【ADV】アドベンチャーゲーム総合スレッド[その7]at GAME
【ADV】アドベンチャーゲーム総合スレッド[その7] - 暇つぶし2ch2:名無しさんの野望
09/07/26 15:49:55 jV7QGsNI

Heaven
URLリンク(www.heaventhegame.com)

2009年9月発売予定
天国を旅するアドベンチャー
キンキンギラギラ(×ω×)

宇宙船で探索中、事故に巻き込まれたジョシュアがたどり着いた
Heavenそこは、大きな謎が込められていた
美人の女神と共に、Heavenの謎を解きに出かけよう

超大作の予感



3:名無しさんの野望
09/07/26 17:30:36 KYIwQdwa
      l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/
      l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/
      l::〈:::::〉\    丿   >、:::ヽ:::::\
 ー三  二ニ ―/ ̄ ̄ヽ ィ´  、::::ヽ:::::::\
ー三二 ー三:;三  _ /´`  \彡'  :::::、::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   ,  ̄',--ハノ   ';::::lヽ::::::::::::.、
             ト, |...  {___.  ソ;:l丿::l丶::::::、
           _ 」<Lノ‐一{   ,--イ|ハ:::|  \|
---------一;    {``‐‐--Vヽ._i';/|:::/リ `
――‐ ==`--一`ゝ:::‐''´:'   L-、___
           __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
        / ̄   |―‐‐/     ,,'' イヾ丿

4:名無しさんの野望
09/07/27 02:28:57 sOY6TA1x
急にdat落ちしたな。
なんだ、どうした

5:名無しさんの野望
09/07/27 02:45:09 KRdlhswq
dat落ちするほどレスなかったっけ???
とにかく>>1

6:名無しさんの野望
09/07/27 08:43:12 0IwV14mM
新スレ告知あげ

7:名無しさんの野望
09/07/27 12:49:17 sOY6TA1x
ところで>>2はバリュー系みたいだけど
キンギラのSFモノって感じか、

8:名無しさんの野望
09/07/27 17:52:39 s0dT0Fhc
>>7
ギンギラSFだけど、涙をそそる良い話もありそうな予感
何しろ、Heavenだもんで・・・
URLリンク(www.justadventure.com)
URLリンク(www.justadventure.com)
このレビューとか見ると、Mystのスタッフが参加しているみたいで
結構、期待されている反面、やっぱキリスト教圏ならではの、
「え、こんなの作るなんて、無信心なんじゃない」ってな抵抗もありそうな予感

宗教はよく分らないが、Mystのサビついた、ひなびた世界から
キンキンギラギラになったのは、スタッフが心機一転したかったのだろうか???ww

9:名無しさんの野望
09/07/28 19:29:33 IMBAOMqr
Mystのスタッフが参加してるのか・・・もう実写は使わないのかね。
内容的には、予告を見た限り
おれはメモリーズの今さんのアニメを真っ先に連想した。
なんにせよ面白そうだね

10:名無しさんの野望
09/07/29 23:07:13 iTni/HDX
そもそもMYSTスタッフって何作目の話なんだろうな。
Exileの可能性もありそうだけど

11:名無しさんの野望
09/08/02 09:40:13 1fzDWoMk
6枚羽の獅子がかっこいいよね。

A Vampire Story日本語版買ってきた。
今時珍しいフルカラー取説にちょっとしたヒントページが設けてあったり、なかなか気合入ってます。
まだ序盤ですが訳も丁寧ですな。Icewind Dale 2みたいに後半崩壊する場合もあるんで油断禁物ですが。
ヒロインのモナがしなっとしていながら妙に図太くて、良い味出してます。
この調子で制作中の2も日本語化されると良いよね。

12:名無しさんの野望
09/08/02 17:52:25 LKNwOOsV
Cosmology of KYOTO~京都千年物語~
を検索して、wikiにやってくる人がやたら多いんだが
一体何なんだろうな・・・?? 流行ってんの? 怖いんですけど・・・

13:名無しさんの野望
09/08/06 20:25:37 vGLhPtYy
最近携帯ゲーばっかしてるな・・・

14:名無しさんの野望
09/08/07 00:09:12 CZyS6ILo
盆休みにA Vampire Story買おうかな

15:名無しさんの野望
09/08/12 22:40:55 7LxF0F5j
日本語版出たね

16:名無しさんの野望
09/08/13 12:29:00 CP92qT6+
>>12
7~8年くらい前に作った方がゲストで来た講義受けたけど(外部受講だけど)、
スライドでそれ紹介したりしてたから、
同じように今もやってればだけど、生徒が検索してるんじゃない?w

それにシナジーの関係者さんとか庄野晴彦さんとか来てて、
今思えば神講義だったなあ……。

17:名無しさんの野望
09/08/13 15:27:46 9PJOYuPM
>>16
  _, ._
(;゚ Д゚)・・・ゲーヲタ野郎じゃなくて、学生さんが来てんのか
超適当サイトだから真面目に検索してくる人間に見られると恥ずいな
京都造形芸術大学の人とかに見られたら余裕で死ねる

しかし、その講義、受けてみたい!
ゲーム製作の歴史講義なんかな?超興奮しそうだが ^^

18:名無しさんの野望
09/08/13 18:59:22 iQ/qo6r7
>>11,14,15
昔TOWNSの海外ゲームセレクションでこの手のゲーム遊んでたので期待して買ってきた。…がIntelのオンボードでは動作しなかった。
確かに箱にIntel,SiS,VIA/S3Gには対応しないと明記してるんだけど単なるサポート外かと思ったらほんとに動作しなかった。

19:18
09/08/13 19:03:55 iQ/qo6r7
途中で送信してしまった。ごめん。
自分の不注意、というかどうせ動くべっていう過信が原因なので文句ではなく、みんなも注意してねってだけ。
ゲーム自体には期待してるので明日グラボ買ってきま~す。
あと、プロテクトはSecuROMみたいなのでノートしかない人とかは面倒かも。


20:名無しさんの野望
09/08/13 19:09:26 9PJOYuPM

買い物いってら~ ノシ
動作については、ゲームによって千差万別だから
動かなかったのは運が悪かったね


21:名無しさんの野望
09/08/13 19:42:59 zTVWOpv9
D3D系のゲームはもうグラボないときついよ。
GFならx6以上が好ましいです

22:18
09/08/13 21:21:00 iQ/qo6r7
>>20,21
情報ありがとう。
PCはボロいのしか持ってないんだけどADVなら大丈夫だろうと思っていたらDirect3Dってずいぶん要求ハードが高くなってるんですね。
LowProfileしか使えないショボ機なのでグラボはRadeon中心になりそうです。
どうでもいい情報の追加で MacBook Late 2008 上のVMwareFusion&Windows2000でももちろん動作しませんでした。
BootCampはXP以降のライセンスを持ってないので試せてないです。
気が向いたらBootCampにWindows7RC入れて試してみようかな。
あ、肝心のことを書き忘れてたけど全部ヴァンパイアストーリーの日本語版の話です。

23:名無しさんの野望
09/08/14 00:51:32 S6TLdsDZ
体験版やった限りでは、技術的には目新しい事やってないよな
謳い文句は間違ってないんだろうけど
>VS

24:名無しさんの野望
09/08/14 16:28:16 uoBw5DMB
            /|∧_∧|
           ||. ('ω'` | 今日のパンツはどんなかな
           ||oと.  U|
           || |(__)J|
           ||/彡 ̄ ガチャ

             ___
           /|∧_∧|
           ||. (    | すいません スレ間違えました
           ||oと.   |
           || |(__)J|
           ||/彡 ̄ ガチャ

25:名無しさんの野望
09/08/15 04:38:57 pX97Jtyr
モンキーアイランドの攻略ページ
URLリンク(www.geocities.co.jp)


26:名無しさんの野望
09/08/15 10:58:36 tT2ZzQ+j
良いサイトだ。海外ドラマ好きなのも、似てるな。
スタトレ面白いよ スタトレ^^ 

27:Silver Earringが終わったので感想
09/08/15 23:38:32 tT2ZzQ+j
Adventures of Sherlock Holmes: The Silver Earring
公式
URLリンク(www.sherlockholmes-thegame.com)
製作会社 Frogware
URLリンク(www.frogwares.com)
発売会社 Focus
URLリンク(www.focus-home.com)


華麗なるミステリーのひと時を貴方に:.。*.・゜・:.。*..:*・゜

それはそれは、美しいゲームでございます。
宝石が散りばめられた、白銀の繊細なインターフェースと
冒頭から華々しく始まる、大邸宅での華麗なる悲劇に
イギリスの紳士気分ノリノリでございました。

Frogwareのホームズシリーズ第二弾は、イギリス貴族のパーティーで鳴り響いた
銃声から華々しく幕開けされるのでございます。
Mystery of the mummyのゴツい雰囲気から、180度お洒落になってしまったのでした。
流石はFrogware。ここまでやるか、というプロの本気を見てしまったのでございます(^ω^;;;;)。
とにかく背景のグラフィックが、アンティークの小物やら、衣装やら、食べ物が、
当時の素敵なデザイン凝縮で、すごく作り込まれていて素適なのです。
惚れ惚れと見入ってしまい、19世紀のイギリス探検をさせていただきました。

ゲーム自体の難易度は、それほど高くも無いのですが
文章がたくさん手に入り、推理するパートがございます。
英語力は結構必要でございますし、適当に会話を聞き飛ばすと後で苦しくなるでしょう。
英国紳士としては、感心いたしませんが、書類地獄推理パートについては、
攻略みて素っ飛ばすのも一つの手かと思うのでございます。
パズルがあんまり無くて、より推理ADVになっているのがGoodでございます。

28:名無しさんの野望
09/08/15 23:39:13 tT2ZzQ+j
結構な本格推理ADVでございますが、
殺人事件という状況でありながら、どんな場面でも優雅なクラッシックBGMが流れ、
ゆったりと読書をするように、進めていく上質な逸品でございます。

The Awakenedと違い、怖くもグロくもありませんし (個人的にはやや物足りないが)
ホームズ好きならば、必ずやった方が良い名作でございます。

ヒント
とりあえず、足跡を見つけたらメジャーで測りましょう。
椅子や置物の下に、さりげなく落ちてる物に気がつきましょう。

29:名無しさんの野望
09/08/15 23:45:41 tT2ZzQ+j
Frogwareのホームズ最新作
対切り裂きジャック戦、が、ペケ箱で来るんだそうです^^
URLリンク(www.sherlockholmes-thegame.com)

一作目も対ミイラ戦も、DSでリニューアルして出たし
まだまだ出そうな予感

30:18
09/08/16 02:01:03 PMXDvLGG
何度も書き込みすいませんがSAPPHIREのRADEON HD4550を買ってきて無事ヴァンパイアストーリー動きました。
D3DWindowerで窓化も出来るようです。
これから楽しむことにします。
では。

31:名無しさんの野望
09/08/16 17:34:42 sOISsNSF
>>18とモナ様との、良きご旅行を祈り乾杯!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

32:名無しさんの野望
09/08/17 21:35:02 0eudFbDp
今、Frogwareの4作目ホームズ 対ルパン戦やってるんだけど
これ凄いね
とりあえず、ナショナル・ギャラリーに来たんだけど
美術館が美しいwwwww
こんな所を、ワトソン君と歩けるとは・・・嬉しい
鳥肌が止まんないや

33:名無しさんの野望
09/08/18 00:45:07 Y4GQGBvh
ニコニコにGarageのプレイ動画UPされてて歓喜した

34:名無しさんの野望
09/08/18 01:55:34 wuY95nAV
今度デスゲートUPするから見てね

35:名無しさんの野望
09/08/18 22:12:22 8WsTceja
ニコニコ動画で質問ですけど純正アドベンチャーまたは洋ゲーだけ検索できるタグってあります?


36:名無しさんの野望
09/08/18 22:17:11 i/dIZtx0
>>35
ありますん

37:名無しさんの野望
09/08/19 05:28:59 y5pQCSxI
ADVで検索するとギャルゲーもエロゲーもノベルゲーもいっしょくたにされてるから分かりづらい。
ADVってジャンル、範囲がでかすぎる。

38:名無しさんの野望
09/08/19 09:57:49 WBJK/FMm
レス遅くなったけど……。
>>17
>ゲーム製作の歴史講義なんかな?超興奮しそうだが
内容はマルチメディアの歴史と影響、そして未来みたいな感じかなー。
ADV好きの自分が、こ……これは……!と即受講登録余裕でした。
ガジェットとかの話とかレジテンツのゲームの話とかでてきて俺超歓喜だったw

39:名無しさんの野望
09/08/19 20:57:40 2Gg5tbTj
>>38
>マルチメディアの歴史と影響、そして未来
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<マルチメディアと来たか・・・!! 
       ┷┷┷  2009年を迎えたADVファンに
              この響きは熱いぜ!!

大学らしい内容だ。ガジェットの話は聞いてみたい
考えてみるに、あれって、PCゲー創生期に大学の研究室みたいな中で
実験的に、いわゆる「学問の太陽の下」を歩いて、
評価を受けたゲーム達だもんな・・・
この授業をとれた君は、間違いなく幸運だ

うらやましす・・・

40:名無しさんの野望
09/08/21 13:22:10 7YCMmigI
Mata Hariの話題が全く出てないけど、このスレでやったひとは居ないって事?


41:名無しさんの野望
09/08/21 21:49:10 mcPOFq0m
そういえば、出てこないね
Memento Moriもやった人いたら感想欲しい

Mata Hari HP
URLリンク(www.matahari-game.com)

レトロでお洒落なHPなのに、何でいきなりVIP先生・・・・・・

42:名無しさんの野望
09/08/22 13:15:26 Ur1KiNsl
ホームズのシリーズ、面白そうだね
切り裂きジャックとルパンの2本、取りあえずインストしてみるよ

43:名無しさんの野望
09/08/23 03:00:57 gcJEbtUO
今年の夏はBIONIC HEARTしかないだろ
一瞬80年代に戻ったのかと思ったwww

44:名無しさんの野望
09/08/23 16:59:01 5oX/HeE/
ターミネーターみたいな感じでいいかも

45:名無しさんの野望
09/09/02 18:25:16 zX6l3BxH
(´∀`∩)↑age↑

46:名無しさんの野望
09/09/02 19:58:11 gJSS5ZxH
何かネタくれよ。仕事で忙しくて、ゲームやってらんないんだ

47:名無しさんの野望
09/09/02 20:29:48 JWeeJ3ym
ニコニコで検索できるタグって何?
洋ゲーアドベンチャー?
海外?

48:名無しさんの野望
09/09/02 20:41:57 JWeeJ3ym
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ロンゲストジャーニーの動画あった。

49:名無しさんの野望
09/09/02 22:02:42 65qQQiGV
ホームズは確かに面白そうだけど、デモ版入れたら
ゲーム以外にあれこれ勝手に入れられて萎えたので
買うのやめた


50:名無しさんの野望
09/09/02 23:54:24 zX6l3BxH
>>49
落とそうぜw

51:名無しさんの野望
09/09/03 05:26:44 qo2zrzOC
めぼしいやつを”海外アドベンチャーゲーム”タグで集めといた。

52:名無しさんの野望
09/09/03 08:50:56 ooNuAkNB
>>51
乙。
きっちり”海外アドベンチャーゲーム”入力じゃないとヒットしないのな
しばらく動画鑑賞の旅にでるぜ

53:名無しさんの野望
09/09/03 18:46:28 qo2zrzOC
>>52
さらに何件か発見したので追加しといた。まだタグ検索には反映されていないみたい。

54:名無しさんの野望
09/09/03 20:55:10 xHNoZErB
>>51

ガラージュみたいな和製PCADVも、何か良いタグがつくといいな。
海外ゲーアップロードする人は、本当に偉いと思う
途中で停止してる人もいるけど、責める気には全くならない
訳つけるの、死ぬほどメンドイし、燃え尽きるからな

55:名無しさんの野望
09/09/04 15:58:36 1ZwzUYjw
>>53
乙。確認した。徐々に反映され始めたみたい。
しかしこうして見るとやっぱAVGはもう海外産でしか楽しめないのかと
つくづく感じるねぇ
コンソールでプレイできるものもあるし、評価できないってわけでもないけど
日本じゃ終ったジャンルなんだなーと改めてため息が出てしまう

56:名無しさんの野望
09/09/05 04:26:04 24Sl45OE
海外では偶に鰤タイトル張り倒しのナンシー無双が見られるくらい元気なんだけどねw
日本だとADV=エロかギャルだからなぁ。

URLリンク(www.iceberg-interactive.com)
今はこいつとThe Voidに期待していたりする。

57:名無しさんの野望
09/09/05 09:29:15 YguPJnk3
Voidはほとんどアクションだな

58:名無しさんの野望
09/09/05 18:32:57 jvI+BKcO
>>56
それはもしやダークフォールの3作目じゃないですか!
もう一回一作目からやっておくか。

59:名無しさんの野望
09/09/06 00:40:15 n5OVHiu4
URLリンク(www.bigfishgames.com)
URLリンク(gs.inside-games.jp)



60:名無しさんの野望
09/09/07 02:23:52 zZs8qO6g
>>59
日本語化されると良いよね。
つーかカジュアルADVがかなり日本語化されていることにびっくりした。

61:名無しさんの野望
09/09/11 20:05:18 Uj5BnZoM
海外アドベンチャーゲーム増えてるね。

The pathとかwマニアックすぎるw

62:名無しさんの野望
09/09/12 10:52:15 vvRaE2NQ
the pathは、元々graveyardっていう、ADVゲーというよりは
芸術性の高い、作品を作っていた会社の2作目なので
製作者のカラーがよく出ていて良いと思う。

最近はPS3もアート系が出ていて嬉しい
flOwとかflowerとかlinger in Shadowとか良い感じだ

63:名無しさんの野望
09/09/15 03:18:41 CpH8v2pj
The Last Crown: Haunting of Hallowed Isleが発表。
The Lost Crownの続編だそうです。
URLリンク(www.gamershell.com)
LCはなかなか面白いタイトルだっただけに、期待していたり。
これとDarkness Within2でホラー祭りが来るといいですな。

64:名無しさんの野望
09/09/25 17:56:54 vyaAr01O
Black Mirrorやったことある人感想お願いします。

65:名無しさんの野望
09/09/25 20:45:22 UclYWMvL
>>64
トレで落として遊んでみれば?
1.5Gだね 今なら落ちてくるよw

66:名無しさんの野望
09/09/26 19:06:02 oGsnqPPL
>>65
今迄で一番面白かった奴おしえれ

67:名無しさんの野望
09/09/26 19:20:57 arEiF+o7
売れねえわけだ

68:名無しさんの野望
09/09/27 06:13:16 M6jBN1H0
確かに誰得ゲームが多いよ
でも作るって事は、販売したって事だよね
そして買った人もいて、また作られるわけだ

ま さ に 海 外 マ ジ ッ ク

69:名無しさんの野望
09/09/27 06:14:58 M6jBN1H0
>>65
氏ね

70:名無しさんの野望
09/09/27 10:52:52 3RI7PWxM
浮上します

71:名無しさんの野望
09/10/02 01:13:56 YOJLlPwh
チェコのMachinarium
URLリンク(beeep.jp)
デモやってみたけど、音楽・グラフィック・演出と三拍子揃ってると思う
同タイプのゲームと比べてちょっと高い気がするけど、この描き込み具合なら許せる

72:名無しさんの野望
09/10/02 01:29:21 pgwlehHv
>>71
おお、ついに発売か。
Samorostも好きだったし、楽しみだ。
たしかにちと高いけど、家内制手工業ぽい感じだし、手間かかってるんだろうな。

73:名無しさんの野望
09/10/02 05:20:21 Q+G9jYYT
クレカで買えるのか・・・買ってみようか

74:名無しさんの野望
09/10/11 16:26:56 NvctKYbo
>>71
GamersGateで予約してみた
発売日が楽しみだお

75:名無しさんの野望
09/10/11 16:54:40 h2Lefc8/
君らは最近どんなADVで遊んでる?

今Blackwell Legacyやってるけど面白いよ。

76:名無しさんの野望
09/10/11 19:45:10 pnyvtd6J
>>75
Black Mirrar2 おもろいよ

77:名無しさんの野望
09/10/11 19:46:18 pnyvtd6J
Black Mirror2 

78:名無しさんの野望
09/10/11 20:49:24 EqXdiPed
>>75
まだURUやってます…
あとツングースカ

ちょっとずつやってるんで、なかなか終わらない~

79:名無しさんの野望
09/10/11 20:50:09 JllbMYBI
ブロークンソードを少しずつ

80:名無しさんの野望
09/10/12 17:39:16 6jnmNY+R
>>75
いいなぁ、ダウンロード販売で買ったんかな
シャーロック対ルパンをぼちぼちやってるわ

でも、最近はニコニコに動画が随分出ているので
あんまりやらなくなってるかな。

それにしても
The Experiment実況者は、もう帰ってこないって事でおkなのだろうか?

81:名無しさんの野望
09/10/12 17:50:15 6jnmNY+R

        (゚д゚ )   積みゲーが
        ノヽノ |    どんどん溜まっていく・・・
         < <

        ( ゚д゚ )    ADVのせいで、同人ゲーやら
        ノヽノ |    フィギュアやマンガまで手を出した
         < <       もう押入れが一杯なんですが・・・

82:名無しさんの野望
09/10/12 18:34:18 55CNbqnR
>同人ゲーやら
>フィギュアやマンガまで手を出した

変態かよ

83:名無しさんの野望
09/10/13 06:54:54 FnW+DVN2

        (゚д゚ )   変態・・・
        ノヽノ |    
         < <

        ( ゚∀゚ )  変態 !!!
        ノヽノ |
         < <  

( ゚д゚ ) いや、まじで変態にもなるよ
      ADVゲーのラインナップは、マニアックすぐる
      クトゥルフやら、バンドデシネやら、現代美術やら
      まじ狂ってるよ。 FPSだけやってる人の方が、まだまとも

84:名無しさんの野望
09/10/13 18:51:49 FnW+DVN2
Runaway: A Twist of Fate

URLリンク(www.adventuregamers.com)

3作目ランナウェイ 今年は無理でも、来年は出るかな

85:名無しさんの野望
09/10/13 20:09:44 VTDoGWng
>>78
ツングースカやったなー。
あまりの理不尽な謎解きに速攻でウオークスルー見たw
でも面白かったよ。

あとブロークンソードって何か合わなかったな。移動とかが。

86:名無しさんの野望
09/10/14 18:51:24 0Dw+sPvr
>>80
動画シリーズが途中で止まってるとウキーッってなるよなw
復帰を望みたいところだが・・・

俺は今「太陽の神殿」やってる。洋ゲーじゃなくてサーセンだけど
立派なADVだよね?
オリジナルはプレイする勇気が出ないのでアレンジで
それでもいつクリアできることやら・・・

87:名無しさんの野望
09/10/14 21:00:06 KSQfn0SM
>太陽の神殿

いいなぁ、どうやって手に入れたんか気になるが
ゲットおめ

88:名無しさんの野望
09/10/14 21:22:26 FZ8aNbnp
>>87
eggで出てなかったっけ?

89:名無しさんの野望
09/10/14 21:39:33 KSQfn0SM
>>88
おおおサンクス!!!
URLリンク(www.amusement-center.com)

90:名無しさんの野望
09/10/15 10:53:34 25kh1twe
サーセンwww

91:名無しさんの野望
09/10/15 22:42:34 WI/O2pUs
>>87
EGGでもあるみたいだけど、大昔パッケージ版を買ってたの忘れててさw
押入れ掃除してたらポロリと出てきたんでプレイしてる

最近のADVって「アクションアドベンチャー」系じゃないと見向きもされない、って
わかっちゃいるけど、一枚絵のゲームの方がなぜか没入感みたいなのがあって好きだ

92:名無しさんの野望
09/10/15 23:15:24 e6IgI8xB
RIVENに関する質問はどこでできますか?

93:名無しさんの野望
09/10/15 23:38:23 hc2B2CIP
>>92
質問もなにも、攻略ページありまくりだろ
古いし、対話しながら進めるってのは無理だろ

94:名無しさんの野望
09/10/16 00:26:12 UTJFq/am
>>93
ありがとうございます
攻略じゃなくて、質問なんですけど

95:名無しさんの野望
09/10/16 01:05:35 TLZbhk3P
>>94
もしMYST島に迷い込んだら 13日目
スレリンク(game板)

こっちのが詳しい

96:名無しさんの野望
09/10/16 01:15:17 0L1xp4uc
>>95
ありがとうございました
そのスレを探していました
感謝

97:名無しさんの野望
09/10/16 16:31:23 4Y+y0HoP
Nancy Drew:Warnings at Waverly Academy体験版
URLリンク(www.4gamer.net)

98:名無しさんの野望
09/10/16 17:44:11 IBhx+Wht
デゼニランドだったっけ?
今やるとクソなんだろうけど、もう一度やってみたいな。


99:名無しさんの野望
09/10/16 20:08:04 4Y+y0HoP
和英辞典を見ながら単語探しに没頭した
経験がない今の子は、コマンド入力式ADV
を楽しめるんだろうか?

100:名無しさんの野望
09/10/16 20:58:05 JBRlgpjP
デゼニランドかあ。
中三のとき友達とやってて、最後で詰まって放置した。
で、卒業式の前日に一人でやってたら偶然解けたんで、
式の後、友人のクラスに駆け込んで、その単語を報告したよ。
それがそいつと交わした最後の会話だ。

101:名無しさんの野望
09/10/17 15:15:23 0jibm6F7
>>98
パチもんの、デスゼニーランドならあるよ
URLリンク(www.onoda-pro.com)

>>100
泣けるな。自分は、2006にPCゲーの世界に入ったんで
PCADVに、独特の魅力は感じるけど
>>100やこのスレによくやって来る人たちのように、
懐かしさというものは持ってないんだ。うやらましす

102:名無しさんの野望
09/10/17 15:18:45 0jibm6F7
>>99
サムアンドマックスのエピソードで
コマンド形式の奴が、出てきたけど
正直おもろなかったな

103:名無しさんの野望
09/10/17 15:31:37 0jibm6F7
ゲームの進化について 私見

テキストADV → グラフィックADV → アクションADV → アクション → アクションホラー → FPS → グロゲー → ゲーム衰退 → 携帯ADV・超グラフィックアクション → ゲーム衰退

どのみち、衰退はすると思うんだが、無くなりはしないと思うな
ネットでのダウンロード販売もあるし、
家で手軽に出来る娯楽としてのゲームの存在意義はいつの時代もあると思う

104:名無しさんの野望
09/10/17 16:01:17 mDYdGoIX
>>99
個人的には、他に娯楽がなかったから楽しめたレベルだと思うなあ。
綺麗な世界や未知の空間を歩き回ったり、アイテムやお宝や仕掛けを探したり
そういった「冒険」に比べると、単語探しは地味すぎる。
冒険よりデスクワークしてる気分になってくる。

105:名無しさんの野望
09/10/17 19:59:16 qu/F6I9h
綺麗な世界や未知の空間を歩き回ったり、
アイテムやお宝や仕掛けを探したりする「冒険」
をコマンド入力で普通に楽しんでいましたよ。

コマンド選択は、コマンド入力の補助機能で
使用頻度の高い動詞がファンクションキーに
割り当てられていましたね。

106:名無しさんの野望
09/10/17 20:00:41 vzlJzjmM
想像力を使って遊びましたね

107:名無しさんの野望
09/10/18 02:25:09 Xo3E3uHE
流動性に乏しいゲームは淘汰されるでしょう。

108:名無しさんの野望
09/10/18 02:39:48 yk81yCmB
シモンザソーサラーもリメイクされないかな
字幕とボイス両方付きで

109:名無しさんの野望
09/10/18 08:45:19 U7RNioTD
コマンド選択とポイント&クリックで、
ADVの進化は停滞してるな。

110:名無しさんの野望
09/10/18 12:25:17 Bcet5Kd/
アクション系は進化?してるんじゃないの?
ポイント&クリックとかADVのいくつかはもうジャンルとして出来上がってるというか
小説が進化しないのと同じで、停滞ってのとは違うのでは?
カジュアルゲームのジャンルではアドベンチャーはそれなりに盛り上がってるし。

111:名無しさんの野望
09/10/18 14:11:00 GKaoh0mU
じゃあFPSみたいな感じで敵を撃ち殺しながらナゾを解いていくみたいなゲームある?
そういうのはあっても流行らなそうだけど。

112:名無しさんの野望
09/10/18 14:18:08 gKnXVOh8
手に入りやすいので、シベリアみたいなゲーム、他にないっすか?

113:名無しさんの野望
09/10/18 14:33:55 mgzcPe50
>>111
Portalが近いかも?
やったことないけど。

114:名無しさんの野望
09/10/18 15:49:39 hhmJFSoz
Machinarium 序盤の焼却炉の部屋から進めない。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。

115:名無しさんの野望
09/10/18 16:00:37 8Z7qVwvj
ネタバレ本付いてんじゃん

116:名無しさんの野望
09/10/18 16:09:40 ZFADD8je
他人が薦めてるゲームだけを選んでプレイしたいというのは高校生大学生まで。
映画も同じだけど、どれとどれが面白いから見るというのではなくて、自分の目で沢山の作品を見て、その中で面白いのもあればつまらないのもある
という風にして視野を広げていくのが本来の目的ではなかったか。

117:名無しさんの野望
09/10/18 16:48:21 wmTk4a4v
>>109
The ExperimentやIn Memoriam があるじゃないかお
独創的すぎてマイナーだけど

The graveyard作った所の、The pathも、スゲー面白いお
ニコニコで人気になってて嬉しいお

118:名無しさんの野望
09/10/18 16:51:56 wmTk4a4v
>>112
paradiseがいいよ。作り手が大体一緒だし。あの独特の魅力で自分はこの世界入った。
シベリアより好きだな。
円高らしいから、マンガの方もそろそろ買っちゃおうか、考えてる。

119:名無しさんの野望
09/10/18 16:53:28 wmTk4a4v
>>112
あー、でも英語版しか無いんで、そこんとこよろしく。

120:名無しさんの野望
09/10/18 17:04:53 wmTk4a4v
>>116
気持はわかる、とても分かる

だが、ここのスレで扱うのは、膨大なマイナーゲーム達であり

日本ですでに消え去り、みんなに忘れさられた
マルチメディア?ゲーやら、
半分エロゲーみたいなやつやら、

外国の言葉で取り組まなければならない
ヨウゲー達やらで、その洋ゲーすらも、十字軍のバフォメやら、
古代の邪神やら、外人のインチキ日本文化が扱われており、
さらには、独ゲーや仏ゲーの英語版が不完全作成で、バグだらけの
意味不明ときてるんだから、

もうこの地雷だらけのアンダーグラウンドを、
独りで行こうなんて誰も思わないし、
誰かが人柱になってるんなら、そいつにアドバイスもらって
安全な道あるいて、そいつより、遠くへ進んで行こうって気持になるのは
当然のことさね

121:名無しさんの野望
09/10/18 17:08:35 hhmJFSoz
>>115
ネタバレ本? 

画面右上の奴かな?最終こうなるのかってのは見れるけど、
どうすればそうなるのか・・・ってのが分からないんだよ



122:名無しさんの野望
09/10/18 17:16:41 hhmJFSoz
>>115
ネタバレ本の意味、分かりました  有り難う  ヾ(@~▽~@)ノ

123:名無しさんの野望
09/10/18 19:32:44 GKaoh0mU
>>113
ポータルって人殺しまくってゲロはいたりするやつ?

>>117
ランキング上位になっててビビッタ。;売れてるのかねぇ。



124:名無しさんの野望
09/10/19 00:46:54 BJ5rwOl2
>>123
せつ子!それポータルやない!ポスタルや……。

125:名無しさんの野望
09/10/19 05:39:33 85SzevlH

        (゚д゚ )   バッドモジョとクトゥルーホームズを
        ノヽノ |   URLリンク(www.nicovideo.jp)
         < <    実況して下さってるぜ

        ( ゚д゚ )   何で、こんな長時間切りで、高画質で
        ノヽノ |   実況者音声入りで出来るのか
         < <     不思議でたまらん。すげーなこの人


126:名無しさんの野望
09/10/19 09:16:19 0N0gqXUE
The path 面白そうだね 即行で落としたw

127:名無しさんの野望
09/10/19 11:54:40 UBMViSzK
>>126
消えてくれ

128:名無しさんの野望
09/10/19 12:48:11 0N0gqXUE
>>127
えっ?ダウンロード販売だぞ どうした?

129:名無しさんの野望
09/10/19 12:56:04 UBMViSzK
>>128
すまん、また割れ自慢?かと思った

130:名無しさんの野望
09/10/19 14:26:27 oN/ukAYf
まあ誤解を招くから「買った」や「買って落とした」を使ったほうがいいかもわからんね

131:名無しさんの野望
09/10/19 16:13:26 Lr2lRmqc
割った場合はBTやrapidshareからと書くべきだね
あとクラックは出たのかどうかも

132:名無しさんの野望
09/10/19 17:00:02 85SzevlH

        ( ゚д゚ )   違法コピーの話を
        ノヽノ |    する人はお帰り下さい
         < <  

133:名無しさんの野望
09/10/19 17:41:56 M4Mw2EEh
俺も昔The pathをDirect2DriveでDLしたんだがまだやってない・・。
そのときアドベンチャーを3つ同時に買ったしね。

134:名無しさんの野望
09/10/19 20:51:08 2mwa22nE
自分はParadiseとStillLife2を買おうかと思ってる。


FPS視点のADVといえばCall of Cthulhu . Dark Corners of the Earthはいいよ。
ホラーだけど探索がメインで、クトゥルフのくらーい雰囲気が出てると思う。
一応銃は出るけど、あんまり使わないかも。
あとCryostasisもプレイ動画見たところADVっぽい感じだね。

135:名無しさんの野望
09/10/19 21:10:18 oN/ukAYf
FPSADVって謎解き要素は甘めのものが多いけど、ホラーの演出が映えるね
Penumbraは怖くて封印した

136:名無しさんの野望
09/10/19 21:43:25 KCh1RJBA
Still Life2はいろんな意味で疲れるけど、面白かった。
Syberia1をやったら2もしないとって意味で、一作目の完結編的作品。
ちなみに、OfficialHPの、"誰が真犯人かインタビュー"は、
バカバカしいけど、楽しめた(笑)。

137:名無しさんの野望
09/10/19 22:46:24 B2SFtN7d

>>134

ParadiseとStillLife2、落とし中



138:名無しさんの野望
09/10/19 22:48:59 B2SFtN7d
Call of Cthulhu . Dark Corners of the Earth
も落としとく ありが㌧

139:名無しさんの野望
09/10/19 22:56:54 85SzevlH

        ( ゚д゚ )   誰かを怒らせたいようなレスだが
        ノヽノ |    わざわざダウソする、低能乞食野郎だと
         < <    なんで自分で言い張りたがるのかわからない

( ゚д゚ )落とすんならcosmology of kyotoとか
    Alice the interactive museumとかやってくれ
    そして、プレイ感想くれ


140:名無しさんの野望
09/10/19 23:43:02 KCh1RJBA
たかだか数千円ですら気楽に払えない自分の惨めさを、
"俺はお前らと違って、タダで遊んでるんだぞ、ざまあみろ"と、
正当な購入者を蔑むことで、贖おうとしているだけでしょう。

ただ、殊更、責める気にもなれないのは、多分、他に楽しみも
ない人なんだろうし、きっと、このゲームの世界や2chが、
いくらかでも彼/彼女の癒しになってくれているんだろうなと
思うから。

また、景気がよくなって、正当な対価を払って遊ぶことの
楽しさが感じられるだけの余裕ができたら、お金を払って
あげて下さいね。

141:名無しさんの野望
09/10/20 00:00:07 208cSZj7
おまえがいるから煽ってるんだろ(´・ω・`)

142:名無しさんの野望
09/10/20 20:23:09 SO8f2dT8
Mementomoriっての今すごく宣伝してるっぽいけどやった人感想おねがい。

143:名無しさんの野望
09/10/20 20:50:34 q1A5MaCk
>>142
公式サイトでdemo落とせるから遊んでみれば?
英語は無いみたいだけど



144:名無しさんの野望
09/10/21 20:43:24 FzEzKx3j
Fatale
URLリンク(tale-of-tales.com)

The graveyard, The Path を作ったtale-of-tales社の最新作。
サロメを主題としたゲームらしい。

7ドル・・・ 誰か人柱もとい、先駆者になる人いない?
プレイ感想希望

145:名無しさんの野望
09/10/21 21:12:28 TrKLdN7x
>>144
不思議系かな。どうなんすかねそれ。

146:名無しさんの野望
09/10/21 21:49:04 IkOU3w9N
洗礼者のヨハネになって首を切られた後、夜明けまでのつかの間、
空中庭園をうろうろするって流れで、だいたい15分もあれば終わる。
ワイルドのサロメに限らずファムファタル系の作品は好きなんですぐ買ったけど、人に薦めようとはおもわないな。
ゲーム性って点ではThe Graveyard+α。あれほど勿体ぶって内実スカスカって感じじゃないけど。

147:名無しさんの野望
09/10/21 23:01:57 jsSQDMj+
Fatale 160MB程か

落とせるアド、貼ろうか?

148:名無しさんの野望
09/10/21 23:35:38 GaA6hkcg
URLリンク(homepage3.nifty.com)

149:名無しさんの野望
09/10/22 10:09:22 gzH1AtDu
ファミコン探偵倶楽部のパクリ的なものでもいいので、
遊びたいな。

150:名無しさんの野望
09/10/22 14:24:28 CQO4REsX
>>149
それならFM-TOWNSエミュでサイキックディテクティヴシリーズとかやってみれば?

151:名無しさんの野望
09/10/22 21:56:00 h7FVc+SH
>>146
サンクス
値段相応のゲーム内容ですね・・・
サロメの絵が美しくて気になるので(サイレントヒルの人の絵らしいし)
買ってみようかと思います。

>>148
欲しい・・・
Aliceとcosmology of kyotoが動く古いマックって
どこで買えばいいんだろう・・・

152:名無しさんの野望
09/10/23 17:53:47 wSgoBqPO

        (゚д゚ )   「THE ENDLESS FOREST」
        ノヽノ |   URLリンク(www.onlineplayer.jp)
         < <    

        ( ゚д゚ )   スクリーンセーバーにもなるMMO
        ノヽノ |    無料で出来るアドベンチャー?ゲームです。
         < <     

( ゚д゚ )無国籍で原始的なプレイ味が良い^^

153:名無しさんの野望
09/10/25 18:16:23 do1vOc4x
Heaven
URLリンク(www.heaventhegame.com)
これは発売されてるの?


154:名無しさんの野望
09/10/26 20:35:32 QWpO6RAf
>>153
まだ予約だけだよ

155:名無しさんの野望
09/10/26 21:00:51 INXt92m5

        (゚д゚ )   ついにmixiに入っちまったよ
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  コミュ作ったけど、飽きて放置すると思う
        ノヽノ | 
         < <   

156:名無しさんの野望
09/10/26 21:39:44 JT/8CHBJ
なんのコミュ?
ってMixiなんて入った事無い。

157:名無しさんの野望
09/10/26 22:04:30 INXt92m5
>>156
        (゚д゚ )   pcadventure@mixi ってやつ作ってみただけ
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  正直このスレと、wikiで事足りてるから、必要ないんだけど
        ノヽノ |   何となく作ってみたかっただけだ。
         < <

( ゚д゚ )正直ミクシーは、匿名じゃないから使い辛いな。

158:名無しさんの野望
09/10/29 10:07:26 ukZvwZ2K
>>157
頑張れ 期待してる

159:名無しさんの野望
09/10/29 10:14:20 ukZvwZ2K
ゲーム紹介追加よろよろ

メンバー増えたら参加させてね ペコ

160:名無しさんの野望
09/10/29 20:26:15 7OBUJ/cN

        (゚д゚ )   PCADV歴3年の俺が、断言しよう
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  コミュのメンバーなぞ、
        ノヽノ |        絶対に増えない!!
         < <  

( ゚д゚ )最初から負け戦なのは分かっていたさ、3年前からなっ!!

161:名無しさんの野望
09/11/01 22:40:00 jrRJiZxY
裏2ちゃんねるへの入口です。
指紋認証で入れます。
枠内に親指をギュッと力強く押し付けてください。
(win7 タッチパネル対応)

  ┏━━━━┓
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┗━━━━┛

162:名無しさんの野望
09/11/06 18:19:08 a/2dXXZz
放置したまま置いてたロックネスやってるけど
結構遊べるな

163:名無しさんの野望
09/11/23 18:43:54 sBXSNAY3
メガCDのモンキーアイランド売ってるのはじめて見た
結構安いのな

164:名無しさんの野望
09/11/26 12:40:46 /9ImCDN0
堀井や任天堂に作ってほしいな

165:名無しさんの野望
09/11/26 13:40:06 ptG1gLlI
シーモンキーがどうしたって?

166:名無しさんの野望
09/11/26 21:58:03 oSGHcvq9
学研の付録乙

167:名無しさんの野望
09/11/27 13:05:23 cRBac/jv
ファミコン探偵倶楽部の音楽は秀逸だな

168:名無しさんの野望
09/11/29 01:19:00 UjjGaRSl
このスレで紹介されてるparadiseって
どの作品の事だろう。優しいどなたか
教えてちょ

169:名無しさんの野望
09/11/29 01:26:22 z9D5b39y
URLリンク(en.wikipedia.org)
これ

170:名無しさんの野望
09/11/29 03:01:06 UjjGaRSl
ド~モです

171:名無しさんの野望
09/11/29 13:35:13 5MHjxeKz
海外アドベンチャーって知らないゲームがまだまだあるなぁ

パラダイスはEU向けですかね
Eng版の公式ないとかちょっとおどろいた
↓バーンナウトパラダイス動画の群れから探したGameplay
URLリンク(www.youtube.com)

172:名無しさんの野望
09/11/29 16:01:30 h51Nc3pt
EU向けっていうか、フランスの会社が作ったゲームだよ。
原作者はフランスマンガ家さんだし

173:名無しさんの野望
09/11/30 20:10:40 XS0opD7a
>>171
超乙
バンパラの群れ吹いたw
どちらのプレイヤー数が多いかは火を見るより明らか

174:名無しさんの野望
09/12/04 09:08:05 AK2K6nyv
PCで和製ADVって珍しいな

4Gamer.net ― ハードボイルド小説を読むように楽しもう。「UNDERCOVER LIVE Episode 0」の体験版を4GamerにUp(UNDERCOVER LIVE Episode 0)
URLリンク(www.4gamer.net)

175:名無しさんの野望
09/12/04 10:14:16 Q9wDl9y2
CGに趣がないね、、、

176:名無しさんの野望
09/12/04 13:59:04 11qqinM5
DSのブロークンソードおもしろそうだね

177:名無しさんの野望
09/12/04 17:49:22 8K8eCYoO
DSのADVなんて無理やり拡大して横だか縦だかに並べて
Windowsに移植して売ればいいのに

178:名無しさんの野望
09/12/11 01:34:29 rb0lGbFs
>174
PVの曲がかっこいいです。
URLリンク(www.youtube.com)

179:名無しさんの野望
09/12/12 12:08:02 I7ZFhtcj




【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
スレリンク(newsplus板)


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
スレリンク(newsplus板)


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
スレリンク(newsplus板)


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
スレリンク(newsplus板)


【皇室】宮内庁長官「悲しい、今後二度とあってほしくない」「政治利用という気がする」 中国副主席の突然の面会設定に★7
スレリンク(newsplus板)





180:名無しさんの野望
09/12/13 01:04:26 fqgCKW4T
Machinariumみたいな言葉の出てこないADVでオススメなの教えてください

181:名無しさんの野望
09/12/13 09:34:52 mOL2knB6
>>180
URLリンク(hanamushi.under.jp)

        (゚д゚ )   ポックの友達 がお勧め
        ノヽノ |   無料だから やってごらん

         < <    

182:名無しさんの野望
09/12/15 09:19:05 UwSQNuco
>>181
サンクス なかなか気合いが入ってる作品だね
あとSamorost2っていうのがSteamで$2.5になってた
これも試してみるぽ

183:名無しさんの野望
09/12/15 15:26:54 THiJ/Sbk
>Machinarium
なんかこんな感じのフリーのフラッシュゲーを大昔にみたな。
あれなんていうんだっけ。

184:名無しさんの野望
09/12/18 10:56:07 Dhd7OtfJ
GOG.comでTex Murphy1+2が24日までフリーになってるよ!
おすすめだよ!よ!

185:名無しさんの野望
09/12/19 02:17:40 Y49MnP0w
>>184
情報thnx! 面白そう^^

186:名無しさんの野望
09/12/25 19:49:23 eVJtfmbA
Beneath a Steel Sky

っていうゲーム知ってる人いる?

Iphoneで遊べるみたいだけどどうかなと。

調べたらなんかフリーソフトになってるみたい。
でもIphoneのは350円w


187:名無しさんの野望
09/12/25 22:24:59 HJqDuKYc
あれ面白いよ

188:名無しさんの野望
09/12/26 19:08:57 mIOq1eY5
Runaway : A Twist of Fate、発売されたみたいだね。
OfficialのForumみると、too short!って書き込みが多いけど、ゲーム自体はよくできてるみたい。

189:名無しさんの野望
09/12/26 20:47:04 fRkfeErC
RUNAWAY - A TWIST OF FATE - PC Gameplay part 1
URLリンク(www.youtube.com)
プレイ前に見たくないひとはスルーで

>too short!って書き込みが多いけど
固定ファンがついてのんびり作ってられなくなったのかもね

190:名無しさんの野望
09/12/26 21:28:47 xplkl6IU
>>188
11月に発売されてるよ
容量5ギガも有るな

191:名無しさんの野望
09/12/26 22:54:15 4+tBWesu
丁寧に作りこんだalice in wonderlandなADVってないのかな
ナイトメアはさすがに飽きたぜ

192:名無しさんの野望
09/12/27 18:33:29 Zr0q+kAK
>>191
赤ずきん系なら
「The Path」ってのがあるけど、アリスは無いかも

昔、ツクダシナジーのでアリスのゲームがあったけど
古すぎるしレアすぎて、ダメだな

193:名無しさんの野望
09/12/28 01:12:03 bBRLGMJz
タイタニックみたいな豪華客船の中を
FPSみたいに歩き回れるものってある?

ガイナックスが出したSメビウスのやつ以外よく知らないんだが

194:名無しさんの野望
09/12/28 01:14:26 GZNLz+iS
もういい年だろ?
もうちょっとまともな質問しろよ

195:名無しさんの野望
09/12/28 01:18:08 ej35cE5r
このスレにしては珍しい

196:名無しさんの野望
09/12/28 03:26:16 /kPh/6yj
>>193
コンシューマなら、昔エコーナイトってのがあったが
PCで最近のだと、思いつかないや
あったような気もするけど、ずっと客船の中ってのは
ないんじゃないかなあ

197:名無しさんの野望
09/12/28 04:47:24 qthr0xea
そこでThe Shipですよ

198:名無しさんの野望
09/12/28 08:01:14 kjSW3mR5
海底都市でいいならBioshock

199:名無しさんの野望
09/12/28 14:57:43 s8LqMj7c
>>189
糞つまらなそうなゲームだな

200:名無しさんの野望
09/12/28 15:51:01 JUXqaEKd
HL2EP3に期待するんだ

201:名無しさんの野望
09/12/31 19:01:05 cJ+YT4Bm
ズルズル
       o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。

202:名無しさんの野望
10/01/12 21:48:00 J2/lBK96
URLリンク(www.adventuregamers.com)

DarkFall

203:名無しさんの野望
10/01/13 16:42:09 XQelN4en
>>202
1.1Gか・・・

204:名無しさんの野望
10/01/20 11:46:15 W8n733jE
海外ADVは面白そうなんだけども、ACTと違って語学力がないと、どうにもならないから困る。

205:名無しさんの野望
10/01/22 01:37:16 vbn5dUls
バンパイアストーリーってどうですか?

206:名無しさんの野望
10/01/29 21:39:45 4O0OUbLe
>>205
レスないようなので動画でもどうぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

207:名無しさんの野望
10/02/02 23:27:46 QlFaK2zX
RUNAWAY3、面白かった。ストーリーも綺麗に完結。
会話と雰囲気は、相変わらず最高。
1,2とやってきたらなら、遊んで損はない。

ただ、言うなれば2.5を飛ばして作られたような感じなので、そこだけ残念。


208:名無しさんの野望
10/02/03 19:57:33 LXHhoYCs
>>207
いつのまに発売されていたんだ・・・

209:名無しさんの野望
10/02/03 22:19:09 bPNMls7q
油断してると、見過ごしてしまう、ADV僻地日本の罠w
Still Life2とか、Mystelious Island2とか、知らないうちに発売されてたゲームの多いこと、多いこと。

210:名無しさんの野望
10/02/11 15:31:34 3DaTTqSR
pinkgear2 が xp で 動かない・・・

211:名無しさんの野望
10/02/11 22:13:45 nNaXNOcl
日本とか関係なくADVは広告宣伝費かけてないから
いつ発売したんだってなりがち

212:名無しさんの野望
10/02/19 14:06:53 UBTWoqKM
DSのブロークンソードばっかりやってる

213:名無しさんの野望
10/02/20 14:29:18 OQ9HiQ7U
自分も、DSのブロークンソードは神ゲーだと思う
あの、初代のドット絵がまた 堪らない。

214:名無しさんの野望
10/02/23 01:52:51 rrxNj0pf
「Secrect Files: Tunguska」についての質問です。
The Adventure CompayのAdventure Collectionを買ってインストールし
アップデートもあてたのですが、Playを押しても「insert CD/DVD」といったメッセージが出て
ゲームが始まらないんです。
本来CD/DVDは不要なはずですが、それでも念のためDVDを挿入してみました。
しかしあいかわらずアラートが出てゲーム開始に至りません。
どなたか解決法ご存じじゃないでしょうか。

215:名無しさんの野望
10/02/23 01:59:27 /rIytdX7
collection用のパッチじゃないんじゃないの

216:名無しさんの野望
10/02/23 02:03:48 UVR88Sru
もしくはインスコしたDVDドライブのレターが(一般的なPCでの)
(D:)以外になってない?
インスコドライブより若い位置に別のモンがあるとイニシャルスタート時に
はじかれるゲームもある

217:名無しさんの野望
10/02/23 02:25:01 rrxNj0pf
さっそくのレスありがとうございます。
>>215
パッチはCollectionのページから落としたものなんです。
念のため再度落として、アンインスコ、インスコと繰り返しましたが解決せずでした。
検索すると、どうも海外で同様の問題にぶつかっている人たちがいるようなのですが
The Adventure Compayに問い合わせてもレス来ないよ~!とかいっているし、
まともな解決は載ってないんですよね。
あとは、イリーガルな解決法に頼っているようで、ちょっとそれは躊躇われて。
>>216
おっしゃる通りでした。ちょっと対応して様子みてきます!

218:名無しさんの野望
10/02/23 20:32:54 rYb8+Ai9
DarkFall LostSouls RELOADED
これ面白いね!

219:名無しさんの野望
10/02/23 20:53:12 5Lu1r6ci
LostSoulsにRELOADEDなんてあるんだ


220:名無しさんの野望
10/02/23 21:33:54 AD3zb1u+
日本語でいいのない?

221:名無しさんの野望
10/02/23 22:30:33 nWARFtsy
マジレスすると
RELOADEDは割れグループの名前ね

222:217
10/02/23 23:10:20 rrxNj0pf
ドライブレター変更して再インストールしたところ、
おかげさまで無事プレイすることができました。
ありがとうございました。

223:名無しさんの野望
10/02/24 00:02:40 16Y/J61/
>>218=>>221
自演乙! 犯罪者消えろ!

224:名無しさんの野望
10/02/24 04:26:58 arW6N+0a
>>222
無事スタートできたみたいで良かったね
遊び終わったらレビューも頼むぜ!

225:名無しさんの野望
10/02/24 17:49:57 aYYMRsHQ
王道だな。俺は好み
URLリンク(worthplaying.com)

226:名無しさんの野望
10/02/24 23:06:01 16Y/J61/
>>225
発売してるの?トレには無いけど

227:名無しさんの野望
10/02/24 23:31:02 aYYMRsHQ
記事よく見ろよ

トレってなんだよ

228:名無しさんの野望
10/02/25 21:55:10 aGpm5DWp
>>226
割れ野郎は氏ね

229:名無しさんの野望
10/02/27 03:02:26 nhpdVBWl
ScummVM v1.1.0 出たよ

230:名無しさんの野望
10/02/27 22:23:05 CePHplCf
>>225の動画見たら
主人公の歩き方がオラウータンみたいな動きだった
いきなりデバボウチョウ婆が出てくるのが怖かったが

231:名無しさんの野望
10/02/28 23:07:34 pIIblTUO
>>230
俺も、これを楽しみにしてる
出たら即落すよw

232:名無しさんの野望
10/03/01 12:45:14 dVECvC+o
5年くらいHDDので眠ってたBeneath sth Steel Skyクリアしたけど、たいしたことなかった。
なんで妙に評価高いのかわからん。
ちなみにお前らオンボード音源でScummVM使うときはちゃんとtimidtyとか入れてんの?

233:名無しさんの野望
10/03/03 18:34:50 xjThF5l2
Im Not Alone
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

週末、遊ぶ

234:名無しさんの野望
10/03/03 19:04:46 NuyQDWRl
39.99ドルって結構強気な値段だな。
29ドル以下と思ってた

235:名無しさんの野望
10/03/06 01:28:28 9czMWeyf
>In the role of a bold exorcist you travel to the Austrian mountains to free an old mansion from the grips of a supernatural power.

なんか面白そうな気もするが、開発会社は出来たばかりみたいだから出来の予想のしようも無いとな

236:名無しさんの野望
10/03/06 01:41:04 E7UKGh9C
評判はよくないな。かといってFEARやbaioはやりたくない
URLリンク(www.gamefaqs.com)

237:名無しさんの野望
10/03/06 17:04:44 6l/9xQHZ
>>236
進めていくとストーリーに引き込まれていくよ
謎解きも面白い!

238:名無しさんの野望
10/03/10 00:11:55 T505OFS3
Broken Sword 始めたお

239:名無しさんの野望
10/03/10 01:00:53 HvlIRU3J
奇遇だね
おれもだ

240:名無しさんの野望
10/03/10 01:08:09 xTrHswv0
おれはPS2のブロークンソードを手に入れたところだ

241:名無しさんの野望
10/03/10 06:02:03 D0FMaop8
俺はBSトリロジーを買ったところだ
買う前にDOSデモやってみたけど、
昔PSでやったプリズナーオブアイスを思い出して懐かしくなった
こういう古~い2Dアドベンチャーって久しぶりだわ

242:217
10/03/10 13:32:48 Rwzt/0gT
ここ読んでたら自分もやりたくなってきた。買ってこよう。
>>240
PS2のやつは、面白いけどロードが地獄だったなあ。あれさえなければ。

243:名無しさんの野望
10/03/10 15:49:14 wGAblik6
>>242
PS2のゲームは、初期PS3でやればロード爆走だよ

244:名無しさんの野望
10/03/13 22:14:22 xndJcBK9
BS1一気にやったけどおわんねーお( ^ω^)
モンキーアイランド1だったらとっくに終わる頃だお( ^ω^)
これ結構ボリュームあるだろお( ^ω^)

245:名無しさんの野望
10/03/14 07:47:56 BsXIoVif
>>244
お得だと思うでしょ 旦那?ww

246:名無しさんの野望
10/03/14 13:29:55 Q6D+pwPJ
>>244
>あるだろお

無理すなw

247:名無しさんの野望
10/03/20 02:11:18 bYr8tnYu
GOG.comでSanitariumセールしてるね。
Longest journeyも。でも、ここのみんなはすでにやってるかw

248:名無しさんの野望
10/03/20 04:17:01 9wj5E7L8
Sanitarium、買ったぞー

249:名無しさんの野望
10/03/20 05:04:31 di0KvWpQ
>>247
うぉぉぉ
情報サンクス

250:名無しさんの野望
10/03/20 13:04:46 3Ymhbd4i
あれはマジキチ

251:名無しさんの野望
10/03/20 18:14:39 v2lWcg/H
SanitariumってCD3枚組かよ

252:名無しさんの野望
10/03/23 16:12:01 jyCcb4Wn
Sanitarium買ったけど期待裏切らなかった すげー掘り出し物で感激
こんな狂ってる台詞使ったゲーム今時作るの難しいんじゃないか
あまりにグラが古臭いから いくら内容良くても続けられるか心配だったんだけどさ
まだ途中なんだがゲームを次々積んでる俺でも久々にこれはやり遂げるかも

253:名無しさんの野望
10/03/30 19:39:09 Ko2Q1KRg
まぁラストガッカリだったけどな

254:252
10/03/30 20:10:37 8L47k/7o
だな

255:名無しさんの野望
10/04/01 20:41:09 +bVJh+tx
ブラッドネット買ってきた

256:名無しさんの野望
10/04/05 23:52:40 Q/Tycf30
>>255
どんなゲーム?
HP有ります?

257:名無しさんの野望
10/04/06 00:04:59 7TAPu983
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)

俺も今見てきたとこなので参考にどうぞ
なかなか味のある音と画面に引き込まれてしまった

258:名無しさんの野望
10/04/06 16:17:47 YLk5R+zu
>>257


259:名無しさんの野望
10/04/10 23:31:27 3ydpBERO
BS1クリアしたお てかto be continued じゃねーお( ^ω^)
2持ってないのにお( ^ω^)
声が魅力的なコラードさんのアップがマイケルジャクソン
で若干精神的ダメージを受けましたお( ゜ω゜)

サニタリウムは傑作ですねお( ^ω^)
まあラストには俺も若干肩すかし食らったけど
ある意味キレイに終わってるとも言えまするお( ^ω^)
アレが気に入った人には「I have no mouth, and I must scream」 が超絶オススメですお( ^ω^)
こっちはラストはマルチエンディングだし、絶対ガッカリすることは無いはずお( ^ω^)
まあこれ観れば一発で納得するやろ
URLリンク(www.youtube.com)


260:名無しさんの野望
10/04/11 00:36:18 wMYV0vvm
お試し版面白かったんで買ったお( ^ω^)
でもちょっと問題があってフルスクリーン表示にすると何故かタスクバーが残って
結果完全にフルスクリーンにならず画面も切れる
同じような問題があって解決できた人いたらアドバイスぷりーず

261:名無しさんの野望
10/04/11 00:40:58 wMYV0vvm
260ごばくすんまへん
サニタおもしろいのお( ^ω^) 俺もお気に入り
ああいう終わり方って小説だとすげー、かっけーって思うんだがゲームとか映画にすると
どうしてもアレになるよなあ 途中ずっとおもしろかったから全然OK満足なんだけど

262:名無しさんの野望
10/04/11 13:05:55 CfY9qeHL
ですねお 言えまするお オススメですお 無いはずお

おっさん、無理すなw

263:名無しさんの野望
10/04/11 15:17:22 w8frh5E0

        (゚д゚ )   むりしたっていいじゃない
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  にんげんだもの
        ノヽノ |                 みつを
         < <  

( ゚д゚ ) machinarium買ってもうた。ミュージックCDとブックレットとポスターが付いてた。

264:名無しさんの野望
10/04/11 16:52:14 MthOPF5Y
>>261
誤爆先も見てるお
このへんは住人かぶってそうだな

265:名無しさんの野望
10/04/11 19:53:31 goACDTVN
>>263
パッケージ版とかでてたのか。Collectors Editionってやつ?

266:名無しさんの野望
10/04/12 21:45:51 lSPVbALE
>>265
        (゚д゚ )   そうです。これくたーずえぢしょん、です。
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  ブックレット、謎言語でうをーくするー
        ノヽノ |   が書いてあった。こういうおされな趣向が好きだ。
         < <  

( ゚д゚ ) 絵本みたいな雰囲気がほわわんとして、和む。
     アンチガラージュ系だと、勝手に決め付けさせてもらった。

267:名無しさんの野望
10/04/13 20:51:59 BuWvSkuy
>>262
わかったよお( ^ω^)
顔文字だらけでキメーから自重するわお( ^ω^)
Noctropolisやるぜお( ^ω^)
ホラー最高!お( ^ω^)

268:名無しさんの野望
10/04/14 00:27:01 JstNRrkb
ていうかガラージュ系ってのは
ガラージュ以外にどれがあるんだw

269:名無しさんの野望
10/04/14 01:27:24 caAeP4JC
さらに、アンチガラージュ系ってのもよくわからんぜw
和み系ってことか?

しかし、謎言語のwalkthroughとか、心惹かれる演出だなー

270:名無しさんの野望
10/04/30 20:29:59 Mg9JM9wO
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
URLリンク(www.4gamer.net)

271:名無しさんの野望
10/05/02 08:48:04 PFEAqUid
>>270
        (゚д゚ )   超、期待してクリックし
        ノヽノ |   
         < <    

        ( ゚д゚ )  絶望におとされた日曜の朝
        ノヽノ |   
         < <  

( ゚д゚ ) 俺のワクテカを返せ

272:名無しさんの野望
10/05/09 18:17:15 Hy57y60l
Black Mirror 2 英語版きた

273:名無しさんの野望
10/05/09 18:50:24 HjsbxR6V
来たか!

274:名無しさんの野望
10/05/13 00:02:46 pApFpKQN
てs

275:名無しさんの野望
10/05/29 18:50:38 0DfqT+Hu
安所通りの殺人ME
紫藤峠の殺人ME
秋意海岸の殺人
胎山町の殺人

持ってる人いない?

276:名無しさんの野望
10/06/02 16:53:25 yLzIZPw7
オブシディアン買おうか迷ってるんだけど
XPでも動くのか分かしら
95時代のゲームだからRIVENの悪夢が・・・

277:名無しさんの野望
10/06/02 23:22:34 CMEzeNR0
>276
動かなかったような気がします。
バーチャルPCで95環境をつくれば動きました

278:名無しさんの野望
10/06/03 22:30:26 lCWroPVb
>>277
聞いといてなんだけど
近所で安かったからとりあえず確保してきた。
VPCで16bit、640x480で起動したら動きました。95買うところだった…w
雰囲気いいね、買ったのが日本語版だったから
意訳がデフォだった日常から開放された気分



279:名無しさんの野望
10/06/04 02:00:41 EorDIvdX
>278
動いて良かったですねー
あの日本語版はかなり丁寧に翻訳されているので
謎解きに集中できますよね

280:名無しさんの野望
10/07/04 21:17:24 M8E5sedT
TellTaleのゲームとかもこのスレでおk?
今steamで全部入りが安いから好きな人は買うといいんじゃないかな
英語苦手だけど俺は買うつもり

281:名無しさんの野望
10/07/08 13:32:35 Go+2w4Ly
ホームズシリーズの初作(Mummyなんちゃら)をやってみた。初作は評判悪いのでゲーム性は
まあこんなもんだろと思ったけど、ホームズの雰囲気作り以前に英語が不自然なのが気になった。
よく見たらイギリスの会社じゃないのね。。。

2作目以降はこの辺も改善されてるのかな?

282:名無しさんの野望
10/07/08 13:54:56 GfYsSaSC
The Path 日本語版
URLリンク(gamezone.zoo.co.jp)
やっと来たね

283:名無しさんの野望
10/07/13 00:06:49 Lz3scw++
King's Questの新作をファンが作り、それを公式(シエラ?)が公認したそうです。
第一章が無料プレイできるみたい。
URLリンク(www.tsl-game.com)

284:名無しさんの野望
10/07/16 14:17:37 VMCrV2hM
いくら過疎ってるからって情報遅すぎだろ。
もうちょっとアンテナ張り巡らせようぜ
URLリンク(www.typemoon.com)

285:名無しさんの野望
10/07/16 16:45:54 zBZg9zvq
何かと思ったらエロゲーか。板違いなので控えてください。

キチガイ病院が舞台のホラーADV、Asylumがデビュー。
URLリンク(www.facethehorror.com)
オフィシャルにはとにかく情報が無いものの、GamespotによるとPC専用で2011年発売予定。

286:名無しさんの野望
10/07/19 19:15:17 rBo/9PGK
今お勧めのADVってなんでしょう?
昔アローンインザダークや初代バイオ・クロックタワーにはまった口です
テキストベースのADVもいいな

よろしくお願いします

287:名無しさんの野望
10/07/19 19:47:19 LQT4E4y6
>>286
ググれカス

288:名無しさんの野望
10/07/19 19:55:37 yiSxgq5E
>>286
ホラー系は詳しくないんだが、
日本語版限定だと、やっぱり選択肢少ないと思う
英語でもいいの?

289:名無しさんの野望
10/07/19 20:18:41 rBo/9PGK
すんません、日本語でお願いします
アローンインザダークの焼き直し版買おうかな

290:名無しさんの野望
10/07/19 20:58:36 YzCG4Iqh
>>286

A Vampire Storyはどう?

291:名無しさんの野望
10/07/20 03:03:21 BCDVx0eH
あれってホラーなの?

日本語ってくくりだと極端に数が少なくなるから
英語でpenumbraとかどうか

292:名無しさんの野望
10/07/20 05:16:32 FpARMOgy
確かにPenumbraなら英語力要らんな。面白いし。
英語が軽くおkならDark Fallシリーズもいいぞ。俺はこいつがイチオシだ。
脱線して、ホラーRPGならBioshockのルーツになった(そしてBSが超えられなかった)System Shock2もお勧めなんだが、
現在入手困難だ。Ebayで落札するかアバンドンウェアのサイトでも当たってくれ。
日本語ならかなり古いしFPS色が強いけど、アンダイイングがお勧め。原作はクライヴ・バーカーだ。
下のアドレスで買える。ぶっちゃけボッタ店だが、どうも現在ここが一番安いみたいだ。
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

293:名無しさんの野望
10/07/20 05:38:46 NBkdR+Qp
日本語でって言ってんのに
うざいなあ

294:名無しさんの野望
10/07/20 06:51:39 BCDVx0eH
ちぇっ
じゃあAlone in the darkの新しい奴以外は
サイレントヒルとかzooが日本語化してるインディー系とか
フリーの同人ゲームとかしかないんじゃないのぉ

295:名無しさんの野望
10/07/20 07:08:45 T7tRRoSb
カプ婚のゴーストトリックやばいいよ
最近出たもので、更に日本語化されてる洋ゲーは極端に少ない

296:名無しさんの野望
10/07/20 14:09:17 FpARMOgy
>>293
じゃあ聞くなよw 日本語ADVなんて、今日びエロゲしか出てないぜ?
携帯アプリや家庭向け低予算も壊滅したからな。

297:名無しさんの野望
10/07/20 14:30:12 P9FAmaNH
Penumbra overtureは有志が日本語化してるんだぜ
Alone In The Darkは日本語版だと、規制で血が緑色になってて萎える

298:名無しさんの野望
10/07/22 16:16:16 8feJDWJN
魔法使いの夜をやらない奴はゲーマー名乗らないで欲しいね
また歴史を作るよ

299:名無しさんの野望
10/07/22 18:22:27 IuJjL1L8
エロゲは板違いです。BBSPINKでどうぞ。

300:名無しさんの野望
10/07/24 02:28:05 o5BAGeyL
Monkey Island 2 Special Editionクリアした。
オリジナルはエンディングにStanが出てこなかったっけ?
見当たらなかったんだけど。

301:名無しさんの野望
10/07/24 03:54:57 N+TBqnXh
流石に覚えてない。やり直そうかなぁ。TOWNS現役だし。

302:名無しさんの野望
10/07/24 11:41:51 QW1TD5de
>>301
現役って・・・キモオタ丸出しだなw

303:名無しさんの野望
10/07/24 20:28:26 x8NWA/Z6
そういや、同じエンジンでインディージョンズなんたらあったな。

304:名無しさんの野望
10/07/26 16:17:42 HkdszCvs
HEAVENのレビュー少ないけど
やった人いる?

305:名無しさんの野望
10/07/26 16:26:48 a+Inkpcy
>>304
糞ゲーみたいだな

306:名無しさんの野望
10/08/01 15:56:50 jER3Kgez
てs

307:名無しさんの野望
10/08/01 15:58:14 jER3Kgez
書けたか

昔アローンインザダークにはまった口ですが、久々にゲームがしたくなりました
そこでPC・日本語版で同じ系統で今お勧めのってあるのでしょうか?

ちなみにバイオは1は面白かったですが2はいまいちでした
謎が簡単というか・・・・・

よろしくお願いします

308:名無しさんの野望
10/08/07 14:09:39 tTxutMti
>>307
ゆめにっき

309:名無しさんの野望
10/09/08 21:53:30 JA7TrZDP
>>307
は~りぃふぉっくす

310:名無しさんの野望
10/09/08 21:57:01 qNjzasW3
>>307
マリちゃん危機一髪

311:名無しさんの野望
10/09/08 23:04:35 artqp7oe
>>307
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?

312:名無しさんの野望
10/09/12 12:38:49 iUXLEgwA
ホラー
ADV
PC
日本語版

これらの条件を全て満たすものはないってことで・・・。

313:名無しさんの野望
10/09/12 18:28:38 gAIJWrzD
初代アローンって、いま考えるとかなりの難易度だったなー
それでも徹夜でやったもんだ。ひとつ謎が解けると
「この先どうなるんだ?」感が止まらなくなる

亀過ぎるけど>>307が気になっていろいろググってみたが・・・
PCで日本語でアローン系って、驚くほどないもんだね
トゥームやサイレントヒル、バイオでいくつか出てるくらいで。

こういうゲームは(今なら)コンシューマでやるもんだ、と考えてたから
いざPCでタイトルを挙げろと言われると出てこない

314:名無しさんの野望
10/09/12 20:30:26 Z1qCi+rB
>>312
正規日本語版の発売は少ないけど、
有志による日本語化は案外あるよ
今、シャーロックホームズシリーズを遊んでるけど、
内容が分かると面白いね

315:名無しさんの野望
10/09/12 22:37:25 nBNaLjUO
ホームズシーリーズ日本語化されてんの!?
kwsk

316:名無しさんの野望
10/09/15 00:13:07 IaWPZmXm
俺からもkwsk。

Amnesia面白いのう。

317:名無しさんの野望
10/09/25 16:45:21 74sC0grI
civilization.V 日本語有り

318:名無しさんの野望
10/09/25 16:45:51 74sC0grI
ミス

319:名無しさんの野望
10/09/30 03:48:30 tj3kRJWM
>>317
早く日本語版出せよ

320:名無しさんの野望
10/10/10 02:51:15 TefbxLNn
Aura: Fate of the Agesってだれかプレイした?

321:名無しさんの野望
10/10/10 03:48:35 wby4QS6o
>>320
まだ途中

322:名無しさんの野望
10/10/10 04:23:35 TefbxLNn
安いし買ってみるかなー

323:名無しさんの野望
10/10/10 05:23:37 wby4QS6o
>>322
途中までの感想だが、MYST系にストーリーとキャラが追加されたタイプ
MYST好きなら楽しめそう

324:名無しさんの野望
10/10/10 07:25:08 mSL7feDt
>>323
海外サイトでは相当評価低いね~

325:名無しさんの野望
10/10/10 22:43:05 TefbxLNn
まあMYST好きだし買ってみようかな。サンクス

326:名無しさんの野望
10/10/11 00:39:16 U9kY27pv
>>324
海外サイトってどこ?
Just AdventureでB+
Adventure Gamersで3.5/5
Game BoomersでB+
で、アドベンチャー好きにはそれほど不評って感じには見えんが

こと古典的アドベンチャーに関してはものすごく冷たいGameSpotでも
6.4/10 fairつけてるから、それほど酷いってわけじゃないと思うが

327:名無しさんの野望
10/10/11 07:39:06 AazrGMyJ
I have no mouth が手に入るところ知らない?

GOG.comにもないんですよ。

328:名無しさんの野望
10/10/11 13:38:30 KWZXhs4y
>>327
割れなら有るけど・・・嫌だろ?

329:名無しさんの野望
10/10/11 14:14:30 Yz/UkWwV
URLリンク(www.amazon.com)

これかな?

330:名無しさんの野望
10/10/11 14:38:27 RDWWi5pi
あれ i have no mouth って権利持ってる会社がゲーム事業から撤退してて入手困難だと思ってたけど
amazonだと販売がアクレイム名義になってるな。
GOGで扱うようになるんじゃね。扱うタイトル一気に拡大してるから。
何気に原作者のサイトからも買える。
URLリンク(harlanellison.com)
いずれにせよ、メディア買うとなると送料凄そう。

331:名無しさんの野望
10/10/11 16:42:50 AazrGMyJ
オー情報ありがとう。アメリカアマゾンはshippinngは日本はしてくれないんだっけ??
でもDownload版の方がすぐ遊べるからGoGで販売されるのを待つよ。
ありがとう。
GoGで無料でついてくるTeenagentでもやって待っとくw

332:名無しさんの野望
10/10/11 20:58:33 LiuPMauO

        (゚д゚ )   最近洋ADVやってない・・・
        ノヽノ |    ああ、つまらん。今日も働いて食って寝て・・・
         < <

        ( ゚д゚ )  “The 7th Seal”
        ノヽノ |  URLリンク(www.lexis-games.com)
         < <  

( ゚д゚ )
インメモリアムとエビデンスとエクスピアリアンス112に食いついたファンとしては
ワクテカせざるを得ない!!!

だが、PS3とXboxかよ・・・
 PC版が出るまで待つか・・・

これは、前述の3作のようにトンガッタゲームなんだろうか・・・
トンガッてて欲しいな、トンガレトンガレトンガレ・・・

333:名無しさんの野望
10/10/11 21:12:19 LiuPMauO

        (゚д゚ )   すんません
        ノヽノ |    懺悔します
         < <

        ( ゚д゚ )  実はゲームやってます。
        ノヽノ |   シュタインズゲートです。
         < <

( ゚д゚ )萌えですまない。だが面白いのでお勧めだ(特に秋葉原を、よく歩く人にとっては)

334:名無しさんの野望
10/10/11 21:35:08 bkvwW0Xw
>>333
今日もお仕事すか?

シュタインズゲートは、やるつもり
今は自分も時間がないんで、はまりそうなゲームは避けてる
が、RDR買っちゃった

335:名無しさんの野望
10/10/11 22:27:34 dMK2XDqL
ATOK等の日本語入力がこれだけ賢くなった今だからこそ、
コマンド入力の楽しいアドベンチャーゲームをしてみたい今日この頃。

336:名無しさんの野望
10/10/12 06:22:00 7t94CyHD
Casebookは字幕出るんだろうか。
ヒアリングのみだときつそうだな

337:名無しさんの野望
10/10/16 23:33:44 sYpNYPs9
なんか誰も見てなさそうだけど一応ImpulseでHolmesシリーズ3部作の50%オフセール
ずっと欲しかったから今回のセールを機会にセットになってるやつ買ったけど凄い当たりだった
ホームズのねちねちした性格とおとぼけのワトソンがいい感じ
ちょっとヒアリングできるくらいの人でHolmes好きでまだ持ってなければ この機会お勧め

338:名無しさんの野望
10/10/16 23:42:13 HAQiJQrq
見てない訳が無かろうなのだァーッ!

最初Awakeningが露出した時には、初恋の人がソープ嬢になったかの様な喪失感を味わったよ。
遊んでみたら面白いのなんの。
先入観はイカンな。

339:名無しさんの野望
10/10/16 23:45:58 sYpNYPs9
ああ友よ なんか共感してくれる人いてすっごい嬉しいわ レスありがと

340:名無しさんの野望
10/10/17 05:06:21 e4AC7uCe
>>337
Sherlock Holmesシリーズとかは、BFGも安かったぞ
会員価格で6.99$、さらにセール期間だと30~40%オフだったので、
古めのアドベンチャーは結構買ってしまった

341:名無しさんの野望
10/10/17 20:00:24 odQM0GCt
ニコニコの人が翻訳がんばってるね。見たいけど見る暇が無い。

342:名無しさんの野望
10/10/17 20:18:29 MuPnkPWt
Sherlock Holmes: The Awakened 日本語訳
URLリンク(www22.atwiki.jp)

PDにパッチとセットで上がってるよ

343:名無しさんの野望
10/10/17 21:57:09 6Ts8y9/q
>>342
>PDにパッチとセットで上がってるよ

        ( ゚д゚ )  え?!誰か日本語訳パッチ作ってくれたの?
        ノヽノ |   リンクwikiに貼るから、場所を教えて下さい
         < <  

344:名無しさんの野望
10/10/18 00:09:20 l1ciI29+
broken sword のリメイク版、先月PCでもリリースされてたのか
数ヶ月前にオリジナルクリアしちまったのにふざけんな!!!
…とか思ったけど、レビュー見ると結構評価が割れてる
特にオリジナルやってる人の評価が低い。
新しく入れた内容と古い内容がマッチしてないとかなんとか。
でもwii版はそんなに評判悪くなかったような…
とりあえずキャラクターの顔変わりすぎ。リメイク版1やったあとにオリジナル2やる人はどうすんだ。
そして俺は積んでる2をやる前に2のリメイクを待つべきなのか、やってしまうべきなのか。それが問題だ。

>>343
PDってファイル共有ソフトだろ

345:名無しさんの野望
10/10/18 08:16:47 pi2+t3/7
今、Steamでセール中のMonkey Islandをプレイしたことがある方がおられたら、
感想をお聞かせいただけないでしょうか?
買おうかどうしようか、迷い中です。


346:名無しさんの野望
10/10/18 08:26:40 PqzxEJ1o
俺はMonkey Island買ったよ アドベンチャーとしてまあ秀作なのは周知のとおりです
それを楽しめるかどうか判断するのにYouTubeで会話のシーンを見てはどうだろうか
俺はそれなりに楽しめました ゲームの値段から考えると泥棒レベルにお得だね
英語圏でも特にアメリカ人しゃべりなんで早口だし冗談も主人公の喋りの中に頻繁に入ってくるし
それをほぼリアルタイムに聞き取れて理解できるかで 買って満足できるか判断できるかもしれません
俺の場合は大体7割くらいはリアルタイムで聞き取って楽しめました


347:名無しさんの野望
10/10/18 08:31:36 PqzxEJ1o
ああ 自分の偏見でしゃべりかたが早いってことがいいたかったために
アメリカ人とかつかったけど訛りのことじゃないです 紛らわしくてすんません

348:名無しさんの野望
10/10/18 10:50:53 pi2+t3/7
>346,347
ありがとうございます。

同じTelltale Gamesのウォレスとグルミットは3割程度しか聞き取れませんでしたが、
安さに負けてMonkey Islandを買ってしまいました。
最悪、ウォークスルーを見ながら、プレイします。。。

349:名無しさんの野望
10/10/21 18:56:55 rc/XYo8M
GoGからJaggedAllianceプレゼントのメールきた?

350:名無しさんの野望
10/10/21 19:02:03 pCjDnjkp
来た来た、けど何故このスレw

351:名無しさんの野望
10/10/22 20:08:31 yu1diMDU
ニコゲーのアドベンチャーつくーるってどうよ?

352:名無しさんの野望
10/10/23 02:14:14 BwnTAXOH
GOGでセールをやってるのですが、STILL LIFEとAMERZONE、どっちがおすすめですか?

STILL LIFEの方がより気になっているのですが、
「アクション要素がある」と書かれているので、少し尻込みしてしまいます。
過度に反射神経を要求されるゲームは苦手なので。。。

353:名無しさんの野望
10/10/23 07:49:47 cyKCtcUr
こういう時はデモ版ですよ。
URLリンク(www.4gamer.net)

Amerzoneは遊んだ事が無いんだ。力になれなくて申し訳ない。
もし購入したら、ぜひ感想をよろしく。

354:名無しさんの野望
10/10/23 07:51:58 cyKCtcUr
と思ったらAmerzoneにもデモが有ったよ。以下。
URLリンク(www.actiontrip.com)

355:名無しさんの野望
10/10/23 16:39:03 BwnTAXOH
ありがとうございますm(__)m。
STILL LIFEの体験版をプレイしてみて、自分に合いそうなら買ってみます

356:名無しさんの野望
10/10/23 20:28:03 UkpgA60m
>>352
Gogからメール来たよ。
Amerzoneって初めて聞いたタイトルだった。雰囲気は意外と好みなので欲しいんだけど
4ギガのダウンロードってきついね。どうしよう。

StillLifeはアクションシーンは複数あったっけ?一箇所だけきついところがあったけど
何度もやればクリアできるし、StillLifeは遊ばないと損ですね。

357:名無しさんの野望
10/10/23 21:10:44 BwnTAXOH
>356
>StillLifeは遊ばないと損ですね。
そこまで言われると辛いです。
誘惑には勝てず、さきほど買っちゃいました・・・金欠なのにorz。
明日、思いっきり遊びます!

358:名無しさんの野望
10/10/23 22:49:40 85fCrkM/
GOG、Post Mortemも扱ってくれたらいいのになぁ。

359:名無しさんの野望
10/10/24 13:46:44 moyl7O2y
>356
>4ギガのダウンロードってきついね。どうしよう。

3GあるStillLifeはファイルが1Gと2Gに分割されていて、個別にダウンロードできたから、
おそらくAmerzoneも同様に分割してダウンロードできるのではないでしょうか。

360:名無しさんの野望
10/10/24 16:34:12 PNw3V6Bd
>>359 なるほど。ありがとう。

361:名無しさんの野望
10/10/30 00:01:36 x40jNy0W
Alter Ego ってどう?


362:名無しさんの野望
10/10/30 00:20:09 zvUx/Y2N
>>361
セールだから俺もちょっと前に調べたんだがかなりやばい感じ

ゲームスポットスコア 3.5
良いところ: おどろおどろしい瞬間が幾つかあること
悪いところ:
- 訳のわからないストーリー
- 酷いエンディング
- 頭を使う必要のないパズル群 単に適当にクリックしてみるだけ
- うすっぺらいサウンドデザインが場をしらけさせる

このレビューもひどいが なによりユーザーレビューがたった1件 それも5.5

近づかない方がいい部類とみた

363:名無しさんの野望
10/10/30 00:31:26 rC11xNHN
ひどいな・・・w

364:名無しさんの野望
10/10/31 16:08:12 /NqbjoTL
>>361
Alter.Ego-SKIDROW
これならタダだぞ

365:名無しさんの野望
10/11/02 21:36:42 PYpNfkhh
URLリンク(www.hourgames.net)

これどう?雰囲気は好き。

366:名無しさんの野望
10/11/04 22:08:57 tK2RxVrE
>362- 訳のわからないストーリー にワロタ
ネイティブがやっても訳分からんのならどうしようもないなw

367:名無しさんの野望
10/11/07 00:06:58 blmqQfAn
ルーカスアーツ アドベンチャーパック日本語版
どこかで売ってないかな。
英語版パックは持ってるんだけど、やっぱ日本語でプレイしたいねこれ

368:名無しさんの野望
10/11/08 23:23:34 LJH0co/0
Amnesia日本語化進行してるみたいね

369:名無しさんの野望
10/11/11 06:00:50 65IhfMTM
Gray Matterの英語版とかはいつ発売になるのでおじゃろうか…
ドイツ本国では既に発売されたようだがまったく情報が出てこない

できればコレクターズエディションとかがあるといいのう

370:名無しさんの野望
10/11/11 12:18:06 1AEz1LQC
>>369
え、ドイツでは発売されてんの?
まじかよーはやく英語版来てくれ!
コレクターズエディションも惹かれるなあ

371:名無しさんの野望
10/11/11 13:56:17 7XfjoW0M
>>369
URLリンク(gs.inside-games.jp)

372:名無しさんの野望
10/11/11 21:00:53 Dzxr3x/U
>>369
ドイツ語・英語版が今月12日に発売だよ
URLリンク(www.amazon.de)

今日でも手に入るよ 割れならw

373:名無しさんの野望
10/11/11 21:07:31 8SwwcAHT
黙れ

374:名無しさんの野望
10/11/11 21:20:23 r+1NDP0N
金を出して遊ばないとありがたみが無いと感じる。

375:名無しさんの野望
10/11/12 19:10:32 6niDQhR9
>>369
Gray Matter - Collector's Edition
Sprache: Deutsch, Englisch
EUR 51,89
URLリンク(www.amazon.de)

URLリンク(ecx.images-amazon.com)

376:名無しさんの野望
10/11/13 07:14:30 CZb9NpLv
>>375
欲しいwwwwwwwwwwwww

377:名無しさんの野望
10/11/13 21:27:53 1kSWL80C
シュタインズゲート
面白かったけど、他のエンディングみるのに2週目めんどい
簡単にみれないかな

378:名無しさんの野望
10/11/14 02:10:22 qyvM8Ffp
Dark Fall:Lost Soul面白いのう。
声優以外二人で作ってるとか信じられん。

379:名無しさんの野望
10/11/14 03:19:55 yUGXqSL1
GamersGateでMata Hariがセールだったんで買ってみた。
最初のパーティ、興行主のおっさんに飲み物取ってきてと言われたが
バーテンから飲み物貰う方法が判らん。

バーテンにグラス渡すだけじゃ先にすすまねーし、
おっさんには早く飲み物持って来いって怒られるし
早くもめげそうです。

380:名無しさんの野望
10/11/14 03:44:06 2Ri1Y2uy
カクテルアイコンをバーテンに重ねても駄目?

381:名無しさんの野望
10/11/14 03:55:37 yUGXqSL1
あー、カクテルをバーテンに渡したら
バーテンのいるテーブルの隅のカクテルを拾えるようになった。
渡すだけじゃ駄目だったんだね・・・
これは先が長そうだ。

382:名無しさんの野望
10/11/14 06:55:17 o5ydCbDt
>>377
パッチ入れた?早送りできるようになるよ。
セーブデータが消えてしまうので、
あらかじめ、セーブを取り出して別の場所に保存
その後、パッチを入れてから、セーブデータを戻そう

超名作だった。yu-noやever17に匹敵する、素晴らしい話だったよ

383:名無しさんの野望
10/11/17 04:32:39 DyBWZDmG
ドイツのGamesplanetでGray Matter買えるらしい、UK版は来年の2/25リリース
URLリンク(gamerunlimited.gamesplanet.com)

384:名無しさんの野望
10/11/17 18:24:27 34yYVWE3
>>383
上で貼ってくれてる尼独のが安いね
送料も尼独のが安いね

今更貼ったって事は、何か特典とか有るの?

385:名無しさんの野望
10/11/26 01:20:53 2qe6SQvJ
Dracula 2 - The Last Sanctuary
ってやったことある人いる?
GGで安いんだけどどうだろうか?

386:名無しさんの野望
10/11/26 15:43:56 kvIVC6A5
>>385
URLリンク(www.amazon.co.jp)

日本版これだろ

387:名無しさんの野望
10/11/27 17:02:28 gGcV9RFS
MAJIN期待してたんだけどICOとは違うタイプのゲームなのか
アクションアドベンチャーに違いは無いんだが
まあ化石化しつつあるこのジャンルの作品はいまどき貴重だ

388:名無しさんの野望
10/11/27 19:35:36 5cI9F2wC
アクションアドベンチャーの傑作はバミューダシンドロームだよね
意見は認めないよ

389:名無しさんの野望
10/11/27 20:01:32 zrSuaoVz
>>388
反論だよな
そう言う古いスレタイみたいなのもういいよ

390:名無しさんの野望
10/11/27 21:29:04 a3sDohBo
異論じゃないか?

391:名無しさんの野望
10/11/28 12:16:07 JWuM1xaM
口論するなよ

392:名無しさんの野望
10/12/01 21:47:29 fj5EYWdl
てるてるのBTTFはどんなんなんだろうな。
S&Mのノリでアクションパートは少ないだろうけど
とにかく気になる

393:名無しさんの野望
10/12/04 00:08:17 E+CY+kuN
Longest journeyって面白い?

394:名無しさんの野望
10/12/04 00:16:46 bPeh7hq+
古典としては良いと思うけど
今はどうなんだろ?

395:名無しさんの野望
10/12/04 01:59:04 kxB4YEDA
文字が読みにくいw

396:名無しさんの野望
10/12/04 13:03:22 Pe2j1+is
Ever17というのが面白いという噂だったのではじめてみたけど
面白さがよく分からない
まだ序盤だからか?

397:名無しさんの野望
10/12/04 15:41:12 QkFRxzVv
それってエロゲじゃね?
ダメだよエロゲ厨の言うこと真に受けちゃ

398:名無しさんの野望
10/12/04 16:35:47 LHoOnz4D
Ever17にエロシーンなんてあったかな
女はいっぱい出てきたけど

399:名無しさんの野望
10/12/04 18:49:00 zvzkd0KZ
知らない洋ゲーかと思って調べたら、コンシューマの恋愛ゲームだった。
PC版も一応出てるらしい

400:名無しさんの野望
10/12/04 19:28:38 qH0cCmvs
>>396
おもしろいよ。最後までやらないと面白さがわからないけど。
かなりの名作
ギャルゲーだから、純粋なADVではないけど
外国人の間でも、結構高評価を受けている秀作

401:名無しさんの野望
10/12/05 08:40:45 mTmhtAZp
アルケミア(お試し版)
URLリンク(www.alchemiagame.com)

世にも珍しいWalkthrough(謎解きの回答)付のゲーム
アドベチャーでこういうのは有りなのか?最近のはw

402:名無しさんの野望
10/12/05 09:10:14 8ZwNLJbL
ウォークスルーが絵バージョンになるけどMachinariumと一緒だな
いい雰囲気と音楽だなー和むわ 教えてくれてありがと

403:名無しさんの野望
10/12/05 12:33:36 IVoK3TVh
イタチョコシステムを思い出した

404:名無しさんの野望
10/12/13 18:49:12 3/yfFTCd
シベリア面白い?

405:名無しさんの野望
10/12/13 23:00:44 sdx1ilXR
>>404
(´・ω・`)知らんがな

406:名無しさんの野望
10/12/14 13:59:23 LGlLb8xk
面白い。ただし、2で完結なのでプレイするなら1と2両方プレイがおすすめ。

407:404
10/12/16 00:00:52 xdlJ+fhP
>>406
どうも親切にありがとうございます。
出来たらどういう感じで面白いのか書いて欲しかった…

では、次の方どうぞ。

408:名無しさんの野望
10/12/16 01:35:17 dbYHnAGP
>407
新米弁護士が、ストレスから職場放棄して、自分探しにロシアへ旅する話。
人形が喋るとか、生きたマンモスがいるとか、精神的にかなり参ってる様子が彼女の話からは想像される。
パズルのおまけつき。

409:名無しさんの野望
10/12/16 01:52:18 Xdv6Z+Us
>>407
PCゲーマーさんのサイトにも詳細なレビューがあるYO!
URLリンク(homepage1.nifty.com)

アートワークが美しく、奇人変人ばかりで、独特の世界観や雰囲気が魅力
ただし昔の作品なので、画像解像度が低くそれに耐えられない人には
美しいと感じられない可能性も
さらに、移動が遅くインターフェイスも昨今のように洗練されているとはいいがたいので
さくさく快適に遊びたい人には向かない
ある程度のんびりゲームにつきあえる人向け

410:名無しさんの野望
10/12/25 00:32:24 LwYRTB4n
バック・トゥー・ザ・フューチャースレはどこだ

411:名無しさんの野望
10/12/26 23:25:39 xToJN8l/
みんなGray Matterのdemoはやってる

412:411
10/12/26 23:32:00 xToJN8l/
?が消えちゃった

413:名無しさんの野望
10/12/28 18:17:11 m6hE1k6I
>>411
あ~ 出たんだ~・・・



ええええええええええええええええ

ちょっくらDLしてくる!!!

414:名無しさんの野望
10/12/28 19:07:58 hktsVZgX
>>413
ちょっくらDLって、堂々と割れ宣言かよ!
ゴミ野郎!
Gray.Matter-RELOADEDかよ!

415:名無しさんの野望
10/12/29 01:30:30 N2y629vd
バック・トゥー・ザ・フューチャーの感想だけど 短い
sam&maxのほうが長かったかような気がする 
あと版権の関係なのかあのBGMは流れなかった

416:名無しさんの野望
10/12/29 02:23:14 2Vf8H/AD
Lylian(URLリンク(www.lyliangame.com))がlanguageフォルダのファイルを
ShiftJISエンコードで保存するだけで日本語表示可能だったので
適当に翻訳してみましたよ。
機械訳に毛の生えたようなモノですが使ってやろうという方がいればどうぞ。
URLリンク(www.mediafire.com)

417:名無しさんの野望
10/12/29 17:43:25 Bdk8rwxN
>>415
トレイラーでワンフレーズ流れるPower of loveでしょ?
サントラ流しながらやるか…
短いのは予想してたけどどんくらいなんだろう。DEMO並?
全エピソード入3kだからまあしょうがないと思う

>>416
リリアンチェックするの忘れてた。ポチッてくる


418:名無しさんの野望
10/12/29 19:35:04 2TdXOCRz
>>414
体験版DLしちゃいけないのなら
どうやって、体験版をプレイするのさ?

419:名無しさんの野望
11/01/02 04:31:21 Vgv8bCp0
The E

420:名無しさんの野望
11/01/02 04:50:24 Vgv8bCp0
The Experiment(eXperience112)で日本語表示できたんだが、
我ながらこの方法はちょっとどうかなあと思うような方法だ…
ロシア語版が2バイトコード用に改変されているから、
それぞれアーカイブを展開して
fontsフォルダのruru.ciに記述されてるUnicode範囲を弄って
日本語フォントをttfname3あたりで各フォントの内部名に、
interface/localize等の言語ファイルを編集、英語版からサウンドを移植

なんて事をすれば日本語表示できる。
無論、翻訳も必要だな。
とてもじゃないがMODとしては配布不可能な代物だ…

421:名無しさんの野望
11/01/02 16:46:50 QqwoHNgf
>>420
おおお

翻訳できたら、MOD作ってくれる?

422:名無しさんの野望
11/01/02 19:52:03 iA0uVdPA
>>421
ロシア語版の"本体そのもの"をアップロードしなきゃならなくなるから(exeからdllまで全部)
日本語化MODとしてワンパッケージで配布するのは無理だな。
ロシア語版の購入とファイルの展開までは各自が行うものとして
翻訳済のテキストリソースのみ配布なら出来るだろうけど。

423:名無しさんの野望
11/01/02 21:02:45 QqwoHNgf
>>422
ロシア語版の購入が必要なのか・・・・

 そりゃ厳しいな・・・

424:名無しさんの野望
11/01/08 04:34:41 Mx0qiPKo
>>422
英語版はどうあがいても無理ってことかい?

425:名無しさんの野望
11/01/08 04:49:31 vsqfwwo4
要は、英語版は2バイトコード未考慮で作られているのに対して
ロシア語版は2バイトコード用に実行ファイルからライブラリまで作り直されてるって事だから
そのレベルの改造が出来る人なら不可能じゃないだろう。
まー要するにパソコン先生レベル(俺とかw)じゃあ手が出ないわな。

日本語化するのにNoDVDexeを使うゲームもあるし、
何もexe、dll単体でゲームが全て動作するわけでもないんだが…
配布してくれと言われても俺は断るぞ。

426:名無しさんの野望
11/01/08 12:41:35 HT0Paijk
Sherlock Holmes日本語化した
シリーズ全部いけると思うけどとりあえずAwakenedで

URLリンク(l10n.clan.vc)

427:名無しさんの野望
11/01/08 13:12:16 Ed50Sxze
>>426
スーパーネ申乙です

428:名無しさんの野望
11/01/08 17:37:01 7Wn/5rhC
すごいな。もう終わったけどスチームで全作まとめて19ドルだかでセールしてたな。
とりあえずってことは他のも予定あるの?乙っす。

429:名無しさんの野望
11/01/08 18:47:25 Q0vGJhmz
>>426
        ( ゚д゚ )  ありがとう! ありがとう!
        ノヽノ |   自分で訳したの? すごいね!
         < <   ずっと君を待っていたんだよ。

  ありがとうございます!!!

430:名無しさんの野望
11/01/08 21:51:06 CJb3KuAK
Sherlock Holmesシリーズって
辞書片手にチマチマ訳しながらでもできる?
collectionをポチりたいんだが。

431:名無しさんの野望
11/01/08 23:40:04 hgRWwaTi
>>430
Awakenedが有志によって日本語されたよ!

有志によって日本語化されたゲーム 3
スレリンク(gamef板:499番)

499 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 12:40:39 ID:B/7bPRpq
Sherlock Holmes日本語化した
シリーズ全部いけると思うけどとりあえずAwakenedで

URLリンク(l10n.clan.vc)

432:名無しさんの野望
11/01/09 06:53:59 67KjUfmA
>>426
で、この神に対して
俺は、どこに振り込めばいいの?

433:名無しさんの野望
11/01/09 09:11:53 ytC/TBVD
Sherlock Holmes collectionポチった。

426のこと信じてるからね!
か、勘違いしないでよ。
ホームズがやりたいだけなんだからね!
全部日本語化してくれなきゃ
許さないんだから!

434:名無しさんの野望
11/01/09 10:25:17 8GQ65e29
>>431
少し上ぐらい見ろよ
馬鹿かよ

435:名無しさんの野望
11/01/09 16:22:24 ytC/TBVD
readmeに機械翻訳ってあったけど
ホントに機械的直訳だった。

原文のままとさほど変わらん○| ̄|_

436:名無しさんの野望
11/01/09 20:00:17 t562SNK/
>>429
URLリンク(www22.atwiki.jp)
ここの管理人は、あなたですか?

ホームズの日本語化、宜しくお願い致します。

437:名無しさんの野望
11/01/09 21:35:32 tNH/7DGo
>>435
しまった。期待してアマゾンポチったよ orz

438:名無しさんの野望
11/01/10 08:44:27 f3xGOT7/
Sherlock Holmes versus Jack the ripper
Sherlock Holmes: Nemesis
ついでに
Dracula Origin (デモ版)
日本語化した

The Silver Earring
The mystery of the Mummy
は古くてシステムが違うのでだめ

Sherlock Holmes: The Mystery of the Persian Carpet
Sherlock Holmes and the Hound of the Baskervilles
は可能だけどbigfishgamesに日本語版があるからいいよね
体験版からpakとiniを(ry


439:名無しさんの野望
11/01/10 11:26:21 P8tRMOyJ
>>436
はい。俺が管理人ですが
仕事にかまけて完全放置してます。すみません。

>ホームズ日本語化
awakened以外も翻訳しろって事かい?
ちょっと、リアル仕事が忙しくて難しいかも
ちょこちょこやってはいるが・・・

ホームページのawakenedの日本語訳は
マジで気にせず自由に使って良いんで、
426には是非、使ってもらいたいものですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch