【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 29at GAME
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 29 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望
14/09/09 10:51:18.32 Gc4zujoX
>>146
ベッドでリラックスした後に出てくるコマンドに「抱き寄せる」ってない?
それをやると「ベッドでキスする」「ベッドでいちゃいちゃする」とかいうような
ベッド専用コマンドが出たと思う(うろ覚えだけど)

151:名無しさんの野望
14/09/09 11:57:34.31 eW94hf23
>>150
今のところ出て来てないです(;_;)
そのうち出てくるのでしょうか(>_<)

152:名無しさんの野望
14/09/09 12:36:12.81 F3r6ShEx
馬鹿ホモを相手にしてはいけないよ

























てめぇには知能と言うのは存在………………………せんわなwwwww
ミジンコやらバクテリアだもんなwwwww

153:名無しさんの野望
14/09/09 20:13:59.67 8A/xjmXs
NGIDID:F3r6ShEx

154:名無しさんの野望
14/09/10 07:02:38.33 wrKv/Knw
>>4 のCDなし化ですが、
>  パッケージ版のシリアルナンバーをOriginに登録し、
>  DL版をDLしてインストールすることでディスクレスで遊べる
どこからDLするのかわかりません。
今DVD版をインストール済みなのですが、アンインストールしておかないと
DLできないのでしょうか?

155:名無しさんの野望
14/09/10 08:24:33.16 gVvCuvlC
originって書いてある
同じ製造番号の商品ってある?

文章の説明文を見ただけで実際にやってみたらいい、シムズ以外でもDL版があり鍵屋で購入してダウンロードサイトでシリアル入力することもあるから

156:名無しさんの野望
14/09/10 10:17:41.15 CbJbQiVc
パッケ版を買うなんて情弱。DL一択

157:名無しさんの野望
14/09/10 12:13:39.10 ezjAy8j5
パッケ買ってCD読み込み面倒でアンインストしてDLに切り替えた

158:名無しさんの野望
14/09/10 13:48:18.69 JE19R2S9
パッケ買っても、その後ダウンロード版買えば、わざわざそんな事する必要ないのに

159:名無しさんの野望
14/09/10 15:12:59.53 jd+Lk4LV


160:名無しさんの野望
14/09/10 18:03:57.48 VSWa5yG2
芸術肌とあう特質ってなんですか?わかる人教えてください。お願いします。

161:名無しさんの野望
14/09/11 04:46:48.00 EGHtBNPX
女にしか使用できないまつ毛があるんだけど、マスコンで男にも使用できるようになる?
髪型はできるみたいだけど、他は無理かな
S-Clubのまつ毛って、男につけてもプレイ画面だと下のまつ毛が垂れ下がりすぎなんだよね

162:名無しさんの野望
14/09/11 08:23:35.17 8FnlYw13
やり方判明してるなら試せば
質問って回答が不明でやり方も不明で質問だと思う
modがどんなのかも理解

163:名無しさんの野望
14/09/13 17:38:30.14 7phZHWrK
i5 GeForce GTX670 メモリ8GBで始めたんだけどすごい重い
CPUずっと50%くらいで轟音がして心配でゲームに集中できない
拡張パック2個くらい入れてるんだけど、スペック不足でしょうか?
他にも入れたいデータセットあるのに・・・みんなどんな高スペックPCで遊んでるの

164:名無しさんの野望
14/09/13 18:31:43.89 PzK50i4c
大事に育ててた嫁候補のファーストキスが
他の野郎に奪われたのでぶっ殺したいのですが
どうすればぶっ殺せるのでしょうか?

165:名無しさんの野望
14/09/13 19:24:00.20 J6Ito2yr
最近SIMSを知り、まだ出たばかりの4より、3を購入しようと思っているのですが、
originで3500円のスタンダードエディションをまず買い、あとは欲しいEPを単体ごとに買えばいいのでしょうか?
できればEP込みで安くパックがあれば欲しいのですが、現在そういったものは出ていないのでしょうか?

166:名無しさんの野望
14/09/13 20:06:17.23 JT7VyPwY
>>165
ザ・シムズ3 スターターパックの方は3000円でレイトナイトとハイエンドロフト付きだぞ

167:名無しさんの野望
14/09/13 20:10:52.28 x/7yZP8R
>>163
i3の貧弱ノート(当然オンボード)でEPが8個
SPもワールドもCCもMODも入れてるけどストレスないよ
ただし画質は最低に自動設定されたままだけどね
オンボードじゃない人は逆に設定の微調整が必要かも
詳しい人あとはよろしく

>>165
originにスターターパックというのがある
「ザ・シムズ3」(本体)「レイトナイト」「ハイエンドロフト」が入って3000円
なぜか本体だけのスタンダードエディションより安いからこっちがお薦め

168:165
14/09/13 20:37:09.64 J6Ito2yr
>>166 167
すいません!sims専用ページばかり見ていてスタータパックに気づいていませんでした。
教えてくださり、ありがとうございます。
まずはこれを購入し、ペット、シーズンあたりも追加で買ってみたいと思います!

169:名無しさんの野望
14/09/13 20:38:53.43 mL87CQWt
余計なお世話だけど、半額セールとかあるから、今すぐ欲しいという事でなければ待つ方がいいよ。

170:名無しさんの野望
14/09/13 21:07:39.16 BYORmQG5
>>163
nvidiaInspectorでfps30にしてみて。

171:165
14/09/13 21:19:05.91 J6Ito2yr
>>169
ありがとうございます。
amazonとかでもセールやるみたいなんですね。
とりあえず、スタータのみ購入しました。
自分に合うゲームか確かめてからEPに手を出してみたいと思います。

172:名無しさんの野望
14/09/13 21:24:28.56 76Xf9Wbv
>>163
もしくは、RivaTuner(MSI Afterburnerについてくるやつでいい)か、frapsでfps制限

これだけ大量の拡張とか出してるのに、なんでvsyncすらしてくれないんだろう?

173:名無しさんの野望
14/09/13 21:36:20.73 B0MdwdeB
vsyncとかドライバ側で設定すればええやん
163は実はノートPCでしたとかじゃなけりゃケース内の冷却見直したほうがいいと思うよ

174:163
14/09/13 23:17:16.90 7phZHWrK
FPS制限したら静かになりました!ありがとうございます
ノートじゃなくて他の3Dゲーム用デスクトップなんですが
そっちではオプションでFPS選べたので全くわかってませんでしたスンマセン!
温度も上がりっぱだったのだいぶ下がりました、これで静かに遊べます

175:名無しさんの野望
14/09/14 01:50:34.45 klIrbh9+
>>172
RivaTunerでも出来るんだね、気付かなかった。ありがとう。

176:名無しさんの野望
14/09/14 03:29:20.28 bFJG9GHJ
>>164
もう殺しちゃったかな?
マスコン入れてる前提だけど、じわじわ苦しめて殺したいなら→殺したいシムクリック、ムードレッド追加で火のマーク選択そしたら火だるまにさせて殺せるよ
てっとり早く殺したいなら殺したいシムクリック強制死を選択すればOK

177:名無しさんの野望
14/09/14 10:00:54.56 bsa8AVd0
スキルが10になったら贈られてくる証明書って、
売っちゃっていいですか?

178:名無しさんの野望
14/09/14 17:06:00.40 gGEHp+Nt
どうぞ

179:名無しさんの野望
14/09/14 18:05:40.70 GFbDSB7t
DDもう少しでボヘミアンくるね
今度こそ買うぞおおおおお
ちなみに今シムポイントが1000ほどしかないんだけど、割引後のボヘミアンは
それくらいあれば買えるんだろうか
買い足しするべきか…

180:179
14/09/14 18:06:52.22 GFbDSB7t
すみません本スレと間違えました

181:名無しさんの野望
14/09/15 02:19:30.33 vm+kVuLU
犯罪キャリアで大泥棒までなりましたが、忍び足や忍び込むなどのアクションが出来ません。過去ログも検索しましたが解決に至りそうなものは見当たりませんでした。盗癖の特質は取ってありますが、他にも何か条件など必要なのでしょうか?

182:名無しさんの野望
14/09/15 12:11:22.72 o0JrnsZ7
>>181
泥棒の特質がついてないならマスコンから特質追加できるからやってみて
忍び込むのは真夜中近所の区画に行って→窓から覗きこむ→床クリクック→忍び込むでできた気がするよ

183:名無しさんの野望
14/09/16 05:11:16.70 Xr73Xr87
3のMac版について質問です

1)3ではベースゲームのMac版は半年遅れで発売、で合ってますか?
2)以後のEPはWin/Mac同時発売だった?それともEPもMacだけ半年遅れ?
3)今売ってる3はハイブリッド仕様だけど、発売直後はハイブリッドじゃなかった?

ネットもいろいろ探したのですがあまり情報がなくて。
当時の発売スケジュールについて覚えてる方いたらお願いします

184:名無しさんの野望
14/09/16 08:24:08.16 IEz8criV
過去がどうあれ、同じように販売するかはEA次第

185:名無しさんの野望
14/09/16 08:38:36.57 YyAJ8S3O
4のMac版を心配しての質問なら、中の人の発言から3の時とは状況が明らかに違うから
あんまり参考にならないと思う

186:名無しさんの野望
14/09/16 09:03:10.87 Ziym4vkw
Originアカを誤って2つ作ってしまったけど、統合できるかな?

187:名無しさんの野望
14/09/16 17:07:57.32 Xr73Xr87
>>184-185
仰るとおりなんですが、できれば質問に答えてもらいたかった…

EPも半年遅れだとしたら今すぐブーキャン導入したほうがいいかと思うし
他のマカーさんたちは今のとこどう考えてるのかなと興味あったのです
参考になる情報はまったくないってことなら残念です
でも答えてくれてありがとうございます

188:名無しさんの野望
14/09/16 20:01:09.59 /TGUolxx
初期の状況は知らないマカーだけど、途中でBootCampに変えたらすごく快適になったので、4買うとしてもMac版でプレイする気はない。

189:名無しさんの野望
14/09/16 21:46:24.49 l6F2pP/A
>>183
最初の日本語版ベースゲームが出た時、Win表記のみでMac対応表記がないのに
Macに入れたらインストール・プレイ出来た(ただし言語が英語)という話があったから、
最初から実質ハイブリッドディスクだったんでは


ただ、上の人も言ってるけど、過去(シムピ~3)と現在じゃ、対応状況にしても
EAの経営状況にしても全く違うし(リストラしまくったりしてるけど現在も
経営状況はよろしくない)参考にもならんと思うよ

190:名無しさんの野望
14/09/16 22:15:39.83 iFmHaG6c
>>187
同じく、Mac版についてヤキモキしていたよ
出るのか出ないのか
出るとしたらいつ頃だろうか、とか
もしパッケージ版が出たらハイブリッドディスクだろうか、とか

ひたすら情報を待っている

191:名無しさんの野望
14/09/16 22:26:17.44 CT+8uHic
>>188-189
ありがとうございます
3についてはファイル書き換えでMac対応になるという話を見ました
4ではどうなのかなーと思いましたが皆さん仰ってるとおり
昔と今では状況も違うし単純に参考にはできないですよね
ブーキャンで快適にプレイできると聞けたのでちょっと安心しました

>>190
せめてEAからもうちょっとアナウンスがあればなあ…と思いますよね
うちの環境だとシムズのためだけにWin入れることになるので悩むところです

192:名無しさんの野望
14/09/17 03:55:17.01 5IWKjkwZ
>>191
EAからははっきりとアナウンスが出てる、「今の状況ではMac版どころじゃない」って

本体のMac版が出たとしても、ユーティリティがWinにしか対応してないのがあるから
3の時もどっちみちブーキャン必須でしたよ

193:名無しさんの野望
14/09/17 06:39:09.66 0fQFudb8
気付いたら「家族の所持品」に絵とかいろいろ見覚えの無い物が大量にありました。
売却しても、しばらくするとまた増えています。
所持金が増えるのはありがたいのですが、アイテムが増えすぎると重くなるので、
止めたいのですがどうしたらよいでしょうか。

wiki見ると泥棒の職業だと美術品を持ち帰ることがあるようですが、
使っているシムは軍事と高校生です。2人とも盗み癖はつけていません。

194:名無しさんの野望
14/09/17 07:44:03.16 z5S+u8Df
他シムからのプレゼントだと思うよ。
郵便あけなかった?

195:名無しさんの野望
14/09/17 08:06:30.83 0fQFudb8
請求書未払いが怖いので、ポストチェックはこまめにしてました。
それかあ・・・

196:名無しさんの野望
14/09/17 08:41:02.81 EKecRVPo
請求書未払い -> ボッシュート -> Noooo! -> あれ何故か所持品に入ってる?!

誰だよ、毎回食洗機届けてくれる紫の足長おじさん

197:名無しさんの野望
14/09/17 10:49:19.77 07m+m9qC
シムズ3で同性同士がムフフや妊娠出来るように
することが出来る方法があるらしいのですが
やり方が分かる方教えてください
それか詳しいやり方が書いてあるサイトとか
あったら教えてください
よろしくお願いします。

198:名無しさんの野望
14/09/17 11:09:36.14 3taJTfyg
検索した?
検索した?
検索した?

199:名無しさんの野望
14/09/17 11:25:56.37 07m+m9qC
>>198
しましたよw
でも詳しく書いてある所知りたくて
お勧めのサイト知りません?

200:名無しさんの野望
14/09/17 11:29:53.75 EKecRVPo
赤ちゃんを作る実習講義があると聞いて

201:名無しさんの野望
14/09/17 11:31:40.76 iD4rIUtC
検索した所の説明でわからないのなら、君には無理なんじゃないかな

202:名無しさんの野望
14/09/17 11:34:15.46 07m+m9qC
>>201
マジですか!
それじゃもう少し勉強した方が良いですね
ありがとうです。

203:名無しさんの野望
14/09/17 11:43:26.62 lM0f2lKk
ググッたサイトの説明ではどういう部分が分からないのか、どこまで導入できてどこで行き詰まってるのか、
そこをちゃんと書いてくれないとアドバイスしようがないよ。
漠然と詳しくって言われても、そこそこ詳しく書いてあるサイトがいっぱいあるんだし。

204:名無しさんの野望
14/09/17 11:51:47.83 07m+m9qC
>>203
それもそうですね、、
自分の質問の仕方が下手で申し訳ないです
もっと検索して自分で探してみます
ありがとうっす!

205:名無しさんの野望
14/09/17 12:46:17.66 ZzPzBbWn
例の顔文字なのでスルー

206:名無しさんの野望
14/09/17 12:50:19.55 0BQCD/Iv
久々に平和だったのにまた変なのが湧いた
不十分な検索しかせず英語が解らないとかですぐ聞く
ヤフー知恵遅れでも利用したら

207:名無しさんの野望
14/09/17 13:02:24.18 VmuzjmW0
もう退散してるのにネチネタ絡むのも禁止な

208:名無しさんの野望
14/09/17 13:30:07.10 ZzPzBbWn
なに!?顔文字はネオナチなのか!

209:名無しさんの野望
14/09/17 14:39:08.68 9DAg7mNZ
バカバッカりw

210:名無しさんの野望
14/09/17 15:03:04.06 UjjnFfKs
>>209
ガチホモ生きとったんかワレ

211:名無しさんの野望
14/09/17 15:20:31.80 9DAg7mNZ
つw
デジモンクルセイダーにハマってたWW
また今日からシムズ3やるよぉぉお^____^V

212:名無しさんの野望
14/09/17 19:53:05.31 3XqXuohU
質問です。
ステージはブリッジポートです。

マスターコントローラーというmodを入れて、キャラの衣服を消した状態でイチャイチャしようと思ったら失敗しまして…。
それ以降ムフフな事をするたびにマンションの入り口へ瞬間移動してしまうようになってしまったため、セーブデータを消したのですが
このような症状はセーブデータ毎のものであって、新規のデータで新しくゲームを始めれば解消されると考えて良いのでしょうか?

213:名無しさんの野望
14/09/17 21:13:25.71 G9W19zP2
そういう時もあれば全部ダメになる時もあるとしか言いようがない
ひとまず試してみては?

214:名無しさんの野望
14/09/17 21:28:23.75 RVYjUAB9
セーブデータ毎だよ
一応キャッシュも消すべし

215:名無しさんの野望
14/09/17 21:47:21.54 n9ThfnQ1
年を取らない設定にして、家族で全職業・全スキルマスターを目指したプレイをしているのですが
キャリア限定のチャンスがなかなか起きず困っています
特に園芸スキルはとっくにレベル10なのにまだステーキを植えるチャンスが来ません…

チートでもModでも構いませんので、チャンスを起こす確率を増やす方法はないでしょうか?
マスターコントローラーで任意のチャンスを起こすことはできるようですが、自分で選択するのではなく
あくまで自然に発生するのを待ちたいです

216:名無しさんの野望
14/09/17 21:59:57.79 RVYjUAB9
使ったことないけど
URLリンク(modthesims.info)
URLリンク(modthesims.info)

217:名無しさんの野望
14/09/17 22:18:51.87 3XqXuohU
>>213
>>214
ご返答ありがとうございます。
現在念の為、再インストール中です。
マスターコントローラーは便利なので、できれば使いたい所なのですけど
こういった不具合が出てしまうのであれば使用を控えるべきですかね…。

218:名無しさんの野望
14/09/17 22:51:39.73 n9ThfnQ1
>>216
ありがとう、まさにこういうのを探してたんだ
使ってみるわ

219:名無しさんの野望
14/09/17 23:41:18.30 G9W19zP2
>>217
マスコンはすごく便利だし使ってもいいと思う
ただマスコンがエラーを連発してデータがダメになったりした事はあるよ
シムを改造するのに使ってシムがダメになったりもした
そういうシムは新規データに移して再開しても、しばらくするとまた同じバグが出た
マスコンが悪いわけじゃなくてMOD自体がそういうものだから、常にバックアップしながら手探りで遊ぶしかないんだよね

220:名無しさんの野望
14/09/18 10:10:18.78 wnMfzHXK
>>210
ボケ、池沼相手すな


>>217
modがどんな働きしてどんな副作用があるか理解して不具合があっても自己責任で自身が調べてそれで納得しないなら質問すべき

221:名無しさんの野望
14/09/18 18:06:40.41 xnlqRB9J
2点ほど質問させてください。

①npcのシムは自分で家の家具を新調したり、仕事についたり転職しないのでしょうか?
 作成したシムを何人か配置してみたのですが、ずっと無職なので気になりまして…。
②シムを作成する際、1人のキャラでティーン時はこの髪形、成年時はこれといった風に
 年代毎に髪形や服装等の設定をすることはできるのでしょうか?
 試したところ、年代を切り替えると勝手に髪型が変わる事があったので、無理っぽいですが…。

以上、よろしくお願いします。

222:名無しさんの野望
14/09/18 22:25:26.32 RbOF+c43
「グループでステキなお出かけをする」とか「素敵なデートをする」が成功しません。
コツを教えてください。

一度くらいはデートしたいよ (´;ω;`)

223:名無しさんの野望
14/09/19 14:04:13.88 lFlB8yjr
>>222
素晴らしいデート→相手をホットにさせる

素晴らしいお出かけ→どっか公共区に行く→レストランとか映画を見たりして時間つぶす→楽しい事をする

かなり簡単な事だよ?w
ま、がんばれや

224:名無しさんの野望
14/09/19 15:08:56.56 fSujah4x
新しいPCを買うのですが、今まで遊んでいたセーブデータをコピーしておけば、新しいPCでもプレイできますかね?

225:名無しさんの野望
14/09/19 16:32:45.89 ZojBDxCm
できます

226:名無しさんの野望
14/09/19 19:24:19.49 fSujah4x
>>225
ありがとうございます!
おわびに俺の✳︎にインしてくれて構わないですよww

227:名無しさんの野望
14/09/19 20:56:39.17 gR1zw0GS
ユニコーンを飼う条件を満たすために
シカとアライグマを探してるんだが見つからない
現れるのを待ってるしかないのかな

228:名無しさんの野望
14/09/20 01:20:00.09 zoPD1XpE
野性動物排除設定にしてるとかじゃなくて?

229:名無しさんの野望
14/09/20 21:13:23.90 3wLvNyT4
操作してる世帯以外の時間を経過させることってできたっけ…

230:名無しさんの野望
14/09/21 00:21:21.05 YUfjqxuB
>>227
ユニコーン飼うのにシカもアライグマもいらない
犬、猫、馬と一生の友達?だっけそういうのになればいい

231:名無しさんの野望
14/09/21 03:44:32.18 ElTvHNz1
ギタースキルの「ギタースター」が解除できません。
場所を借りてパーティーを開く → 演奏する を
毎回場所を変えて繰り返しているのですが。
曲を会場に合わせる必要がある、とかはないですよね?

232:名無しさんの野望
14/09/21 06:09:50.22 lJj79bB7
このゲームやってると思うんだが、欧米人って単身世帯でも一軒家買って一人暮らししたりするんかね?
サンセットバレーとかの田舎マップだと集合住宅が無いから、独身者でも平屋に住まわせてるけど

233:名無しさんの野望
14/09/21 06:51:27.44 0GzsETSN
>>231
検索すれば出てくると思うけど、ギター関連のチャンス10回完了させると達成

234:名無しさんの野望
14/09/21 09:25:12.72 1/oZL1Aa
>>232
土地の広さ

235:名無しさんの野望
14/09/21 11:34:02.94 GFYuDdsu
>>232
欧米は一軒家でシェアハウスしてる印象だな

236:231
14/09/21 11:56:03.52 ElTvHNz1
>>233
なん・・・だと・・・

私の検索スキル、低すぎ・・・?

237:名無しさんの野望
14/09/21 12:41:20.41 FwD/ybBy
質問させてください
今更ながらWAを購入して遺跡探検を始めたのですが、床のコインや置いてある遺物をクリックした時
「略奪品を集める」という選択肢が出てくることがありますが、これは集めない方がいいのでしょうか
試しに集めてみると、右上のポップアップが赤(良くない系?)になっていたので不安になってしまいました

238:名無しさんの野望
14/09/21 13:27:55.19 0GzsETSN
>>236
検索すれば出てくるというかwikiに書いてあるww

ギタースキルページの一番下にギタースターについて少し詳しく書いてあるから見てみるといいよ

239:名無しさんの野望
14/09/21 14:57:33.39 8a2i2vyo
>>237
WAの赤いメッセージは遺物をゲットしたときに出るやつだから
ホームタウンでの赤いメッセージとは別だと考えて大丈夫だよ
むしろ遺物や古代コインは必要になるから集めたほうがいいと思う

240:名無しさんの野望
14/09/21 15:24:59.07 9FelXpPm
すみません。教えてください。
ピクニックバスケットを持って外へ遊びに行きたいと思い、購入モードの中をひととおり探したのですが見当たりません。
どのカテゴリのアイテムなんでしょうか。

241:名無しさんの野望
14/09/21 16:15:00.88 0GzsETSN
>>240
購入モード→部屋別のアイテム→屋外→アウトドア料理

242:名無しさんの野望
14/09/21 17:35:00.54 Cja68d/3
>>230
まじっすか
ググってミスリードされたのか・・
犬猫馬いってみる

243:名無しさんの野望
14/09/21 18:17:19.48 /W47Bqy7
すみません質問です。
ブリッジポートのシビルスイートというアパートに住んでいるのですが
自動車を買う時に必要な駐車スペースって、家の中に設置するか、あるいはコマンドを使って無理やり外に設置するかしか
できないのでしょうか?

244:名無しさんの野望
14/09/21 18:27:12.66 vF8QAI2T
ランチャー画面で毎回スクリプトエラーでるんすけど
これってどうすればいいんですか?

245:名無しさんの野望
14/09/21 18:49:35.87 xJS8OaU2
質問スレなのにWikiのURL乗ってないのはなんで? >>950気づいたら次スレの1に入れてほしい

246:名無しさんの野望
14/09/21 19:21:38.72 FwD/ybBy
>>239
ありがとうございます、赤いメッセージはどこのワールドでも
悪い系なのかと思ってましたが、そうではないんですね
心置きなく探検しようと思います

247:名無しさんの野望
14/09/21 19:21:49.32 ElTvHNz1
あ、それ言える。
間違った方のwiki信じてたわ・・・

248:名無しさんの野望
14/09/21 19:54:55.49 8a2i2vyo
>>243
高層マンションではそれしか方法がないと思う
車やバイクは個人の所持品に入れておけば使えるので
室内の家具を一時的にどかして駐車スペースを設置→車を購入
→車を個人の所持品に入れる→駐車スペースを売却→家具を元に戻す
って方法が定番みたいだよ(自分もそうしてた)
>>244
気にしないことです エラーが出てもプレイには支障ない

249:名無しさんの野望
14/09/21 19:59:49.38 vF8QAI2T
>>248
ありがとうございます
気にしなくていいんですね

250:名無しさんの野望
14/09/21 20:23:13.85 Cja68d/3
>>230
犬猫馬でユニコーン飼えた
競馬スキル最初から高いし、テレポート祝福が便利
ありがとう

251:名無しさんの野望
14/09/21 20:51:43.03 yrmdWRbW
質問させてください
ストア品が使われているlotをダウンロードしてワールドに配置して内装を確認すると、ストア品が別のオブジェクトに置き換わっている事があります
持っていないアイテムが置き換わるのはわかるのですが、導入済みのストア品まで置き換わってしまっている事があります
置き換わらずにちゃんとそのまま配置されている物もあります
置き換わってしまった家具も購入画面にはちゃんと出てくるのでストア品の導入に失敗している訳ではない…?
何故でしょうか?

252:名無しさんの野望
14/09/21 22:01:13.99 9FelXpPm
>>241
ありがとうございます!!

253:名無しさんの野望
14/09/22 00:21:48.52 KR50kPBG
既出だったら悪い
空き区画に何かの建物を配置したときその区画全体がズンッと沈むのはなにゆえ?
まあ、そのままでも使えるけどたまにNPCシムが引っかかってたりするし
MODやチート使わずして普通に置ける方法あるかね

254:名無しさんの野望
14/09/22 00:43:14.00 jZ+jhw/J
区画が設置された高さが違うから
チートを使うしかないからチート無しで解決は無理

255:名無しさんの野望
14/09/22 00:50:22.58 Vq4ewLCB
大学で学生クラブに住んでるんだけど、
しばらく放置してたら、いつの間にか見知らぬシムがルームメイト?になってて、
家族のように操作可能の状態になってる。
他の同居学生たちは操作不可能なのに…
全然親しくもないし、追い出したいんだけど、
ルームメイトに関するメニューに「追い出す」コマンドが出てこないし、
管理センターでルームメイトの交代を選んでも
そのシムだけがリストに出てこない状態。
これってどうしたらいいんだろう?

256:名無しさんの野望
14/09/22 01:30:39.78 KR50kPBG
>>254
そうか ありがと

257:名無しさんの野望
14/09/23 04:02:42.92 DqrNDsfy
ベッドの使用権をリセットするには、どうしたらよいですか?

258:名無しさんの野望
14/09/23 14:13:29.60 1k/4HaXZ
ps3版ではお風呂やシャワーの時に水着を着て
入りますがPC版ではどうすれば水着で
入ってくれるのでしょう?

259:名無しさんの野望
14/09/23 15:22:29.49 mztIlXQt
>>258 「裸嫌い」の特質なら水着になる
あとはホットタブなど他のシムと一緒に入るお風呂も水着になる
他は通常の方法では無理かと

260:名無しさんの野望
14/09/23 15:29:41.44 1k/4HaXZ
>>259
なるほど!
親切に教えてくれてありがとう

261:名無しさんの野望
14/09/23 23:13:17.68 1k/4HaXZ
せっかくギターでチップ稼げるようになったのにお昼に公園に来ても
皆に無視される、、
何がいけないのかな

262:名無しさんの野望
14/09/24 02:02:04.16 67WXhntN
>>261
ギターのスキルが低いからじゃね?

263:名無しさんの野望
14/09/24 06:34:51.42 qk7E1hbx
StoryProgression で、いちいち他人の状況が右上に表示されるのを消したいです。
全体オプション → ストーリーの表示 は無効、
一般オプション → オプション:ストーリー → ストーリー概要の表示 は0
にしてみたのですが、ダメでした。

264:名無しさんの野望
14/09/24 15:26:03.24 y3/r3cbh
冷蔵庫の中のアイテムがバラバラで困ってます
ソート機能ってないのでしょうか?

265:名無しさんの野望
14/09/25 02:17:15.58 vb7RlMGX
はい

266:名無しさんの野望
14/09/25 14:44:28.62 92ppC2SF
自分がやらない職業の建物を削除しても、プレイに支障ないですか?

267:名無しさんの野望
14/09/25 14:45:12.08 UhWWt9Pl
はい

268:名無しさんの野望
14/09/25 14:49:40.82 m8ptNi3Z
病院とか削除すると後々困ることもあるからそのへんは常識の範囲内でな

269:名無しさんの野望
14/09/25 14:52:33.44 92ppC2SF
>>267-268
即レスありがとうございます!
はい、病院や市役所など必要な建物は残しますね。
最近になって町の編集に興味をもったので、いろいろいじるの楽しみですw

270:名無しさんの野望
14/09/25 23:18:49.99 JF44Sxep
A世帯を1週間ほどプレイし、次にB世帯に切り替えて1週間、次はC世帯…といったように
複数の世帯で交代にプレイしています
A世帯をプレイしているときは他の世帯がNPC扱いになってしまうのはわかるのですが、
苦労して落とした彼女といつのまにか別れていたり、同居している子供の社交が毎回激減していたり
いつのまにか降格していたりするのはなんとかならないのでしょうか

頻繁に切り替えるABC世帯のみ、勝手に引っ越したり転職したりパートナーを変えたりしないようにしたいです
MODありでもかまいませんので、対策ご存じの方はぜひ教えてください

271:名無しさんの野望
14/09/26 02:37:45.58 3d+4104A
スーパーナチュラルとショータイムとユニバーシティ
この中で買うならどれですか?

272:名無しさんの野望
14/09/26 04:08:39.67 X5Ug3THZ
>>7,8

273:名無しさんの野望
14/09/26 13:18:49.17 jiOSxvtc
シーズンズをいれて、町のお祭りで販売されている食べ物は作自分でレシピ覚えてれないですよね?

274:名無しさんの野望
14/09/26 13:41:00.47 dzMmw53z
>>270
街の進展止めれば引っ越しは防げるはずだけど他はわからない

275:名無しさんの野望
14/09/26 13:45:55.02 Ju8Hk8Jr
一度アクティブ家族にしとくと
引っ越しはしなくなるんじゃなかったっけ

276:名無しさんの野望
14/09/26 13:52:02.69 1U4IvRX8
パッチ後にまだプレイしてないけど、パッチ前は一度アクティブにした世帯でも
からっぽ(世帯としてはあるけど誰もシムがいない状態)になったりしたからな
明らかにバグだったんだと思う

277:名無しさんの野望
14/09/26 14:26:36.14 1U4IvRX8
すまん、>>276は4の話だった
あちこち見てて勘違いしました、スレ汚し申し訳ない

そのへん細かく設定したいのならNRaasのStoryProgressionModの出番だと思う
キャリアオプション入れれば非アクティブ世帯でも昇進に必要なスキルを上げにいったりするよ
彼女のことに関してもStoryProgressionModの設定で恋愛関係の進展だけゆっくりにできるが
もともと相性厳しめならそれでも別れてしまうかも、まあオフることもできるけど

278:名無しさんの野望
14/09/26 20:44:39.98 9SZXI1eq
コンロを使った時、鍋の底に表示される丸いオレンジ色のエフェクトを
消す方法ってありますか?

279:名無しさんの野望
14/09/27 00:39:08.78 69wdV1h5
「Aルームメイトに誘う」後同居開始。
その後ルームメイトAと結婚したが、願望に「Aに引っ越してくるよう言う」
と出た。すでにAは同居してるし、元々Aが住んでた家は空き家になってて
…しかしAが持ってるはずの食品複製機は家族の持ち物にない…
念のため「引っ越しする」を実行すると、やはりAはすでに世帯の一員になっている。

願望は大したことないのでいいけど、食品複製機は一体どこに消えたのかわからず…。
どなたか同じ症状の方おられますか?

280:名無しさんの野望
14/09/27 10:32:40.85 yDFL9G5X
忍び足って、住居侵入することはできないの?意味ないんじゃ・・・

281:名無しさんの野望
14/09/27 11:46:41.37 ynEGgmZN
>>274
>>277
レスありがとうございます
とりあえず噂のStoryProgressionを入れていろいろと設定してみました
恋愛禁止にすると彼女ですらなくなりそうだったのでA,B,C世帯を引越し禁止・結婚禁止にしてみたら
未婚でいつの間にか子供こさえてて驚きましたが、いつの間にか別れて他の奴にかっさらわれることは
なくなりそうだったので安心しました
ありがとうございました

282:名無しさんの野望
14/09/27 15:20:18.13 bgVww77P
>>279
「引っ越してくるように言う」は長年連れ添って子供もいる仲良し夫婦でも時々出すよ
バグというより独身時代を懐かしんでるんだと脳内保管してるけど
所持品が結婚・引越・旅行のタイミングで消えるのは前からあるバグかも
コレクションヘルパーが消えたとかWAの探検でゲットした斧が消えたとか
通常では購入できないものが消えることもあるから小まめに別名でセーブして
いざとなったらセーブしたところからやり直す癖をつけたほうがいいかも

283:名無しさんの野望
14/09/27 17:19:14.95 RAcQsbTu
久々に起動したら強制終了でプレイできなくなったので、
プレイ記録は消して1から始めたいんだけど、家やシムの服や髪型などのCCはそのまま引継ぎたい場合は
どうしたらいいでしょうか?
今後も使用したいシムと家をパッケージ化してインストールすれば、
新しいゲームでもそのまま引き継ぐことはできますか?

284:名無しさんの野望
14/09/27 17:19:43.30 Xy8NyUDk
「引っ越してくるように言う」願望は相性悪いと出た気がする
あの願望は馬鹿っぽくて嫌いだな

285:名無しさんの野望
14/09/27 19:51:13.07 SAjAkkT7
職業を作家にしたら全然友達できなくて何故か悲しくなった

286:名無しさんの野望
14/09/27 19:54:31.73 KxAS8O8D
公園とかで仕事すりゃいいじゃん

287:名無しさんの野望
14/09/27 20:25:12.57 u6QJ+kjo
スタバでMac広げてる感じの人に声を掛ける仕事か
シムらも大変だな

288:名無しさんの野望
14/09/27 20:57:42.23 De/O4oiR
図書館のパソで執筆するのだよ

289:名無しさんの野望
14/09/28 02:34:38.28 qVA48U7o
シム世界の図書館は居心地よさそうだよな
ボックス席のソファーで居眠りしたい

290:名無しさんの野望
14/09/28 02:35:17.34 qVA48U7o
ここ質問スレか
失礼しました

291:名無しさんの野望
14/09/28 08:18:35.91 EFbyZ5NA
結婚したあとお祝いの品が届いてお礼状を書くってのがあるけど
ウチは品は届くけどポストをクリックしてもお礼状を書くってコマンドが表示されない
これについて何か分かる方いませんか

292:名無しさんの野望
14/09/28 12:59:27.96 5vDudzqI
>>282
>>284
レスありがとうございます

なるほど、引っ越し自体ができていないわけではないのですね
所持品については、とりあえず今回は諦めます
その後も願望は出ているのですが、ロックしてもどうにもできないし
諦めてもらってますw

アドバイスありがとうございました

293:名無しさんの野望
14/09/28 15:27:44.67 MUoKTwgR
配膳MODってどこにありますか?

294:名無しさんの野望
14/09/28 15:28:59.60 MUoKTwgR
解決しましたすみません

295:名無しさんの野望
14/09/28 20:34:27.75 GXrQDkQX
sims4からsimsの世界に入った初心者ですが、最近3も気になりはじめております
そこで質問なのですが本体後で先にストア品を買うことって出来るのでしょうか
先にストア品買えるのなら、本体セールくるまではsims4をプレイしつつ、
ちょいちょいセール中のストア品を購入しようと思うのですが

296:名無しさんの野望
14/09/28 22:04:09.56 O4aseY2A
>>295 不可能です
ストアの利用にはユーザーとしてのログインが必要で
ユーザー登録には製品のシリアルコードが必要

297:名無しさんの野望
14/09/28 22:25:19.61 GXrQDkQX
>>296 さん
回答ありがとうございます。
そうですか無理ですか。気長にセール待ちしてみます。

298:名無しさんの野望
14/09/29 12:45:09.94 M1j+7OA4
膨らんだ*.dbc や *.ebcファイルをスマート化するツールってないもんでしょうか。

299:名無しさんの野望
14/09/30 00:10:43.98 Ni9mAp4f
>>291
ダイニングテーブル置いてないとか
MOD入れてたらそれらを外して確認も

300:名無しさんの野望
14/09/30 08:46:45.71 XU0iuByd
>>299
レスありがとう
テーブルは設置済みなんすよ・・・ちなみにラブレターは書ける
MODは何も入れてないんす・・・
どのシムでやっても何回結婚しても出ないんだよねえ

301:名無しさんの野望
14/09/30 19:30:02.57 bs//VnUu
血縁者とはHできないの?

302:名無しさんの野望
14/09/30 19:31:43.15 gDC0LvWg
>>301
ModなしならイトコまでとはHできない

303:名無しさんの野望
14/09/30 19:41:08.15 bs//VnUu
ありがとうございます。
残念・・・

304:名無しさんの野望
14/10/01 00:25:49.06 zWtEkxb8
質問です。
プラムボットを人間のような見た目にするにはMODしか方法はありませんか?
また、modが必要な場合皆様はどちらのmodを使用されているでしょうか?

305:名無しさんの野望
14/10/01 01:03:38.34 xyIVc0lQ
ずっとデイケアやってると子供来なくなるけど町の幼児がいなくなると補充されずに詰む感じなのかな

306:名無しさんの野望
14/10/01 02:19:59.39 o9pT96d5
>>304
マスコン入れて
How to make a plumbot look like a sim でググる。

307:名無しさんの野望
14/10/01 02:36:15.55 nA82IUYY
Originでセール中の
URLリンク(www.origin.com)
これってワールド2つ(ヒドゥン・スプリングスとモンテ・ビスタ)のみの
セットで合ってますか?

308:名無しさんの野望
14/10/01 02:51:38.97 xlCP2k/a
>>307
うん、ワールドのみのセット。
ワールドのダウンロードは、
ストアでoriginから送られてきたコードを入れてダウンロード。

309:名無しさんの野望
14/10/01 03:15:13.79 nA82IUYY
>>308
レスありがとう
Originでデータセットは買った事あるけど、ワールドはこれまで購入した事なかったので
DL手順まで教えてもらえたのも助かりました

これでやっとピザ釜ゲット出来るよ…!

310:名無しさんの野望
14/10/01 03:39:55.04 xlCP2k/a
>>309
もう遅いかもしれないが、追加
originからメールがこないとか言う人が一定数いるから、
購入ボタンを押した後に表示されるコードは控えておいたほうがいいよ。
というか、メールが来なくても、それさえあればすぐにストアで落とせるよ~。

311:名無しさんの野望
14/10/01 06:36:17.98 zWtEkxb8
>>306
ありがとうございます。
今日の夜やってみます!

312:名無しさんの野望
14/10/01 13:21:41.23 0B98eZFy
コンビニ決済にすると決済後のメールが来ないからサポートに言わないとならなくなるくらい

313:名無しさんの野望
14/10/01 18:18:56.78 zWtEkxb8
304です。
プラムボット作成、マスコンを入れてCAS編集でボットの見た目を人間の髪型を選ぶと、顔の皮膚?が消えて透明人間状態になってしまいました。
(髪型だけ浮いてます)
スキンの問題でしょうか?

314:名無しさんの野望
14/10/01 18:25:11.62 zWtEkxb8
>313
タイムトラベラーの追加で皮膚がつきました!
ありがとうございました

315:名無しさんの野望
14/10/01 20:11:33.03 7O86b+ID
ダウンロード版の購入を検討しています。
家庭内で2台のPCが有り、同じシリアルで両方に
インストールした場合、不正コピーと見なされて
しまうのでしょうか?

316:名無しさんの野望
14/10/01 21:54:03.33 nA82IUYY
>>310
ぼくシムもついでに買うか迷ってたのでまだ購入してませんでしたw
重ね重ねありがとうございます
Originでメールトラブルにあった事は今までなかったですが、念のために
購入完了画面保存するかしておこうと思います

317:名無しさんの野望
14/10/01 23:45:12.48 Sy036/Js
カスタムワールドを探すコツについて教えてください

「WAの遺跡探索の要素がある」または
「生き物や収集物の配置・ダイビングスポット等が豊富で自給自足ごっこができる」
のようなワールドを探していますが
全景の画像を見たり関連するキーワードを組み合わせて検索する他に
こんな探し方が というのはありますでしょうか?

318:名無しさんの野望
14/10/02 00:27:11.19 bqmBKcws
>>317
コツというか、自分が良くやってたのは
MS3BでWorldsで絞ってそれっぽいの片っ端から当たっていくか、
あとはカスタムワールド網羅してるわけじゃないけど
The Sims 3 Create A Worldっていうサイトが必要なEP/SPや
サイズ等細かく条件絞って検索できたりで便利
くらいかな

319:名無しさんの野望
14/10/02 00:33:36.14 6gL5Eab6
「sims3 + tomb or diving spot + world(caw)」で単語検索するのが一番近道だと思うけどな

320:名無しさんの野望
14/10/02 09:10:50.71 /YkYQz78
本体とWAパッケ、他DLで、最後にDLしてインストールしたのがアイパラなんですが、
アイパラのCDが見つからない、リトライor終了のダイアログが出て遊べません
DLなのでもちろんCDはありません
どうすれば良いでしょうか

オリジンは起動しています
本体のみの状態では遊べました

321:名無しさんの野望
14/10/02 15:45:54.45 DzDk5mGf
>>320 パッケ版は持ってないがDL版の場合
インストール順には関係なく本体からでも他のEPからの起動でもプレイできるよ
(どれから起動してもインストールされたEPやSPは全部反映されている)
全部インストールしてから本体のCDを入れて起動ではプレイできない?

322:名無しさんの野望
14/10/02 20:57:02.11 GlIjC/oh
>>321
横からだが、それは無理だよ。
最新のCDを入れてくれってことだから、この場合アイパラのCDじゃないと立ち上がらない。

323:名無しさんの野望
14/10/02 21:13:20.21 DzDk5mGf
>>322 本体のCDを入れて本体から起動したら?ってことだけど
それでも「IPのCDを入れろ」と出る?
パッケ版の場合は最新のEPからじゃないと起動できない制限でもあるのか

324:名無しさんの野望
14/10/02 21:15:42.62 4Nm+B52R
以前SN入れたときDL版なのにディスクを挿入しろと表示されたことあって、
確かパッチがうまくあたってなかったか何からしいので、BGとSNだけアンインスコ
再インスコしてランチャーで最新バージョンにしたら直った記憶がある

325:名無しさんの野望
14/10/02 21:16:47.11 p5vVIjAe
自分の場合、ベースゲームのみパッケージで、EPは全部OriginからDL購入で
ベースゲームのROM入れて立ち上げてるけど
>>320の場合、ベースゲームとWAがパッケ購入で後のEPはDLなんだよね?
(最後に入れたアイパラ含めて)
それで一番新しいCDを要求されてるんなら、パッケージで持ってる中で
新しい方=WAのROM入れれば立ち上がるんでは

それでもダメならゴメン>>320

326:名無しさんの野望
14/10/02 21:41:15.36 wchuAi8L
何でEPはダウンロード版なのに、わざわざ本体のCDを挿入してるのかわかんね
それじゃダウンロード版を買った意味なくない?
それともベスト版だとそういう仕様なの?

327:名無しさんの野望
14/10/02 21:59:31.31 p5vVIjAe
>>326
あーずっとCD入れっぱなしにしてて起動時にロード走るから
Originクライアントから起動しない場合CD必須だと思ってけど
クライアントからじゃなくてもディスクレスで起動できたのか…
思い込みで試してなかったってオチだから、325の事はきれいサッパリ
忘れてくれ
意味不明なこと言ってスマンね

ついでにベスト版じゃなくて発売日に購入したパッケージ版だから
ベスト版だと仕様変わってるのかは知らんよ

328:名無しさんの野望
14/10/02 22:03:02.58 GlIjC/oh
ベスト版だとorigin立ち上げじゃないと無理とかきいたな。
自分も初期単品パッケージだから、origin立ち上げなくてもプレイできているが。

329:名無しさんの野望
14/10/02 22:33:57.30 jt/UHSm9
>>326
最初の頃はCDで買っていて、アンビション以降はDL購入なんですが
先日までは、CDのシリアルナンバーをオリジンに登録して
有るものはCDでインストールしつつオンライン認証(CD無し)で遊んでいました

持っているCD全部のオートラン(CD内のランチャーは起動せず、多分Verが古い)、
EAフォルダの下、OriginGamesの下のランチャーやEPファイルを起動しても全てアイパラCD要求、
アイパラをアンインストールとキャッシュ削除や再起動を試すと
その前にインストールしたシーズンズ(DL)のCDを要求されてダメでした

取りあえず、全部消して再インストールしてからDL版を一つ入れてみて、パッチも良く注意して当てて
ダメなら、WAで遊びながらオリジンに問い合わせてみようと思います
皆さんありがとうございます

330:名無しさんの野望
14/10/03 03:00:44.84 v6SC0cJJ
>>318
>>319
遅くなりましたがありがとうございます!

The Sims 3 Create A Worldはアイコンも画像も多くてキレイな島が見つかりました
単語検索で自給自足できるワールドも探してみます

331:名無しさんの野望
14/10/03 09:22:13.97 9cFAEiNL
>>329
もう解決しちゃったかもしれないけど
Originのマイゲームからはどう?
自分は本体ベスト版CD、EP4つCD、他DLなんだけど
Origin起動でマイゲームからプレイクリックでどのEPからでもランチャー立ち上がるよ
CD要求もされてない

332:名無しさんの野望
14/10/03 18:20:17.85 0+u62Sqa
豆腐って究極品作るのは無理?

333:名無しさんの野望
14/10/04 11:12:09.95 YAgQTQki
>>314
どうもこのやり方ですと、プラムボットが年をとってしまうようでした・・・
何か回避する方法はありますでしょうか?

334:名無しさんの野望
14/10/04 13:06:15.42 AqFwgGAB
>>333
ストプレ入れてるならシムオプションで歳を取るを無効にする。

335:名無しさんの野望
14/10/04 20:02:38.77 1GFDyFl2
MTSにアンドロイド作るチュートリアルあったな

336:名無しさんの野望
14/10/05 00:18:58.06 h6RdD7HG
789 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 21:12:49.49 ID:1xp1RP85
>>787
ちょいと面倒。先に街の編集でシムを作ってカタログ保存しとく(名前・特質なしで)。
マスコン中級のOccult:Addでシムボットを追加して、CAS編集で保存したシムを呼び出し。
なんでか固まるのでプラムボットをreset simして、Occult:Removeでシムボットを外す。
副作用は、プラムボットの品質が0になる、加齢OFFが外れる時がある、
特質がなくなることがあるから先にチップを外しておく。

337:名無しさんの野望
14/10/05 02:20:28.23 M5S18b5n
>>334
ありがとうございました。確かにそれで年齢はとまりますね!

>>336
なるほど、そういった方法もあったのですか・・・
そちらも試してみて、こっちのとどっちがいいか試してみます
 
ありがとうございました。

338:名無しさんの野望
14/10/05 03:33:43.88 LJKOYK3A
今まで何回かやってみて自分なりの手順を。
1.先に街の編集で、見た目用にシムを作ってカタログに保存。
2.プラムボットにマスコン中級のOccult:Addでシムボットを追加
 →見た目がシムボットになる
3.マスコン上級のCASで編集でCAS画面を開く
4.先に保存していた見た目シムをカタログから呼び出す
 →見た目がシムになる
5.マスコン上級のReset Simでリセット
6.マスコン中級のOccult:Removeでシムボットを外す
 →ここで見た目が固定される?容姿の修正はこの前までに済ませておく
7.スロットが0になってるので、マスコン上級のUpgrade Trait Chip Slotsでスロットを増やす
8.マスコン上級の特質、Change Trait Chipsでお好きなチップを付ける
9.加齢防止にストプレのシムオプションで年を取るを無効にする

参考にしたのはここです。
URLリンク(modthesims.info)

339:名無しさんの野望
14/10/05 06:01:27.68 77FKeGyg
シムポイントもらえるCMって、表示されるタイミングはランダム?
1日1回かと思っていたら、ここ数日表示されない・・・

340:名無しさんの野望
14/10/05 14:02:40.30 pe4z4FP6
町の編集もしてみたくなってcreate a world tool を導入したのですが
調べていたら日本語ヘルプの存在を知り、ダウンロードしようとしたのですが4sherdのものは既にありませんでした
現在ある場所をご存知の方いませんでしょうか?

あとツール自体の日本語化はやはりないのでしょうか?

341:名無しさんの野望
14/10/05 14:07:13.39 pe4z4FP6
4sharedでした

342:名無しさんの野望
14/10/05 15:21:15.03 X0cONQ3o
>>340
落とせたよ。
だが、開くのに4sharedに登録がいるみたいだ

343:名無しさんの野望
14/10/05 16:36:22.12 JzoyZ9ri
Originのアカウントって、電話しないと退会できないですか?

344:名無しさんの野望
14/10/05 16:50:45.64 X0cONQ3o
>>340
追加 Facebookとか登録しているとそちらからも落とせるみたいだ。
342は待たずに落とせるほうを試してみたんだが、
やらないほうがいい。
さっきから、ポップあっプア立ち上がりまくりだし、変な音は流れるし
自分で削除できない人は要注意。

345:名無しさんの野望
14/10/05 16:57:12.16 MTkkvBCZ
4sharedに限らず、待たずに落とせるよって出てインストラーをDLするのはやめときな
ゴミやウィルス付いてくるし、結局欲しいファイル落とせない事もある

346:名無しさんの野望
14/10/05 17:08:20.17 qOXVdzyb
sims3ランチャーの、インストールタブを開くと強制終了するようになってしまいました
他のタブは問題無く、ゲームの起動も出来ます
ただ、ダイビングポイントをヒドゥンスプリングに設置しようとLotをエクスチェンジからインストールしたら
ダイビング中の探索が出来なくなって、戻そうと思っていたところでした
件のLotはゲーム内のカタログから削除しましたが、ランチャーの方は改善しません

ランチャー以外の方法で、インストールしたアイテムを削除する方法はありますか?
また、エラーを起こしているアイテムや原因を探す方法はありますか?

347:名無しさんの野望
14/10/05 17:12:57.31 pe4z4FP6
>>342>>344>>345
ありがとうございます
ID:X0cONQ3oさん色々試して頂いてありがとうございます

自分の場合は4sharedのサイト自体が開けず、公式フォーラムのリンクからもgoogleの検索からも
4sharedに行こうとするとnexxGMPという謎サイトにそのまま飛ばされてしまう状況で、それはファイルがないからなのかと思っていたのですが、あるという事で自分の環境がおかしいんですね
そこからなんとかしないといけないようですorz
4shared自体は昨年末には見れていたので原因究明中です
sims3を最近始めて楽しくて色々したいのに変なところで足止めされるとは;
なんとかしてまず4sharedにたどり着きたいと思います

348:名無しさんの野望
14/10/05 18:05:02.08 X0cONQ3o
>>347
ここのサイトでも解説してくれているから、こっちを見るのはどう?

sites.google.com/site/looseloser/sims3/caw_tips

349:名無しさんの野望
14/10/06 00:05:22.46 0JiVlRVu
>>338
おー最初人間からのパターンもあるのですね!
自分はボット作ってからそいつを対象にーでした。
 
やり方:
1:プラムボットを作る
2:1で作ったプラムボットに、マスコンでタイムトラベラーを設定する
3:見た目をCASで編集する
4:タイムトラベラーを解除する

の方法でやってます。

ただ、このやり方だと・・・
ベッドで寝る?行為が時々できてしまうみたいです。
何かしらすれば直るっぽくて、直ってるのですが。。。
 
あとは、時々特質チップの設定をしようとすると、設定画面が一瞬で閉じてしまう不具合もあるようです。
これがメンドイ・・・

350:名無しさんの野望
14/10/06 03:36:35.36 oFFq+iH2
>>349
あ、最初に作るのは「見た目用」のシムで、
2.でプラムボットを作って操作します。

351:名無しさんの野望
14/10/06 08:18:59.17 AZIn4AbW
>>346ですが、本体のみアンインストール、
セーブデータ、フォルダ、レジストリ削除の上再インストールで改善しました

352:340
14/10/06 09:10:13.95 VkErBvk2
>>348
遅くなりましてすみません
助かります!4sharedに接続できるようになるまでこれ見てやってみます!
ありがとうございます!

353:名無しさんの野望
14/10/06 11:02:56.89 chrwYgQD
ドアを、指定したシム+NPCが通れるようにする方法はありますか?
個人の寝室に鍵をかけつつ、メイドに掃除してほしいのですが…

354:名無しさんの野望
14/10/06 18:06:47.40 5+ji3YWp
公式ワールドとカスタムワールド
それぞれお気に入りを一つ選ぶとしたら何ですか?
購入とDLの参考にしたいです

355:名無しさんの野望
14/10/06 20:57:12.55 DVKjort3
公式ならストアのローリングハイツだな
カスタムは英語表示になるのが嫌だから使わない

356:名無しさんの野望
14/10/06 21:03:23.14 o/guHr4c
公式ならヒドゥンスプリングス。かるいから。
MODなら小さいワールドならなんでも

357:名無しさんの野望
14/10/06 22:37:46.54 0z+qdYWz
ストアワールドの中から1つだけ選ぶ…
なんて難しい質問なんだ…しかし同時に考えるのは楽しい。
Lucky Palms、Sunlit Tides、Monte Vista、Roaring Heightsのどれかかな。

>>339
同じく全く見かけなくなってしまったわ
結構助かってたんだけど

358:名無しさんの野望
14/10/06 22:52:14.55 p2CUnk7m
カジノのとこだからラッパかな

359:名無しさんの野望
14/10/07 03:31:03.46 oiNG/A3J
>>353
たぶん出来ない

360:名無しさんの野望
14/10/07 12:24:01.29 GcdY7LMG
「◯◯さんと友達になれ」的な事言われたんですが、会ったことない人なんで居場所がわからない場合地道に街探索して探すしかないんでしょうか?
Modとかを使用するんではなくてデフォのゲーム機能で探すことってできますか?

361:名無しさんの野望
14/10/07 13:03:38.29 jXP0QGQB
セレブのチャンスなら星マークがターゲットから出てない?街全体を見たら出てくる青いやつ

362:名無しさんの野望
14/10/07 13:24:37.05 y/nC7fEo
Originでシムズ3をDL版で購入したのですが、購入した時に貰えるコードを忘れてしまいました...
このコードを覚えておかないと、再インストールできないでしょうか?

363:名無しさんの野望
14/10/07 13:25:51.79 zwWvu9/n
メールに来てないか?

364:名無しさんの野望
14/10/07 13:27:41.17 y/nC7fEo
>>363
メールも全て消してしまいました...

365:名無しさんの野望
14/10/07 13:31:28.21 fuOhq/fM
>>362
オリジンで確認できるよ
マイゲームで該当ソフトの詳細

366:名無しさんの野望
14/10/07 13:52:30.89 fuOhq/fM
というかオリジンのマイゲームからアイコン選択だけでインストール出来たような
オマケの方は、最初に登録してればsims3のサイトの方から入れられたと思う

367:名無しさんの野望
14/10/07 14:00:16.03 y/nC7fEo
>>365-366
そうなのかwありがt
丁度PSを初期化するから、再インストールしてみるお
ガチホモでした^____^V

368:名無しさんの野望
14/10/07 14:31:24.82 MzKY+dmH
>>355-358
購入時の参考にさせていただきます!
ありがとうございます!

369:名無しさんの野望
14/10/07 17:46:52.09 tZzBBFom
仕事着に着替えたり、裸になったり、妊娠した際に服が変わるときにシムのスキンがバグる
顔が黒くなったり、真っ白になったり、白眼になったりする。思い切ってモッドを全部ぬくしかないんだろうか…
世帯が7人だからバグりやすいのだろうか。

370:名無しさんの野望
14/10/07 18:31:52.31 tZzBBFom
369だか、マスコンぬいたら今のところ着替えてもおかしくならなくなった。
マスコン便利なのに残念だなぁ

371:名無しさんの野望
14/10/07 18:38:15.53 yL8Ga9Pf
マスコンというよりもマスコンと相性の悪いMODがあって、それのせいでは?

372:名無しさんの野望
14/10/07 19:29:12.84 AvgiCTT6
逆にマスコンだけ入れて他のmod外して試してみたら?

373:名無しさんの野望
14/10/07 20:28:17.28 tZzBBFom
ありがとう。やっぱ一個一個確認するしかないか。
マスコン無しでプレイしてたら、ありがたさが身にしみるんだわ。
リセットとcasで編集しか使ってないけど、無いと不便さを感じるなぁ。
しかし今びっくりするくらい安定してるわw

374:名無しさんの野望
14/10/07 21:18:35.84 yL8Ga9Pf
>>373
大量のファイルを一個一個順に確認するのは非効率なやりかた。
MODフォルダのファイルをまず2つのグループにわけて(例えばA、Bグループとして)
Bを抜いて検証してみる。ここでバグが再現されたらAグループに原因のMODがあることになる
のでAを同じように2つにグループわけして一方を抜いて検証。その繰り返しで効率的に
原因MODを絞り込めるよ

375:名無しさんの野望
14/10/07 21:50:00.27 y/nC7fEo
そもそも整理もしないでどんどんMODをぶち込んでるのが悪い

376:名無しさんの野望
14/10/07 22:42:56.87 dR16aS5m
コードを忘れるのが悪い
メールを消すのが悪い

377:名無しさんの野望
14/10/07 23:12:45.31 tZzBBFom
おっしゃるとおりなわけで、いま整理中。
いきおいでというか、気に入ったからってガンガンいれるのマジよくないな。
これから慎重にする。374のやり方は良さそうだから使わせてもらうな。

378:名無しさんの野望
14/10/07 23:56:12.28 tP+NE+jJ
いちいち抜かないでもツールで調べれば分かるのでは?

379:名無しさんの野望
14/10/08 00:29:27.75 6L1nvca9
ツールってダッシュボード?
あれは簡単な事しかわからないよ

380:名無しさんの野望
14/10/08 08:32:45.52 fjCDFctj
ほんとは374のふるい方式でも、2つのModが同じXMLを参照してたり競合してたりで
不具合が出る系は洗い出せない可能性があるんだよ
一番確実なのは不具合が出る直前に導入したModをざっくり抜くことだったりする

381:名無しさんの野望
14/10/08 08:42:21.03 nk299RLI
同じxmlのチューニングなんてダッシュボードですぐ分かる
それに不具合がいつから潜伏してたのか分からんのに直前のmodを原因と決めつけるのもどうかと

382:名無しさんの野望
14/10/08 09:33:15.87 hef+HZKR
皆さんありがとう。どうやら、アイブロウかアイラッシュが原因だったようです。
たぶんファイルが壊れてたかなんかなんだろうな。わからんが。退避させてたマスコンも他のも戻したけど、
正常に動いてます。

383:名無しさんの野望
14/10/08 16:13:27.01 pyaEVLqW
始めたばかりでよくわかっていませんが、公式ストアを眺めていたら
「もっと魔法を!」や「母なるロシア」などのセットがYou own this itemになっていてダウンロード出来ました

買った覚えはないし、My store accountの購入履歴にもありません
スーパーナチュラル等いくつかデータセットを導入済みなのでそのオマケかなとも思いましたが
買った時にもそういった情報を見た覚えがありません

一体なぜなんでしょうか
また、「購入履歴には出ないけどYou own this item状態」なアイテムを検索する手段はありますか?

384:名無しさんの野望
14/10/08 16:17:39.59 t/uObSDC
フリーでストアアイテム落とせるサイトはあるけどな

385:名無しさんの野望
14/10/08 16:42:22.29 8g2EYk/a
>>383
「もっと魔法を」はスーパーナチュラルの購入特典
「母なるロシア」も他のEPの購入特典

>買った時にもそういった情報を見た覚えがありません

ちゃんとOriginの商品の説明ページに書いてあるからもう一度読んでみましょう
ちなみに購入特典は他にもまだあります
購入後の確認ページや確認メールにも説明があり
ストアからDLするのにそこに記されているコードが必要な場合もあります
もう一度説明を読んでみましょう

386:名無しさんの野望
14/10/08 18:51:32.94 q3JUQ/pf
ったく、ゆとりだな~

387:名無しさんの野望
14/10/08 19:21:19.57 XQnuyoHh
現代でプラムボット大型量販店を設置していざプラムボット売ろうと思ったら販売機が反応しない・・・
どうすりゃ売れるんですかね?

388:名無しさんの野望
14/10/08 19:51:41.36 J7awDgdc
公共区画の販売機やレジやバーカウンターが上手く動かない時は建築モードで再設置

389:名無しさんの野望
14/10/08 20:01:49.87 pyaEVLqW
>>385
ありがとうございます

>ちゃんとOriginの商品の説明ページに書いてあるからもう一度読んでみましょう
スーパーナチュラルの説明ページには特典として呪術人形や魔法の釜は載っているんですが
もっと魔法を!の方は載っていませんでした
母なるロシアの方はシーズンズの特典のようです。こっちは見逃してました

390:名無しさんの野望
14/10/08 21:03:50.11 XQnuyoHh
>>388
ありがとうございます
置き直したら作動するようになりました

391:名無しさんの野望
14/10/08 21:05:54.08 E3gkL4JZ
CYSかなんかじゃねえの?

392:名無しさんの野望
14/10/08 21:36:05.22 8g2EYk/a
>>389 ご免 説明ページには魔法の釜と呪術人形の単品でしか書いてなかったか
その2個+αをまとめたセットが「もっと魔法を!」でこれが購入特典になる
でも購入が完了した後にブラウザで表示される購入詳細は「もっと魔法を!」のはずだよ
自分がスーパーナチュラルを買ったときの購入確認メールにも
特典として「もっと魔法を!」が表記されてた
他にスーパーナチュラルでもらえる特典が「Origin限定 プラントvs.ゾンビ装飾パック」
シーズンズは未購入だから知らないが

393:名無しさんの野望
14/10/09 00:08:11.01 VlmvHDIb
オリジンに登録しようとしているのですが、IDだけ作成すれば本名は登録しなくても平気なのでしょうか?

394:名無しさんの野望
14/10/09 15:35:19.16 YJkVoZUd
ムーンライトフォールズに住んでいるんですが、住宅区画に美しい区画+ムードレットがつく土地が一つもありません。
チートでもMODでもいいので住宅区画に美しい区画ムードレット付加する方法ありませんかね?

395:名無しさんの野望
14/10/10 00:36:41.58 /xyvRelF
CAWのEdit in Game内では時間を進めることができませんか?

396:名無しさんの野望
14/10/10 18:27:00.87 3y1SgEvq
質問させて下さい。

キャラにメイクをした後、服装を決めようと服装を選んで普段着以外の項目を選ぶと
何故だかアイライナーの項目のメイクが別の物に変更されてしまいます。
普段着はそのままのメイクで反映されるのですが…。
メイクアップの左上のロックはしているのですが、この状態です。
同じような現象になった方、いらっしゃいませんでしょうか?
解決策あれば教えて頂けたら嬉しいです。

397:名無しさんの野望
14/10/10 18:36:45.99 8PqIZrUZ
>>396
CC入れてるなら起こりやすい。メイクだけじゃなく髪型や服アクセも勝手に変更されるよ
とりあえず仮決定でシムを作っておいて、ゲーム画面でその服装に着替えた時に再度メイクしてやると固定されやすくなる
その時に他の服装の項目を選択するとまたバグりやすくなるので、普段着の時は普段着のメイクだけ施してCASを終了するといいよ

398:名無しさんの野望
14/10/10 19:27:12.86 qtVmyTSG
質問させてください
建築モードで3階を作ろうとすると、壁も床も設置できない部分が斑に出来ていてまともに部屋が作れません
唯一作れる部分だけで3階を作ったのですが、そうすると2階部分の屋根がその設置できない部分にかかってしまい屋根の取り付け出来ません
よくよく見てみると、建築の時に出てくるマス目?自体がなくなっていました
増築前に付けていた部屋の照明の付近な気もするのですが、これってバグか何かでしょうか…

399:どれみ
14/10/10 19:29:51.42 Y7TkudPq
質問させてください。WAでやっと斧GETして安心してたんですけど、いつの間にか消えてました。
そいでまた取りに行ったらない。しかし「この区画の購入画面~」にするとみえる。
冒険を受けてみたけど同じ。
しかたがないので別荘やHOMEでbuyDebugから設置してみたけど、生活モードにすると見えなくなるし取る事もできない。
別MacでWAだけ導入し、斧を持たせてUP保存し遊んでるほうに呼んでプレゼントさせたらGETできた。
が、そのキャラを追い出したら斧まで消えた。WA攻略までこの斧キャラと居なきゃだめなのか(データが重いので半分に分けたばっかだったりする)
すでに区画が変(門を選ぶと拾えないぶどうになったりとか)
そう出てくると引越し時と思って世帯保存して新規からはじめてます。
ちなみに通常の引越しだともう立ち上がらないことが多々あるのし、ロード一晩の時もあった。。
一定のアイテムだけみえなくなるが購入画面にはあるって場合の対処法、ご存知の方よろしくです
長文失礼しました

400:名無しさんの野望
14/10/10 20:19:10.39 v0Cmc00X
>>398
実際の間取りや建築手順がわからないからバグかは言えない
ただマス目が消えたところの下の階に柱を置けばマスが復活するはず
チート使うとなりやすい

401:sage
14/10/10 21:18:02.22 5XM1VUtZ
セールしてたので買ってみたのですが、
プレイ日記とかで見るような美形なのはMOD?を入れればいいことはわかりました。
しかし、サーチとかで探しても髪型とか服とかしかなくて、
どうやって探すとああいうシム自体のMOD?は落とせるんですか

402:名無しさんの野望
14/10/10 21:20:17.07 5XM1VUtZ
さげ間違えましたすみません

403:名無しさんの野望
14/10/10 21:49:54.60 VEAqw9pV
>>401
プレイ日記あげてるブログのリンク見てみれば?
modのサイトやブログ載せてるところあるよ

404:名無しさんの野望
14/10/10 21:50:18.46 qtVmyTSG
>>400
間取りは豆腐ハウスからL字に変えて、部屋を2階は2部屋…というか寝室用に大部屋作ってあとは廊下(本棚とかソファとかテレビにイーゼルまで置いてるから共同スペース的な)
建築手順は多分普通だよ、壁から作っても床から作っても一緒だった
そういえば、その消えたマス目のところに2階の照明付けたら、高い位置に付いたのが気になった
普通のところにつけたのと比べたら明らかに高低差ついた

ベースゲームで何も入れてないバニラプレイだよ…
柱置くのは試してなかったから、それやってそれでも出来なかったらまた来ます
ありがとう

405:名無しさんの野望
14/10/10 22:05:31.54 MZltfpHo
>>404
地面の高さがバグってるとなるやつかも。私も時々なる。
地面が平坦になってない場所で本来なら基礎が置けないのにたまたま置けてしまったりすると、
1階部分を作るとそこは大丈夫なんだけど、続けて2階以上作ると2階は作れない、とか、
2階は作れたけど3階はダメだったり、屋根が置けなかったりして積む。
そういう場合はもともと絶対に2階が作れない場所なのか
(基礎が地面が平坦に出来ないから置けないというエラーが出てチート使わないと無理な場所)
地面の高さを平坦にすれば何も問題が起きない場所なのか
問題を切り分けないといけない。
床から家具やら何から何まで全部撤去する必要がある。
柱おいてダメだったら、一からやり直す覚悟でやってみて。

406:名無しさんの野望
14/10/10 22:32:43.04 qtVmyTSG
>>405
ありがとう、多分地形変えてないし、今回の改築で一回全部解体して
一応池とか作ってたのもまっ平らにしてから建築してるから、柱無理なら別の区画探すのも視野に入れようと思う
いい景色なムードレット付くからあまり離れたくないけどねww

407:名無しさんの野望
14/10/10 22:43:40.89 3y1SgEvq
>>397 

ご回答ありがとうございます。
やはりCCが原因ですよね。。
教えて頂いた方法で今後はプレイしようと思います。
ありがとうございます、助かりました。

408:名無しさんの野望
14/10/10 23:09:10.25 MZltfpHo
>>406
他の区画でやり直す覚悟があるなら
他の同じサイズの区画で作ってから今の区画に移植するって方法も出来るよ
がんばれ~

409:名無しさんの野望
14/10/11 01:30:48.23 /BplLXfs
>>401
blog系サイトだと使ってるMODの一覧載せてるところは結構あるから
そういうところから色々見て試してみればいいと思うけど
とりあえずまず最初に
URLリンク(sims3.ngnl.org)
wikiのMODのページを良く読むところから始めたほうがいい気がする

410:名無しさんの野望
14/10/11 01:41:54.43 /BplLXfs
>>399
前半部分だけならMOD入れてるなら抜いて起動できるか試せって話だが
>ちなみに通常の引越しだともう立ち上がらないことが多々あるのし、ロード一晩の時もあった。。
まともに起動も出来ない状況が続いたり、ロードに一晩も掛かるとか異常だし
一回全部アンインストールして入れなおした方がいいんでは


あと2chはコテハン嫌ってそれだけで叩く人もいるから、書き込むなら
名前欄は入力しないで空白にした方がいい
+メール欄に半角小文字でsageと入れれば完璧

411:名無しさんの野望
14/10/11 10:58:26.43 TowZxdIJ
>>399
とりあえず、キャッシュ削除と出来ればセーブデータ待避、カスタムコンテンツ無しで起動、
新規ゲームで斧取りに行ってみてどうかって感じかなぁ
出来るなら、ゲーム改変MOD類(マスコンとか)を外してどうか、
見た目改変(髪形や服とか肌とか)を外してどうかかな
すげえ基本だけど、コンクリフトかセーブデータ破損くさいよね

412:名無しさんの野望
14/10/11 16:14:05.37 x15FKl0n
>>399
なんだかどんどん傷を悪化させてる気がする
WAの探検でゲットできる斧やホルスの目はゲットしたときにデータ上は「入手済み」
になるから再度遺跡に行っても無いのが当たり前
所持品にないからといってチートで買い直すのはやめたほうがいい
1個しか存在しないはずのものが2個あることになってデータ上の不整合が起きる
WAの所持品消失バグはマメに別名でセーブして消失に気づいたら消失する前の
データからやり直すのが一番安全な方法かな
それが無理ならあきらめて最初から新規でやり直すか

413:名無しさんの野望
14/10/11 20:24:32.02 oZPkU4+r
>>399
前に斧GETして帰ってきたら所持品に入ってなくて焦った記憶がある
こっちの場合、建築画面に入り家族の所持品の中にいつのまにか入ってた

414:名無しさんの野望
14/10/12 12:24:52.15 XjdgyELl
お金もたまったし今の家だと改築にも限度があるので
引越しを検討しているんだが、頑張って作った家庭菜園と釣った魚を放流した池を
手放せなくて引越しできない

池と菜園をごっそり新居に持っていく方法って何かありませんかね?

415:名無しさんの野望
14/10/12 15:57:25.83 nDpg2cH9
>>414
手間はかかるけど 現在の家の敷地サイズ < 引越予定の空き地のサイズなら
1別名でセーブしてから今の家族を適当な家に引越させて空き家にする
2空き家になった区画を「町の編集」でカタログに保存
 カタログ保存前に不要な家の建物本体や家具を削除しておくと後の作業が楽
3元のデータをロードして「町の編集」で引越予定の空き地に2で保存した区画を配置
4自シムの家族を引越させて新居の建築開始
※菜園の作物は同じ区画内なら建築・購入モードに入れば掴んで移動(移植)できる
ただし収穫前の実がなっていると「使用中です」でできないときもあるが
収穫してしまえば移動できるはず
※池は移動するのが大変なので(水を広げていくしかない)3で配置するときに
できるだけ移動しなくていい位置になるよう配慮したほうがいいかも

ExchangeやMTSに作物つきのロットをupしてる人がいるけど
シムを住まわせて作物を育てさせてから追い出してカタログ保存
という方法をとっている人もいるみたいなので応用してみましたww
自分ではやったことないから駄目だったらご免

416:名無しさんの野望
14/10/12 16:45:03.71 nRieybUs
399です。
ご回答くださった方 ありがとうございます。
マスコンは2種類入れてるのですが、基本といわれるModsフォルダ抜いてキャッシュ4つ消し、
新規町プレイはここ1ヶ月試してみてました。
>>411さん カスタムコンテンツってことはストア品も全部ですか?それともエクスチェンジと言われる奴でしょうか?
カスタムの星というか*がつくやつなら、自分が保存用にUPした奴を再DLしただけなので簡単なのですが。。。
スキンとか服?はそこまで凝ってないので単独で入れたことないです。ワールドとかに引っ付いてくる奴しか持ってません。

家族の所持品は勝手に増える一方なので定期的に削除してます。チートで買いなおした斧だけ大事に持ってたり・・・
まずはそれを消してみてどうか、と一旦アンインストして本体+WAで試してみればいいのかなぁ?
上記作業ができた場合、この世帯で斧プレイはあきらめたほうがよいって事ですよね?
荷物とか他のはいいけどビザPやっと3カ国貯めたのに、悔しs
とりあえず試してみます。もうひとつ追加質問させてください。
ゲーム自体はPC、MAC両方に使えるハイブリッド?だけどもセーブデータ自体はだめっぽい?
UPしたWINの問題世帯がMacで世帯のカタログに反映されない。
「あースーパーナチュラル+ペットだから」と思ってWA以外のEPやストアからの購入品落としてみたら三角マーク消えてインストできたのですが、
やはりカタログにはのってません。
やけになってセーブデータコピーしてMACで試したけど拡張子一緒だからってだめなんですね?
ここまで書いてやっぱ皆さん仰るようにもっと根本の何かが壊れてる気がしてきました。
また、長々失礼しました。 
>>410さん アドバイス感謝です。2ch初心者なのばればれでしたね。


417:名無しさんの野望
14/10/12 20:14:04.39 biQAK61m
誰それの大好物の料理を作れって言われても、どうやって知るん?
NPCと会話してる時、一瞬吹き出しで出るのを控えとくしかない?

418:名無しさんの野望
14/10/12 22:34:07.95 XjdgyELl
>>415
回答ありがとう
しかしながら「すでに街にある、今より豪華な既存の家」に引っ越したいもので
自分でイチから建築する根気はないんですわ

とりあえず放流した魚を10匹釣って、また放流できるようにしてみる
作物は全部収穫してまた植え直すよ
答えてくれてありがとう

419:名無しさんの野望
14/10/13 04:22:52.11 juUKSY1c
>>415
ねんのためだけど
「カスタムコンテンツなしで実行」は、
シムズ3ゲームランチャー(ゲーム起動するとき最初に立ち上がるアレ)の
インストールされたコンテンツ の所にチェックボックスがあるよ
チェックしてゲームを起動すると、ストア品も含めカスタムコンテンツ無しの状態で起動できる
無くなるアイテムを置き換えたりするから、別名で新しく作ったセーブデータで試した方が良いかも

420:名無しさんの野望
14/10/13 15:36:40.62 i1rwjEQT
ポーズMODの良さってなんですか?
色んなサイト見てるとポーズMODの人気がすごい。
音楽流れてダンスしたりとかなら面白そうだけど、ただ単にシムが無心顔でポーズ決めするのなら、良さがよく分からん

421:名無しさんの野望
14/10/13 16:15:06.92 QTpvUwSW
使い手の発想次第だし
良さは自分が決めるもので質問板で聞くことじゃない気がするけども
個人的な意見を言うならシムのポーズを自由にできるならSS撮るのが非常に楽しくなるので
webでシムを物語形式で紹介している人等にとっては無くてはならない必須modだと思います

422:名無しさんの野望
14/10/13 17:12:36.93 MHSHSe0T
俺は映画のワンシーンなどどこまで再現させられるか試したくてたまにポーズさせてSS撮ってる
ただこれをやっている時の人形ごっこ感はすさまじいがw

423:名無しさんの野望
14/10/13 17:16:37.59 MHSHSe0T
あと表情のついてるポーズMODも豊富にあるぞ

424:名無しさんの野望
14/10/13 18:48:16.56 2qwG7H9D
PCを初期化して再インストールしたのですが、1.67にアップデートできないのは何故でしょうか?
ずっとダウンロード中みたいな感じで止まったままなのですが...

425:名無しさんの野望
14/10/13 20:38:12.17 U64DQz9X
公式フォーラムのスーパーパッチを試してみてはいかがでしょう。
URLリンク(forum.thesims3.com)

426:名無しさんの野望
14/10/13 21:19:41.04 2qwG7H9D
>>425
ありがとうございます、早速試してみますわ~ん

427:名無しさんの野望
14/10/13 23:32:04.25 L6FrdMGX
4も色々足してくるとは思うけどね
問題なのはやっぱシームレスだろう
せめて同じ区画の家ぐらいロード無しにならんとなあ

428:名無しさんの野望
14/10/13 23:32:47.41 L6FrdMGX
あ、すいません;誤爆しました

429:名無しさんの野望
14/10/14 22:06:01.33 FXsF38x8
科学の実験のエフェクトを非表示にできませんか?
目がチカチカする。

430:名無しさんの野望
14/10/15 14:08:48.91 YlmGYwgO
originで3がDL不可になった場合ってパッケージ版購入者以外は
PCを買い替えたりした時に2度とシムズ3が出来なくなってしまいますか?

431:名無しさんの野望
14/10/15 14:17:33.94 HGdMEZCS
まずそんな事態は起きないと思うが

432:名無しさんの野望
14/10/15 14:43:46.09 jHUlFreV
起きないだろうが起きた場合のためにも、利用規約をよく読んで買わないとね

433:名無しさんの野望
14/10/15 14:54:29.86 n4vQOKc2
パケ厨になれ

434:名無しさんの野望
14/10/15 18:35:59.70 r/8bi26q
>>430
シムズサバイバルストーリーのDL版を2008年に買ったけど今でもプレイできるし
まだ大丈夫だろう…

435:名無しさんの野望
14/10/15 20:23:45.00 nIt8DOsE
>>430
そういう時になった時に、EAがどういう対応をするかによるとしか、現時点では言えんだろ
sims3の認証鯖が死んだらパッケージとか関係なくプレイできなくなるし
認証鯖が残ってoriginで再ダウンロードできなくなった場合を心配してるなら、インストーラーをバックアップとっとけばいいだけの話だし
(蛇足だけど、sims3にはSecuROMみたいなインストール台数を制限するDRMがついてるから、revokeしておくのを忘れずに
まあ忘れて、残り台数がなくなってもメール連絡とかでrevokeしてもらえると思うが)

436:名無しさんの野望
14/10/15 20:29:13.64 X0Vb8LNL
確かインストーラーって保存できなかったよ

437:名無しさんの野望
14/10/15 21:24:47.80 Rn2wTdZC
Originクライアントで「ゲームのインストール後、ゲームインストーラーを保存しておく」の
チェックボックスをONにしておけば保存されるんじゃないの?

438:名無しさんの野望
14/10/15 21:33:35.30 CSUtuOvJ
それやっても保存指定先のフォルダには何も入ってないんだよな

439:名無しさんの野望
14/10/15 21:36:17.42 X0Vb8LNL
前にもインストーラーの話が出てたけど、チェック入れてても中身は空だったはず
だから、不安なんだよ

440:名無しさんの野望
14/10/16 08:04:29.80 NRkiQIwj
430ですが皆さんありがとうございました
始めの頃はパケ版を買っていたのですがセール時にDL版を購入するようになって
パケ版は認証解除されればともかくDL版はどうなるんだろう?と疑問に思い質問させていただきました
データを個々で保存は無理なようですね…

441:名無しさんの野望
14/10/16 10:10:38.11 tb448GyB
さすがにOrigin終了ってことになるなら向こうがDLさせてくれるようになると思われ

442:名無しさんの野望
14/10/16 10:13:20.71 8R+OkWxt
10年先にも今やってるゲームをしている人生設計を見直すべきとは思わないかね

443:名無しさんの野望
14/10/16 11:31:19.18 q3V9pD7l
シムズシリーズみたいに終わりがないタイプのゲームの場合、休止⇔再開の繰り返しで
10年以上遊んでるプレイヤーなんていくらでもいるだろ…

444:名無しさんの野望
14/10/16 11:33:36.47 tb448GyB
遊びに人生設計とか何の関係があるんだ

445:名無しさんの野望
14/10/16 12:13:55.10 MBMDUQrd
シムピ・シリーズからやってる人は何年くらいやってるの?

446:名無しさんの野望
14/10/16 12:27:03.61 EEt0vt4M
>>445
はあい

でもシムピ期はほんのちょっとだったし、2はMOD無しで
公式拡張以外のCCやMOD入れたり、公式とはいえ金出したりしたのは3が初めてで
はまったのは3からかも

447:名無しさんの野望
14/10/16 20:07:49.63 uH6jcCN+
レトロゲー(FCやSFC等)をやり直して懐かしんだり未プレイ世代が物珍しさでプレイすることもあるし
それに未だにプレイしてる人がそこそこいるPS2ですら10年以上前なんだから人生設計とか何言ってんだとしか思わん

448:名無しさんの野望
14/10/16 20:40:48.91 4yv73ItU
ストプレをいれないとセレブの噂はなくなりませんか?

449:名無しさんの野望
14/10/17 15:37:31.33 aWg2ZgMq
10年前に好きだった曲を聴いてはいけないし
10年前に好きだった漫画を読み返すのもNG
10年前に好きだった食べ物を未だに口にするのも人生設計としては間違ってるんだなw

450:名無しさんの野望
14/10/17 16:32:37.30 3QCaF8vQ
文化大革命かな?

451:名無しさんの野望
14/10/18 12:28:41.33 A1Yb4YGo
質問です
家の中のオブジェクトが灰色のままで
ちゃんと表示されるのに時間がかかることがよくあります
少しでも視点を移動(1階から2階とか別の部屋とか)しただけで毎回こうです
スペックはIntelインテル Core i7-4770 3.40GHz NVIDIA GeForce GTX670
メモリが12Gです

MODやCCは大量に入れています
世帯人数は11人で全員CC服着用
自宅にもストアアイテムやCCを含めたオブジェクトをかなり使用しています

スペックは決して悪くないと思うのですがやはりあれこれ欲張りすぎて重くなってますかね…?

452:名無しさんの野望
14/10/18 12:48:59.54 ZYbbL9OI
もちろんそうよ

453:名無しさんの野望
14/10/18 14:20:22.83 M95pu8jJ
CCの量よりも、表示を全て最高設定にしているとどうしてもモタつき気味
妥協できる範囲で下げてみては?

あと自己責任になるけど、ググるとGraphicsRules.sgrを書き換えて使用メモリ上限を上げる方法がある

454:名無しさんの野望
14/10/19 06:30:17.38 MHCg7yDm
たまになんですが吹き出し内に何もひょうじされず真っ白な事が多くなって来ました。
真っ白な時は吹き出しが少し大きめになります。
何か治す方法はありますか!?

455:名無しさんの野望
14/10/19 10:11:48.24 q5LN7yne
>>451
NVIDIAコントロールパネルで「垂直同期 オン」

~\The Sims 3\Game\BinにあるGraphicsRules.sgrを書き換える
seti cpuLevelHigh 3
seti cpuLevelMedium 2
seti cpuLevelLow 1
をそれぞれ
seti cpuLevelHigh 4
seti cpuLevelMedium 4
seti cpuLevelLow 4
そして
seti MemCacheBudgetValue 209715200
を419430400へ
計算式はこう。***×1024×1024。209715200だと200MしかGPUメモリを使わないのでとりあえず倍の400Mにしてみる。
i7でGTX670、メモリ12Gなら600Mぐらいにしてもいいかもしれん。
ただし、1G以上割り当てると落ちる。CTD報告多数あり。

>>454
Dashboardで悪さしてるMODなりCCがあるかどうか確認
マスコンの「全てのオブジェクトをリセット」
Save CleanerでSNAP削除

456:名無しさんの野望
14/10/19 13:27:23.25 ThUeYTzP
sims3pack形式のファイル整頓に関する質問です
久々に復帰して、初期に手当たり次第にインストール済みのsims3packファイルを整頓したくなったのですが
「公式以外のファイルをsims3pack→package変換後、s3peで作者ごとに纏め再導入」という手法をとろうかと考えています

この作業をする際の、正しい作業手順を教えて頂きたいです
「Downloads内のsims3packを加工→ランチャからアンインストール→Mods内に加工済みpackage投入」でOKですか?
DCBackupやDCCache等のフォルダの処理も教えて頂けると助かります

457:名無しさんの野望
14/10/19 22:39:28.09 WI+csQDc
辛いもの食べた時皿を片付けてから火を吹くのですがバグですか?
導入データセットはAMB,SN,PET
MODはマスコンのみです

458:名無しさんの野望
14/10/19 22:57:53.82 a2q+Fxo2
>>457 仕様です

459:名無しさんの野望
14/10/19 23:10:29.31 1l6AmTOu
>>457
バグだね
SN発売時には食べ終わってすぐに火を噴いてたけど
パッチが当たってから皿を洗った後のタイミングになってしまった
火を噴くときに空気イスの姿勢になるのはそのため

460:名無しさんの野望
14/10/19 23:20:41.21 TY0diEJM
CCの服を仮装パーティーでランダムで着るようにできますか?
s3peでカテゴリを見てみたのですがよくわかりませんでした。

461:名無しさんの野望
14/10/20 17:00:02.24 PIPyj7yT
メモリ利用量っていうのはどう考えたらいいですか?

・32bitアプリなので、どうやってもアプリがRAMが使えるのは4GBまで
・MemCacheBudgetValueなどをいじるなどして、4GB以上の使用量になりそうになったら落ちる
・そのため、4GBの範囲内でデータ量とクォリティを調整しながら遊ぶ

こんな感じでしょうか?

462:名無しさんの野望
14/10/20 20:20:11.25 SqHVsguq
遠距離友情を生涯の願望で獲ったのに
友情関係が無くなってしまいます
以前は放っておいても友情関係を維持できていたと思うのですが
自分の勘違いでしょうか?

463:名無しさんの野望
14/10/20 20:38:50.64 ElCkeEv7
遠距離友情は減りにくくなるだけ(減らなくなるとはいってない)

464:名無しさんの野望
14/10/20 22:11:04.06 SqHVsguq
>>463
そうなんですか
勘違いしてました
有難うございました

465:名無しさんの野望
14/10/21 01:07:15.75 CYD0PD4R
ベースゲームだけダウンロードしてバニラで起動するんだけど、チュートリアルすら始まらずにPCごと落ちるんだが

・他にゲーム入ってない
・Intel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz GeFource GT 640
・DEP無効化は試した
・パッチは最新も全くなしも試した
・アップデートは最新も全くなしも試した

最初の全く動いてない画面で強制再起動もしくはクラッシュになるほどスペック足りない??

466:名無しさんの野望
14/10/21 01:17:49.93 5zSVJo4+
頭が足りない

467:名無しさんの野望
14/10/21 01:19:42.21 ODe24fao
>>465
PCごと落ちるのはハード面の障害だと思う
再起動はCPU・GPUの熱暴走でよく起こる。ゲーム起動してからの温度どれくらい?
メモリとHDDも検査してみて

468:名無しさんの野望
14/10/21 01:26:47.42 ZKqd1Xbr
>>465
OCCTとか回して落ちたらハードだろうなぁ

469:名無しさんの野望
14/10/21 01:27:19.66 CYD0PD4R
>>467
あー…熱か。そっか。
思いつかなかった。確かに頭が足りてないw
こんな時間にありがとう

470:名無しさんの野望
14/10/21 06:56:28.79 rdn+toQ5
>>469
ちなみに定番ネタだが、sims3はvsyncやfps制限が無いのでフルパワーで描画しようとする
ゲフォならドライバ設定で、それ以外はRivaTunerや、MSI Afterburnerに付属するRTSS、もしくはfrapsなどのツールで制限がかけられる

471:名無しさんの野望
14/10/21 07:22:35.35 h2Q6xePj
シムズ3をするとPCの寿命減りやすい?

472:名無しさんの野望
14/10/21 07:33:53.51 URezgt4j
そしたらアメリカじゃ訴訟が起こるだろうな

473:名無しさんの野望
14/10/21 10:12:33.10 Yeu3mATo
PCは熱に弱いので、重い処理をするアプリケーションは総じて寿命を縮める

474:名無しさんの野望
14/10/21 10:39:52.38 4DMF/mmX
なんでも使うと寿命縮むな

475:名無しさんの野望
14/10/21 11:32:56.54 rdn+toQ5
>>471
制限かけてれば、他のゲームに比べて特段そういうことはないと思うが
制限かけずにやってれば>>473の言うように通常より高い温度で使用することになるので
寿命は減りやすくなるよ

>>474
定期的に使っておかないと寿命縮むものもあるがな

476:名無しさんの野望
14/10/21 11:42:45.13 5j/7Xk1d
HDDは電源入れっぱなしの方が壊れにくい
これSASIの頃からの一般常識

477:名無しさんの野望
14/10/21 12:59:50.82 880/LC4d
Sims 3 の場合、熱中しすぎて4時間くらい高温状態のまま遊んだりするからなw

478:名無しさんの野望
14/10/21 14:44:51.48 h2Q6xePj
>>472-476
皆さんありがとうございます!
初めてPCでゲームして、PCを触ってみたらすごく熱くてビックリしましたw
毎日やってるからヤバそう...
倹約家なので、いつも電源を消していますw

>>477
わかります、あっという間に時間経ってしまいますよねw

479:名無しさんの野望
14/10/21 18:24:18.55 GNwJynFp
>>477
そしてブルースクリーン…

6人分一気に作ったオリジナルシムがぜーんぶ消えたよ…

480:名無しさんの野望
14/10/21 21:25:28.52 NsuRQvxP
ずっと使ってたギターがいつの間にかありません。
演奏を中断してどこかに放置したものと思いますが、
探しても見つけられません。
なんとか探す方法はないでしょうか?

481:名無しさんの野望
14/10/21 21:46:51.63 25CPmPEE
8月にシムズ中に3回ブルースクリーンでたけど
最近まったく落ちなくなってなんなのかと思ってた
このスレのおかげで理由がわかった

482:名無しさんの野望
14/10/21 22:04:07.26 Ypxpjr05
>>480
シムの持ち物に入ってない?

483:名無しさんの野望
14/10/21 22:53:53.89 CYD0PD4R
>>467-468
昨日はありがとう。一晩経ってまた起動させたけど、やっぱり落ちるな
ゲーム開始から2分も経ってないし温度も40度とかその辺だしGeForceの設定も全部軽い方に制限してみたんだけどなー
どうしようもないんでとりあえず返品したわ。残念。

484:名無しさんの野望
14/10/21 23:14:45.24 ZKqd1Xbr
>>483
ひとまず、ブルースクリーン発生した時に自動で再起動しないようにする設定
URLリンク(121ware.com)

をやって、何が原因で落ちたのか調べるくらいしないと次に進まないぜ?
まあ、他にゲームもやらないらしいし、めんどくさいから返品しちゃったんだろうけども
そんくらいの熱意じゃ家ゲーやってろになっちゃう世界だぜ

485:名無しさんの野望
14/10/21 23:25:10.26 CYD0PD4R
返品したのはめんどくさいからじゃなくて返金期限が迫ってたからだよ
PC側に何かあるなら長丁場だし、とりあえず金銭ごとリセットしただけ
面倒でも面白そうだからPCゲーム始めてみようかなってところだったんだが、
熱意とか言われちゃう世界なんだなやっぱりw

486:名無しさんの野望
14/10/21 23:35:56.35 8S/pvlHu
家ゴミとか言っちゃう選民思想の持ち主がいるからな
困ったもんだ

487:名無しさんの野望
14/10/22 01:14:27.43 kV7q92t+
>>485
>>483までのレスでは単に努力することを一切放棄して、アドバイスを無視してるように見えるから
反感買うのは仕方ないと思うよ。それこそ、質問投げて1日も立ってないわけですし
(EAの払い戻し期間が24時間しか無いから、これもまた仕方ないが)

それに、別に家ゲーだから努力の放棄が許されるってわけじゃないしな

役に立つか分からんが、ブルースクリーンの診断ができるツールというのがあるので紹介しとく
URLリンク(www.dedoimedo.com)

多分クリスマスなり、新年なりで多分セールやるだろうから、その時にまだ興味があったらどうぞ

488:名無しさんの野望
14/10/22 01:25:36.85 VR6yoeQS
お、ビョーキか?

489:名無しさんの野望
14/10/22 01:37:11.35 jSp0OUbV
>>485
まあ、返品でいいんじゃないの?間違ってないよ
これはメモリリークするようなソフトだからね
それでもやりたい!っていう奇特な人たちがあれやこれや試行錯誤して
遊ぶノウハウを公開してくれてるんだけどね

>>486
お前さんはむしろ自分がどんだけ頑張って今のマシンで動かしてるか振り返れよw
Sims3が初のPCゲームで、一発で満足に動いてるんだったらおめでとう

490:名無しさんの野望
14/10/22 01:45:21.34 8ORt6Pfz
何でいきなり俺に絡んで来てんだこいつ

491:名無しさんの野望
14/10/22 02:35:32.74 jSp0OUbV
すまないな、ミスリードさせるような言い回しのやつは好きじゃないんで

492:名無しさんの野望
14/10/22 04:54:01.26 /mBPlKmQ
家ゴミってなーに?

493:480
14/10/22 08:05:56.42 uNSKTHvr
>>482
シムの持ち物、家族の持ち物には無いようです。
シムの行きそうな所は見て回ったのですが・・・

買い直すのは問題ないですが、
なんか愛着がわいてしまったので。(貧乏性?)

494:名無しさんの野望
14/10/22 12:04:25.60 Wy8DeMCD
ストアアイテムとEPアイテムを無料でDLしたけど最高だね☆

495:名無しさんの野望
14/10/22 16:11:20.33 4J/NNl9+
こんにちは。
どうしても分からない事があって、皆様の知恵を借りたいです。

先日、S-clubさんというサイトから、3D eyelashというmodを
ダウンロードしたのですが、ゲーム内で使えませんでした。
シム作成画面では反映されますが、それをやった瞬間、
下のほうにある四角いアイコン?の中のシムが消えてしまいます。
そのあとゲーム内ではずっとシムが透明で吹き出しだけが出る状態です。
初心者なりに調べてやってみたことは、
まつげmod以外のmodを全部抜いてキャッシュを削除してみる、
ゲームのオプションでシムのクオリティを下げる、
グラフィックボードの更新、Sims 3 Dashboard Toolを使ってみるなど、、
ゲームのバージョンは1.67.2.024017で、アンビションとレイトナイトを入れています

pcのスペックは
CPU = Intel(R) Pentium(R) Ⅲ Processor with MMX
CPU速度 = 2397 MHz CPUの数 = 2
OS = Microsoft Windows Vista Service Pack 2 Ver 6.00.6002
DirectXのバージョン = DirectX10.0
メインメモリー = 容量:3934MB : 空き領域:1476MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域:132.96 GB(容量:288.25 GB)
ビデオドライバー = igdumdx32.dll
バージョン = 7.15.10.1511
スペックが足りないのでしょうか?ゲームは普通にできるのですが、
とても素敵なmodなのでなんとか使えないかなと思っています。
なんでもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。

496:名無しさんの野望
14/10/22 16:18:17.90 JHaPR4ck
誤認識だろうけどペン3ワロタ

497:名無しさんの野望
14/10/22 16:42:58.01 sRKtpykw
ペン3って掃討昔のだよね

498:名無しさんの野望
14/10/22 17:28:53.25 4J/NNl9+
495です。
確かに!かなり前に買ったパソコンです。
Pentium(R) Ⅲというのが問題なんでしょうか?
調べてみます。お二人ともありがとうございます!

499:名無しさんの野望
14/10/22 18:15:52.51 Wy8DeMCD
>>495
Meshいれてる?

500:名無しさんの野望
14/10/22 19:17:52.11 jSp0OUbV
Mesh入ってなかったらCAS画面でもおかしくなるんじゃね?

>>495
やはりスペック不足かと
特にメモリ周りはModとか使うには足りないだろうな
RAMの3934MB - システム使用RAM = 空き領域1476 ってことだよね?
それグラボもオンボードだと思われるので、
その1476MBでこのゲームのRAM、VRAMを全部賄うとなると・・・
設定落としても限界があると思う
我慢してMod使わないか、PC買い替えた方が良い

501:名無しさんの野望
14/10/22 22:23:01.54 4J/NNl9+
遅くなってすみません、495です。

メッシュは入れています。
やっぱり、スペックがたりないですか…。
他のmodは一応使えるので、
なぜまつげだけ?どうにかなるかな?と思ったんですが
しかたない!諦めます!
分かりにくい質問に丁寧に答えていただいて本当に嬉しいです。
ありがとうございました!

502:名無しさんの野望
14/10/23 01:45:03.82 gDCl5rNj
スキンにしろヘアーにしろ、意外とでかいサイズじゃなかったっけ。
だからスペックが貧弱だと使えないとここで読んだような。
ユーザーメイドのパターンとかも結構サイズがあるから、和柄が好きだったんだが使わなくなったな。

503:名無しさんの野望
14/10/23 04:20:10.68 j2VsiPgU
スキンやメイクなどのModを追加していって、男性キャラの首に境目ができてしまいました
どのような原因が考えられますか?

504:名無しさんの野望
14/10/23 04:57:27.80 dUMOmzf3
十代なのに若年用の服とか着せると首に線入った気がする
もしくはスキンの問題

505:名無しさんの野望
14/10/23 11:29:45.26 paO372z4
首から上だけのスキンもあるからそういうの入ってないかチェック

506:名無しさんの野望
14/10/23 12:05:40.85 1mPTbSfb
シム関連のCCをひとつずつ外して確かめてみる
使ってるなら目のCCが怪しいけど、公式の服でも足や首に継ぎ目ができるのがあるからひとつずつ外してみる

507:名無しさんの野望
14/10/23 15:14:48.54 74WD1czK
同じ特質で勝手に「○○に鼻をかける」となって仲が悪くなったシム達がいるのですが、何故でしょうか?
悪い系の特質はつけていないし、星座も相性がよかったはずです。
スキル差があるからですかね?

それとゲームをしている時にも仲が悪くなったりするのでしょうか?

508:名無しさんの野望
14/10/23 16:16:12.65 j2VsiPgU
>>504-506
ありがとうございます、解決しました
スキン外してもなんかおかしいなあと思ったら
首周りの造形の問題ですたorz

509:名無しさんの野望
14/10/23 17:35:25.43 K/CyN9TC
ティーン特有の現象にそういうのがなかったっけ
あれは鼻で笑うか

510:名無しさんの野望
14/10/23 17:42:17.82 3S3GQLd/
「鼻にかける」なんて選んだらそりゃろくでもないことになるだろ

511:名無しさんの野望
14/10/23 19:08:05.33 74WD1czK
>>510
それをフリーウィルでしてたみたいで...

512:名無しさんの野望
14/10/23 20:33:28.55 dUMOmzf3
フリーウィル禁止MOD入れてるから楽

513:名無しさんの野望
14/10/23 21:12:21.26 mbeAayk6
サンセットバレーの公園を不動産購入したあたりからだと思うのですが
公園が汚れた皿だらけになってしまいました
定期的な掃除をさせるにはどうしたらよいのでしょうか?

514:名無しさんの野望
14/10/23 22:12:32.49 74WD1czK
>>512
禁止MODあるんですか!
名前わかります?
もしかして無知を叱るを禁止するMODですか?

515:名無しさんの野望
14/10/23 23:16:17.13 grmgFT64
プレイヤーキャラを美形にするCCやMODは把握したのですが街の人々がそれなりに美形になるようなModってあるのでしょうか?
イメージ的にはskyrimやOBLIVIONのNPC美形化Modみたいな感じの

516:名無しさんの野望
14/10/24 01:27:01.39 hrVuaRNM
>>515
スカイリムみたいなキャラクターの造形そのものを置き換えるMODはない。MAKEOVERという形で、個人が美形化した写真を公開してる事はあるけど。
デフォルト置き換えのスキンや目は全員適用なので、ずいぶん美形になる。

517:名無しさんの野望
14/10/24 10:13:14.18 Vmmk+b9n
>>514
個別に設定出来る奴だよ
ググれば出てくる

518:名無しさんの野望
14/10/24 15:44:04.27 +VyxzzMH
>>517
ありがとうございます!
他にも便利なMODをたくさんいれましたw

519:名無しさんの野望
14/10/25 10:44:48.63 8aoor5KP
小説家やってると郵送された見本の整理が面倒なので、
見本を郵送されなくする、あるいは自動売却するような
MODってありませんか?

520:名無しさんの野望
14/10/25 12:33:16.37 zINxNWg6
配布シム(simファイル)をsavedsimsファイルに入れたら、世帯を作成する画面がロードしたまま進みません。
ファイルを取り除いたら大丈夫なんですが、何がいけないのでしょうか?
指定されてるスライダーはmodsファイルに入れてそれは問題なく使用出来ています。

521:名無しさんの野望
14/10/25 21:38:09.63 pjz/Bqnu
ムーンダイアルってただの飾りですか?

522:名無しさんの野望
14/10/25 23:09:18.75 3QA2idA4
フルスクモードでプレイ中フリーズしてしまった場合、Ctrl+Alt+Deleteキーでタスクマネージャーは起動出来るのでしょうか。
フルスクリーンでPCゲームをした事がないので、びびっています。

523:名無しさんの野望
14/10/25 23:25:28.67 Dtv0Ps6A
できるよ

524:名無しさんの野望
14/10/26 00:37:36.79 nMXC1nd0
>>523
設定を弄っていたら、思いのほかフルスクリーンモードの方が綺麗なグラフィックだったので、びっくりしました。
安心してプレイ出来ます。レスありがとうございました。

525:名無しさんの野望
14/10/26 00:39:39.09 JJYfkhUB
>>522
CTRL+SHIFT+ESC覚えておくと便利

526:名無しさんの野望
14/10/26 16:26:21.24 nMXC1nd0
>>525 おお、こんな事も出来るのか!ありがとうございます。

527:名無しさんの野望
14/10/26 18:32:28.60 vskgydLS
チートコードのtestingCheatsEnabled trueを
常時有効にしておくmodってないですか?

528:名無しさんの野望
14/10/26 19:26:52.60 L+p3WKeT
overwatch

529:名無しさんの野望
14/10/27 02:58:21.62 /A+uAPlx
>>527
マスコンじゃなくてもあった気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch