【LoL】League of Legends 初心者スレ Part86at GAME
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part86 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
14/09/05 23:20:59.64 Jx+aGnup
・SOLOMID
URLリンク(www.solomid.net)
・League Craft
URLリンク(www.leaguecraft.com)
・League of Legends Arena Builds
URLリンク(www.mobafire.com)
 各種チャンピオンのビルド例

・LoLKing
URLリンク(www.lolking.net)
 戦績の統計が紹介されている
 チャンピオンの人気や強さの目安に
 個人戦績も検索できる

・TwitchTV
URLリンク(twitch.tv)
 海外の有名プレイヤーがよく配信しているサイト

・lolnexus
URLリンク(www.lolnexus.com)
 試合中の個人情報
 上位ランクプレイヤーの試合検索&観戦など

・時間の計算方法
 通常はPST (Pacific Standard Time) サマータイム(3月第2日曜~11月第1日曜)はPTD (Pacific Daylight Time)。
 PST (UTC-8):AMとPMを入れ替えて+5時間すれば日本時間
 PDT (UTC-7):AMとPMを入れ替えて+4時間すれば日本時間

3:名無しさんの野望
14/09/05 23:21:25.47 Jx+aGnup
よくある質問

Q. メンテはいつですか?
A. 定期メンテは隔週火曜、patchの来るタイミングで行われます。(たまに水曜日にずれ込むことも)
  時間は不定ですが、概ね日本時間の19:00から翌02:00になります。
  詳しい情報は以下で確認してください。
  URLリンク(www.leagueoflegends.com)

Q. 毎試合LeaverやFeederが沢山居て困ってます、どうにかできませんか?
A. マッチング対象から除外する事はできないので、根本的な解決策はありません。
  ですが、比較的に低レート帯になるほどLeaverやFeederが増える傾向にあるので、
  腕をみがいてレートを上げれば遭遇率は下がるかもしれません。
  基本無料のゲームなので完全に排除するのは難しいようですが、
  Leaverを見かけたらreportしておきましょう。

Q. 「The launcher has experienced an error please restart the application」
って出てアップデートに失敗してプレイできないんだけど?
A. クライアントを再インストールしてください

他の質問はLoLJPのFAQで
URLリンク(loljp-wiki.tk)

4:名無しさんの野望
14/09/05 23:22:01.15 Jx+aGnup
★ 注意

このスレには初心者を執拗に貶めようとする荒らしが常駐しています。
荒らす人は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。スルースキルも大事です。

とにかく荒らしは徹底放置。無視できない人も同じく荒らし


【対策】
・相手をせずNG登録やあぼーん推奨
・透明+連鎖等使ってまとめてのあぼーんも推奨
・レス返しなど、とにかく反応をせず無視しよう

【NG推奨ワード】
(笑) チョン カス だぬー

5:名無しさんの野望
14/09/05 23:22:32.21 Jx+aGnup
その他

・日本語wikiの用語集
URLリンク(loljp-wiki.tk)

チャットの略語、アイテム&チャンピオンの略称などが載っています

・戦略・戦術
URLリンク(loljp-wiki.tk)

6:名無しさんの野望
14/09/05 23:31:46.86 WKM2CX1n
スレ立て乙

Zileanサポで勝率が良くなってきたんだけど
もっと良いサポいませんか?
Zileanはレーン戦・少人数戦は強いのですが集団戦がいまいち活躍してる気がしません
W連打してULT回しつつ突っ込んできたやつにスロウなど基本的な事は一応やっているのですが

7:名無しさんの野望
14/09/05 23:42:54.18 O/o5jkoL
>>6
pokeでkill取れるタイプのサポートなら
Morgana Karma

Zileanは初心者ゲームにありがちな50分超とかで金余ったときは
AP装備に加えて金策アイテム売り払ってLichbaneを積むとクッソ痛いAAで手数増やせるよ
普通の長さのゲームだとそんな余裕ないけどね

8:名無しさんの野望
14/09/05 23:56:27.47 h9ZWovwU
>>6
alister
cc豊富だし硬いし最高

9:名無しさんの野望
14/09/05 23:58:59.99 jO+a09/2
>>1
運良くノーマル勝ち越し数が15もあるけど勝率は収束するらしいし連敗するのが怖い
10連敗とかしたら泣くんだが

10:名無しさんの野望
14/09/05 23:59:02.64 yC2apncv
牛のFlash W Q は緊張する
そしてフラッシュして地面叩くクソ牛になる

11:名無しさんの野望
14/09/05 23:59:56.49 W5undcQj
ようやくシルバーになった雑魚ですがMIDライズが何故今強いのか教えていただきたいです。
射程短いしアサシンよりバーストないしで個人的には強く使える気がしないっすわ。
MIDでの話でお願いします。

12:名無しさんの野望
14/09/06 00:00:22.51 Sb8vDeEq
>>6
poppy
壁ドンigniteで相手adcはリコール
Lv2で壁ドンAAQigniteだったらkillゲット

13:名無しさんの野望
14/09/06 00:00:23.50 izjAFs/U
Brand強すぎじゃね?
射程長いしいちいちすげえダメージ喰らうしどうなってんのコイツ

14:名無しさんの野望
14/09/06 00:01:07.74 Sb8vDeEq
>>11
ここはランク未満のスレだ
魔境スレ行こか

15:名無しさんの野望
14/09/06 00:02:13.84 Ou80esTU
つうかサポートなら今メジャーなのはどいつも集団戦活躍できるでしょ
Zilienはちょっと地味に見えるかもしれないけど

16:名無しさんの野望
14/09/06 00:04:57.46 Y7tLU/w3
質問です。
Asheでランクダイヤって目指せると思いますか?
もちろん人次第なのは分かっていますはランクダイヤの平均の実力の人が使ったと考えてどうでしょうか

17:名無しさんの野望
14/09/06 00:15:55.76 aAQI7uFR
>>14
まじか了解

18:名無しさんの野望
14/09/06 00:18:32.35 qnMtnApi
J4.panth.rammus
次買うキャラ迷ってるんだけどこの中だったらどいつがオススメ?
タンク寄りなjunglarが欲しいと思って

19:名無しさんの野望
14/09/06 00:23:52.97 FofrXB3K
>>16
URLリンク(www.lolking.net)

さあどう思う?

20:名無しさんの野望
14/09/06 00:23:59.86 P30oomVr
>>18
個人的にはTankyDPSでJungle周るのも安定するJ4を奨める
あとPanthはTankじゃなくてAssassin寄りかな

21:名無しさんの野望
14/09/06 00:26:17.13 J/7uqLbN
タンク寄りな時点でパンツは論外
J4とラムスだと、J4のが攻撃的、ラムスが防御的な感じ
どっちを勧めるかならJ4かな

22:名無しさんの野望
14/09/06 00:27:32.70 Y7tLU/w3
>>19
すいませんどこ見ればいいんでしょうか

23:名無しさんの野望
14/09/06 00:27:38.16 qnMtnApi
>>21
>>20
レスありがとう
J4買ってみる 合わなきゃ払い戻ししてrammusかな

24:名無しさんの野望
14/09/06 00:28:33.62 rva7dVp6
>>16
AsheはEの使い方でかなり差が出ると思う
ADCでやるのかサポでやるのか知らないけどどちらにせよEとULTを考えて使えば上は目指せると思うよ
ただ火力が微妙だから他のADCと同じ用に動くと劣化になる

25:名無しさんの野望
14/09/06 00:31:18.39 sf0TJWOu
>>6
ダメージ出したいならzyra、ディスエンゲージも非常に優秀だし、貫通スネアというクッソOPな範囲CCもある
レーンも種のおかげで燃費よく視界も取りやすい、代わりにsona並の脆さだけど

26:名無しさんの野望
14/09/06 00:39:19.27 s8IOIAtj
>>22
win rateとPopularityしかデータないやん

27:名無しさんの野望
14/09/06 01:00:16.65 o1R7b0Hq
MIDでmorgana使うのが好きなんだけど似たような使用感のチャンプっていないかな

28:名無しさんの野望
14/09/06 01:03:56.77 vLQdGBPw
電車ごっこ三姉妹のKarmaさんとか。

29:名無しさんの野望
14/09/06 01:05:52.19 FofrXB3K
>>22
これは全鯖合わせたsoloQダイヤAsheのpick率(上)と勝率(下)
みなまで言わすなよ恥ずかしいw
pick率3%弱、勝率は平均52%ちょいかね

URLリンク(www.youtube.com)
コレ見てAshe精進しなさい(どっちかと言えばThreshのほうがすごいかもしれないw)

30:名無しさんの野望
14/09/06 01:14:38.00 /MhQvkV7
課金したことなかったんだけど
サポでlulu触って可愛いし動かしてて楽しいから買おうかと思うんだけど
今でもTOP、MID、SAPとマルチで活用出来る感じなのでしょうか

31:名無しさんの野望
14/09/06 01:16:40.73 QNJL/RRO
>>28
後二人誰だ? LEBとか?

32:名無しさんの野望
14/09/06 01:29:50.95 dGbB68rW
>>30
一応その3つはやれるしスキルセット強いので大会でも使われる
けどお手軽チャンプではなく
プレイヤーの技術と理解が強さに繋がるタイプかと

あと楽しいってのは重要でlulu触ってる内にlol自体が上手くなるはず

33:名無しさんの野望
14/09/06 01:47:26.41 Ou80esTU
>>30
Midではあんま見ないけどtopとsuppだとまだ強い

34:名無しさんの野望
14/09/06 01:55:48.13 /MhQvkV7
>>32-33
一応まだまだ3つとも出来るんですね
お手軽じゃないのは色々と出来るからこそ単純じゃないって事ですよね
近くにセール来るみたいなんでそこで買ってみます
感謝!

35:名無しさんの野望
14/09/06 01:59:08.59 vLQdGBPw
ただLulu大分Nerfくらってるから
レーンで負けたら終わりだと思っていいよ
Support二人抱えたチームになる

36:名無しさんの野望
14/09/06 02:13:36.01 zHH5xqXS
クソマッチングと放置ばっかりで全然勝てねー
こういう試合本当時間の無駄でしかない

37:名無しさんの野望
14/09/06 02:35:46.84 XueoRVNn
lulu可愛いと思ってたけど
よく見たらゲーム内のポリゴンの顔が怖いのな。
顔がでっかいから目立つわ

38:名無しさんの野望
14/09/06 02:48:50.47 RAfHXXVB
PVEのintermediateとnomalの差って大きいんだな
さっき初めてやってびっくりした

39:名無しさんの野望
14/09/06 03:11:53.50 PY0IwSGI
>>36
レーンがまともな間CSの練習してろ

40:名無しさんの野望
14/09/06 03:12:04.47 qRAMP1RE
レーンフェーズの終わりってどのあたり?
Botメインでやってるけど1本折ったらward置いても進むの怖いしなにしてればいいんだろう

41:名無しさんの野望
14/09/06 03:16:31.44 PY0IwSGI
>>40
midのタワー折に行くとか敵jgが遠くにいてこっちのjg近くにいたらdrag

42:名無しさんの野望
14/09/06 04:58:29.06 aoQqpjdq
>>37
どらごんとれーなーさいっきょ

43:名無しさんの野望
14/09/06 06:10:16.64 KFOGs8df
>>13
あいつはmage同士じゃかなりつよい、アサシン勢talon katarina fizz zedあたりに弱い

44:名無しさんの野望
14/09/06 06:19:45.86 ErSQ1qeF
>>40
・Midにroamしてタワーを取る
・Dragonを取る
・BotをPushする
・ゴーレムでも狩る

先タワー取ることができたのならその有利をちゃんと活かさないといけない
基本はだいたいBotをPushしてからMidへRoamしタワーを取る
集団戦に勝つだの相手のjunglerがtopにgankしてるだとか、取れる時にドラゴンを取る

45:名無しさんの野望
14/09/06 07:05:19.08 qRAMP1RE
>>41
>>44
ty 今日から活かす

46:名無しさんの野望
14/09/06 07:14:20.67 cNSXxrQi
>>42
アレうんこがふよふよ浮いてるから嫌い

47:名無しさんの野望
14/09/06 07:33:51.14 V+UAy0xm
レート代行を行っております。

goldまでの代行です。
時間があるので、安く行わせていただきます。

bronze 1division 1000円
silver 1division 1500円

極端に内部レートが低いアカウントや、昇格戦bo5などは追加料金を取らせていただくこともあります。
具体的な使用チャンピオン指定や期間の指定も可能ですので、是非声だけでもお掛けください。

skype: loldaikouman
mail: lolakauntosales@gmail.com

48:名無しさんの野望
14/09/06 07:54:31.59 xg2kZh2x
midモルガナが好きだけどサポートにとられたりBANされたとき用の似たような使用感のmidAPCっていないかな
やっぱLux?

49:名無しさんの野望
14/09/06 07:56:36.66 JWunm4nW
Luluのスキンは魔女がいいと思う
あくまで遠目の三人称視点においての話
ダークエルフ肌にしては珍しく合っており、配色もいい
逆に拡大するとドラゴンの方が見栄えのいい整った田舎娘風のまとまり感を得る
3Dモデリングや拡大はドラゴンで通常プレイは魔女

雪の絵師詐欺っぷりには失望した

50:名無しさんの野望
14/09/06 07:57:36.13 JWunm4nW
>>48
malzしかない

51:名無しさんの野望
14/09/06 08:13:12.64 xg2kZh2x
MalzはE知らない相手だとレーン最強すぎる
無料期間に愛用してたしIP貯まったら買おっと

52:名無しさんの野望
14/09/06 08:19:38.37 WvPgbYtA
俺も雪luluの3Dは目がキモくてあんまり好きじゃないけどスキルのエフェクトは最高なんだよ

53:名無しさんの野望
14/09/06 08:31:26.72 jqrHbgUn
朝方のほうがまともなの多いな
夜はキチガイと当たりすぎる

54:名無しさんの野望
14/09/06 09:51:35.13 RAfHXXVB
coopでbeginnerとintermediateの間ってどこで練習すればいいの?
PvPは動き方とかまだよくわかってないから厳しい

55:名無しさんの野望
14/09/06 10:03:44.63 aMKeMEAV
interやればいいじゃん

56:名無しさんの野望
14/09/06 11:24:28.61 /OIRfQwC
begginerもintermediateも一回K>D出したら2度とやらなくていい
vPの動き方はいくらvEやっても身に付かないぞ

57:名無しさんの野望
14/09/06 12:06:51.56 rhngjgdi
intermediateより弱いやつっていっぱいるから。
1vs2で、タワーボキボキ折って、1vs3あたりでぎりぎり保つぐらいいくまで
やったほうがいいとおもう。

58:名無しさんの野望
14/09/06 12:09:20.18 MF3ShaHU
malzのEは中盤以降自分が引き継ぐか
minionが全滅するのを見守るかどっちにすればいいのかわからないから嫌い

59:名無しさんの野望
14/09/06 12:09:30.52 hXso4DEb
>>31
morg karma lebでしょ
俺もしばらく考えたわ
電車ごっこ三姉妹てw

60:名無しさんの野望
14/09/06 12:28:17.32 /OIRfQwC
>>57
でも正直Bot相手の立ち回りってAIの癖を見抜けるか否かって話じゃね?
草むら使う奴も居なきゃコンビネーションかけてくるわけでもなし、片方瀕死にすれば二人でくれば勝ち確定な状況でも構わず下がっていくし
そう言うのに慣れちゃうと逆にvPでおおごけする気がするんだけど

61:名無しさんの野望
14/09/06 12:30:18.31 e9heGrnB
AIだと相手champの成長具合が極端だから仕掛けるタイミングとかの感覚狂うよ
早めに対人行った方がいい

62:名無しさんの野望
14/09/06 12:38:58.74 LPcHZXEt
>>54
気にせず対人にいこう。マジでこれ。

63:名無しさんの野望
14/09/06 12:39:14.81 9e1u4Oix
>>60
対人でも敵にbotと同じ動きを期待する人間なんか普通いないし
いたとしても数回対人やれば、人間は上手くなくても狡い動きはするって理解するだろ
そこを理解できずにやられ続けるようならそいつには障害があるから心配しても意味ない

64:名無しさんの野望
14/09/06 12:50:59.82 /OIRfQwC
いやそりゃ何戦かすりゃ分かるだろうけど、要は一回k>d取る位になればその後あえてvPで練習する必要ってのが無いよ、ってのが言いたかっただけなんだが

65:名無しさんの野望
14/09/06 13:03:29.60 gUn8e7gz
AIって経験値もIPも低いじゃん
できるだけ早く卒業したほうがいいと思うけどね

66:名無しさんの野望
14/09/06 13:05:55.61 KIuYLD8J
lv3でガンクに来るジャングラーを教えてください
サポをよくやるので警戒したいです

67:名無しさんの野望
14/09/06 13:17:22.84 /OIRfQwC
ブリンク持ちなら大体のジャングラーがlv3から狙える
長くレーンに居座るなら初手で緑ワード一個買って、ADCと事前に打ち合わせしてワードの置く場所と順番決めるといいよ

68:名無しさんの野望
14/09/06 13:17:45.85 Ou80esTU
>>66
大抵のジャングラーはレベル3でGank来るぞw
lv6まで来ないのはWWぐらいかな

69:名無しさんの野望
14/09/06 13:22:49.10 /OIRfQwC
Yiとかも序盤は中々こないな

70:名無しさんの野望
14/09/06 13:36:06.56 4HbWx37T
偶然zedのultをfizzのEで無効化できたんだけどどのタイミングで使えばいいか教えてください
それともただの勘違いですか

71:名無しさんの野望
14/09/06 13:44:14.02 40UwoJ/Z
ハハハ…って声が聞こえて×つく前にE押せば回避できるかもしれない
試してないからわからないけど

72:名無しさんの野望
14/09/06 13:51:31.74 KIuYLD8J
>>67-69
そうなんですね^^;
では常に警戒すべきですね

73:名無しさんの野望
14/09/06 13:52:36.23 v1txWP3w
>>70
バッテンがついてから影が自分に到着するまでの間

74:名無しさんの野望
14/09/06 13:56:12.02 TvV71EQD
このゲームはオンライン1vs1は無いの?
何対何が主流?

75:名無しさんの野望
14/09/06 14:01:34.87 UhKdJJ7F
>>72
相手のジャングラーがどっちスタートかを
相手レーナーの到着具合から判断するといい
lv3Gank限定ならこれで来るかもしれないのか、ほぼ来ないのかがわかる

76:名無しさんの野望
14/09/06 15:02:37.86 /3DtryaJ
今Cerosがアリスターやってるね

77:名無しさんの野望
14/09/06 15:05:57.70 gUn8e7gz
無論5vs5が主流だよ

78:名無しさんの野望
14/09/06 15:19:20.03 /uDxRQzK
>>54
> PvPは動き方とかまだよくわかってないから厳しい
練習したいチャンプをカスタムで練習するのが一番上達する
特にCSが最重要視されるADCは

PvPは基礎が出来ていない連中のたまり場だから、よくわからない状態で行っても練習にならない
coopは他との連携や他人の動きを反面教師するにはいいかもしれない

一番上達するのはプロやranked上位の人たちのプレイを見ながら研究すること
だが、多くの場合、それ以前にwikiをしっかり読んだ方がよい場合も多い
あるいは前スレで上がっていた動画、スライドを見て基礎を学ぶとか
PvPは敵がgankに来た場合の防衛戦術(例えばblinkを持っていないチャンプの場合、プッシュせずにminion unitを中間地点でいじするとか)や集団戦など応用に近い部分での勝負になるから、基礎を知らない人がやっても時間の無駄になる

レーン戦は基本に忠実にプレイするだけでもそれなりに結果が出る
集団戦になるとそれだけでは難しいが

79:名無しさんの野望
14/09/06 15:20:08.46 /uDxRQzK
>>78
> 中間地点でいじする
中間地点で維持する

80:名無しさんの野望
14/09/06 15:23:20.98 J/7uqLbN
早期GANK警戒簡易判断

対面が遅れてきた→jgのleashをしていた。該当レーン、MIDにlv2GANKが2:20前後に来る可能性有り

対面が遅れずにきた→jgのleashをしなかった。該当レーン、MIDにlv3GANKが3:10前後に来る可能性有り

例外もあるけど大体こんな感じ

81:名無しさんの野望
14/09/06 15:25:44.19 e+9ebiof
そして上達したID:/uDxRQzKはブロンズです

82:名無しさんの野望
14/09/06 15:33:37.89 wVmIkykt
ここ2週間くらいほぼすべての試合で味方にFeederがいる・・・
それでも俺の最近の試合を数えてみると勝率ギリギリ50%切る程度だから意外とすごいバランスとれてんだねこのゲーム
20分台サレンダー負けと40分前後の辛勝ばっかだけど

83:名無しさんの野望
14/09/06 16:31:48.22 UAkQS+yJ
jungleは地雷が多すぎるな
下手とか以前に役割を理解できてないから結局feederか二人目のtopになるっていうね

84:名無しさんの野望
14/09/06 17:07:57.90 kzqABAYc
ミッドフィルダーみたいなもんだからそら難しいわな

85:名無しさんの野望
14/09/06 17:09:40.48 6syclIzd
俺がキャリーしてんのに味方が死にまくって5連敗とかなるから、腹いせに勝てる試合をfeedしてぶち壊しそうと思ったけど
そもそも勝てる試合がまったく来ないからどうしようもねえwwwww

86:名無しさんの野望
14/09/06 17:28:30.70 xg2kZh2x
カウンタージャングルばりばりしてくるやる気勢が来ると辛い
リーとかviとかワードで見つけてレーンの人によってもらっても逃げられるしくっそはらたつ

87:名無しさんの野望
14/09/06 17:30:07.65 SsJ6DyoA
友達がほしい
一緒にノーマルいく友達がほしい

88:名無しさんの野望
14/09/06 17:30:35.68 xg2kZh2x
>>87
noobの俺でよければ一緒にノーマル行こうぜwwww

89:名無しさんの野望
14/09/06 17:31:23.38 ub0o/83A
ARAMってただ前進して通常攻撃するだけの奴いるけどあれボットなのか?
だとしたらつまんねーな

90:名無しさんの野望
14/09/06 17:31:32.32 J/7uqLbN
そういうのが相手の時は多少装備遅れてもwardをしっかり刺しておけば楽

91:名無しさんの野望
14/09/06 17:32:33.47 SsJ6DyoA
>>88
いこうずwww
レベル8になりました

92:名無しさんの野望
14/09/06 17:35:03.98 xg2kZh2x
ここで名前だすのはあれだからsyosinsyasureってチャットルーム作ったー
フレンドの隣の噴出しのアイコンのとこクリックして上の+ってとこクリックして
syosinsyasureって打ち込めば入れると思うー

93:名無しさんの野望
14/09/06 17:39:26.27 ExZj92Ql
>>54
びびらないでPvPいってこい
BotとPvPは完全に別ゲー
学べることなんで殆ど無い。

94:名無しさんの野望
14/09/06 17:43:12.56 SsJ6DyoA
チャットルームでぼっちとおさらばさ!

95:名無しさんの野望
14/09/06 17:50:16.47 KIuYLD8J
>>75>>80
なるほど!
自分青チームだとして、相手が赤スタートなら青とってそのままボットに来る可能性高い
ってことですね
ありがとう!

96:名無しさんの野望
14/09/06 17:52:26.90 vRJhtQue
>>59
全員オバs•••ゲフンゲフン
お姉様方ばっかだな

97:名無しさんの野望
14/09/06 17:54:10.29 hXso4DEb
>>96
年齢はどうであれ三姉妹には違いないだろ!年齢はどうであれ!

98:名無しさんの野望
14/09/06 17:54:50.14 6gKCl13O
チャットルームは良い試みかもね

99:名無しさんの野望
14/09/06 17:57:46.03 MF3ShaHU
premade組んでいくとfeedしまくってるのにfuckin noob っていえないのがなあ

100:名無しさんの野望
14/09/06 18:33:57.26 /3DtryaJ
FPS1~40なんだが改善策はないかパソコン買う以外で

101:名無しさんの野望
14/09/06 18:37:55.68 H9vEFV2B
coop専って案外いるんだな
ボーナスの為に毎日行ってるけどノーマル勝利数一桁二桁なのにcoopの勝利数三桁四桁の人が案外いる

102:名無しさんの野望
14/09/06 18:38:48.24 G9b1vACl
viを買ったのですが毎回gank失敗し戦犯になってしまう…
Qを外すことが原因なのは分かってるけど当て辛いからついついスカるしleesinのようにQを使うのは確実に当てられる時のほうがいいのだろうか
誰かviの使い方教えてくれる人はいないかな

103:名無しさんの野望
14/09/06 18:41:16.28 py/yVKAa
Premadeって3人とかもいるんだな
二人がクソだったが一人は無言で普通に仕事してた
なんで下手な奴のお守なんてPremadeでやってんだろ。野良のがマシやろ

104:名無しさんの野望
14/09/06 18:45:40.21 ZxnydXiX
>>100
画質とかエフェクトを最低まで下げてもそれなら無理だろ

105:名無しさんの野望
14/09/06 18:46:03.79 J/7uqLbN
>>102
viのGANKはやっぱりQ当ててナンボなので慣れるしかない
移動経路先読みして置く感じで打てば結構当たるよ
あとはE上げでQが外れても火力出せるようにするって手もある
個人的にはcd減少の恩恵もあるしQ上げ推奨だけどね

106:名無しさんの野望
14/09/06 18:47:08.03 YL7w++5q
ネットウォッチ板にも同じスレありません?

でもってそっちに書いちゃったんだけど・・・
同じ質問こっちにも書いていいかな

107:名無しさんの野望
14/09/06 19:07:36.91 jmtW/jne
>>102
amumuのQも同じだけどレーンに出てすぐ打たない
「オラ、当てるぞ当てるぞ」ってプレッシャーかけて
逃げる相手は直線的だからそこに当てる感じ
無理ならultスタートして捕まえて逃げる相手に更にQ当てればいい

108:名無しさんの野望
14/09/06 19:09:30.44 G9b1vACl
>>105>>102
アドバイス感謝します
つまりamumuのような感じでやっていけば良いのですね

109:名無しさんの野望
14/09/06 19:09:51.00 3NHerFw1
スマートキャスト(クイックキャスト)使わないほうが
スキル当てやすいんだが
プロってスマートキャスト使ってる人多いん?

110:名無しさんの野望
14/09/06 19:13:27.98 J/7uqLbN
ほぼ10割スマキャス
champにもよるけど操作量が多いチャンプの場合、スマキャスの方が強い
非スマキャスはしっかり狙い定められるっていう利点もあるからそれを好むプロもいる
慣れておいて損は無いよ
キー毎に設定できるからQ以外スマキャスとかも出来るしね

111:名無しさんの野望
14/09/06 19:17:29.56 py/yVKAa
ちゅうか、スマートキャストのキーとそうじゃないキーを別々に設定できたやろ
QWERをスマートキャストにして、例えばZXCVを通常のスキル使用で~とかができたはず
俺は使ってない機能だから間違ってたら誰か訂正して

112:名無しさんの野望
14/09/06 19:19:04.87 3NHerFw1
基本

113:名無しさんの野望
14/09/06 19:21:02.56 Qb+WyX89
俺も昨日からスマキャス練習始めた
方向指定の範囲出ないのは違和感あるけどイグナイトイグゾーストがすごく入れやすい

114:名無しさんの野望
14/09/06 19:21:18.86 sf0TJWOu
>>102
6までのgankは別に強いわけでもないから、自信ないなら6までファームしてもいいよ
赤持ってるときは積極的に行くべきだけど、そうじゃないなら6なるの優先で構わん

115:名無しさんの野望
14/09/06 19:21:19.96 3NHerFw1
基本qwerをノーマルキャストで使いつつ
shift+qwerあるいはzxcをクイックキャストで
champによって部分的にクイックキャスト使うって設定はどうなんだろう

116:名無しさんの野望
14/09/06 19:37:43.64 EPZUZwp1
タッチパッドだと右クリックしづらいので左クリックと右クリックを入れ替えて、スマートキャスト(範囲表示あり)にしている
範囲表示ありでやる場合は通常キャストとあまり精度は変わらないなー

117:名無しさんの野望
14/09/06 19:38:18.38 qnMtnApi
離しで出るほうのスマキャス使ってる
対象指定でトチりやすいのが玉にキズ

118:名無しさんの野望
14/09/06 19:44:45.14 rhngjgdi
normalやらないほうがいいな。coopのほうが経験値おおい。

119:名無しさんの野望
14/09/06 19:56:18.77 hXso4DEb
>>118
経験の価値で言えばCOOPなんて比較にすらならないんだよなぁ

120:名無しさんの野望
14/09/06 20:12:15.97 M3l05jwn
LoL Counterっていう対面相性見れるサイト見てるんだけど
○○ is Weak Against  ← ○○が苦手としてるチャンプ
○○ is Strong Against ← ○○が得意としてるチャンプ
はあってるよね?

○○ goes Even With と ○○ goes Well With
はどういう意味でしょうか
後者は一緒にやると相性いいチャンプ?

121:名無しさんの野望
14/09/06 20:20:13.07 rhngjgdi
URLリンク(eune.op.gg)
この人チャレンジャーだけどノーマル1回もやってない。
左上の名前のしたのところに、ノーマルゼロ勝って書かれてるでしょ。

2回ノーマルやったけど、わざと死んでるんじゃない?ってぐらい
酷かったし勝っても負けても経験なんてないっておもった。ランクだけでいいわ

122:名無しさんの野望
14/09/06 20:24:57.53 YL7w++5q
というか試合数少ないな
後どうやって30まで上げたんだろうなドミARAM?

123:名無しさんの野望
14/09/06 20:27:25.76 MWz09ouz
>>121
そう思うんならそれでいいんじゃない?

124:名無しさんの野望
14/09/06 20:27:29.36 j1aqaIon
まだ、レベル21の新人だけどノーマル戦の戦績は当てにならないのですか?

一応、過去30試合くらいで多分勝率が7割くらいはあるんですけど
仮にレベル30になってランク戦にしたらダイアモンドくらいいけますかね?
それともシルバーくらいなのかな?。

125:名無しさんの野望
14/09/06 20:33:10.38 iuygRZuT
マジレスするとNormalの戦績はほとんど意味ない
俺のMaster YiとかNormalだと63勝21敗だけどrankedだと勝率40%切ってたりするし

126:名無しさんの野望
14/09/06 20:33:21.99 XV4J6qa0
Rankでその勝率維持できるならチャレンジャーも余裕よ

127:名無しさんの野望
14/09/06 20:38:03.02 wZYCAnXo
セール来てたチャンプをRPで買おうと思ったら間違えてIP使っちゃった
リファンド使いたくないんだけど、これサポートに言ってもどうにもならん?
さすがにワガママすぎ?

128:名無しさんの野望
14/09/06 20:40:09.97 R3dCdZ7A
いやサポートに聞けよ

129:名無しさんの野望
14/09/06 20:41:08.11 YL7w++5q
まあそのためのリファンドなんだろうとは思うけどな・・・
諦め切れないなら英語で聞いてみるしかないな

130:名無しさんの野望
14/09/06 20:41:29.62 jkWi+x5y
>>124
プリメだと上げやすいし、操作が簡単でキャリーしやすいチャンプを多く使えばnormalでの勝率は上げやすい(良い例がYi)
逆にプリメは一切やらず、ひたすらフリーチャンプを使い回していけば、勝率は下がりやすい

Normalの勝率なんか拘るより上達する方法をいろいろ模索する方がいいんじゃないの?
それとケースごとにいろいろな実験を試してみるとか
対人戦で必要なのはそれだと思う

131:名無しさんの野望
14/09/06 20:46:31.82 j1aqaIon
>>130
プリメってフレンドのことですね。
基本的にはSoloQのノーマル戦だけですね。
チャンプはサポートだけが苦手でそれ以外のチャンプを無料を含めて使いまわして色々と試しています。

ただ、レベル21のノーマル戦とTwitchで見ているダイアモンドのランク戦では朗らかに戦略、戦術が
違っていて当てにならないとは解ってますけどね。

132:名無しさんの野望
14/09/06 20:53:01.55 /f3Pij69
チャットルーム参加してみたけどいい雰囲気だった
japaneseやmakyoチャットみたいなスレ専用のチャットルームがあるとやっぱりいろいろはかどるね

133:名無しさんの野望
14/09/06 20:54:46.67 xg2kZh2x
勝率たかけりゃopggで見たときにゴールドとかプラチナとかダイヤモンドとか来ない?
その敵と互角に戦えてるかどうかで自分がどのくらいか予想するのが良さそう

134:名無しさんの野望
14/09/06 21:00:33.77 hmVce9TM
>>131
自分の思う通り出来ていると思うなら、それを続けていけばいいと思う
サモナーレベルが上がると敵味方のレベルも上がってくるから
lv20~lv30未満は入門でlv30が初心者の修行期間のようだから

135:名無しさんの野望
14/09/06 21:06:27.01 ExZj92Ql
>>121
まず日本語の勉強してね
日本語初心者かな?何言ってるかわからないよ。

136:名無しさんの野望
14/09/06 21:10:15.94 D5kfqdeU
毎回試合始まる時カメラの固定がonになってて毎回毎回y押すのがめんどくさいのですがどこか設定で変えれますか?見つけれなくて・・・

137:名無しさんの野望
14/09/06 21:11:28.93 ErSQ1qeF
>>122
運営に言えば30lvlで全チャンプ・スキン・ルーン揃ったアカウント発行できるよ
プロレベルの人しかできないと思うけど

138:名無しさんの野望
14/09/06 21:17:59.03 YL7w++5q
>>137
ほー
まあプロレベルになればもう大抵揃ってそうだけどうらやましいわ

139:名無しさんの野望
14/09/06 21:35:08.67 j1aqaIon
>>136
多分、設定で変動に変更が出来ないから君が英語でLoLのサポートに要望を書いておいて欲しいんだけどね。

140:名無しさんの野望
14/09/06 21:48:42.85 /f3Pij69
>>136
その毎回っていうのがCOOPのIntroでのことなら仕様だから諦めよう
それ以外のモードで起こるのはよくわからないが

141:名無しさんの野望
14/09/06 22:26:02.69 H+CCrlD1
俺はゲーム始まった瞬間からカメラ固定offになってるな
今、固定onに変更してからカスタムゲームを終了させて、次のゲーム開始してみたけど初期値は固定offだった
それはそれでおかしい気がしないでもないが・・・

142:名無しさんの野望
14/09/06 22:28:17.43 ub0o/83A
毎回毎回で思い出したが
ゲーム内チャットだと日本語入力がデフォになってるの仕様?
毎回英語入力に切り替えるのが面倒くさい

143:名無しさんの野望
14/09/06 22:36:12.15 ZxnydXiX
デフォなんだよね

144:名無しさんの野望
14/09/06 22:42:10.94 H+CCrlD1
日本語入力デフォは変えられないっぽいね

145:名無しさんの野望
14/09/06 22:51:25.79 VmW9Wrv6
LV21でルーンも揃えたのでYiを初めて使ったけど、お手軽操作でガンガンキル取れるんだね
嫌われてる感じは理解してるんで野次られるのが怖かったけど何も言われずにすんだ
完全に殺せるときはkill譲るぐらいしたほうがいいっぽい気がしたけど、万が一逃がしたら元も子もないからどうしたもんか

146:名無しさんの野望
14/09/06 22:53:52.78 hXso4DEb
>>145
Yiほどsnow ballするchampが一体誰にkill譲るっていうんだ
味方のご機嫌取りという意味ならsorry言っとけばいい

147:名無しさんの野望
14/09/06 22:54:41.19 ub0o/83A
>>143-144
うーんやっぱそうなのか

148:名無しさんの野望
14/09/06 23:02:41.52 VmW9Wrv6
>>146
他が育たないと思ってね
我が道突っ走りゃいいのか、俺には向いてないかなYi

149:名無しさんの野望
14/09/06 23:08:04.07 XueoRVNn
ミスターワイアイは一方的に育ってる時は強いけど
試合が長引いてお互い育ちきってくると
それまで威勢良かったのがだんだん微妙になっていくのが面白い。

150:名無しさんの野望
14/09/06 23:12:59.98 R3dCdZ7A
Yiは他の味方を弾除けにしながら相手を壊滅させるのが仕事だから
kill取れそうな時だけTPでgankするjunglerなんてあいつとUdyrくらいだろ

151:名無しさんの野望
14/09/06 23:18:05.65 sj4cSfEN
デフォルトキーボードを英語にすればいいよ

152:名無しさんの野望
14/09/06 23:21:33.98 qnMtnApi
気に食わない味方に萎えたりして一日数戦が気持ちの限界なんだけど慣れるもんかな
チャットバトルはじまるともうAFKしたくなる

153:名無しさんの野望
14/09/06 23:23:47.04 lserMYoh
>>145
気になるならプッシュされているレーンに早い段階で顔を出して、相手をQで削ってそのままジャングルに逃げればいい
HPが少なかったらkill取れるかもしれないが、取れなくても相手が警戒して押し戻すことが出来ることが多い

sup的に立ち回ればあまり嫌われないし、味方にfeederがいなければ全レーンでプッシュすることも可能になる
元々jungleを回る効率は良い方なのでレーンに姿を見せるくらいの余裕がある

154:名無しさんの野望
14/09/06 23:26:46.83 MaBrwl4e
慣れるしランクとともに減るけど一日数戦でいいよ
口悪いだけならいいけど編成からしておかしかったらdodgeでもいい

155:名無しさんの野望
14/09/06 23:46:00.74 HqORH40n
ゲームしながらチャットの嵐って本当に器用ですわ

156:名無しさんの野望
14/09/06 23:53:52.22 PESKe7bZ
meleeが苦手なのでmidレーンやるとき自分からは近寄らないキャラを使いたいのですが、そういうキャラってほとんどがfizzやらtalonが苦手な気がします
そこらへん相手でも問題なく戦えるチャンプは何かいないでしょうか?

157:名無しさんの野望
14/09/06 23:54:09.95 D5kfqdeU
>>139
>>140
>>141
Game内からは設定できないのね・・・オプションのシステムファイル探したら設定欄ありました!デフォでカメラロック1になってたのは謎だわ・・・
URLリンク(gyazo.com)

158:名無しさんの野望
14/09/07 00:03:25.59 5Fn45KxJ
>>156
完全にout rangeからfarmできるziggsやmalzぐらいじゃない?

159:名無しさんの野望
14/09/07 00:10:39.23 cfgCZ5oV
TFやってるんだけど回ultgankするタイミングが分からん・・・
ultupし次第とりあえず顔立しにいった方がいい?
相手がpushしててgankすれば確実殺せそうなときだけいけばいいのかな?

160:名無しさんの野望
14/09/07 00:12:33.45 qTamFr+F
malzはともかくziggをtalonに当てるのはなしだわ

161:名無しさんの野望
14/09/07 00:22:15.40 juq0sdDk
Viちゃんってアーマーガン積みよりもパッシブ活かすためにHP積んだほうがいいの?

162:名無しさんの野望
14/09/07 00:29:00.87 HYoozR7K
とりあえずomenという風潮
thornはたまに

163:名無しさんの野望
14/09/07 00:29:02.17 fzWM/+Gd
ファイター(xin,panth,wu,lee,fiora,rivenなど)と
ADアサシン(ysuo,zed,talon,yi)の違いが
わからなくなってきました

バースト出すのがアサシンで近接DPSがファイターって認識だったんですけど、
結局アサシンもultないとバーストでないし、結局AAが重要だし、
逆にパンツやxinやleeで、全部武器を積むパターンだと、
攻撃は強いけど防具を積んでないからアサシン並にめっちゃ柔らかいし

結局全部武器を積むとアサシン、半分以上防具を詰むとファイターなんでしょうか?

164:名無しさんの野望
14/09/07 00:30:43.73 0lnLQDgJ
>>161
ディフェンシブアイテムはオーメンとバンシー辺りがお勧め

165:名無しさんの野望
14/09/07 00:33:51.11 dbZ9x2ic
敵vayneがある程度育ってきたらthornmailあった方がいいですか?

166:名無しさんの野望
14/09/07 00:53:36.74 HYoozR7K
>>163
分け方がでかすぎて無理がある
ファイターってもtankyなのかガチcarryなのかでアイテム変わるから
そういう分け方は出来ない

167:名無しさんの野望
14/09/07 01:11:24.61 5tLcyEB0
アサシンは瞬間移動ができる、そういった移動を戦いに組み込んでる
その有無で分ければいいんじゃないの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch