The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 101at GAME
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 101 - 暇つぶし2ch302:名無しさんの野望
14/02/25 17:37:24.08 0KkwBAaA
>>296
だいぶ前の話だからMOのバージョンは曖昧だけど本体のコピーぽかったよ
ただしMOでコピーされたiniは項目説明に入れてた日本語部分が文字化けしてるようだった
DIFF取ったけどそれ以外は同じ

303:名無しさんの野望
14/02/25 17:44:26.49 6nB473Fe
>>302
新規作成はそういう流れで、
プロファイル複製する場合は元プロファイルのままなんだろうな、たぶん

MOのツールからでなく本家を弄るとどうなるのか、とかまだ試してないや
本家を参照するタイミングとか知っておかなきゃいけないな

304:289
14/02/25 17:47:24.93 HA1KVkF3
ini弄ったら色々解決しました
ありがとう
なぜ導入時にしなかったのか…バカすぎる自分

305:名無しさんの野望
14/02/25 17:48:53.87 xZ2lUqQb
無一文になりたいんですがお金捨てる方法ありませんか?

306:名無しさんの野望
14/02/25 17:57:38.42 LEJf5Ut1
店で物買ってそれをその辺の死体や樽に入れるてのはダメなん?

307:名無しさんの野望
14/02/25 18:01:09.09 lKBPrwZf
リスポンする樽に突っ込むとかremoveitemすりゃいいんじゃね

308:名無しさんの野望
14/02/25 19:12:17.64 xZ2lUqQb
>>306>>307
どうもありがとう!やってみます

309:名無しさんの野望
14/02/25 19:47:59.51 eswVPhOu
MOでLeveled list競合するMODを併用したい場合はそういうMODだけMO経由のWrye bashでいれてBashed patch作ればいいのかな?

310:名無しさんの野望
14/02/25 19:50:21.91 SZ38pZMO
>>298
最近の動きを見てると
ファイルがあるものはそれを書き換え
新規作成はoverviewwrite
登録アプリではそのお行儀次第みたいだ

311:名無しさんの野望
14/02/25 22:11:15.47 M8nxyGa7
【OS】 Windows7x64
【CPU】 i7-3750k
【メモリ】 16GB
【グラボ】 GeForce GTX 660 Ti
【解像度】 1680x1050
【ランチャー設定】 Ultra
【exe&Ver】 英語exe日本語化済1.9.32.0
【質問内容】
画面を上下に2分割にした場合、上半分に映る景色のテクスチャが荒いです。
特に岩や木などは塗りつぶされたように映ります。
歩いて近づいていくと途端にテクスチャが読み込まれたような動作になり綺麗なります。
綺麗に映る範囲というのは何に依存しているのでしょうか?
綺麗に映る範囲を広げるにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします

312:名無しさんの野望
14/02/25 22:35:09.84 ydPMn3P3
スカイリムが楽しすぎて
眠れません。
どうすればいいですか?

313:名無しさんの野望
14/02/25 22:37:02.35 FAqoePCO
ソブンガルデに行けばいいよ

314:名無しさんの野望
14/02/25 22:52:06.46 6c6WB5G8
>>311
説明がイマイチわからんのだが
画面2分割って言われても何を見てるかで全く状況が違ってくるんだが
遠景と近景のことをいってるの?

遠くの景色を綺麗に見せたいのは、まずはオプションの設定
Advabced →View Distanceの項目全部増やせばいい、微調整は自分で好みにして
さらに変更するとなるとuGridsToLoadというSkyrim.iniの項目を弄ることになる
デフォはuGridsToLoad=5 で5x5の25セルを読みこんでる設定だが
次の段階はuGridsToLoad=7 になるのだが7x7の49セルのほぼ倍の設定になるから
当然負荷はかなり増える 詳細はググって

あとは遠景専用のハイレゾMODを導入ぐらいか

315:名無しさんの野望
14/02/25 23:26:30.38 +ni1ZC7f
ノースウォッチ・キャプテンの鍵って何に使うん?

316:名無しさんの野望
14/02/25 23:37:19.64 c+b3rDC1
>>312
URLリンク(capane.us)

この人がebook化してくれてる
ゲーム内書籍をスマホタブレットで読むといいよ
英文読んでいる内に寝落ちできる

317:名無しさんの野望
14/02/26 00:00:32.76 M8nxyGa7
>>314
ありがとうごさいます
試してみます

318:名無しさんの野望
14/02/26 02:21:14.69 vLYAt33T
ENBについて質問です。
ダウンロードするENBプラグインによってd3d9.dllのバージョン指定が異なるのですが
最新版を入れておくのが無難とも言えない感じがするのですが
皆さんは、ENBプラグインを換えるたびにd3d9.dllのバージョンも変えているんでしょうか?

319:名無しさんの野望
14/02/26 02:22:35.20 vLYAt33T
へんてこな文章ですみません、よろしくお願いします。

320:名無しさんの野望
14/02/26 02:54:13.50 xN8k4xyB
変えてます

321:名無しさんの野望
14/02/26 03:12:12.84 WY9NUzz2
>>318
指定されてるENBのverで最適化されてるプリセットなんだから当然
他だと立ち上がらない場合だってある

逆にいえば過去ver指定してても気にいったプリセットならそのまま使ってればいい
ENBを最新にする必要はない
(たまにverによって不安定なENBあるが、それはプリセット側もいつまでも指定してない)

322:名無しさんの野望
14/02/26 03:46:25.47 vLYAt33T
>>320
>>321
そうですよね、ありがとうございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch