Dragon Age : Origins 第15章 [転載禁止]©2ch.net at GAME
Dragon Age : Origins 第15章 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch50:名無しさんの野望
14/12/02 00:53:01.69 jX4OgwnE
DEに何のDLCが入っているか知らないけど
それ以外のDLCや拡張パックは別途購入する必要がある
俺はAwakeningを海外の鍵屋で買って登録したけど問題なく使えてるし
UEの鍵を販売してるところがあったらそっちから買ったほうが良かったかも

あとoriginはおま国回避した場合に垢BANされるか知らないけど
もしおま国を回避して購入した場合UEは75%オフの$7.49で買えるみたい
Amazonでイギリスからパッケージ輸入するより安いね

51:名無しさんの野望
14/12/02 02:16:36.18 5V7scfGH
”ガックスカン”にニヤリとすると同時に少し身構えてしまった

52:名無しさんの野望
14/12/02 02:30:14.71 wwR89tpZ
DAI前にと思ってoriginからデラックス版買ったのですが、
awekeningは鍵屋で購入がいいんですか?
鍵屋がまだ探せないんですけどねorz

53:名無しさんの野望
14/12/02 10:27:05.38 nE4ZKaHG
DAOのアップデートあったから起動したら、singleplayer_en-us.tlkが読み込まれなくなってて
レリアナとモリガンのDLCがどっかいったwどこいったんや・・・

54:名無しさんの野望
14/12/02 10:40:57.20 nE4ZKaHG
DLされてないDLCはYour registered game content で手動でダウンロードしないといけなくなったのか
あとはsingleplayer_en-us.tlkだけど、上書きしてもダメだなぁ

55:名無しさんの野望
14/12/02 11:42:53.20 qFtU8+VP
Origin公式でDeluxe Edition買ったんだけど、これから買う人は気をつけたほうが良さそう
Wiki読むと、Deluxe EditionのコンテンツにThe Stone Prisoner、Warden's Keep が
含まれているはずなんだけど、Origin公式のダウンロード版Deluxe Editionには
一切DLCは含まれていない

56:名無しさんの野望
14/12/02 13:00:56.29 h3I3E0PZ
10月頃だったかに無料でもらえたやつには、The Stone Prisoner、Warden's Keepもついてたのになぁ・・・

57:名無しさんの野望
14/12/02 13:38:56.57 nE4ZKaHG
>>55
それも別途手動でダウンロード扱いになってるよ。タブン
BioWare SocialNetworkここでキー登録したらダウンロードできるようになる。カモシレナイ
URLリンク(social.bioware.com)
間違えてたらゴメンネ

58:名無しさんの野望
14/12/02 14:32:20.80 qFtU8+VP
>>57ありがとう、でも違うみたいそこらへんは散々試した

前々スレの

>284 名無しさんの野望 2014/01/06 14:53 ID:e6X/Z4Mc
>Dragon Age TM: Origins Digital Deluxe Edition (英語版)
>をoriginで買ってインストールした人っていますか?
>過去ログやフォーラムとか、調べて何度か再インストールしてみてるんですが、
>DLCはおろか、 付属するらしいサウンドトラックや壁紙?すらも見当たらない。

>The Stone Prisoner Warden's Keepが付属するのかと思ってたけど、間違ってたかなあ…

>285 名無しさんの野望 2014/01/06 16:42 ID:8HE8Cgqj
>>>284
>私も昨日購入しましたが追加コンテンツが見つかりませんでした。
>先ほどEAのサポートに問い合わせを入れました。回答があったらまた投稿したいと思います

この流れからEAサポートからの公式の回答も載っているんだけど
結論から言うとOriginで売ってるDeluxe EditionはDLC無しで
無印本体に壁紙とサントラが付いてるだけ
個人的には今回初めてOriginで買い物したんだけど
結局Originで買い物はするなってことだと認識した

59:名無しさんの野望
14/12/02 14:40:34.36 AhZrb33s
じょうよわって不憫だね

60:名無しさんの野望
14/12/02 17:03:43.79 nE4ZKaHG
いやBioWareのキー登録とOriginは別扱いだよ。所謂BioWareでEAとの紐付け登録しないといけない。
はっきり言えないのはころころとこの辺の仕様かわるからなんだ・・・。
ちょっと前まではDLCもちゃんとクライアントと一緒にダウンロードできてたんだよね。

61:名無しさんの野望
14/12/02 17:06:01.50 UH3JQCc4
俺昨日オリジンでUE版買ったけどDLCちゃんとDL&インストールしてくれたぞ
何もせずに

62:名無しさんの野望
14/12/02 19:43:49.66 JsVFklUn
URLリンク(dragonagekeep.com)
keepのorigins報酬からDLC以外の限定アイテムも貰えるからチェックしとけ

63:名無しさんの野望
14/12/02 19:48:42.83 A1Iu+6CM
>>56
Warden's Keepはついてなくない?

64:名無しさんの野望
14/12/02 21:34:29.83 h3I3E0PZ
>>63
ついてるよ

クリアしたらそこで金庫が使えるようになるやつでしょ?
コンテンツが有効にならなかったから、このスレで対処法を教えてもらって遊べるようになったやつだし

65:名無しさんの野望
14/12/02 21:40:39.10 ZOHDFEz/
DA2の日本語化は機械翻訳しか残ってないかな?
半年で中盤辺りまで来たけど辞書片手にやるとなかなか進まない

66:名無しさんの野望
14/12/02 23:41:57.32 S+P4dyPE
無料で貰った組だがWarden's Keepなんて無いぞ
ついてる云々じゃなく
The Stone PrisonerだけbiowareのHPでタダだったからDLしただけだし

67:名無しさんの野望
14/12/03 00:21:09.95 qqJv8cRP
あれ、そうなの?
ダウンロードコンテンツにはいってて、チェックがついてるのにちっとも始まらんなーということで
質問したんだがなぁ
おかしいな

68:名無しさんの野望
14/12/03 00:47:06.53 Bk8lDuI5
アリスターとモリガン仲が悪過ぎてやりとり見てるとこっちの気が滅入るな
今後ふたりの関係も改善するんだろうか・・
どちらか外すことも考えたほうが良さそうだ

このゲームの会話のやりとりって字幕でちょうど2行に収まる程度の
短いやりとりでその度に豊富なバージョンの相槌を打って
こちらが会話に介入できるからストーリーに自分が関わってる没入間を感じられて楽しいな

69:名無しさんの野望
14/12/03 00:58:52.75 Bk8lDuI5
あと俺はOriginでDeluxe Edition買って始めた口で、結局今Stone Prisonerは
無料で手に入れて、WardenとOstagarはDLCとしてそれぞれ単体で購入した状態
なんかOriginはAwakening売ってないにも関わらずBlightblood(For Awakening)売ってたり
もう適当でどうでも良い感が露骨に漂ってる気がする

これから始める人はDeluxe Editionは買ってはならない
Stone PrisonerはDLC画面では有料なのにBiowareのプロフィールからカートに
突っ込んでみたら何故か通貨無しで入手できる、これも意図してる仕様なのか謎

Stone Prisonerはdazipでダウンロードした後、Updaterを直叩きで導入するんだけど
ゲーム内でDLCにチェック入ってるにも関わらずゲームに反映されない
だからDAUServiceDiagnostic_beta.exeを使う必要があった

和訳についてはググってトップに来る日本語化wikiのファイルは未完成で
>>7>>8の方がほぼ完成してる(ていかこれぶっこ抜き?)
翻訳ファイルの置き換えはProgramフォルダじゃなくてドキュメントの方
ちゃんと置けば間違いなく和訳できた

70:名無しさんの野望
14/12/03 01:44:00.12 G6zqoob8
2の日本語化は結局どうなったんだ
URLリンク(uk.gamesplanet.com)

71:名無しさんの野望
14/12/03 05:10:15.99 vrlMdQ1W
女キャラは感情移入出来ないから好きではないけど
アリスターを手込めにするために作らなきゃいかん
どんなクリーチャーにしてやるかな

72:名無しさんの野望
14/12/03 07:16:00.56 A2LvTTJr
>>70
PS3のぶっこ抜きがあればおkらしいが見つからないから諦めて箱○版買った
箱○からのぶっこはファイル数が合わなくて完璧な日本語化できないらしくて、
PS3版にすれば良かったなと後悔した
まぁのんびりしてたらInquisitionがいつまでたってもできないからサクッとやっちまうか

73:名無しさんの野望
14/12/03 07:55:00.52 htpEghoM
女キャラにしたからって会話の選択肢が女らしく女ぽい口調になるわけではないから安心するんだw
オグレン「夢の谷間!」

74:名無しさんの野望
14/12/03 07:58:56.51 gLRgeELj
2なんだけどDAOからの引継ぎってどの時点のを使えばいいのかな?
DAOは全部のDLCをクリア済みなんだけど、Awakeningクリアしてもクリアデータ作られてないんだよね

75:名無しさんの野望
14/12/03 07:59:15.12 IkvWazn5
違いは貴族の息子とかその辺のオッサンとかに言い寄られたりするくらいだからむしろホモ歓喜だろ

76:名無しさんの野望
14/12/03 09:23:15.68 HYql98q0
Dragonのウンコの中から見つけたフィギュアをもらって喜ぶアリスターさん
シュールすぎるわ、このゲーム

77:名無しさんの野望
14/12/03 10:05:06.31 0Ctfa96+
DAOは名作らしいんでSteamのリストに載せたくてSteam版のUEを外人と800円くらいでトレードした。

78:名無しさんの野望
14/12/03 10:05:14.44 htpEghoM
DLCに高感度あげるのがあるんだけどモーションついてて面白いでw

79:名無しさんの野望
14/12/03 12:27:22.84 Bk8lDuI5
オグレンをタンクで運用したいんだけど、やるならキャラrespec MODが必須なのかな?
今ようやく仲間にしてみたらLv11で既に両手武器タレントにガン振りになってる
ノーマル難易度だけどそれでもたまに全滅するし、今完全にタンクのアリスターに
頼ってる状態だから盾無しでオグレンがタンクする想像ができない

respec MODとかそういう類は何かしら不具合ありそうで
自己責任ものだと思うし何か怖いんだよなあ・・

80:名無しさんの野望
14/12/03 16:25:08.44 qqJv8cRP
respec使って2周目ハードでやってるけど、盾持ちはいないよw
1周目はオグレンつかったので今はステインだけど、両手チャンプだな

81:名無しさんの野望
14/12/03 19:06:05.17 NERJAV0z
respecは各種ポイントを未割り当て状態にするだけだし特に不具合出たことはないな
クラスとかの変更はやったことないけど

82:名無しさんの野望
14/12/04 00:27:48.17 xI35kSXP
矢高過ぎだろ・・きついなと思いながら必死で金やりくりしてたのに
矢が切れた状態で弓撃ってるレリアナを見て今頃通常矢は無限に打てることに気が付いた

83:名無しさんの野望
14/12/04 01:41:39.90 iRKlUQx3
矢は高いから大事なとこまで使わんでおこうと温存しておくけど
装備させんの面倒くさいし結局最後まであんま使わない。

84:名無しさんの野望
14/12/04 02:18:53.86 zCe4e2Sp
矢は全部売って金に変え
弓は全員に装備させて敵をおびき寄せたり魔導師を削ってくのにそこそこ使える

85:名無しさんの野望
14/12/04 02:28:07.33 QwQTKPZv
ただ、melee用のバフが剥がれたりするので俺はメインのrogueだけ切り替えてる

rangeが普通で、meleeで攻撃されたら同じように切り替えて攻撃という作戦は一切使用していないからなぁ
rangeはmelee攻撃を受けたら距離を取って、tankが攻撃した奴をtauntするようなAIにしてる

86:名無しさんの野望
14/12/04 05:17:36.36 UHVW4UBU
そんなこと出来るのか
作戦はほぼ変えず手動でやってたわ

87:名無しさんの野望
14/12/04 08:05:59.19 xI35kSXP
終わらすのが勿体無くて進めるのを躊躇うゲームは久しぶりだ

ていうかこれDLCのレリアナの歌、アムガラックのゴーレム、
ウィッチハントの3つは独立したシナリオじゃなくて
他のDLCみたいに本編シナリオの拡張にしてくれれば良かったのに
Awakendも説明読む限りだとほぼ独立してるように見えるんだけど
もっと上手く本編拡張できれば良いのに

88:名無しさんの野望
14/12/04 19:01:15.15 R1WGE9Qs
なあいい加減戦略テーブルの前の瓦礫とか、審問官私室下のゴミとか、片付けようぜ…

89:名無しさんの野望
14/12/04 21:39:55.11 QYnjaFHP
>>87
ウォーデンの要塞
オスタガーの帰還
囚われの石像

3つも拡張DLCあるのに贅沢ってもんだ
内容的にも他のはウォーデン以外の視点メインか前日・後日談なのだから仕方なかろう
無理やり本編に割り込ませたところで蛇足にしかならん

90:名無しさんの野望
14/12/04 23:51:01.18 otipvGfR
これのPC版の日本語版がほしいんですがどこかに売ってないですか?
そもそもあるのかな?

91:名無しさんの野望
14/12/05 02:55:03.51 O8LkrmOg
売ってますん

92:名無しさんの野望
14/12/05 09:13:43.40 t0Kk5uDW
Nexusで最近追加されてHot fileに挙がってたキャンプにストレージ3種とアルターを追加するMOD
凄く便利で最高だけど、逆に疑問になる・・・DLCの追加ストレージは何ゆえキャンプ設置じゃないんだ

しかもそれで一応ウォーデン要塞をあの感じで次々アップグレードして要塞再復興できるとか
そういうことならまだ理解できるけど、結局あれ以上発展することもないみたいだしなあ

93:名無しさんの野望
14/12/05 21:58:44.23 ewcUXV0O
>>92
ストレージはあくまで追加シナリオクリアのおまけだったからじゃね
キャンプにあればそりゃ便利だが、あまりに便利すぎてもゲーム性が薄れる
実際このMODでアイテム枠をやりくりする楽しみがなくなり、バックパック拡張も要らなくなる
(まあ好みは人それぞれだが。最初からチート技で無双プレイを楽しみたい人もいるように)

要塞のアップグレード要素は最新作でやっと付いた物じゃないか
有料とは言え脇道に過ぎないDLCにそこまで制作予算出るわけないだろw

94:名無しさんの野望
14/12/05 22:13:50.51 M2NblSMN
>アイテム枠をやりくりする楽しみ
そこに楽しみを感じた事は、生まれてこの方一度もないなw

95:名無しさんの野望
14/12/05 22:15:45.03 77qDbIXP
周回無いからアイテムなんて要らないものは即売りだろ
収納箱なんてそもそも不要

96:名無しさんの野望
14/12/06 01:23:32.22 5y11A9xC
Fallout3でストレージなしプレーしたら
拠点に戻ってちまちまガラクタ売らなくなって
テンポが良くなりサバイバル感、旅してる感が増してよかったな

DA:Oは存在知った瞬間MOD入れたが

97:名無しさんの野望
14/12/06 06:33:12.77 mJzogULN
異次元ポケットでサバイバル感?
取捨選択でちまちまするほうがサバイバルじゃないのか?
ゲームはルールがあるから面白いのだとは思うが
人それぞれだし楽したいひとは楽すればいい

98:名無しさんの野望
14/12/06 10:49:44.05 x8WZ9h8C
ダークスポーンによって晒し者にされていたケイランの遺体を
尊敬を込めて火葬したら好感度が下がるとか…
気難しくて頑固なのは知ってるけど、いくらなんでもモリガンさんそりゃねえよ…

99:名無しさんの野望
14/12/06 14:21:34.85 6dt39Wyq
>>98
それがモリガンのいいところ。好きになれないけどw
何故かわからんが、ストーリー進むにつれてスタート画面が陰気臭く感じるようになってきたわ

100:名無しさんの野望
14/12/06 17:11:14.57 JqNBd8pS
トレハンようそほしいな

101:名無しさんの野望
14/12/06 17:54:48.04 VWh4pk7t
その頃スタンさんは・・・
任務遂行で文句タラタラ→主人公がduelでお仕置き、打ち負かす→高感度+4

102:名無しさんの野望
14/12/06 19:58:38.69 gxf8kXcJ
>>98
そこは別にモリガンが意地悪なんじゃなくて自然に対する価値観の問題だから…
モリガンは野生動物が好きなんよ
せっかくの肉は狼のご飯になって欲しいんよ

むしろそこでゼブランの好感度が下がるのが意外

103:名無しさんの野望
14/12/06 21:17:26.67 96C4xAeg
ゼブランとか命乞いしてきた時に殺しといてやったからそんな展開知らんて

104:名無しさんの野望
14/12/06 22:56:59.66 PqjCdliT
ようやく終盤にさしかかったから、このあとDragon Age2も、そして最新の3も
控えているんだと楽しみにしていたんだけど、2も3もMODが全然無いんだね・・

105:名無しさんの野望
14/12/06 23:00:13.21 CWBde7Jw
3はともかく2はMODでどうにかなるレベルじゃないからな

106:名無しさんの野望
14/12/07 04:34:01.74 TuW/kmkW
ゼブランいいやつだよな
お別れしたけど

107:名無しさんの野望
14/12/07 08:42:09.94 2Ylxo8RV
ヴぃヴぃあんに両手スキルきわめさせてアマゾネスに仕立てたい

108:名無しさんの野望
14/12/07 15:38:15.76 HwwffBX3
ソルジャーズピーク最後当たりの方で悪魔がくるから守れみたいなクエストで
来るぞ!っていってから何も進まないんだけどバグ?
悪魔とハゲと両方共試したけどどっちも進まない。

109:名無しさんの野望
14/12/07 20:30:01.53 HWAli3zQ
ゼブランはいい性格だが話すたびに好感度が下がっていった

110:名無しさんの野望
14/12/09 06:32:37.25 72VM8Ji1
PS3版の2を買いました
ぶっこ抜きのやり方は過去スレのOriginsのぶっこ抜きを参考にしてやれば日本語化出来ますかね?

111:名無しさんの野望
14/12/09 12:38:17.13 078wP1Vw
コンバーターで変換がどうの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch