「A列車で行こう」シリーズ84両目at GAME
「A列車で行こう」シリーズ84両目 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
14/03/08 22:21:31.58 32p6CKIX
■「A列車で行こう」シリーズ 歴代一覧表
【アクション系】
A列車で行こう(FM-7/77シリーズ専用)[大陸横断鉄道建設]
 | URLリンク(www.retropc.net)
A1(88・98・X1Turbo・MSX2・FC・MD)[同上 複数プラットフォームに移植]
A2(98・X68k・FMR)[舞台を世界へ]
 |       【都市開発系】
 |       A3(98・X68k・TOWNS・PCE・Win・SFC)[鉄道と子会社による都市開発]
 |            ├ A-Train (DOS・Mac・Amiga)[北米Maxis移植]
 |       A4(98・TOWNS・Win)[バス・モノレール追加・階層立体化]
A復刻版(98・Win)     |
 |       A4Evolution(PS)[3D車窓モード搭載・モノレールなし]
 |       A4Evolution Global(PS)[英独仏語と拡張マップ]
 |       A5(Win+NEC PowerVR専用)[3Dモード、ヘリ・船・トラック追加]
 |       A5(PC:以下Winのみ)[DirectX 汎用版 2D+3Dモード]
 |       A5(PS)[3D静止画モードによる高画質画像]
AZ(PS)[A5の応用]、   |
 |            |   【3D鉄道経営系】
 |            |   A6(PS2)[フル3D・都市発展誘致・時間リアル化]
 |            |   A2001(PS2)[機能強化・HDD対応]
 |            |   A21stCentury(PC)[A2001の移植(640x480固定)]
 |       Ai・AV・AEZ(iアプリ・Vアプリ・EZweb)[携帯電話向け]
 |       A7(PC)[2D専(~1600x1200)子会社/両渡り線復活/バス廃止/車窓なし]
リサと一緒に大陸横断. |
 (PSP)[キャラゲー]   |
         AHX(Xbox360)[7の3D化 車種分売 車窓復活]
         A8(PC)[AHXの移植(~1920x1200)]
         ADS(NDS)[PS版A4ベースの機能大幅強化]
         A9(PC)[A8のグラをリアル化 16方向 トラック・バス・蒸機復活]
               ├ The Train Giant (海外向け DL販売)
         A9 v2(PC)[機能拡張 1:1スケール 鉄道施設等各種建物の追加]
         A3D(N3DS)[ADSの機能強化 時代変化 多種資源]

3:名無しさんの野望
14/03/08 22:22:33.80 32p6CKIX
■過去スレ 1/3
83両目 スレリンク(game板)
82両目 スレリンク(game板)
81両目 スレリンク(game板)
80両目 スレリンク(game板)
79両目 スレリンク(game板)
78両目 スレリンク(game板)
77両目 スレリンク(game板)
76両目 スレリンク(game板)
75両目 スレリンク(game板)
74両目 スレリンク(game板)
73両目 スレリンク(game板)
72両目 スレリンク(game板)
71両目 スレリンク(game板)
70両目 スレリンク(game板)
69両目 スレリンク(game板)
68両目 スレリンク(game板)
67両目 スレリンク(game板)
66両目 スレリンク(game板)
65両目 スレリンク(game板)
64両目 スレリンク(game板)
63両目 スレリンク(game板)
62両目 スレリンク(game板)
61両目 スレリンク(game板)

4:名無しさんの野望
14/03/08 22:23:10.85 32p6CKIX
■過去スレ 2/3
60両目 スレリンク(game板)
59両目 スレリンク(game板)
58両目 スレリンク(game板)
57両目 スレリンク(game板)
56両目 スレリンク(game板)
55両目 スレリンク(game板)
54両目 スレリンク(game板)
53両目 スレリンク(game板)
52両目 スレリンク(game板)
51両目 スレリンク(game板)
50両目 スレリンク(game板)
49両目 スレリンク(game板)
48両目 スレリンク(game板)
47両目 スレリンク(game板)
46両目 スレリンク(game板)
45両目 スレリンク(game板)
44両目 スレリンク(game板)
43両目 スレリンク(game板)
42両目 スレリンク(game板)
41両目 スレリンク(game板)
40両目 スレリンク(game板)
39両目 スレリンク(game板)
38両目 スレリンク(game板)
37両目 スレリンク(game板)
36両目 スレリンク(game板)
35両目 スレリンク(game板)
34両目 スレリンク(game板)
33両目 スレリンク(game板)
32両目 スレリンク(game板)
31両目 スレリンク(game板)

5:名無しさんの野望
14/03/08 22:23:46.90 32p6CKIX
■過去スレ 3/3
30両目 スレリンク(game板)
29両目 スレリンク(game板)
28両目 スレリンク(game板)
27両目 スレリンク(game板)
26両目 スレリンク(game板)
25両目 スレリンク(game板)
24両目 スレリンク(game板)
23両目 スレリンク(game板)
22両目 スレリンク(game板)
21両目 スレリンク(game板)
20両目 スレリンク(game板)
19両目 スレリンク(game板)
18両目 スレリンク(game板)
17両目 スレリンク(game板)
16両目 スレリンク(game板)
15両目 スレリンク(game板)
14両目 スレリンク(game板)
13両目 スレリンク(game板)
12両目 スレリンク(game板)
11両目 スレリンク(game板)
10両目 スレリンク(game板)
9両目 スレリンク(game板)
8両目 スレリンク(game板)
7両目 スレリンク(game板)
6両目 スレリンク(game板)
5両目 スレリンク(game板)
4両目 スレリンク(game板)
3両目 スレリンク(game板)
2両目 スレリンク(game板)
1両目 スレリンク(game板)

6:名無しさんの野望
14/03/08 22:26:15.71 32p6CKIX
■有用な関連リンク
A列車で行こう9Terminal Station
URLリンク(www54.atwiki.jp)
A列車関連ファイル保管庫
URLリンク(www.project-arc.jp)
フォーラム (東京再現・大阪再現マップ他 動作確認にお勧め)
URLリンク(www.project-arc.jp)
[A8]A列車で行こう8 まとめWiki
URLリンク(www28.atwiki.jp)
[A21c][A7] A列車どっとこむ (テクスチャ改造等)
URLリンク(minyu.e-fog.net)

■レビュー(4Gamer) 担当:海外四天王 UHAUHA氏
[A9]
URLリンク(www.4gamer.net)
特集 第一回
URLリンク(www.4gamer.net)
[A9v2]
URLリンク(www.4gamer.net)
[A8] URLリンク(www.4gamer.net)
[A7] URLリンク(www.4gamer.net)
[A21c] URLリンク(www.4gamer.net)

7:名無しさんの野望
14/03/08 22:26:53.68 32p6CKIX
■A9 ハード動作状況
GPU編
必須ライン→GTX650/HD7850
推奨ライン→GTX660/GTX660Ti/HD7870
ヌルヌル系→GTX670/GTX680/GTX690/HD7950/HD7970

CPU編
<Intelの場合>
必須ライン→ i3シリーズ
推奨ライン→ i5シリーズ
ヌルヌル系→ i7シリーズ
<AMDの場合>
必須ライン→ Phenom II X4系
推奨ライン→ X6-1075T/1065T X4-980
ヌルヌル系→ X6-1100T/1090T
FXシリーズはV2ではヌルヌル

CPUが非力だと、街が発展したり車両数が多いとき、早送りが遅くなります
GPUが非力だと、描画速度 (fps) が遅くなって操作性が悪くなります
むやみに片方に金かけるんでなく、バランスが大事
ビュアーソフトをインストールして、有志作の大都市マップ
(たとえば >>6 のフォーラムにある東京・大阪再現マップや
保管庫にある月咲特別区 DLkey:tsukisaki )等を
試してみるとだいたいの動作状況が分かるかも

8:名無しさんの野望
14/03/08 22:27:25.77 32p6CKIX
■よくある質問 [A9]
Q. インストーラが起動しない、認証が動かない
A. とにかく、まず公式サポートよく読め (アンチウイルス対処法)
  URLリンク(www.a-train9.jp)
  ↑アンチウイルス各ソフトごとの対策
  インストール台数は三台まで、回数は五回まで。それ以後はサポセンに電話
  (Vista 32bit)認証失敗時は↓も参考に (Update 問題: 2012/12/12 settec)
  URLリンク(settec.jp)

Q. ゲームが起動しない。前まで動いてたのに今日急に動かなくなった
  何回アイコンをクリックしても、たまにしか起動しない etc.
A. 使ってる IME が DirectX と相性が悪い
   × Microsoft Office IME 2007, Microsoft Office IME 2010
   △ ATOK
   × Google IME (10/12安定版 1.62.1221.0 以降からダメ) ←報告多数
  A9はじめる前に
   ○ Microsoft IME (Windows 標準の純正品 Office付属品とは別物)
   に入れ替えてマシン再起動すべし
  A9 Ver.2では改善されている
Q. 『X3DAudio1_5.dllがない』と言われてうごかねぇよウワァァァァン
A. DirectX End-User Runtimeを入れるべし。DX10、11の人は入れること
  URLリンク(www.microsoft.com)
Q. 『Not supported Vertex Shader3.0』と出てうごかねぇ orz
A. Shader3.0にグラボが対応してない。早い話が買い換えろ。必須スペックのVGAも参照

Q. ゲームモードで開始したマップをマプコンに戻せる?
A. ダイヤウィザードの時間復帰の裏技を使えば可能 (一時保存ファイルをすり替える)

Q. 列車ごとにダイヤを細かく設定できないんだけど
A. オプションで個別ダイヤ等を全部チェック

9:名無しさんの野望
14/03/08 22:28:00.87 32p6CKIX
■よくある質問 [A9] (続き)

Q. 港を作ったけど船が来ない
A. マプコンでは船は来ない(ヘリも来ない)。
  ゲームモードなら、外洋から充分な深さで、水圏がつながってるか確認。
  客船4/コンテナ船4で最大8港まで呼べるが、時々衝突事故で不在になる

Q. バスがけっこう赤字
A. バスターミナルが超金食い虫。側道タイプのバス停でこじんまり運行すべし
  うまくやれば税金払ってもちゃんと黒字になるらしい

Q. ぜんぜん金がたまらん
A. 工場で資材生産して、マップ外に輸出すると良い収入源になる

Q. マプコンの地形造成で指先がひきつる
A. ちゃんとCtrlキー併用してる? 連続で造成できる

Q. マプコンで高層・超高層ビルを完成させるには
A. 建設中で立てたあと、もう一度クリック

Q. RADEON7000シリーズで描画がおかしい
A. ドライババージョン12.9bで改善の模様

10:名無しさんの野望
14/03/08 22:28:35.36 32p6CKIX
■よくある質問 [A9V2]
Q. Ver.2のマプコンで2:1のマップを1:1モードに変換するには
A. PとVの同時押し (鉄道・道路・関連施設・空港は消える)
  (余談) PとBの同時押しは、カーソル位置のマップ座標を表示

Q. Ver.2は前より重い?
A. 起動は早くなる。発展の度合いが低いと軽いが、途中からV1より重くなる模様
  OSが64bitのときは、最適化された64bit専用版のexeが動く

■[A9][A9V2]裏技・小ネタ
・雑居ビルの範囲建設を選んだ後で、カーソルキーでオフィスビルに変えると
  オフィスビル・三角建物を範囲建設できる(マンション・瓦葺家屋・竹なども同様)
・特典のヨドバシ/ビック・ソフマップ/ヤマダは重複インストールできる
・建物キット2の特典(ビック/ヨド)には、それぞれ前回の分が含まれる
・A9 Ver.2の特典(ビック/ヨド)には、それぞれ過去の分が全て含まれる
 (例:ビック・ソフなら本店・有楽町等、ヨドなら梅田・アキバ等も)

11:名無しさんの野望
14/03/08 22:29:14.15 32p6CKIX
■よくある質問  (いろいろな版があるので、質問する時はバージョン番号も)

Q. [全] おすすめはどれ?
A. 答えるのがとても難しい。意見が対立・混乱気味。大きく二種類に分れる
 ・[箱庭派] ADS A7(車窓なし) A4 Evo(PS1 PsStore→PSP PS3等) A8(車窓あり)
 ・[リアル派] A21C A2001(比較的リアルなダイヤが組める、子会社なし、誘致のみ)
 ・[両方派]A9(オプションでリアルなダイヤ組みが可能、子会社あり)

Q. [7,8,9] 途中に駅を作ったのに、列車が停まってくれない
A. 駅ホームの長さが短くないか確認。長い列車は停まれない
Q. [7,8] 色々な種類のポイントが作れない
A. その場所で連続クリック
Q. [8] 道路が作れません
A. マップコンストラクションモード以外では道路は作成できない(A7はバグ技が使えた)
Q. [4] PS版のAIVで、エボリューションとグローバルの違いは?
  グローバルはエボリューションに外国語モードと複数マップが追加されたもの
  完全に上位互換なので、選べるならグローバルのほうがお得


Q. [6,2001,21] 工業が発展しない、観光が発展しない
A. 工業駅は住宅地駅から乗客が朝夕通勤できるような路線・ダイヤが必要
  観光は大規模発展した商業地からの接続が必要
Q. [2001以降~] JR東海や阪急は無いの?
A. JR東海は権利使用料で折合いがつかない、阪急はデザインなど一部に外国の
  権利が絡むため (未確認情報)。なおA6では東海のキハ75、阪急8000が使える
  A7のトレイン・コンストラクションを使うと、それっぽいのが作れる

■関連スレ
次期A列車で行こう仕様要求スレpart3
スレリンク(game板)

12:名無しさんの野望
14/03/08 22:30:45.79 32p6CKIX
■テクスチャ張り替えの方法 [A9]
URLリンク(tommi.dtiblog.com)
texmodの基本なやり方はここに全部載ってる。
本来ならLogging ModeはATrain9g.exeを指定するんだけど、
最近のアップデートで直接起動不可になってるので対策が必要。
texmodのwikiはこちら
URLリンク(www52.atwiki.jp)

■時間軸変更(非公式)
1.cheat engineを落とす
URLリンク(cheatengine.org)
2.A列車とcheat engineを起動する
3.cheat engineの左上をクリックして(64bitOSでは)ATrain9v2g_x64.exeを選択してOpen
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
4.時間軸を変更したいゲームを開き、30倍に変更
5.cheat engineでValueに1000と入力してFirst Scan
URLリンク(www.project-arc.jp)
6.A列車に戻り、時間軸を60倍に変更する
7.cheat engineでValueに2000と入力してNext Scan
URLリンク(www.project-arc.jp)
8.左の2000をダブルクリックする
9.下の画面にも2000が表示されるので、下の画面の2000と表示されているところをダブルクリック
10.数字が変更できるので15倍なら500、6倍なら200、1倍なら33と入力してOK
駅から発車しない車両は置きなおせば発車する。

13:名無しさんの野望
14/03/08 22:33:13.37 32p6CKIX
■V2になって追加された建物とか駅の一覧画像 byスレ72両目>> 820氏
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

■ダウンロード販売
URLリンク(www.artdink.co.jp)

14:名無しさんの野望
14/03/08 22:33:44.54 32p6CKIX
テンプレ終

15:名無しさんの野望
14/03/08 23:51:41.92 N72/V40V
>1 乙!

16:名無しさんの野望
14/03/09 10:50:38.30 dh9LVoph
A列車9v2をプレイしたかったけど、本体+Proの価格がアレで躊躇してたものなんだが、
今だと公式のDL販売で9600円で買えるって事?
建物とかイラナイなら5800円?
教えて、エロい人!

17:名無しさんの野望
14/03/09 11:12:50.56 iVlzLMQW
前スレより

968 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2014/03/07(金) 22:12:29.96 ID:CHSkThXP [3/3]
A列車で行こう9 7,600円(税別)
※「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル アディショナルパック」が
1,800円割引になるクーポンを購入者全員にプレゼント中!



A列車で行こう9 9,600円(税別) -1,800円
Version2.0 プロフェッショナルアディショナルパック

で併せて\15,400(税別)だよな?

18:名無しさんの野望
14/03/09 11:15:11.77 EPG7BlDO
15kくらいの価値はあるとは思うわ
鉄道ジオラマ手を出すよりよっぽど安いじゃない

19:名無しさんの野望
14/03/09 11:16:49.99 h8kbbRR5
>>16
んー
A列車で行こう9(7600円)+A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック(9600円)
じゃないと無理じゃね?

通販にはパーフェクトセット無いんだね。つか、説明も不足してるなぁ。
間違ってA9 Ver1.0買わないで、A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック・
A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション買っちゃう人多そう(´・ω・`)
あくまで、Ver2.0はVer1.0からのアップグレード用製品。建物キット1.・2込みじゃないと駄目

ちなみに、俺は最初A9Ver1.0+建物キット1買って、後から建物キット2(パッケージ版)と、
A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション(パッケージ版)買ったよ。

>>17の方のクーポン情報は、少しお安くなるみたいだしお勧めだねw

20:名無しさんの野望
14/03/09 11:28:53.17 nVcHq6aA
URLリンク(www.dotup.org)

21:名無しさんの野望
14/03/09 11:29:57.37 hPDr70Od
前スレ993です。
ノートンを削除してからインストールしてみます。
これでダメならサポートに連絡してみます。

22:名無しさんの野望
14/03/09 11:40:46.64 dh9LVoph
>>17-19
理解できた。サンクス。
A3D放置中につつく感じで遊んでみる

23:名無しさんの野望
14/03/09 11:44:17.45 YdIN0U4K
>>20
プレジデンテ!我が国には列車は走っておりませんぞ!

24:21
14/03/09 11:47:31.67 hPDr70Od
ノートン削除してもダメでした。
サポートに聞いてみます。
いろいろとありがとうございました。
対方策がわかりましたら報告します。

25:名無しさんの野望
14/03/09 13:31:04.83 uYX/PJr9
DL版、結構売れてるんだな。
注文番号が4分間で5つ進んでた。

26:名無しさんの野望
14/03/09 13:34:55.00 yv/18Vg0
15000円で0から買えるからなぁ
ヨドやビックの特典がいらなきゃP分含めて2000円ちょっと安いし、まだパッケ版の再販してないしな

27:名無しさんの野望
14/03/09 15:36:08.99 QrT7UEq5
こいつ(URLリンク(ameblo.jp))はヘッジファンドのトレーダーを自称し「月収20億円!」「世界最強為替トレーダー!」などと怪電波を発する中2病詐欺師野郎です。
あらんことか、このチンカスは「見習いトレーダー募集」と称し、多くの人間にラジオ体操(本当にただのラジオ体操)を日々やらせて洗脳状態にさせた上に彼らのお金をどうこうしようと目論でおるようです。
世の中は広いもので、こんなキ○ガイを信じお金を預けようとするアホが多数おります。
中には旦那が脳内お花畑の暴走状態になってしまい、奥様から苦情と泣きのコメントまで投稿される始末。

詐欺行為が今まさに行われんとしており、もうすぐ新聞や週刊誌のネタになると思います。
アホの見本市をご覧になるのも一興。
詐欺的行為を高みの見物されるのも一興。
2chの総力を挙げて潰す()のも一興。
ネット社会を舐めた男の末路をご観察ください。

28:名無しさんの野望
14/03/09 17:52:44.53 6OwTfukJ
>>26
このままパッケの再販はやらないっしょ
手間かかるわりに利益小さそうだし
もしくは1回限りの完全受注生産とか

29:名無しさんの野望
14/03/09 18:56:00.00 CXXahWZG
なんか認証上手く出来ないケースがあるみたいだな
ver2を買うのはいったんA9本体の起動を確認してからのほうが良さそうだ

30:名無しさんの野望
14/03/09 19:20:42.47 hPDr70Od
>>29

認証できない件はサポートに連絡しましたが
今日は休みなので回答は早くても明日以降になると思います。
消したり入れたりでもう疲れました。。

別に特殊な環境でも無いと思うんですけどね。
PCのゲームはSteamでもよく買いますが
このようなトラブルが出たのは初めてです。
ひとまずサポートからの連絡を待ちます。

31:名無しさんの野望
14/03/09 20:02:54.51 4GR0EwLJ
日頃の行いが悪いんだよ

32:名無しさんの野望
14/03/09 20:22:28.18 YdIN0U4K
前スレのレスの感じだと元々パケ版持ってたみたいだけど、そのあたりのレジストリのせいとかじゃないの?

33:名無しさんの野望
14/03/09 20:38:53.75 hPDr70Od
>>32
パッケージ版は持っていますが、今のPCには
一度もインストールしていません。
その頃はWinXPでしたが問題なく動きました。

久々に遊んでみようと思い探したところ
箱は見つかりましたがディスクが行方不明で
仕方なくDL版を購入という流れです。

34:名無しさんの野望
14/03/09 21:05:29.88 /93C0b/7
割れ厨www

35:名無しさんの野望
14/03/09 21:34:28.25 4MXfAV74
>>31,34
凄いな。誰かを下に見ないと死ぬ病にでも罹ってるのか

36:名無しさんの野望
14/03/09 22:09:45.62 r+Ydh0Ht
>>35 図星は適当にしような。でないと月曜朝から電車が止まるww

37:名無しさんの野望
14/03/09 22:26:26.25 iVlzLMQW
ID:r+Ydh0Ht=ID:/93C0b/7

38:名無しさんの野望
14/03/09 23:54:46.39 GP4kDaIG
>>36
お前はニートなんだから電車止まっても大丈夫だろw

39:名無しさんの野望
14/03/10 02:36:20.54 6WB2mIys
>>36
日本語勉強しろよ

40:名無しさんの野望
14/03/10 05:50:50.42 yQ21gNo9
自分も認証失敗あったけど
tempフォルダを元の位置に戻したら出来たよ
SSDだと移動させてる人多いんじゃない

41:33
14/03/10 08:41:13.59 Bwn8IbRd
>>40

tempフォルダをデフォルトに戻したら起動しました。
助かりました。
ありがとうございます!

42:名無しさんの野望
14/03/10 14:58:19.92 VVD+tPLD
よかったね
お礼はスクショうpでいいよ

43:名無しさんの野望
14/03/11 11:14:17.60 JALrCwBS
A9のDL販売再開とのことで、リンクからHP開いて見てみた時に、
ルナティックドーンレジェンドパック見つけたので、そっち買っちゃっいましたw

DOS時代辺りからの最盛期のARTDINKって感じですなぁ。
DOS時代は、A3、A4、LD2、HR2と、ARTDINKゲーばかり自分はやっていたなー。

A10も期待しているけど、出るかなぁ・・・

44:名無しさんの野望
14/03/11 16:17:34.73 AC64jdSy
A9の開発が既に終了してるの言うのが
わかってたとはいえショッキンな事実だったわ

45:名無しさんの野望
14/03/11 18:54:48.58 rXxl+WnY
A列車で行こう9は4を超える名作になった?

46:名無しさんの野望
14/03/11 19:32:07.74 AJxr65L/
経営ゲーとしては別ハードになるが3DSの方が良いかな
都市建設としては9だと思うが

47:名無しさんの野望
14/03/11 19:43:19.50 70n5C6AG
杉山氏のブログで言ってた、とある冊子と書籍の仕事が
A10関連だと良いんだがなぁ
そろそろPC版にもなにか動きがほしい

48:名無しさんの野望
14/03/11 20:53:28.53 pHe6+imK
9ってビューワーで動けば本体もとりあえず動く感じで大丈夫?

49:名無しさんの野望
14/03/11 23:40:53.84 6s7K6Mev
>>48
ビューワーで何の違和感も無く動いてれば、とりあえず動く感じ。
列車走らせまくったり植樹しまくったりするとかなりきつくなってくるよ。

なんだか図面描いてるみたいな感じがする……
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

50:名無しさんの野望
14/03/11 23:41:43.60 JsfvTi7k
>>43
同年代か?w
未だにマウスパッドはHR2のを使ってる俺だw

51:名無しさんの野望
14/03/12 01:26:29.33 /xhL0re5
>>49
サンクス!
動くことは動くが結構無理させてるからPC新調するまでは見送りかな
ノートでグラボもオンボなのにそれなりに動いてみえるのが奇跡みたいなもんだわ

52:名無しさんの野望
14/03/12 01:39:02.01 Tes9cn0e
変に建物密集させなければ、それなりに動くけどね(´・ω・`)
CrossFireXとかSLIならヌルヌルなのかね?(・ω・)
Gefoce 760GTX に新調してもあまり変わらんかった・・・

53:名無しさんの野望
14/03/12 03:35:55.33 oqj82INX
SLIとかCFXは非対応じゃなかったっけ?
GPU性能上げても変わらないならCPUがネックになっとるよ

54:名無しさんの野望
14/03/12 07:46:44.94 cFzDH+Vh
都市建設シミュレーションの新作として欧米ゲーマーの注目を集める
「Banished」のプレイレポート。
ミクロ視点で村を発展させる本作の面白さは,どこにあるのか

URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

55:名無しさんの野望
14/03/12 09:11:47.25 BOEz/vG2
>>53
その話題になった時に顔を真っ赤にして暴れてるやつがいたな
暴れたやつの方が合ってたみたいだけど(SLIとかCFXにしても変わらなかったはず)

56:名無しさんの野望
14/03/12 09:59:28.13 bwMtpxLc
いや、やり方が面倒いだけでSLIもCFも対応してるぞ
出来るグレードのボードだとしなくても性能足りる可能性が高いけど

57:名無しさんの野望
14/03/12 19:37:52.59 VpR7Nbmi
ちょっと質問
DL版A9買って始めたんだけど、夜景が表示されません
何か設定が悪いんでしょうか?
マプコンで扇状地をちょっとだけ弄ってゲームモードでプレイしています

URLリンク(i.imgur.com)

58:33
14/03/12 19:50:39.13 rqSO1zlc
電気が来てないとか。

59:名無しさんの野望
14/03/12 19:55:52.39 HPaIN1Et
>>57
発電所建ててみ

60:名無しさんの野望
14/03/12 19:56:55.81 Tes9cn0e
平壌か・・・

61:名無しさんの野望
14/03/12 20:00:09.32 VpR7Nbmi
>>58,59
まさしくその通りでした。発電所のことすっかり忘れてました
ありがとうございました

62:名無しさんの野望
14/03/12 20:00:48.17 hmN8IcSa
平壌ワロタ

63:43
14/03/12 20:45:08.10 rqYYcoSI
>>50
大体同世代かなw 懐かしくて思わず買っちゃったよ。
自分は30代後半だけど、まだ学生時代でやりこんでいたから、その世代の中では若い方なのかな。
当時はPCなんか思うように買えなかったからねー。
まだ、当時のPC98のゲームディスク保存してあるから、エミュで動かせるようにはしているけど、
物によってはFDの磁気が飛んでしまって、インスコすると止まっちゃうゲームも有るけどね。
実機も残してるけど、FDDダメになっていたりして起動するけど、プレイが出来ない状態ですわ。

マウスパッド、ある意味貴重だねーw当時のそのまま使ってるのなら。
結構マウスパットって、色は褪せたりするけど長く使えるからねぇw

その頃からのユーザーとして、A10が出る事を期待しているんだけど、出してくれるだろうか・・・

今は仕事などでゲームに割く時間が、当時よりかなり短くなってるし、圧倒的に当時の方がやりこんでたわー

64:名無しさんの野望
14/03/12 21:41:36.55 b7L+dDgT
>>57
何気にホラーだな・・・

65:名無しさんの野望
14/03/13 00:38:18.18 uoTVX1iZ
船だけ光ってるのがなんとも

66:名無しさんの野望
14/03/13 07:28:52.00 Ron1Rqh9
v2買ったんですが、他社がビルを建てないようにするには保護区設置するしかないんですかね。

67:名無しさんの野望
14/03/13 08:41:18.95 F9NGjni3
保護区なり線路施設なり資材置き場なり、好きな物を設置すれば良い。

68:名無しさんの野望
14/03/13 13:12:32.77 ckReKNBb
花嫁募集中

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第270回「『A列車で行こう』の面白さが分かる人と結婚したい」 - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

69:名無しさんの野望
14/03/13 14:09:03.39 uoTVX1iZ
20mくらいの間隔でアイテム(自販機とか)置いとくといいよ

70:名無しさんの野望
14/03/13 19:22:10.10 Ron1Rqh9
>>67>>69
ありがとうございます。そこは前と変わらないんですね。

71:名無しさんの野望
14/03/13 22:30:07.47 b5q+bD+h
アディショナルパックをダウンロードで買おうと思ってカートに入れたら
キャンペーンの値引きされてないじゃん!
明日アートディンクに電話してみっか…。

72:名無しさんの野望
14/03/13 23:12:58.54 ZatYnNLZ
>>71
一応確認しとくが、表示価格は税別だから、税含むと値段は上がるぞ

73:名無しさんの野望
14/03/13 23:33:32.23 b5q+bD+h
マジだ。すんません、勘違いしてました。

74:名無しさんの野望
14/03/14 22:12:24.28 28R+WiWc
SteamにA8がおま国されてないまま売ってたのを見たけど、車両ごっそり減ってるんだな…

75:名無しさんの野望
14/03/15 20:50:22.61 +HoCFcd7
過疎ってるな。
昨日の葬式と、今日のダイア改正で忙しいのかな?

76:名無しさんの野望
14/03/15 21:16:41.84 9xipR1FF
そもそもA列車の話題がないからね

77:名無しさんの野望
14/03/15 21:37:24.89 Ts6iSJy1
コントローラー対応してくれないかな…

78:名無しさんの野望
14/03/16 01:12:59.05 a8IXD6Yb
各メニュータイルのショートカットキーぐらいほしい

79:名無しさんの野望
14/03/16 08:00:25.00 i9fvSu4V
>>77
つJoy to Key

80:名無しさんの野望
14/03/16 10:55:43.20 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

81:名無しさんの野望
14/03/16 10:56:39.85 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

82:名無しさんの野望
14/03/16 10:57:19.93 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

83:名無しさんの野望
14/03/16 10:58:22.89 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

84:名無しさんの野望
14/03/16 10:58:53.08 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

85:名無しさんの野望
14/03/16 10:59:52.03 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

86:名無しさんの野望
14/03/16 11:00:23.02 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

87:名無しさんの野望
14/03/16 11:03:59.38 OCUp8lin
URLリンク(www54.atwiki.jp) で新しいマップデータを上げたよ。
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)
URLリンク(www.project-arc.jp)

88:名無しさんの野望
14/03/16 11:06:08.62 r6S20BRM
貼りすぎだろw

89:名無しさんの野望
14/03/16 11:07:22.59 r6S20BRM
とても良さそうなマップだとは思った
DLしてやるからもちつけw

90:名無しさんの野望
14/03/16 11:11:40.24 OCUp8lin
>88
すまん。
>89
落ちつきます。ありがと~

91:名無しさんの野望
14/03/16 11:12:21.72 Ca9C1ynw
>>90
熱意が伝わってくるわw

92:名無しさんの野望
14/03/16 11:13:11.24 Ca9C1ynw
>>90
URLリンク(www.project-arc.jp)
この海岸線の地形好きだわ

93:名無しさんの野望
14/03/16 11:14:17.35 SZfeIGTE
おお確かにとても良さそう
最近3DSのやつばっかやってたから9のグラ見て感動した

94:名無しさんの野望
14/03/16 11:17:02.92 OCUp8lin
>92
ありがとうございます。ある方の動画にインスパイアされて作ってみました。

先月だったか、動画は充分だからマップデータをあげて欲しいという要望
があったので、やってみました。

95:名無しさんの野望
14/03/16 11:25:00.28 3UWt0427
>>92
仲間w
俺もその地形好きだ
奥に見える落石防護トンネル(?)もいい味出してる

96:名無しさんの野望
14/03/16 11:32:48.40 r6S20BRM
ちょっとしか見てないけど、これ凄くないか?
幕の内的なマップだと思うけど、初見で全手動とかにも劣るように見えない感触
高速道路とビッグベン駅の表現がいいと思った
ていうか、空港とリニア居るんだけどできたったけ?

97:名無しさんの野望
14/03/16 12:14:23.71 OCUp8lin
>96
バグ技を使用するんです。URLリンク(nr-k.blogspot.jp) を読んでみました。

98:名無しさんの野望
14/03/16 12:18:07.88 OCUp8lin
>96
狙いは幕の内です。インスパイアされた各動画の魅力をなんとか1マップに収めて見ました。
ただ欲張りすぎて河の流れとかムリヤリになってしまったんですけどね

99:名無しさんの野望
14/03/16 12:18:13.90 SI0//bbe
機能得方が思いっきり範囲設置丸出しで名ウェル名
いっかいづつ回転させて植えるだけでも全然違うのに

100:名無しさんの野望
14/03/16 12:32:43.20 AXxK9yu7
ツンデレ乙

101:名無しさんの野望
14/03/16 13:27:34.70 Wb72qmH1
>>93
確かに感動する
A9+A3Dが有ったら究極なんだがな…

102:名無しさんの野望
14/03/16 14:54:07.60 eBdgPy6A
A9(PC) + A3D(3DS) = A10(PS4)
PCと携帯機の中間はPS4。
A9ゆずりのリアルなグラフィックとA3Dのゲームシステムが融合したA10はPS4で決まり。

103:名無しさんの野望
14/03/16 15:12:32.45 WqhjMOuJ
ナイナイ(´・ω・`)

104:名無しさんの野望
14/03/16 15:21:47.34 GN/Ryoz2
岡村隆史

105:名無しさんの野望
14/03/16 15:41:37.43 AXxK9yu7
あえて突っ込むけど、A9のグラフィックはお世辞にもリアルとは言えない
近鉄23000系やJR西221系のダイヤモンドカット部分がもう少し下ならリアリティーが増すとは思うんだけど
あと、ほぼ共通してるのは排障器(スカート)が短すぎること
そのせいで885系が救いようのない状態に…

106:名無しさんの野望
14/03/16 15:48:28.29 /KExg496
スカートもそうだが
下周りが全般的にスカスカなのが格好悪くしてるよな

107:名無しさんの野望
14/03/16 16:33:49.84 aV8fLdD4
初期配置で工場のすぐ横にある資材置場はどう使えばいいのか教えてください
真横でも積む→走る→降ろすの作業が必須なのでしょうか

あれは想定される資材消費地の資材が満タンだった場合にもどってくる分を降ろすために配置されている?
工場付近を開発するための資材をわざわざ余所の工場から運び入れるのはスマートではないような気がするのですが・・・

108:名無しさんの野望
14/03/16 16:34:27.99 aV8fLdD4
A8の質問です、失礼しました。

109:名無しさんの野望
14/03/16 17:18:38.67 DyWniXuk
>>80-87
@wiki騒動あったから怖くて踏めん

【atwiki不正アクセスでサーバ情報流出 アクセスするだけでウィルス感染の恐れ】
URLリンク(fesoku.net)

110:名無しさんの野望
14/03/16 17:32:33.62 JP7hHoii
うん

111:名無しさんの野望
14/03/16 17:39:09.20 OCUp8lin
>109-110
ものすごく怖いことになってたのね。
URLリンク(kie.nu)

パスワードは「nani」です。

112:名無しさんの野望
14/03/16 17:41:40.65 OCUp8lin
ウイルスバスターをして置こうかな

113:名無しさんの野望
14/03/16 18:53:58.83 C5UmyGf6
思いっきりふんでもーたがなw

114:名無しさんの野望
14/03/16 18:57:01.91 C5UmyGf6
連続で書き込んだのって、つまりこういうこと?

115:名無しさんの野望
14/03/16 19:13:45.20 DyWniXuk
ID:OCUp8linはそういう意図は無かったのかもしれないけど

116:名無しさんの野望
14/03/16 19:14:45.77 DyWniXuk
途中送信してしまった

始めの連続投稿見たときはそう思えたね

117:名無しさんの野望
14/03/16 19:15:11.86 OCUp8lin
違いますよ、全然知らなかったです。

118:名無しさんの野望
14/03/16 19:17:42.87 OCUp8lin
どのくらいやばいの?

119:名無しさんの野望
14/03/16 19:29:33.25 OCUp8lin
去年、2chのツールから私のメルアドが漏れたけど
未だに総務省に通知する日々。

120:名無しさんの野望
14/03/16 19:30:34.25 OCUp8lin
その、もし、被害が発生したら申し訳ないです。

121:名無しさんの野望
14/03/16 20:59:52.90 2TT7D9jq
>>111のリンクは危険ってこと?

122:名無しさんの野望
14/03/16 21:05:32.94 yt0LPYrW
危険な可能性が高いからやめといたほうが安全

123:名無しさんの野望
14/03/16 21:31:53.37 OCUp8lin
>121
確かにセキュリティの意識が低かったかも知れない
しかし、今はatwikiからDLするように設定していない。

111に上げたファイルはオリジナルだけど、
atwikiに上げたため感染しているのだろうか。
3月8日にa9のwikiを閲覧してはいる。

ただ単純にa9d2拡張子をzipで圧縮したもの。圧縮の段階でWinRarがウィルスを混入するのだろうか。
私自身、元役人だったのでそういうPC情報に疎い。

ただ作者として、URLリンク(twitter.com) として挙げていることに信じてもらいたい。
新作発表にケチがついて憂うつだ。

124:名無しさんの野望
14/03/16 21:42:13.25 OCUp8lin
ごめん。上げた昨日もA列車ファイル保管庫からDLという形だ。

125:名無しさんの野望
14/03/16 21:44:33.84 hOAa+XPL
@wiki運営の発表が嘘でなければ
踏んでも何ともないから気にすんな

126:名無しさんの野望
14/03/16 22:28:20.82 8ce9r6Bk
アンチウイルスソフトくらい入れてください
入れてれば絶対安心とは言わないけど、リンク先踏んだら~みたいのは大体防ぐ

127:名無しさんの野望
14/03/16 22:44:58.82 gq0/XnM+
普通みんな入れてるでしょ?
いれてないでクレカ登録とかしてたらアホとしか・・・

128:名無しさんの野望
14/03/18 00:05:43.29 9fflDX1B
URLリンク(www.project-arc.jp)

こうやって見ると、都心部分は碁盤目なんだよな

129:名無しさんの野望
14/03/18 00:55:10.51 LPHAL5wz
何処?

130:名無しさんの野望
14/03/18 01:23:41.25 8Q2/51pj
大阪みたいだな

131:名無しさんの野望
14/03/18 06:26:46.88 zs/Cv7Qs
例えば、空襲などで破壊されて新しく都市計画が為された街は碁盤の目になりやすい。
そこに大きな幹線道路・鉄道なんかが残ってれば、それを残して碁盤の目を形成するから、道路線路沿いは比較的カオスになる。
空襲がなかった地域、古い街並みや田んぼが残っていれば区画整理し辛いから、どうしても斜めや曲線の道路が残る。
古くから都市計画がされていた街はちと別。例えば京都。

132:名無しさんの野望
14/03/18 06:49:39.15 o+Zj4O8i
ウイルスソフト入れてるから安心

133:名無しさんの野望
14/03/18 14:28:59.00 kJpo8WVD
中部地方+関西が一部入ってる位のマップデータって無いですかね?

134:名無しさんの野望
14/03/18 15:19:02.45 CsUaYZaB
>>133
ないですよ

135:名無しさんの野望
14/03/18 21:33:36.64 Iask4V3H
>>105-106
側面だって結構酷いぜ。東急5000系なんかドアの幅狭いだろw

136:名無しさんの野望
14/03/18 21:51:08.40 QgOM5hHD
いつの間にかにA9の動作要件からXPが無くなってるwwww

137:名無しさんの野望
14/03/18 21:54:17.94 C4xy41FU
今時PCゲームでXP使ってる奴がいるのかよ

138:名無しさんの野望
14/03/18 23:09:51.58 GB9ZDFg/
このスレにクソ生意気な札幌の中学生おるやろ

139:名無しさんの野望
14/03/19 08:00:21.00 3Jm7dajp
>>137
悪いな、俺XPだwww
金がなくて、当分PC買えそうにないから、
A10もXP対応にして貰わないと困る。

140:名無しさんの野望
14/03/19 08:49:22.76 aPiO1zsR
どちらにせよXpはサポート終了するからな
対応はしないんじゃね?

新しいPCゲーの大体はwin7~だからなあ。
A10もwin7~が妥当

141:名無しさんの野望
14/03/19 08:59:21.50 imnM74vi
サポートが終わるから今更XPで出す必要性がないし

142:名無しさんの野望
14/03/19 10:36:11.92 TaqJNh1B
>>139
金無いならゲームで遊んでないで働けよ

143:名無しさんの野望
14/03/19 10:43:11.69 C+Sfm/l8
>>139
当分A9で遊んでおけばいいんじゃ?
つか(ネット繋ぐなら)OSだけでも7か8に入れ換えろよ

144:名無しさんの野望
14/03/19 10:46:51.47 pOrb7jg/
サポート打ち切っただけでXPで動くだろ
もちろん動かなくても誰も保証はしないが

145:名無しさんの野望
14/03/19 11:46:27.33 x197p2hi
ゲームの種類にもよるけど、3年くらい前から32bit版じゃそもそもメモリが足りないのも増えてきてるし
今後XPで無理やり動かそうにもメモリ不足には抗えないから積むんじゃね?ゲームでスワップとか致命的だし。

146:名無しさんの野望
14/03/19 11:51:49.77 v801u7jm
まずA10が出る心配をした方がいい

147:名無しさんの野望
14/03/19 12:06:31.71 fJY3+DNy
>>143
A9-win8はNGというか、お勧めできない
win8(1年経過)に変えてから既に認証の電話5回してる
しかも、OSが不安定になりやすく、今年だけでも既に2回OS入れなおした

148:名無しさんの野望
14/03/19 12:07:58.16 ulLFdpMU
2010年に発売したjustccause2はXP非対応だったな
もう4年前の話だ

149:名無しさんの野望
14/03/19 12:10:13.38 1sgdQ/Z4
貧乏XPざまあ

150:名無しさんの野望
14/03/19 12:14:59.55 7RApdXCh
貧乏XPざまあ

151:名無しさんの野望
14/03/19 12:19:11.73 C+Sfm/l8
>>147
それA9関係無しにハードの調子が悪いんじゃね?

152:名無しさんの野望
14/03/19 12:30:53.22 RsLfaXDZ
貧乏XPざまあ

153:名無しさんの野望
14/03/19 12:31:28.67 qzmoDlsa
貧乏XPざまあ

154:名無しさんの野望
14/03/19 12:31:57.09 jYLcGDlA
貧乏XPざまあ

155:名無しさんの野望
14/03/19 12:33:06.16 dlDRFxw4
貧乏XPざまあ

156:名無しさんの野望
14/03/19 12:35:17.22 Q5SjwZcO
A10が発売されても
A9の汚い画質でプレイするしかない
貧乏XPざまあ

157:名無しさんの野望
14/03/19 12:56:47.96 PaIo1OcY
392 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 12:56:07.28 ID:znALAuBs0
URLリンク(momi6.momi3.net)

158:名無しさんの野望
14/03/19 13:51:23.47 Pq8q6TI8
>>146
出る心配ってなんだw

159:名無しさんの野望
14/03/19 14:36:37.62 2lVye8lu
貧乏XPざまあ

160:名無しさんの野望
14/03/19 14:41:35.13 Xp5nTB4X
出る出る出る出るついに出るー

161:名無しさんの野望
14/03/19 16:17:59.68 WfZLDIMj
DL版を買おうかなと思ってたけども
Tempフォルダの位置とか弄っちゃってる系SSDだからめんどくさそうだなー
お金払ってからgdgdするの嫌いだしプレイ動画で我慢しよ

162:名無しさんの野望
14/03/19 16:40:33.06 2Mdo1T4Y
今更なんだけどA9のマップって10km四方だったと思うんだけど
マスの数が1024×1024なのは仕様?それともミス?
それとも1マス9.766m計算なのかなあ

163:名無しさんの野望
14/03/19 17:05:41.05 C+Sfm/l8
>>162
サテライトが1マス1kmで、余白があるからそういう仕様

164:名無しさんの野望
14/03/19 18:30:41.86 pYGu3gCH
>>162の質問はボケなの?

165:名無しさんの野望
14/03/19 18:41:31.72 Pq8q6TI8
そう思うんならどーたらこーたら

166:名無しさんの野望
14/03/19 19:05:45.27 +CHKHMR7
1GBの表記が1GB=1024MBと1GB=1000MBの2通りあるみたいなもんか
1マス10mの設定だけど10kmは1024マスみたいな感じ

167:名無しさんの野望
14/03/19 19:10:28.83 pgULjniG
10km四方なのに1024マスある?細けぇ事はいいんだよ!!
架線あるのにパンタグラフが無い?細けぇことだが気になるよ‥‥

168:名無しさんの野望
14/03/19 19:15:08.21 4bVJTsfC
貧乏XPざまあ

169:名無しさんの野望
14/03/19 19:17:49.24 MJ8ZjVg7
10240mを10kmとしても何の問題もないだろ
というか10kmっていうのが普通

170:名無しさんの野望
14/03/19 19:35:29.29 6Ecacyiz
DSP版のWindows7入れればいいだけじゃん

171:名無しさんの野望
14/03/19 20:33:53.12 tb+LUxlW
A9で最近気づいたけど、航路上に橋脚がある場合に鉄道だと自動的に消えるけど道路だと引っ掛かるみたいだね。
あえて分けたのか偶然そうなったのか気になるところ。そういえば坂道を作るときの条件も違うんだっけ。

あと帆船のマストは鉄橋を透過してくれるんだね。鉄道運転士もびっくりだよ。

172:名無しさんの野望
14/03/19 21:52:54.33 xxWLCMTE
XP連呼しとるの颯太朗やろ
URLリンク(twitter.com)

173:名無しさんの野望
14/03/19 22:25:05.97 kRChathX
貧乏XPざまあ

174:名無しさんの野望
14/03/19 22:38:05.15 3MIY581G
偶然だろうな

175:名無しさんの野望
14/03/19 22:58:50.60 T8VCKDrr
>>172
誰これ

176:名無しさんの野望
14/03/20 00:01:50.77 HNS8K7ez
やっとA9買えた。公式からクーポン使って16000円くらい。
ちと高いが、今月はエロゲ代振込がない月だからまぁ大丈夫。

だが当直明けで疲れた体での箱庭ゲーは無理だ・・・寝る

177:名無しさんの野望
14/03/20 01:21:51.92 e6Vy0B2+
>>171
安心したまえ
鉄道運転士なんていないから

178:名無しさんの野望
14/03/20 07:37:05.95 ASFoI+qE
>>176
おめ

10km四方のマップを1日で完成させるのはさすがに無理
マップを更地からつくろうとすると尚更大変だな

179:名無しさんの野望
14/03/20 10:13:49.46 SOvOxWjY
>176
おめでとう。
さて、老婆心ながらマップ作製は急いではいけない。
80から87のマップ作製期間は1年以上。
創造神が降りているときは徹夜も可だけど、
ちまちまやるのがコツ

180:名無しさんの野望
14/03/20 12:32:05.87 0XoW6vkA
思いっきり手を抜かないと1日で完成させるのは無理な気がする

181:名無しさんの野望
14/03/20 14:21:31.69 L4OWT0NK
先に道路だけでも引いて、区画ごとに今日はここまで、あたしはここ
みたいにやるとモチベーションも維持しやすいし継続できる

182:名無しさんの野望
14/03/20 16:32:10.16 SOvOxWjY
181が言うペース配分が良いと思う。
他の動画を視るのもモチベーション維持になる。
動画を視ながら、片手にメモで書き書き

183:名無しさんの野望
14/03/20 21:04:13.28 eNKGBvhn
間口が狭いゲームだなぁ
A9で車庫やダブルクロスの活用方とか解説してる動画とかない?
途中で更新止まったり、よく分からないネタが混ざりすぎて理解できないものばっか

A3Dのチュートリアルが10時間あるって話も納得だわ・・・

184:名無しさんの野望
14/03/20 21:14:01.03 0XoW6vkA
探せばあると思うけど、数は非常に少ないよ
でも、俺が知ってるのは櫛型駅のほうで、ダブルクロスとか車庫ではなかった

185:名無しさんの野望
14/03/20 21:20:21.80 GfOX6DqA
OS入れ替えてから入れてなかったけど、久しぶりに遊んでみた
2560x1440に対応してないんだな、このゲーム

186:名無しさんの野望
14/03/20 22:19:43.98 v9J9JIaX
>>185
iniファイル直接操作したら?

187:名無しさんの野望
14/03/20 22:25:19.79 GfOX6DqA
>>186
書き換えても1920x1200までしか行かないのよ

188:名無しさんの野望
14/03/20 22:51:19.89 Sl4w7DhI
A21Cにも言ってあげて

189:名無しさんの野望
14/03/21 02:24:51.47 VkrNAqS/
一応海底トンネルっぽいもの作れたんだね、A9
初めて知ったw

190:名無しさんの野望
14/03/21 09:21:21.07 maG4mBIJ
A4・A7でも作れる(海底トンネル)

191:名無しさんの野望
14/03/21 10:36:24.57 6Hbm8zjm
DL版再販おめ。パッケ版は結局再販無しか。

DL版ってスチムーみたいに一度買えば何度でも落とせるの?
ゲームライナーの時は一度きりで大顰蹙だった気がする。
あとパッチって最新のが適応済み?

192:名無しさんの野望
14/03/21 11:22:15.86 EA4/zEzI
架線柱があるだけでこんなに違うとは

193:名無しさんの野望
14/03/21 14:24:15.61 iwb8Tq+6
>>191
昨日買った
メールでシリアルコードとダウンロードの直リンが送られて来て、インストしてからライセンス通す感じ
パッチはインスト後に自動的にダウンロードされて適応してたから安心してたら、160だったよ
結局公式から190落として適応した

何度でもクライアント落とせるだろうけど、DLリンク先がAmazon S3だったよ
ストレージサービス()

194:名無しさんの野望
14/03/21 16:27:02.77 Qkz0Ffts
適応じゃなくて適用ねw

195:名無しさんの野望
14/03/21 23:03:49.54 /B7Gw5f4
このスレに
札幌市中央区北一条西14-1-3パークホームズ知事公館在住で札幌市立向陵中学校1-3(資生館小卒)の
佐々木颯太朗 
が潜んでいるぞ
URLリンク(twitter.com)

196:名無しさんの野望
14/03/22 15:19:01.87 1ML/kuXz
A3DSを買ったんだが、本体が修理に出してたことをすっかり忘れてた。
しばらくプレイできない…

197:名無しさんの野望
14/03/22 15:55:27.20 eeWMylqg
なんでPCスレにわざわざ書くんだ、そんなこと

198:名無しさんの野望
14/03/22 17:44:03.43 iVelUWOH
高架から地上の道路へ接続が上手く出来ないんだけど
道路引ける条件が分かる動画とかサイトない?

高さを変更できる最短距離とかは分かるんだけど
なんでこれで接続できないんだってのが多すぎる、細かく確定すれば出来たりわけわかめ

199:名無しさんの野望
14/03/22 18:30:36.25 PgnFf15P
>>198
A9の話?だったらもう少し状況を詳しく説明してくれれば教えられるよ。
ssがあるとなお良い

200:名無しさんの野望
14/03/22 18:33:26.36 xfx0vyyA
多少の起伏があっても大丈夫な線路の坂とは違って
道路の坂は完全な平地上にしか作れない

201:名無しさんの野望
14/03/22 20:56:13.85 v6/9iYy8
作るの線路だけでいい

202:名無しさんの野望
14/03/22 21:07:26.03 IJ7eFCJ4
>>200
A10は何でも作れるお^^

203:名無しさんの野望
14/03/23 01:14:45.01 Aelr0KSO
>>202
ただし、A10が作られない・・・

204:名無しさんの野望
14/03/23 01:31:54.13 0yp4mi7c
A9で高架駅から乗客が乗らない
地上駅も4本ホーム作ると1と4でしか乗り込まないのは何?

確かに開始直後に株で稼いで既存の街全部ぶち壊したのは悪かったよ ごめんな

205:名無しさんの野望
14/03/23 01:52:35.61 fKWl6FzE
2~3年おきに新作か大きなバージョンアップが来てるから、冬頃にはA10が来るかも

206:名無しさんの野望
14/03/23 01:58:10.34 bQVldyIw
おーい、お前ら!
こいつ、謝ったし、そろそろ全部のホームから乗ったれへんか!?
かわいそやろ?! 
もうええやん!
な?

ただし、また株に手ぇ出しよったら、も一回ストしたろや!
な?
それでええやろ?
おっしゃ!
それでいこ!
ほたらな!

207:名無しさんの野望
14/03/23 08:20:17.37 GqVPI1SZ
たまに下品で面白くない関西弁の人がくるけどなんなの?

208:名無しさんの野望
14/03/23 08:57:31.79 VtJxaBQJ
>>205
過去の流れだと今冬に新作が来るはず

くるはず…

209:名無しさんの野望
14/03/23 09:46:06.98 ZnL8ry3O
また要求スペック高めなんかな・・・

210:名無しさんの野望
14/03/23 11:54:02.00 CLUT3w2V
DirectX12に対応、発売は来年末と聞いている。

211:名無しさんの野望
14/03/23 13:10:05.85 e/3voVzm
DL版も一度しかインストール出来ないの?
PC乗り換えたら使えなくなるのは困る

212:名無しさんの野望
14/03/23 13:11:27.42 pRUemhUU
>>211
なぜそう思うんだ

213:名無しさんの野望
14/03/23 18:24:17.20 LYqtLbvK
高架駅と地上駅の組み合わせによって特定のホームで乗客が乗らなくなることなんてある?
いろいろ弄くったら今度は高架駅の1番ホームだけ乗り込まなくなったわけわかめ

214:名無しさんの野望
14/03/23 18:40:34.97 pRUemhUU
>>213
乗客は全ホームで共通。
他の番線で乗り込んだ直後は駅全体の乗客が消える。

とかだった気がする。

215:名無しさんの野望
14/03/23 18:48:49.51 LYqtLbvK
>>214
ああー・・・
たしかにその駅、反対ホームの直進からの折り返し路線にしてたわ
納得できたわあざす

216:名無しさんの野望
14/03/23 20:50:21.99 bFecMSQO
このゲームの乗客は目的地を考えないからなw
上りでも下りでも普通列車でも特急でもなんでもとにかく

217:名無しさんの野望
14/03/23 20:51:49.21 bFecMSQO
途中で送ってしまった
とにかく来た電車に沢山乗るというのはどうにかならないのかね

218:名無しさんの野望
14/03/23 21:36:28.42 f7alVjsA
3Dでは多少どうにかなってるんだから後は次回作が出るかどうかの問題

219:名無しさんの野望
14/03/23 21:44:02.04 dcurXMOe
これじゃA列車がただのジオラマ作成ツールに成り下がるわけだよ

[GDC 2014]Free-to-Playゲームのマーケットを世界規模で分析するレクチャーをレポート。
日本はカードバトルが好まれるが経営モノは人気がない - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

220:名無しさんの野望
14/03/23 23:11:46.11 CLUT3w2V
>>219
A10はカードバトルの要素を入れれば良いんじゃないか?
レア列車や建物とか作れば、大ヒット間違いなし。

221:名無しさんの野望
14/03/23 23:28:30.58 oxENSm9q
新幹線はSRカードで出現率は1%くらいかな?

222:名無しさんの野望
14/03/23 23:42:37.96 AjOB7gD6
全て揃えるとリニアモーターカーが貰えるんですね分かります

223:名無しさんの野望
14/03/24 00:07:25.69 nfdqS022
京成3600形(コモン)が9枚集まったら京成3600形(レア)x6と京成3600形(ホロ)x1に改造できるんですね。

224:名無しさんの野望
14/03/24 00:58:38.81 ybaroavG
700系新幹線全部揃えるとドクターイエロー出現ですか

225:名無しさんの野望
14/03/24 01:22:27.20 ie51hqxQ
絵合わせクジじゃねーかw

226:名無しさんの野望
14/03/24 01:38:43.28 GhUhcvuT
113系を全種集めるとレアカード3800番台出現

227:名無しさんの野望
14/03/24 03:19:29.76 6v5LA1f0
実際にそういうソシャゲあるんだよなあ

228:名無しさんの野望
14/03/24 08:54:06.73 8pt03pJ5
鉄道の擬人化でなんとかこれくしょんだな

229:名無しさんの野望
14/03/24 10:46:23.07 P1rTIU/7
ソシャゲとかマジでクソだからなぁw

230:名無しさんの野望
14/03/24 13:08:13.96 MnBdaDNj
419系(Sレア+)

231:名無しさんの野望
14/03/24 14:48:05.22 TREct7k4
鉄道むすめとコラボして秘書とかに使えたらいいと思う
A列車のユーザーはアニメ好きな人が多いし、萌え要素も入れれば利益が出るはず

232:名無しさんの野望
14/03/24 14:50:45.63 0TCdBxCw
別に秘書見る機会なんてほとんどないし、そういう無駄なのをA列車に入れる必要はない
そういうの楽しみたきゃ自分で別に楽しむわ

233:名無しさんの野望
14/03/24 15:37:26.80 S/+Bi0yV
鉄道むすめ(鉄これ)+艦これ+ガルパン。
黒森峰に列車砲+あんこう列車、発車ベルはあんこう踊り
戦車の輸送、公共施設に自衛隊基地+春には桜祭り開催による収益ヽ(´ー`)
そして日本はゲームでも右傾化が進んでるとφ(。。

234:名無しさんの野望
14/03/24 17:27:29.65 jbRfXgJb
もうA6系統のグラフィックをリニューアルするだけでいいから……

235:名無しさんの野望
14/03/24 18:14:05.22 U0HQzTmT
アニメ要素を入れるなら秘書とかじゃなく、
ラッピング列車や作品に登場する建物を追加する拡張キットとして出して欲しい
それなら原作を好きな人は、舞台の街再現とかで楽しめるし
そうでない人は普通の建物キットとして使える

236:名無しさんの野望
14/03/24 18:22:11.31 1QfCWWxH
痛車実装でいいよ

237:名無しさんの野望
14/03/24 18:38:16.64 CwHfO9Kt
いっそのことテクスチャを自由に変えられるようにすりゃ(ry

238:名無しさんの野望
14/03/24 18:45:02.66 JlIIhayG
速度設定が出来る
やりすぎると飛んでいく

239:名無しさんの野望
14/03/24 19:22:09.14 TREct7k4
>>235
それな
核アニメとタイアップした建物車両秘書パックとかが出ればいいな
好きな作品のだけ買えばいいし、新規も取り込めるから絶対儲かるはw

240:名無しさんの野望
14/03/24 21:37:26.37 BcD2zlon
きかんしゃトーマスの娘版を作れば良いんじゃないか?
男機関車との連結イベントとかあればマニアにも受けるだろwww

241:名無しさんの野望
14/03/24 21:40:15.32 JRloXkee
>>237
A10なら出来る尾お^^

242:名無しさんの野望
14/03/24 22:36:54.50 MnBdaDNj
Civilizationみたいにしたらいいんじゃね
沿線に文化遺産作って文化圏広げたり
他社と交易や研究協定結んだり
沿線自治体にゴールド贈呈したりな

243:名無しさんの野望
14/03/24 22:53:01.52 f/l80aSm
列車走らせるゲームなんだから、線路と分岐のバリエーション増やしてくれ。
形式だけなく、微妙な角度や線路同志の間隔を自在に敷設できないと鉄ゲーではないだろう。

都市ゲームを標榜するなら機能維持に資材を消費するようにしろ。
プログラムとしては難しくないはずなのにやらない。

244:名無しさんの野望
14/03/24 23:12:28.54 SZX5InU+
鉄ゲーではないだろ

245:名無しさんの野望
14/03/25 00:57:52.20 D+t81DPq
テクスチャ変えるだけでいいならMODで頑張れ で終わる

246:名無しさんの野望
14/03/25 02:04:59.57 uSFv5XJp
>>243
同意だ
なぜレールの敷設にあんなに制限が多いのかがわからない
そりゃ、俺には難しいプログラムなんて分からないけど、曲りなりにも
画面上では表示されている(赤くだけど)敷設予定線が、なぜそのまま敷設できない
んだろう?
誰か教えて

247:名無しさんの野望
14/03/25 03:21:59.73 /6jQdrAN
赤は他の線路に接触してるときじゃないか?
そのまま敷設するとDS版のダブルクロスみたいにすり抜けが発生するんじゃないだろうか

248:名無しさんの野望
14/03/25 03:40:25.42 COGO/b8e
赤は接触不可。なので、「そのまま接触」がそもそも出来ない。

249:名無しさんの野望
14/03/25 11:08:35.28 1X8PjROe
>>246はひょっとしてA列車ほとんどプレイしてない?
赤表示が設置不可なのは結構前からあったぞ

250:名無しさんの野望
14/03/26 17:46:00.44 LkwyB+ff
>>246はこのゲームを理解していないのに批判してるだけだろうな

251:名無しさんの野望
14/03/26 17:54:17.65 hoOHpRmj
撮り鉄が満足するぐらいグラフィックに力入れてもいいじゃよ
迷惑行為もしなくなるじゃろ



・・・採算合わないか

252:名無しさんの野望
14/03/26 18:11:07.41 LE26kQL+
マジレスすると鉄オタが満足するソフトなんて出せっこない
間違い探しのプロだからな

253:名無しさんの野望
14/03/26 18:54:32.57 x7j+b/mL
そこまで拘れとは言わないから、A10ではぱっと見
違和感ないレベルにはしてほしいな
あと列車だけじゃなく、明らかに手抜きな田んぼとかも

254:名無しさんの野望
14/03/26 19:29:40.42 jx9HQC/Z
発展の余地が有るだけにもったいないゲームだよな
A列車に代わるゲームなんてないようなもんだし

255:名無しさんの野望
14/03/26 19:30:55.75 R3diegW4
OpenTTD(小声)

256:名無しさんの野望
14/03/26 19:39:59.55 MEU8xU4R
箱庭はいばらの道だよなあ
経営ゲーとして歩んだds系の経営要素の要望と比べると段違いの要望の多さ細かさ

257:名無しさんの野望
14/03/26 19:57:58.57 D2Pmf1M7
A9にCiM2の道路関連と行動ルーチンを導入できたら最強なんだけどなぁ…

258:名無しさんの野望
14/03/27 01:36:16.03 x9WNaa7g
>>252
その間違いをユーザーが補えるようにしてくれればいいな
システム的なものは無理だが車輌の描画ミスとかそういうのはできるだろ

259:名無しさんの野望
14/03/27 08:55:42.95 GaAsh6nD
modがありますやん

260:名無しさんの野望
14/03/27 10:51:23.71 iM6aGPvo
公式対応しろって話だろ洋ゲーレベルで

261:名無しさんの野望
14/03/27 11:00:40.37 onpNiATZ
洋ゲー並みに売れるようになれば…

262:名無しさんの野望
14/03/27 11:46:44.09 C4cZG60r
公式で対応なんてしなくていいよ
モデルとテクスチャを圧縮解凍しやすい形式で置いてくれるだけでいい

263:名無しさんの野望
14/03/27 13:24:16.92 YgVQlDYL
modを公式に対応するって本来は変な話だし、
シムシティみたいに公式対応になっても、お前らどうせ作らないだろw

264:名無しさんの野望
14/03/27 13:57:20.86 s4lnOktQ
>>263
MODの領域までは大変だけど、LOTエディタは欲しいし使うつもりある。
代わり映えしない住宅をちょっとずつ変えるとか、広い敷地にあぜ道
つきの農地つくるとか。

265:名無しさんの野望
14/03/27 14:53:50.29 6RhCCOgX
ADがそんなんやるか
ナガハマーの頭は昭和でっせ

266:名無しさんの野望
14/03/27 16:03:27.88 iM6aGPvo
>modを公式に対応するって本来は変な話だし、

EAあたりにそう言ってこいよ

267:名無しさんの野望
14/03/27 18:41:33.82 6RhCCOgX
よそはよそ

268:名無しさんの野望
14/03/27 19:06:53.24 mkVAfnjB
「鉄道模型シミュレータ」の方がグラフィックは良いね

269:名無しさんの野望
14/03/27 22:04:55.36 +oh5oMDj
現存する車両に似せた車両を作れる以上、公式は出来ないだろ

270:名無しさんの野望
14/03/27 22:12:05.13 3Ukjp9YF
日本でmodは無理だと思う。
A9もテクスチャ書き換えで、上手くいかなくてサポートにしつこく問い合わせてトラブルになったやつがいたらしい。
A10でmodやったら、サポート大変だろうな。
草刈りしたから、金寄越せって言うやつがいるくらいだからな。

271:名無しさんの野望
14/03/27 22:47:16.97 EiVvzClU
すみません、教えて下さい。
A列車で行こう9をプレイしたくてパソコンの買い替えを検討しています。
予算と置き場の関係でマウスコンピューターの下記モデルを検討しています。

m-book kシリーズ CoreI7 gtx850m メモリ8ギガ

先日店頭でビュアーソフトの高設定フルHDを試したところ、オープニングで平均50~60fps位でした。

この程度の速度が出ればゲームを進行する上では問題ないでしょうか?
この先、a列車以外のソフトのプレイ予定はないので、これで問題無いようならすぐに購入しようと思います。
ゲームPCの購入は初めてなので、どなたかご教示お願いします。

272:名無しさんの野望
14/03/27 23:14:03.50 eF1nK9BQ
>>271
普通にプレイする分にはストレス無く楽しめると思うよ。

列車車両フルで走らせて建物樹木ぎっしり敷き詰めて60fpsOverを叩きだすようなPCは
並大抵の人は買えない(買わない)と思うから問題ないよ。

273:名無しさんの野望
14/03/27 23:15:25.06 VeWpc82n
>>272
その条件は現行のフルスペックでも無理なんじゃね?

274:名無しさんの野望
14/03/27 23:57:30.51 CjmwRF0T
A4でマップ外から乗ってくる人の数は何で決まる?
街の人口とマップ外に行った列車の種類によって変わるようなんだが
どうもはっきりしないんだ。

275:名無しさんの野望
14/03/28 00:18:52.55 ZeZYEbOe
今後DX12とかで少し動作が軽くならないのかね?

276:名無しさんの野望
14/03/28 01:00:35.44 1u/lNvlp
今後があるかわからない

277:名無しさんの野望
14/03/28 06:55:55.66 L5uNyj9T
>272
お返事ありがとうございます。
早速本日買いに行ってきます!

278:名無しさんの野望
14/03/28 07:47:04.86 DzgELNnt
>>277
ノートPC用の外付けクーラーも検討すると良いよ。

279:名無しさんの野望
14/03/28 09:32:37.77 BWYfkm4P
8、1ドルwwwwwwwwwwww

280:名無しさんの野望
14/03/28 12:40:54.29 /GM03ppK
4年も前のゲームだからな、ノートでも余裕じゃろ


4年・・・・・か・・・・・

281:名無しさんの野望
14/03/28 17:07:29.61 6VOw3ac2
海外版A8が$3.5、30秒勇者も面白かったぞ
URLリンク(groupees.com)

282:名無しさんの野望
14/03/28 18:48:59.46 UOyDAJsy
Steamで十分だは

283:名無しさんの野望
14/03/29 01:52:04.35 AKC/A3Ln
ここはクラス全員妊娠ハーレムendだろ

284:名無しさんの野望
14/03/29 04:42:36.58 LSQcGQ+z
どこの誤爆だよスレうp

285:名無しさんの野望
14/03/29 16:27:23.27 zrCB+V6Z
早くソフトの名前教えろ

286:名無しさんの野望
14/03/29 16:51:41.69 EoOVQ7Pq
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????

287:名無しさんの野望
14/03/29 21:11:34.67 KNSWUdKZ
まんくちゅか真恋姫

288:名無しさんの野望
14/03/30 12:02:00.77 yX6CzyIW
きもい

289:名無しさんの野望
14/03/31 23:11:48.23 jQd8y4Ej
まもなく増税される訳だが、今買うべきか否か

290:名無しさんの野望
14/04/01 08:00:41.97 xc1XPgbD
本日14:00から、今年度の事業計画発表会あり。

291:名無しさんの野望
14/04/01 12:23:21.84 ZyHG3eY5
A10の発表は・・・無いよねぇ(´・ω・`)

292:名無しさんの野望
14/04/01 14:19:24.17 jVhrZ83i
これ3/31までのセールと思って公式で買ったけど
値段一緒やんw
しかもクーポンもついてるし・・・

楽しいからゆるすけど!

293:名無しさんの野望
14/04/01 14:50:13.53 ub3ZrkEH
PS4きたwwwwwww

294:名無しさんの野望
14/04/01 18:13:26.56 SNdh3dOK
>>293
mjd?

295:名無しさんの野望
14/04/01 19:35:20.61 s3iFgkr1
え~てん、まだ~?

296:名無しさんの野望
14/04/01 19:36:58.14 HTfYkdXz
>>294
基地外の戯言だから相手にすんな

297:名無しさんの野望
14/04/01 21:57:44.72 6I8C08I4
知ってるか
エイプリルフールで嘘をついていいのは午前中だけなんだぜ
午後は嘘を告白する時間なんだぜ

298:名無しさんの野望
14/04/01 22:06:01.85 xO0Be9ib
そんな嘘には騙されないぞ

299:名無しさんの野望
14/04/02 00:07:06.64 Eq67f9an
>>297
国によって違う

300:名無しさんの野望
14/04/02 00:08:55.43 O9rUpW7P
コピペに反応する馬鹿2名

301:名無しさんの野望
14/04/02 00:41:59.88 KsT2suTx
URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 札幌市立向陵中学 1年3組 札幌市中央区北一条西14-1-3パークホームズ知事公館 保健室登校 資生館小学校卒 URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 殺害予告 かぁ坊 twitter 書類送検 変質者 知恵遅れ 異常性癖 唐澤貴洋 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 知的障害 借金苦 家庭崩壊 不法侵入 犯罪予告 放火 不審者 長谷川亮太 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 万引き ナイフ所持 淫夢厨 ネトウヨ煽り キチガイ 違法アクセス オナニー中毒 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しさんの野望
14/04/02 00:56:00.23 l3gkrsNx
コピペに反応する馬鹿2名

303:名無しさんの野望
14/04/02 15:41:45.76 n0/1kXzF
このゲーム初めてやったけどすごくいいね!
電車の音、トラックの音、朝日が町に差し込み影が伸びる、月明かりが海を照らすとか
すごいんだけどw
町の中の雑踏間みたいな雰囲気もあるし、これ作ったやつマジすげー!
これで人や他の車、自転車走って通学通勤風景ができたら超リアルw
まぁ重くて無理だろうけど、すごいわマジで

304:名無しさんの野望
14/04/02 16:09:07.61 626GaNZ6
A10に期待したいが、果たして…

305:名無しさんの野望
14/04/02 18:57:15.04 UjhTZKE6
ジョイント音が違和感ありまくるんだけど批判を見たことが無い
あれならまだA6系の方がマシだとおおもうけどそうでもないのけ?

306:名無しさんの野望
14/04/02 19:38:57.09 iKS1N/ZE
A6系は確か高架と地上で音を変えてたはず

307:名無しさんの野望
14/04/02 19:39:24.57 mXYYOJhF
動画とか音楽を聴きながら遊ぶことが多いから、BGMや効果音はずっと切ったままだな

308:名無しさんの野望
14/04/02 19:42:31.10 pPcsUNxC
A6系は開発チームが違うし、
社長率いるメインチームはリアル路線が嫌いらしいからもう無理だろ。
そういえばA9発売当初もA6系列を毎日必死に叩いてる奴がいたっけなw

309:名無しさんの野望
14/04/02 21:08:41.58 BzovvUkb
(比較的)初心者の間口が広くなった3Dからどれだけユーザーを持ってこられるか

310:名無しさんの野望
14/04/03 18:46:19.36 xJjio6/S
駆け込み需要()でパソコン新調できなかったよ
もうしばらく影なしプレイ

311:名無しさんの野望
14/04/03 18:54:28.99 l8ajZqFp
10万のPCだとしても増税分なんて3000円だろ
そんなに騒ぐことか

312:名無しさんの野望
14/04/03 19:43:11.78 7CZKKOda
>>311
便乗値上げで5000円ぐらい増える。
9800円(税込)が9800円(税抜)とかになっているだけの店が結構ある。
3%増えるだけじゃ済まない。

313:名無しさんの野望
14/04/03 20:44:43.82 e7FssHIM
>>312
それやった店は後で痛い目にあうだろうから
そういう店では買わないが一番。

314:名無しさんの野望
14/04/03 21:21:39.22 loAbKamu
679 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 08:05:26.41 ID:1ED9rSZo0
URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさんの野望
14/04/04 02:57:48.23 V4v3JTXe
X1turbo用ソフト A列車で行こう (アートディンク ARTDINK)1986年
URLリンク(ameblo.jp)

316:名無しさんの野望
14/04/04 21:30:34.39 UfU9Ea5J
A9がDL販売開始したらしくて買おうか迷ってるなあ。
そろそろA10でるかなと思うと手が出ない。
ほんとに出るかはしらんがw

317:名無しさんの野望
14/04/04 22:59:03.50 MaiF/6GY
マイクロがDOSコード公開やWinXP終わる事などから今後が変わる
大昔のDOS版が普通に動く時代が来るのかも知れないから復刻版来るのを待つ
今買ってもいいけど夏頃まで待てるなら待つのも手
買おうと思えばもういつでも買えるんだしさー

318:名無しさんの野望
14/04/04 23:18:54.89 acV9/BZd
すぎやま氏の「打ち合わせは月島のもんじゃ屋さんで。とある冊子と書籍について。
時々弊ブログを訪問してくださる某ゲームのファンのかた、どうかお察しください。」
ってのがA列車のことなら、近々A10かV3が来るのかも

319:名無しさんの野望
14/04/05 00:36:07.16 N9TnLllL
URLリンク(www.dotup.org)

320:名無しさんの野望
14/04/05 00:57:27.94 WWom9JfW
>>319
列車の影すら見えない
A都市を造ろうって感じだな

321:名無しさんの野望
14/04/05 02:01:01.53 X+bzHUoB
>>318
まともな脳みそならA3Dのことだとわかるはずですが

322:名無しさんの野望
14/04/05 06:16:07.05 L4CBlmDm
バルセロナの地下鉄だな

323:名無しさんの野望
14/04/05 08:38:47.60 yjCwNVOA
この前の事業計画発表会でA列車新作の話は無かったみたいだから、
A10は、早くて来年度じゃないかな?

撮り鉄の悪行のおかげで、JRから版権が取りづらくなったって話も、風の噂に聞いた。

324:名無しさんの野望
14/04/05 09:49:49.21 qPVMbmzT
このアングルなら左側に鉄道路線があるはず。

325:名無しさんの野望
14/04/05 14:06:10.35 jxPzZuHb
せめて「The Next Generation」くらいいじれよ

326:名無しさんの野望
14/04/05 14:33:57.01 KniYa2Rc
撮り鉄最低だな
あれだけ迷惑かけてなお自分らが鉄道に貢献してると思ってんだろ
あいつら自己愛性人格障害なんじゃないのか

327:名無しさんの野望
14/04/05 14:41:01.53 3lCy1oyT
撮り鉄はキチガイだからな・・・

328:名無しさんの野望
14/04/05 16:24:38.65 ZLQshDXB
コンデジだけで見下す奴だからなぁ
敷地に無断で入ってるやつ注意したら「コンデジのくせに生意気なことぬかすな」と逆切れされたらしい
そいつは結局警察に連れていかれたらしいけど

あと、ポイントサイトで撮り鉄の悪行がアンケートにされてて、ぼろ糞に叩かれてた

329:名無しさんの野望
14/04/05 18:24:08.80 jxPzZuHb
鳥鉄って車しか乗らないんでしょ?
で廃線決まったら「ありがとう!!」って車で撮影しに行くんでしょ

330:名無しさんの野望
14/04/05 18:28:31.37 C7AmhmmS
撮り鉄はマジで底辺
次は葬式厨。
この前のあけぼのでありがとうとか叫んでるやつはあけぼのに何度ものり思い出があるやつが何人いたのやらwwwww
とにかくこの二つは鉄道会社も癌としかみてないだろ

331:名無しさんの野望
14/04/05 18:58:31.07 wcbknVQI
例年通りなら今年の年末にもなにか出すだろうけど
建物キットあたりになるのかな

332:名無しさんの野望
14/04/05 19:54:31.21 Iov3JLrH
A9の開発はv2で終わったと公言してたはず

333:名無しさんの野望
14/04/05 21:35:35.03 X+bzHUoB
そうだね
例ねんどうりって何が例年なのか
「今年の年末にも」って去年何も出てまへんやん

334:名無しさんの野望
14/04/05 21:36:21.59 D81o9SBF
\(^o^)/

335:名無しさんの野望
14/04/06 09:33:36.87 cNkbEsQ4
あけぼのも例に漏れず罵声大会だったし印象最悪だよな
菅官房長官のしみじみとした発言に救われた感じだけど

何だかんだ言いつつA9でブルトレを気兼ねなく走らせることができるのはオールドファンには嬉しい限り

336:名無しさんの野望
14/04/06 10:12:56.41 spIsI1rT
箱○版のやつってどうなの?出来はいいの??

337:名無しさんの野望
14/04/06 11:06:41.26 13jCiiML
そろそろA10くるの?

結構A9V2で満足してるんだけど

338:名無しさんの野望
14/04/06 11:27:09.62 PDBRcZMB
>>335
集団就職で秋田から東京へ上京してきた人だから寝台特急はあこがれだっただろうなぁ
個人的にV2で速度上限をもうちょっと増やしてくれれば115や165が使いやすくなって
昭和の雰囲気がかもし出せるのになぁと思うのだがもうでないよなw

339:名無しさんの野望
14/04/06 22:48:05.21 5SBBIeDE
スレチ承知で質問です。↓の赤いのは何でしょうか。4/4 16時頃、新川崎。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

340:名無しさんの野望
14/04/06 22:51:59.09 Ykt4kS9W
>>339
HD300で検索検索ゥ~↑↑

341:名無しさんの野望
14/04/06 22:54:21.33 5SBBIeDE
>>340 光速レス、どもです。

342:名無しさんの野望
14/04/07 01:46:24.38 4pBhBxsz
八王子にもいたな、この赤いの

343:名無しさんの野望
14/04/07 05:10:09.43 qcMCNrRK
こんなに赤いのに・・・

344:名無しさんの野望
14/04/07 08:58:36.75 3Gh91tcJ
お前ら性能高いな・・・

345:名無しさんの野望
14/04/07 14:51:23.87 +Uu8PwiA
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 札幌市立向陵中学 1年3組 札幌市中央区北一条西14-1-3パークホームズ知事公館 保健室登校 資生館小学校卒 URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 殺害予告 かぁ坊 twitter 書類送検 変質者 知恵遅れ 異常性癖 唐澤貴洋 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 知的障害 借金苦 家庭崩壊 不法侵入 犯罪予告 放火 不審者 長谷川亮太 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 万引き ナイフ所持 淫夢厨 ネトウヨ キチガイ 違法アクセス オナニー中毒 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 札幌市立向陵中学 1年3組 札幌市中央区北一条西14-1-3パークホームズ知事公館 保健室登校 資生館小学校卒 URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 殺害予告 かぁ坊 twitter 書類送検 変質者 知恵遅れ 異常性癖 唐澤貴洋 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 知的障害 借金苦 家庭崩壊 不法侵入 犯罪予告 放火 不審者 長谷川亮太 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
佐々木颯太朗 万引き ナイフ所持 淫夢厨 ネトウヨ キチガイ 違法アクセス オナニー中毒 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

346:名無しさんの野望
14/04/07 14:51:52.01 m04+ovAP
リニアって駅作れる?

347:名無しさんの野望
14/04/07 16:30:05.14 N85KOPBK
新幹線と同じで、プロジェクトの場合は一ヶ所のみ
ただ、リニア車両は購入可能になるとプレイヤーが敷いた線路上を走らせることができる
その場合は駅の上限に達するまで自在に設置できる

348:名無しさんの野望
14/04/07 18:41:58.52 m04+ovAP
新幹線は16両までできるよね?
A8からできるようになっただったっけ?

349:名無しさんの野望
14/04/07 18:51:02.90 M93qmM90
>>348
多くて10両

350:名無しさんの野望
14/04/07 19:22:01.83 N85KOPBK
プロジェクトで作った新幹線は16両じゃなかった?
自分で作った線路上に走らせることができるのは10両で合ってるけど

351:名無しさんの野望
14/04/07 23:12:53.24 nk6sQEvJ
今は亡き500系16両は見てて飽きない

352:名無しさんの野望
14/04/08 14:44:45.02 r7Fgfz18
まだ現役だ序

353:名無しさんの野望
14/04/08 14:57:42.41 0JV8wrYZ
10km×50kmみたいな細長いマップ欲しい

354:名無しさんの野望
14/04/08 15:26:07.34 UkdethwW
>>353
A10なら出来るお^^

355:名無しさんの野望
14/04/08 17:09:37.67 r7Fgfz18
>>354
おぉw関係者の方ですか??

356:名無しさんの野望
14/04/08 17:24:05.62 MtKlDM3L
>>355
荒らしの相手すんな

357:名無しさんの野望
14/04/08 19:26:52.89 deh85Deq
実際、A10でどれぐらい要望が実現されるんだろう

車両数とマップ拡大は前例から考えてたぶん今回もある
それ以外だと3DSで出来た、

・橋上駅、構内踏切付きの田舎駅、信号所の追加
・大通り、小道、併用軌道、カーブ勾配の追加
・マップ端の複線化と時刻設定
・貨物列車の機回し
・一般の自動車、人の描写

このあたりは実現できそうかな

358:名無しさんの野望
14/04/08 19:29:42.48 NhR8DYCS
とりあえず人の描写は今から棒人間でもいいから実装してほしいよな
作った街がゴーストタウンだと悲しくなる

359:名無しさんの野望
14/04/08 20:59:52.22 fd24vrw/
まさかの駅ナカテナントシステムとか斜め上への発展

360:名無しさんの野望
14/04/08 22:42:33.26 /Q1mcXl3
線路の種類増やしてくれ。まず今の道床は全部京葉線。南武線の道床を再現。
Y分岐、ダブルスリップ、3分岐は当然として、微妙な角度やRも自在にレイアウト。
そして一番大事なのが、都市を資材を消費すること。プログラムとしては簡単なのに実装されていない。

361:名無しさんの野望
14/04/08 23:08:48.59 02pn6AkU
駅言って現物見てろクソオタ

362:名無しさんの野望
14/04/08 23:09:07.85 fgAI28g0
必要なPCのスペックが上がり過ぎないようにもしてほしい
新作出る度に鬼のようなハイスペック要求されてちゃ、やってられん
そこそこのPCで目一杯遊べるように作るのもプロの仕事の重要な部分だと思うがの

363:名無しさんの野望
14/04/08 23:10:05.59 qvvR3aiC
別に設定さげときゃクソPCでも動いてたろ

364:名無しさんの野望
14/04/08 23:37:06.73 ybJ+muqC
自分でハイスペック向けの設定にしておいて重たいとか言うんですね

365:名無しさんの野望
14/04/09 01:02:28.52 cTAwiXna
ぶっちゃけ5年サイクルで次回作でてるし、PCの更新サイクルだと割り切ってPC新調するぐらいのつもりやわ
そして、プログラミングがクソで、ハイスペックでもフラッグシップレベルの廃スペックでも、大差が出ないのがA列車シリーズ

366:名無しさんの野望
14/04/09 05:47:37.49 B96AxIfJ
>>365

そうだな
3930k
gtx 690
メモリ 16GB
でもカクカクになるわ
俺のPCの設定が悪いとずっと思っていじりまくったけど
ソフトウェアにも問題があるってことにやっと気づいたわ

367:名無しさんの野望
14/04/09 09:18:48.31 v/tplk2I
>>366
CPUもGPUもメモリも半分くらい遊んでるだろそれ

368:名無しさんの野望
14/04/09 11:36:38.32 Ic9jOKux
>>366
そんなゴミPC捨てちまえww

369:名無しさんの野望
14/04/09 11:52:18.97 WVXK3BT5
3DでもちゃんとA列車の面白さはあると思うよ^^

370:名無しさんの野望
14/04/09 12:51:24.52 VKdx6Gw+
>>366
そんなゴミPC捨てちまえww

371:名無しさんの野望
14/04/09 12:57:10.15 DRf6I9FE
>>366
そんなゴミPC捨てちまえww

372:名無しさんの野望
14/04/09 15:20:09.87 DSL4K9dN
A列車オワタ・・・

Travian Games,鉄道事業運営シム「Rail Nation」の日本語版オープンβサービスを開始 - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

373:名無しさんの野望
14/04/09 15:23:23.32 raxrSOUb
そんなゴミwwwwwww

374:名無しさんの野望
14/04/09 16:54:48.81 B96AxIfJ
>>367
>>368
>>370
>>371
>>373
やっぱり設定が悪いのか?
GPUはフル稼働だけど、CPUとメモリは30%くらいしか稼働しない

375:名無しさんの野望
14/04/09 18:13:41.81 3a7Ver1W
a8のような面白い動画ができるようなソフトを作ってくれ

376:名無しさんの野望
14/04/09 19:27:04.31 qM7mInFS
>>372
車窓モードはなさそうだな
でも面白そう

377:名無しさんの野望
14/04/09 20:11:05.97 nRvncVlz
>>372
チャンギントンだな

378:名無しさんの野望
14/04/09 21:01:17.35 d6tOkBZe
これシムシティと一緒でオフラインで遊べないんでしょ?
ならいらないや

>>374
そもそもwow64動作なのでメモリは2GBまでしか使えないし、たぶんCPUも4コア使ってるかすら怪しい

379:名無しさんの野望
14/04/09 21:15:30.74 OBvNAbi4
>>378
v2からx64のexeが増えてるよ

380:名無しさんの野望
14/04/09 21:53:56.51 zuCG88Qg
URLリンク(epcan.us)

381:名無しさんの野望
14/04/09 23:32:56.00 Q8CDVssO
XPのサポートが終わったから、今後、XPでスクショ貼るのは禁止します。

382:名無しさんの野望
14/04/10 00:46:04.09 v2rSauHA
シムシティはオフラインモード積んだけど、なんだかなあ‥って感じだな
A10に期待

383:名無しさんの野望
14/04/10 00:58:28.38 WMQLYBt7
XPのサポートが終わったから、今後、XPでスクショ貼るのは禁止します。

384:名無しさんの野望
14/04/10 02:34:13.59 Gw212LTt
>>379
そこなんだけどさ
A-Train9のフォルダを開いたら
一、ATrain9v2.exe
二、ATrain9v2g.exe
三、ATrain9v2g_x64.exe
のうち「一」しか起動できない
他はCannot Direct Action ATrain9v2g.exeというエラーがでる
二か三で起動できればいいと思うんだが、どうやってもできない

385:名無しさんの野望
14/04/10 09:45:26.19 ZfGLreXw
>>384
iniファイルにどのexeを起動させるか記述があるよ
1は認証とかやってるexeじゃないかな

386:名無しさんの野望
14/04/10 14:23:37.74 2f12QABk
海外でも人気があればハッカーが大活躍してMODOっとかモデルエディタなんかもすぐに出来るのにな

387:名無しさんの野望
14/04/10 18:32:26.93 21cVTPfA
今からA9買おうと思ってもドコモ売ってねぇ…
どっか買えるとこないかな?
できればネットで

388:名無しさんの野望
14/04/10 18:36:19.51 jQkusjaG
>>387
パッケージはないよ。ダウンロード版なら公式。

389:名無しさんの野望
14/04/10 19:22:56.17 21cVTPfA
>>388
サンクス
建物キットとか全部入ったやつ欲しいんだけどどれ買ったらいいの?

390:名無しさんの野望
14/04/10 19:28:09.78 WMQLYBt7
A列車で行こう9 Version2.0 アディショナルパック

これだったはず

391:名無しさんの野望
14/04/10 19:44:21.05 ZkKvN9R8
えっ

392:名無しさんの野望
14/04/10 20:03:18.02 QbnGeLSl
アディショナルパックはA9本体が必要

これから始める人は完全版

URLリンク(www.a-train9.jp)

393:名無しさんの野望
14/04/10 20:31:04.79 tBl14U+d
公式のダウンロード販売に完全版は無かったような

394:名無しさんの野望
14/04/10 21:17:10.05 huRP14+d
前スレより


「A列車で行こう9 Version2.0」の全てを持つ為には?

◆新規で何も持っていない人
 「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」

◆「A列車で行こう9」のみ持っている人
 +「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」

◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット」を持っている人
 +「A列車で行こう9建物キット2nd」+「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」
(もしくは「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」)

◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット2nd」を持っている人
 +「A列車で行こう9建物キット」+「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」
(もしくは「A列車で行こう9 Version2.0アディショナルパック」)

◆「A列車で行こう9」+「A列車で行こう9建物キット」+「A列車で行こう9建物キット2nd」を持っている人
 +「A列車で行こう9 Version2.0プロフェッショナルエディション」

395:名無しさんの野望
14/04/11 15:14:37.69 uT7OPTVn
サンクス
PC届いたし早速やりますわ

396:名無しさんの野望
14/04/13 10:38:40.98 S6LGA6iY
A9やりたいのですが、今使っているXPノートで動くでしょうか?
XPなので大丈夫だと思うのですが。
CPU:Pentium3 800MHz
メモリ:256メガ

397:名無しさんの野望
14/04/13 10:40:44.36 EexnU4Xx
無理

398:名無しさんの野望
14/04/13 10:52:20.25 7KwzWpQL
>>396
さすがにそれは無理
その構成だとA21Cすら厳しい気がする

それに近い構成でwin版のA4したことあるけど、時間が全然進まなくてゲームにならなかった

399:名無しさんの野望
14/04/13 12:03:54.50 S6LGA6iY
無理ですか。
まだ、10年ぐらい前の新しいPCなので、大丈夫だと思ったんですが。

400:名無しさんの野望
14/04/13 12:05:44.82 2XvG1FGi
PC本体だけなら5万出せばそれ以上のスペック持ってるPC買えるぞ

401:名無しさんの野望
14/04/13 12:08:21.71 mjmCfhKA
ゲームやるってんならPCは5年もたてばそのままでは使い物にならないと思った方がいいよ、煽りではなく

402:名無しさんの野望
14/04/13 12:09:10.67 C5gU5XDl
いまや白物家電だって耐用年数10年と言われてるのに、
それを新しいというのは無理があるだろ

403:名無しさんの野望
14/04/13 13:10:45.94 XpYXLNTe
PCは買った瞬間から旧くなる

404:名無しさんの野望
14/04/13 13:28:53.13 bpDA86lT
A5の推奨システムがWin95,Pentium166MHz,メモリ32MBだから、やるならこの辺。
A4だとPentium以上推奨、メモリ10MBだから楽勝。ただし、サテライトで全画面表示
なんてやったら動きません。これは当時からここだけ重すぎた。今のマシンじゃスカスカ動くが。

A7は必須環境でCeleron1G, メモリ512Mだから多分動かないだろうなあ。

405:名無しさんの野望
14/04/13 15:01:47.55 PvkiM3Ui
どうみても大きい釣り針なのにひっかかるなよw
399のレスみればすぐわかるじゃん

406:名無しさんの野望
14/04/13 15:30:17.94 RikcUGPd
人間の10歳は若いが
それがほかの生物・無生物にとって若いとは必ずしも言えない

407:名無しさんの野望
14/04/13 15:40:53.00 OyW/lyp3
A9のホムペにアクセスできないのって俺だけ?

408:名無しさんの野望
14/04/13 15:43:17.13 UvhZ6WtR
俺も公式見られんわ
メンテかなんかかな?

公式回復後に、A10発表とか言う妄想は考えない様にしておこう・・・

409:名無しさんの野望
14/04/13 22:55:31.04 U2ist6l0
建物4宜しく

410:名無しさんの野望
14/04/13 23:07:05.75 D5p8nCM7
出すなら40*20をいっぱいだしてほしいなぁ

411:名無しさんの野望
14/04/14 00:24:42.72 D1HYwVh8
アートディンクトップや3DS公式は生きてるからA9公式だけ逝ってるみたいだな

こりゃA9切り捨てかな

412:名無しさんの野望
14/04/14 00:57:45.57 VFYUEwwP
>>399
10年前で新しいPCわろた

413:名無しさんの野望
14/04/14 01:01:20.73 MJwtkBQQ
単に日曜だから復旧が遅れてるだけじゃね
もしくはA10発売に向けて、A8みたいな簡略化したページに切り替えるのかも

414:名無しさんの野望
14/04/14 01:03:21.03 4ANkBgkJ
↑日本語を理解してない馬鹿

415:名無しさんの野望
14/04/14 01:32:23.68 Z9Ikq2n4
ちょっと浮気してくるわ、この値段はやばい
URLリンク(www.bundlestars.com)

416:名無しさんの野望
14/04/14 09:05:25.85 V13M6PMu
相変わらずゴミのステマレスがあるな
頭おかしいんじゃね

417:名無しさんの野望
14/04/14 12:11:09.19 Fz3QK2mo
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

418:名無しさんの野望
14/04/14 12:15:24.42 0+RNwCVj
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

419:名無しさんの野望
14/04/14 12:20:14.13 DQqmkmk1
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

420:名無しさんの野望
14/04/14 12:26:12.66 miFh9vc4
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

421:名無しさんの野望
14/04/14 12:55:33.73 iRjhBkOK
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

422:名無しさんの野望
14/04/14 13:02:02.23 jIIbgtS6
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

423:名無しさんの野望
14/04/14 14:47:52.41 TGmmTRUM
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

424:名無しさんの野望
14/04/14 16:13:01.09 HSGINXMc
>10年ぐらい前の新しいPC

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

425:名無しさんの野望
14/04/14 16:17:47.55 BaGjGHKi
ゴミスレ晒しあげwwwwwwwwwwwww

426:名無しさんの野望
14/04/14 17:32:58.03 i5USs/z4
10年くらい前に買ったほぼ未使用のパソコン
なら意味はわかるが、PCはヘタってるか否かよりスペックが問題だから

427:名無しさんの野望
14/04/14 18:31:56.72 ewXVhBdM
いくらなんでも釣られ過ぎじゃないですかね

428:名無しさんの野望
14/04/14 20:00:54.24 nHQmgNYD
10年前のPC
CPU:Pentium4 550
メモリ:256MBx1
VGA:GeForce 6600
光学ドライブ:CD-RWドライブ(読込12倍、書込4倍速くらい)
HDD:80GB(3.5インチ、IDE接続)

429:名無しさんの野望
14/04/14 21:57:02.66 o7S229HP
20年ほど前のPC9821だがA3/4/5までは快適に動いてるぞ
さすがにA9みたいな未来のソフトは動かないが

430:名無しさんの野望
14/04/14 22:02:39.23 6BQNXYga
steamで買って積んでたA8起動したら、電車少なすぎ
悔しいからA9買おうと思ったけど、A10の話も出てるし、
俺のGPUはGTX570だし、クソが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch