しさんの野望
15/01/16 23:17:44.76 kQfgSuU4
>>74
そら無職よ
無職でもすぐお金貯まっちゃうけどね

79:名無しさんの野望
15/01/16 23:29:56.06 pROMknGY
絵を描かない画家とか

80:名無しさんの野望
15/01/16 23:30:14.50 hv0IL8Ai
Nraas神のストーリープログレッション?

81:名無しさんの野望
15/01/16 23:32:48.93 hv0IL8Ai
むしろ無職のほうが自由に時間を使えるぶん稼ぎやすいんじゃないかね
職業に向いてない特質で昇進を遅らせるとか

82:名無しさんの野望
15/01/17 00:43:17.24 RGwIm73y
今まで全部無職でアホみたいに金貯まっちゃってるのよ
だから今度は真面目に一つの職業だけで豪邸建てようかと
向いてない特質入れても
自分指示房だから気がついたら指示してて意味ないんだよ

>>76
それタダのニートですやんw

83:名無しさんの野望
15/01/17 00:51:23.42 NI9zFbtf
アルバイトは?

84:名無しさんの野望
15/01/17 01:07:45.93 KNWnS29B
たかりや特質入れてたかりだけで生活するヒモプレイとか

85:名無しさんの野望
15/01/17 01:08:16.27 2VlcQFjG
やっぱり3に戻ってきてしまう
3好きだわ

86:名無しさんの野望
15/01/17 01:16:28.28 RGwIm73y
最初にバイトで安物家具一式揃えてから他人の金で豪邸建築
面白そうだなw
ちょっとクズ人間シム作ってくるわw

87:名無しさんの野望
15/01/17 02:10:54.31 DcB/y6nY
給料減らすmodと請求額増やすmod入れたらなかなか貧乏生活満喫できるよ
あとは昇進しないよう縛るしかないか

88:名無しさんの野望
15/01/17 09:16:06.47 PzNXesEE
請求書踏み倒して
取り立て屋になに取られるかわからないハラハラ感を楽しんでる

89:名無しさんの野望
15/01/17 11:00:37.66 alYz23ei
0円生活してる時、家具ないのに取り立て来たことあったなあ。
どうやら生えた花を持ってったらしい。

90:名無しさんの野望
15/01/17 11:40:15.56 Qlp6qAGj
泥棒が元から生えてた木を盗んだことあったから資産として認識されてるんだろうなww

91:名無しさんの野望
15/01/17 19:01:25.59 kAOIhPH3
野菜も持っていかれるんだろうか
どうかこのトマトで勘弁して下さいみたいな

92:名無しさんの野望
15/01/17 19:49:55.83 ++MVU6V9
あのヘンな機械でトマト吸い込むとかシュールすぎるww

93:名無しさんの野望
15/01/17 20:08:33.10 Gujuqac7
差し押さえ人キャリアに就きたい

94:名無しさんの野望
15/01/17 21:26:25.31 RGwIm73y
たかり屋と盗難癖とコンピュータの特質とったら
儲かり過ぎて貧乏プレイじゃなくなったw
貧乏プレイとかホームレスプレイのたかり屋の特質はチートだったわ

もうバイト辞めてDQNプレイに切り替えるw

95:名無しさんの野望
15/01/17 22:46:28.59 YcgFNLUv
どんな状況でもやろうと思えば簡単に金稼げるからなあ
縛りプレイ苦手な人は貧乏プレイできないよ

96:名無しさんの野望
15/01/18 03:02:47.32 F/98dhw+
本拾って売って金増やしてたわW

97:名無しさんの野望
15/01/18 03:08:20.97 FuRM+VHR
スキル習得とかかなり埋まって安定してる生活なんだけど
シム金がたまっても無視してる

リフォームが必要とか、スキルとか新しい事始めるのに
オブジェクトが必要なら買うってノリかなあ
不動産買ったりとかはしてない
シムって、勝手に無駄遣いしないからw

IPは入れてるけどまだ行ってない
やりたいこと他にあって……
リゾート経営はしてみたいな
それほどむずかしくないらしいけど

98:名無しさんの野望
15/01/18 04:18:37.90 FuRM+VHR
税務Gメンとか弁護士とか
ドロドロした仕事は確かにわからないでもないw

っつか、セレブの悪いウワサ帳消し裁判で
弁護士に金積んで楽勝できんかねー

99:名無しさんの野望
15/01/18 05:25:22.24 QSY2T6pQ
敏腕弁護士雇って楽勝もいいんだけど、1回の裁判に結構時間掛かるのが
地味に面倒なんだよな…時間短縮させてほしい

100:名無しさんの野望
15/01/18 07:46:48.02 FuRM+VHR
シムの陪審員ちょっとやばいとおもった

>>96
裁判以外に、チャンスでラビットホールにアイテム届けたりするのも同様に感じるなぁ
健康講演とかならわかるけど

101:名無しさんの野望
15/01/18 22:42:53.82 BuM2nmKH
久しぶりにやり直してるんだけど毎回スキル極めるゲームになってしまう

料理釣りガーデニングから始めて神々の料理作ってひたすらスキル上げ
そんなゲームじゃなかったはずなのに

あとは街に子孫残しまくってばっかりの煩悩丸出しの死なない人生

なんかいいスパイスないかな?

102:名無しさんの野望
15/01/18 23:17:53.86 F/98dhw+
ゲーム卒業してください。

103:名無しさんの野望
15/01/18 23:32:06.39 iod3p+3y
ショータイムで追加されたそれぞれの専門職が結構気に入ってるんだけど、施設の置き所に悩む

104:名無しさんの野望
15/01/19 00:53:44.44 BE/7pCrc
シムズみたいに短時間で働ける職場があったらいいのにって思う
早く帰れて残りの時間を自由に使えるシム達が羨ましいよ

105:名無しさんの野望
15/01/19 11:39:02.14 Id+qOgUu
>>98
そりゃ不老不死なら何やったって結局ダレるよ
好きでやってるならそれでも別にいいけど
刺激が欲しいなら寿命とか制限設ければいいんじゃね

106:名無しさんの野望
15/01/19 11:52:19.91 fhqvHtoV
>>98
定期的に所持金と家を消し去ってホームレス化して遊んでるわ

107:名無しさんの野望
15/01/19 12:51:14.99 G5FyMz56
最近やってるのはボランティアごっこだな
人の家に押し入って壊れた家具直したり、子供世話したり
無礼な!と怒られながら料理作ったりしてる
夫婦喧嘩してたらなだめるんだ。結構楽しい

108:名無しさんの野望
15/01/19 17:24:43.50 ENo5BtPf
自分は去年始めた新規だからナチュラルに貧乏プレイになるときがある
メイドに賃金払えず家具盗まれた時は切なかった・・・

109:名無しさんの野望
15/01/19 23:10:24.91 maSuJukP
>>98
自分もそうだから今チートなしでバッジでも埋めてみようと遊んでる

110:名無しさんの野望
15/01/19 23:42:24.78 C8WAlsZv
なんだそれヒーローか
仮面つけてヒーローごっこやったら面白そうだな

111:名無しさんの野望
15/01/19 23:42:59.73 C8WAlsZv
>>104へのレス

112:名無しさんの野望
15/01/20 00:04:31.29 Wiim3E6h
人口増えすぎて、新規の町にフォルダー移してやりなおしたけど
人口増えてるのに、ゴス家、長男しかのこってなかったから心配になって
勝手に妹と妹旦那作って人工授精で子供作らせて
乗っ取り作戦中

テキトーに作ったゴス妹がかわいいので
ゴス服CCないか探しに行かねば

113:名無しさんの野望
15/01/20 02:30:12.86 pp6DJA11
ログインせずに遊んでたからバッジなんてもんがあること知らなかった
やってみようと思ってログインしようとしたらパスワードが何度やっても通らない
これが噂のハックかね…
ポイント無いしもクレカも登録してないから被害はないけど面倒だな

114:名無しさんの野望
15/01/20 07:24:41.39 qe5cWFNf
鶏セット持ってない人、今日のPM6時頃にDDあるよ
390シムポ

115:名無しさんの野望
15/01/20 11:48:31.06 fOLazi2w
鍵付きのデビットカードで鍵しめてたからセフセフだったけど
オリジンの購入履歴にFIFA15の購入失敗が2件もある
かごに入れた覚えすらない、これどうすりゃいいの?

116:名無しさんの野望
15/01/20 12:13:44.96 2pa2PXL+
>>110
どうせ簡単なパスワードなんだろ?

117:名無しさんの野望
15/01/20 12:18:37.03 buyxH2wl
>>110
大文字小文字を間違ってるとかは?

118:名無しさんの野望
15/01/20 12:21:48.48 0FGFZCgU
貧乏縛りプレイも飽きたから
逆にカンスト迄いかに早く貯めるプレイしてるw

119:名無しさんの野望
15/01/20 15:23:36.97 Wiim3E6h
>>112
大規模なアカハックがあったらしいよ。
「origin fifa ハック」で検索すると情報あるよ

120:名無しさんの野望
15/01/20 15:32:27.53 fOLazi2w
>>116
ありがとう!FIFAられるとか言葉までできてんのかw

121:名無しさんの野望
15/01/20 18:00:09.73 2pa2PXL+
笑い事じゃねーよカス

122:名無しさんの野望
15/01/20 18:42:34.00 P5uqTLAt
鶏セット買えた!

二年振りくらいにやり始めたけど、自分も気が付くとスキル上げゲーになりがちだから
食事・風呂・寝る以外は出来るだけフリーウィルに任せて
今まで見たことのないモーションを発見するのを楽しみにやってる。
さすがにシムが公共区画でごみ箱漁りを始めた時は驚いたが…。

123:名無しさんの野望
15/01/20 21:21:45.37 rWMFLQzc
>>117
自分もやられたクチだわ
去年末にハングルメールが来てるとヤバイらしい
パスワードの変更忘れずに!

自分は数字大文字混じりの10桁以上のパスにしてたけどやられた
これ以上長いパスは覚えられん・・・

124:名無しさんの野望
15/01/20 22:28:26.78 7KdqC9Yb
ハングルメール着ていたけれど、何もないな

125:名無しさんの野望
15/01/20 23:17:11.31 pp6DJA11
>>114
絶対間違ってないし複雑なパスにしてたんだけどなあ
公式ページはログインできるけどoriginだけパス通らん
被害はないけどPC変える時とかに面倒な事になりそうなので問い合わせしてみますありがとう

126:名無しさんの野望
15/01/20 23:27:19.50 qe5cWFNf
覚えられるようなパスにすらしてないわ
あとメールの方がやられてるんだったらパス変更しても意味なかったりするから
特にフリーメールで登録してる人

127:名無しさんの野望
15/01/21 01:52:24.71 ZJyPrqFY
>>123
Gmailで登録してる奴多そうW

128:名無しさんの野望
15/01/21 02:07:05.95 EEdyhPy4
クレカ登録してないんだけどそれでもヤバい?

129:名無しさんの野望
15/01/21 02:26:17.71 ZJyPrqFY
>>125
それならクレカの情報は平気だけど、アカウントが乗っ取られるかもね
そもそも悪いのはオリジンだろ、こいつらがしっかり管理をしてないのが悪いわ

まぁでもこの話はキリがないけど...

130:名無しさんの野望
15/01/21 03:42:18.89 YiZDN9b0
>>125
FIFAられてないなら様子見て大丈夫だと思う
でも言語がロシア語に変えられたりとかって被害があるらしいから
できることなら変えておいたほうが無難

自分は秘密の質問忘れちゃって様子見してる所
電話で対応してくれるって話なんだが営業時間内はこっちが暇ねーんだわ

131:名無しさんの野望
15/01/21 04:12:57.73 EEdyhPy4
>>126

のっとられたらいくらディスク派の自分でも困りそう。
でも自分も秘密の質問忘れちゃってるや

>>127
サポート自分はかけられる時間帯あるけど今は混んでそうそれでなくても
繋がりにくいのに。

FIFAられてないけど言語かえられたら痛いから探してみるわ
秘密の質問

132:名無しさんの野望
15/01/21 05:54:29.54 ExIP5O9a
バッジ解除面白いなこれ
オンラインにしてなかったから知らなかったわ

133:名無しさんの野望
15/01/21 09:01:28.95 c/XNdmp8
バッジは面白いね。目的を達成しようとすると新たな発見があったり。

134:名無しさんの野望
15/01/21 09:03:19.29 2rnxr7k9
二重認証だかなんかそんなやつをオンにしとけば

普段使ってないPCからのログインが実行される

登録したメールアドレスにログイン確認メール送信(コード付き)

メールに書かれているコードがなければログインできない

こうなるからしておこう

135:名無しさんの野望
15/01/21 22:34:39.55 w7HMvDVH
良いことを聞いた

136:名無しさんの野望
15/01/22 00:35:39.51 3I72oqmh
拡張パックぽこぽこ入れてたら、読み込み劇遅で家具とかのオブジェクトが数秒はグレーのまま。シムのキレイなMODヘアもギザギザ。
よく見たらメモリ4GBしか搭載してなかったマイmac.…

137:名無しさんの野望
15/01/22 15:50:05.70 bDvgtN4c
>>133
わてもMacだけど、CASで服の読み込みが遅いだけで問題ないけどW
あやしいMODいれてんだろどうせWW

138:名無しさんの野望
15/01/22 19:19:17.96 BrVWQfsH
>>133
メモリ4GBでも、拡張入れなきゃ結構快適だったってことだよね。
さすがmac...ってことなのかな?

Win7x86はメモリ8GBでも、CPUがへぼかった所為かベースゲームMODなしでも
読み込み劇遅で、世帯が5人になった途端ロード直後に落ちていたよ。

139:名無しさんの野望
15/01/22 19:24:49.99 3I72oqmh
>>134
一回MOD整理&BADccチェックしてみようと思います…

>>135
そうなんです。baseだけなら快適で、調子に乗ってMODも入れまくってました。
整理してダメならメモリ増設検討します。。。

140:名無しさんの野望
15/01/22 20:04:40.35 yaig1ImK
>>135
メモリは32bitじゃ3.5G以下しか使えない
64bitじゃないと積んでも意味がない

141:名無しさんの野望
15/01/22 23:12:44.32 BrVWQfsH
135です。

>>134
がんばれ~
テキートだけど、重くなるのは拡張にもよるし(シーズンズとかペットとか)
新規でスタートして問題ないならセーブデータ肥大かもしれないし、街自体が重たいのかもしれないんじゃないかな。
また快適になると良いね。

>>137
言われて思い出した。X86で8GBってあり得ないね。はずかし。

Win7x86で5人で落ちるようになった時は、2GB2個差しで4GBだったかも。
その後、Win7x64(COUはi5だったかな)を8GBで使ってて、ペット入れて重くなって天気でとどめを刺したんだわ。きっと。

Surface Pro 2も試したけど、結局今は、Win8.1 COUi7の8GB(+おまじない的に仮想メモリ4086MG←これ設定しないとプログラム終了し易い)で、ちょっと重いけどケイティ以外の全拡張&MOD&CC安定動作。

3の為だけにPC買い替えまくってるかもw

142:名無しさんの野望
15/01/22 23:14:05.43 BrVWQfsH
テキート→テキトー
COU→CPU
です。
すまん。消える。

143:名無しさんの野望
15/01/22 23:54:21.64 gQRQ47Ei
俺もpcスペ上げてシムズを快適にプレイしたい

144:名無しさんの野望
15/01/23 03:35:55.69 F8n2us3Y
自分も怖いからペットだけ入れてない。
シーズンズは雪と雨のスイッチきってるとかなり軽くなるよ
それでもランチャー出す時はスクリプトエラーって毎回でるし、たまに強制終了される。
そのままプレイできるからやってるけど快適プレイは憧れるね

145:名無しさんの野望
15/01/23 03:45:25.62 YHxGGeMN
URLリンク(imgur.com)

146:名無しさんの野望
15/01/23 03:50:47.84 Njeg+C1M
ペットはRegisterで野良動物を全く発生しないようにしてるからか
そんなに重くなるような事はなかったな
野生の馬とか野良犬猫と戯れたかったが自宅で飼うだけで我慢してる

147:名無しさんの野望
15/01/23 08:15:59.85 wt4ZdvFA
シムズって32仕様だから64積んでも使ってくれないんじゃなかったっけ?

PCゲームやりたければmacはやめとけってマニアな友人に言われたことあるけど
自分はノートもやめとけと言いたい
ノートpcでシムズやってる頃は熱暴走しまくって快適に遊べんかった

148:名無しさんの野望
15/01/23 08:31:04.95 lvvMgcig
うちはストプレ入れなきゃ全入れでも平気

149:名無しさんの野望
15/01/23 08


150::37:40.53 ID:GUphZATS



151:名無しさんの野望
15/01/23 09:54:12.38 5UukQPDm
>>144
32bitOSならOS込で3GBまでしか使えないから意味はないけど
64bitOSだと32bitソフトウェアでも3GBまるごとソフトウェアで使えるから
メモリ4GB以上積んでいればそれなりに意味はある
OSだけで1GB~1.2GBは使うから8GB以上が理想だね

152:名無しさんの野望
15/01/23 10:00:49.49 j90qzj1v
重いけどストプレは外せないなあ
アクティブじゃない世帯もそれぞれリア充になって家庭を持ってくのが町感出てて良い
なぜかストプレ庇護下でも破局を繰り返すシムも居たり、そいつの息子は家庭円満だったり、色々起きて楽しい
あとメイン機能じゃないけどタウニー保護してくれるのも有難い
入れないで遊んでる間に町の子供が死にまくったのはトラウマ

153:名無しさんの野望
15/01/23 12:39:32.73 wt4ZdvFA
>>147
ああOS起動分も使えるのか
MODテンコ盛りに入れてると少しでも振り分け多いほうがいいもんな
本当は64版が出てくれると嬉しいんだが4ですら32だし
パフォーマンス向上MODとかあれば嬉しいんだがなぁ

154:名無しさんの野望
15/01/23 12:50:16.91 m1dfMR8C
4が無料お試しプレイ48時間できるでWWW

155:名無しさんの野望
15/01/23 13:25:46.48 sY5o8JS4
ストプレって重いんだな。外したらうちでも全EP入れられるかしらん

156:名無しさんの野望
15/01/23 13:42:55.27 oyCGtblz
ポップアップに日本語と英語がまじるのが少し冷めるので使ってない
EA謹製のお馬鹿な文章が好き

157:名無しさんの野望
15/01/23 13:44:25.17 ZKa/VXgd
あるえ?
originつながらない

どーやって立ち上げたものか
ぐぐってみよう

158:名無しさんの野望
15/01/23 13:46:56.63 ZKa/VXgd
なんかムリくさいね。
twitterのoriginインフォみると
EAが停電らしい

159:名無しさんの野望
15/01/23 13:47:40.81 VjupeZNp
今落ちてるみたいだよ



160:ログイン何度もしながら放置してたら繋がって今ゲーム立ち上がったよ



161:名無しさんの野望
15/01/23 13:51:14.48 oyCGtblz
ベースゲームのexe直叩きでOrigin関係なく起動しない?
うちがパッケージ版だからだろうか・・・

162:名無しさんの野望
15/01/23 14:15:45.65 ZKa/VXgd
DL版はoriginクライアント通さないとダメっぽいですね(´・ω・`)

それよか、みんなガンガンつなごうとしてるから
鯖管が大変そうw

163:名無しさんの野望
15/01/23 14:16:43.76 XXM112EL
何度も出る話題だけどベスト版はOrigin起動必須

164:名無しさんの野望
15/01/23 14:20:57.11 oqFNfsLZ
重いけどしばらく待てばログイン画面が出る

パス入力してログイン

オフラインモードになる

シムズ3のアイコンをWクリック

これでおっけー

165:名無しさんの野望
15/01/23 14:42:07.68 lvvMgcig
>>152
設定で通知非表示でうちはEAポップのみだけどな?
一度自分用に翻訳して使おうと試みたけど面倒で挫折

ストアも繋がらんね

166:名無しさんの野望
15/01/23 14:52:33.94 ZKa/VXgd
皆さんありがとう
無事立ち上がりました

ひらけおっきっきー!

167:名無しさんの野望
15/01/23 14:54:46.61 /XvJiTv5
なんか Lunar Lakes を購入してないのに、 Download! になっててダウンロードできちゃったんだが怖すぎる。

168:名無しさんの野望
15/01/23 15:14:48.96 m1dfMR8C
>>162
それハックされてるWWW

169:名無しさんの野望
15/01/23 15:37:44.67 40EGglEO
>>161
テンションにワロタ

170:名無しさんの野望
15/01/23 20:51:26.78 F8n2us3Y
>>143
ソフトインストするだけでも重い印象あるんだけどそうでもないの?
ベットって。
それならいれてみたいな。
一応、買って手元にはおいてある。
パッケージ版手にいれにくいから。

171:名無しさんの野望
15/01/23 21:19:41.16 yBGpUWMg
ペットは手を入れないとスタック連発でクッソ重いから注意
その「手を入れる」ってのが町から動物を排除することなんだけどw

172:名無しさんの野望
15/01/23 22:32:02.78 ammxLV4g
野生動物は馬数匹、ペットは各世帯に一匹くらいで遊んでる
吹雪の日は流石にテクスチャ貼り遅れたりはするな

173:名無しさんの野望
15/01/23 22:51:36.51 F8n2us3Y
>>166 
ペットの意味は?ww
でもネットでみる限り、MODやオプション使ってもなぜか馬走り回ってるとか
情報みつけて怖いからやっぱいれられなくなってる。

正直、家具とワールドだけで動物いらないんだよね
今でもこんなにハイスペPCなのに、天候でスタックしまくるし。
猫と犬だけは少し興味あるんだけどリスク多すぎて怖いや

174:名無しさんの野望
15/01/23 22:58:16.49 F8n2us3Y
のっとりの件だけど今日、別件でオリジンに用事あって電話したら
のっとられてるのは今の10桁以上のIDに変更前の人だけだから大丈夫とか言われたけど
マジなのかな?


しかし、オリジン経由でワールド買う度何かトラブルあって電話番号もう携帯に入っちゃってるわ
2つ買ってストアに1つしか表示されないとかテンプレ化してる。

175:名無しさんの野望
15/01/23 23:12:03.20 ncZXqPCg
>>168
> 今でもこんなにハイスペPC
スペックしりたいわー

176:名無しさんの野望
15/01/23 23:34:35.59 XXM112EL
シーズンズなんか重くてろくにやってられないロースペPCでペット入れてるけど
野生動物なし、他世帯のペット養子縁組なしで自世帯だけペット飼ってる
ここまですると重さは全く感じないな

177:名無しさんの野望
15/01/23 23:39:46.86 29gnccAF
DDがもうすぐ待ちに待った鉄板焼きグリルだ~

178:名無しさんの野望
15/01/24 01:31:06.89 0hpyGhpP
雪が深いとペットが雪に埋まったまま移動してるのかわいいよね
子猫だと完全に姿が見えなくなるw

179:名無しさんの野望
15/01/24 03:36:11.76 luFTZko7
イタダキマスのセット、いつの間にかComplete Your Setの対象になってたんだな
他セットとの重複品とDDの値引きのおかげで鉄板焼きが無料で手に入ったよ

180:名無しさんの野望
15/01/24 03:38:03.79 E4l8akDb
>>170
知りたい?
単にWin8シリーズが嫌でその次のバージョン入る可能性でるようにPCショップで
一番容量あってスペック高いのでWIn7の選んだだけだけど結果、sims3するように焼くにたってる。

CPU 16GB Core i7 HD 2T グラボは750の後から入れて貰った。
本当はCore i7よりもっと新しいコア多いのにしたかったけど多すぎても
熱処理大変だからと聞いたのでここまででにしました。

ミドルタワーでもやはり長時間使用する可能性もあったから。

PC自分で組むようにしたら大した事ないレベルのハイスペかもしれないけど
初期化もできなくはないけど苦手だからできるだけ店まかせレベルの人間的には
かなりなハイスペのつもり。

ど田舎なのでこのスペックをお持ち帰りで買える所もそうないけど
秋葉とかだともっと選択肢ありそうでうらやましい

181:名無しさんの野望
15/01/24 03:40:58.09 E4l8akDb
焼くに→役にたってる
組むようにしたら→組むような人にしたら

間違いスマソ

グラボはGTXってやつだったと思う、詳しくないのでsims3仲間に教えて頂いたの買いました。

182:名無しさんの野望
15/01/24 03:43:09.43 E4l8akDb
とりあえず、ペット入れても野生動物MODで止めて自世帯だけで
ペット猫と犬程度だといけるかな?

雪に埋もれたペットみてみたい。
あれ?ペットは寒さ大丈夫なものなの?

183:名無しさんの野望
15/01/24 04:22:39.46 hKAODZxQ
値段は知らんが
ぼったくられてる気がする

184:名無しさんの野望
15/01/24 05:08:04.51 xHmHn6Bx
>>177
犬飼ってないからわからないけど
猫は寝たくなったら好きなところで寝てる感じ
雪の中でも寝てたかも知れない 雨の日は大抵家で寝てたかも?
カウンターの上で大の字になって寝てたりもするw

家の中にいるときは、ペットトイレと
爪研ぎ棒か猫タワーがあれば大丈夫
ペット用トイレは sims3 pet objects で検索すると
自動トイレを改造した落ち着いたデザインのがある

馬の場合、雷におどろくけど
それ以外は雨の中でも寝てる
厩舎よりも、馬が思いっきり走り回る事が出来るスペース必要(すぐストレスたまる)

>PC
sims3における、ローディングが「長い」と「さくさく」の基準時間ってなんだろうってふと思った

長文になりすみません

185:名無しさんの野望
15/01/24 05:11:51.33 WfRU4odG
>>177
5年前に買ったメーカー製のメモリ4GBの化石PCだけど
EP全入れMODモリモリストア品そこそこで、カクカクながらも遊べてるから
>>177のスペックなら余裕でしょう
ちなみに野良馬だけは消してる。身体も動きもでかくて邪魔だからw

186:名無しさんの野望
15/01/24 06:01:15.43 JZpEg8dn
>>175
うちのPCそれより下だけど
全部入りのMODテンコ盛りのストア品ごっそり野生生物湧きまくりでも
収集物集めたりスキル全部MAXで人間関係盛りだくさんとかにならない限り
普通に動いてるぞ
最初のロードは確かに長いけどMODとストア品合わせて8G位入ってればそんなものかなと思ってる

187:名無しさんの野望
15/01/24 06:10:52.73 zBuqf/bF
馬の運動問題は家の敷地から道路に一歩踏み出させてからギャロップ開始させるとか、
馬の運動場に単身で遊びに行かせるとか、なんとでもなるけどね勝手に帰ってくるし

馬複数飼いで各自に厩舎与えてるけど、農奴用に作ったプラムボットが
厩舎内で寝てる馬にちょっかいかけようと待機してる事多くて使い物にならんのが玉に瑕
お前らはただただ機械的にお馬様用のニンジンをせっせと育ててくれればそれでいいんだよ…
特質チップ構成見直したらどうにかなるんだろうか、あれは

犬猫は、躾終わり次第気になってるノンアクシム世帯に派遣してサブカメラ的に偵察行動取らせて遊んでるわ
ノミ貰ったりおなか減ったら帰還させる、犬は犬小屋よりソファー占領してる事多いな、うちは
ベッドルームに鍵かけておかないと主人のベッド占領しやがるし中途半端な時間に主人起こそうとするw

188:名無しさんの野望
15/01/24 08:54:31.39 xHmHn6Bx
>>182
そういえば、自分が作った非アクティブシム世帯(猫あり)に
自分ところの猫を何日もおきっぱにしても
てきとーに生活してたなw

勿論、その家は入居前に手を入れて
爪研ぎ棒やトイレ、猫タワーいれてる

189:名無しさんの野望
15/01/24 09:39:38.54 woiV3UmX
>サブカメラ的に偵察行動

やるやる。個人的にペットにはあんまり愛着感じないんだけど、放流してて
たまにカメラで見てみると意外なところにいたりして面白い

190:名無しさんの野望
15/01/24 09:41:07.87 HtM+8TeT
二人分のベッドしかない家にいつの間にか三人で暮らしてたり
ペット関係の家具全くない家でペット飼いはじめたり
それでもどうにか暮らしてる非アクティブ世帯は逞しい

191:名無しさんの野望
15/01/24 10:00:13.62 AoRVuX/v
>>175
GTX750かー全入れで快適にはちょっと弱いかなGTX660の方が上なんだよね
でもペット入れるぐらい余裕だと思うけど

シムズ3嫌がらせゲームかyって時々笑えるw
ベビースイングはすぐ「速い」に切り替えて泣かせてしまうし
スキル本は自発的には読まないし
非アクティブ世帯にトライフォージコンロ設置したら
電子レンジでホットドッグ作り始める→撤去→
屋外グリルでホットドッグ作り始める→撤去→
秋のサラダ作り始めるw コンロ使えよ!

192:名無しさんの野望
15/01/24 10:06:18.53 NdBZ10C4
拡張全部ストア品てんこもりでローディングに30分以上かかってたけど
ErrorTrap入れて以降サクサク起動になったわ NRaasまじ神

193:名無しさんの野望
15/01/24 10:14:34.51 E4l8akDb
ErrorTrap入れてみるかな…
GTX660はもう売ってなかったんだよね
昨夜もリフォームしてたらそののフリーズして強制終了するしかなかったし
なんとかなったら嬉しい
皆の話聞いてるとペットいれたくなってきたよ
特に猫可愛い感じ

自分もショップとMODでかなり入ってていつもUSBに保存すると6G位いってる。
有料ワールド4つがきいてもかもしれない

194:名無しさんの野望
15/01/24 10:19:20.48 E4l8akDb
ぼったくり疑惑についてはディスプレイなしで10万ちょいってとこ
今までNECばかり買ってた人間だったので国内メーカー以外の買ってドキドキしたけど
そこさけるとかなり安いんだなって思った。
ディスプレイは中古の5000円の使ってる。


シムプレイ仲間には私が5時間~7時間プレイするから強制終了するんだと言われたけど
そんなもんなの?
おかげで週末の強制終了率は半端ない

195:名無しさんの野望
15/01/24 10:23:50.05 J4yz3xsU
そもそも3自体が欠陥だから

196:名無しさんの野望
15/01/24 10:31:25.44 e5kDDnn2
セーブデータが肥大化してる可能性は

197:名無しさんの野望
15/01/24 10:40:53.84 E4l8akDb
セーブデータは今は結構デカいかもしれない
3G位あった気がする。
一定まで遊ぶとセーブデータ重くなるからいつもセーブデータ全部破棄して
カタログに家族全部保存してるのもう一度出して遊んでるんだけど
3G位いくとスタックや強制終了しやすくなるかな

198:名無しさんの野望
15/01/24 11:11:10.31 cOx3/Ali
でかすぎワロタ
連続プレイ時間もそうだけどやっぱ遊び方が原因だと思うよ

199:名無しさんの野望
15/01/24 11:32:05.98 r7MX5B0Y
俺のアクティブ、素で友達100人とかなってたしペットもシーズンズも入れてたし
マスコンで非アクティブ着替えさせまくってたけどけどそんなに肥大しなかったよ…
まあ定期的に軽量化作業してただけだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch