WIZARDRY8 Part20at GAME
WIZARDRY8 Part20 - 暇つぶし2ch700:名無しさんの野望
14/10/02 06:01:00.45 moyvSAqV
>>698
そんなことしなくともラストでPT総入れ替えすれば皆Lv1だぜ・・・。

まぁ、いきなり制限プレイしたいなら本人がやればいいんでないの。それで楽しめるなら俺らが口出ししてもしゃーないし。

701:689
14/10/02 08:48:36.88 EM9cQiSY
>>700
話題を振ったものですが
当然いきなりやりこむのはでなく
1stプレイを無事クリアし、ゲームの流れを理解し、
やりこみに必要なデータを収集してからとなります。

少し遊んでみて低レベル攻略が面白そうと思ったのは
各種知識やテクニックで
ある程度のレベル分は補えそうだとも思ったんですよね。

レベルアップをしなくても
アイテムを集めたり、スキルをあげたり、
前衛はLv1でステルス100にしてから転職したり、
ビショップを5までだけあげるとか、
なんだか楽しそうです、夢が広がります!
(もちろん指摘されたようにクリア時に
 レベルが低いだけならRPCに頼るとか総入れ替えするとか
 ルールに不備があるので
 もう少しちゃんと決めなくてはいけませんが)

クリアするためには最低限なにが必要なのか…
どの魔法があれば、ここをギリギリ突破できるのか……
まずはそれらを知らなくてはならないので
一度目は素直にプレイしてみます。

702:名無しさんの野望
14/10/02 18:09:18.71 moyvSAqV
1週目なんだから稼ぎプレイしない方が良いと思うけどな・・・。
ほんと>>686の言うとおりな気がする。

703:名無しさんの野望
14/10/02 20:16:39.52 ZUBsgfDN
初プレイの時は何も見ないでやったら
ArnikaRoadのT字路右に行っちゃって
MountainWildernessまで突っ込んで
大変な目にあった気がする

まあそんなプレイも面白かった

704:名無しさんの野望
14/10/02 21:21:05.36 lKkg13os
俺も初プレイの時は1週間ぐらい寺院の入口に気づかず
蟹とたわむれていたな・・・

705:名無しさんの野望
14/10/03 13:58:08.33 FVlNxuNz
死人を出さずにカニ倒すのに苦労した

706:名無しさんの野望
14/10/03 13:59:55.12 sa7IaAPs
新規が来ると急に進みだすこのスレ(゚д゚)

707:名無しさんの野望
14/10/03 14:11:10.10 FVlNxuNz
もう新規さんがどんな方法でソフトを手に入れたとかどうでもいい感じで絡みつく

708:名無しさんの野望
14/10/03 20:10:34.86 RRNSu42b
手に入らないの日本語版だけですしお寿司

709:名無しさんの野望
14/10/03 20:19:46.83 5h6Hr58k
英語版なら別に安いしな。
どんな方法云々て今更過ぎるし。

710:名無しさんの野望
14/10/03 20:53:22.68 CF7ctMOS
この前久々にoblivionやってたら気持ち悪くなってそれ以来3D酔いするようになっちまった
今までは平気だったのに…

711:名無しさんの野望
14/10/04 07:43:35.34 UU57ar2w
3D酔いの話は別所でやろう。

712:名無しさんの野望
14/10/04 11:15:09.40 TwggCi+A
英語版って日本語化できるの?
手を出したくても出せなかったんだけど

713:名無しさんの野望
14/10/04 11:53:08.99 Hgsvry5W
>>712
出さなくていいんじゃね?

714:名無しさんの野望
14/10/04 13:21:25.73 UU57ar2w
>>712
とりあえずこのスレ内だけでいいから検索しとけ。
質問したとこで散々過去に同じ内容のこと書き込まれてるし、消極的な返事しか返ってこない。

715:名無しさんの野望
14/10/04 15:15:16.00 TwggCi+A
>>713
ごめん。嘘
発売当初から日本語版持っててやりまくってたわ

>>714
日本語化はできるのね。ところで俺のwiz8のCDどこ言ったかしらないか・・・?

716:名無しさんの野望
14/10/05 15:20:01.38 YZYlduj6
誰か新しいMODとか作ってくれないだろうか。

717:683
14/10/06 01:45:39.38 Z5pSq+aM
いやこれ難いねー。平日は仕事で帰宅が遅いので土日にやってるが、なかなか進まん。
まず、英語がサッパリであんまり読めないから、内容を把握するのに苦労する&ちゃんと把握できない。
なので、一番苦労しているのは、プリーストとサイオニックのパラメーターをどう上げればいいのか全然分からないこと。
適当に上げてたら、ディバイン系は充実してきたもののほかの魔法は弱いまま。他にヴァルキリーがいるしViさんが
入ったから、回復系はたくさんあるんだが、防御&攻撃魔法がショボイというほかない。ゲームを止める前にやっとマジ
ックスクリーンを覚えた。
プリーストがwater系をやたら伸ばしたが、使える魔法がほとんどないのがつらい。スタミナとレストオールくらいで、
ものすごく後悔。サイオニックもメンタルを伸ばしたが、ほとんど使ってない。
攻撃は、バードのバンシーズハウル?とサイオニックのサイオニックファイア、プリーストのウィールウインド?しかない。
ファイター=ドラコンのブレスにいまだに頼ってる。

ようやくトリントンまで来た。相変わらず敵が強くて大変だ。稼いだ金が、どんどんリザレクションパウダー代で消えていく。
さっきは強いクモと蝶みたいな敵にボコボコにされた。どっちもWEBをかけてくるが、あっというまに4人くらい行動不能に
してくれるので、どうにもならない。

それと、ドアや宝箱が開けられなくて非常に厄介だ。ノックノックを覚えられないのか編成だったのか?
ニンジャのロックアンドトラップも余り上げていないので、3本でもかなりかかる。4本以上は絶対無理。

718:名無しさんの野望
14/10/06 02:01:14.73 fCzcxTXD
一応忍者がKnock-Knock覚えるよ

ゲームのコツが解ってきただろうから、最初からやり直すのも有りかと

719:名無しさんの野望
14/10/06 04:45:47.42 S28wUHPq
英語苦手でもRPGに挑戦する姿勢、僕は敬意を表するッ!
やっても箱庭ゲー止まりだは

720:名無しさんの野望
14/10/06 09:02:02.18 Qs6Nrx3F
>>717
8は絶対無理な場面でも、装備が整って尚且つレベルが上がってくると攻略できてしまう。
ただ、もうちょい短く書き込んで欲しいわな。テンション上がるのもわからんでもないが。

721:名無しさんの野望
14/10/06 09:25:42.36 CAwK+ofd
>>717
スキルは関連能力を使えば上がっていくので
使える場面があったらどんどん使うといいよ

722:689
14/10/06 12:21:14.96 18CAmupf
自分もトリントンまで辿りつきました
ストーリーは漠然としか分かりませんが、まあ感覚で…
NPC仲間っていつ外れるか分からないので
経験を分配するのが勿体無くて外しちゃったんだけど
後で詰まったりします?

723:名無しさんの野望
14/10/06 12:24:30.76 fCzcxTXD
全然、ストーリー進行にNPC関係ないです

724:名無しさんの野望
14/10/06 12:41:08.52 CAwK+ofd
>>722
NPCが外れるときは進入するエリアによる
ただ強引に連れまわすことも出来る
詰まりは無いと思う
多少のストーリー変更(セリフが変わるとか)はある
面倒なら全員始末してしまうという手も・・・

725:名無しさんの野望
14/10/06 12:44:19.92 p6k3n5v5
NPCの消滅バグってまだあるんだっけ?
加入と同じエリアで外すと、2度と仲間にできなくなるやつ

726:名無しさんの野望
14/10/06 12:56:27.32 Qs6Nrx3F
有志の人が修正パッチ作らん限りはずっとあるだろう。

727:名無しさんの野望
14/10/06 13:02:42.89 tfpoHXZD
>>725
全員消えるの?
基本的にViとRFS-81しか連れて歩かないから分からない

728:名無しさんの野望
14/10/06 13:23:47.47 fCzcxTXD
自分の場合多かったのが
Vi「He'Liのところで待ってるわ」
俺「居ねーよ」
のパターン

原因はなんだろね?

729:名無しさんの野望
14/10/06 15:09:39.07 tfpoHXZD
darksavantに捕まるかなんだかのイベントでいなくなるんじゃなかったっけ?
全然覚えてないけど

730:名無しさんの野望
14/10/06 17:39:56.17 Qs6Nrx3F
campに捕まってる奴らじゃないのかそれは・・・。

731:名無しさんの野望
14/10/06 19:18:58.42 MjlIeDJ9
仲間にできるエリアで外すと二度と現れなくなるバグならver1.2でも直ってなかったような
英語版はシラネ

732:689
14/10/06 20:56:15.00 18CAmupf
>>723-724
お返事ありがとうございます
安心して進めます
強引につれ回す手段もあるんですね

733:名無しさんの野望
14/10/06 21:15:05.67 DIVqz7BW
進入不可エリアに強引にNPC突っ込むとステータス下がるけどな

734:名無しさんの野望
14/10/06 21:24:40.06 CAwK+ofd
あといちいち煩くなるから外したくなる

735:名無しさんの野望
14/10/06 23:23:20.72 tfpoHXZD
Viの「ハァ?」聞くたびに敵地の真ん中で放り出していきたくなる

736:名無しさんの野望
14/10/06 23:47:41.40 VhmUZmjo
ヴァイはなんでラパックス城ではずっとボヤいてるんだろう

737:名無しさんの野望
14/10/07 00:35:10.27 dztZBLsN
>>736風に例えればヤクザの事務所の中見て回ろうぜ、って感じなんじゃね?

738:名無しさんの野望
14/10/07 01:59:34.66 7hnF7dod
>>728
どうやら居なくなるわけじゃなく、位置がマップ中央にセットされるようだ。
で、viはarnikaに戻るのだがarnikaの中央にはあの御方の象があるので……

いしのなかにいる!

739:名無しさんの野望
14/10/07 16:18:48.17 unPTHJG9
>>738 石の中って処理的にどうなんだろう?
別れる→ワープ→石の中→死亡爆発なんだろうか。
それとも考えるのをやめたカーズ様状態なんだろうか。

740:名無しさんの野望
14/10/08 11:51:00.70 HrSD4HqV
>>739
よっ、アンジェロ!

741:名無しさんの野望
14/10/08 23:30:01.86 ZD8SQwR/
スレ見てなつかしくなって、日本語版の箱を?年ぶりにあけた。
また成長計画作り直して再開してみようかなぁ。

742:名無しさんの野望
14/10/11 13:50:47.23 yeJacjBo
ケモナーでは無いけれど、一番美人は彼女だと思う
URLリンク(gazo.shitao.info)

743:名無しさんの野望
14/10/11 16:49:37.45 ebeyMx72
結構重症だとおもう

744:名無しさんの野望
14/10/11 17:20:42.31 3ryL9u7G
ラウルフとフェルパー顔必ず入れるわ
実態はムークばかりなんだが

745:名無しさんの野望
14/10/11 17:57:45.70 21QQUBh7
忍者戦隊になる

746:名無しさんの野望
14/10/11 18:02:08.66 7hvFdtH8
NPCの販売アイテムってたまに入荷されるみたいだけど
どのタイミングで入荷されてるの、これ

747:名無しさんの野望
14/10/11 18:08:50.11 5JY+bCEb
確か3日ぐらいで在庫が更新される
あと更新タイミングは話しかけた時だから、
目当てのものがある時は、会話前にセーブしておけば良い

748:名無しさんの野望
14/10/11 18:12:34.18 XhFiWlcC
海外のMODか英語できる人うらやましい

749:名無しさんの野望
14/10/11 18:13:30.78 Xvigixsi
>>746
キャンプ3回だっけ?

750:名無しさんの野望
14/10/11 18:16:46.36 YI8S5gBQ
>>748
ストーリーがわからないデメリットはあるが、総当りで探索していけばクリアできないことも無い。かも。
詰んだらエディタでフラグ確認・・・。

751:名無しさんの野望
14/10/11 18:58:05.96 7hvFdtH8
>>747 >>749
ありがとう
スペルブックが欲しいと思ったけど
何度やっても商品棚に並ばないんだわ
レベル3の魔法なんかレベル5で覚えられるはずだけど
ビショップのレベルが10で何度やっても並ばない…
なんでだろう

752:名無しさんの野望
14/10/11 19:43:15.24 Xvigixsi
>>751
NPCにもよるとおもうけれど
あとレベルだけじゃ魔法覚えられない
スキルも必要

753:名無しさんの野望
14/10/11 20:16:05.94 lGHzNdeJ
>751
スペルブックはある程度レベルを保持してないと、商品棚に並ばなかったきがする。

あとは752も言っている通り、NPCにより、売るスペルブックは変わる。
レベル3のブックはティーラングかウンパニの商人しか取り扱ってなかった気も。。。
レベル4だと沼地のおっさんが扱ってて、レベル5以上はRapaxのおっちゃんが扱ってた気が。

754:名無しさんの野望
14/10/12 02:14:06.41 owhQ9/rY
商品決定のタイミングは初めてそのNPCに話しかける時はその時で
次回以降は数日(ここは詳しくわからん)たった後に話す時に決定だったかな

商品棚が一杯だと補充されないので矢(25)を買いまくって矢(99)にして
売りつけるのも忘れずに。

755:名無しさんの野望
14/10/12 05:41:25.41 rEz8mtHa
このゲーム、パーティーレベルってのをよく見るんだけど、
これってどうやって算出するの?
メンバー全員の平均とか?
それとも一番レベル高い人?

756:名無しさんの野望
14/10/12 09:16:34.58 n4/p7LsW
累積した経験値量で敵が強くなるはず。

757:名無しさんの野望
14/10/12 09:17:48.98 n4/p7LsW
ごめん、パーティレベルの話だったな。スルーしてくれ・・・。

758:名無しさんの野望
14/10/12 12:30:54.44 PHuDKZb6
12時間更新と24時間更新の売り物があって、スペルブックはたぶん全て24時間更新
24時間更新の売り物は一定レベル以上ないと売りに出ないけど、レベルが上がれば上がるほど出にくくなる

759:名無しさんの野望
14/10/12 12:43:59.85 it8anUrB
他の人のパーティーレベルの意味は解らないけど
自分は「六人全員がLv○○以上」の意味で覚えてるね

美人の賛同者無しだった

760:名無しさんの野望
14/10/12 12:53:15.32 /JKECDXW
パーティーレベルって
アーニカロードで強敵出るらしいから
言われてみれば重要だな

単純にパーティー内の最強レベルのキャラで
出現モンスター決まるのかなあ思うけど・・・

761:名無しさんの野望
14/10/12 15:53:39.14 HGp6NUb3
こういう広大な3Dフィールドを多人数パーティで冒険するようなゲームってもっとないのかな

762:名無しさんの野望
14/10/12 16:04:08.43 BM9acFtb
腐る程ある

763:名無しさんの野望
14/10/12 16:20:03.99 it8anUrB
難しいのが多人数(一人ならMorrowind)
某Xプレイしたら、コツが解るとたんに一方通行
他人に進められるかと言うとModではLunastralisとReforged Modだけ

寝ます

764:名無しさんの野望
14/10/12 17:50:25.57 HGp6NUb3
教えてくれてありがと!

765:名無しさんの野望
14/10/12 17:59:35.12 n4/p7LsW
MM6以降のシリーズとかでいいんでない。

766:名無しさんの野望
14/10/13 06:40:11.26 5aCB7olP
>>765
メタルマックスって最新が4でしょ

767:名無しさんの野望
14/10/13 06:49:50.34 ZFfM7dqJ
またまたー

768:名無しさんの野望
14/10/13 08:03:08.43 QAdqWf4C
wizスレでMMと聞いて、それ連想されるとは思わなかったぜ。
1本とられたなこりゃ。

769:名無しさんの野望
14/10/13 14:36:36.55 pmT64qwf
wiz8は1~2年程放置すると不思議とまたやりたくなるな
読田パッチは何度も遊んだから、今回クラシックパッチ使わせてもらいます
何度かverupしてて1.5が最新版、各種オプションが専用ロダにあるから組み合わせてプレイ
・・・で合ってるよね?

770:名無しさんの野望
14/10/13 14:37:28.43 Pfgfpcr6
漢は黙ってノーパッチ

なお、スリまくりで楽勝な模様

771:名無しさんの野望
14/10/13 15:27:54.59 pmT64qwf
あ、違うか
リドミよく読んだら1.5は各種パッチ内包版なのね
あぷろだの日付的に、DIMGUIL追加オプション修正パッチだけ確認して導入すればOKか

772:名無しさんの野望
14/10/13 21:28:15.90 N0XNT0v6
>>770
ムークさん連れ去られちゃうじゃないですかーやだー

773:名無しさんの野望
14/10/14 00:47:58.52 He+Dnfo0
1.2でノーリセット
ステータスアッブ時の吟味等禁止

774:名無しさんの野望
14/10/14 05:59:48.04 EGJAR2jD
なんのこっちゃ

775:名無しさんの野望
14/10/14 07:38:38.98 VVTvBmyn
烏龍茶

776:名無しさんの野望
14/10/15 12:02:49.74 4yj2e0ub
これ、パーティー内の並び変更出来ないの?

転職しづらいんだけども

777:名無しさんの野望
14/10/15 14:23:47.45 1ZtqIEja
転職させたことがない自分に気付く今日この頃

778:名無しさんの野望
14/10/15 17:54:55.07 5wwu81k8
隊列のことならフォーメーションをいじろう。6や7みたいな単純な隊列システムではない。
移動後の行動順が固定になっているのが気になるなら、最初のうちに計画をたてておこう。

779:名無しさんの野望
14/10/15 19:10:36.89 4yj2e0ub
>>778
ありがとう
そりゃそうだよね

感謝です

780:名無しさんの野望
14/10/15 20:12:03.50 Ol8BAZ0b
てっきりキャラの並び替えのことかと

781:名無しさんの野望
14/10/16 00:28:29.43 fylNjda6
>>780
そう、それのつもりで質問したよ

画面の両サイドに表示されてるキャラの位置を変更出来ないものかと思ったんだわ

782:名無しさんの野望
14/10/16 01:37:53.66 iux3KzA0
一応昔のスレ掘れば擬似的に可能になるツールがあったと思うが
問題もあるからお勧めしない。

783:名無しさんの野望
14/10/16 02:17:21.06 fylNjda6
>>782
了解しました
ありがとうございました

784:名無しさんの野望
14/10/18 02:44:39.84 pZZWh4QF
確かにいくらフォーメーションの問題とはいっても
古くからWIZやってると
前の3人は前衛っていうイメージあるんだよなあ

順番を入れ替えたいって普通は思いそうだけど、
なぜその機能がないのだろう・・・

785:名無しさんの野望
14/10/18 07:57:33.00 zCm4SNgw
移動後の攻撃順を考えると、近接→遠隔の順で並べるのは依然として正義な気がする
ツールでキャラのエクスポート→インポートして無理やり変更した記憶があるなぁ

786:名無しさんの野望
14/10/18 14:37:13.32 3LMHu6L+
文字色が場所で固定だからイメージカラー想定かもなw

787:683
14/10/20 01:18:02.51 8K5yT/CD
モタモタしてるので進みが遅い。アンパニのヤミル将軍探しで迷ったし、リュウジンの戦闘で時間がかかるし。
レベルは18~20。自分も強くなったが相手のレベルも上がるので、結局戦闘に時間がかかる。旧ウィズからの仕様だけど、敵が多すぎ。
2グループから挟み撃ちをくうと、平気で30体以上と戦闘する羽目になる。さすがにげんなりしてきますわ。

これからシーケイブス、ラパックスリフトへ行かなきゃいけない。ソーサリスクイーンも、一度チャレンジしたがあっさりボコられた
ので、もう一度やらなきゃ。

バードをアルケミストに転職させた。転職させてから気付いたが、スペルブックで覚えさせようと思った魔法のレベルが高すぎて、
しばらく使えなさそう…。敵が強すぎて、魔法の練習ができないし。
処置に困っているのがサイオニック。とにかく死にやすいし、ヘイスト・サイオニックファイア・インサニティ以外はほとんど
使わない。使い勝手が非常に悪いので、バードに転職させて、元バードと楽器を分け合おうかと。
プリーストもレストレーションまで覚えたので転職させたいが、転職できる職業がない。

そろそろ魔法抵抗を上げていかないと戦えない。ACより優先して身につけるようにしてるが、なかなかいいのがない。
補助魔法が、マジックスクリーンとソウルシールドしかないのがつらいところ。

788:名無しさんの野望
14/10/20 06:32:34.48 wJrEakOP
長い

789:名無しさんの野望
14/10/20 06:37:04.54 7qnxfG3u
そろそろsageたら?

790:名無しさんの野望
14/10/20 08:51:09.98 zrJBlLhL
>>787
Missile Shield、Armorplate、Enchanted Bladeも基本の防御魔法だから使ったほうがいいよ

791:名無しさんの野望
14/10/20 10:01:34.02 sfr0s8DN
>>789
Arnika Roadの北にいるやつだっけ

792:名無しさんの野望
14/10/21 00:29:10.58 dkfANGfy
バード、ガジェのアイテムや魔法はクラスレベルにも依存するから転職してからじゃ使い物にならないな。
頑張ってスキル100にしても無駄

793:名無しさんの野望
14/10/21 00:31:29.46 OVg8dFmL
セージじゃないんだよな、確かSigeとかそんなのか

794:名無しさんの野望
14/10/21 00:40:27.85 8imIHrKF
>>792
楽器やガジェが扱えるぎりぎりのLVで転職すればそうなるけど
目的の楽器LVに3-4LV積んでから転職すれば、失敗はかなり減ったような記憶がある

まぁ、バードのままでもFangやRing of the Roadが装備できるから転職しないって線もあるし

795:名無しさんの野望
14/10/21 01:29:05.04 +LM46AG0
オレは初期キャラ設定でノータイムで全職選べるから転職はしないな
転職するなら入れ替えの方がまだいいと思うw

796:名無しさんの野望
14/10/21 06:03:38.73 0SHGzQsq
素手バーサークを楽しもうぜ

797:名無しさんの野望
14/10/21 07:41:54.84 DiERniB/
M&Mが今更10が出たんだから
ウィズ9を俺は諦めないぜ

798:名無しさんの野望
14/10/21 10:52:48.49 NxUn3uVR
期待をしなければ絶望はしないんだぜ?

799:名無しさんの野望
14/10/21 17:57:58.15 0SHGzQsq
そもそも今9なんて作られたらルネサンスのなんちゃってウィザードリィになるからいらねぇよ。

800:名無しさんの野望
14/10/22 01:29:40.79 b4lCMRES
DUKE NUKEM FOREVERが発売され
男坂が連載再開した今となっては何が起こっても驚かない自信がある

801:名無しさんの野望
14/10/22 01:52:00.81 zM3vx/5+
20年前にwiz7までやって、今スチーム版6やってるんだけど8まで引き継げる強力アイテムはElven Bow、Diamond Ringみたいね
他に何か持っていくとお得なアイテムってあります?

802:名無しさんの野望
14/10/22 01:54:59.49 UeTHI46a
WIZ9が出るとしても日本で一般に認知されてるWizは1-5の方だからな
新Wiz系も67と8でまた違うだろうし、どうだろうな
オレ個人としては678のシステムで新シナリオがやりたいが・・・。

803:名無しさんの野望
14/10/22 02:41:23.25 PNkRLAmA
1~5より6~のシステムの方が好きだわ
といっても大昔にSFCとかPSで6,7やっただけだが
steamで1480円なんだけど英語分からんから手が出せぬ
学のない子のために日本語化modがんばってくれないかなー

804:名無しさんの野望
14/10/22 06:05:04.82 HO+xzh7G
6以降の権利持ってるとこが日本ってだけで、6以降のシステムのwizで9は無理だろうな。
外国人のセンスは日本人じゃ作れん・・。

805:名無しさんの野望
14/10/22 07:39:08.42 urs7IbXP
8のシステムは楽しかったけど別にこだわりはないな
新たなシステムでもパーチー制なら無問題

806:名無しさんの野望
14/10/22 14:38:29.40 O3YMrv23
>>801
こちらのImport IndexからImport Value 3を中心に選べばいいよ
URLリンク(www.zimlab.com)
個人的には楽器類、Stun Rod等をお勧め
アイテムコンプは無理だから好きなようにするのが良いかと

807:名無しさんの野望
14/10/22 14:59:52.74 HFKktD6R
9やるならオープンワールドでアクションRPGみたいな感じで
って思ったけどダークソウルぽくなるか。

808:名無しさんの野望
14/10/22 17:43:43.91 7DpsyTcN
Wizにアクション要素なんかいらんよ

809:名無しさんの野望
14/10/22 18:00:10.72 HO+xzh7G
つまるところデイヴィッド氏でもないと発想の域は超えられないと。

810:名無しさんの野望
14/10/22 19:20:32.67 qYkd2jUQ
飛ぶ敵と地面を這う敵とで高低差つけて8のシステムでいいんじゃね?

811:801
14/10/22 20:34:10.41 zM3vx/5+
>806
ありがとー
まだ7があるから先は長いけどw

812:名無しさんの野望
14/10/22 21:55:56.29 xH0WbWzi
バニッシュの楽器はインポートするべき。

813:名無しさんの野望
14/10/22 23:36:02.96 zM3vx/5+
ASTRAL GATE使えるCORNU of DEMONSPAWNかな?
楽器類も便利そうだね

814:名無しさんの野望
14/10/23 04:18:34.34 rWSrDYWv
海外の物だが、wiz8のデータブックを買った
シナリオガイドも付いていて、全英語だったけどかなり良かった

発売当時に国内でもwiz8の本が出ていても良かったのになぁ
資料集めが好きなので、本という形で手に入ってとても嬉しかったわ

815:名無しさんの野望
14/10/23 11:26:06.84 5LjjRI9u
wiz8の国内の出版資料って4gamer magazineくらい?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch