【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】at GAME
【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】 - 暇つぶし2ch250:名無しさんの野望
08/12/14 18:31:52 EotlqBiX
面白いゲームだと思ったらロシア

251:名無しさんの野望
08/12/14 23:42:07 O3nOAf6u
SFのガンナーのチュートリアルで対戦車砲を攻撃しろとの事なんですが
弾の残弾数が0なのでMAIN GUNで射撃出来ないです。、どこかで
補充するのかな?

252:名無しさんの野望
08/12/15 00:02:53 uHpa46Tk
URLリンク(www.lighthouse-interactive.com)
URLリンク(www.lighthouse-interactive.com)

↑ここに解決法書いてるよ。

俺は砲弾無かったから機関銃連射してチュートリアルクリアしたので試してないけど。

253:251
08/12/15 00:27:08 rz3fNa5B
>>252
TANK YOU!! φ(´ー`*)

254:名無しさんの野望
08/12/15 22:57:09 XjFqPmb2
>どこかでタイガーの照準器の使い方乗ってるサイト無いかな
ティーガーフィーベルの照準の解説?

シュトルヒと照尺の使い方ならイカロス出版の戦車学校3型にあるけどね
それと説明書にある計算式をあわせて理解すれば解るかも
あとは「ティーガー重戦車パーフェクトバイブル」にフィーベルの翻訳があるよ

でも静止目標ならAIの方が遥かに腕が良いんだよね1000m離れても初弾命中させるし

255:名無しさんの野望
08/12/15 23:34:41 dKQQ68yT
WW2OLのファンページだけどこことか詳しく説明してる
URLリンク(hqjp.wwiionline.com)

256:名無しさんの野望
08/12/15 23:48:11 EU+Ncxzx
SFアフリカン
URLリンク(www.t34vtiger.com)
これは欲すい


257:名無しさんの野望
08/12/16 09:35:00 fcSq0KPi
地表はアフリカ風に出来るようだ、一番下にexeがある
URLリンク(www.t34vtiger.com)

258:名無しさんの野望
08/12/16 09:46:57 BYz8iyER
SFでMODいれたら「textファイルがない」とかいうエラーが出るのはおれだけ??

259:名無しさんの野望
08/12/16 17:43:32 BYz8iyER
unofficeal_patch_SF
Steel_Sound_MOd
Steel\Panzer_Mod
を入れてから
Campaigns_Mod
を入れるのね。 順番飛ばしていた・・・・・・・吊ってきます。

しかし、自走砲は燃えますね~~ 木陰で隠れて撃っていたら後半押し寄せられて
弾切れで逃げ回っておしまいでした。

260:名無しさんの野望
08/12/16 19:45:45 ldp5XvBY
シュトルヒの話だけど戦車の横より高さで計算したほうが使えると思う。
それにTvTだと慣れてくるとAIとか無駄弾撃ってるようでかったるくて使えなくなったな。

だけど好みもあるだろうけどSFやっちゃうとどうもね・・・バグもあるし
せめてTVTの榴弾が着発と短延期に切替可能だったらな~、カリウスのいう常識を試してみたかった・・・




261:名無しさんの野望
08/12/17 22:45:08 jUkfZX/h
パンターだのティーガーだの使いたい放題だったら、断然SFなんだけどなー
SFシリーズでそのうち出るかな?


262:名無しさんの野望
08/12/17 23:14:54 uD+sGaTS
是非出てほしいと思う、パンターにのれるゲームってBF1942ぐらいしかやったことないし。

しかしSFってどんなに難易度あげてもミッション簡単すぎるなコレ、
試しに放っておいたらAIだけでMISSIONCOMPLETEしてるし。

とりあえず弾切れで困ったことはない、っていうかかなり余ってるw

まだ2面目だからかな?このあと難易度ってあがるものかな?

263:名無しさんの野望
08/12/18 03:56:43 oCHV0f1v
ミッション完了が目的というわけでもないような
シナリオデザインだね。
コンプリメッセージが出てからの掃討戦が本番な
ミッションもある。

ロシア軍だと後半弾が厳しくなってくるんだけど、
そんな時は塹壕に隠れる歩兵はキャタピラで蹂躙
してる。(ATライフルには注意)





264:名無しさんの野望
08/12/18 06:09:33 UhVOKAhT
なるほど、そうだったんだ。
レスありがと

だが歩兵最強の武器は、うっかり近づくと即ゲームオーバーにもなりかねない
対戦車手榴弾のような気が・・・

とりあえず先進めてみようっと

265:名無しさんの野望
08/12/18 12:16:17 SsgvlOjG
レッドオーケストラで、パンターに乗れるけど、あれはちょっと求めるものが違うかな

266:名無しさんの野望
08/12/19 23:02:11 TXVCrCqV
そこで懐かしのパンエリですよ

267:名無しさんの野望
08/12/20 04:29:46 lbVLBzS/
パンターエリートかァ~~~!

268:名無しさんの野望
08/12/20 13:18:01 mVwROfHr
いや、パンッ!って撃たれそうなエリツィン大統領だろ

269:名無しさんの野望
08/12/20 15:37:04 /2U4rWOH
ゲーム上の問題なんだろうけど重量感がないな。
これで重量感あれば良いけど難しいかもね、運転中あんなにぶれないだろうし

270:名無しさんの野望
08/12/21 13:20:10 yGuxbQxD
ブレるってなにが?

271:名無しさんの野望
08/12/21 21:22:56 ekJ7TQhq
重さが地面へのめり込み反映されてないから地形が
そのまま動きに出てるよね。
そこまで計算するのは大変だろうから、なにかしら
の嘘エフェクト入れればそれっぽくなるだろうけど

272:名無しさんの野望
08/12/21 23:00:26 1TbHMzV8
ロシア平原の雪解けでぬかるんだ地面で我々のⅣ号が身動きがとれなくなるんですね、この敗北主義者め

273:名無しさんの野望
08/12/22 17:44:11 Iai6cg1Z
SFはエディタみたいのが着いてるんだけど、使ってみた人いる?
TvTのマルチってどうよ?

274:名無しさんの野望
08/12/22 21:17:50 UfsbrDuH
続編が来年出るね、これロシアの会社では無くウクライナなんだな
ストーカーもウクライナだしウクライナ頑張るな。
URLリンク(graviteam.com)

275:名無しさんの野望
08/12/23 00:52:30 flk9VHJE
SFはじめたばかりの初心者です。
トレーニングで使ったマチルダIIはT34や他の戦車を
使うと戻ってきたくなくなりそうなので、マチルダ使う
キャンペーンからやってます。

指揮官プレイ時はWやSで手軽にドライバーが指示通り
操車してくれましたが、ひとたび砲手に切り替えてから
指揮官操作に戻ると全然ドライバーが指示に従わなくなります。

指揮官の「faster! go right!」などがむなしく響きます。

これは砲手にも言えていて、一度でも切り替えたら任意戦闘しなく
なるようです。もちろん敵を指定しても砲戦してくれません。

なぜかどうしてもわからないのですが、誰かご存知のかたいませんか?
まさかマニュアル読解不足かな。
ちなみにunofficeal_patch_SFからCampaigns_Modまでを導入しています。

276:名無しさんの野望
08/12/23 09:07:57 XgxZbMuW
>>275
他の乗組員がキルギス人だからロシア語が通じないのです。

マジレスすると記憶は定かではないが公式フォーラムに同じ様な報告があったような気がする。

277:名無しさんの野望
08/12/24 00:00:33 Gsn/DMft
これもSFも、これまでのゲームよりグラフィックはいいんだけど、どうしても模型っぽく見えるな。
後どっちの戦車も性能良すぎな感じ、加速にしても方向転換にしても。
車内インテリアも見た目は錆サビなのに、動くとロイヤルサルーン状態で操縦性も抜群。
ゲーム内のデータで真面目にシミュレートしてるからこうなるんだろうけど、
多少実物より誇張してでも、車体の振動とかもっさり感を出してもよかったと思う。



278:名無しさんの野望
08/12/24 00:58:57 93HD40WS
つってもⅣ号とT-34ならこんなもんじゃない?
TvTのタイガーは確かに足回りしっかりし過ぎな気はするけど

279:名無しさんの野望
08/12/24 09:51:57 Bt6AKmTs
SF
今まで体験搭乗したことがある戦車は74式しかないの
だけど方向転換の時の感じや振動による視界のブレなん
かは近いものがあった。

近いといってもさすがにゲームのほうが滑らかで、舗装路
でさえ40キロ近く出すと小刻みな振動が激しくとてもじゃ
ないけどゲームの様に双眼鏡でじっくり見てられないと思う

280:名無しさんの野望
08/12/24 10:20:54 1TDLKuBy
「演出」と「実際」の、どの辺りを良しとするかがゲーム調整のカギですな。
私も乗ったことあるけれど、中に居るとき撃たれた経験無いからわかんないけど
貫通しなくとも物凄い衝撃と聞きました。 目から火花がでるとか・・・・・・・

281:名無しさんの野望
08/12/24 21:25:56 /1BOfcdO
じゃあおれが昔、かあちゃんにスリッパで殴られて目から火花が出た時ぐれえ すげえのか・・
そりゃすげえな

282:名無しさんの野望
08/12/24 21:36:52 caFHVGAV
知人に親にゴルフクラブで頭ぶん殴られた奴
がいるが、星が出たって言ってたからその
ぐらいかな?

283:名無しさんの野望
08/12/25 09:00:02 5r5J9+gk
星ってば、最近じゃマクロスフロンティアの挿入歌「星間なんたら」で、
「☆キラッ」ってのがマイブームなのだが・・・・

えーと、SFで右上の戦車の方向のインジケーターに方角の数字を
表示されるパッチが出てますよ。



284:名無しさんの野望
08/12/26 13:10:26 pAChmxVt
TTドイツ軍6面でトラック撃ったらフリーズした。
TTはソ連軍も無敵でプレーしないとクリア出来ないな。まるでHP回復がないFPSみたいだ。

285:名無しさんの野望
08/12/27 01:19:29 FI/KP5I+
ソ連軍のミッションは意外といけるよ。
最初は2,3面で絶望を味わうこともあるかもしれないが、
待ち伏せや敵AIのしょっぱい動きのおかげで勝利可能だよ。

286:名無しさんの野望
08/12/27 07:58:11 XISySd05
音がなんかしっくり来ないね。
確かにキャタピラの擦れる音とか聞こえるんだけど、
軽くてクリア過ぎな感じ。重量感の無さが目立っちゃって、惜しいなあ。


287:名無しさんの野望
08/12/27 11:25:37 mtNgNfSH
SFには効果音MODあったよね。
英語版も入れれたっけ?

288:名無しさんの野望
08/12/29 17:19:51 zbGOdujJ
SF サウンドMODの1.1来てますね
URLリンク(tanksim.org.ru)

前のMODを消してから入れろって・・・・誰か人柱プリーズ

289:名無しさんの野望
08/12/30 00:11:28 ZbZm0sya
SFなんだけど、河越えられねぇヽ(`Д´)ノ
橋を渡ろうとすると、どのポジションでも急にコントロール失って水に落ちる。

水が恐いのかな?
こんな症状、俺の他にいるかな?

290:名無しさんの野望
08/12/30 06:28:43 r9QIGAqw
>>289
かなりコースとりが微妙。 浅瀬も渡ろうとしないでグルグル回転する

291:名無しさんの野望
09/01/01 09:51:24 AKDIgFXb
あけおめ

>浅瀬も渡ろうとしないでグルグル回転する
それだぁwwwww これバグ?
他の人たちはどう解決してんだろ、先へ進めんのですよ。

292:名無しさんの野望
09/01/01 15:43:12 Oyt6U9mM
橋から転げ落ちて水没するAIは何度かみたけど、
自分が操作する分には問題なく渡ってるけどなぁ。

浅瀬も作戦MAPみるとなんとなく渡河できる場所
が判別できるはず。画面内でも轍ができてる部分が
見えるはず。

293:名無しさんの野望
09/01/02 13:05:35 QMSoq2FQ
>>288
あまり変わらないなそれより3号突撃に乗れるMOD試した人いる?
4号戦車の照準器単独修正非公式パッチ有るが非公式0.1パッチと違うのか?

294:名無しさんの野望
09/01/03 05:04:54 tq5/9JL4
元旦に秋葉原のアソビットでSFゲット。
でも、ケースが少し割れてますww
ディスクが生きてれば良いですよと言って奪取w

チュートリアルは、このスレでてる対戦車壕がチョットつらかった。
皆さん嵌った後に脱出ってできました?
私は思いっきり助走つけて全力疾走で抜けたのですけど、、、

295:名無しさんの野望
09/01/03 07:14:43 zA0GguJ6
>>294
(こっそりと川の方を回ってズルしたよ俺)

296:名無しさんの野望
09/01/03 10:31:35 tq5/9JL4
>295
 そのテがあったかww
 あのデッカイ溝って嵌ったら、そこで詰みの気が・・・
 自分が嵌っている時は、後続車がきたので、
 どうやって抜けるのかなぁ~って通り道逸れてジィッと見てたら、
 全力疾走でアッサリとスルーされて、かなりショックだったw。

>49
 そしてSFのマニュアルにはT-34 vs Tigerの折込チラシが(笑)
 というか、マニュアルにチラシページが割いてあるのって最近
 みないような・・・。東亜プランか?と思った。

297:名無しさんの野望
09/01/03 21:49:30 zA0GguJ6
>>293
三突、III号J乗れたよ。 でも三突の運用よくわかんね~~

298:名無しさんの野望
09/01/05 00:02:29 Yu2DHLlU
SFのドイツのキャンペーン10面(may 28)まできたけど、いまだ勲章ひとつも
まらえんな;;。誰かもらったひといる? やっぱeasyなモードでやってるか
らかな;;

299:名無しさんの野望
09/01/05 19:00:53 7hM5Sr3X
え~と、突撃砲は歩兵の援護で、カテゴリーは砲兵ですよね。
で、SFのこのシングルミッションではどうやって運用したらよいのでしょうか?
機関銃も無いし・・・
ネタバレですが、敵の歩兵を相手にしていると後ろにT-34が回り込んでくる
のですが・・・・
歩兵をほったらかして戦車の相手してよいのかな。

300:名無しさんの野望
09/01/05 23:52:19 Yu2DHLlU
3突は通常敵の防御拠点突破用なのでTANKとMGとATをつぶせばいいような気がします。
ただMGがないので、だれか言っていたように歩兵を踏み潰すかですかね;;;

301:名無しさんの野望
09/01/06 00:22:40 j4w+3+Gk
3突は榴弾の破壊力が大きく弾数も多めなのでMG無くてもあまり気にならないかな、俺の場合は。
敵の歩兵に榴弾が直撃すると高く吹っ飛ばされたりするのね。

「見ろ!人がゴミのようだ!!!」

302:名無しさんの野望
09/01/06 00:38:17 FGxDabil
すいませんSteel sound mod V1.1 ありかわかれば教えてほしいのですが?
3突のmodインストールがエラーでてしまった;;

303:名無しさんの野望
09/01/06 00:45:15 FGxDabil
事故解決しました。
一式次のHPにありました;;;ご参考にどうぞ;;
URLリンク(tanksim.org.ru)

304:名無しさんの野望
09/01/06 11:09:56 sqjpW7dq
>>300
「歩兵を踏み潰す・・・」 三突でおいつかね~~~wwwww
なんとか敵戦車を動けなくしたんだが白い◇が消えない。
中に生き残っている戦車兵がいるので残ってる榴弾を横
5mぐらいからガンガンやったり、押して坂道を転がしたら
逃げ出した。

その後草原を逃げる敵戦車兵を追いかけたが追いつかない
wwww あと2~3mでうまくかわされる。 30分ぐらいやって
いたが気力で負けして逃がしてしまったぞwwwwwwwww

305:名無しさんの野望
09/01/06 23:31:53 FGxDabil
300です。すまん304想像で言ってました。わたしもこれからインストールします。
ただ3号突撃は40km/hなので結構早いような気がするのですが、不整地
では遅いのかな;ちょっと疑問人間ならせいぜい20km/hぐらいかと。でも
かわされたらだめですね;;

URLリンク(ja.wikipedia.org)

306:名無しさんの野望
09/01/07 07:56:49 w9EjVw/b
・・・そういう、(作成者とは)違った意図の遊びが出来るSF最高っす!(`・ω・´)ゞ

307:名無しさんの野望
09/01/07 10:44:22 T5D2bt50
でもSFは操縦士や戦車長が簡単に死ぬ
ドイツ軍2面から進まない砲塔狙い過ぎ

308:名無しさんの野望
09/01/07 10:59:08 w9EjVw/b
>>307
SF まさか「P」で首引っ込めただけで、ちゃんとハッチを閉めていなかった・・・・
ていう新春初オチじゃないでしょうね~~?

309:名無しさんの野望
09/01/07 11:27:19 i0FfMsKT
>>307
操縦士はデフォでハッチ開けてること多いから、席移動する前に閉めておかないと死んでしまうぞ。

310:名無しさんの野望
09/01/07 11:47:29 T5D2bt50
ハッチは当然閉めているよ、対戦車砲が砲塔上部
に当たると戦車長死ぬみたい

311:名無しさんの野望
09/01/07 23:32:01 huVQsN/r
SFのキューポラの覗き窓って専用視点じゃないと黒塗りのまんまがデフォ?
TvTみたく外の様子を大雑把に見れたりしないの?

312:名無しさんの野望
09/01/07 23:38:22 DantjMqt
Gキー押せ

313:名無しさんの野望
09/01/08 00:16:44 t3wah8FD
>>312
URLリンク(www8.uploader.jp)
URLリンク(www8.uploader.jp)
こういう風になっちまう、Gキー押しても改善なし。
反応みると皆はちゃんと透過してる?
VGAはHD3850なんだけどな。

314:名無しさんの野望
09/01/08 05:06:03 dNnI1yee
壊れかけのVGAにありがちな症状ですな

315:名無しさんの野望
09/01/08 06:06:37 vOZf2TUG
>>313
InsertかDelete押す、んでGキーも押す
マヌアルのキー配列には目を通したほうがよいかと

316:名無しさんの野望
09/01/08 17:22:21 RqGIi3bn
>>315
Ins・DelキーでSight視点に移りGキーで目隠し板をあける。
そうした上でCrewPosition視点にIns/Delキーを押して戻ると画像のようになってしまう。
Sight視点でのグラフィックの変化がCrewPosition視点で反映されていないということに。
この事象は私個別のものか、製品の仕様なのかが聞きたかったのです。

317:名無しさんの野望
09/01/08 20:34:11 mOkX8/YB
Nvidia 9600GTだが
CrewPositionでも、ハッチあけてると
>>313の状態でちゃんと外は見える。

Radeはもってないからわからんが、ドライバの問題なのかな?



318:315
09/01/08 23:19:18 xUquZK5t
>>316
ああ、それはスマンかった、俺のも>>313のスクショと同じで真っ黒なまんまだよ。

( ゚д゚) なにぃぃぃ>>317には外が見えるのかあ、

ずっとCrewPosition視点では反映されないのが仕様と思ってた。
損した気分だ・・・ orz

ちなみに8800GTSデス

319:名無しさんの野望
09/01/08 23:38:22 RqGIi3bn
>>317
やっぱり見えるのか。
一応DirectX・ドライバを最新版にしてみたり、VGA側の設定を弄ってみたりしたけど一行に直らん。
公式にもそれらしいのがないしな・・・どうしたものか。

>>318
こちらこそ解り難い説明でスマン。
しかし、ゲフォでも起こるのか。いったいなにが原因なんだろうか。

320:名無しさんの野望
09/01/09 00:00:59 Cf97ycIo
すいません;;Playable PnzerII IIIStuGV0.2..手順どおりいれたが、なぜかlastbug表示
がでます。最初に順番どおりいれてなかったからかな。steel furyデリートして
再インストロールしたがだめだった。通常のキャンペーンミッションは問題
なく動くのですが。。。だれか同じ状態で解決した人いますか?アドバイス求む

321:名無しさんの野望
09/01/09 16:48:21 NyDxg/2b
パンフロの新作は諦めてこっちに移住するお( ^ω^)
IL2みたいに息の長いシリーズになると良いな

322:名無しさんの野望
09/01/09 21:27:55 cEt85HeL
>>313 わたしもDelete key 押してGキ-押しても透過しません.黒窓です。見れるのは正面だけだ。coreIIduoE8500
3.16GHD4850.

323:名無しさんの野望
09/01/10 00:02:03 cEt85HeL
320です。地道に順番にインストールし出来たbinやらdataをsteel内のデータに上書きし、そのたびにインストーラでアクティベィト
すれば、ちゃんとSTuG動かせた^^^^しかし3突玉切れ後、4 5人ひき殺した所
で露助6人にかこまれ、手榴弾 数発で動かなくなり終わった。甘かった;;
やはりMGがほしい;;;


324:名無しさんの野望
09/01/11 19:06:41 QIrJx6ql
間違えるな、おまえはあくまで砲兵なんだぞw

325:名無しさんの野望
09/01/11 19:13:49 zst9XyuU
>>324
ワラタ いかにも!

326:名無しさんの野望
09/01/17 12:24:15 Dh/0//XR
steel furyプレイするために新しくPC組もうと思ってるんだけどこれマルチ対戦ないのかな?
なんかスレも過疎ってるけどみんな飽きたのか?w

327:名無しさんの野望
09/01/17 12:43:28 6qr8hQAc
>>326
SFはマルチ対戦はできません。 買った人は一通りミッションを終わらせたのじゃ
ないかな。 日本語でのファンサイトとか無いのかなー

328:名無しさんの野望
09/01/22 22:01:39 j1gk0M2/
戦車は前進する

329:名無しさんの野望
09/01/23 02:09:45 S2uXv8vn
>>326
マルチは無いけど面白い事は間違いないよ。
simHQでもLand and Armor Combatの部門で最優秀賞に輝いたし
買って損は無いと思います。パッケージ版はマニュアルもゲームの中身も
英語だけどインターフェィスがしっかりしてるので、英語が苦手な人でも
プレイ上あまり問題ない。オンライン版も中身は多分一緒だと思う
シングルプレイも難易度なんかで敵車両ユニットなどが
ランダムに変更されるしAIも単調なルートを選んでこない感じで
MODとかない状態でも結構長く遊べそうです。MODは主にSteel Panzer1.2
(これもSimHQで最優秀MODに選ばれた)というものが有名で、これで
マニアックな車両も操縦する事ができます(Mk. III Valentine、Panzerjager I 、SdKfz 251/10 など多数)
チームのCEOもLighthouseの掲示板にたまに書き込みに来るウクライナの小さい会社のようなので
もっと売れてほしい



330:名無しさんの野望
09/01/23 02:16:39 S2uXv8vn
Graviteam | Home Page
URLリンク(graviteam.com)

Lighthouse Interactive discussion board ? View forum - Steel Fury
URLリンク(www.lighthouse-interactive.com)

Lighthouse Interactive - Video Game Publisher | Home
URLリンク(www.lighthouse-interactive.com)

331:名無しさんの野望
09/01/23 02:33:42 S2uXv8vn
>>323
本体付属のGeneric Mod Editorで

Unofficial patch v0.1 eng
Steel Panzer Mod v1.2 eng
Steel Sound Mod v1.1(fix) eng
Playable panzer ... v0.2

の順で何も構わなくても大丈夫なはずです
ランダムキャンペーンMODの
Campains Mod v08r4もその後に入れれば動くはずです

332:名無しさんの野望
09/01/23 19:37:49 qulG9X3q
今日PC新調したから買っといたSFプレイしてみたけどこれ最高だなwwww
IL2シリーズと並ぶ名作になってほしいね

333:名無しさんの野望
09/01/23 20:43:32 dBFOm+LY
TvsTは歩兵がほとんど出てこなくて、機銃の意味が無かったですが
SteelFuryはどうですか?

334:名無しさんの野望
09/01/23 20:51:59 qulG9X3q
歩兵はたくさん登場するから味方の歩兵の援護して塹壕の中の敵兵を榴弾で
吹き飛ばしたり蹂躙して踏み潰したり塹壕から逃げ出した歩兵を射殺したりで
機銃は頻繁に使うよ。人に当たると派手に血飛沫が飛ぶ

335:名無しさんの野望
09/01/23 21:01:25 dBFOm+LY
即レスありがとうございます
すごい 蹂躙も出来るんですか 血しぶきも…
ほんとに戦争ってかんじですね それじゃ
今まで見た事ないって感じのゲームですか?

買うことにします



336:名無しさんの野望
09/01/23 21:24:25 h0WUaywv
>>335
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

337:名無しさんの野望
09/01/23 23:59:51 S2uXv8vn
>>335
今まで見た事ないというよりもPE系のリアル志向タンクシムを現行グラフィックで
臨場感を出しつつ正当進化させた&チームの
人たちもそれを狙っていた感が強いシムです。広大なMapも実在の場所の
起伏等、丹念に調べ上げて作ってあるそうです。
歩兵もSFの場合は単なる飾りじゃなく重要なファクターになってると思います
ソ連兵の対戦車ライフルで覗き孔割られたり、Track切られて動けなくなったり
トレンチにうかつに近づき篭っている撃ち損じの歩兵にアンチタンクグレネード
の集中砲火を受けて死ぬ事も、ままあります。またスピードを出しすぎていて
勢いあまって味方歩兵を轢いてしまう事も。

338:335
09/01/24 21:27:29 7pe74h8K
動画見ました
ドイツのMG(34かな)の音がすごい
さらに欲しくなったけど、他にも面白いゲームが今多くて時間が…
バイオ5も面白そうだし

あと、戦車の故障の有り無しとかパンフロみたく細かく設定出来るんでしょうか これ

339:名無しさんの野望
09/01/24 22:01:56 0lYYCf6n
>>338
できますとも(きっぱり!) 
動画は4本ともちょいヌル設定です

340:名無しさんの野望
09/01/25 00:16:54 enY3XYP1
転輪を自動的に直してくれる(走行不能時間はある)主砲の故障回避など
いわゆる無敵に近い状態にはできるが中の自分がヤラれたらそこで終わりだ
つかデモでもその辺設定できたはずだから実際デモやるのが一番いい

341:名無しさんの野望
09/01/25 00:41:50 Hxow2gOk
そうですか よし、買うぞー

ありがとうございました

342:名無しさんの野望
09/01/25 11:18:55 4Cxa/6sv
SF マルチが出来ないから、せめて同じシナリオをプレーしてAAR(アフター・アクション・レポート)をうp
しあえば面白いかな。
本当は自作のシナリオを公開しあって、みんなで交互にプレーするのも面白いのだが。
どこかファンサイトか掲示板無い??

343:名無しさんの野望
09/01/26 12:36:03 hM0gTMFV
ミリタリークラッシックスに3号突撃砲特集していた。

344:名無しさんの野望
09/01/27 04:54:04 V05fHVJP
ミリクラは… なんというか、どういう層を対象としてるのかはっきりしない雑誌だよな

345:名無しさんの野望
09/01/30 17:34:23 T+s9Znqo
キャタピラころころ

346:名無しさんの野望
09/02/03 04:41:32 VD5ghufz
Fall Blauはやくきてくれ

347:名無しさんの野望
09/02/10 18:36:16 /fGlpS3k
Eを押してエンジンかかった。そして前進を試みるわけだが戦車が全く動かない。
キーの割り当ても完璧だ。誰か助ケテクレ・・orz

348:名無しさんの野望
09/02/10 19:29:24 /fGlpS3k
。。ギアアップした途端エンジンが止まってその他どのキーを押しても無反応だ
バグ?(´;⊿;`)

349:名無しさんの野望
09/02/10 20:02:00 ZCDX30Bt
ギアアップする前に、スペースキーのマウンテンブレーキ解除するんじゃなかったっけ?

350:名無しさんの野望
09/02/10 20:05:24 /fGlpS3k
>>349
答えてくれてありがとう
勿論その上でエンジンかけてる・・・
マウンテンブレーキの切り替えの有無に関わらず全く症状は変わらない・・
こっち固有の問題かもな・・(;;)しくしく

351:名無しさんの野望
09/02/10 20:16:53 ZCDX30Bt
>>350
エンジン始動して方向キーの↑押して回転数最大にしてもダメ?

352:名無しさんの野望
09/02/10 21:06:44 /fGlpS3k
>>351
もちwww普通はそれで動くよね?
今度は砲塔が消えたのでいよいよおかしくなって来た\(^0^)/戦争どころじゃねーぞwwwww

もう一方のPC引っ張り出して試してみるわ・・・

相談乗ってくれて有り難うm( *_ _)m!

353:名無しさんの野望
09/02/12 08:50:06 /ZBNU7rf
最初の訓練だけで、ドライバーはほとんどやってないです。
もっぱら戦車長となり「右だ!左だ!進め!止まれ!全力!」と命令してます。
砲手と戦車長とのいったりきたりでなんとかミッション進めてます



354:名無しさんの野望
09/02/12 12:19:47 o2pwYCOv
最近SF始めましたが、俺も同じですね。
つーか、ドライバー1回もやったことない。訓練やらずに戦車長になりましたw
パンフロと同じ感覚で突撃すると、簡単に死ねますねw

ところで、自分が戦車長のとき、砲塔動かせますか?(「戦車長=砲手」ではない場合の話です。)
キー設定しても、砲塔全く動かない・・・。

355:名無しさんの野望
09/02/12 12:34:39 nIgRXrp0
戦車長は指示するだけだ

356:名無しさんの野望
09/02/12 13:16:17 due6Faf9
イギリスの店でsteel furyが異常に安くなってた(£10)から
買ってみたんだけど、どうも販売元のlighthouseが破産してつぶれたらしいね
こんな素晴らしいゲームを売りに出したと言うのに・・
もったいない・・・他にもアドベンチャーでいいのがたくさんあったのに

ということはSFのアドオンも、英語圏での発売は
白紙に戻っちゃうんだろうね・・

せっかく久々の傑作シムだったのにな

357:354
09/02/12 13:18:07 o2pwYCOv
戦車長は、砲手に「砲塔こっちに動かせ!」と指示できるということですよね。
確かに、砲塔を真正面(12時)に向けるように指示すると、その通りになります。
しかし、砲塔を左右上下に動かすように指示しても、ピクリとも動かない(泣)

>>347-352でキー設定の問題が言われてるけど、俺のも「固有の問題」なのかなぁ・・・

358:名無しさんの野望
09/02/12 14:04:39 nIgRXrp0
>>356
ライトハウスはオランダの販売店に過ぎない。
制作会社が他の販売店例えば1CやTHQと契約結べば問題ないよ。

359:名無しさんの野望
09/02/12 17:33:35 Jm1HRkbf
>>356
潰れてないよ。Tanksimの先走ったガセが流布しただけで
LHはその件で聞いた人にきっちり否定した返答出している

Fall Blau自体は去年の8月に出来上がってて露版が
今年上半期に出るという話もあるがリーガルオーナーの
Diskusが未だ販売元を決められてないようだ
これに懲りたか次回作ハリコフ1943のリーガルオーナーは
Graviteam自身のようで当面はダウンロード販売するらしい

>>354
その場合、戦車長の時はT,Yキーで左右を見渡せます。視界を砲位置に戻す
時はOキーを押す。

360:名無しさんの野望
09/02/12 20:17:37 bBvso2WM
FallBlauはやくリリースしないかな。でも登場戦車はT34の42年型とか長砲身の3突やマルダー2あたりが追加される程度だよな

361:名無しさんの野望
09/02/12 22:34:08 due6Faf9
>>359
おおおそうなんだありがとう!
適当なこと書いてすいません
それにしても良かった

まあそんな噂が出るぐらいだし
DL販売サービスの方は停止してるし
あまり状態はよくないんだろうけど
SFやT34の今後のサポートはなんとかがんばって
続けて欲しいな

362:354
09/02/12 23:00:23 o2pwYCOv
>>359
レスthanks!
キー設定を自分仕様にほぼ全部変えてしまってたので、デフォルトに戻してやりなおしてみます。

363:名無しさんの野望
09/02/28 22:38:13 m8GQSrkw
過疎だなぁ

ちょっと質問。SFに3突のmod入れたんだけど、車内の様子が描写されずに
肌色っぽい画面になってしまう。これはmodの仕様なの?

364:名無しさんの野望
09/03/01 01:44:25 B9TcHmZz
そこまで作りこめないでしょ

365:名無しさんの野望
09/03/01 03:14:23 n9clse9N
>>364
だよな…安心した
バグだったら困っていたよ、ありがとう

366:名無しさんの野望
09/03/10 21:29:42 Ku7OKwww
保守

367:名無しさんの野望
09/03/11 01:49:10 447+7VP5
SFはすごく気に入ったんだけど、
Tigerの方も一緒に買う価値ある?
どうもスレ見てると、SFの方が後発で
だいぶ洗練されてるような印象を受けるんだけど

368:名無しさんの野望
09/03/11 06:26:29 5PQWna78
んー SFを既に持っててそちらで充分に楽しめてるなら
敢えて買う程の事はない、かな?と両方もってる者としての意見
いや、いいところもあるんだけどね。それと同じくらい不満点も多いんだわ。

369:367
09/03/11 06:40:01 447+7VP5
どうもありがとう!
とりあえず今はSFを遊び倒して
それでもまだ物足りなかったらいつか買ってみます

370:名無しさんの野望
09/03/11 19:04:26 48Vv5djL
これって自車以外の車両や歩兵は指揮できるのか?
指揮できるとして、その範囲(どれが指揮できてどれができないとか)ってマップとかでわかる?

371:名無しさんの野望
09/03/13 05:57:32 YQHdXMbK
わかるよ

372:名無しさんの野望
09/03/22 15:52:13 hnKpBS+u
TvTってマルチどうやるんだ?ポートもちゃんと開けたけど駄目だ
もしかしてマジで誰もやってないのか?

373:名無しさんの野望
09/03/23 20:13:05 IaoxFpLd
出た直後もマルチ過疎ってたから単に人いないんだろうな

374:名無しさんの野望
09/03/23 23:23:16 VDCboVUt
バグでサーバーリストを取得できないらしい
公式フォーラムを見ればサーバー立ててる人がIPを公開しているよ

375:372
09/03/24 18:59:47 AZXn+9Df
>>374レスサンクス
友人とマルチしてみようと思ったんだがIPが全部入りきらないんですが・・・

376:名無しさんの野望
09/03/31 16:50:10 WxLBYg5o
URLリンク(www.4gamer.net)

TvTのパッチは・・・

377:名無しさんの野望
09/03/31 21:15:04 1UpJmIUw
なんだってー!
だから掲示板ずっと繋がんなかったのかー!!!

378:名無しさんの野望
09/04/01 16:14:56 pwP/2+gD
>>376
ライトニングは販売会社だからパッチは大丈夫だよ
むしろSF1943英語版が発売するのか心配、発売しなければ
だれか英語化してくれないとね。

379:名無しさんの野望
09/04/15 00:21:48 kqb6vXbE
9600GT程度でSFやTvTを快適に遊べる?
obを遊びたくて、当時に7900GTXを入れたんだけど流石に無理だろうし
換装を検討中なのです。

最新のFPSやRTSを遊ぶつもりは無くて、この二つが遊べればおkです。
ハイエンドを入れて別世界を堪能したい所ですが、所帯を持つと流石に追っかけられないorz
もう少し奮発して9800GTくらいにした方が良いかな・・・・
出来れば9600GTで済ませたい。

380:名無しさんの野望
09/04/15 00:50:53 ir2qrO0q
少なくとも俺は8800GTシングルでは最高設定は無理だったよ
木や陰の精度落とせば何とかって感じ
解像度は1900×1200でやってるからもっと落とせばそれなりにいけそう
8800GTの話でスマソ


381:名無しさんの野望
09/04/15 01:22:25 kqb6vXbE
>>380
情報ありがとう。参考にさせて貰います。
解像度とエフェクト関係を我慢すれば9600でもいけそうかな。

う~ん、早く遊びたくなってきた。

382:名無しさんの野望
09/04/15 15:55:17 ir2qrO0q
あと、このゲームはビデオメモリもメインメモリも馬鹿食いだから注意な

383:名無しさんの野望
09/04/15 19:00:01 byrPFMey


384:名無しさんの野望
09/04/18 01:34:31 xutyuR2/
TvTを始めた。
戦車は格好良いと再認識した。
砲撃のドコーンって音も迫力があってしびれるわぁ。
パンフロとパンエリしか遊んだことが無かったので、絵の綺麗さにもびっくり。
明日はSFを遊んでみる。

亀ですが、>>182のパッチ頂きました。どうもありがとう。
これはニコニコに上がってる動画と同一の物でしょうか?
自分の当て方が悪いのか、作戦の説明文が英語表記のままなのですorz(左下の部分)
その後、更新されているのなら是非使わせて欲しいです。


385:名無しさんの野望
09/04/19 01:50:42 zx8rBory
TvTなんですが、Tigerには砲弾が3種あるけど
具体的にどういった使い分けをすれば効果的なの?

2つめのミッションに出てくる突撃砲に3度も大破された
チクショウチクショウ

386:名無しさんの野望
09/04/19 22:02:18 SgkI4pv6
>>385
徹甲弾、ヒート弾、榴弾だ。榴弾は主に対戦車砲や車両に使う
突撃砲は正面が硬い側面から徹甲弾を撃つヒート弾も使えるが弾薬が少ない

387:名無しさんの野望
09/04/19 22:16:17 ER2kgNdw
あれ
徹甲弾と高速徹甲弾と榴弾じゃねっけ
88にヒート弾あったっけ?

388:名無しさんの野望
09/04/19 22:34:28 15NrUNXs
上からAP HE APCR の順番じゃない?

389:名無しさんの野望
09/04/19 23:04:18 zx8rBory
>>386
やはり正面からの撃ち合いは駄目駄目なんですね。
ついさっきも相手を大破させたものの、こちらのドライバーが死亡とかorz
砲弾の使い分けありがとう。色々試してみます。

390:名無しさんの野望
09/04/27 15:38:57 p7LwE5/q
保守

391:名無しさんの野望
09/05/03 18:57:49 SXMJYw2C
なんで会社潰れてもうたんや・・・・・

392:名無しさんの野望
09/05/04 01:04:37 mQxfk3zd
販社が潰れただけで開発は別のとこだよ
ただ、その開発元のサイトにはTvTの情報何もないんだよな

無かったことにされてるわwwwwパッチ出す気ないわwwwwwww

393:名無しさんの野望
09/05/07 05:28:40 fkB/kYXN
ときにみんなはSF/TvTをプレイする時ってなにかデバイス使ってる?
俺は歳とったせいかキーボードだと操作覚えきれなくて
フライトシムで使ってるHOTAS環境にコマンド登録してる始末
雰囲気ぶち壊しな事甚だしいw

394:名無しさんの野望
09/05/07 20:31:14 +4Fqj+3l
アゲ

SFって地雷じゃんこれ
砲撃モードにすると運転手が勝手に戦車動かしちゃうのな
すげー腹立つ
そのせいでゲームオーバーになることもあるし

395:名無しさんの野望
09/05/07 21:44:33 fkB/kYXN
そうですか

396:名無しさんの野望
09/05/09 09:06:32 d6V+qair
かってに移動??

397:名無しさんの野望
09/05/24 13:12:10 yQ52GE4w
URLリンク(tanksim.org.ru)
なんかTVTのベータパッチ出てるね
説明読む限りではエディターに関することらしいけど、これでドイツの最終面落ちないでできるだろうか

398:名無しさんの野望
09/05/27 18:29:59 +8cTw9+v
とりあえずTvTはAIのインチキLOS判定とターミネーターばりの撃破判定をなんとかしてくれんと
不条理ゲーを無理矢理遊ぶスタンスでしか取組めない

399:名無しさんの野望
09/06/07 13:09:44 JxrLp8PA
>不条理ゲーを無理矢理遊ぶスタンスでしか取組めない
対戦車砲が向きを変えないのもイマイチだよな
横から来てるのにのんきに前みたまんまとか

400:名無しさんの野望
09/07/16 20:02:03 UmieoKTb
保守

401:名無しさんの野望
09/07/16 21:53:55 p/c0hfG6
IL-2みたいに新戦車・新MAPのMODてんこもりになって朝鮮戦争の再現とか出来たらよかったのに。


402:名無しさんの野望
09/07/21 23:48:33 eoCDmJB6
 あたらしいMODがでてるけど三突のキャンペーンがムズイ
切り株砲でどうしろっちゅうんじゃ

403:名無しさんの野望
09/07/22 08:00:28 WQYqmQtt
踏み潰すに決まっているじゃない

404:名無しさんの野望
09/07/25 01:51:35 IGIcHpKJ
三突の短砲身だと特殊対戦車榴弾つかってもkv1が撃破できないのかな?
データみると特殊対戦車榴弾の貫通力が直立装甲板で70mm
問題のkv1は大体装甲が75mmで一番薄い後ろでも60度傾斜した60mm装甲だし・・・

405:名無しさんの野望
09/07/25 15:15:59 SY/6AKhC
榴弾でキャタピラ狙ったほうがいいかもね

406:名無しさんの野望
09/09/04 01:14:20 nyQ59NEu
奇襲とはいえ20両近くいるT-26に、こんなのでしかも単独でやり合おうと思ったビットマンは頭がおかしいんじゃないかと思う。

407:名無しさんの野望
09/09/04 03:10:25 aMmXA9+6
T-26なら別にいいんじゃ?

408:名無しさんの野望
09/09/05 21:42:27 wZOzo08x
なんで?

409:名無しさんの野望
09/09/06 01:48:42 Jws85NNT
T-26が20台なら行くだろ? 俺は行く。

410:名無しさんの野望
09/09/06 21:11:56 TZQH4/rq
T26とはいえ45㎜砲積んでるしなあれ・・・
むしろ防御戦に向いてる突撃砲でT26の集団に喧嘩売って勝つのがスゲェよ

411:名無しさんの野望
09/09/15 15:47:50 LzQzqzNX
fall blauまだかよww

412:名無しさんの野望
09/10/02 11:54:55 JJX6+431
保守

413:名無しさんの野望
09/11/10 02:44:55 DV4GIGoo
このゲームって英語分からないと厳しい?

414:名無しさんの野望
09/11/10 14:13:58 is0Cihrl
英語分からなくても大丈夫だ、結局プレーヤーは砲撃手でプレー
しなければならないから、つまり敵を撃つだけ。

415:名無しさんの野望
09/11/10 23:09:46 DV4GIGoo
>>414
slilent hunter4とかのシム系で挫折したんだけどああいうのよりも簡単?

416:名無しさんの野望
09/11/12 01:43:42 /xiUPu5L
相手のとこ行くまでの時間かかるけど大海原と較べりゃ、近所行くだけ。


417:名無しさんの野望
09/11/16 00:43:43 dW+OXI3n
やること自体は乗員が少ない分圧倒的に少ないし、
>>416が言うようにゲーム開始時点ですでに攻撃発起点or防御点のそばにいる(てか基地移動から再現したら死ぬ)から
少なくともSHよりはあまり間延びせずに戦闘に突入できると思う。
ただ海戦に比べると個々の敵の数は小さいし多いからよりシューティングゲーム的な感じになる。

418:名無しさんの野望
10/01/10 20:51:57 SJOjhoFh
ところで皆どこで購入してますか?
steamでは売ってなかた

419:名無しさんの野望
10/01/13 17:42:06 I8hDXfGf
>>418
パッケージ版しかないよ

420:名無しさんの野望
10/01/13 17:52:24 X8sYsHq+
>>418
アマゾンで買えるよ

421:名無しさんの野望
10/01/14 04:28:26 +zlSasMx
>>419-420
ありがとうございます!
これで高いラジコン買わないですむぜ

422:名無しさんの野望
10/01/16 03:35:51 M0QjOUyI
Google検索で「アナログ偏屈男 佐藤公俊」と打ってください。
タイガー1の動画が出てます。

423:名無しさんの野望
10/01/25 05:58:08 S7t5mCpy
FallBlauどうなったんや・・・・・・・・・・・・・

424:名無しさんの野望
10/03/10 18:56:16 F+9iNaov
ロシア語版MODでVI号が使えるようになったようだ
裏山

425:名無しさんの野望
10/03/10 21:42:22 6MdwdKe0
URLリンク(graviteam.com)
こんなのが出てるね。
検索すると英語版の体験版も出てくるからやってみたけどよくわからなかった…。


426:名無しさんの野望
10/03/10 22:20:34 ElMQjqGW
>>425
ようつべで動画見て、公式サイトで静止画も見たけど、テクスチャーがおそろしく
汚い。システムは面白そうだけどね。

427:名無しさんの野望
10/03/10 22:26:45 Xqb6ibsf
お、面白そうじゃん。こういったストラテジーゲーム好きなんだよね
TOWみたいな感じかな?

Youtubeで見る限り面白そう

428:名無しさんの野望
10/03/11 04:26:31 8dTHMByF
ものすごくTOWシリーズに似てるよね
なんなんだろうこれ

429:名無しさんの野望
10/03/16 21:21:44 DD3KGhl5
TvTの88mmの弾道変だよね?

430:名無しさんの野望
10/03/22 22:40:00 hL3/R5/+
>TvTの88mmの弾道変だよね?
けっこうイイ加減だしなあのゲーム
T34がゾンビだったり、森の向こうから砲弾撃ってきたりと

431:名無しさんの野望
10/03/30 04:11:39 rMTboN6v
SFの四号戦車照準ないんだけど・・・
動画みたらあるのに

432:名無しさんの野望
10/03/30 04:15:10 rMTboN6v
パッチ当てると直るらしいね。
調べてみたらわかりました。申し訳ないです

433:名無しさんの野望
10/04/09 17:24:52 jnNMBGRf
先日steel furyを購入したのですが操作方法が難しくサッパリ分からないのです。このゲームの操作方法を説明したようなサイトを誰か知りませんか?

434:名無しさんの野望
10/04/09 23:08:41 MSi6ZwEq
>>433
このゲームは射手をプレーヤーでしないと勝てない、射手の項目の説明書見てプレーすれば
良いよ。後URLリンク(tanksim.org.ru)
を入れるのを忘れずにね過去ログ中盤から読めばわかるよ

435:名無しさんの野望
10/04/10 02:06:20 vjGK8Jcr
>>434
情報ありがとうー

436:名無しさんの野望
10/04/11 02:06:09 31szxBTW
ほぼ最高設定でもカクつくことはなくても、fpsが20くらいなんだけどこんなもん?
スペックは以下のとおりです。
os:vista
mem4GB
CPU:Q9400
VGA:GTX260

437:名無しさんの野望
10/04/11 15:55:45 RbhK3NtR
>>436
スムーズならいんじゃない?FPSじゃないし

438:名無しさんの野望
10/04/11 16:33:09 31szxBTW
>>437
いや、スペック的に60fps行くかなと淡い期待を抱いてたから少し驚いたよw

439:名無しさんの野望
10/04/24 17:05:57 BqoXgOTz
このゲーム最高設定でヌルヌル動くPCって存在する?

440:名無しさんの野望
10/09/26 00:35:33 adBBUx3I
URLリンク(off.tanksim.org.ru)

steel furyのFix Widescreen Bugのファイルが消えてしまってるみたいなんだけど、
どなたかファイル持っていませんか?

441:名無しさんの野望
10/10/09 17:32:47 CKiXWA/A
steal furyシリーズは消滅?

442:名無しさんの野望
11/03/31 20:45:15.10 hx1O1efc
日本語版とか発売・・・されないだろうなあ

443:名無しさんの野望
11/04/01 01:17:21.49 HN7oePhf
別に日本語版とかいらんだろ
操作方法だけわかりゃいいんだし

444:名無しさんの野望
11/04/07 08:27:32.63 8drBq0rk
何だ一人用か

445:名無しさんの野望
11/06/03 23:54:48.30 Jx9+gQM6
SFのDEMOやり始めたんだが、これチュートリアルとかなしなのか・・・・
ペリスコの覗き方分からないから、いつもハッチから出した頭を狙撃される

446:名無しさんの野望
11/06/05 05:35:31.49 1CrbdObW
DEMOは知らんが製品版にはある
坂上れないから俺は止めたがw

447:名無しさんの野望
12/02/03 23:56:27.20 hKeHLP0N
どこも売ってなかったのでとりあえずdemoを…おもしろい。でも、いろいろ試したけど画面少し欠けちゃうんですよ。demoだから?

448:名無しさんの野望
12/02/04 02:13:18.58 dgghnnkt
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
急ぎなされ

449:名無しさんの野望
12/02/04 02:37:57.24 dgghnnkt
すまん、よく見たら品切れだな。
しかしDL販売も全滅かー。Steel Furyは生き残ったんだがなぁ……

450:名無しさんの野望
12/02/04 03:18:18.34 byi7Vfpa
GGのUKでDL販売してるじゃん


451:名無しさんの野望
12/02/04 11:01:01.26 Z7/shj/r
>448.450
情報thxでした。でも、どうしてもパケ版が欲しいので気長に探しますわ…。ところで、ゲーム中の画面上が欠けてしまう件について同じ症状の人はいますか?解消法があったら教えて欲しいのです。

452:451
12/02/04 12:15:29.77 Rjmj3buD
↑ああ。SFのほうなんですけどね。

453:名無しさんの野望
12/02/09 23:32:53.94 YcxXN7AM
自己解決です。スマン

454:名無しさんの野望
12/02/13 22:35:21.15 SiG1iw70
尼ukにて、CD版見つけたのだけど、DVD版と違いがあるのかな?買っても大丈夫なものか…。

455:名無しさんの野望
12/02/13 22:37:01.05 SiG1iw70
↑すいません。SFです。

456:名無しさんの野望
12/03/23 23:21:28.58 NSryKCuD
Steel Furyの続編、Achtung Panzer: Operation Starが
Matrix Gamesのサイトで購入できるようになっとる...


457:名無しさんの野望
12/03/24 00:53:33.68 0DD/Wc1u
あれはエンジン同じみたいだがRTSだから別物だろ

458:名無しさんの野望
12/06/01 16:35:49.20 pfiRr2G5
Steel Fury の続編はSteel Armor: Blaze of Warな。80年代のイラク、アフガニスタンというマニアックな舞台だけど
探せばイスラエル軍MODも出てくる。
URLリンク(graviteam.com)

Achtung Panzer: Operation StarはAchtung Panzer: 1943 Kharkovの続編で>>456が言ってるとおり別物

459:名無しさんの野望
12/06/01 21:10:41.88 b6sOUKqa
>>458
続編出てたのか!
おもしろそうだ

460:名無しさんの野望
12/06/09 19:36:06.43 1y6tfwr1
fall blauはどしたの

461:名無しさんの野望
12/07/28 14:00:27.46 KqBwn2un
パソコン買い換えてSteel Fury入れたけどどうしてもプイレ画面がホケるんだよなあ・・・解像度も確認したしドライバ入れなおしてもかわらねぇ・・・

462:名無しさんの野望
12/08/03 18:21:16.11 sgzyHP4R
プイレ・・・
どんなシステムなんだSteel Fury!

463:名無しさんの野望
12/08/06 01:19:03.02 KIuof6B0
>>458
これメチャクチャ面白そう。ヘリに乗れんだろうか。

464:名無しさんの野望
12/12/28 01:45:00.32 DiaOhNYG
ガルパンの流れでsteel furyは
もっと脚光あびてもいい
北米AmazonでDL版が5$と
お買い得

465:名無しさんの野望
12/12/28 03:31:57.05 ZUqvwtnJ
>>464
とっつきがたさはトップクラスな気がする…

466:名無しさんの野望
12/12/28 09:20:37.22 M5ebQ/xI
>>464
その$5セールでSteelFury買いました
ガルパンの影響じゃなく、だいぶ前から探してたけど国内の通販は全滅みたいだったので

アニメからの人じゃ、もっといろんな戦車出てこないとダメなんじゃないかな?
あと戦車に歩兵がゾロゾロついて来るのも、あのアニメには無いシーンだし
「人を撃つなんて戦車道に反します!ヽ(`Д´)ノ」・・・・・・w

467:名無しさんの野望
12/12/28 16:13:00.08 LSfbcvq2
そういったライト層はWOTやってると思うよ

468:名無しさんの野望
12/12/28 16:20:19.81 4ngYLxpA
ガルパン連中はもっとカジュアルなF2PのWorld of Tanksに流れてるんだろうね

469:名無しさんの野望
12/12/28 21:38:39.97 DxUYAmWs
温泉のPVPはやる気がしない

470:名無しさんの野望
13/01/01 22:04:45.19 Vf2v7caU
海外ではいまだにMODの開発すすんでるね。
ティーガーの内部とかも作られてた。

471:名無しさんの野望
13/01/13 17:52:41.72 g2nAnuxj
MOD楽しいんだけどよく落ちるよね
もうすこし安定してくれないかな

472:名無しさんの野望
13/01/17 14:41:19.43 BwsnU7yS
GGで買おうと思ったら死んでた・・・
会社が消えたからかなー?

473:名無しさんの野望
13/01/17 16:57:58.08 6/pqS1Dz
TVTならGGにページはあるけど購入はできなくなってるな
随分入手しにくいゲームになちまったなぁ・・・

474:名無しさんの野望
13/01/17 21:30:13.86 BwsnU7yS
まぁバグがひどいし、とすっぱい葡萄みたいに思えばいいか
steamでiron warriorsを買ったけど如何せんグラが古い・・・
今度steel fury買ってみようかな

475:名無しさんの野望
13/01/17 23:05:17.10 t8uPH4UU
そういえばSteel Furyのスレがないな

こないだGGでSteelFury買ったんだが
最初のただマチルダを動かすだけのチュートリアルで詰んだw
対戦車壕を超えられなくて中に落ちたら出られなくなったwww
でやりなおすんだがやっぱり落ちてでられなくなる。

しかたないのでチュートリアルとばしてなんかやろうと
MODを探してたらTigerとかいろいろ追加できるMODいれたら
チュートリアルがT34に変わってて
そっちでやったら簡単に壕とびこえられた。

476:名無しさんの野望
13/01/18 00:08:45.42 N4DI5dR6
マイナージャンルだしSF単独でスレ建てても過疎るの目に見えるしな
ここは戦車シム総合扱いでいいかもしれん

477:名無しさんの野望
13/01/18 14:44:53.77 l7Jz3wAX
>>475
チュートリアルは、毎回必ず渡河するとこでグルグル回って教官車(?)においてけぼり
喰らってた
対戦車壕?・・・憶えてないから、たぶん引っ掛かったことないんだと思う

478:名無しさんの野望
13/01/18 18:21:49.12 lACWEhad
>>475
俺も同じ
操縦訓練がクリアできないw
あれどうすりゃいいんだろ
バニラだと

479:名無しさんの野望
13/01/18 19:10:57.05 lbFsMqyO
>>475
確か2時間程頑張ったけど無理だった記憶が・・・>対戦車壕
マチルダだと無理ゲーっぽかった
まあ海外ゲーのおおらかなところだな

480:名無しさんの野望
13/01/18 23:17:20.75 5sN+vfCd
超えられないからやり直して右側に迂回した

481:名無しさんの野望
13/01/19 03:21:11.29 XBP0MSRJ
対戦車壕は初見殺しだな
155に解決法書いてあるが難しい

482:名無しさんの野望
13/01/21 18:56:18.93 jEYkFiqa
SPM1.5とミッションパック2.0入れてみた
これで1年くらい楽しめそう

483:名無しさんの野望
13/02/19 23:06:40.98 nfdE21D1
Steel Furyほしいが、敷居が高い?
WOT飽きたんだけど

484:名無しさんの野望
13/02/19 23:59:40.26 XlDsbl65
WoTほど簡単じゃないが、とくべつ操作がむずかしいってことはない。
フライトシムにくらべたら、簡単すぎるくらいだ。

ただし、WoTみたいなアクションゲームじゃなくて
一応ちゃんとした戦車シミュレーターなんで砲弾貫通したら
一発で死ぬし、照準器にあたったらガラスが割れて見えなくなる。

485:名無しさんの野望
13/02/20 00:02:08.92 3Q1eT0eB
SteelFuryもT34vsTigerも
全部自分で操作してガチシムとしても遊べるし
射撃をAIガンナーにまかせることも出来るし
敷居の高さは自分で変えられる

ミッション遊び尽くしたら追加車両MODやミッションパックもあるし満足度は高いと思うよ

486:名無しさんの野望
13/02/20 00:13:45.55 fuzk7PVt
ニコ動画だが、操作とか紹介されてるから
これ見たほうが早いかもな

URLリンク(www.nicovideo.jp)

ガルパンとかゆっくりがうざいかもしれんがw

487:名無しさんの野望
13/02/20 19:57:31.41 9WuYp5+y
>>483
あっちよりは操作は難しい(というか操作量が多い)けどその分ペースはゆったりしてる。
操作ミスったら墜落とか沈没とかも無いから、飛行機や船のシミュレータに比べたらそこまでシビアな操作は要求されないと思う。

雰囲気は良いから戦車が好きならうまい下手関係なく楽しめると思う。
操作ミスって敵に撃破されても新米戦車兵の気分はこんなだと思えばおk

488:名無しさんの野望
13/02/20 23:09:13.96 EajiCuyO
レスありがとう。
のこる障害は入手手段の確保と自分好みのMOD入手経路の確保か
ありがトン

489:名無しさんの野望
13/02/20 23:25:49.79 fuzk7PVt
入手手段の確保って
普通にGGで買えるがな
URLリンク(www.gamersgate.com)

MODならここで今でてる主要MODは全部手に入る
URLリンク(www.subsim.com)

490:名無しさんの野望
13/02/21 23:40:44.07 XZrWLpct
何から何までありがとう。ぽちた♪

491:名無しさんの野望
13/02/22 01:33:13.22 47PfcJL8
ちょっとだけ、マルチダ動かした。
川に沈んだ。
浅瀬からころげ落ちてしまった。
楽しいな

492:名無しさんの野望
13/02/22 09:11:27.23 Ba8lNmdO
ミッションやると、もっと楽しいよ
Ju87やIL-2には対抗手段がないので御用心

493:名無しさんの野望
13/04/08 20:47:08.12 9npt4iMm
Graviteamのサイトが404になっとる…

494:名無しさんの野望
13/04/09 03:57:19.40 Qia+Vn/c
なんだ・・と・・!?
先月なんかDLC(これはなんのDLCなんだ??)
だしたばっかりなのに・・

URLリンク(www.gamersgate.co.uk)

495:名無しさんの野望
13/04/10 05:13:33.98 Tl35KFU9
え、普通にみれてるけど・・
URLリンク(www.graviteam.com)

496:名無しさんの野望
13/04/10 17:15:57.42 DuwPdigZ
復活したか
潰れたかと焦ったわ

497:名無しさんの野望
13/04/10 17:31:26.76 RvZmLeC3
てゆか、いつなくなってもおかしくないところが泣ける・・・

Steel FuryやSteel Beastとか2000円くらいで買えるから、みんな買おうぜw

498:名無しさんの野望
13/04/10 17:33:59.14 RvZmLeC3
Steel Beastは別のメーカーだった
Steal Armorねww

ファンに製品名まで間違われる超マイナーメーカーww

499:名無しさんの野望
13/04/10 19:36:26.16 ckqlV0c/
SteelArmorはこれが安いと思うよ・・・届くまで、ちょっと日数がかかりそうだけども
URLリンク(www.amazon.co.jp)

自分的にはWW2ぐらいしか知識がなくて楽しめるかどうかわからないんで、買うのは
躊躇してる・・・(´・ω・`)

500:名無しさんの野望
13/06/08 00:21:15.84 7ENkuMIh
ビデオカードを9600GT→GTX660に変えたら画面がボヤケる様になってしまった
他のゲームじゃ問題なく動いてるんだけどな~・・・

501:名無しさんの野望
13/06/22 11:23:32.53 Fi6Xd/2T
>>500
HD7870なんだが自分も同じ症状出る。
解像度の設定をいじってみても解決しない・・・

502:名無しさんの野望
13/06/22 16:40:19.44 qT0ptNq8
ぼやけるってT34vsTigerのはなし?Steel Furyのはなし?
自分も6600GTX使ってるけど、とくにぼやけてる感じはしないけど
画像がないとわからんな。

実は俺のもぼやけてて、気がついてないだけなのかもしれんし

503:500
13/07/02 NY:AN:NY.AN FpOkSiDB
steel furyだよー
オプション画面にビデオメモリが128MB以下だよって表示が出て、
設定を上げられなかったんだけど、osをxp→7にしたら解決した!
今は快適そのもの

504:名無しさんの野望
13/08/30 NY:AN:NY.AN /xSK5kcu
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

505:名無しさんの野望
13/09/28 20:24:08.35 nvlaUuFD
二次戦物戦車シムはT-34vsTigerかSteel Furyの二択でFA?
双方の特徴や違いも教えて頂けると幸いです

506:名無しさんの野望
13/09/28 22:28:51.52 pdqmWkqU
MODや追加ミッションとか乗れる車両数、グラフィックなんかを考えたら
Steel Fury一択だろ

507:名無しさんの野望
13/10/09 22:04:51.58 K7KZwBre
知らぬ間にwikiができてた…
URLリンク(wikiwiki.jp)

508:名無しさんの野望
13/10/10 10:39:58.45 /FF3sOGo
どーせ立て逃げだろと思って見たら
すげー丁寧な解説とかで充実しててワロタ

509:名無しさんの野望
13/10/10 19:57:22.31 Fh5gRP9B
これはすごい次スレのテンプレ入りだな

5年後くらいか・・・

510:名無しさんの野望
13/10/11 12:05:38.00 Ovkdq3RK
てか、次スレはタイトルをSteel Furyに変えろよw
TvsTはおまけで括弧付きとかで

511:名無しさんの野望
13/10/11 12:49:44.18 /WtxAQex
別に戦車シム総合でいいだろ
次スレ何年後になるかわからんけど

512:名無しさんの野望
13/10/27 02:59:15.52 dzVEUxoQ
>>507
このスレで発掘してもらえるとは作成者として嬉しい限り。
SPM (NTA)が近々のアップデートでパーシングとスチュアート実装してくれるみたいだし、何年も前のシムなのに凄い愛されっぷりw
それにしてもSFK1942は、ほんの数人だけで登場車輌15倍以上増やしたという物凄いゲマインシャフトゲーだなw
同じシムでここまで愛されてるのはIL-2くらいじゃないかな?

513:名無しさんの野望
13/11/22 13:47:26.31 XTRebtUb
米尼セールでSteel Furyが$4でお買い得だな

514:名無しさんの野望
13/11/22 21:54:24.92 to1Vr/j3
去年、それで買った

515:名無しさんの野望
13/11/23 16:08:15.83 /BbnSM5I
自分も今回のセールで買ったんだけど画面がボヤける
>>503みたいにビデオメモリが128MB以下って出てるけど、
OSはもともと7だし解決方法が分からなくて困ってる
グラボ積まずにHD graphics 4600だからダメなのかな

516:名無しさんの野望
13/11/23 17:12:53.48 Rpc5bWnF
解決方法がわからんって
ビデオメモリが足りないっていわれてんだろw

517:名無しさんの野望
13/11/23 18:25:46.42 spVf0/DO
>>515
グラフィクのプロパティーで何MB使っているか確認しろ

518:名無しさんの野望
13/11/23 23:42:43.49 /BbnSM5I
>>517
利用可能な全グラフィックスメモリ1760MB
専用ビデオメモリ256MB

ってことは128MBは超えてるはず?

519:名無しさんの野望
13/11/24 01:38:41.25 cCm4hNfo
最低動作環境
ATI Radeon 9500/nVidia GeForce 6600 128MB 以上

520:名無しさんの野望
13/12/19 14:13:16.67 SSFDJ8vq
戦車シムの原点に戻ろうw
www.youtube.com/watch?v=wqNN8d6jqt0&list

521:名無しさんの野望
14/01/03 09:58:18.24 X4kSSkQH
すみません、教えていただきたいのですが・・・

TvTをeyefinityですると2D部分が拡大されてゲームになりません。
どこかをいじれば直るのでしょうか?
それとも無理なのでしょうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch