【DL】ダウンロード販売セールスレ at GAME
【DL】ダウンロード販売セールスレ - 暇つぶし2ch150:名無しさんの野望
11/06/29 20:02:12.22 /JxZpXKW
Sacrifice
Screamer
Shattered Steel
Shogo: Mobile Armor Division
Stonekeep
VR Soccer '96

■Impulse
Space Pirates and Zombies Pre-Order BETA $14.99($19.99)
Icewind Dale Complete $7.49($9.99)
Metal Brigade Tactics $4.99($9.99)
MinerWars 2081 Pre-Alpha $13.95($46.50)
King'S Bounty Platinum Edition $17.49($34.99)
Air Aces - Pacific $19.99($49.99)
THQ Ultimate Bundle $99.99($294.83)

■ベクター
○PCソフトバトル『V-1』
王国商店街 5%off \1097(\1155)
ムーンライトバスケット 5%off \1097(\1155)
世界最強銀星将棋9 10%off \4410(\4910)
Bonanza5.1 Commercial Edition 10%off \1332(\1481)
囲碁大全コンプリート 10%off \9215(\10240)
世界最強銀星囲碁11 10%off \7180(\8060)
○2011/6/29まで
最強銀星麻雀 Super PLATINUM 2 16%off \1980(\2380)
最強銀星 Super PLATINUM 2 パーフェクトセット 12%off \4200(\4780)
世界最強銀星将棋 Super PLATINUM 2 16%off \1980(\2380)
世界最強銀星囲碁 Super PLATINUM 2 16%off \1980(\2380)

以上>>146の転載でした。
いつもありがとう!超乙!

151:名無しさんの野望
11/06/29 20:49:30.62 uQD5RWyi
GamezoneとVectorなんて必要か?
それよりGP/Gametap/getgamers載せたほうが役立つと思うが

152:名無しさんの野望
11/06/29 20:51:50.20 /JxZpXKW
>>151
言いだしっぺの法則だ。
がんばってくれ。

153:名無しさんの野望
11/06/30 01:39:52.97 jmKtHBfz
囲碁将棋は海外で売ってるところがほとんどないし
たとえベクターでも載せてくれると助かります

154:名無しさんの野望
11/06/30 05:47:15.50 LOLwVMuG
囲碁将棋って売れるのかな・・・・

155:名無しさんの野望
11/06/30 06:31:23.81 5JpZDPWF
D2DでMass Effect 2が$4.95なり
もちろん米加のみです

156:名無しさんの野望
11/06/30 12:20:08.33 IzWi/sZ9
Get 70% off @Battlefield Bad Company 2 & Vietnam (US/CAN, PC Digital Download only)! Use code “fdjsw92ie3” at checkout: URLリンク(bit.ly)


157:名無しさんの野望
11/06/30 12:22:29.36 IzWi/sZ9
ごめ、本文書く前に書き込んでしまった。
今更感あるBFBC2だけど、ついったーからの転送。
URLは日本の弁当屋につながると思うのでUSの弁当屋へGO!


158:名無しさんの野望
11/06/30 12:27:57.68 u0Fmlli/
>>157
どうやってもUSまでたどり着けない・・・

159:名無しさんの野望
11/06/30 13:09:00.07 IzWi/sZ9
このあたりから適当なプロキシを設定すればいいと思うよ
URLリンク(www.cybersyndrome.net)


160:名無しさんの野望
11/06/30 15:36:45.64 o2MIVFD4
BFBC2セールソッコーで終わってた
オリジンテラシブス

161:名無しさんの野望
11/07/01 02:53:24.02 wSguL7KQ
steamでサマーセールが始まった模様。
頑張れGG

162:名無しさんの野望
11/07/01 14:41:24.20 YfGkH6Bh
steamの神セール、COD:BO 25%引きの$74.99は決して忘れはいけない

163:名無しさんの野望
11/07/01 14:47:57.50 1Hh3T3+5
>>162
ルセッティア120%OFFもなw

まぁでも購入者が多いであろうスパ4AEがタイムセールだったのが一番酷かったと思うよ

164:名無しさんの野望
11/07/01 21:22:29.40 ObMuW2Du
まああれはSteam大型セール恒例のミスだしな
まだプレオーダーだからキャンセル来ても良さそうな気もするが今までの例見るとそのままだろうな

165:名無しさんの野望
11/07/01 22:01:30.98 Mp+QD9Do
セール情報まとめです。

URLリンク(www1.axfc.net)

>>151
ベクターは完全なネタとして書いてます
GametapはMetaboliだっけ?なのでGamePlanet.comとおなじっぽいの書きません

GetGamesについては次から書くようにします

166:名無しさんの野望
11/07/02 00:31:31.26 IhNM69Gh
GGの日替わり
2K Games Week Daily Deals
Thursday: Civilization IV Complete Edition - 75%
Friday: Sid Meier's CivilizationR V - 66%
Saturday: Mafia - 75% & NBA 2k11 - 66%
Sunday: X-COM Complete Pack - 75%

本日はciv5が$16.98

167:名無しさんの野望
11/07/02 03:29:26.65 IhNM69Gh
D2Dでもセール開始
Battlefield: Bad Company 2 $9.95
BioShock $7.95
BioShock 2 $7.95
The Witcher 2: Assassins of Kings Digital Premium $37.45
World in Conflict Gold Edition $9.95
Call of DutyR: Black Ops $40.15

Warriors of Elysia $19.95

168:名無しさんの野望
11/07/02 07:45:16.24 ZxoxyltH
調子こいてBIOSHOCK2買ったが意味わからん!


169:名無しさんの野望
11/07/02 09:24:33.35 1rh1f/Kr
>>168
(´・ω・) カワイソス

170:名無しさんの野望
11/07/02 11:05:35.61 IhNM69Gh
amazonでEAモノを中心にセール開始。但し買えるかどうかは知らない。

171:名無しさんの野望
11/07/02 11:47:43.61 GDTzty/J
情報ありがとう civ5買った DLCはスチムでセールしてるしな

172:名無しさんの野望
11/07/03 08:45:08.60 yKccFSls
>>168
スレリンク(gamef板)
神々が日本語MOD作ってくれてる

173:名無しさんの野望
11/07/03 12:56:26.78 3knsrJtH
D2D
Warhammer 40k: Dawn of War Complete Bundle $19.95
Batman: Arkham Asylum Game Of The Year Edition $11.95
Unreal Tournament 3 $7.95
Borderlands $7.95
Star Wars(TM): Knights of the Old Republic (TM) $3.95

174:名無しさんの野望
11/07/03 23:59:48.25 4xDpqGFl
>>165
いつもまとめ超乙!
今回は2日も遅れちゃったし転載しなくてもみんな見てるかな?

175:名無しさんの野望
11/07/04 03:22:41.58 0WPAwaGM
D2D
Call of Duty 4: Modern Warfare $9.95
Company of Heroes Complete Bundle $19.95
Thief: Deadly Shadows $7.95
Tom Clancy's Splinter Cell Conviction $9.95
Torchlight $5.95

176:名無しさんの野望
11/07/05 00:54:30.15 k9bPVRmD
緑男でセール予告
URLリンク(blog.greenmangaming.com)

Monday July 4th:

Beyond Good & Evil (60% off)
Far Cry 2 (60% off)
Trackmania United Forever (75% off)

Tuesday July 5th:

Heroes over Europe (60% off)
IL2 Sturmovik (60% off)

Wednesday July 6th:

Heroes of Might & Magiv V (60% off)
RUSE (70% off)
Settlers 7 Complete (70% off)

Thursday July 7th:

Splinter Cell (60% off)
Splinter Cell: Double Agent (60% off)

Friday July 8th:

Assassin’s Creed (60% off)
Assassin’s Creed 2 (60% off)
Assassin’s Creed 2 Deluxe (60% off)


177:名無しさんの野望
11/07/05 01:34:50.94 nWU/Q9w2
CoD:BOってゲーマーズプラネットで買っても大丈夫?
去年辺り返金対応になったとかスレで盛り上がってたみたいだけど。

178:名無しさんの野望
11/07/05 02:13:03.82 vdK1LgM5
D2D
Crysis $11.95
Deus Ex: Game of the Year Edition $3.95
The Sims 3 $23.95
SPORE $7.95
Dead Space 2 $17.95

179:名無しさんの野望
11/07/05 03:32:21.41 svAn6lL6
今回のsteamサマーセールは光るものも何個かあるけど割引率しょっぱいの多いねえ

180:名無しさんの野望
11/07/05 06:28:56.57 7OK/OQlF
インディ系を多く扱ってるDLサイトって無い?
前々から探してるけどなかなか無い。MDBがなんかやってたと思うけど


181:名無しさんの野望
11/07/05 08:32:16.33 eWr8VEgb
TheSimsとSporeはおま国度が高いイメージがあるけど、尼とOrigin以外でまともに買えるのかな?

182:名無しさんの野望
11/07/05 09:30:41.44 uM0o3KAX
GPなら買えるね

183:名無しさんの野望
11/07/05 15:08:11.73 PtILoIo0
GMGならRUSE70%オフか
今日Steamで買うか迷う


184:名無しさんの野望
11/07/05 17:18:56.57 oR6jgdxR
錬金額があるならタダで買えるのはいいよな
RUSE貰おうと思う

185:名無しさんの野望
11/07/06 02:06:41.14 bGXa4Q9n
D2D
Dragon Age: Origins $11.95
The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition Deluxe $8.25
Red Faction: Guerrilla $7.95
Assassin's Creed II Deluxe $7.95
Resident Evil 5 $17.95
Total War: SHOGUN 2 $29.95

186:名無しさんの野望
11/07/06 02:50:55.59 4AtD4zm5
Oblivionきたか

187:名無しさんの野望
11/07/06 03:22:54.31 MYmvVrnZ
D2DのDeluxeってSteamと内容違うんだっけ

188:名無しさんの野望
11/07/06 03:28:46.12 RG82/BfA
exeが暗号化されているので日本語化や一部のMODが使用できないはず

189:名無しさんの野望
11/07/06 03:32:12.03 bGXa4Q9n
Known Issues
Certain modifications that edit the main executable are not supported.

せっかくおま国解除されてるのにね。

190:名無しさんの野望
11/07/06 08:29:31.17 sYq7wCYx
>>181
え、アマゾンってEAのゲームがまともに買えるの?

191:名無しさんの野望
11/07/06 10:03:45.92 QeRMmbjp
>>181は「アマゾンがEAのゲームをまともに買える」とは言っていないでしょ

192:名無しさんの野望
11/07/06 12:54:43.25 hJ4DOAhA
Amazon、EAセール終わってしまった。
くそー様子見してたら買い逃したーーー


193:名無しさんの野望
11/07/06 14:55:12.18 PBPGFscP
俺なんかライフカードに何度も決済はねられて結局買えなかった。
電話で問い合わせたら弾いてないってシラを切られたけど
メールで問い合わせたら解除しましたって返信が来た。

194:名無しさんの野望
11/07/06 15:14:08.88 n79ai8G6
うちのp-oneカードはなぜか深夜だと決済を承認せず、昼間だと問題なし。
おかげでずいぶん買い逃した。

195:名無しさんの野望
11/07/06 18:52:03.21 jHh8Ipt/
そんなことあるのか
まあカード不正利用がいろいろ問題になってるから、ある意味安全な対応なのかも

196:名無しさんの野望
11/07/06 20:09:44.89 LkO+fMDM
セール情報まとめです

URLリンク(www1.axfc.net)

197:名無しさんの野望
11/07/06 22:19:37.69 W/GIJoYK
おつだります

198:名無しさんの野望
11/07/06 23:08:15.53 3Xz9Z7g0
おつつ

199:名無しさんの野望
11/07/07 02:06:26.29 1GQmeABE
D2D
Mass Effect 2 $11.95
Empire: Total War $7.95
Prince of Persia: The Sands of Time $4.95
Fallout 3: Game of the Year Edition $9.85
Blur $9.95
Prey $5.95

200:名無しさんの野望
11/07/07 02:19:56.67 TPb3Qmqp
GMGのRUSEは74%オフで$12.74か。悪くないな

201:名無しさんの野望
11/07/07 07:13:37.11 vFrgM7ZX
Fallout 3: Game of the Year Edition $9.85
前みたいにsteam登録出来ればと思うが
されなくても十分安いねこれ

202:名無しさんの野望
11/07/07 07:32:23.14 tbVnpLN/
おま国だから関係ないだろ

203:名無しさんの野望
11/07/07 09:29:11.73 V3eLqyD3
steamでもFallout3のセールきそうじゃね?

204:名無しさんの野望
11/07/08 00:35:06.71 mHg9TF5b
Starting from tomorrow we'll be offering special one-day promos
on some of GOG.com's "hidden" gems. These quick promos will be
made in a similar way to our usual "GOG.com Gems Promo"
that we've been running for some time now.
Just like the Wednesday promos, we're going to highlight some of
the lesser known classics in our catalogue. With this newspost
we're giving you a heads-up that you should check back
GOG.com every day until 25th of July. We'll be offering all of
the hidden gems of this promo for sale at 60% off,
so keep your eyes peeled so you don't miss out on a great deal
for a game you've been waiting to buy for months.
The first "Summer Hidden Gem"
will be revealed tomorrow at 6:00 a.m. EDT (10:00 a.m. GMT)! Be there or be square! ;)



205:名無しさんの野望
11/07/08 13:52:14.25 3IzXu07m
>>204
明日からGOGお薦めの"隠れ良ゲー ワンデープロモセール"いよいよおっ始めんでぇ
この電撃プロモセールは以前もぼちぼち開いとった、
”GOG.com良ゲープロモセール”と似たものになる予定や
まいどお馴染み水曜プロモセールとほぼ同様、あんさん達にあまり知られとらん
至高の古ゲーをわいの商品リストから推してくつもりや
7月25日まで毎日やるさかい、要チェックやで
隠れ良ゲー6割引なんつーのは当たり前でやるさかい、ここ数ヶ月涎たらして
買うの我慢しとったあんさんらは目ん玉ひん剥いて逃さんようこのチャンスをゲットや
GOG初の”隠れ良ゲー夏セール”、日本時間明日の午後7時開催!
参加するか、はたまた引っ込み思案のダサ坊で終わるか、
それはあんさん次第や!じゃあの;)

206:名無しさんの野望
11/07/08 14:02:38.24 BbCPL3aL
わろたw 翻訳乙

207:名無しさんの野望
11/07/08 15:47:37.20 ZNfUM2E6
毎日やるという事は日替わりかよ
めんどくせーなー

208:名無しさんの野望
11/07/08 15:57:48.57 5G8ZQfCI
>>205
これは良翻訳

209:名無しさんの野望
11/07/08 17:43:59.68 i+QDRb0B
和歌山弁使うってとこが新しいね

210:名無しさんの野望
11/07/08 19:22:46.01 ilENwJPk
ちょっとKing's Bountyの鎧姫を思い出した

211:名無しさんの野望
11/07/08 19:38:37.28 3ByzpAUb
でGOGきたみたいだけど、1日1品ずつかよ、しょぼw
年末待ちだな

212:名無しさんの野望
11/07/08 20:40:44.21 RWJLPn/H
最近GOGで追加されているゲームはどれも$5.99-で十分安いと思うんだけど
セールが来ると思うと買えずにいる貧乏人根性・・・

213:名無しさんの野望
11/07/08 22:57:28.82 yBOv7Eo+
セール情報まとめです
URLリンク(www1.axfc.net)

214:名無しさんの野望
11/07/10 23:59:27.73 6GNhHejx
otu!

215:名無しさんの野望
11/07/11 15:57:39.14 fuOtSosa
手動の自動販売機がある飲食店『立石バーガー』に行ってみた「手動なのに自動!?」

URLリンク(rocketnews24.com)

216:名無しさんの野望
11/07/11 15:58:15.61 fuOtSosa
ごめん、間違えた気にすないで

217:名無しさんの野望
11/07/11 16:21:58.48 03eSgjkR
>215
おもしろいw
確かにダウンロードかもしれない

218:名無しさんの野望
11/07/11 19:14:16.24 NEG71lEN
>>217
誰がうまいこと言えとw

219:名無しさんの野望
11/07/11 20:27:51.02 X5W1oTlP
ジャンピング食パンはないだろw

220:名無しさんの野望
11/07/13 02:03:43.50 ghHsDwq0
Witcher2っていつ日本語版でるの?

221:名無しさんの野望
11/07/13 10:49:18.11 uHgtp6hv
ORGINからメール来ててコード入力すると50%OFFらしい
yuplayあるんであんまし意味ないけどな・・・当然予約のBF3にも使えなかったし
バレットストーム (日本語版)とメダル オブ オナー(日本語版)が安く買えるくらいか それでも3250円と3490円だけど


222:名無しさんの野望
11/07/13 22:06:41.63 bvqA7N6z
セール情報
URLリンク(www1.axfc.net)

223:名無しさんの野望
11/07/13 23:11:45.38 ghHsDwq0
弁当屋のことってネット以外で宣伝してんのかね。雑誌とか。
正直ネットを情報源にしている人達は50%オフの弁当なんか見向きもしないだろうから
そうじゃない人達に宣伝しないと食いつかないと思うんだよね

224:名無しさんの野望
11/07/14 01:34:41.74 5C89UL+9
バレットストームは待てばよかったかもなぁ。
yuplayで英語版買って、浅草マッハってところで2000円で日本語版買って、3000円だしてるんだよな。
買い物下手だよ、ほんと…

225:名無しさんの野望
11/07/14 01:58:52.61 ctll33fj
いやいや

226:名無しさんの野望
11/07/14 02:06:00.90 YXcKBZ1+
英語版持ってるのに
わざわざ日本語版を買う理由がさっぱりわからない

227:名無しさんの野望
11/07/14 02:23:46.63 5C89UL+9
日本語厨だからねw
ストーリー楽しめたほうがいいじゃん。ストーリーなんて、あってないようなもんだと思うけどさ。

228:名無しさんの野望
11/07/14 02:26:20.61 b+y5nQ9z
日本語厨が英語版買うなよって突っ込めばいいの?

229:名無しさんの野望
11/07/14 02:38:46.37 5C89UL+9
最初は英語版で十分だと思ったんだ。
ただ、EAゲーの日本語版が2000円とかなかなか見たことねーから思わず買ってしまった。
突込みどころ満載のアホだが、衝動買いだからな。いいじゃんか。買っちまったんだからさ。

230:名無しさんの野望
11/07/14 02:48:50.83 cAQlv40g
日本語版があるなら無理しないで日本語版やったほうがいいと思うよ
英語とか表現が乏しいし

231:名無しさんの野望
11/07/14 02:48:56.61 GeTBHehN
GG
Settlers 7 Deluxe Gold Edition $9.99

日替わりですのでおはやめに。

232:名無しさんの野望
11/07/14 08:51:52.91 Bn9kut6L
元々英語版のを日本語に翻訳した方が表現豊かって、そりゃ日本語版が勝手に内容に手を加えてるって事じゃないかwww
脚本家よりも翻訳家の方が作家に向いてるってかw

233:名無しさんの野望
11/07/14 10:45:41.45 OUOT0ZWo
映画だって英語の表現なんてたかがしれてるじゃん
お金をかけずに1~2人でやっているような糞直訳は抜きにして
それなりの品質だったら日本語のほうが表現豊かなのあたりまえじゃん
勘違いしているようだけどちなみに脚本家は作家じゃないから

234:名無しさんの野望
11/07/14 11:46:03.03 JOjMGJMU
URLリンク(www.gamestop.com)

235:名無しさんの野望
11/07/14 12:05:57.17 KTlo8T88
>>233
その豊かな表現は、原作改変って事だろうが

236:名無しさんの野望
11/07/14 12:38:15.45 bLQlo4Eg
>>234Fallout 3 Game Of The Year$9.99は はおま国価格\2,380 (JPY) なんやね
この前のsteamセールより高い強気な設定

237:名無しさんの野望
11/07/14 16:34:59.27 OUOT0ZWo
原作改変しない翻訳なてあったら教えてくれよ、ねぇ

238:名無しさんの野望
11/07/14 16:42:02.51 SiOlY7Yj
スヌーピーの谷川の翻訳は改変?というより意訳多いけどかなり良質だと思うよ

239:名無しさんの野望
11/07/14 16:42:38.59 SiOlY7Yj
ここPCゲーム板だった…なんでスヌーピーを例にあげたし…

240:名無しさんの野望
11/07/14 18:00:14.30 R/5KtTNG
そもそもなんで翻訳の話してんだ

241:名無しさんの野望
11/07/14 19:11:55.40 vIryyLdU
犬~ピー

242:名無しさんの野望
11/07/14 21:28:39.52 Bn9kut6L
>>237
ないよ
だから翻訳は全部偽者
表現力が高い日本語で~とか言うのは馬鹿の証

243:名無しさんの野望
11/07/14 23:16:01.72 UEHN5HRg
スレチの話題に限って、極論バカが沸くな。

244:名無しさんの野望
11/07/14 23:26:29.35 Bn9kut6L
正論に馬鹿といい返すことしかできないなら、黙っておけば間抜けにはならずにすむのに

245:名無しさんの野望
11/07/15 07:54:18.52 M2eFxaLr
普通は日本語版の方がいいと思うけどね
無理に英語版を選択する必要はない


246:名無しさんの野望
11/07/15 07:59:11.02 n4Mj9hys
よそでやれ

247: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/15 10:19:33.24 DhHYiRIg
好きな方をやれ

248:名無しさんの野望
11/07/15 11:15:56.14 SwcZtMXc
英語を完全に日本語に置き換えられるって前提で話進めてるからおかしくなる
一つの単語とってもいろんな訳し方ができるんだからそういう意味で表現が豊かって言葉使ったんだろう
別に好きな言語でやればOK




249:名無しさんの野望
11/07/15 11:46:35.15 /J673aSc
そう言えば、極端に英訳を嫌っているブログあったな
SAND STORMだったっけ
一切カタカナを使わないで、英語ごちゃまぜのすごく読みづらい文章書くやつ

250:名無しさんの野望
11/07/15 13:05:24.22 tmNsF9yT
あの人は狭量さが極まって変な方向に行っちゃったんだと思う
彼が言ってることに現実性が有れば、英語をネイティブ並に喋れる人間はみんなあんな読みづらい文章書くはずなのだが
実際そんなことしないんだしw

251:名無しさんの野望
11/07/15 13:18:07.59 M2eFxaLr
英語:you
日本語:あなた、君、おまえ、おまい
これだけでも選択肢がいくつもあるし、翻訳って行為自体が改変なのに
日本語版が勝手に手を加えているって発想をするのは何かが沸いている人だよね

252:名無しさんの野望
11/07/15 15:06:20.46 MOSCyNCY
もうどっかいけよお前ら・・・

253:名無しさんの野望
11/07/15 16:54:14.38 BFhrVbsl
>>251
発想ではなく事実

254:名無しさんの野望
11/07/15 18:45:11.22 qidOygJI
本スレでやれ

255:名無しさんの野望
11/07/15 20:09:57.58 /Y+/PMRH
せめて本スレだなw

256:名無しさんの野望
11/07/15 20:42:06.88 VAZbutcE
セール情報です

URLリンク(www1.axfc.net)

257:名無しさんの野望
11/07/15 21:16:06.84 tuYHwEco
■ベクター


258:名無しさんの野望
11/07/15 23:31:46.66 BydXkvWY
Impulse大型セールなのか?

Lead & Gold \118
Darksiders \394
Drakensang \267
Divinity II: The Dragon Knight Saga \1577
Supreme Commander \295

などなど
Black Mirror III とかも半額とかになってる
おま国も多いけど

259:名無しさんの野望
11/07/16 04:47:02.14 jwzVbNue
Drakensang安いな。拡張がおま国だからあれだが・・・

260:名無しさんの野望
11/07/16 07:53:12.91 bVQR0TQI
Divinity2はSacred2とセットで約1000円だったからなあ
単品で1600円ならもっと待ってもいいような

261:名無しさんの野望
11/07/16 16:42:03.66 yQLNXMq2
GG 70%といいつつ、実際は75%引くのが流行っているのか?w

Tom Clancy's Splinter Cell Conviction $4.99
Tom Clancy's Splinter Cell Conviction Deluxe Edition $6.24

262:名無しさんの野望
11/07/17 01:43:51.82 ntM9IwHT
D2D日替わり
・BRINK $37.45
・Bulletstorm $14.95
・Crysis 2 $35.95
・Mass Effect $7.95
・TRON: Evolution $15.95
・GRAW2 $4.95

全部おま国ワロタ

263:名無しさんの野望
11/07/17 05:23:54.74 BlMf2Zxm
セール情報ありがとね

264:名無しさんの野望
11/07/17 15:16:42.31 ntM9IwHT
GMGで画面内に表示されている
クーポンコードで下記のいずれかから
1つだけさらに20%引き

・Avencast: Rise of the Mage $8.45
・Battle Mages: Sign of Darkness $11.86
・Dawn of Magic $18.46
・Dawn of Magic2 $10.62
・Fantasy Wars $6.35
・Kings Bounty: The Legend $4.23
・Magicka $9.95
・Majesty 2 $4.23
・Might and Magic: Heroes VI $42.49
・Rift $24.99
・Trine $14.41
MMH6は35ドルになるから、予約して買う気なら安い方なのかな

265:名無しさんの野望
11/07/17 15:20:02.63 0e4OQngg
緑男の新作の一部が異様に安いような…

266:名無しさんの野望
11/07/17 16:08:53.20 SxwTgCKf
GG Anno 1404 Gold $7.49
やはり75%でした

267:名無しさんの野望
11/07/17 19:14:13.15 fzQTMpmR
>>264
それ20%引いてようやく他と同じ値段になってるような・・・

268:名無しさんの野望
11/07/17 19:24:39.21 ntM9IwHT
>>267
そうかもしれない
ついFantasy Wars買っちゃったけどw

それにしてもRiftはどこで今セールやってる感じがする

269:名無しさんの野望
11/07/17 23:30:43.30 39TBWh1T
GMGの価格はほかと比べられないよね

270:名無しさんの野望
11/07/18 13:55:02.63 oNE0JeKV
今やってるUBIセールがGGのサマーセール?

271:名無しさんの野望
11/07/18 16:15:22.68 9txLdmPU
GG 今度はSEGAウィークかな
大量にSEGA製品が値引き中
Empire & Napoleon Total War? - Game of the Year Edition 75% $7.49
Medieval 2 Total War Gold Edition 87% $3.98
その他セガ製品50-80引きくらい


272:名無しさんの野望
11/07/18 16:20:53.08 DaVk4vT9
Bioshock 2 $6.99  STEAM登録可能なはず
URLリンク(www.amazon.com)

273:名無しさんの野望
11/07/18 16:33:56.49 QO7fzxE1
>>271
ありがとう
一向一揆とナポレオンとエンパイアトータルウォースチームに登録できた

274:名無しさんの野望
11/07/18 16:46:25.08 9txLdmPU
>>273
見えてるから買えるとは思ったけど
GGではセガおま国じゃないんだねえ不思議

今調べてみたら以下は今値引きになってないね
Virtua Tennis 4
Total War SHOGUN 2
Dreamcast Collection
Aliens vs Predator
Football Manager 2011
Alpha Protocol
Vancouver 2010 The Olympic
今週の日替わりセールフラグかも
SHOGUN 2 75%なら神だなw

275:名無しさんの野望
11/07/18 17:22:49.45 76HwYYCr
>>272
Bioshock2は無理だろ
リストに載ってないし過去の書き込みでも登録不可だったはず

276:名無しさんの野望
11/07/18 18:11:19.86 Yp4w5Jds
なんで登録できるなんて考えたんだ?

277:名無しさんの野望
11/07/18 18:33:06.79 DaVk4vT9
>>275-276
ごめんなんか勘違いしてた
何故かリストに載ってたような気がしたんだ

278:名無しさんの野望
11/07/18 23:00:06.07 czpe00u3
馬鹿丸出し

279:名無しさんの野望
11/07/18 23:01:16.37 o//L8QB1
ごめん

280:名無しさんの野望
11/07/18 23:47:00.25 DaVk4vT9
>>278
しね (^ω^#)

281:名無しさんの野望
11/07/19 01:22:02.83 iQ5Eym2E
最安じゃないだろうけど、ImpulseでMetoro2033が\790


282:名無しさんの野望
11/07/19 01:36:34.38 kksOp7wz
あと
The Witcher 2 \2,636
STALKER: Shadow of Chernobyl \395
も結構安いかも


283:名無しさんの野望
11/07/19 01:51:01.13 6IxG5p8T
D2D日替わり
Fallout 2 $3.95
Fallout New Vegas $14.95
Fallout New Vegas Digital Collector's Edition $14.95
Mafia II $11.95
Mafia II Digital Deluxe Edition $23.95
Brothers In Arms: Hell's Highway $4.95

284:名無しさんの野望
11/07/19 02:01:18.33 YhSd1teY
Virtua Tennis4は出たばっかりじゃなかったか?
セール対象にはならないんじゃ・・・

285:名無しさんの野望
11/07/19 11:42:47.09 604dp05Z
yuplayのAlice -40%(約1500円弱)、originクラから登録後日本語版確認。
VPNが無いので21日まで妄想オナヌーしてまつ・・


286:名無しさんの野望
11/07/19 12:12:45.40 iQ5Eym2E
GMGでカトケンが$4.99
URLリンク(www.greenmangaming.com)

287:名無しさんの野望
11/07/19 17:09:05.68 TyXhuRcn
>>285
うむ、ご苦労
wikiの更新を行い下々の助けとなるのだ
次の報告待っておるぞ

288:名無しさんの野望
11/07/19 18:26:19.68 kksOp7wz
GG Condemned - Criminal Origins 75% $3.74
昨日の値引き無しリストにピックアップし忘れたやつがきてました。
ホラー系のFPSで評価は結構高いみたい

289:名無しさんの野望
11/07/19 19:42:57.17 604dp05Z
>>287
注意点は、Aliceのシリアルは4x5の20桁だから今までのEADMじゃなくて
originのクライアントから直接入れて認証する事かな。
ただ、そのままだとoriginからは「未発売」でダウンロードが出来ない。
yuplayからダウンロードしてインストールすると「未発売」は消えるけど、
今度は実行ファイル側に発売日チェックがある。
ここでVPNが使えない人は、俺のように21日まで待ちとなる。
まぁあと2日だから待つけどね。

290:名無しさんの野望
11/07/19 22:08:16.15 kksOp7wz
Impulse

Magicka \276

おま国だけど
DOOMIII \450
Quake4 \450
も来てるね 買えないけど

291:名無しさんの野望
11/07/19 22:25:28.44 JBOdS1++
Virtua Tennisって新しいほうが安いみたいだけど、つまりは駄目ってことかね

292:名無しさんの野望
11/07/19 22:30:51.13 pg0aa1bk
>>291
2009はPC版はネット対戦できないんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから自分で調べてみるとよろし

293:名無しさんの野望
11/07/19 23:57:43.19 JBOdS1++
>>292
なるほど情報サンクス
どうやら2009は3の改良版みたいだし、マルチもやらないからこっちでいいや


294:名無しさんの野望
11/07/20 00:07:56.23 RWX8W8gO
Quake4ほしー
ImpulseってHSSでおま国突破できるんだっけ?

295:名無しさんの野望
11/07/20 01:38:25.75 UnQnuJrS
>>294
IPアメリカにして(EC2)、プロフィールの国籍と州変えたら
Quake4は買えたよ
HSSで通るかはわからないっす

296:名無しさんの野望
11/07/20 01:42:18.64 uRBsZ9ra
ImpulseのQuake4、Version1.00となってるけどちゃんとPatch当てられるんかな?

297:名無しさんの野望
11/07/20 02:04:48.47 2jsFVPz2
GMGでfrom dustが$12.74
URLリンク(www.greenmangaming.com)


298:名無しさんの野望
11/07/20 02:35:04.03 RWX8W8gO
>>295
なるほど、参考にしてみる

299:名無しさんの野望
11/07/20 03:28:44.89 RWX8W8gO
プロフィールの国と州ってMy AccountのBilling Informationの事だよな?
ここを変更して、HSSでアクセスしても、カートには入るが日本円で表示されて、おま国警告が出る…
日本のIPで作ったアカウントだとダメなのかな?

300:名無しさんの野望
11/07/20 03:56:13.51 UnQnuJrS
>>299
それで合ってると思う
自分は普通に日本IPで作ったアカウント
あと自分はブラウザ(chrome)で買った
それでダメならHSSはダメなのかも

301:名無しさんの野望
11/07/20 03:59:10.14 RWX8W8gO
>>300
Firefoxでアカウントにログインしてない状況でカートに入れても、同じだった
たぶんHSSだとダメなんだと思う


302:名無しさんの野望
11/07/20 04:12:00.43 NGSz+TPy
>>301
クッキー消してからやってみた?

303:名無しさんの野望
11/07/20 04:12:52.48 RWX8W8gO
>>302
消してもダメだった

304:名無しさんの野望
11/07/20 07:00:44.53 UnQnuJrS
>>296
結論から言うと公式の1.4.2パッチは当たらない(エラー出る)
でも、よく見てみると1.0なのに1.4.2で追加されたマップとか入ってるので
Impulse用バージョン1.0という意味なのかも(1.4.2相当)

305:名無しさんの野望
11/07/20 09:08:26.93 dwTpUqK7
DD版は基本的にはパッケ用のパッチあたらないと思ったほうがよくないか?

306:名無しさんの野望
11/07/20 12:16:33.72 h+nvX9SL
>>295
国と州だけでいいの?CityとかZIP CODEは日本のままで通るのかな

307:名無しさんの野望
11/07/20 17:36:12.13 Ns7YU2ay
なんで自分で試してみた結果を報告しないの?

308:名無しさんの野望
11/07/20 20:01:24.22 RWX8W8gO
結果は10日後だからね

309:名無しさんの野望
11/07/20 20:31:09.90 9TpcZpgQ
セール情報です
URLリンク(www1.axfc.net)

310:名無しさんの野望
11/07/20 20:37:44.81 UnQnuJrS
>>305
うん、バイナリ違うっぽいね
これから大きくバージョンアップするゲームとも思えないので問題ないかな

>>306
自分はそのままで通ったよ


GamersGate
Alpha Protocol 75% $4.99

Amazon
Hinterland 71% $2.49


311:名無しさんの野望
11/07/20 20:45:49.43 RWX8W8gO
問題はMODが使えるかだけど

312:名無しさんの野望
11/07/20 21:17:35.30 UnQnuJrS
>>311
MOD Q4MAX 0.82 final (Ver1.4.2用)
とかいうのをとりあえず入れてみたけど問題無さそうだよ
全部動くかはわからんけど


313:名無しさんの野望
11/07/21 03:34:55.51 TSDgR8/4
Impulse

Victoria II \593
Supreme Ruler 2020 Gold \197
Out of the Park 11 \395


314:名無しさんの野望
11/07/21 13:24:20.38 I1ymk+rT
よし、これでGGにも来る率が上がったな

315:名無しさんの野望
11/07/21 16:26:11.93 vqy/iTHB
GRIDがSteamで4.99とりあえず久しぶりに車ゲーやりたかったんでポチっといた。
PS2コン使いたいのだけれど今のIF反応鈍くてやはり素直にPCコン買うべきかな?
でも前のエレコムがは1日で壊れて以来買う気にならないんだよね。


316:名無しさんの野望
11/07/21 16:42:09.51 FrJF38ZY
>>315
箱〇のコントローラー買っときゃ間違いない
車ゲーならなおさら

317:名無しさんの野望
11/07/21 17:04:57.08 vqy/iTHB
>>316

レスあり。
いろいろググッたけど箱〇一択なのか週末に買ってくるw


318:名無しさんの野望
11/07/21 17:17:28.36 DoO6Vz7I
知り合いに箱○持ってる奴いたな
永遠に借りてくるか

319:名無しさんの野望
11/07/21 18:27:08.81 12cY/FAa
今からGRIDやる奴はレゲー好きではないよな

320:名無しさんの野望
11/07/21 20:37:11.70 ewueABxH
FacebookでGMGをいいね!して1500いいね!になるとフリーゲームを出してくれるらしいよ

URLリンク(www.facebook.com)



321:名無しさんの野望
11/07/21 20:48:57.39 Va4p56nH
またロケット墜落するんじゃないのか

322:名無しさんの野望
11/07/21 21:11:58.93 zL7sMwKI
GGでSIMSシリーズのセールやってるね
SIMS2 Double Deluxe が $6.74 とyuplayより安い
おま国だけど、GGさんのおま国は優しいからいいよね

323:名無しさんの野望
11/07/21 21:16:26.93 TSDgR8/4
GG Football Manager 2011 66% $6.78
安すぎw そろそろ2012の季節なのか

セール候補残り
Virtua Tennis 4
Total War SHOGUN 2
Dreamcast Collection
Vancouver 2010 The Olympic
誰か言ってた通りTennis4はまだセールには早いかもしれないので
残りは将軍2・ドリキャス・バンクーバーオリンピックあたりか

324:名無しさんの野望
11/07/22 00:13:49.84 Um+g3Ymc
GG アップデート来たな。FreeGameがらみかな

325:名無しさんの野望
11/07/22 00:21:05.66 Um+g3Ymc
GUIが微妙にかわったみたいだね

326:名無しさんの野望
11/07/22 00:22:48.37 3NmLPefS
ただの模様替えじゃないか、動画見てやれよ 俺が見た時点で10回再生しかなかったぞ
手作り感がパネエけど

327:名無しさんの野望
11/07/22 00:24:05.74 Um+g3Ymc
GGテーマソングが頭に残るなw

328:名無しさんの野望
11/07/22 03:23:37.61 UWV/EN6y
ゲェ~マァ~ズ ゲェ~

329:名無しさんの野望
11/07/22 20:27:02.60 YnXMZOvS
GG Dreamcast Collection -50% $15
なんか割引率が失速してきたなあ
我らの将軍2様はもちろん75%にしてくれるんだろうな?
たぶん50%だろうけど期待してるぜ

というわけでセール候補残り
Virtua Tennis 4
Total War SHOGUN 2
Vancouver 2010 The Olympic
土曜日スポーツモノどちらか(オリンピックが有力)で日曜日将軍2様だろうか

スチムー Civilization V $17.00
DLCは安くなってないです

330:名無しさんの野望
11/07/22 20:47:54.68 qMslpL53
>>329
Aliens vs. Predatorもまだ来て無くないか?
セール常連品だからこのスレは持ってる人が多いだろうけど

331:名無しさんの野望
11/07/22 21:04:52.42 YnXMZOvS
>>330
おっと望んでないからか、いつの間にかAvPが対象外にしていたw
そうするとAvP明日来る可能性ありそうですねえ 来るなら-75%かな
指摘ありがとう


332:名無しさんの野望
11/07/23 01:42:46.10 g+5RZBIS
impulseの主なセール
East India Company Collection $3.74
Tom Clancy's EndWar $4.99

おま国だけど
Dawn of Discovery Gold $6.79
Create $4.99


333:名無しさんの野望
11/07/23 03:00:36.91 Frp4Icxn
>>332
Dawn of Discovery こないだのGGに対抗かな かなり安いね 買えないけど
createもちょっと気になるが日本語オリジンサイトで扱ってもないくせに
おま国にするEAJさんマジパねえっす

その他Impulseさんちょっと気になったもの
Avencast: Rise of the Mage \296
The Whispered World \395


334:名無しさんの野望
11/07/23 20:48:39.39 Frp4Icxn
GG Total War SHOGUN2 -40% $29.97


335:名無しさんの野望
11/07/23 21:39:50.43 IbNrYZqi
年末まで様子見決定

336:名無しさんの野望
11/07/24 01:40:59.22 SjGBV9Zd
ゲェ~マァ~ズ ゲェ~がクセになってきた。3時間おきに聞きに行っちゃう

337:名無しさんの野望
11/07/24 09:23:59.53 7GyB9i8X
GGの新UIでMinion何がお得なんだろ

338:名無しさんの野望
11/07/24 17:48:10.29 70T9QCXP
impulseで買ったQuake4まだリストに載らない
あと5日はまたなあかんかー

339:名無しさんの野望
11/07/25 22:29:49.64 AZLzUNtL
Impulseで\5のSords of stars買おうとしたらFallout 3 Gotyが30円・・・
普通に買えた・・・ドキドキ

340:名無しさんの野望
11/07/25 22:39:01.53 9BwXz6kw
>>337
HeroだとKids、Indies系になっちゃたりするから気を付けよう
オレの二の舞にならないようにw(その辺好きな人なら構わないが

341:名無しさんの野望
11/07/25 22:40:33.67 StQdiC7b
>>339
前にもFallout3カゴの中に激安で入っていて買えた人がいたね
その後どうしたのか知らないけど
Sords of starsも買えましたかw超ラッキーですねwww
自分は両方持ってるので買えないですが

342:名無しさんの野望
11/07/25 23:08:28.95 lawM2i8j
Steamworksだと思ってさっきFO3GOTY 30円で買ったけどNVだけか
損した気分だけど、30円ならまぁいいか

343:名無しさんの野望
11/07/25 23:16:46.81 c1Zar46d
俺はなぜかQuake4が\20でカートに入ってる

344:名無しさんの野望
11/07/25 23:21:54.47 ZdrG+AAQ
ゲームを押し売りしてくる時代か。すげぇな

345:名無しさんの野望
11/07/25 23:22:15.90 +Rbvnx4Z
buy now

346:名無しさんの野望
11/07/25 23:24:25.65 lawM2i8j
>>343
ブラウザで買ったけど即メールきてImpulseのソフトから見たらシリアル出てたよ
請求書見てもFO3とSwords of starsと合わせて$0.44だったし。
買ったらいいんでね

347:名無しさんの野望
11/07/25 23:38:34.19 AZLzUNtL
Quake4はおま国だからちょっと試せなかったけど
FO3ノーマルは\20、Gotyは\30での買い方が分かったわ
これ入力ミスとかっていうよりバグに近いな
こちらとしてはペイパル通してちゃんとImpulseの請求どおり支払いしているから
契約上なんら問題ないと思うけどそのうち対策されそうだね


348:名無しさんの野望
11/07/26 00:04:21.79 RwjXGb89
こっちは何もカートに追加されなかったけどなぁ
特定の商品を買うとなるのかな?

349:名無しさんの野望
11/07/26 00:23:08.12 K7IhowOp
ククク・・・

350:名無しさんの野望
11/07/26 00:58:05.79 svDXqOHg
\30ってなんなんだろうな
$30でもないんだろうし。

351:名無しさんの野望
11/07/26 01:10:55.49 LvAcksus
impulseで買ったquake4がいつまでたってもリストに反映されないので
ためしに\5でSwords of starsqu買ってみたらすぐに反映されやがったw
paypalで買う時に、おま国回避するために国と州を偽装したのが悪かったのかもしれん
paypalのステータスみたら、quake4の購入履歴が承認待ちとかなってるし

352:名無しさんの野望
11/07/26 01:13:59.05 sfS10+Nn
Sword of the Starsは逆に\395になるなw

353:名無しさんの野望
11/07/26 01:25:08.34 YTzeIU1g
from Dust 正式に発売日がのびたっぽいね
Ubisoft have just confirmed street date for the PC From Dust has been shifted to the 17th August. This will be the same with all retailers!


354:名無しさんの野望
11/07/26 01:26:00.34 OSK3jJND
USDが数字そのままでJPYになっちゃってんのか

355:名無しさんの野望
11/07/26 01:26:43.49 LvAcksus
俺もfo3を\20でカートに入れる方法分かったわ
でもこれ意図的にやって購入は怖いな

356:名無しさんの野望
11/07/26 01:38:33.75 YTzeIU1g
何日かおけば意図的とは思われないんじゃね?w

357:名無しさんの野望
11/07/26 01:42:03.07 svDXqOHg
FO3以外じゃ上手くいかんな

358:名無しさんの野望
11/07/26 01:52:44.78 svDXqOHg
と思ったら他にもいけるのあった
基本SteamにGMGの期間限定フリーとAmazonの負けず嫌いセールと日本語版にする為のOriginだけでもう満足
ってくらいサイトまたいでるのに更にImpulseが増えるとか胸熱

359:名無しさんの野望
11/07/26 02:10:33.57 zIy3Zb8e
おいどうやるんだ

360:名無しさんの野望
11/07/26 02:13:07.41 K7IhowOp
知ってどうするの

361:名無しさんの野望
11/07/26 02:27:29.50 YTzeIU1g
>>352
ほんとだワロタwww

362:名無しさんの野望
11/07/26 02:33:48.17 YTzeIU1g
今日は長い夜になりそうだな

363:名無しさんの野望
11/07/26 02:53:30.20 svDXqOHg
結局こういうのってどうなるんだろうな。
シリアル見えてるからMyGameから削除だけじゃダメだしシリアル無効にしてMyGameから削除ってなんのかね
こんだけやってる人多いとかなりImpulseも不思議に思うだろうしなー

364:名無しさんの野望
11/07/26 03:11:50.46 svDXqOHg
超絶値下げで買えるの2種類しかねーな
誰か他に分かる?

365:名無しさんの野望
11/07/26 03:35:29.35 AkHNsIbF
VPN使えばよかったのか

366:名無しさんの野望
11/07/26 06:59:29.09 mtUkiB9V
とりあえずImpulseの不当に安く買える件はImpulseにメールしといたわ
そのうち修正するだろ

367:名無しさんの野望
11/07/26 07:10:39.91 9ShUlCjI
とりあえず10個キープしといたwwww
10個買っても300円とかwwwww
セールや定価で買ったやつ涙目すぎるwwwwwww

368:名無しさんの野望
11/07/26 10:39:21.10 9oFP0Ikd
>>363
うちの場合はシリアル来てから2週間後ぐらいにサポートから
突然メール来たけど普通に購入してたんで特に問題にまでは
ならなかったよ
今回のケースも普通に手続きしてて買えるから大丈夫かと
ただ、FO3はVPN使わないとだめならどうなるかは知らない

369:名無しさんの野望
11/07/26 11:26:03.08 BzMoFi3t
>>131
本当だ。リージョン制限されている。
30円で購入されないように、制限したみたいだな。
あっちのスレの人がImpulseにメールで通報したからか。


370:名無しさんの野望
11/07/26 11:29:12.45 BzMoFi3t
ごめん。>>369は誤爆した。

>>366
ImpulseのFallout 3はリージョン制限かけられたね。


371:名無しさんの野望
11/07/26 11:32:02.48 BzMoFi3t
>>370
正確にはGotY版のみだった。GotY版ではない方は日本からでも購入可能だった。


372:名無しさんの野望
11/07/26 11:48:31.32 AnRGhqpT
割れなら無料です

373:名無しさんの野望
11/07/26 12:23:29.82 ymb/UC97
やり方わからない奴が涙目でメールしたみたいだなwwwww残念でしたねーwwwww

374:名無しさんの野望
11/07/26 12:27:31.99 JOkJ4ncv
VictoriaやHOIシリーズは三国志シリーズみたいな自分のターンをpcに任せる自動モードってあるんですか


375:名無しさんの野望
11/07/26 12:38:16.28 EEWZR8rI
HOI2は内政の一部と貿易をAI委任できる。
HOI3は内政の全ての項目と貿易を個別にAI委任できて、任意の軍団、師団を個別にAI委任できる。
VictoriaとHOI1は持ってないので知らない

376:名無しさんの野望
11/07/26 12:43:52.64 ZIhSeihJ
ついでにVPNで買ってる奴は垢BANにしろとも書いたけどね>Impulse

377:名無しさんの野望
11/07/26 12:46:49.32 f3xjfre3
先生に言いつけてやる!的な

378:名無しさんの野望
11/07/26 12:48:02.96 sx6YiptY
VPNでかったんだけど早くリストに反映しろってメール送ろうとしてる俺涙目

379:名無しさんの野望
11/07/26 12:48:26.35 EymiA0V3
そもそもターン制じゃないけどな

380:名無しさんの野望
11/07/26 12:59:31.63 1GfMGhyR
あとカートに溜め込んでいる奴もいるからそれも連絡しとかなきゃ

381:名無しさんの野望
11/07/26 14:29:45.10 JOkJ4ncv
総合に書いたつもりがこっちに書いてた
>>375ありがとうございます
全部AI任せで眺めてることはできないのですね

Sword of the Stars 5円もやばいのかな
破滅への罠だったんか


382:名無しさんの野望
11/07/26 15:40:35.55 bVW5zF5E
HOIで観察プレイならスイスあたりの中立国選んで戦場の霧offにすればできるよ

383:名無しさんの野望
11/07/26 15:53:26.98 nzEF49sH
>>366
俺も夜中にサポートにメールしたら4時間ぐらいで返事来てた
こいうときだけ早いw

384:名無しさんの野望
11/07/26 16:03:22.45 EymiA0V3
時差…

385:名無しさんの野望
11/07/26 16:10:14.33 nzEF49sH
いや、時差はわかってるけど・・・
夜中って書いたのが悪かったか

買ったのがリストに入らなくてメールしたときは返事も来なかったのにさ

386:名無しさんの野望
11/07/26 19:12:01.38 /Qqfptep
ひがみ笑わせて頂きましたw

387:名無しさんの野望
11/07/26 20:23:23.66 YTzeIU1g
糞メール出したやつのせいで安くゲットFallout3Gotyが消されてたぞおい!!!

とか書きこんで欲しいのかな

388:名無しさんの野望
11/07/26 20:36:39.58 JOkJ4ncv
d2d Hearts Of Iron III $3.95
尼もParadox半額やってるね

389:名無しさんの野望
11/07/26 20:37:22.40 f3xjfre3
僕が買えなかったのにみんなだけずるい!の精神の奴ってどのジャンルでもいるよな
パチンコしかりゲームしかり食い物しかり

390:名無しさんの野望
11/07/26 20:40:15.44 nzEF49sH
D2Dでもパラドセール始まった


391:名無しさんの野望
11/07/26 20:46:55.41 YTzeIU1g
パラドは定期的にセールするから安心してスルーできる

392:名無しさんの野望
11/07/26 20:54:18.05 BajOIT2Q
GGの今日の日替わりはPride of NationsのDLCセットか。
セットじゃない単品の値段見てあれ50%と思ったらセール品の中にNEW!で紛れてた。

URLリンク(www.gamersgate.com)

393:名無しさんの野望
11/07/26 21:01:48.16 nzEF49sH
あれ?
GGのDarkest HourとEuropa Universalis III Chronicles、
昼見たときは-75%だったのに-50%に値上げされてる

394:名無しさんの野望
11/07/27 00:56:46.62 Hlrwjdmp
Darkest Hourは絶対割引率間違ってると思って早めに買っておいて良かったー

395:名無しさんの野望
11/07/27 02:20:02.02 av+98hpD
結構どころか全部もってた

396:名無しさんの野望
11/07/27 02:33:12.65 DtgUMxIe
キターーーーーーーーーーー

357 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 02:17:58.86 ID:1EXs+Q90
これ既出だっけ?

The Humble Indie Bundle #3
URLリンク(www.humblebundle.com)

結構かぶるゲーム多いが



397:名無しさんの野望
11/07/27 02:41:40.63 mkTtoSlK
第3弾ありがたい

398: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/07/27 03:51:52.88 wPhLHB8Y
>>391
パラドはフォーラムのニュースレターを購読していれば、
ただでGGからゲームもらえるときあるよね。 今月はもらえなかったけど。

399:名無しさんの野望
11/07/27 04:03:28.21 wPhLHB8Y
>>396
相変わらずWindowsユーザーはケチっているな、おれもだがw

400:名無しさんの野望
11/07/27 04:19:05.69 2x8TfSIM
怒りの1ドル寄付

401:名無しさんの野望
11/07/27 05:44:30.95 do7ckg8H
苦悩の8ドル寄付

402:名無しさんの野望
11/07/27 07:15:43.58 +EKg/BS/
1ドルだと手数料とかをhumble bundleが負担することになるから赤字になる
今後も続けて行きたいから、1ドルはやめてって以前から言われてるのになぁ・・・



403:名無しさんの野望
11/07/27 07:30:16.01 gCa9ybE7
>>402
そもそもそんな金額を設定できるようにしてるのが悪い
最低限赤が出ない金額を最小値にすべき
HIBはそこがまず気に入らない

404:名無しさんの野望
11/07/27 08:15:10.34 +EKg/BS/
そうかな、それだと寄付するためには最低でもこれぐらいしてねっていうのが
感じ悪くなるから撤廃してるんじゃないかと考えていたけど(本人たちじゃないから完全に憶測だけど)
コンビニとかにある寄付箱に最低でも200円からにしてくださいって書いてあるような国、あるのかな。

>>403が、humble bundleが悪いって言うなら悪いんだろうね
その考えには到底理解出来ないけど


405:名無しさんの野望
11/07/27 09:38:01.42 F/Z8QlXj
>>404
寄付1口につき○円とかいくらでもあるよ

あと貧乏人の僻みなんだけど、寄付額をランク付けして公開してるってのが嫌な感じだわw

406:名無しさんの野望
11/07/27 10:05:04.68 TFen8Yr+
$0.01にしたんだけど、キーが届かない。貧乏人は後回しか?

407:名無しさんの野望
11/07/27 10:33:47.46 TFen8Yr+
$10で購入したら$0.01のキー2つと合わせてすぐにキーが届いた。

408:名無しさんの野望
11/07/27 11:00:47.34 wTq+mqpu
最低金額を決めるとその最低金額で買おうとするやつが格段に増えるからな
「好きな金額で」そりゃ0.01$とか0.001$とかにするやつも出るけど
5$とか10$とかまあそこそこマシな金額入れてくれる人は出てくる


409:名無しさんの野望
11/07/27 11:27:08.80 5A3tyVTR
乞食が多くてびっくりした

410:名無しさんの野望
11/07/27 11:27:50.47 tZ+EyTiT
小数点は屑すぎるな
たしかあとで結果発表するよね

411:名無しさんの野望
11/07/27 11:37:01.23 av+98hpD
まじで同じ日本人として恥ずかしいからやめてほしい…

412:名無しさんの野望
11/07/27 11:48:54.04 Il/4zX6D
グラフwwww
WinがMacとLinuxを食ってるようにしか見えないwww

413:名無しさんの野望
11/07/27 12:18:10.24 NQuLIJFD
小数点以下にしてみたら変な画像出てワロタ

414:名無しさんの野望
11/07/27 14:23:17.24 TFen8Yr+
ためしに$1と$0.99で購入してみたけど、キーが届くのはそんなに遅くなかった。
多分$0.01だったからキーが届くのが遅いとか$10だったから早かったってのは気のせいだな


415:名無しさんの野望
11/07/27 16:01:58.09 Hlrwjdmp
GG今日の日替わり
Mount & Blade Complete $12.49

416:名無しさんの野望
11/07/27 16:21:38.72 mtsAbjhM
>>415
安いとは思うが、個々の相場考えると微妙な気もする。

417:名無しさんの野望
11/07/27 17:13:43.08 3KEZMiiJ
7600円をバグ利用で30円で買う俺たちだぜ
他人がどうなろうか知ったことかいな

418:名無しさんの野望
11/07/27 17:46:31.21 2x8TfSIM
震災ジャパンやししゃーない

419:名無しさんの野望
11/07/27 17:58:59.24 NWj6kHC5
Fallout 3 GOTYは何人くらい30円で購入できたんだろうな。
偶然30円になった人もいれば、試行錯誤でバグを発現させる方法を見つけた人もいるしな。

420:名無しさんの野望
11/07/27 18:13:10.18 XjKYlvL5
USD表示にしてカートに入れた後に再ログインすると\20やら\30になってるっていう単純なバグだったな

421:名無しさんの野望
11/07/27 18:44:38.83 Bw+B1Xgy
まぁ、あれは明らかにおかしいと分かるし買った奴は悪質だわな
しかも、Impulseに知らせた奴らの方が批判されるというw


422:名無しさんの野望
11/07/27 18:50:29.42 NLapYkdU
ImpulseのFallout 3 GotYがまた日本から買えるようになってるね。
バグの対応が完了したのだろうね。
でも、この価格(\7,140)では他のサイトで買うよなあ。


423:名無しさんの野望
11/07/27 19:41:10.80 2sabp1YY
Impulse版Fallout3 GOTY 3000円で売ります^^
連絡ください^^

424:名無しさんの野望
11/07/27 20:56:13.80 2mdPKo0H
>>420 こいつ最高にアホだろ

425:名無しさんの野望
11/07/27 21:44:17.33 1lK6iecj
>>424
いや、その通りだったよ
VPN云々は関係なかった

426:名無しさんの野望
11/07/27 21:52:16.49 5H0fBKYR
USD表示にする必要さえないだろ
まあ手順に差はあるけど俺は
1.ログインした状態でFO3GOTYをカートに入れる
2.一旦ブラウザを終了して再度Impulseに接続してログイン 
3.するとカートには30円のFO3GOTY
てな感じ

427:名無しさんの野望
11/07/27 22:00:08.99 1lK6iecj
>>426
なる、そこまで単純だったか

428:名無しさんの野望
11/07/27 22:21:43.69 +IhMz6eu
おい、humblebundleの1位って前回もnotchだったよな

429:名無しさんの野望
11/07/27 22:27:59.02 2sabp1YY
乞食が方法を聞き出す為にわざとデマ手順書いたのに釣られる人って

430:名無しさんの野望
11/07/27 22:42:17.43 5H0fBKYR
GOTYは買えなくなってるからどうでもいい
買えてなかったやつはまだ間に合うFO3に特攻してこい
たぶんこっちも数時間後には修正される

431:名無しさんの野望
11/07/27 22:45:31.25 1lK6iecj
>>429
どれがデマ手順?

432:名無しさんの野望
11/07/27 22:56:41.66 BWAWXKij
今やってみたら、GOTYまだ30円で買えるぞwww
普通のFOは価格変わらん

433:名無しさんの野望
11/07/27 23:01:02.12 5H0fBKYR
マジだw
Impulseクロワロタww

434:名無しさんの野望
11/07/27 23:04:46.08 tZ+EyTiT
ありがさんがりあwwwwwwww
paypalで払ったで

435:名無しさんの野望
11/07/27 23:07:21.28 BWAWXKij
>>434
小数点は屑すぎといいつつ、30円のFO3GOTYには食いつくw
乞食ぱねっすwww

436:名無しさんの野望
11/07/27 23:12:25.61 5H0fBKYR
すでに30円法を試した本アカからみると7140円だけど
別アカつくってやったら普通にできるぞww
Impulse適当すぎるww



437:名無しさんの野望
11/07/27 23:13:41.70 tZ+EyTiT
先に行っておくとpaypalだとあくまで予約
カードでも一次預かりで返金処理で終わる気がするよ

1回でも購入履歴があれば正常にいけると思う

438:名無しさんの野望
11/07/27 23:19:59.79 2mdPKo0H
>>425
そうじゃなくて、こういう手順書くことがアホだろってこと
これ見て安く搾取しようっていう”悪意”を持った人が絶対でてくるでしょ


439:名無しさんの野望
11/07/27 23:31:21.83 e06aIFyZ
>437
papal使用でFO3GOTYが初購入
paypal処理後数分も経たずにimpulseランチャーアプリにシリアルが表示されてるようだ




440:名無しさんの野望
11/07/27 23:35:31.18 L/6uFEnV
おまいらがやりすぎたからGotYおま国ったぞwwwww

441:名無しさんの野望
11/07/27 23:36:00.12 MXvXE6U8
本人降臨がばれて以来、SAND STORM が更新しなくなっちゃったね。
みんなが嫌われ者とか狭量とか言うからだよ。

442:名無しさんの野望
11/07/27 23:38:35.38 6E+K/+I3
GOTYおま国になったよ良かったね

443:名無しさんの野望
11/07/27 23:39:32.37 NLapYkdU
>>440
またか。通報がまたあったのかもね。
Territory: Worldwide (excl. Japan)


444:名無しさんの野望
11/07/27 23:43:07.57 BWAWXKij
多分、30円になる条件がわからんかったから、ログを仕込んで一時的に買えるようにしてただけだな
今ログを解析してんだろ
再現手順も連絡してやったのにな、メール見てんのか運営は

445:名無しさんの野望
11/07/27 23:45:48.66 1lK6iecj
\30になってもすでにSteamで$25出して買った俺はどうしようもない

446:名無しさんの野望
11/07/27 23:47:57.20 3KEZMiiJ
impluseってダウンロード先変えられないのかよ

447:名無しさんの野望
11/07/27 23:50:24.14 NLapYkdU
ところで、ImpulseのFallout 3 GotYのDownload Size: 1.13 GBって間違いだよね。
本当にこんなにサイズが小さいの?


448:名無しさんの野望
11/07/27 23:59:12.73 e06aIFyZ
>446
ランチャー左上アイコンからimpulse setting→foldersで変更可能
一旦その下のテンポラリに落としてからアーカイブフォルダに移動する仕様のようだ
でもこの設定部分イマイチ頭悪い・・・

449:名無しさんの野望
11/07/28 00:01:43.51 3KEZMiiJ
面倒だな

450:名無しさんの野望
11/07/28 00:17:40.00 NFRBcRO4
>>441
まったく話題に出てもいないのにわざわざお勤めご苦労様


451:名無しさんの野望
11/07/28 00:22:21.06 Fg8g/Nbv
directly installみたいな設定項目があった気がするよ

452:名無しさんの野望
11/07/28 00:24:22.19 dwh9Wky1
ImpulseってSteamみたいなギフト形式じゃないからめんどいな
取っとけないし
後お前ら、できるのはFO3だけじゃないのに気付いてねーの?

453:名無しさんの野望
11/07/28 00:26:40.16 6Vuxmx4e
もうやめてImpulseのライフはゼロよ!

454:名無しさんの野望
11/07/28 00:28:15.85 cZVIh1xm
こうやって自らのクビを絞って日本が規制されると「代理店がー」と怒り狂うお前ら

455:名無しさんの野望
11/07/28 00:28:30.82 cZVIh1xm
絞るってなんやねん…締める…

456:名無しさんの野望
11/07/28 00:36:37.94 IPClsBQD
>>447
Steamでは、Hard disk space: 7 GBとなっているから、Impulseの方が間違っているんだろうな。


457:名無しさんの野望
11/07/28 00:39:35.30 dwh9Wky1
てかできるのって$→\だけなのかね
$→CNYとかできたらヤバイと思うんだが
Impulseがどの通貨に対応してるかどうかはしらんけども。

458:名無しさんの野望
11/07/28 00:42:34.95 3bnJLaNW
goty買えなかったが
DLCだけでは売ってないんだな
バニラ終えたらクリアってことでプレイすればいいか

459:名無しさんの野望
11/07/28 00:42:42.37 dwh9Wky1
ごめんなさい
CNY/JPYのレートも知らずに物言いました
半年ROMります

460:名無しさんの野望
11/07/28 01:10:58.07 NFRBcRO4
レート関係ないだろ

461:名無しさんの野望
11/07/28 01:25:59.34 RYzXS8K3
>>428
2回目はnotchじゃなかった気がする

462:名無しさんの野望
11/07/28 01:29:35.30 dwh9Wky1
>>428
3回目のHumbleFrozenbyteBundleはAnonymous $2222.22じゃなかったかな

463:名無しさんの野望
11/07/28 12:25:32.93 DwLrIGby
こっちは平和だな

464:名無しさんの野望
11/07/28 12:27:53.80 oiJEWszm
あっちは4亀の人に荒らされてるな。

465:名無しさんの野望
11/07/28 13:32:17.72 onrtNJe0
前回、金額競ってる奴いなかったか

466:名無しさんの野望
11/07/28 16:04:30.61 oiJEWszm
GG日替わりCities in Motion Collection $13.98

467:名無しさんの野望
11/07/28 20:19:50.03 iO1OSX55
GG版のCities in Motionは最新にパッチ当てても日本語は選択出来ないのかな?
Steamのはデフォで選べるらしいけど。。。

468:名無しさんの野望
11/07/28 20:27:15.53 FSVamqna
できないのかな?ってことはやってみてダメだったの?

469:名無しさんの野望
11/07/28 20:29:40.20 iO1OSX55
>>468
いいえ まだ買ってないです
Steam同様日本語選択出来るなら買おうかと思ったのです

470:名無しさんの野望
11/07/28 20:59:29.21 SwqvkLKV
出来るよ

471:名無しさんの野望
11/07/28 21:26:38.51 XAnpG/3S
>>467
デフォルトではできないよ。
手動で日本語化する必要あり。

472:名無しさんの野望
11/07/28 21:32:58.72 28c5jsRq
Cities in Motionって地味にはまるよね

473:名無しさんの野望
11/07/28 21:37:07.74 wEBwHYNU
A列車みたいなゲーム?

474:名無しさんの野望
11/07/28 21:43:23.31 iO1OSX55
皆さん返信ありがとう!
日本語化は出来るんですね
買ってみます

475:名無しさんの野望
11/07/28 23:42:28.29 zUnZ3tkB
すでに出来てる町をバスとかで繋いでいくゲーム

476:名無しさんの野望
11/07/29 20:39:13.45 K3E42wj9
GOG で TopWare のソフトウェアが50%オフ

477:名無しさんの野望
11/07/29 21:09:21.14 Su61ZMK2
>>467
Enclaveはこの前の日替わりセールで買ったけど、結構楽しめた。
Two Worldsを買ってみようかな。


478:名無しさんの野望
11/07/29 21:11:35.22 Su61ZMK2
間違えた。>>467じゃなくて、>>476だった。


479:名無しさんの野望
11/07/29 22:19:10.23 oXMxSpiD
GGちゃん落ちてる?
夜逃げ?

480:名無しさんの野望
11/07/29 22:25:38.50 7bm0+sof
GamersGateちゃんのことなら普通に繋がる

481:名無しさんの野望
11/07/29 22:35:01.83 oXMxSpiD
あれ、ホントだ
GGちゃんメンゴメンゴ

482:名無しさんの野望
11/07/29 22:52:26.56 u/7VeMgg
GG日替わり
Magicka Collection $8.73

十分買いだろうけどDLCまだまだ出るのかと思うと・・・

483:名無しさんの野望
11/07/29 22:55:12.59 kjW8bPz5
GGちゃんなら、俺のとなりでなんとかかんとか(ry

484:名無しさんの野望
11/07/29 23:20:09.85 l5935W0K
GGちゃんのChanteliseが息してない

485:名無しさんの野望
11/07/29 23:54:22.17 aJmzzzJE
>>482
DLCってホストだけ持ってればいいらしいよ
人がいるうちに楽しんだ方がいいんじゃない?w

486:名無しさんの野望
11/07/29 23:59:28.67 u/7VeMgg
>>485
その遊び方するなら単品でもっと安く買えるしなあw

487:名無しさんの野望
11/07/30 00:04:07.11 JG78hOc1
>>484
-100%ワラタw

488:名無しさんの野望
11/07/30 00:08:34.40 Pnrx4Q5B
>>484
-100%ww
URLリンク(www.gamersgate.com)
でも日本からだと買えない

489:名無しさんの野望
11/07/30 00:19:33.95 Pnrx4Q5B
>>484
外国からみたら-10%だった けっ
URLリンク(gyazo.com)

490:名無しさんの野望
11/07/30 00:59:40.10 hOTZXZTi
gamesplanetでトロピコ3GOLDが6ポンドだね
ポンドだとうっかり円換算間違えそうになる

491:名無しさんの野望
11/07/30 10:37:27.94 Q48/S8vc
GGサマーセール日替りはあと2回か
可能性が高そうなのは
Penumbra&Amnesiaパック
EUパック
HOIパック
Majestyパック
とかこの辺の新規パックが有力かな

全部持っているので俺の夏はもう終わった

492:名無しさんの野望
11/07/30 10:50:29.77 rBDGshq6
Kings Crusadeあたりだと思うわ
新しいDLC出たばかりでセットにしやすいし

493:名無しさんの野望
11/07/30 11:08:48.48 dqCvEiFW
シャンテやってるけど意外とシビアだ
体力少ないからすぐ死んじゃう(T_T)

494:名無しさんの野望
11/07/30 15:39:08.54 tHXayXl2
シャンテは姉の肉体をエサに釣りをするあたりがピーク

495:名無しさんの野望
11/07/30 16:04:42.71 Q48/S8vc
GG Europa Universalis Complete Pack $13.71
たぶん全部入りパック

496:名無しさんの野望
11/07/30 17:42:10.10 DxaMdKwt
D2D日替わり
Alpha Protocol $4.95
Just Cause $3.75
Just Cause 2 $4.95
STALKER: Clear Sky $4.95
STALKER: Shadow of Chernobyl $4.95
The Witcher: Enhanced Edition Director's Cut $4.95

497:名無しさんの野望
11/07/30 19:30:54.88 mnPgpFb3
>>495
全部入りはChronicles $14.95
Completeは拡張2本入ってない
ちなみにChroniclesでもSprite Packは入ってないし、EU3自体今は日本語化できない
なので個人的には進めないなぁ、英語バリバリできる人はいいと思う

498:名無しさんの野望
11/07/30 19:55:50.94 8LkZ6z5t
>>497
今日の日替わりGGセールのはEU1~EU3Chroniclesまで入ってるよ。romeともう一つ抜けてるらしいけど

499:495
11/07/30 20:01:16.87 Q48/S8vc
Europa Universalis Complete Packの内容
Crown of the North
Europa Universalis
Europa Universalis II
Europa Universalis II - Asian Chapters
Europa Universalis III Chronicles
Europa Universalis III Eastern Sprite Pack
Europa Universalis III Western Sprite Pack
ということでSprite Packは入ってるね
でも、よく見るとRomaとFTGが入ってないんで(パラド的に別物扱い?)
パックで日本語化出来るのはEU2だけなんだよねー
ということで英語苦手な人はたしかにオススメできませんです

500:名無しさんの野望
11/07/30 20:05:18.44 mnPgpFb3
ごめん、CompleteとComplete Packで違うのか
紛らわしいわ!w
しかしEU3は日本語化できんしなぁ、EU2だけのために考えるとうーんだね

501:名無しさんの野望
11/07/30 20:32:07.52 Q48/S8vc
>>500
今からEU系日本語でやりたいならFor the Glory単品でいいんじゃないかな、一応50%引きだし

この流れだと明日パラドセール最終日はHoi Packが濃厚な気がする

502:名無しさんの野望
11/07/30 21:27:29.42 mnPgpFb3
今日AoDとICとDH買っちゃったよorz

503:名無しさんの野望
11/07/30 21:39:44.16 Q48/S8vc
>>502
まだ決まったわけじゃないし、GGは余ったゲームは個別にギフトに使えるから
最悪、パラドゲーやりそうな友達にでもあげればいいんじゃない?

GGの自分のLevelがいつのまにか4になってたが最近お得意様用?セールやってないよね


504:名無しさんの野望
11/07/30 22:11:35.79 60l0QVWM
もしHoIコンプが来たとしてもAoDやら外部開発作は入ってない可能性あるんじゃね

505:名無しさんの野望
11/07/30 22:42:12.68 mnPgpFb3
あー、そっか
FtGも入ってなかったし、そうだね

>>503
もうDLしちゃったからギフト無理w中古でよろしけ(ry

506:名無しさんの野望
11/07/31 03:10:39.58 FMXkk22X
HOIコンプが来たら
HOI
HOI2
HOI2 DD
HOI2 DDA
HOI3
HOI3 SF
HOI3 Sprite Pack
$14前後かな

507:名無しさんの野望
11/07/31 07:55:25.48 wpTrvXlt
D2DってsteamにVPNなしで登録できるのですか?


508:名無しさんの野望
11/07/31 08:00:06.65 ii10zDsT
>>506
HOI3 SF入って$14はない気がする
$19.98ぐらいかなぁ

509:名無しさんの野望
11/07/31 09:47:19.52 wSWSeaZS
できますん

510:名無しさんの野望
11/07/31 12:02:40.09 HW9VF421
>>505
パックのゲームでもダウンロードしなければそれぞれ個別にギフトできるから、
もしパックで被ってもまったく、無駄が無いのがGGさんのいいところ
まあ、今日Hoiパック来たとしてもAoDとかは入ってなさそうだけど


511:名無しさんの野望
11/07/31 16:10:02.97 HW9VF421
GG Hearts of Iron Complete Pack -75% $27.04
単品ベースで値段付けやがったので思ったより高いw
2とか3はパックベースにしろと言いたい
皆さんの予想通り外部制作モノは入ってないです

Bundle
Hearts of Iron 3 : Dies Irae...
Hearts of Iron 3 German...
Hearts of Iron 3 German Sprite...
Hearts of Iron 3: German II...
Hearts of Iron 3 Japanese...
Hearts of Iron 3 Soviet...
Hearts of Iron 3 Soviet Music...
Hearts of Iron 3 Soviet Sprite...
Hearts of Iron 3 US Sprite Pack
Hearts of Iron 2 DD Armageddon
Hearts of Iron 3
Hearts of Iron 3: Common...
Hearts of Iron 3: Semper Fi
Hearts of Iron 2 Doomsday
Hearts of Iron 2
Hearts of Iron

512:名無しさんの野望
11/07/31 16:40:43.05 jT8oXg7p
ちっとも安くないw これは新手のセール商法かw

513:名無しさんの野望
11/07/31 17:17:12.29 O3H7i8Jl
折角昔Steamで買ってしまったHOI3系を全部GGで揃えるチャンスだと期待してたのに高いよ

514:名無しさんの野望
11/08/01 16:03:00.36 50VdJl/z
GGのサマセきたよ、今週はWEEK1でいつも通りWEEK4まであるみたい

515:名無しさんの野望
11/08/01 16:12:32.07 pAXQat8v
期待していいんだよな?(切実)

516:名無しさんの野望
11/08/01 16:15:11.52 i3Nu9En3
どうせいつもt同じラインナップ

517:名無しさんの野望
11/08/01 17:21:53.74 WKg57+94
GamersGateのセール、97%引きとかすごいな。
$1未満のものがいくつかある。


518:名無しさんの野望
11/08/01 18:01:31.16 nhpiWFWh
重いな

519:名無しさんの野望
11/08/01 18:07:32.22 nhpiWFWh
すげえ安さだな
これまで底値と思って買ったものが
どれもこれも半分以下になってるわ

520:名無しさんの野望
11/08/01 18:12:12.46 50VdJl/z
なんだか、価格付け間違えの余寒

521:名無しさんの野望
11/08/01 19:11:09.57 v4iDv6eu
GG とりあえず90%オフを7本ぐらい $4でゲット。
80%オフ以上のものを購入する実績解除できたw

522:名無しさんの野望
11/08/01 19:21:47.52 KOGTkh8L
サイト重すぎて見れねーしw

523:名無しさんの野望
11/08/01 19:24:59.16 nhpiWFWh
ただでさえ重かった癖に
リニューアルで更に重くなったな
何考えてんだか

524:名無しさんの野望
11/08/01 20:29:26.55 eIzaXlgq
GGってカートに入れたあとでも値段が変化するんだね。

525:名無しさんの野望
11/08/01 20:31:51.86 eIzaXlgq
まとめてポチろうと1ドル前後のゲームをカートにどんどん突っ込んでたら、そのうちのいくつかは5ドル以上に値上がりして、合計額も値上がり後の金額が反映されてた。

526:名無しさんの野望
11/08/01 20:59:28.21 nhpiWFWh
安いのでオススメないかい?

527:名無しさんの野望
11/08/01 21:05:48.11 levXAApE
>>526
Alien shooter

528:名無しさんの野望
11/08/01 21:12:31.87 ZMdiEKjx
値段変わりすぎwどーゆーこと

529:名無しさんの野望
11/08/01 21:19:55.97 ymEl4wgs
>>525
早いもの勝ちかよ!
お前ら買占め急げ!

530:名無しさんの野望
11/08/01 21:22:38.50 NuT1mRjN
よしEjayは全部買ったぞ
勢い余ってクソゲーも間違えて何個か放り込んでもうた
面白そうなゲームはほとんど間に合わなかったTT

今手作業でポチポチ値段修正してそうだな
これはGGさん狙ってやってるとしたら、
来週も見逃せませんね会社休まないと

531:名無しさんの野望
11/08/01 22:13:14.95 z5YEdMq/
Disciples Platinum $0.81
ファンタジー、ターン制ストラテジー
この値段で2の拡張まで入ってるからコスパは高いどころの話じゃないが、いかんせん地味。
人を選ぶけどこの値段なら買って損は無い

532:名無しさんの野望
11/08/01 22:16:16.23 nhpiWFWh
過去に2は全部買ってたから1だけ買ったわ
さすがにダブらせても仕方ないし

533:名無しさんの野望
11/08/01 22:17:48.70 50VdJl/z
DisciplesはHoMMの真似をして失敗したゲームだぜ、価格相応というぐらいだね
俺は昔GOGで買っちゃったから、別に興味ないけど

534:名無しさんの野望
11/08/01 22:19:55.56 NuT1mRjN
定価$30もするのか
2持って積んでるから買わないけど安すぎw


535:名無しさんの野望
11/08/01 22:33:41.85 50VdJl/z
経緯を知らないのだけど、もう1つのスレと分けた理由って何?

536:名無しさんの野望
11/08/01 22:36:59.05 nhpiWFWh
忘れた

537:名無しさんの野望
11/08/01 23:01:06.87 DEXJ2+/F
ここにこの話を書き込むこと自体が荒れそうで嫌なんだけど・・・
本スレでは代理店の話をすると大抵荒れてたんだよね
まぁ一部のエスカレートした人たちだけだと思うけど、
・ダウンロード販売総合スレなんだからここで話題にしてもいいだろ
・人がいるスレで騒げば民衆が立ち上がるだろう
・2ちゃんねるで荒らすのは俺たちの行動だ
といわんばかりに騒いでいたんでそれを嫌悪する人たちが
セールスレと称して代理店の話を禁止するこのスレを立ち上げた
多少違えどそんな感じだったと思うけど詳しくは過去ログ読んでくれ

538:名無しさんの野望
11/08/01 23:07:59.25 nhpiWFWh
あーあ

539:名無しさんの野望
11/08/01 23:27:46.00 WE5VTxs6
DungeonsのDLCをGGで買ったんだけど、適用方法がわからない。
本体はyuplayで買って、インスコ済みなんだけど。
GGの説明には、Kalypso LauncherからアカウントにログインしてRedeemというボタンを押せ、って書かれてるんだけど
そのRedeemボタンがどこにあるかがわからないんだよね・・・。
ひょっとして本体もGGで買わないといけなかったのかしらん。

540:名無しさんの野望
11/08/02 01:45:01.45 wcpRmcWM
基本的には重複スレっぽいけど、まぁdat落ちしないんだから需要はあんだろ

541:名無しさんの野望
11/08/02 05:01:58.77 FFJ1UxJC
>>537
すごいな。ここまで価値観を逆にした解説するのは、ある意味才能だわ。

542:名無しさんの野望
11/08/02 05:04:10.91 FFJ1UxJC
ごめん、すちがい

543:名無しさんの野望
11/08/02 05:04:28.63 FFJ1UxJC
スレ違い

544:名無しさんの野望
11/08/02 06:42:07.24 fIL/WsLb
oi蟹工船やきこりシミュがセールやってないじゃねえか俺はアメリカの大地に降り立つのはいつだ。

545:名無しさんの野望
11/08/02 09:03:11.56 CU6+ALNi
>>541
なら本スレにでも本当の理由を書いてみろよw
かけもしねーくせに偉そうに煽ってんじゃねーよ

546:名無しさんの野望
11/08/02 11:31:23.45 VRQJQiKS
>>535
代理店の話題はいつも荒れてたんだが
「代理店の話はよそでやれ」派と「”総合”スレなんだからここでおk」派に割れた
そこで前者が代理店の専スレを建てて本スレからこの話題を隔離しようとしたが、
逆に今度は後者が「セールの話題だけしたい奴はこっちでやれば?w」的に
このスレを建てた

っていう経緯
まあ子供の喧嘩ですね

547:名無しさんの野望
11/08/02 12:39:14.40 9seymZwq
てっきり、セール乞食とそれ以外で分けたのかと思ったら、違うのか

548:名無しさんの野望
11/08/02 13:43:47.52 8G69hLXD
理由なんてどうでもいい
あるから使う
それだけ

549:名無しさんの野望
11/08/02 19:22:17.03 wcpRmcWM
まぁアホ2人が沸いているけど荒れないのはこのスレ住人が大人なのか過疎かどっちかだな

550:名無しさんの野望
11/08/03 20:16:37.71 nlkpwrju
みんなGGのセールのせいで他のセールに反応しなくなってんのかね

551:名無しさんの野望
11/08/03 21:13:46.42 DnDfQvyY
GetgamesのセールでSega Rally買おうと思っているんだけど、カートで
Delivery Address って・・・・。配送されるのか?
Getgames長いこと使っていないから、忘れてしまった・・・・。

552:名無しさんの野望
11/08/03 23:27:04.69 nlkpwrju
何も送られてきた覚えはないな
最安じゃないけどGGG(勝手に省略したけどGetGamesGo)のセール品

Sega Crunch
Aliens vs. Predator $3.74
Dreamcast Collection $7.49
Sega Rally $4.95
Sonic & SEGA All-Stars Racing $4.99
Mega Drive Series 1-4 $3.75
Rome: Total War Gold-Edition $4.99
Shogun 2 Total War $26.99
Virtua Tennis 2009 $4.99
Virtua Tennis 4 $22.49

Strategy Sale
Settlers 7: Deluxe Gold Edition $11.99

Shooter Sale
Serious Sam HD: The First Encounter $3.74
Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas 2 $4.99

553:名無しさんの野望
11/08/03 23:56:05.94 DnDfQvyY
551だけど、スマン。FAQに、Unfortunately, as a download only service,
we cannot provide our consumers with a physical copy of the game.
って書いてあったわ。
wikiにはactivationsが3回とあったが、FAQからはそんな感じゃ無さそう
だけど・・・・。情報求む。

554:名無しさんの野望
11/08/04 00:50:35.34 3jS4HRT2
わりぃ。ダウンロードサービスのみで、物理メディアの提供はしねーかんな
って書いてあるなそのFAQ

555:名無しさんの野望
11/08/04 00:51:00.94 HKrW62DN
どこのDL販売でもそうだけどアクティベーション制限にDL販売元が手を加える事は出来ないから
回数制限にかかって起動できなくなったらサポートに連絡してくれっていうのが殆どだよ
GetGamesもサポに連絡くれって書いてある
だからGetGamesが潰れない限り回数制限は気にしなくていいと思うよ

556:名無しさんの野望
11/08/04 03:38:58.39 RISH+Umw
>>554
良い翻訳

557:名無しさんの野望
11/08/04 07:00:39.33 CwcyL6cS
請求書とかのあれじゃねーの

558:名無しさんの野望
11/08/04 17:53:58.85 O2RgUBJy
GG日替わり
Winter Voices Complete -50% $9.50
Dead Space 2 -33% £10.02

559:名無しさんの野望
11/08/04 20:59:38.32 VQXW1/+v
>558
情報ありがとう、Dead Space 2 GGUKで下がるの待ってた

560:名無しさんの野望
11/08/04 21:17:57.50 VQXW1/+v
連投でスマンが、GGUKのDead Space 2
通常が£14.95で33%引きの£10.02になってるが、
wishlistにいれてチェックしてたけどずっと£19.95だった。(少なくとも昨日まで)
値引率を低く宣伝しても意味無いような

561:名無しさんの野望
11/08/04 22:07:15.90 K5HPFpVI
>>560
月曜日にGGでDead Space 2を$14.98USDで買ったときはPaypal決済で1,193円だったよ。今日もまだ50%引きで$14.98USDだから、USDで買った方がいいんじゃない?


562:名無しさんの野望
11/08/04 22:15:40.32 VQXW1/+v
>561
USAはおま国なんだ(VPN必須)
UKは割高だけどイリーガルなことを一切せずに購入可能

563:名無しさんの野望
11/08/04 22:25:30.77 K5HPFpVI
>>562
あれ?俺日本から普通に買えたけど。インストール時に認証でもあるのかな。あとでインストールしてみるわ。

564:名無しさんの野望
11/08/04 22:28:55.51 O2RgUBJy
一部のIPは何故かGGおま国買えたりするんじゃなかったっけ?

565:名無しさんの野望
11/08/04 22:31:01.33 VQXW1/+v
プロバイダによって違うのかな。俺のトコ(自宅&会社両方)からだと
DEAD SPACEに限らずEAのゲームはGG.COMからはほとんど見えない。
(C&CとかDAOとかMIRROS EDGEとか。見えるのはPRIMAの攻略本だけ)
GG.CO.UKだと見えるし買えるんだけど、£でしかもやや高い
ちなみにDS2は無事originに登録できました。

566:名無しさんの野望
11/08/04 22:35:40.76 ZOtCgVcv
>>563
プロバはどこ使ってる?

567:名無しさんの野望
11/08/04 22:37:38.59 K5HPFpVI
>>566
@nifty


568:名無しさんの野望
11/08/04 22:39:30.63 jGeG6A98
>>564
うちの実家のCATVインターネットは、なぜかIPがヨーロッパ認識されるな
そういうとこだと買えるかもしれん

569:563
11/08/04 22:50:53.77 K5HPFpVI
GGで$14.98USDで買ったDead Space 2だけど、普通にOriginでシリアル登録できたよ。このあいだのGGセールでシムズ3も買えたけど、たまたまラッキーだったってことなのかな。
確かに以前はEA関係だとリストにすら出て来なかった気がする。GGのLevelが4になったことでおま国解除されてるとかないかな...ないよな。

570:名無しさんの野望
11/08/05 01:29:59.25 UA/e4qfD
やっぱあっちのスレだめだわ

571:名無しさんの野望
11/08/05 01:35:21.94 UA/e4qfD
あっちのスレ
スレリンク(gamef板)

572:名無しさんの野望
11/08/05 02:35:16.48 VxHkJ2et
もう皆知ってると思うけど一応書いとく。
humble bundle #3、平均額(今だと$5.2)以上出せば#2のセットも貰える素敵仕様に。
オマケでマインクラフト使用期間限定版付き。
#2、#3に含まれるゲーム全てDRM Freeだが、やりたければsteamへの登録も可

573:名無しさんの野望
11/08/05 09:14:16.97 Gbdc78KV
$0.1で購入したキーも$10のキーもダウンロードできるようになってました


574:名無しさんの野望
11/08/05 10:37:45.44 VxHkJ2et
>>573
じゃあ前に買った人は払った額に関係なくもらえるんだ。
いつもながら凄い太っ腹だねhumbleさん。

575:名無しさんの野望
11/08/05 10:37:48.06 0WLZhZX5
何日何時以前購入者とそれ以降の平均金額以上購入者に付くって書いてた。
だから、今から$0.1とか$1で購入しても付かないよ。

576:名無しさんの野望
11/08/05 15:16:49.10 yBGnP+w1
Humbleは#2のときも途中から#1が追加されたよ
この後も続くならこのパターンでいくんじゃないかな

577:名無しさんの野望
11/08/05 15:31:45.66 K1CflJLX
>>576
つまり#が偶数のとき買えばイイのか

578:名無しさんの野望
11/08/05 18:50:52.19 bmMkyNa8
2のときは平均額とか関係なかったけどな
Minecraftも含めて全部安い時に買ったから微妙だわ

579:名無しさんの野望
11/08/05 21:12:39.38 wMnNmarD
#2のときも#1のゲームが追加された後に購入した人は平均額以上じゃないと追加分は貰えなかったはず

580:569
11/08/05 22:22:50.46 iHbj4C1/
GGのおま国の件。同じアカウントで職場、自宅でSupreme Commander Goldのページを開いてみた。職場ではおま国、自宅では普通に買えた。
やっぱり単純にIPアドレスのみで判断してるみたいだね。


581:名無しさんの野望
11/08/05 22:45:39.94 UA/e4qfD
Supreme Commander Goldは単品はおま国だけどGoldなら入るな@so-net



582:名無しさんの野望
11/08/05 23:06:20.61 y704vgwm
>>580
検証乙

583:名無しさんの野望
11/08/05 23:14:20.91 UA/e4qfD
so-netはSupreme Commanderは単品おま国、GoldはOK、Aliceと他のEAはNG
ocnは単品もGoldもOK、Aliceと他のEAもOK

うちの場合こんな感じだな

584:名無しさんの野望
11/08/05 23:28:42.84 +ZkibtmY
jpドメインで蹴ってるわけじゃないのか
opera使いなんでopera turboも試してみたけど
当然単品ページOKでカートにも入った、その先は試してないけど

585:名無しさんの野望
11/08/06 21:08:53.85 LVA8jEUW
humble bundle #3についている期間限定の Minecraftなんですが、
ここで話題なので試してみたくて、Minecraft.exe 264kb 落としたのですが、実行出来ないのです
動かす為に何が足らないのでしょうか

586:名無しさんの野望
11/08/06 21:13:13.05 /KeD0WJn
java?

587:名無しさんの野望
11/08/06 21:13:15.92 xqaikaII
Javaをインスコしてないならインスコしてみてはどうでしょうか

588:名無しさんの野望
11/08/06 21:30:09.61 LVA8jEUW
ありがとうございます
Java入れていたのですがうまく動いていないようでした
再度入れ直す方法のメッセージ出てるのでじっくり読んでやってみます
ありがとうございました

589:名無しさんの野望
11/08/06 22:49:34.79 LVA8jEUW
Minecraft動くようになりました
今後のhumble bundle #シリーズでMinecraft追加されたらいいのにね


590:名無しさんの野望
11/08/07 00:49:37.13 8Z1QHy5X
それはちょっと・・・

591:名無しさんの野望
11/08/07 01:19:47.67 uZWDDHwc
ImpulseのFallout 3 GotYだけど、Download Size: 1.13 GBになっているのは
基本ファイルで、これとは別に約6GBのlangファイルをDLする
ただし、DL&ARCHIVEを選ぶとlangファイルは消えてしまってバックアップは
1.13GBのファイルしか残らない。
一回インストールしてからバックアップすると約7GBのバックアップが作成されるようだ


592:名無しさんの野望
11/08/07 02:59:30.70 aJ4wHgOC
バックアップって必要なの?

593:名無しさんの野望
11/08/07 03:24:32.74 gK6wJwa/
いつまでも あると思うな 店と鯖

594:名無しさんの野望
11/08/07 03:26:24.55 aJ4wHgOC
え?買ったゲーム全部バックアップしてるの?
すげえな
昔はしようとしてたけどもう諦めたわ

595:名無しさんの野望
11/08/07 10:43:49.51 2UcU5ya2
セインツロウ3steam版が18ドル
yuplayにて
人柱よろ

596:名無しさんの野望
11/08/07 10:59:45.59 XVK3YMWg
人柱も何も発売されないとわからんだろ

597:名無しさんの野望
11/08/07 13:07:05.32 uZWDDHwc
>592 >594
必要というよりも、サイトのFO3 GOTYのDLサイズが1.13GBになっていて
いくらなんでもそれは無いだろうと思ったのでちょっとやってみた。



598:名無しさんの野望
11/08/07 14:38:59.72 8BWnx7Pa
Quake4を20ドルだして買ったらあほだろうか

599:名無しさんの野望
11/08/07 14:59:06.61 gK6wJwa/
望みは薄いけど最終日まで待っとけ
アホになるのはそれからでも遅くない

600:名無しさんの野望
11/08/08 20:27:08.51 0PfEtMoE
来年のQUAKECON PACKにはWOLFENSTEIN^TMが追加されている事を期待しているっ!

601:名無しさんの野望
11/08/08 22:12:41.16 O244PhLX
>>600
無理

602:名無しさんの野望
11/08/08 23:01:57.31 lmWqleB1
まじで!でじま!?

603:名無しさんの野望
11/08/09 00:58:27.17 2OiHZ5eb
Quake4欲しいのにセールが怖くて踏ん切りがつかないよ!

604:名無しさんの野望
11/08/09 02:32:40.21 n7b0gOQ7
大丈夫、DOOM、QUAKEパック来たばっかだからあと半年はこねーから

605:名無しさんの野望
11/08/09 04:33:31.63 RNF/vX35
甘いわ
ハロウィンで来るよ、だってQuakeだもん
完全にハロウィン向け

606:名無しさんの野望
11/08/09 09:55:17.68 qeVt5TK8
ハロウィン:25%オフ
オータム:33%オフ
年越し:50%オフ
スプセ:66%オフ
サマセ:75%オフ

607:名無しさんの野望
11/08/09 13:47:29.69 P/r2fwCw
ハロウィンって大体いつ頃だ?
秋っぽいイメージはあるけど

608:名無しさんの野望
11/08/09 16:23:58.18 MomU0LdI
聞く前に調べろよ。 ハロウィンいつ頃? なんて、何の話題にもなんねえぞ

609:名無しさんの野望
11/08/10 02:25:26.39 FH3ntxzH
緑男でStronghold $100
URLリンク(www.greenmangaming.com)

Stronghold Collection $7.49
おま国で見れないっぽいけど
URLリンク(www.greenmangaming.com)

610:名無しさんの野望
11/08/10 03:22:06.41 48mF8Jf3
まじで$100だった

611:名無しさんの野望
11/08/10 03:24:40.55 O5fWsTFf
んなわけねーだろと思ったらマジだった

612:名無しさんの野望
11/08/10 04:00:38.26 2TWsmss0
嘘ついてんじゃね・・・はわわわわわわ

613:名無しさんの野望
11/08/10 06:09:40.11 kYGidW8S
3のオマケにつけるから単独で買うなって意味での$100だよ

614:名無しさんの野望
11/08/10 08:51:08.59 CG3UpR9Q
緑男のやさしさにぬれた

615:名無しさんの野望
11/08/10 11:13:52.45 JvpslaHF
緑男無料ゲームまだー?

616:名無しさんの野望
11/08/10 11:25:37.48 BcYOfWib
日本語吹き替えつきなら$100でも…

617:名無しさんの野望
11/08/11 03:08:03.48 JugTToYi
GetGamesGoでGames For Cashセール

以下$2.0
Cryostasis
Faces of War
Grand Ages Rome
King's Bounty: The Legend
Men of War
Red Orchestra
Serious Sam The First Encounter Original
Serious Sam The Second Encounter Original
Stronghold
Stronghold Crusader


以下$3.0
Deus Ex: Game of the Year
Disciples 2 Gold Edition
Dogfighter
Jagged Alliance 2 Gold Edition
Overlord II
Sacred Gold Edition


618:名無しさんの野望
11/08/11 14:54:35.27 nb4olozy
出血大サービスだな。

619:名無しさんの野望
11/08/11 20:10:04.41 JugTToYi
Section 8 Prejudice 50%Off $7.49
持っていないからわからんけど、マルチメインのゲーム。今作はシングルも一応あるので
過疎ってたとしても丸々損した~ってことにはならないかな。
URLリンク(www.impulsedriven.com)


620:名無しさんの野望
11/08/11 20:10:53.06 JugTToYi
本スレに書いてあったわ。すま

621:名無しさんの野望
11/08/12 18:38:44.58 A6sdEc9w
米尼
Need for Speed: Hot Pursuit 50%OFF

622:名無しさんの野望
11/08/15 20:02:57.65 rDQBTlvh
ドキッおま国だらけの盆セール in Impulsedriven

623:名無しさんの野望
11/08/16 00:54:27.17 2AMcLRi4
ハリポタどっちが日本語化いけるの?

624:名無しさんの野望
11/08/16 03:50:51.19 5kxDgrMF
D2DでPrototypeが10ドル、特殊なセール除けば一応最安値かな?

625:名無しさんの野望
11/08/16 04:01:28.88 bgu9MpOr
amazon.co.jpでPCゲーDL販売開始でちょっとしたセールやってる。

626:名無しさんの野望
11/08/16 04:18:36.53 1ylqXtmi
CIV5安いな

627:名無しさんの野望
11/08/16 04:32:30.72 MayHziVs
Amazon.co.jpで、とりあえず、無料の「ファーム フレンジー」と「超字幕…」をもらっておいた。


628:名無しさんの野望
11/08/16 04:38:52.09 bjxaxPbv
Grand Theft Auto IV: Complete Edition ¥ 1,650 ってけっこう安いな

629:名無しさんの野望
11/08/16 04:46:33.09 MayHziVs
「Sid Meier's Civilization III: Complete Edition(英語版)」が250円だったので、買ってみた。
商品の仕様に「このゲームをインストールおよび認証するには、Steamのサイトでアカウントを作成する必要があります。」とあるのだが、PCソフトダウンロードライブラリを見ても、キーは発行されていない。
現在、1.3GBのダウンロード待ち。


630:名無しさんの野望
11/08/16 04:56:32.97 56IOe5iz
それ前にも見た気がする
書いてましたってオチだったよな

631:名無しさんの野望
11/08/16 06:17:23.65 T1SDYzay
ファームフレンジーって元から無料じゃねえか

632:名無しさんの野望
11/08/16 07:42:48.84 ZAJJxU/J
日尼
Grand Theft Auto IV: Episodes From Liberty City [英語版] \2499→\1250
Sid Meier's Civilization(R) IV: Complete Edition [英語版] \2499→\1250
Grand Theft Auto IV [英語版] \1699→\850
ファーム フレンジー \2086→\0
MLB 2K11 [英語版] \1699→\850
The Stronghold Collection [英語版] \1699→\850
CivCity: Rome [英語版] \899→\450
Sid Meier's Pirates! [英語版] \819→\410
Bioshock 2 [英語版] \1699→\850
Borderlands GOTY [英語版] \2499→\1250
BioShock [英語版] \1699→\850
Mafia II [英語版] \2499→\1250
Grand Theft Auto IV [英語版] \1699→\850
Borderlands GOTY [英語版] \2499→\1250
Grand Theft Auto IV: Complete Edition [英語版] \3299→\1650
Duke Nukem Forever [英語版] \4099→\2050
Sid Meier's Civilization(R) V [日本語版] \4899→\2450

633:名無しさんの野望
11/08/16 08:12:31.28 UHip7ZI4
DMMオワタ!

634:名無しさんの野望
11/08/16 09:11:08.80 Xzt8iPYk
日尼で小細工使わないでかえるっていいね

635:名無しさんの野望
11/08/16 09:42:24.31 MayHziVs
>>629について、やはり「Sid Meier's Civilization III: Complete Edition(英語版)」は専用ダウンローダーからダウンロードする形式でSteamアカウントは不要だった。


636:名無しさんの野望
11/08/16 10:05:56.26 uLJbsHAa
アマゾン、DLするPCとインストールするPCが別でもOKなの?

637:名無しさんの野望
11/08/16 10:15:30.88 yVIq+xjr
ドル表記で$9.99と書いてあると安く感じるけど、円表記で\850と書かれると高く感じる不思議。

638:名無しさんの野望
11/08/16 12:31:04.51 zMGzw4X0
日尼はディグレットと良い勝負しそうだな

639:名無しさんの野望
11/08/16 13:05:46.96 zO9ce4fq
これからは日尼とGamersGate、あとは露版のyuplayで事足りそうだ

640:名無しさんの野望
11/08/16 18:54:08.71 meF/Dioe
日尼はねーわ
対抗いないだろ

641:名無しさんの野望
11/08/16 19:41:18.70 P4X2rOIA
9割パズル系のゲームで、その殆どがbigfish gamesの倍以上の値段w

642:名無しさんの野望
11/08/16 19:56:47.69 Di7Ml/Jz
まぁまだオープンセールがちょこっとあるだけだしね
これからに期待

643:名無しさんの野望
11/08/16 20:46:39.68 EkrGnL6W
値引きもどうせ最初だけで後は尻すぼみ。ベクターに毛が生えた程度に収まるに決まってる

644:名無しさんの野望
11/08/16 22:11:33.67 cp4G+1ki
PopCapの日本語版セールに期待

645:名無しさんの野望
11/08/17 01:47:35.97 M16MOJTo
大手尼が日本展開ってところが味噌だ。他社ももっとましなセールをすることを望むよ。


646:名無しさんの野望
11/08/17 02:02:13.92 ZtHBO37G
尼でCiv5買ってみた。
Civ5自体は、SteamWorks対応なので、アカウントサービスで確認できるプロダクトキーを
Steamに登録すれば、ライブラリに反映される。
アマゾンの製品ページには書かれてないけどMac用も確認できた。

製品毎に用意されているダウンローダーも使ってみたんだが、C:ドライブの空き容量が足らなくて
いきなりはじかれた。ダウンロード先を指定できず、デスクトップ固定らしい。
しかも、デスクトップを十分容量のある他のドライブに移しているのに足りないとか言われる始末
amazon MP3みたいに専用クライアントを作ればいいのに

647:名無しさんの野望
11/08/17 02:24:05.43 ZtHBO37G
総合と間違えた。無念

648:名無しさんの野望
11/08/17 06:09:18.53 V9yyRK62
>>629
面白いのは知ってるけど日本語版じゃないと
シヴィロペディア楽しめないじゃまいか。

日本語パッチないのかな…

649:名無しさんの野望
11/08/17 09:33:01.15 O59qJp2x
Steam
Front Mission Evolved $59.99→$15.00
Section 8: Prejudice $14.99→$5.09
Section 8: Prejudice - Content Pack $9.99→3.39$

650:名無しさんの野望
11/08/17 12:20:20.05 Ir0lt8oH
一瞬総合かと思ったw
むこうに皆集まってんのに紛らわしいな

sage推奨

651:名無しさんの野望
11/08/17 12:44:29.23 hdp1LUpO
Frozen Synapseセール来てたのかよ。買いそびれたよチクショー

652:名無しさんの野望
11/08/17 14:43:01.76 A9WFmjzA
GamersGateで10本以上買ってしまった
安すぎるぜチクショー
Impulseはおま国多すぎてワロエナイ

653:名無しさんの野望
11/08/17 15:41:31.89 r/LwrPJu
yuplayで買ったdead space2のシリアルが通らないぞ・・・
Origin登録は成功、がもう一度シリアル入れる場面になると失敗する
一体どういうことだ

654:名無しさんの野望
11/08/17 16:18:08.19 7RQOPx2F
打ち間違い、裏でFWが立ち上がって許可求めてるくらいしか思いつかないが

655:名無しさんの野望
11/08/17 17:10:55.96 r/LwrPJu
>>654
yulayのシリアルをそのままコピーしてもダメだった
とりあえずEAサポート行ってくる

656:名無しさんの野望
11/08/17 19:15:00.87 S9dDy8WT
もう一度シリアル入れる場面てなんだよ
インストール時のやつか?

657:名無しさんの野望
11/08/17 22:22:05.57 pIDBoSCO
>>653
Origin再ログインしてみたら?

658:名無しさんの野望
11/08/18 00:29:39.34 I6/V7K8Z
GTAを日尼で買ってSTEAMでキーだけ登録することできますか?
おしえてくださいよろしくおねがいします。

659:名無しさんの野望
11/08/18 00:59:45.13 g/UPXcc2
できんじゃねーの

660:名無しさんの野望
11/08/18 02:56:20.77 a1G52GJA
しらんがな

661: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 60.1 %】
11/08/18 08:46:59.33 a42tq90d
>>646
250円のCiv3買ってみたけど、
こっちは尼のアカウントサービスでキー表示出来ないな。
今、尼のダウンローダーでゆっくりゆっくりのDL待ち。

662:名無しさんの野望
11/08/18 10:10:45.87 7/a1wLMA
deadspace2は、初回起動時にシリアルを求められるよ。
SecuROM認証じゃないかな。

663:名無しさんの野望
11/08/18 12:29:35.60 x31uWSl5
>>653
これ俺も今回のセールで買ったけどなったわ

664:名無しさんの野望
11/08/18 12:39:42.16 FVddovdq
Keyが通らないことって稀にあるからyuplayにその事を連絡するといいよ

665:名無しさんの野望
11/08/18 15:10:03.43 3CGdrPcS
それで解決するのでしょうか?

666:名無しさんの野望
11/08/18 17:27:52.80 WJZSN0T5
>>653だがEAに連絡してみた
英語が拙いしめんどくさいから要点かいつまんで日本語で

俺「よう、yuplayって場所でゲーム買ってorigin登録は出来たんだがシリアルが通らない、どういうこと?」
EA「ミスってねーかちゃんと確認したか?」
俺「勿論、コピーしても手打ちしてもダメ」
EA「おk,ちょっと調べてみる」

ここでちょっと待ってたら違う人が登場

EA「よーう、調べてみたけどお前英語版でorigin登録したろ」
俺「英語版?」
EA「dead space2は英語版と露版でシリアル管理が別なんだわ、origin登録した時英語版か露版か聞かれたべ?」
俺「覚えてないけどoriginには英語版って書いてある」
EA「シリアル通らないのそのせい、露で買ったなら露版でorigin登録してくれや」
俺「マジっすか、ロシア語読めないっす」
EA「とりあえず一度originから削除しとくからもう一度露版で登録しなおして」
俺「はい」

とりあえず露版で登録するってことが一旦会話終了
もう一度突撃して英語版で登録しなおせるか聞いてくる

667:名無しさんの野望
11/08/18 17:54:44.71 9ijLnabN
yuplayはたまにこういう罠があるからやめられない

668:名無しさんの野望
11/08/18 17:59:10.25 RjlLTOeT
っていうかかなり迷惑な客だな

669:名無しさんの野望
11/08/18 18:04:03.53 x31uWSl5
いつの間にかYuplayのコードだと英語版で登録出来ない様に対策されたって事かね
前は英語版で登録出来てたんだし

670:名無しさんの野望
11/08/18 19:05:27.35 /GA1zJXW
EADMの時は英語で登録しても問題なかったから、originになって対策されたのかもな

671:名無しさんの野望
11/08/18 19:22:56.03 tvGyWT5m
デドスペ2は6月末にyuplayで買ったけど
問題なく英語版でorigin登録できたよ
最近になって対策されたのかな

672:名無しさんの野望
11/08/18 19:50:46.62 7/a1wLMA
オレもyuplayのdeadspace2は英語版で登録出来て、日本語化も出来た。

673:名無しさんの野望
11/08/18 20:03:15.18 6HjekOLG
今日買ったけど普通にいけたぞ

674:名無しさんの野望
11/08/18 20:11:05.53 0Pe9cgpH
日尼でGTA4Complete買おうと思ったんだけど
レビューでシステムドライブに最低57GBは必要みたいな文章があって
64GBSSDでOS走らせてる身としてはこれやっぱり買っちゃまずいですかね?

675:名無しさんの野望
11/08/18 21:11:03.88 ohnatBFu
>>674
mod適用時は知らんが、ノーマル状態なら、HDDの空きが十分あれば大丈夫。
ちょっとのカクツキもNGとか、小うるさい事を言わなければ普通に遊べる。

676:名無しさんの野望
11/08/18 21:16:59.86 2ODWXEuC
Cドライブ強制はないわ
今後対応してくれるだろうけど
それ次第

677:名無しさんの野望
11/08/18 21:17:31.95 vFjXmPtn
システムドライブに空きいるのかよ
どういうこっちゃ

678:名無しさんの野望
11/08/18 21:30:33.84 VBAxnuI6
ハードリンクとかは?まあ使えるとしても日尼のためにわざわざめんどくさい設定するのもどうかと思うが

679:名無しさんの野望
11/08/18 21:42:22.97 0Pe9cgpH
うーん、詳細にヘルプも眺めて見たんですが
現状システムドライブにDLは不可避みたいっすね
マイドキュメント変更すれば或いはってとこですけど、Cにマイドキュないと色々困るもんでして・・・
少し様子見しておいたほうが良さそうですね
失礼しやした

680:名無しさんの野望
11/08/18 21:46:01.63 oqq4a8kY
ジャンクション使えばいいがな

681:名無しさんの野望
11/08/18 22:13:24.49 sBkeN73E
>>674
日尼は今のところデスクトップにDL強制みたいだね。
それより、DL速度が結構遅いんで、落とすだけで何日かかかるかも。
通常版買ったけど、13.8Gで半日近くかかってる。

682:名無しさんの野望
11/08/18 22:51:28.56 7UbCtn7P
yuplayのdeadspace2 originインストール後にシリアル通らないのはnodvd化でおk

683:名無しさんの野望
11/08/18 22:54:24.92 3CGdrPcS
それなら買うこと無いじゃないですか

684:名無しさんの野望
11/08/19 23:09:07.16 5CEUEiWR
お、>>683がいいこと言った

685:名無しさんの野望
11/08/19 23:59:14.80 9XqySRlg
は?

686:名無しさんの野望
11/08/20 00:15:22.49 fbsgHacx
はいはいスルー

687:名無しさんの野望
11/08/20 02:16:03.73 OMXiu6E1
といってスルーできないことに気づいていないアホ

688:名無しさんの野望
11/08/20 07:55:05.75 MMjfdWeY
GameTap
Football Manager 2011 $19.95→$7.97
James Cameron's AVATAR : The Game $19.95→$9.97

689:名無しさんの野望
11/08/20 08:55:17.98 MMjfdWeY
米尼
Assassin's Creed: Brotherhood $39.99→$15.95
Dead Space 2 $29.95→$11.95
MySims $19.99→$9.30
Dungeon Siege 3 $49.99→$25.99
MotoGP 08 $9.99→$3.75

690:名無しさんの野望
11/08/20 08:57:20.74 2pZvgAHZ
TheExperiment112 は今回セールしないのかな
ちょっとだけ期待してるんだけど

691:名無しさんの野望
11/08/20 09:27:33.54 FyRXAlO4
Dead Space 2結構安いんじゃないのこれ

692:名無しさんの野望
11/08/21 00:44:13.55 JwE8f8mY
でっすぺ安いね~

693:名無しさんの野望
11/08/21 16:06:02.63 AnawVtbM
GGのデイリー
Red Faction Armageddon $49.95→$29.97

694:名無しさんの野望
11/08/25 14:57:52.84 k+vGVDMm
yuplayのEAニコイチセールって無料GETした方も決済メール来るものなの?
何故か一週間遅れで突然届いたから不気味

695:名無しさんの野望
11/08/25 19:36:34.25 X1b5gMOK
デッドスペSTEAM登録できないよね?

696:名無しさんの野望
11/08/25 19:40:06.74 XNyWlBN5
デッドスペって何?
デッドオアアライブスペシャル弁当?
それとも流行言葉のなにかか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch