【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 20at GAME
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 20 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
12/12/08 08:08:25.02 99PWIWlb
描画不具合に関しての質問テンプレ

■Wikiとこのスレの過去ログは読んだか(Google等で検索):
■不具合が出た時期は:
■インストールしてある拡張パックは:
■本体・拡張パック・EADMのバージョンは:
■公式の使用環境を満たしているか:
■ダウンロードしたオブジェクト、MOD類やツールはあるか(含公式):
 →ある場合
 ・Resource.cfg の内容とフォルダ構成は:
 ・MODやツールを外し、キャッシュを削除したらどうなったか:
 ・モザイクMODとエイリアン服はありますか、対処しましたか:
■Sims3を再インストールしたらどうなったか:

3:名無しさんの野望
12/12/08 08:10:51.79 99PWIWlb
■Q&A集
Q:親友から恋愛関係に進めない、結婚できない
A:恋愛ルートの人間関係は、
  友人(友達・いい友達・親友・旧友)→恋愛対象→彼氏(彼女)→フィアンセ→夫(妻)
  ロマンチックなコマンドで相手が「誘惑的」「とても魅惑的」「ものすごくホット」などと
  思ってくれるまで盛り上げると、関係昇格用のコマンドが出てくる
  (盛り下がったり、フレンドリーな空気になると消える)

Q:友人、恋人を引っ越してこさせることができない
A:引越しのお誘いは、フレンドリーのコマンド。「友達」以上の関係になり、
  フレンドリーな会話で盛り上げると、選択肢が出てくる。
  (ロマンチックな空気になると消える)

Q:届け物のチャンスがクリアできない
A:
1.品質などが要求を満たしてない
2.所持品に入れてない
3.依頼主の家を訪ねただけで放置している
 (個人が依頼主の場合、本人に直接手渡しをする必要がある)

Q:所持品の移動がめんどい
A:所持品内のスタックされたものは、アイコンの左上をつかめばまとめてつかめる
  冷蔵庫や本棚には、直接ドロップで収納できる
  シムに渡す場合も、直接ドロップか、顔アイコンにドロップすれば渡せる

Q:世帯の切り替えってどうやるの
A:オプションメニュー-街の編集-アクティブな世帯を変える

Q:寿命を長くしたい
A:オプションメニュー-オプション

4:名無しさんの野望
12/12/08 08:11:54.56 99PWIWlb
Q:突然、音が鳴らなくなった
A:既出のバグ。パッチに期待しましょう

Q:メイドorシッターがうちの赤ちゃんを連れていった!
A:既出のバグ。パッチで修正された模様?

Q:シムが固まって動けない! or シムに変なアイテムがくっ付いちゃった!
A:チートの「resetSim」「moveObjects」で直る場合があります。

Q:「家族の所持品に○○が追加されました」と言われたのに、誰も持ってないのはなぜ?
A:「家族の所持品」は、購入モードの3つ目のタブのこと。

Q:執筆した小説を寄付しろって言われたけど、どこにあるの?
A:郵便物をチェックしる。読むだけなら図書館にも置いてある。

Q:スキルも材料も揃ってるのに神々の食事の項目が見当たらない?
A:「~を用意する」ではなく「~を食べる」→「もっと」→「神々の食事」

Q:神々の食事を食べたら老人から若年まで戻れる?
A:無理。若返るのはその世代の1日目まで、世代をまたぐことはできない

5:名無しさんの野望
12/12/08 08:13:52.52 99PWIWlb
Q:データセットは発売順にインストールする必要があるの?
A:最初にベースゲームを入れた後は、発売順に関係なくどれからでもOK
  パッチの適用も忘れずに!

Q:パッケージ版をNOディスク化で遊びたい
A:①インターネットに繋げられるPCならば、
  パッケージ版のシリアルナンバーをOriginに登録し、
  DL版をDLしてインストールすることでディスクレスで遊べる
  ②NOディスク化するMODを自己責任で使えばできる(MODの質問はMODスレで)

Q:スペックに問題がないのに10~20秒程度動いてしばらく止まるような動作を繰り返す
A:どこかに動けなくなっているシムか動物がいる
  チート「resetSim」を使うか、見つからない場合はMOD「The MasterController」で町ごとリセット
  ※役に立つかもしれないMOD:
    The Overwatch : ゲームを定期的にクリーンアップ
    The ErrorTrap : 破損したセーブデータを修正

Q:中国に旅行に行くと頻繁にフリーズする
 「resetSim」をしてもしばらくしたらフリーズを繰り返す
A:頻繁にフリーズするのは竜の泉に行ったNPCシムが帰れなくなりスタックしてしまうため
 「resetSim」をしてもNPCシムが竜の泉に行くたびに起こる
  パッチで修正されるのを待つしかない

6:名無しさんの野望
12/12/08 08:18:53.16 99PWIWlb
Q:MODを導入したら動作おかしいorそもそも動かないんだけど。
A:SIMS3ではMODの動作は許可しているが、MODの正常動作を保障している訳ではないです。
  MOD導入は自己責任で行い、MODを導入した事による不具合は自力で解決しましょう。

Q:VGAドライバがエラー出す。ブルースクリーンになる。
A:「エッジをなめらかにする」のオプションをオフにしてみましょう。

Q:プレイ中やセーブ中に落ちる。
A:フリーのメモリクリーナーBeMemを自動掃除モードで常駐させてみよう。

Q:質問したら「スペック書け!」と返されたけど…何書けばいいの?
A:下記のツールを使用して、出た結果をコピペしましょう。
  URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
  URLリンク(www.playonline.com)

Q:私が持っているPCで動きますか?
A:推奨環境とお持ちのPCスペックを比較し確認して下さい。。
  URLリンク(thesims.jp)
  分からなければ下記URL参照
  URLリンク(kamurai.itspy.com)

7:名無しさんの野望
12/12/08 08:19:32.66 99PWIWlb
【データセット/ExpansionPacks】

EP1 ワールドアドベンチャーズ/World Adventures (WA)
・旅行先マップ(エジプト、中国、フランス)の追加
・スキル(武術、写真、ネクター作り)の追加
・遺跡や洞窟の追加 ・宝石や鉱石の合成
・サルコファガス(棺)内でのウフフ追加 ・特殊シム/ミイラ
・レシピ・作物の追加

EP2 アンビション/Ambitions (AMB)
・教育キャリア、専門職、自営業の追加
・スキル(発明、彫刻)の追加 ・消防署、サロン、委託販売所の追加
・タイムマシン内でのウフフ追加 ・洗濯が可能に ・特殊シム/シムボット
・新マップ、ツインブルック

EP3 レイトナイト/Late Night (LN)
・映画キャリアの追加 ・セレブシステム実装、パパラッチの追加
・スキル(カクテル、ピアノ、ベース、ドラム)の追加 ・バンドが組めるようになった ・執事の追加
・バーやラウンジ、ダンスクラブの追加 ・地下鉄の追加 ・エレベーター、ホットタブ内でのウフフ追加
・高層マンション、アパートへの居住 ・特殊シム/ヴァンパイア
・新マップ、ブリッジポート

EP4 ジェネレーションズ/Generations (GEN)
・専門職(デイケア)の追加 ・全寮制学校の追加
・イタズラ、枕投げ、怪談話、バチェラーパーティ等が可能になった
・乳母車、2段ベッド、螺旋階段の追加 ・ツリーハウス・シャワー内でのウフフ追加 ・特殊シム/イマジナリーフレンド

8:名無しさんの野望
12/12/08 08:20:13.45 99PWIWlb
EP5 ペット/Pets
・ペットが飼えるようになる
 ・作成出来る動物━犬、猫、馬
 ・作成出来ない動物━鳥、亀、爬虫類、げっ歯類(購入モードで鳥かごやテラりウムを購入することで飼える)
・野良犬、野良猫、野生の馬、鹿、アライグマの追加
・馬術家の追加 ・馬センターの追加 ・特殊シム/ユニコーン  
・新マップ、アパルーサ平原

EP6 ショータイム/Show Time
・パフォーマー職追加(シンガー、手品師、曲芸師)
・ソーシャル機能実装(任意でOFFにできる)
 ・シムポート機能(友人へパフォーマー送り出し、友人のパフォーマー受け入れ)
 ・実績システム
・ショーステージ、ジャイロコンダクター、カラオケ、ビリヤード、写真ブース追加
・DJブース・ドミノ・ロデオマシーン追加
・写真ブースでのウフフ追加
・特殊シム/精霊
・新マップ:スターライトショア
・キャリア衣装の変更・追加が可能になった

9:名無しさんの野望
12/12/08 08:21:17.07 99PWIWlb
EP7 スーパーナチュラル/ Supernatural (SN)
・専門職追加(錬金術師、占い師)
・クレーンゲーム、もぐらたたき追加
・レシピ多数追加
・ワードロープ、ジプシーキャラバンでのウフフの追加
・特殊シム(狼男、魔法使い、妖精、吸血鬼、精霊、ゾンビ)
・スキル (錬金術(エリクサー製造)、各種族魔法)
・宝石カット機、養蜂の追加
・スマッスルダンス、じゃんけんの追加
・新マップ ムーンライトフォールス

テンプレ以上

10:名無しさんの野望
12/12/08 09:30:36.35 Pl3FF57A
シーズンズのテンプレがまだ無いのか

EP8 シーズンズ/ Seasons
・季節・天候の概念追加
・お祭り会場追加
・サッカー、蹄鉄投げ、スケート、スノーボード追加
・水風船合戦、雪合戦の追加
・パーティーの追加
・オンラインデートの追加
・葉の山、イグルーでのウフフ追加
・特殊シム/宇宙人

こんな感じ?

11:名無しさんの野望
12/12/08 14:10:11.66 HHy+NHKG
エクスチェンジから落としてきたワールドなどは、建物の名前とかほとんど英語ですが、
これを日本語にしたいです。
街の編集から直接書き換えるのと、CAWを使うのとではどっちが早いですか?
CAWは使ったことなんですが。

12:名無しさんの野望
12/12/11 12:57:09.41 sog/RHmu
シムズストアのクレジットカードの入力方法がわからない…
AddressとCityには何を入力すればいいのでしょうか…

EAサポートセンターに電話して聞いても「何を入力すればいいのかは米EAでないとわからない」と言われてしまったんですが…

13:名無しさんの野望
12/12/11 14:21:59.84 nOJlxp3n
>>12
何を入力する項目なのか見当もつかないってこと?
もしそうなら海外サイトでのクレカの使用は止めた方がいい。
あまりにも危険すぎる。

ていうかサポセンに電話する前に、なぜWeb翻訳なりググるなりしなかったのかと。
サポセンの人も内心呆れてたと思うよ。

14:名無しさんの野望
12/12/11 14:28:15.67 TmtikX2h
>>1乙です
次スレは21? 22?

>>11
街の編集の方が早い
CAWだと二度手間になる

15:名無しさんの野望
12/12/11 14:36:01.21 nOJlxp3n
そういえば忘れてたよ。>>1乙です。

このスレが実質21だから次スレは22だね。

16:名無しさんの野望
12/12/11 14:36:22.87 d6lTEm2y
>>12
前スレ952さんが親切に教えてくれてるけど、試してみた?

17:名無しさんの野望
12/12/12 17:08:46.04 7lijMB4a
ノートでSSD使ってる方に質問です。
パソコン自体の熱はSSD使用前に比べてあがりませんか?

18:名無しさんの野望
12/12/12 18:27:03.72 zgrocF6l
そっくり取り替えるならSSDは発熱少ないから下がるはずですよね

19:名無しさんの野望
12/12/12 23:07:05.43 7lijMB4a
ありがとう

20:名無しさんの野望
12/12/13 04:37:56.98 VoTFE2+9
円形プールについての質問です
円形部分の向きを変えるのは、キーボードの→←だけなのでしょうか?
←で変更しようとしても、画面が移動するだけで・・・
なにか忘れてることとかあるでしょうか?
ご存知の方おられましたら、教えて下さい

21:名無しさんの野望
12/12/13 05:03:17.64 9oNc4h3o
>>20
キーボードの、<、>で四方向に変えられるけど、これのことかな?
家具なんかも<>で斜め配置にしたりもできるから、覚えておくと便利だね。

22:名無しさんの野望
12/12/13 06:13:18.81 VoTFE2+9
>>21
あああ!<、>だったのですね・・・
てっきり←→だと勘違いしてました
無事に丸いプールできましたっ ありがとうございました

23:名無しさんの野望
12/12/13 13:40:26.51 Kde6hh6l
ググっても探しきれなかったので質問します。

本(スキルではなく、一般のもの)を読むとどうなりますか?
また、本(一般)に色々なタイトルがありますが、タイトルが違うだけですか?

24:名無しさんの野望
12/12/13 13:41:20.53 owvBgeXv
>>23
本スレで答え出てんじゃん

25:名無しさんの野望
12/12/13 13:48:08.99 Kde6hh6l
24へ

そんなにすぐに決め付けなくてもいいのでは?

スレ違いだと言われたから、ここで聞き直しただけだけど。
?だったから、他の人の意見も聞いてみようかと思っただけだけど。
何か問題でもあるかな?

26:名無しさんの野望
12/12/13 13:54:26.96 k2Ym2KC5
>>25
The Sims 3に対する質問ですか?

27:名無しさんの野望
12/12/13 13:56:36.62 Kde6hh6l
そうです

28:名無しさんの野望
12/12/13 14:07:08.46 PMN2OErY
>>23
普通の本は読んでも特別なことはない(はず)。
よってタイトルごとに効果に違いあるとかどうとかいうことはない(はず)。

一応、各タイトルにはジャンル(恋愛ものとかSFとか)が設定されているから、
シムの特質によって好みがあったりするのかも知れないけど、
楽しさの回復量が違うとかそういう話は聞いたことないです。
そこらへんはプログラム解析でもするしかないかと。

29:名無しさんの野望
12/12/13 14:09:45.43 tHsXKCX4
妊娠に関する本以外は、特にタイトルに意味はないんじゃないかなと思う。
子供に「下品な本」とか読み聞かせてるの見てなんぞ?となるけどw

30:名無しさんの野望
12/12/13 14:14:08.75 PMN2OErY
>>29
ああ、その本の存在を失念してた。
あれとか病院での検診とかどういう効果があるんだろうね。

31:名無しさんの野望
12/12/13 15:06:02.01 Kde6hh6l
>>23です。

答えてくれた方、ありがとう。
参考になります。
妊娠に関する本、シムの特質とか・・・何かあるかもということですね。

ちなみに私は、執筆に関係あるかなと思っていました。
特定のジャンルを読むと、そのジャンルの執筆の出来に関係するとか

32:名無しさんの野望
12/12/13 17:01:01.73 udZQSSMT
シーズンズ入れたあたりからスタイリストの洋服が選べず依頼を完了できないんですが何か解決方法ありますか?バグなんでしょうか?…

33:名無しさんの野望
12/12/13 17:37:37.96 NFnEs2rF
>>31
執筆スキルのところで読んだ本の冊数をカウントしてるので執筆に関係してるのかもですね。

34:名無しさんの野望
12/12/13 19:30:01.27 9yDxLBX7
名作を読んだ、小説を書くで名作を書く
名作だったか何かは忘れたけれども、そういうのもあって読んだらアイコンがつくるよ。
名作じゃなくて、感動作だっけな? いや、違うような…。

35:名無しさんの野望
12/12/13 20:48:34.65 pLJuB5Xd
幼児に本を読み聞かせて寝させるみたいなコマンドあるけど、
あれってたまにしか出てこないよね?何か条件でもあるのかね?
所持品に幼児向けの本持たせてても出てこないし。

36:名無しさんの野望
12/12/13 21:36:24.32 9yDxLBX7
幼児が眠くてたまらないときに出ていた記憶があるよ。
ぎゃあぎゃあ眠くて泣いているのに、本なんぞ読んでられんわw と、なった。

37:名無しさんの野望
12/12/14 00:03:31.12 pLJuB5Xd
>>36
あ、やっぱりそうだったね。
試しにチートで体力ゲージ黄色くなるまで下げてみたら
コマンド出た。しかしこれじゃ普通にベビーベッドに放置と
変わらんね。せめてゲージ半分ぐらいから出れば夜中幼児シム
だけが起きているっていう不憫な状況にならずにすむのにな。

38:名無しさんの野望
12/12/14 00:31:18.76 jvQCwGKK
家を区画内の端っこの方に建ててしまったので中央にサイズや装飾を変えないまま移動させたいんですけどできますか?

39:名無しさんの野望
12/12/14 01:50:49.34 0W4EFc3O
>>38
残念ながらできません。そういうMODもつくられていません。
そういう機能欲しいんだけどねえ。

40:名無しさんの野望
12/12/14 03:58:37.26 jvQCwGKK
>>39
そうですか
とりあえず引き伸ばし引っ込め繰り返して地道に移動させます
どうもありがとうございました

41:名無しさんの野望
12/12/14 13:28:21.93 n3K9pBDl
レイトナイト入れるとカタログに入ってくるダンスクラブの建物。

DJブースを置くと、いきなり「使用中」になって触れなくなるんだけどなんでだろう?

42:名無しさんの野望
12/12/14 14:20:31.26 bFKqUgSc
執事がいなくなるのですが解決法ってありますかね?
電話に出ても仕事中とかで切られちゃいます。
あと家族が6人です。

43:名無しさんの野望
12/12/14 14:22:45.20 bFKqUgSc
sage忘れてたごめん

44:名無しさんの野望
12/12/14 14:44:20.22 n3K9pBDl
>>42
Overwatchだっけ?シムを自動でリセットしてくれるMod。これ入れてない?
俺は執事に自動でリセットがかかった時に消えたな。

マスコンの世帯のリセットで雇ってない状態に戻るはず。
俺は面倒臭くなって執事雇わなくなったけど。

45:名無しさんの野望
12/12/14 16:29:28.84 bFKqUgSc
>>44 おお、返事ありがと。めんどくさくなったら
骸骨戦士に任せるわ。

46:名無しさんの野望
12/12/14 18:37:43.72 Hj/ClIQQ
Overwatchが原因なら、自分地は対象外設定したらいいと思うよ。

47:名無しさんの野望
12/12/14 19:07:09.67 n3K9pBDl
>>46
ああ、そうそう、それだ。
俺はテレビやオーディオを自動で消したいんでONにしてるんだった。

48:名無しさんの野望
12/12/14 19:12:59.07 VOrWt+T7
Interl(R)Core(TM)i7-3840QM CPU@2.80GHz 2.80Ghz
メモリ16Gシステム64
Windows8 ノートPCです。

シムズ3はXPでプレイしていて、このたび買い替えで
入れ替えました。

キャラクター作成はできるのですが、実際プレイすると
強制終了されます。

調べてDEP設定でひっかかっているのだろうというところまで
たどり着いたのですが、SIMS3がどこに保存されているかわからず困ってしまいました。
コンピュータ内を検索したのですが、マイドキュメントのゲームに入っている他見当たらず
そこをDEP設定で選択できません。

アドバイスお願いします。

49:名無しさんの野望
12/12/14 21:31:45.87 Hj/ClIQQ
>>48
Windowsとかのプログラムが入っている方だよ。いじるのは
コンピュータのローカルディスク、C:\Program Files (x86)の
Electronic ArtsかOrigin GamesにSims 3のプログラムが入っている

50:名無しさんの野望
12/12/14 23:07:52.57 nH1vREWA
シムの特質の「不運」と「負け組」って
具体的にどう違うんですか?

51:名無しさんの野望
12/12/15 02:17:50.92 MEVJhd27
不運は火事や泥棒などの発生確率・修理失敗確率などが多くなる
寿命以外の事故などで死ぬと死神が「お前の不幸をもう見られないのは惜しい」
とか言って生き返らせてくれることがある

負け組はケンカやスポーツなどの勝負事の勝率が大幅に下がる(スポーツや武術スキルがあっても)
あとたまに仕事や学校などで
「負け組だからヘマしてみんなに笑われた、でもくじけちゃだめだよボインゴ人生そういうものだから」
みたいな感じのメッセージ(うろ覚え)が出るけど何かマイナスの効果があるかは不明

52:名無しさんの野望
12/12/15 03:05:29.56 64EIPw5a
Sims3のダウンロード版とパッケージ版のメリット・デメリットってなんでしょうか?
パッケージ版のほうがPCやデータが破損した場合に安心なのかなと思ったのですが・・
ダウンロード版ユーザーのほうが多いような気がしたので気になりました。

53:名無しさんの野望
12/12/15 08:25:11.12 umanVBR3
>>32
自分も1.42パッチか、シーズンズあたりからスタイリングができなくなってしまいました。
MOD抜いてもダメで、マスコンの最新Ver入れたらできるようになりました。

あまりなったって騒いでいないということは、パッチの当て方かなんかが悪かったんでしょうかねえ。

54:名無しさんの野望
12/12/15 09:17:17.00 8ivBLlZ/
最近このゲームをはじめて、貧しい大家族(高難易度)から一家族一週間交代で、
町の生活の質をあげていく縛りプレイをしています
そこで質問なのですが、

家具オブジェクト類の「環境」の値はどのような計算でムードに反映されますか
「シムズ3」「環境」でぐぐってみたのですが、動作環境が大量に引っかかってわからず・・・

1 部屋単位?半径単位?
体感だと広い部屋だと遠くにいくと飾り効果が減ったりしますよね
でも近くでもトイレに入ると隣の部屋の飾り効果は届いていないような気も

2 近くにあるオブジェクトの「環境」値の合算?
たとえば$5の「小さなツタ」環境1を大量に並べれば一番安く「素敵な飾り」効果になりますか?

3 「飾り」「素敵な飾り」・・・さらに上があるのでしょうか
その環境値の境界は?

分かる部分だけでも教えてもらえれば幸いです

55:名無しさんの野望
12/12/15 13:30:53.48 krAi8ZEV
ほんとにどうでもいいことなんだけどさ
すだれハゲのMODないかな?

56:名無しさんの野望
12/12/15 13:54:13.67 C6ovwPvU
嫁を先に寝かせてから旦那を寝かせると直後に必ず嫁が目を覚ましてしまいます
何が原因かわかる人いますか?

57:名無しさんの野望
12/12/15 14:16:10.00 yG+e+Tn7
>>56
新規ワールドで始めた時、3日くらいはそれが続いたけどそのうちなくなってたわ

58:名無しさんの野望
12/12/15 16:28:56.20 C6ovwPvU
>>57
残念ながらずーっと続いてるのですわ
普段は旦那から寝かせるようにしてるんだけどほっとくと嫁が先に寝るから
その都度イラっとしてしまう・・・
部屋分けるしかないですかね

59:名無しさんの野望
12/12/15 16:50:11.71 yG+e+Tn7
>>58
そっかー
ベッド買い直しとか嫁リセットは試した?

60:名無しさんの野望
12/12/15 16:53:11.03 bJTO2Uto
>>58
街の編集から強制退去、再配置で治るはず。

61:名無しさんの野望
12/12/15 17:05:36.52 C6ovwPvU
>>59、60
ありがとうございます
ちょっと試してみます

62:名無しさんの野望
12/12/15 17:12:45.74 C6ovwPvU
>>59
嫁リセットしたら直りました!
ありがとうございました!

63:名無しさんの野望
12/12/15 17:15:44.26 jxtHECo7
うちは婚約中の若年とティーンがいつまでたっても同じベッドで寝なくて
いつも片方がソファやリクライニングチェアで寝てる……

64:名無しさんの野望
12/12/15 17:29:06.89 y5SmwvdN
若年とティーンは、血族以外とは一緒のベッドには寝ないよ

65:名無しさんの野望
12/12/15 17:43:36.77 jxtHECo7
>>64
申し遅れてすみません
SleepFreedomを入れてあって、前回の家ではいつからか寝るようになっていたのですが
以前の世帯から切り離して同棲させたら寝なくなりました。
気長に待って見る予定ではいますがもし方法をご存じでしたら教えて下さい。

66:名無しさんの野望
12/12/15 23:16:05.75 z2XDnJ3J
>>65
64じゃないけど。
SleepFreedomの説明は読んだ?
ただMODを導入しただけじゃ一緒に寝てくれないよ。

きちんとMODの説明を読んで欲しいので、ごめん、あえて詳しくは解説しない。

意外と扱いに注意のいるMODだから必ず説明は一通り読んでね。
MODでフォローされてるダブルベッドの一覧もチェックしてみて。

67:名無しさんの野望
12/12/15 23:17:15.43 NLIDq6kr
>>53
それシーズンズ発売(1.42パッチ)の時期にさんざんみんな言ってたと思うけどw
仕事でスタイリスト出来ないとか、着替えられないとかw

68:名無しさんの野望
12/12/15 23:19:02.53 y5SmwvdN
64だが、
SleepFreedomは、導入おろかダウンロードページすら開いたことがまったくないので判らないんだ。
だから、その後その質問には触れなかったんだが、
名指しで質問されていたとしたら、放置ごめんね。
66さんの答えを参考にしてください。

69:名無しさんの野望
12/12/15 23:22:52.49 FHLx6GHt
なんか子供生まれてから夫婦揃って仕事行かなくなったのは産休?
金尽きてきて困ってきた。

70:名無しさんの野望
12/12/15 23:24:32.64 vcIbfL6W
>>69
そう
基本的に右上にメッセージ出るはずだと思うが

71:名無しさんの野望
12/12/15 23:42:22.99 dm46cPrK
あれ?旦那にも産休あったっけ?
それに有給休暇扱いだから、休みでも給料もらえるはず。

72:名無しさんの野望
12/12/15 23:49:37.14 jxtHECo7
>>66
レスありがとうございます。
たしかに説明書きをきちんと読んでいませんでした。今から読んでみます。

73:名無しさんの野望
12/12/16 00:25:29.47 IS8DzmDP
Monte Vistaの新しい郵便受けを使いたいのですが、置こうとすると「2つは置けません」というメッセージが出てきてしまいます。
既存の郵便受けを消す方法ってあるのでしょうか?

74:名無しさんの野望
12/12/16 01:35:38.76 wcdN2TO8
人が大量に一箇所に集まる現象があるんだけどあれは
どうやって解消できますかね?

75:名無しさんの野望
12/12/16 06:22:40.64 eGBxZuHV
>>73
もしかしたらtestingcheatsenabled onのチート使ってからかも分からないけど
Shift+クリックで強制削除があるから、それでいったん元のポストをけして
buy

76:名無しさんの野望
12/12/16 06:24:47.54 eGBxZuHV
途中送信してもうた
それで消したら置けるよ

77:名無しさんの野望
12/12/16 07:10:15.20 IS8DzmDP
>>75-76
無事新しいのに替えられました。
ありがとうございます!

78:名無しさんの野望
12/12/16 11:33:32.61 gxk41BNj
質問失礼します。
シーズンズで冬になると自宅に照明を吊るすという願望が出るので
叶えてあげたいと思い、やり方を検索してみると
ドアをクリックするとできるとのことだったのでやってみたのですが
玄関をクリックしても「正面玄関」の設定と「鍵をかける」設定と、
「ドアチャイム」の設定しか出ません。
正面玄関以外のすべての入り口で試したり、夜や昼間にやってみましたが同じでした。
何かやり方があるのでしょうか?

79:名無しさんの野望
12/12/16 12:55:00.17 FMAYEqIo
>>78
それなったことがあるよ。
まずドアを正面玄関に設定してからそのドアをクリックしたら、照明の設定が出たよ。

80:名無しさんの野望
12/12/16 13:47:51.60 WD2Zn+TZ
ギター購入して、弾かせてみようとしたんだけども、
ギターを「弾く」コマンドクリックして、ギター取り出させても、弾かずにすぐ持ち物にしまっちゃうんですが。
念のため他のシムでも試したがやはり弾けなかった。
Modとか入れてないんだがバグなのかな?

81:名無しさんの野望
12/12/16 14:17:07.46 RAPXeSYQ
>>78
屋根がないと駄目みたいだね。
屋上作ってたら出なかった。

82:名無しさんの野望
12/12/16 15:20:01.78 MltxOs0M
ログインしようと思ったらまだ登録されていませんみたいなこと言われて
新規ユーザー登録画面になったんですけどシリアルコードが無効ですって出てきて
先に進めません
シリアルコードってなんですか?

83:名無しさんの野望
12/12/16 20:25:30.88 gxk41BNj
>>78
正面玄関は設定してたので、>>81さんのおっしゃる屋根かもしれませんね。
そういえばうちも屋上になってますので可能性が高そうです。
後ほど屋根を取り付けて試してみようと思います。
お二人とも回答ありがとうございました。

84:名無しさんの野望
12/12/17 00:15:21.15 I/i3y6At
>>80
狭い場所で弾かせようとしてない?
ギター弾くのにもある程度の広さが必要みたいだよ。
とりあえず外で弾かせてみたら?
それ以外はスマンがわからん。

85:名無しさんの野望
12/12/17 08:58:30.75 aOsX4svc
執事がいつの間にか家にいなくなってるんですけど
友達のリストにあるので電話をしたらのうのうと遊びに来ます。
新しい執事を雇うにも雇えずどうしたらいいか思案しています。
良い方法があったらご教示お願いします。

86:名無しさんの野望
12/12/17 12:48:30.16 +GxD8fCg
>>85
>>44

87:名無しさんの野望
12/12/17 13:57:32.13 640nqAjV
>>85
遊びに来たときに解雇できないでしょうか?
私のときは遊びにも来てくれないので解雇もできずリセットしましたが。
Mod入れてるなら>>86さんの通り、入れてないならチートでリセットシムしてみてはいかがですか?
例)Ctrl+Shift+Cで入力画面を開いて
  resetsim ジェームス リッチ
みたいな感じで執事の名前入れたらできたと思います。
雇いなおしになりましたが、そのときはまた同じ執事が来てくれました。

88:名無しさんの野望
12/12/17 14:09:54.81 aOsX4svc
>>86>>87
ありがとうございます。
子供がいるんで執事がいると助かることもあるんですよね。
教えていただいたようにやってみます。 m(_ _)m

89:80
12/12/17 16:31:32.89 o6cmLUkw
>>84
おお、ほんとだ!thx
てか自動で弾ける広い所に移動してくれればいいのにな

90:名無しさんの野望
12/12/17 18:25:32.00 N6voj8Tj
>>89
当たり前だけど自動的に移動しない仕様だとゲームにならない
ただ区画内に可能な場所がなければ、その行動のために違う区画まで移動したりはせず
無条件でキャンセルになるってだけ

91:名無しさんの野望
12/12/17 18:52:43.18 STZNZebF
amazonで ザ・シムズ 3 (日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード] を買いました
Originのアカウント作ってOrigin のクライアントからダウンロードするっぽいのに
どこに入力するのか全く分かりません
製品コードもプロモーションコードも違うと出てきます
これはどこに入力するものなのでしょうか?

92:名無しさんの野望
12/12/17 19:04:08.07 STZNZebF
自己解決・・・
クライアントからはコード入力不可で公式にログインして登録だった

93:名無しさんの野望
12/12/17 23:01:19.55 VHFKXyqB
TSRからインストールしたシムにおまけで付いていた
服やら髪型やらが日に日に消えていくんだけど、
同じような人いる?
フォルダの中探してもない。

ちなみにアンビションのみ。
ノーパソでちょっとカクカクしながらやってます。

94:名無しさんの野望
12/12/18 01:16:41.89 /rN5DLeQ
Amazonで購入した本体+アンビション+ジェネレーション(パッケージ版)をorigin経由せずにコードいれて遊んでいました。
今回のセールではじめてOrigin利用してダウンロード版を購入しようと思っているのですが、
Amazonのパッケージ版(しかもOrigin経由でコードをいれなかった)ゲームとOriginで購入するダウンロード版は互換性はありますでしょうか?

95:名無しさんの野望
12/12/18 01:30:53.57 awVqJmFs
>>94
パッケージ版だろうがダウンロード版だろうが、違いはないよ。
注意するのは、アンイストールするときにPCの認証を外しておかないと
認証回数が減ってしまうので、あとでEAカスタマーとやり取りをしないといけないというめんどい事になる。
今、自分がそうなっているんだがw
ごちゃ混ぜOKだから、ほしいのがあったらこの機会に買ってもいいと思うよ。

96:名無しさんの野望
12/12/18 01:51:32.59 /rN5DLeQ
>>95
そうなんですね~ ダウンロード版も安心して買えそうです。
と、思ったらPC認証制限があったのか!
認証について調べてきたら、アンインストール前にEAが出している専用のツールで解除する必要があるみたいですね
全部ダウンロード版にしちゃうと手間がかかるかな・・・

こんなに早いお返事ありがとうございました!とても助かりました!

97:名無しさんの野望
12/12/18 01:54:35.68 JocqllVP
> EAが出している専用のツールで解除する必要がある

ランチャーから解除できるよ

98:名無しさんの野望
12/12/18 02:04:01.43 awVqJmFs
>>96
専用ツールというのは、認証回数がなくなってしまったときに
自分で解除する(1回のみ有効)ときにいるっていうだけだよ。
>>97さんのいうとおりに、普通はランチャーでできるよ。

専用ツールは、自分の場合はこれもエラー起こしてだめだったので、
PC買い替えのときに再申請しないといけないという…

99:名無しさんの野望
12/12/18 18:38:02.66 ShQLYurr
先日、自宅の照明について質問させていただいた者ですが
無事照明を飾ることができました、ありがとうございました。
色々ググっても出てこず、本当に困っていたので助かりました!
究極のステージの時のようなバグ系かと諦めかけてましたが、屋根は本当に盲点でした・・・(;´Д`A

私のように「自宅に照明を吊るす」という願望が出てお悩みの方向けにまとめ
・冬のみ自宅の玄関のドアをクリックすることで選択肢が出現
・「屋根」がなく、床やフェンスで作った「屋上」になっている場合は出ない

願望を叶えたい場合は、一時的にでも建築モードで屋根を取り付ければ解決
こんな感じでしょうか

100:名無しさんの野望
12/12/18 18:44:14.09 7bbRkVrS
白衣のmodが欲しくて探してたんだけど見つからない。
仕事中に着てくれれば問題ないんだが、
医者や科学者になれば着てくれますか?

101:名無しさんの野望
12/12/19 01:54:35.69 o7T7Y/to
ゴーストハンターってバグ多い?
幽霊スキャンのバグはググったらわかったんだが、
ポルターガイストの仕事でもオブジェクト除霊したら収まるんだけど、
モヤのエフェクトは残ったままで、除霊の数には数えられてないし、再度クリックしても可能なアクションはないってなっちゃう
結局中途半端に放置して帰ってきたが

102:名無しさんの野望
12/12/19 02:12:50.86 P1lPSuqy
>>101
自分も似たようなことあったよー。まだスパナチュも出る前のショータイム直後のパッチあたりだったかな
バグに何度かあいながらも地道に続けて無事にキャリアレベル10までいけたよ

103:名無しさんの野望
12/12/19 07:58:39.04 MLNyocfv
NPCのグラフィックが一人だけ表示されなくなってしまいました
解決策があれば教えてください

コンソールモードにして
resetSim コナー フリオ
と打ってみたのですが何も変わった様子なく・・・
(WIKIを見ると欲求等リセットされるとかいてあったのですがなりませんでした)

透明人間として普通に社交欲求仕事の活動しています
その世帯をアクティブにしてみると、左の世帯メンバーの顔が並ぶ所も顔なしになっています
グラフィック以外は全部普通です
他人から人間関係欄でこのシムを表示したときも顔なしです

104:名無しさんの野望
12/12/19 08:41:14.92 EuL4Apm2
そもそもアクティブがゴーストバスターじゃない時もこの
心霊現象が起きてるもの?うち何も関わってないのに、毎日どこかで
もやもやが上空に発生してて音楽がなってる。市役所などのラビットホールまで。
長くやってるけど、モンタヴィスタで初めてこんな風になった。
データーがおかしいのかな。


>>103
街の編集からコナーさんを出し入れしてみたら?

105:名無しさんの野望
12/12/19 09:31:19.67 MLNyocfv
>>104
その通りにしたら出来ました!
ありがとう!ありがとう!

106:名無しさんの野望
12/12/19 10:56:02.38 NEenGCbJ
>>104
StoryProgression入れてるとか?

107:名無しさんの野望
12/12/19 11:11:13.37 EuL4Apm2
>>106
あら! 入れてる。SPがしてたの? でももうずーーーーと入れてるけど、
今までは起きてなかっただけなのか。どこからOffにできる?
一応マスコンで 町中の幽霊のスポウナー捨てたけど、効果ないみたい。
お願いします。

108:名無しさんの野望
12/12/19 11:35:08.67 YON2XMRS
町の誰かがゴーストハンターに就職してるから仕事してるんだよ

109:名無しさんの野望
12/12/19 12:16:50.64 NEenGCbJ
自分はゴーストハンターとかの専門職を禁止職業に指定してます。

110:名無しさんの野望
12/12/19 12:55:29.46 EuL4Apm2
あーー、そういうことなのね。みなさんありがとう。禁止してくる~

111:名無しさんの野望
12/12/19 13:34:53.81 H8g8EXFR
執事が家にいて歯磨きしかwしなくなってさぼり癖があるのですが
(壊れたものは直してくれますが)
友好関係とかあれは関係ありますかね?それとも特質でしょうか?

112:名無しさんの野望
12/12/19 14:29:38.68 pl9SqsXw
ランチャーのTheSims3.comの文字が消えてログインできません。世帯のロードができなくて困ってます。
MODを抜くと文字があるのですが、入れるとログインの文字が消えてます。原因分かる方いませんか?
ちなみにシーズンズからの起動です

113:名無しさんの野望
12/12/19 15:08:43.92 LyRaE85X
>>112
MOD抜いて解決できるんだったらMOD捨ててください
MOD管理が自分で出来ないなら使うべきじゃない。

114:名無しさんの野望
12/12/19 15:20:08.42 pl9SqsXw
再インスコしたらMODいれても直りました。失礼しました

115:名無しさんの野望
12/12/19 15:49:26.24 vQ5MhLsP
幼女とセックスできるMODはありますか?

116:名無しさんの野望
12/12/19 17:28:42.26 E2lV17ja
UFOが出てきて誘拐されたのですが
しばらく経ったら誘拐されたシムから黒いオーラが出るようになりました
周りのシムからはブーイングされるしどうしたのかな?と思っていたのですが
プレイを続けようとしたらセーブデータが壊れてしまい
その後、誘拐された自シムがどうなってしまったのか確かめることができませんでした
どなたか、誘拐されたシムが黒いオーラを放った後どうなるのか
知っている方がいれば教えてください!

117:名無しさんの野望
12/12/19 18:24:17.64 xUPixMiK
ゲームPC買うにあたってなにに気を付けたらいいかな?

いちおうグラボはGTX670にしようと思ってるんだけど。
あとデータパックとかはいろいろいれるつもり~。

118:名無しさんの野望
12/12/20 00:46:30.69 y5fuNcYk
ゲームpcよりもカスタムpcだろ
ゲームpcは中古パーツ使われてまんがな

まあワンズのフルカスタマイズにしとき

119:名無しさんの野望
12/12/20 09:11:27.28 X+PZYsye
仕方なく強制終了させる時に、どうやってもTS3W.exeがkill出来ずに困っています
わざわざPCの再起動をしなくてはなので……どなたかこれにお知恵をください

120:名無しさんの野望
12/12/20 09:30:18.95 HMXqq2sg
>>119
タスクマネージャーのプロセスからでもダメってこと?

121:名無しさんの野望
12/12/20 10:12:16.77 ov9MFZs3
>>120
(´・ω・`)そうです。。。シーズンを今日入れて、それからそうなりました

122:名無しさんの野望
12/12/20 16:13:55.52 bwGE1wL4
>>117
一番高いの買って散々にボッタくられればOK

123:名無しさんの野望
12/12/20 18:29:20.89 SkX2uK7J
>>119
多分一緒かなw
自分は初期のころからなっているよ。
タクスマネジャーすら立ち上がらない、というかシムズの画面から何もできなくなるから
からPCの電源で強制終了させている。

124:名無しさんの野望
12/12/21 09:44:16.45 mNH5kfbx
庭木を同じ種類で大きさを変えてアクセントをつけたいのですが、
どうすれば変えられますか?

125:名無しさんの野望
12/12/21 10:00:44.35 ++LpFK5i
>>124
庭木はランダムで大きさが変わるよ。
試しに何本も出してごらん。

126:名無しさんの野望
12/12/21 11:00:57.28 AQxxJTHa
寝具には体力回復の数値がついてるけど、寝袋ってどれくらいなんだろうね?

あと自転車ってタクシーより早いの?
使い勝手良いって言ってた人がいたような気がするけど。

127:名無しさんの野望
12/12/21 12:43:05.60 JuQoOxwc
>>117
初期保証の1年だけじゃなくて5000円程度は払ってでも3年以上の保証をつけるのが吉
ゲームPCってのは基本的にベースモデルをちょっと無理して改造したチューンナップ版なので、
頻繁に使う人ならけっこうな確率で1年ちょっと過ぎたあたりでどこかが壊れる

パーツが壊れなくても不調をチェックしてもらうだけでも延長補償と同じくらいの金がかかる

128:名無しさんの野望
12/12/21 19:00:55.79 74rn438q
buydebugのチートが突然「不明なコマンド」と出て入力できなくなりました
testingcheatsenabled ture は入力できたのですが

129:名無しさんの野望
12/12/21 19:37:34.95 oHThad0O
ストア品の名称と説明が catalogobjects/name~~ って表示になるものがある。
同じ症状の人居ませんか?

130:名無しさんの野望
12/12/21 19:51:42.65 H/i/EYhF
>>128
trueが「ture」になってますよとか、そういう話じゃなくて?

131:名無しさんの野望
12/12/21 20:29:00.60 74rn438q
>>130
非常にお恥ずかしい話でございますが、
あなた様の言うとおりでございました・・・
このようなレスにもレスをつけて下さりありがとうございます。

132:名無しさんの野望
12/12/21 20:33:51.92 ++LpFK5i
>>129
あるよ。
過去に期間限定のアイテムなんかでそういうのがよくあったから、特に気にしてない。

133:名無しさんの野望
12/12/21 20:45:59.75 oHThad0O
ありがとう
気にしないことにする

134:名無しさんの野望
12/12/21 22:02:12.55 H/i/EYhF
>>131
そっか、よかったな
きにすんな、よくあることだw

135:名無しさんの野望
12/12/21 22:33:11.65 bXazYnUs
キャップロックを久しぶりに使って
パスが通らないと騒ぐのもよくある事

136:名無しさんの野望
12/12/22 00:34:36.50 GyoE2qR+
cawの灯台の光らせ方知ってる方いますか?
一応色々調べてみたのですが、英語の情報しかない上に物凄く難しそうなので困っています
別マップからオブジェクトをインポートする方法とかでもいいので教えて欲しいです

137:名無しさんの野望
12/12/22 03:54:13.84 ZwtlObRY
隕石の解析が出来なくなりました。
ポストまたは持ち物の中の隕石クリックで正しいですか?クリックしても表示が出ません。
MODは入れてないです。

138:名無しさんの野望
12/12/22 15:03:27.22 qeBQqeiF
>>137
詳しい状況がわからないですが、アップデートする前から所持品にあった隕石とかですか?
アプデーとした後に所持品がおかしくなる不具合は自分もよく遭遇してるのですが、アプデート後に拾ったやつがおかしいならごめんなさい、わからないです。

139:名無しさんの野望
12/12/22 17:40:16.11 f0ZzpjyZ
>>137
138さんのを読んで、なんとなく思ったんだけれども、
バグっているんじゃ内かな、その隕石。
たまに宝石とかでも、何もできない状態になるよ。
宝石なら、宝石を削る行動とかをキャンセルするとなってしまうんだが、
隕石はどうなんだろう、何もなくても何もできなくなった記憶がある。
その何もできなくなった隕石は、いったん削除した方がいいと思う。

140:名無しさんの野望
12/12/22 18:02:47.58 Se8QHk3w
質問させてください。

吸血鬼の肌の色を青白く変えないMODなどはありますでしょうか?
あったら教えてください。

141:名無しさんの野望
12/12/22 20:10:53.53 4VmUaZo+
子どもの焼いた菓子が全然売れなくて客が来ても帰ってしまいます。
親が買おうとしても買えないし、(レモネードスタンドは問題なし)
子どもは店番してます。なにか特別にすることってある?

142:名無しさんの野望
12/12/22 20:20:06.41 WjS4Q+vo
10月頃にsims3を購入しプレイしていたのですがここ1ヶ月半ほどプレイせず放置していて
久しぶりにプレイしようとしたらLauncher起動後「起動時にエラーが発生しました。詳細はログを参照ください。」と出て
プレイが出来なくなってしまいました。色々調べてみてMOD全部けしたり、アンイスントールして入れなおし(セーブもカスタム類も消去)を2回ほど行いましたが
今でもエラーが出ます。インストール後起動させると最新版にするかどうか聞かれるので最新にするのですが、
どうも最新にするとエラーが出るらしく…(エラー出るとバージョンが0.0.0.0になります)

最新にしなければイイ、という問題なんでしょうか…?
初歩的な質問すみません。

143:名無しさんの野望
12/12/22 20:30:55.17 f0ZzpjyZ
>>142
自分はランチャーがおかしくなったので、カスタマーに問い合わせた結果
全ソフトを入れなおしになったんだ。
(購入済みのアイテムを入れ直ししていたら、カスタマーが言っていたこととは違う原因だったって言うのに気がついたが)

ソフトのアップVr.をしていこうとすると
>>142みたいになった。
一気にアップデートをしようとするとエラーが起こる気がする。

URLリンク(simswiki.info)

めんどくさいけれども、ここでこまめにバージョンアップしていったら
ランチャーから最新版にアップできたよ。

144:名無しさんの野望
12/12/23 00:16:23.63 89et4m6H
>>143
なるほど…一気にアップデートしちゃうからなんですかね。
URLと対処方法ありがとうございます、ちまちまバージョンアップさせてみます。
これで解決するといいなあ。

145:sage
12/12/23 03:52:48.78 d84j34Ua
>>138>>139さん、ありがとです。
アップデートする前からのも後のも出来ないです。
もしかしたらポストがおかしいのかもです。
請求書もポストから落ちちゃってるし…

146:名無しさんの野望
12/12/23 06:48:30.19 3wf0/jHb
請求書がポストから落ちてるのはよくあることだよね?
郵便屋のお姉さんが地面に叩きつけてるとこよく見かけるよw
セーブデータがバグってる可能性もあるよね
バックアップとか、ほかのセーブデータでもできないのかな?

147:名無しさんの野望
12/12/23 12:48:24.84 itLHDqM8
スタイリストでレベル上がって自宅に化粧台置けば
自宅に客を招けるって言われたから化粧台買ったんだけど
どうやれば客を自宅に呼べますか?

148:名無しさんの野望
12/12/23 18:51:07.47 V7fCLdzl
冬の「雪の結晶の日」にティーンが仮装して
トリック・オア・トリートに来たんだけど冬でも来るの?
秋だけだと思ってたんだけど……

149:名無しさんの野望
12/12/23 19:05:34.81 lVj4HM4V
>>147
自宅に客が来るんじゃなくて自宅に招いた人を客にできるってことなんじゃないの?
もし自分で招待しないで、ということならマッサージ台でもバーカウンターでもなんでも
庭に配置しておけば人は勝手に来るよ

150:名無しさんの野望
12/12/23 20:13:07.13 3XBS6gV7
それはあそびに来た客が庭に直行して使ってるんじゃ・・・

151:名無しさんの野望
12/12/23 20:33:05.49 lVj4HM4V
いや庭に興味を引くものがあると近所でもなく面識のないNPCでも勝手に入ってくるよ
むろんアクティブ世帯が在宅してないと来ないけど、PCがいる公共区画にだけ人が集まってくる仕様と
似たような設定が居住区画にもあるのだと思う

152:名無しさんの野望
12/12/23 21:21:51.13 1bdm+2NK
>>147
modでよかったらチケットマシーン使ってみたら
設定しだいで客がぞろぞろきたよ

153:名無しさんの野望
12/12/23 21:29:05.88 N2GInZIJ
147さんじゃないけど。MOD使わずに来てくれれば脳汁が半端ないと思うんだけどね。
MODのお陰で・・・と思うとなんとも。仕方ないとは思うけどね。

154:名無しさんの野望
12/12/23 22:05:47.75 uheQIljS
突然吸いません。CAWについてよろしいですか?
ワールドを自分で作ってダウンロードしようとしたんですがダウンロードできません…
exportsフォルダの中にできたsims3packファイルをdownloadsフォルダの中に移して
ランチャーからインストールしても、ランチャーを閉じてもう一度開くとダウンロードしてない扱いになるんです。
ゲーム開いても全くインストールできていません。

どうしたらいいんでしょうか?

155:名無しさんの野望
12/12/23 23:08:09.48 3wf0/jHb
突然吸われたらびっくりしてしまいます

156:名無しさんの野望
12/12/23 23:28:48.65 38rr5Mi8
プレイ中に「重くなってきたなー」って感じたとき、フォルダ開いてキャッシュ削除してプレイ再開しても意味あるかな?
やっぱり一回ゲーム終了しないとだめ?

157:名無しさんの野望
12/12/23 23:29:22.18 uRrnhOyH
>>154
Lot配置しているとなるみたいだよ。区画全部外したら直ったと聞く
ツイッタで同じ症状の出てる人前に見たけど解決策はそれ以外見つかってないみたい

158:名無しさんの野望
12/12/24 00:25:34.38 +apE/gBA
子供を操作中、子犬をクリックしたら「ああああ」ってのが出たんだが……
何だろこれ?
指示出してみたら、少ししゃがんでその子犬に向かって何かつぶやくだけだし……

159:名無しさんの野望
12/12/24 00:42:55.48 alqWr8D8
>>158
子犬がかわいいいうわああぁ…!ってコマンドみたいだよ

160:名無しさんの野望
12/12/24 01:10:43.35 d7WSs5j8
>>156
マスコンで街全体をリセット(深夜3時頃がおすすめ)
街に住んでる居住者の所持品削除
セーブデータも不要なやつ(TravelDB)とか消すと軽くなるよ

161:名無しさんの野望
12/12/24 01:59:55.87 FBDdYQ4t
TravelDBを試しに削除してみたんだが、プレイしたら復活していたぞなもし

162:名無しさんの野望
12/12/24 05:08:36.67 fAzTw89L
質問です。
シムズ3フォルダ内のキャッシュファイルのサイズが全く増えなくなりました。5種類のキャッシュファイル全てです。
タイムスタンプは更新されているのですがサイズは1KBのまま…
MOD、CCも全て抜き、新規データを作って試しましたがダメでした。
これは再インストールしかないのでしょうか。
何か改善策などご存知でしたら、教えていただけますでしょうか…

163:名無しさんの野望
12/12/24 07:31:45.28 zdNXle9Y
マイドキュメント内のシムズ3フォルダーの名前を変えて念の為
デスクトップに移動。その状態でゲーム起動して様子みてみたら?
初期化されるので試す価値はあると思う。
あと自分ならそれプラス、フォルダー移動後に、スーパーパッチを更に重複するけどあてる。

164:名無しさんの野望
12/12/24 08:14:21.88 +mIW8GYz
>>125
遅くなってすみません
おかげさまで庭木の大きさ変えられました
ありがとうございます!

165:名無しさんの野望
12/12/24 09:25:44.71 /vFVFzsP
>>160
ありがとうー
町全体をリセットはマスコン→街→「すべてのオブジェクトをリセット」のことかな

やっぱキャッシュはゲーム終了してから削除しないと意味ないのかな?

166:名無しさんの野望
12/12/24 09:58:56.89 Ys1uMHCD
スタイリストの相談した者です。

自宅が店のような扱いになると思ってました。
modは管理できる自信がないので…
みなさんありがとうございます。

167:名無しさんの野望
12/12/24 10:51:19.98 n1g9khl6
毎回エイリアンにアブダクトされて、孕まされる。NRaasのマスコンに妊娠中絶コマンドがあったと思うのだが、見当たらない。どうやればいいんだべ。

168:名無しさんの野望
12/12/24 11:44:37.58 zdNXle9Y
結婚したのが夏の最後の日で一年目が回ってきたんだけど、結婚記念日にならない。
みんなはなっとる? うち街のリセットとかしたからならんのか

169:名無しさんの野望
12/12/24 12:14:38.11 Hmm8zU3T
シムにPCでゲームさせていると、たまに爆音になることがあります。
音量関係を全部消音にチェックしても音が鳴るのでEAXなどのバグだと思うのですが、2chも5.1chも関係なく生じます。
既出のバグですか?対応はありますか?
サウンドカードはSoundBlaster X-fi、OSはwin7 64bitです。
SBのドライバは12JAN10で、古いですが最新のものです。

170:名無しさんの野望
12/12/24 13:06:45.72 yTIjCFGT
>>169
以前から指摘され続けてるものの未だに修正できないみたいですから、
おそらくメーカーのほうでもお手上げなんじゃないでしょうか。
本当に修正できるなら早い段階でやってるでしょう。と思います。

171:名無しさんの野望
12/12/24 14:47:04.23 EtkrcBha
>>165
ゲーム起動中だとそもそも削除できないのでは?


>>169
ミュートにしても音が鳴るなら不具合でしょうけど、故障しかけているPCでゲームをすると爆音になると聴いたことがあります。

172:名無しさんの野望
12/12/24 15:13:07.18 POxpYKkG
>>167
ムードレット消しちゃえば?

173:名無しさんの野望
12/12/24 15:54:03.10 HWzXZPx/
>>167
妊娠中絶のコマンドは実際に妊娠してないときは人工授精のコマンドに置き換わってるはず


ちなみに誘拐されようとしてるPCをresetsimすれば、行き場をなくしたエイリアンはただの来客になるよ

174:名無しさんの野望
12/12/24 17:18:59.40 YlrEwx6K
エクスチェンジのロット入れると、持ってないCCも一緒にインストールされちゃうの?
なんだか見慣れないオブジェクトとか増えてる気がするんだけど…。

シムの場合は、使われてるスキンとかを持ってないとゲーム内に出てこないよね。
ロットの場合は置き換えじゃなくて、CCを入れられてしまうのかな?

175:名無しさんの野望
12/12/24 17:50:39.75 +apE/gBA
>>159
そうなのか……
今まで全く気づかんかった。

176:名無しさんの野望
12/12/24 19:44:02.87 VnRyMQGO
質問が2つあります。

ゲーム環境は
バージョン 16.0.136.019017
シムズ3本体バージョン 1.42.130.019017
インストールしてあるデータセット
WA、AMB、LN、GEN、Pets、SN、Seasons
MOD、CC多数インストール
です。

質問1
ランチャーのようこそ画面とゲームアップデート画面が正常に表示されません。
ごくまれに正常表示するものの、ランチャー起動すらしない時がしばしばあります。
状況が発生するようになったのはSeasonsインストール以降のようです。
発売日直後にSeasonsをインストールしたものの、時間がなく最近になってやっと起動したところ、
以上のような不具合がみられるようになりました。

質問2
家を建てている時にテーブル等の家具オブジェクトを置こうとしたところ、
"モジュール式の階段を横切ることはできません"というメッセージが出て、
配置ができませんでした。
原因として思い当たることは、ためしに螺旋階段をいくつか配置してハンマーで
削除したことくらいです。
moveObjectsのコードを使えば配置自体は可能ですが、ゲーム中そのオブジェクトを
使用することはできません。

この2つについて解決策などをご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いします。

177:名無しさんの野望
12/12/24 20:44:05.48 JF033R9J
MOD抜いてためしてみたら?

178:名無しさんの野望
12/12/24 21:22:19.05 xgr3iATt
lotの建築に関しての質問ですが、
窓を配置できる高さを調整できる方法をどなたかご存知ありませんか?
建築チート、またmodで日本語・英語検索してみましたが見当たりません。

自分が試みたのはconstrainfloorelevationチートを使って壁の高さを調整
する方法ですが、
これだと1階層分の壁の高さがないと窓が配置できず
また通常の壁の1.5倍(1.5階層)分の壁を建てても窓は壁の中央ではなく
1+0.5の壁の内、1の方の壁に配置されます。

modでもCAWでも構わないのですが、どうしても位置を調整したい場合は
窓、またはmodを自作しかないでしょうか?

179:名無しさんの野望
12/12/24 21:22:49.06 x1Ef5qLB
ベスト盤やってるんだけど、墓場で幽霊が持ってる本ってどうやって手に入るの?

180:名無しさんの野望
12/12/24 22:07:29.16 1o+KWrN7
>>179
その幽霊を世帯に加えるとかじゃダメなの?

181:名無しさんの野望
12/12/24 22:48:13.10 zdNXle9Y
>>176
1はオリジンのアップデートしてる?

182:名無しさんの野望
12/12/25 00:27:52.44 cDV8s/Jb
世帯に9人以上住まわせる方法について質問です。

パッチ1.42を当てているので、
「NRaas_MasterController_V107」
「NRaas_MasterControllerProgression_V95」
「NRaas_PortraitPanel_V29」
「NRaas_StoryProgression_V229」
以上を導入しています。

ゲーム起動後、
市役所→NRaas→マスターコントローラー・・・→設定→1世帯に9人以上のシムを住居可能にする「True」に設定されているのを確認
市役所→NRaas→ストーリープログレッションー・・・→全体オプション→MaximumSize:Human「24」に設定

8人家族の状態で「いい友達」にフレンドリーで話しかけ、引っ越してくるように言うまではできるのですが、
相手側の世帯をこちらの世帯に移動させても承諾ボタンが押せません。
以上の4つを導入前に一度キャッシュを削除しています。

何か手順を間違っていたり、見落としはありますでしょうか?
自然の流れでどうにか大家族にしたいのですが・・

183:名無しさんの野望
12/12/25 00:34:25.30 4hbSUm4i
>>182
引っ越してくるように言うだと8人制限かかるから、
区画にマスコンでシムを追加する

184:名無しさんの野望
12/12/25 00:45:11.21 cDV8s/Jb
>>183
引っ越してくるじゃだめだったのですね。
これですっきり解決しました!
ありがとうございます!
無事、嫁を世帯に迎えられました~

185:名無しさんの野望
12/12/25 03:12:20.11 5vr40u6q
Exchangeから落としてきたLotをインストールすると、「Arezzo Bathroom CounterTight」ってカスタムコンテンツが一緒に入ってくることがあるんだけど、
これ何なの?
カウンターのようなんだけど、どこにも使われてない。
何か流行ってるカスタムコンテンツなのかな?

186:名無しさんの野望
12/12/25 12:48:28.01 +gfVYXvq
CPUの交換修理をするのですが、戻った後再インストールする
手順がよく分かりません。
購入はダウンロード版です。

C:\Program Files (x86)\Origin Gamesというところのデータを
保存しておいてまた同じ場所にコピーすればよいですか?
(Windows7です。)
それともorigineから再ダウンロードする必要があるのでしょうか?

187:名無しさんの野望
12/12/25 13:05:45.01 KCLlrG9Z
CPUの交換だけなら全く弄らなくてもいいんじゃない?

188:名無しさんの野望
12/12/25 14:03:20.85 +gfVYXvq
>>187
CPUの交換ではデータはそのままなんですね。
データがなくなると思っていました、、。

しかし元々修理に出す前に初期化してから出そうと思っていたので、
初期化後に戻す手順を知りたいです。

189:名無しさんの野望
12/12/25 18:11:00.37 5vr40u6q
>>188
レジストリ関係があるから、フォルダをコピーするだけじゃダメ。
Originの設定でダウンロードしたセットアップファイルを保存するようにしてるなら、
Origin Games内のそれぞれのフォルダにSims3Setup.exeみたいな名前でファイルがあるはず。
これがあるならダウンロードしなくてもインストールできる。

190:名無しさんの野望
12/12/25 18:38:08.37 FZT76A7p
久々のプレイなので最新パッチあててsims3起動したんですけど、質問があります。

シムポイントで買える有料アイテムが家具とかの購入画面で出てきますよね?
これを非表示にする方法とかないですか?MOD当てた方がいいもの手に入るので私には邪魔でしかありません。
フィルター機能もありますが、再度アイテム購入画面を開くとリセットされてるので。
回答お願いしますです。

191:名無しさんの野望
12/12/25 18:42:21.42 9T9SJVmd
オリジンのダウンロードで購入しましたが、新規ユーザー登録の仕方が英語が理解出来ず分かりません。
メルアドとパスワードを入力した後のPersonaの欄に何を入力するのか、どうか教えて下さい。
馬鹿な質問ですがお願いします。

192:名無しさんの野望
12/12/25 19:09:29.35 BbcbMpFV
個人個人で回答が違う質問だけど、申し訳ないですがアドバイスいただけたら嬉しい。

originのセールで追加パックを買おうと思うのだけれど、
現在、petとスパナチュ以外何も入れていない。
全部買うのはお財布的に奮発しすぎだな!と買って後三つ…と思っているのだけど、
何がウヒョーってなるのかなあ。と悩んでいる。
テンプレの説明も何度も見たけど、皆様が充実したのはどんな追加ですか?

…後、上記とは別に、ノンアクのシムからパーティー誘われたりすることあるんでしょうか。
今までなかったのですが、他人が開催したパーティーに参加してる動画があったので。
何かの追加パックとかですかね?

色々すいませんです。

193:名無しさんの野望
12/12/25 19:11:33.07 BbcbMpFV
>>190
根本的解決にはなってませんが、ログインしないでやると私の環境ではでてきませんよ。

他にもっといい方法があるとは思いますが、一応。

194:名無しさんの野望
12/12/25 19:19:33.08 SXzDltiN
>>190
オプションに「ショップモードの有効」があるよ

195:名無しさんの野望
12/12/25 19:27:33.52 LDMvQ//4
>>192
パーティに招待されるのは別に何かの追加パックの要素になってるわけではなかったと思うけど、
レイトナイト入れるとどこかでパーティが開かれる頻度がうっとうしいほど増える仕組みになってるはず
ただレイトナイトはセレブとパパラッチ、バンパイアの自動発生という面倒な要素があるし、
追加される街自体がかなり重いのであまり強くおすすめはしない

基本的にこのスレのおすすめは人生の選択肢がいちばん増えるアンビションが主流

196:名無しさんの野望
12/12/25 19:42:35.40 5vr40u6q
>>192
人のお奨め聞くより、自分がこうしたいってものを書いてみ?
例えばパーティーに誘われたいってことならレイトナイトってことになるし、
自分の不満に合わせて買うのが一番だよ。

197:名無しさんの野望
12/12/25 19:56:10.69 5QTQ5TqV
このスレのおすすめて。。。

自分はジェネなしには生活がつまらなすぎると思う。
あとレイトナイト無しには夜遊びも出かけるところも無くて
つまらない。ショータイムも遊びが増えるし、自シムはショービジネスしないけど、
よそのシムのショー見るのは楽しい。ブリジットポートとスターライトは
凄く好き。セレブもオカルトもオフなので問題ないな。
GEN、LN, STが自分には一番必要かなぁ。

198:名無しさんの野望
12/12/25 19:58:13.05 9T9SJVmd
>>191です。
本当に分かりません、馬鹿な自分に何とかご教授をお願いします。

199:名無しさんの野望
12/12/25 20:22:34.88 BbcbMpFV
>>195 >>196 >>197
曖昧な質問だったのに、どうもありがとう。
ひとつのデータセットでも、興味あるのとない(よくわからない)のが混在していて、
なかなか決めきれない現状でした。
アンビは、すごく興味ある(安いし!)物が詰まっているように感じるので購入しようと思います!
作ったものが残るってのにキュンとします。
これがあるよ!ていう、こちらからのアクションじゃなく何かがあったことが(チャンス以外でね)なかったので、
パーティーやシーズンズのお祭りには興味が尽きません。

後はもう、セールの時間切れまで、過去スレ等を読みつつ、うんうん悩もうと思います。
上手くできてるなあ…全部ほしいなあ…!!

どうもありがとうございました!!

200:名無しさんの野望
12/12/25 20:26:41.15 aB7KjbTU
>>198
多分、Originサイト内で使うアカウント名(ユーザー名)の事じゃないの?
自分はSimsの公式とは微妙に違う名前で登録してるけど、同じ名前で登録できるならしてもいいし。
ただ、メアドとパスワードだけは公式と一緒にしといた方が無難。

201:名無しさんの野望
12/12/25 20:33:26.66 9T9SJVmd
>>200
すいません、レス有難うございます、オリジンのアカウントで登録出来なかったので、質問しました。
半額に嬉しく買ったのですが、新規登録出来なくてとほほです。
どうやら、登録できないのは私だけなようですね、 お騒がせしました。

202:名無しさんの野望
12/12/25 21:43:08.62 6xAjJqGF
>>200
一緒にしておいたほうがいい
じゃなくて、自動で一緒になっちゃうよ。

203:名無しさんの野望
12/12/25 21:57:24.64 kwXNDE/B
こんばんは、質問させて下さい。

旅行先に行かなくても旅行先のお土産や、レシピ等が買えるmodなどはありますでしょうか?
もしあれば教えてください、宜しくお願いします。

204:名無しさんの野望
12/12/25 22:00:17.98 aB7KjbTU
>>202
自分が登録したのは大分前だから、今はどうなってるのか詳しくは知らないけど、
以前は別々のメアドやパスワードを使ってる人が公式とOriginとの紐付けで
よくトラブル起こしてたんだよ。だから念の為にと思って。

205:名無しさんの野望
12/12/25 22:05:17.72 LDMvQ//4
>>203
おみやげはチートコマンドのbuydebug onでほとんど買えるし、公共施設の建築モードに入れば
買い物用のレジが設置できるようになるけど、本に関してはいまのところその方法では無理

206:名無しさんの野望
12/12/25 22:22:14.12 34fkpD4F
>>203
レシピや本が買えるようになるMODはMTSにありますよ。
「Jenesis' All Buyable Fish/Books/Fruits Mods」

207:名無しさんの野望
12/12/25 22:27:54.59 8rogWsnx
>>203
本に関しては前に旅行しないで一般書籍を手に入れたいって質問した人がいて
それに対する回答が時間をかけて委託販売店で集める。
と、レシピ類は下記Modで手に入ると言う回答だった。
URLリンク(www.modthesims.info)

208:名無しさんの野望
12/12/25 23:33:25.65 h04uvdJh
>>203
NRaas DebugEnablerを入れて本棚クリック、「Option:(本棚の名前)」
で出るメニューでもレシピなどを追加できます。

209:名無しさんの野望
12/12/26 01:37:20.68 BeJa/a8F
162です。
あれからSims3を全て再インストールした結果、正常にサイズが増えるようになりました。
思い当たることと言ったら、ゲーム起動中に間違えてキャッシュを消してしまったことでしょうか…
とりあえず解決したので、一応報告です。

210:名無しさんの野望
12/12/26 02:19:25.46 ug2pi+3g
>>189
Origin Games内のフォルダにSims3Setup.exeというファイルがありました。
これをクリックでインストールできるんですね。
再ダウンロードしなくてすみそうです。
自分で分かりそうになかったので非常に感謝です、、、!

セットアップファイルを保存するという設定に気付いてなかったのですが
アプリケーション設定の中に
「ゲームのインストール後、インストーラーを保存しておく」
という項目があるんですね。
チェック外れてましたがなぜが保存されてました。

ちなみに再ダウンロードの期限って
検索したら無償は6ヶ月、1年と2つ出てきて(どちらもoriginのサイト)
延長サービスの金額もよく分からなかったのですが実際どうなんでしょうか?

211:名無しさんの野望
12/12/26 11:07:53.06 g2OKvmVU
>>209
なおってよかったね。 >>163 の方法ではだめだったの?

212:名無しさんの野望
12/12/26 17:50:46.11 blgmRV/3
こんばんは、>>142で質問したものです。
>>143のURLの場所でパッチをDLし当てようとしたのですがセットアップウィザードが出てすぐに
the setup has detected that the installed game region for this update is incorrect
this update requires a different game region in order to be installed
というエラーメッセージが出てしまいます。
翻訳にかけてみたりググってみましたが英語のページばかりで、結局のところ意味がはっきりとわかりません。
ゲームデータの場所がなにかおかしいんでしょうか…?
パッチを当てるのに解決方法、分かる方いらっしゃったら助言をお願い致します。

213:名無しさんの野望
12/12/26 17:59:41.58 ftN8zwso
インストールされてるゲームの地域/言語が違うって怒られてる

214:名無しさんの野望
12/12/26 18:00:38.81 46Q4BbSf
>>212
アンインストールした時に、レジストリの方も手動で削除した?

215:名無しさんの野望
12/12/26 19:32:20.39 rdgU42Uc
>>212
たぶん、Japan Vr.を落としたとか?
ダウンロード版なら、デジタルコンテンツVr.だよ。
違ったら、ごめん。

216:名無しさんの野望
12/12/26 20:22:34.23 blgmRV/3
ご回答ありがとうございます!
言語のせいですかね…?アンインストールはWindowsのコントロールパネルからしてます。
セーブデータとカスタムデータなど完全消去はしてますがレジストリを手動で削除などは一切してません。
ゲームデータのインストールはOriginからダウンロードしています。
セットアップの時言語は日本語でインストールしてるのですが…英語にしたほうがいいんでしょうか?

217:名無しさんの野望
12/12/26 21:32:19.87 98gJl85X
レイトナイトを入れてからあるシムが家族からもブーイングされまくるようになってしまったのですが原因は何でしょうか?
家族でバンドを組んでからブーイングされるようになったような気がするのですがバンドを脱退しても未だに直りません

218:質問1/2
12/12/26 21:55:19.77 vWOFw9Gx
PCスペックに関する質問です。2回に分けて書き込みます。

【所持しているPCのスペック】
KOEITECMO SYSTEM VIEWER Version 1.12

[システム]
本体CPUIntel(R) Core(TM) i7 CPU 930 @ 2.80GHz
周波数2797 MHz  CPU個数(物理コア数)8(4)
システムソフトウェアMicrosoft Windows 7 Professional (Build:7600)
システムの種類64 ビットオペレーティングシステム
メモリ容量:9206MB : 空き領域:7550MB
ハードディスク[C:\]空き容量:818.41GB 総容量:944.13GB
ビデオカードATI Radeon HD 5700 Series
チップATI display adapter (0x68B8)
VRAM1024.0MB
DACInternal DAC(400MHz)
ドライバatiu9pag.dll
バージョン8.14.1.6095
ローカルVRAM容量1012.0MB
利用可能VRAM容量4071.5MB
利用可能テクスチャメモリ容量4071.0MB
頂点シェーダ3.0
ピクセルシェーダ3.0
DirectXのバージョンDirectX 11
バージョン6.0.1.6050
更新日時2-22-2010
システムモデルDell Inc.
システム製造元Studio XPS 9100
続きます。

219:質問2/2
12/12/26 21:57:07.12 vWOFw9Gx
【経緯】
現在のマシンは、sims3をプレイするようになってから、3代目のPCです。
3台ともDELで購入して気に入っているのですが、
いずれのマシンも購入してから2年ほどで何らかの障害が発生しています。
一代前のPCはグラフィックカードが壊れ、サポートの人に3回くらい交換してもらいました。
現在のPCは、最近いきなりブラックアウトするようになりました。

PC破損の原因がsims3のせいかほかにあるのかわかりませんが、
sims3をプレイしている最中には必ず障害が発生します。
sims3のほかにPCでゲームはプレイしていません。

【質問内容】
・PCの使用頻度は毎日で、使用時間は平均約8時間/1日。
2年でPCが壊れるのは異常ですか?普通ですか?

・障害が直らなければPCを買い換えようと思いますが
DELLのこのスペックで3年くらい保っているよという方いますか?
いらっしゃったらスペックなど教えてください。

以上よろしくお願いします。

220:名無しさんの野望
12/12/26 22:02:42.05 /5896zsd
現在、全ての追加パックに拡張を入れていて以前公式のExchangeから
ワールドをダウンロードした際にカスタムコンテンツが入っていて
余り気に入らずにワールドを削除しカスタムコンテンツも削除したのですが
壁紙などのパターン変更の際に空白があり、その空白をクリックしても
何もなく削除方法もなしで改善方法ないでしょうか?

221:名無しさんの野望
12/12/27 00:09:57.10 /pNXGaqw
>>216
Originからダウンロードした人は全員 Region7というDigitalDownload用のパッチだよ
インストール言語は関係なくて購入した媒体がどれだったか?だから
DVDで日本語版パッケを買った人がRegion5のJapaneseパッチをあてるわけ

222:名無しさんの野望
12/12/27 03:41:15.28 CvhWUAk4
ショータイムのシンガーをやっててステージに上がる時、ショーが終わる時などに強制終了してしまうんですが
よくなることなのでしょうか?
他職で強制終了になったことないのでなにかバグでもあるのでしょうか?

223:名無しさんの野望
12/12/27 12:42:12.20 sQ/g/zkO
>>216
「Sims3 パッチ 手動」あたりでググって手動アップデートのしかたを覚えると良いんじゃないかな。
リージョンコードの見方とか、ダウンロードするパッチの探し方とか。

>>218-219
新品PCが2年で壊れるってのは普通に考えると異常だよね。
それもグラボ周りのトラブルばかりに見えるんだけど。
もしかしたら使用環境に問題があるんじゃないかな?

例えば、排熱に配慮していないとか。
PCの埃はこまめに掃除してる? 夏場の熱い室内で使ったりしてない?
足元にPC本体を置いてたりすると、埃はもちろん振動なんかでも壊れやすいよ。

224:名無しさんの野望
12/12/27 13:03:05.16 /FLf0l9f
>>223さんありがとうございます。

思い当たる節がたくさん(汗
使用環境の可能性が大だと思いました。
大掃除ついでに置き場所を考えて掃除してみます。
助かります。ありがとうございました。

225:名無しさんの野望
12/12/27 15:03:35.58 vYo3OxIZ
追加拡張はアンビション、ペットとレイトナイトはハズレじゃないだろうから入れたけど
ジェネレーションズって2のキャンパスライフ(大学)とは違うんだよな?
なんか他の拡張よりどんなことができるのかよくわからん。

226:名無しさんの野望
12/12/27 15:20:37.92 tWVJpZJs
俺の場合、確か螺旋階段が欲しくて、それだけで入れたような気がする。

227:名無しさんの野望
12/12/27 15:47:01.42 65s25pT9
この間のセールでジェネレーションズ入れたけど、あんまり行動の選択肢がなかった子供時代の寿命を軒並み長く設定し直した程度にはおもしろいぞ。
2はやったことないけど、子供時代をつまんないなー早く終わらせたいなーって思ってた人はおもしろいんじゃないかな

228:名無しさんの野望
12/12/27 15:48:21.95 vYo3OxIZ
ロフトベッドとか二段ベッドも追加されるんだったか
なんかジェネレーションズのメインてそこじゃないんだろうけどオブジェクトは魅力あるな確かに
どっかで子供たくさんいないと楽しめないとか読んだからいまいち進まんが

229:名無しさんの野望
12/12/27 16:41:05.09 czZlYEnP
ジェネレーションズは子供とティーンのやれることが大幅に増えるけど
いたずらとか鬱陶しい要素もあるからなぁ

230:名無しさんの野望
12/12/27 16:46:53.24 62u4Slvr
SAVE Clean というセイブファイルを軽くするもの使ってる人いる?
何度もいろいろなセイブ使ってやってるんだけど、一度も成功しない。
マスコンとか使ってるとダメなのかな。

231:名無しさんの野望
12/12/27 16:47:38.93 62u4Slvr
セーブだ、ごめん。わけわからんなw

232:名無しさんの野望
12/12/27 16:52:34.74 aYavhggi
ジェネはベースゲームにいれといてくれと思う要素が結構入ってると思う
シムズをもっと豊かにするEPといったらジェネみたいなイメージ

233:名無しさんの野望
12/12/27 20:05:22.39 tsE1FRN5
ID:62u4Slvr

成功しない、てどういうことよ?
データのサイズ減ってたらそれでOKだぜ?
DebugEnablerのforcehudもセットでどうぞ

234:名無しさんの野望
12/12/27 20:49:59.26 KXARgK9x
SAVE Cleanだっけな、ためしに使ってみたデーター数種類が
致命的なエラー発生で立ち上がり不可になった。
そういうのじゃないかな。

235:名無しさんの野望
12/12/27 21:01:37.53 t86Mvxrs
マスコンやオーバーウォッチ等入った状態でSAVE Clean使ってるが
エラー起きた事なかったわ
注意出る通り本当にバックアップしたほうが良さそうだな…

236:名無しさんの野望
12/12/27 22:28:53.82 62u4Slvr
サイズ減らしたいファイルを指定しても読めませんとでてそれ以上できないんだよね。
マスコンとかつかってても大丈夫なのかぁ。
SAVEフォルダ内の、適用させたいセーブ、たとえば Sunlit tides.sims3
のフォルダのなかの .nhd を指定すればいいだけだよね?
指定後そこでエラーがでる。いままで20個くらい試したけど、一度も
それ以上進まない。やり方間違ってる?

237:名無しさんの野望
12/12/27 22:58:14.48 keUgyWnn
ジェネレーションズいれても特に豊かになったとは感じないな…
乳児の沐浴とかあれば良いのに。l

238:名無しさんの野望
12/12/28 00:07:49.39 yGnWmlvN
203で旅行先のことを聞いたものです。

みなさんありがとうございました、助かりました!!
さっそく実行してみます!

239:名無しさんの野望
12/12/28 01:50:14.61 W9N8RZHO
質問です。
ショータイムのヴェルデ公園の定期ギグが携帯電話からキャンセルってやってもキャンセルできないんですが
これはどうにもならないんでしょうか?

240:名無しさんの野望
12/12/28 07:49:53.09 CPyayPNQ
>>236
save_cleanっていうアプリ起動してそのデータ選んでるならそれでおk
後はスタートすればいいだけのはずだが

241:名無しさんの野望
12/12/28 08:46:57.81 36yMyXf/
>>239
町の編集で公園をつかんで置き直せばギグキャンセルされないかな?

242:名無しさんの野望
12/12/28 12:04:08.36 X8YclqNK
>>240
ありがとう

243:名無しさんの野望
12/12/28 15:13:07.78 W9N8RZHO
>>241
ダメでした、キャンセルできませんでした^^;
諦めます・・
ありがとうございました

244:名無しさんの野望
12/12/29 08:07:15.28 RuV+gMVD
子どもがもう幼児の時から何もせずにイマジナリーフレンドで遊んでるんだけど、
全然動きださない。4人子どもがいて2人は十代になったけど、何も起きなかった。
ググッたら、ポップアップで持ち物から出すようにでるらしいんで、
何回かポップアップは無いけど、外に出してみたけどダメ。6人家族で
さびしくないから出ないとか、そういう感じの環境みたいなのあるのかな。
ポップアップも右上のだったらあまり気が付いてないってのもあるんだけど、
真ん中に出てくる?

245:名無しさんの野望
12/12/29 08:15:22.60 mRjQ5Wsx
右上だったきがする

246:名無しさんの野望
12/12/29 08:51:22.06 RuV+gMVD
ありがとう。右上かぁ。特別な存在になった?とかなんとかそういうのは
いつも見れてるんだけど、その後は何も起きない。一人っ子じゃないと
ダメとか?

247:名無しさんの野望
12/12/29 09:35:04.47 ozdCcHsP
これから買おうと思っている者の質問
・体験版で「○○と遊ぶ」という願望を満たそうにも、
その人を見つけるのに時間がかかって困ったのですが、時間を停止することはできますか?
・ダウンロード版は今半額セール中ですが、いつまでが期間かはどこかに記載がありますか?

248:名無しさんの野望
12/12/29 10:07:46.94 ko3trJ5s
子供が学校に通ってる年齢の間に、「外に出たがってる」という表示が出たら持ち物クリックで動きだす
親密度がある一定に達してさえいればティーンになってあまり遊ばなくなってからでも遅くはない
家族が何人だろうと世帯人数が上限に達してなければそれで出るはず
けど、アクティブ世帯を頻繁に切り換えてると親密度のフラグがリセットされることはあるみたいだねえ

ちなみにイマジナリーフレンドの顔は自動作成シムと一緒で全部同じなので何度か出してると飽きる

249:名無しさんの野望
12/12/29 11:07:11.15 9KEgWuLg
公共施設(例:コーヒーショップとか)に、ジャグラーを呼ぶにはどうすればいいんですか?
願望出てるけど、公共施設では〈サービス〉に電話出来ないのでどうすればいいのか教えて欲しいです。

250:名無しさんの野望
12/12/29 11:57:15.96 mRjQ5Wsx
>>247
時間は停止も早送りもできますよ。
その願望が出るってことは少なくとも相手は顔見知りだよね
知り合い一覧から電話で呼び出してみたら?

>>249
それはたぶん、公共施設にサービスを呼ぶという意味じゃなくて
シムポート(オンライン機能)で、他の人を招待するってことじゃないかな?

251:名無しさんの野望
12/12/29 12:12:12.43 RuV+gMVD
>>248
ありがとう。おかしいなぁ。社交バーをグーンとさげたりいろいろしてるんだけど、
出たがってないw
どんなに大雪でも学校も休みになったことないし、ちょっとおかしくなってるのかなぁ。

252:名無しさんの野望
12/12/29 12:17:31.89 9KEgWuLg
>>249です。

なるほど、シムポートでジャグラー職のシムを呼ぶ訳ですか。
>>250氏ありがとう!

253:名無しさんの野望
12/12/29 12:28:47.61 +IbT1lb3
モザイクがでかくて鬱陶しいのですが、下半身だけ隠れるぐらいのモザイクModとかないでしょうか。

254:名無しさんの野望
12/12/29 13:52:10.61 myEVV+EM
モザイクとっちゃってもつるんとしてるだけだから、とっちゃうば?

夏に海行ったら泳がない…突っ立ってる人が何人もw
なんかシーズンズ、バグ多いなあ

255:名無しさんの野望
12/12/29 15:21:38.14 ggUQjJJ3
こんにちは、質問させてください。

錬金術の材料がなくてもエリクサーを作れるmodなどはありますか?

あと吸血鬼の日焼け止めはどこで売っているんでしょうか?

すみませんが、宜しくお願いします。

256:名無しさんの野望
12/12/29 15:40:02.99 +IbT1lb3
>>254
現在Decensor使用中なんです。カスタムスキン+つるん状態に手を加えるも面倒だったので
小さいモザイクがあったら良いなとw ともかくレスありがとうございました。

257:名無しさんの野望
12/12/29 17:28:47.45 ozdCcHsP
>>250
ありがとう
私がやったのは体験版だからたぶん知り合い一覧とかはないように思う

258:名無しさんの野望
12/12/29 23:07:07.74 hDMo3ens
今更で恥ずかしい思いなんだけど、
一世帯6人以下ってのはペットも入れて6人以下?
シムが6人いたらペットは飼えないんだろうか

259:名無しさんの野望
12/12/29 23:19:34.83 r5F4ScDJ
ショウタイムのステージで質問です
マジシャンが仕事着来てステージを行うのにカスタムにしたいんだけど
購入モードで設置が終わって、生活モードに戻すとさっき作ったセットが全部消えてる
アイテムを買った分は金も減るのに家族の所持品にもステージ上にもありません
カスタムステージはどうやって設置して保存できますか?

260:名無しさんの野望
12/12/30 00:01:30.35 pBCbtlCE
>>259
それってギグの直前の会場を設営するでやってる?
うちでは生活モード押したら保存しますかって普通に出て使えるよ
なんかのバグかな

261:名無しさんの野望
12/12/30 00:04:50.10 AooZDqef
>>258
一世帯につきシムは8人まで、ペット(犬、猫、馬)は6匹までじゃなかったかな。
ただし、シムとペットを合わせて定員は10まで。

シムが8人いる場合はペットは2匹まで、
シムが4人以下ならペットは6匹まで飼えるという感じ。

262:名無しさんの野望
12/12/30 11:35:04.66 0KwYoVYU
久方ぶりに起動して遊んでるんだけど
ストア品の表示がうざい
パッケージ以外買う気になれないので表示したくないんだけど
方法ありますかね?

263:名無しさんの野望
12/12/30 11:43:54.62 3l27kM2O
>>262
オプションの一般設定でショップモードを無効にすればいいんじゃないかな

264:名無しさんの野望
12/12/30 11:46:41.88 0KwYoVYU
>>263
よく見たらありました
スレ汚しすいません

265:名無しさんの野望
12/12/30 16:18:41.13 qybWDKc1
>>260
259です レッスンを見てその設営するでやってるんだけど何かバグかもしれない
シーズンズを先に買って遊んでたからかな・・お祭り会場はずして試してみます
レスありがとう

266:名無しさんの野望
12/12/30 16:38:44.86 ui7UflmK
>>265
スターライトショアの置き換えになるお祭り会場のことかな?
季節マーカーのせいだと思うけど、自分もステージが保存されなくなってしまうので、
あそこでギグするときは、デフォルトの飾りつけで演じるようにしてました。

最初から状況詳しく書いてもらえてたらもっと早く判断できたと思うんだけども。

267:名無しさんの野望
12/12/30 18:17:48.85 2pZFjquW
今まで庭にいた出っ歯ノーム何ぞ誰も気にしていなかったのに、
冬になったとたん、朝めざめたら寝巻きのまま一家総出で蹴りに行って
何か別の行動の指示を出さない限り、寒かろうが腹が減ろうが
赤子が腹が減って泣き叫ぼうがやめようとしなかった。

こんなことは初めてなんだが、何かあったっけ?

268:名無しさんの野望
12/12/30 18:45:54.62 T03PB2J5
なにか拡張を買おうと思っています
ティーンで一人暮らしが可能になるデータセットはありますか?

269:名無しさんの野望
12/12/30 18:55:06.46 AooZDqef
>>268
家族の作成段階で十代だけの世帯を作りたいということなら無理です。

ただ、大人と十代が同居する世帯でスタートして、途中で何らかの理由で大人が死んじゃうと
十代だけの世代で続行できるよ。
この状態で世帯のカタログに登録すれば、新規データでいきなり十代だけでスタートするのも可能だね。

そういう手順が嫌な場合はMODに頼るしかないね。

270:名無しさんの野望
12/12/30 19:06:05.48 T03PB2J5
即レスありがとうございます
私にはMOD導入は難しそうなので紹介していただいた方法で試してみたいと思います

271:名無しさんの野望
12/12/30 19:48:54.00 RjRNeK+u
MOD抜きでシム殺すのもけっこう難しいんだぜw

272:名無しさんの野望
12/12/30 20:06:11.67 g0uIzTXe
拡張でティーンで一人暮らしは無理だけど
ティーンの生活が少し幅が広がるのはあるよね
ジェネレーションズだっけ?
そのかわり夜遊びしてると補導されるけど・・・

273:名無しさんの野望
12/12/30 21:01:35.07 AooZDqef
チートコードの testingCheatsEnabled を true にして
大人シムを年取らせて強制的に寿命にするか、
空腹ゲージをゼロまでドラッグして餓死させるのが手っ取り早い。

274:名無しさんの野望
12/12/30 23:15:57.60 qybWDKc1
>>266
いえ競合バグだなとピンときましたので大丈夫でした
ありがとうございます

ちなみにスターライトショアのお祭り会場を修正したら直ったので一応報告
カスタムのステージも保存できて購入品も所持品に入りました

1)ヴェルデ公園お祭り会場をカタログに保存しブルドーザーをかける
2)チートコードTestingCheatsEnabled TrueとBuyDebug Onで更地に残った魚スポナーも掃除
3)カタログから再配置
4)ステージ前にあるピクニック風呂敷をよそへ移動
5)テーブル付きショーフロアを並べ直す

ベースゲームのピクニック風呂敷はショータイムのステージと相性悪そう
併用しないorステージに近づけないほうがいいかもしれません

275:名無しさんの野望
12/12/31 01:24:04.03 5OTb9X+3
めちゃくちゃ困ってます……Sims3が異常終了した際にプロセスにTS3W.exeが残り続けます
KillProcess.exeとか使ってもプロセスを終了する事が出来ず、PCを強制再起動するしかない状態です
この解決策をどなたか、本当に教えて下さい(>'A`)>

276:名無しさんの野望
12/12/31 01:37:15.71 /6mPNtdE
郵便受けの郵便物を取ろうとするとシムがワープして、
いつまで立っても中身が取れなくてこまっています。

郵便受けの場所を変えても駄目でした。
最近購入したばかりでMODはいれていません。

どなたか解決方法ご存知でしたら教えてください。

277:名無しさんの野望
12/12/31 04:15:47.15 GQOjfDCz
所持金が増えるときに鳴る効果音が鳴りつづけるようになってしまい
ゲームを再起動しても直らないのですが、何か解決策はありますでしょうか…?

278:名無しさんの野望
12/12/31 09:04:57.60 KZsxuTAH
>>261
遅くなったけどありがとう、これで安心して子供産める

んではみなさま良いお年を

279:名無しさんの野望
12/12/31 10:14:35.70 3ItahQG2
>>277
オプションで音関係を全部ミュートにして立ち上げ直したら治った覚えが。

280:名無しさんの野望
12/12/31 10:28:11.74 hOS7FN3E
前からあるポーションとSNのエリクサー、両方つくったりすると
バグらないか?? シムがリセットされるようになってしもうた。

281:名無しさんの野望
12/12/31 12:41:15.54 d5ChC29D
本体とシーズンズのセットで買いました
エイリアンが登場しないようにすることはできませんか?

282:名無しさんの野望
12/12/31 16:12:20.53 GQOjfDCz
>>279
直りました…!!
何をやっても直らなかったのでデータ全部やり直すところでした
本当に本当にありがとうございました。

283:名無しさんの野望
12/12/31 16:56:07.84 xSiwe4Xl
>>275
レジストリも削除した上で再インストールしてみたら

284:名無しさんの野望
12/12/31 18:11:57.42 1YSfBcGh
全拡張に追加も入っていてMODも使用中で
エラートラップを入れたら雨の日とか傘を使用し車に乗ったら
リセットされるのですが改善方法ない?
他のNraas製MODは市役所とかで設定出来るけど
エラートラップはないよね?

285:名無しさんの野望
12/12/31 18:48:41.86 hOS7FN3E
エラートラップ入れてキャッシュを削除とか忘れてるんじゃなくて?

286:名無しさんの野望
12/12/31 20:15:53.27 77alL3zI
他のシムが住んでる家の間取りって自分のシムが訪問しなきゃ見れませんか?
住んでない家なら街の編集から見れるんですが…
住み心地の良い家探してるけど見つからない

287:名無しさんの野望
12/12/31 20:32:28.48 A5oI5KLp
街の編集で住んでる人たちを一旦強制退去させた後、区画の編集で中を見ることができるよ。
で、見終わった後は住人を元に戻せばいいし、もしいらなければ、そのまま削除してもおk。

288:名無しさんの野望
12/12/31 21:10:07.70 77alL3zI
>>287
強制退去させても住人元に戻せるんですね
ありがとうございます

289:名無しさんの野望
13/01/01 02:29:09.62 MGPSpUXl
ちょっと前orijinで買って遊んでてwiki見たら最初は1000シムポイント無料で貰えるってのを見て
手順見ながらやったら500シムポイントだけ貰えたんだが、これはもう1000貰えなくなったってことなのかな?
それともなんか手順間違ったのだろうか?

290:名無しさんの野望
13/01/01 03:19:21.35 sCjF4li8
あけおめ
キャッシュ(4つ)は新パッチ(1.42)と新パッチ用のMOD入れた時点で削除してるし
作り直したシムでも結果同じ

291:名無しさんの野望
13/01/01 03:20:20.29 KC4OHYRK
>>289
BEST版の場合は500シムポイントだよ。
ダウンロード版はよく分からないけど、BEST版が出る時期の前後で違うのかもね。

292:名無しさんの野望
13/01/01 05:16:58.38 SmsYVqSM
>>277ですが効果音のバグやっぱり直っていませんでした…
どうやら誰かが仕事に行って終わったときにそのバグが復活するみたいです
もうセーブデータ自体がだめになってしまったんでしょうか…

293:名無しさんの野望
13/01/01 06:13:30.20 JWtxa+a8
>>292
どのタイミングでその効果音が鳴り始めたのかはわからないけど、
世帯のシム1人1人にリセットシムをして確認してみてはどうかな?
前にとあるシムやペットにフォーカスすると、音楽が鳴り続けた時にそれで解決したよ。
マスコンを入れていたら、町のリセットも試してみるとか。
それと1度仕事を辞めて、もう1度就いて新規でセーブしてそのデータを起動して確認。
念のため鳴り続けるデータは今のまま残しておいて。
それでも直らないようだったら、お役に立てずに申し訳ない・・・

294:名無しさんの野望
13/01/01 11:12:19.65 lsk4bTTw
あけおめ
新規の人で未だに購入特典オブジェクトやポイントを取得していない人もいるようなので
取得方法を書いておく。EAJからのメールのコピペだが参考にしてくれ。

<Registration Rewards>
1. Originツール上の「ザ・シムズ3」のアイコンをクリックし、ゲームのランチャーを起動する
2. thesims3.com にアクセスし、ご利用のEAアカウントでログインする
3. 画面上部「The Store」をクリックする
4. 画面左「Sets」をクリックする
5. 画面下部「Holidays & Gifts」をクリックする
6. 「Registration Rewards」をクリックする
7. 「各特典の名称」をクリックする
8. 「Download!」ボタンをクリックして特典をダウンロードします

<Free SimPoints>
1. URLリンク(www.thesims3.com) にアクセスし、画面左上の「Login」よりご利用のEAアカウントでログインする
2. 画面左上の「アカウント名」をクリックして、表示されたメニュー内の「My Store Account」をクリックする
3. 移動先ページ内のオレンジ色のリンク「Redeem FREE SimPoints」をクリックする

取得し忘れが無いか、確認してみれば良いと思うよ。

295:名無しさんの野望
13/01/01 14:37:37.73 6uN7uNBS
あけおめ。
手順通りやってみたけど、オリジンで買ったシリアルが弾かれて特典貰えなかった(´・ω・`)

296:名無しさんの野望
13/01/01 16:22:30.61 zJ/7A+tb
しばらく放置していたら数ヵ月後には登録されてるさ

297:名無しさんの野望
13/01/01 16:37:32.34 9Tt+6N1p
先日SIMS3を購入して、早速プレイしようとしたところ新規アカウント登録ができません。
何度打ち込んでもシリアルコードが違うor無効と言われてしまいます。
originの方には同じシリアルコードで登録する事ができました。
ログインしないと、欲しいスキン等がDL出来ないとの事なので困っております。
対処方法等ありましたら教えて頂けると助かります。
ネットで調べましたが、解決策が見つからなかったのでこちらで質問させて頂きました。

298:名無しさんの野望
13/01/01 16:41:59.75 KC4OHYRK
>>297
アカウント登録にシリアルコードは必須じゃない。
登録だけしてDLすれば?

299:名無しさんの野望
13/01/01 16:47:34.43 9Tt+6N1p
>>298
シリアルコードを入れないで登録したらアカウントを作成する事が出来ました。
本当に助かりました、有り難う御座いました。

300:名無しさんの野望
13/01/01 19:48:19.25 lsk4bTTw
>>295
俺も同じだったよ。
シーズンズ出た時に全部オリジンでDL購入したんだが、sims3サイトのマイページ(事前に垢取得済)の
「My Games」欄が真っ白で焦った。EA(Origin)と同じ名前&メアドで登録してたのに。シリアル登録も弾かれるし。
すぐDLしたいものがあったので、待たずにEAJホームのヘルプセンターから不具合報告して登録してもらったよ。

問い合わせの際に注意する点が2つ。
1:日本語のサポートは1/4から開始するので、返答はそれ以降になる。
2:多分メールで「購入時に入力した氏名と各製品のシリアルを送って」と指示されるけど、そのメールに返信するのではなく
  EAJホームからログイン→サポートページに行くと、あなた専用のヘルプページが生成されているので、そこに
  書き込んで返答して下さい。メールに返信しても英語で「窓口こっちじゃないよ」と言われるだけなんで。

あとは早く解決してもらえるよう祈る。

301:名無しさんの野望
13/01/01 23:54:32.34 G2N68bfm
旅行中に用事の依頼を受けたままにしていたら
「フランスに戻ってこの用事を続けましょう」って
チャンストラッカーがずっと表示されたままなんだけど
これを消す方法ってないですか?
このチャンスを続ける気はないので消したいのです

302:名無しさんの野望
13/01/02 00:43:01.12 vK+oRLEq
チャンスタブ開いて該当のアイコンを右クリック

303:名無しさんの野望
13/01/02 00:54:51.84 B8FRth4n
>>302
消せました!
ありがとうございます!

304:名無しさんの野望
13/01/02 03:21:03.14 Y27mklJi
非アクティブ世帯のバンドのメンバーで楽器の演奏をさせるコマンドが出てこず、クビにすることもできないシムがいるのですが解決方法はあるでしょうか

305:名無しさんの野望
13/01/02 19:50:37.10 QcXnhYaS
なんかセレブになった途端いくら演奏しても見向きもされなくなったんですが、
元々こういう仕様なんですかね?
もし仕様ならチートでセレブ切ろうかと。

306:名無しさんの野望
13/01/02 20:20:14.98 QcXnhYaS
スマソ、自己解決。
「セレブシステムからアクティブな世帯を選択」にチェック入れたら、
演奏に反応してくれるようになりました。

307:名無しさんの野望
13/01/03 00:38:58.47 SBAMygSP
いつのまにかピザ釜使えなくなりました。
モンテ買ったときに試したらちゃんと焼けたのに。
設置し直したり、他の区画やワールドに置いてみたり、すべてのオブジェクトリセットしてみても、なんのコマンドも出てくれない。
焼けないと思うと無性に焼きたい!
駄目なの、わたしのデータだけでしょうか?

308:名無しさんの野望
13/01/03 01:03:43.80 u7jiIhQ3
>>307
冷蔵庫と近すぎるとダメとかいう話がなかったっけ?
置く場所をいろいろ変えてみると良いよ。

309:名無しさんの野望
13/01/03 01:06:49.47 93eIeMNE
ブリッジポートで高層マンションに引っ越しをしたのだが、
世帯のシム誰一人新居に入れずにエントランスの前で集合して足踏み…
もちろんエレベーターにも乗れないのだが、どなたか解決策ご存知ですか?

310:名無しさんの野望
13/01/03 02:48:58.28 jr2XaXAm
あけましておめでとうございます。
新年早々の質問ですみません。
つい最近シムズ3をやり始めたのですが、
プレイ中にカクつきが酷く、酷いときはほとんどフリーズ状態になり、ゲームがまともにプレイできません…
一時停止の状態にマップを見たりというのは大丈夫みたいです

プレイ状況はデータセットはシーズンズまで全て入っていて、
服や髪のMODも導入済みでカスタムワールドも導入しています。
最初カスタムワールドが原因かと思い軽めのワールドも試したのですが、
しばらくプレイすると結局カクカク状況になってしまいます。
自分なりにNaasを入れてオブジェクトをリセットしてみたり、
BADCCが入ってないかチェックしたり、服、髪MODを減らしてみたりなど
色々調べて試してみたのですが、一向に良くなる気配がありません。

311:名無しさんの野望
13/01/03 02:49:30.88 jr2XaXAm
PCにあまり詳しくないのでこれで情報が足りるかわかりませんが、
どなたか原因がわかる方是非とも是非アドバイスをください…

CPUAMD Phenom(tm) II X6 1065T Processor
周波数2880 MHz
CPU個数(物理コア数)6(6)
システムソフトウェアMicrosoft Windows 7 Home Premium Service Pack 1 (Build:7601)
システムの種類64 ビットオペレーティングシステム
メモリ容量:4087MB : 空き領域:2504MB
ハードディスク[C:\]空き容量:72.88GB 総容量:229.83GB
ハードディスク[D:\]空き容量:230.43GB 総容量:230.55GB
ビデオカードAMD Radeon HD 6570
チップAMD Radeon Graphics Processor (0x6759)
VRAM1024.0MB
ローカルVRAM容量1012.5MB
利用可能VRAM容量2800.4MB
利用可能テクスチャメモリ容量0.0MB
頂点シェーダ3.0
ピクセルシェーダ3.0
DirectXのバージョンDirectX 11
サウンドカードAMD HDMI Output (AMD High Definition Audio Device)
サウンドカードドライバAtihdW76.sys
バージョン7.12.0.7708
ネットワークカードRealtek PCIe GBE Family Controller
ネットワークドライバRTL8167.sys
バージョン7.17.304.2010
CD-ROM/DVD-ROMドライブATAPI DVD A DH16ABSH SCSI CdRom Device
CD-ROM/DVD-ROMドライブDTSOFT Virtual CdRom Device

312:名無しさんの野望
13/01/03 03:32:53.36 pyNbKNwk
>>310
Modなし、カスタムワールドなしの状態ではどうなんです?
あと解像度はどのくらい?

313:名無しさんの野望
13/01/03 04:24:42.87 jr2XaXAm
>>312
返信ありがとうございます!
今、一度マイドキュメント内のシムズ3フォルダとプログラムファイル内のMODフォルダごと
デスクトップに退避して、一番重そうなブリッジポートで少しプレイしてみました。
設定は普段は中ぐらいなのですがデフォルトでやって、街に人が多いわりには軽い気もしました。

やはりMODが原因という事なんでしょうか?
解像度は1024×768でやってます

314:名無しさんの野望
13/01/03 04:51:40.11 jr2XaXAm
>>312

すみません、訂正です。
大丈夫そうだと思っていてしばらくプレイしていたら、
バニラの状態でもやはり同じ状況になってしまいました…

315:名無しさんの野望
13/01/03 05:03:10.36 2rPEKNVA
>メモリ容量:4087MB : 空き領域:2504MB

これがゲーム起動してない状態での数値ならば原因はたぶんそれじゃないかな
常駐ソフトが多すぎるかメモリが部分的に死んでいる可能性がある

316:名無しさんの野望
13/01/03 05:11:36.77 g/W0la/e
storyprogressionはかなり重くなるから、もし導入してるのなら抜いてみてはどうか

317:名無しさんの野望
13/01/03 05:52:48.71 jr2XaXAm
>>315
すみません、たしかsims3を起動した時の状態で調べたと思います。
常駐アプリはほとんどないはずなので…

>>316
わからなかったので調べてみたのですが、それってNRaasのやつであってますか?

今確認してみたのですがシステム関連?をいじるMODで入れてるのは、
NRaas_MasterController、NRaas_Overwatch、NRaas_MasterControllerCheats、awesome
だけで、あとはカスタムスライダー25個ぐらいと、服や髪などのMODだと思います。
.packageファイルをチェックするやつも試してみて、
異常があったものは全て削除し、MODはそこからは追加で入れていないと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch