SKYRIM MOD作成支援/相談スレat GAME
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ - 暇つぶし2ch963:名無しさんの野望
12/06/30 12:46:20.49 otTBjWCE
>>962
Perkの方を見てみると Incoming Spell Magnitude を0.5倍にしているから、
Perkとの説明自体は合ってるみたいだね…
Magic EffectのPerkElementalProtectionResistFireは使われていないっぽい。
そしてこれを流用したらしいmodは25%になっていたり。

964:名無しさんの野望
12/06/30 14:34:43.55 R0yh0AxI
>>959
時々そういった書き込みを見かけるけど、
サーバーが貧弱だった時代じゃあるまいし、何か問題あるか?
普通のブラウザで開いて読みながら探してるの?
意味わかんねーよ

965:名無しさんの野望
12/06/30 15:13:56.09 gXvvYsur
Skyrim板じゃないんだぞ。Skyrim以外の住人もいるだろうに。
みんながみんな、タガを外して50レスも行かないようなスレを乱立したら
どうなるかぐらい、想像しようぜ。

本当にそのスレは必要なのか?

966:名無しさんの野望
12/06/30 15:18:10.37 ge2Lc88p
>>965のいうとおり、まわりの迷惑を考えずに自分勝手な行動って
俺だけが捨ててるわけじゃない、とか俺くらいとかいってごみをポイ捨てする人みたいなもん
掲示板はお前のものじゃないって話さ。

967:名無しさんの野望
12/06/30 16:07:26.50 ng9LqgUb
スレ立てまくるの控えないと
お目こぼしにあってる他の機能してるスレまでローカルルール違反で整理食らうぞ

968:名無しさんの野望
12/06/30 16:16:36.46 FFjY/kyG
>>963
本当だMagicEffect使ってないのね

969:名無しさんの野望
12/06/30 17:39:57.94 Gv/Hfl6M
>>967
それならもっとしたらばに人を集める努力をしないと
人が集まらないから過疎る
だからちょっとしたことも2chでとなるのが問題

970:名無しさんの野望
12/06/30 22:28:33.79 lcSQ3VYL
■どうみても「余って」ますが?■

DestareってゲームがAnno1404をパクってる件
スレリンク(game板)

【天魔】MUGEN レアアクマ【愚か者めぃ!】
スレリンク(game板)

幻影旅団が銭湯に来た
スレリンク(game板)

多くの登場人物が出るゲームスレ
スレリンク(game板)

Wesnothをやるべきです6
スレリンク(game板)

【秋葉で】Rewrite初回限定版【ほしい】
スレリンク(game板)

MHFキャラリセット事件
スレリンク(game板)

おめーら遊び倒した洋ゲーはオクに出せよ
スレリンク(game板)

RORの最強&チーター 2
スレリンク(game板)

なかなかいいゲーム発見!中国の?
スレリンク(game板)

971:名無しさんの野望
12/07/01 14:42:38.66 A1brlwwj
すみません質問です。
KILLMOVEの設定に関してなのですが、例えば1HBladeでこれとこれのKillmoveが出るなどの指定はどこで設定しているのでしょうか。
CK内を探しても見つけられなくて…。

972:名無しさんの野望
12/07/01 15:43:05.28 Y0HvWxOY
gameplay -> animation

973:名無しさんの野望
12/07/01 15:53:22.83 A1brlwwj
ありがとうございます!
これでやっと好きなKillmoveだけ出せるっ!

974:名無しさんの野望
12/07/02 14:59:54.52 Sm/BnoCC
盾のmodに挑戦してみたいんですが、何か参考になりそうなサイトなどはありませんか?
いま調べていますがbhkCollisionObjectってなんだろうって状態です
盾以外の普通の防具ならなんとか作れる程度です

975:名無しさんの野望
12/07/02 15:49:10.80 IV7qPw0Y
>>974
盾の作り方は、防具というよりも武器の作り方を見たほうが良いです。
このへんを参考に。
URLリンク(www.youtube.com)

コリジョンはオブジェクトの当たり判定みたいなものです。
現在のNifScriptでは出力できないので、バニラの装備から似たような
形のものを探して、NiTriShapeを自作した物と差し替えるぐらいしか
いまのところ方法は無いと思います。

976:名無しさんの野望
12/07/02 16:20:59.94 Sm/BnoCC
ありがとうございます
がんばってみます

977:名無しさんの野望
12/07/02 16:26:26.92 D58VXy7v
コリジョンなー
Nifscriptsが待ち遠しい

978:名無しさんの野望
12/07/02 17:15:27.96 9E2+sVkD
コリジョンなー(´・ω・`)

まあ似た形のものにあわせればいいから致命的ではないが、
それにしてもなぁ

979:名無しさんの野望
12/07/02 20:31:04.68 ykmuzY1H
ちょっと質問!
CKでプレビュー画面見ようとしているんだが、何も映らない!その前までは問題なく動いていたんだが...。
誰か同じような症状あった人居る?

980:979の質問者
12/07/02 21:14:46.62 ykmuzY1H
スマン、自己解決!
まさか、ENBが悪さしてたとは...。

981:名無しさんの野望
12/07/03 09:54:38.78 oI6fLUxc
a.psc b.psc c.psc の全部に使ってる自分で作ったfunctionを
myfunc.pscとして別個にするのってどうやるの?


982:名無しさんの野望
12/07/03 12:08:05.18 ODG70RJY
>>981
>a.psc b.psc c.psc の全部に使ってる自分で作ったfunctionを
>myfunc.pscとして別個にするのってどうやるの?

ようは a.psc b.psc c.pscで使ってる同じ関数を共通関数として、myfunc.pscにまとめたいって事?
それなら、myfunc.pscで定義して、a.psc b.psc c.psc それぞれで、
extends myfunc
てな感じで拡張しちゃえば?
CreationKit Wikiでextendsで検索するといいと思う

a.psc b.psc c.pscがすでに何かをextendsしてる場合にさらにmyfuncを追加するというのであれば俺にはやり方がわからん
(多分デザインパターン的なの使わないと無理そうだけど)

983:名無しさんの野望
12/07/03 15:40:45.82 potdOMc6
myfunc.pscに関数を作ってa, b ,c から
import myfunc
でやれない?

984:名無しさんの野望
12/07/03 19:47:28.20 owawzXyx
>982-983
extendsは二重にかけるのが出来るか分からなかったので
importを試したのですが何故かwikiのとおりにできなかったのですが
色々試してみたらcastで同様の事ができました。

985:名無しさんの野望
12/07/03 20:15:38.83 e/pZLhNV
防具のクラフト時のカテゴリ分けってどこいじれば
できるんですか?

986:名無しさんの野望
12/07/03 20:24:10.96 owawzXyx
>>985
試してないけどCKの機能的にkeywordで指定するんじゃないかなって予想

987:名無しさんの野望
12/07/03 21:32:45.83 Dd6Mb1oC
持ってるだけでマジックエフェクト発動→発動後は一個消費
みたいなアイテムってCKだけで作れますか?
スクリプトどんな風に書けばいいでしょうか?

988:名無しさんの野望
12/07/03 21:52:52.49 dwiXdMjW
>>985
Armorオブジェクトのkeywordsの
ArmorMaterial~で決まるはず

989:名無しさんの野望
12/07/03 21:59:44.05 owawzXyx
>>987
可能か不可能かで言えば可能。そんなに難しくはない
一つの例としては
クエストかプレイヤーにスペル付けてそのアイテムを持っているかどうかをチェックする
持ってたらマジックエフェクト発動→発動後にアイテムをremoveitemで消す
スクリプトその物を求めてるならスレ違い

990:名無しさんの野望
12/07/03 22:02:29.37 Dd6Mb1oC
>>989
ありがとうございました。

991:名無しさんの野望
12/07/03 22:03:38.99 potdOMc6
>>987
それだと拾った瞬間からなくなるまで暴走する使い勝手の悪いものができるけど…
あと、NPCや宝箱にも効果があるならどこにあってもすぐに発動して消えるから絶対手に入らないアイテムになるけど。
雰囲気としては下記のようなのが一例。

アイテム側
----
ScriptName anatanoItemScript extends ObjectReference

Spell Property anatanoMagicEffectWoOkosuSpell auto

Event onContainerChanged(ObjectReference akNewContainer, ObjectReference akOldContainer)
; できればここにakNewContainerを限定するif文
anatanoMagicEffectWoOkosuSpell.cast(self, akNewContainer)
; そしてendIf
endEvent

MagicEffect側
----
ScriptName anatanoMagicEffectScript extends ActiveMagicEffect

MiscItem Property anatanoItem auto

Event onEffectFinish(Actor akTarget, Actor akCaster)
akTarget.removeItem(anatanoItem, 1)
endEvent


992:名無しさんの野望
12/07/03 22:11:04.66 Dd6Mb1oC
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part3
スレリンク(game板)

次スレ立てました。

993:名無しさんの野望
12/07/03 22:12:29.59 Dd6Mb1oC
>>991
丁寧にありがとうございます。
ちょっと難しそうですね。勉強してみます。

994:名無しさんの野望
12/07/03 23:32:33.77 16D42Aqf
>>988
てことはArmorMaterialを増やしてどこかに登録すればカテゴリ増やせるわけ?
どこにそのカテゴリ登録するんだろう・・・(おそらくFormListだろうとは思うけど)


995:名無しさんの野望
12/07/03 23:48:17.26 dwiXdMjW
>>994
ArmorMaterialキーワードをCKで開いても、クラフトカテゴリの情報は無いし
新カテゴリを実現できてる装備MODも見たことが無いから、
ハードコードとかされてて無理じゃないかと思っている
実現できたなら、是非とも方法を公開してくれw

996:名無しさんの野望
12/07/04 00:24:08.67 Q23ydNFN
ただの想像だけど、UIのフラッシュでやっていそうだよね。

997:名無しさんの野望
12/07/04 10:28:27.54 gNA9g7mq
>>988 >>986
ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch