◆◇◆TGL総合スレPart 1◆◇◆at GAME
◆◇◆TGL総合スレPart 1◆◇◆ - 暇つぶし2ch259:名無しさんの野望
07/11/16 00:00:45 ipjv6bdS
>>257
VP上で快適に遊べる?
何とか動く程度?

260:名無しさんの野望
07/11/17 10:12:00 jxHWP8So
大地爆炎sage

261:257
07/11/19 19:58:42 X9fQzxJA
>>259
すいません回答が遅くなりました
少なくとも自分の環境ではVP上で快適に動いてますよ
ほんの僅かに遅いですが気にならない程度です
派手な魔法使ったら極端に遅くなる・・・なんてこともありません
ちなみにサーガはVP上で無事クリアできました
今は引き続き時の道標をVP上でやってますが動作は安定しています
一応環境書きますね

MB:3年ぐらい前に5,980円で買ったASUSの安物
CPU:セレロン2.8GHz
メモリ:768MB
サウンド&ビデオ:オンボード
本体OS:WinXP/SP2
VPのOS;Win98SE

262:名無しさんの野望
07/11/30 11:45:14 +rfXB+Zr
デス・保守ト

263:名無しさんの野望
07/11/30 16:04:13 OWrf0XDj
無理がありすぎるw

264:名無しさんの野望
07/12/05 16:28:35 R9tCO7KG
pc - 98 保守

265:名無しさんの野望
07/12/10 01:15:00 ZaTscEWV
hす

266:名無しさんの野望
07/12/13 09:19:03 QtuwWDL+
移植されないかなあ

267:名無しさんの野望
07/12/14 01:04:18 GTBbQMMI
>>266
何を移植

268:名無しさんの野望
07/12/19 17:54:05 QEgZlzEz
移植㍉に気づいて仮想化ソフトで動かしている漏れは勝ち組

269:名無しさんの野望
07/12/19 19:30:03 3Lll0KvS
そもそもソフトがない ('A`)

270:名無しさんの野望
07/12/24 15:55:53 8lGDO5aH
年末保守

271:名無しさんの野望
07/12/29 15:24:46 I/oVXsO7
パソコン買い換えたらファアランドサーガーがインスコできねー。


272:名無しさんの野望
07/12/29 16:26:21 qx3OYGTi
丸ごとコピーだ

273:名無しさんの野望
08/01/01 11:37:57 jB/cDwCA
あけおめー

274:名無しさんの野望
08/01/07 13:03:11 n9b6UuXC
あけおめ保守

275:名無しさんの野望
08/01/14 22:58:08 ZLdj9rU9
中古で買ったんだがサーガインスコ出来なくね?

WindowsXP SP2
よくワカンネ

276:名無しさんの野望
08/01/15 12:05:13 r88U/xvp
インストールファイルの計算式が古いままが原因っぽい
互換モードでインストールファイルを98とか95でやってみれ
出来なかったら丸ごとHDDにコピーでおk

277:名無しさんの野望
08/01/16 13:44:32 HfnfoYrt
丸ごとコピーでも動くしな

278:名無しさんの野望
08/01/18 14:40:22 cma1VCdz
丸ごとコピで動かないんだが

279:名無しさんの野望
08/01/18 14:43:24 oyv+2bei
>>278
URLリンク(crystal.freespace.jp)

280:名無しさんの野望
08/01/18 14:44:37 oyv+2bei
↑Nim's Page
URLリンク(crystal.freespace.jp)

281:名無しさんの野望
08/01/20 13:51:50 xHmKTFDN
WindowsMeでインスコしましたが正常に動きますよ???
XPは使ったことがないからわかりません><

282:名無しさんの野望
08/01/22 09:13:15 1X1AAwn4
インスコ(・∀・)できた

283:名無しさんの野望
08/01/22 10:05:30 RyWnhrE/
>>282
おめでとう ('(゚∀゚∩

284:名無しさんの野望
08/01/26 03:39:03 CM/ueH5O
問題がドライブサイズだけの話ならTrueCryptあたりの仮想ドライブで済むような?
まあ今更カナ。

285:名無しさんの野望
08/01/27 23:38:01 GDuMHarA
仮想ドライブなら問題なくアサーリ(・∀・)インスコできた!!

286:名無しさんの野望
08/02/06 14:35:06 cqDH2IJ+




287:名無しさんの野望
08/02/07 00:19:23 82cJvVWc
Tgl・・・今となってはエロゲメーカー
Gigaとなって往年の名作は
Legendに

288:名無しさんの野望
08/02/21 08:34:37 5/RFZGOo
空age

289:名無しさんの野望
08/02/23 12:15:48 5XpTLcA3
久しぶりに遊びなおそうと思って天使の涙をプレイしてたんだが
アリーナがクラスチェンジしないまま最終面まで来ちまった
アリーナのタメ攻撃が見たいんだが何処でクラスチェンジの武器が手に入るのかな?
ググっても攻略サイトが全く出てこない俺涙目

290:名無しさんの野望
08/02/23 12:56:37 cVNIKxiM
ヴァルキリーなんちゃらだっけ?
如何せん昔のゲーム過ぎて覚えてねぇ

291:名無しさんの野望
08/02/23 14:45:38 yYyhzNtE
天使のハルバードだな
どこで取れたかは俺も覚えてないが

292:名無しさんの野望
08/02/24 01:30:04 tcjr5er3
確かどこかの島(周囲が水)の隠し宝箱だったと。
フレイアにクラスチェンジして、プリムをアリーナに変身させると行動力回復の掛け合いで一気に最高
レベルまであげれるんだよな。

293:名無しさんの野望
08/02/24 10:09:11 51AvDeP7
>289
stage28だったかな?
太陽の塔に辿り着くのがクリア条件の面で橋のまんなかの島のちょっと出ている所を調べてみればあるよ。

草も花も岩もない普通の草原にあるからわかりにくすぎる。

294:名無しさんの野望
08/02/26 05:48:01 YVVJNi41
アゲレタ!!

295:290
08/02/26 19:58:13 h4NcAZf+
>>293
まさか場所をしっかり特定してくれるレスが付くとは!
これから早速アリーナでハァハァしてくるよ サンクス!

296:293
08/02/27 00:16:47 wqOK5s1y
>>290
不安だったから確認しちまった。
すまん、ちょっと間違ってた。

ステージ26:太陽の塔で両端が橋で繋がっている砦のある小島の南端。
回りが浅瀬に囲まれている草原にある。
同面でミラージュソードもとれる。こっちは見つけたと思うけど。

297:289
08/02/27 20:35:53 2fa8T4WN
>>296
すまん、290じゃなくて289だった。
ソードダンサーの関係でstage24のセーブ残しておいたお陰でアリーナを堪能出来た
プリムの存在上、てっきり行動回復キャラは居ないものだと思ってたんだが,アリーナだったんだな
俺のワルキューレのアリーナは最後までサンダースピアが現役でした。
それでもドカティより強かったのが悲しいけど

298:名無しさんの野望
08/02/28 19:04:41 AfLB8gcn
テンシの涙はレベルを最大値まであげていると回復魔法が

299:名無しさんの野望
08/02/29 16:41:12 /DTwCMxy
もう ルルを主人公にして ファーランド サーガ3はでないのかな?

300:名無しさんの野望
08/03/01 19:41:12 kd2uuCKO
ひさしぶりに「戦国美少女絵巻 空を斬る!」をしようとしたら、何か変な表示になったり、起動できなかった。
そこでムキーとTGLに電話したら「XPには対応してないよ ないよ」と言われてしまった。
「現在、Win98までしかホームページでの対応が書いてないから、ちゃんと更新してください」と言いつつ、
ネットに接続してない古いパソコン(Win95)で起動させることにした。

まず「有岡で疫病やて 荒木さまの崇りじゃ 信長さまが皆殺しにするからや」というオープニングを聞きつつ、
let`s play! 数分のプレイで主人公のこころ死亡。

こんなに難しかったっけ? 勘をとりもどすのに数日かかりそうだ……。

301:名無しさんの野望
08/03/02 12:41:54 +epiovEQ
>>299
kwsk!!

302:名無しさんの野望
08/03/02 15:06:01 Rq41DdBx
単なる推測だろ
1の幼女カリン→2の主人公ときたら次は
2の幼女ルル→3の主人公と考えてもおかしくはない

303:名無しさんの野望
08/03/16 15:11:00 21Yzdf+2
(-_-) 誰もカキコしてない・・・

304:名無しさんの野望
08/03/16 15:25:46 jYoffywD
お気に入りには登録してるぞ!

305:名無しさんの野望
08/03/20 13:13:11 VCFvuohq
( ´∀`) 誰も書いてないよ

306:名無しさんの野望
08/03/20 20:08:20 zqllrzal
お気に入りには(ry

307:名無しさんの野望
08/03/26 00:12:53 HO3brnoR
オーイ

308:名無しさんの野望
08/03/26 00:50:49 rc2dPHWS
あまりにネタがないんでTGL関係のワードでしりとりでもやるか
気が向いた奴は付き合ってくれ

最初は「ランティア」

309:名無しさんの野望
08/03/26 10:08:52 IcnbyRbK
アーク(ファーランドオデッセイ)

敢えてなw

310:名無しさんの野望
08/03/26 10:26:12 VaEKIQ1h
クシナー

311:名無しさんの野望
08/03/26 10:40:42 rc2dPHWS
ナジュラーハ

312:名無しさんの野望
08/03/27 12:10:56 qCmFHif5
ハガル (ファーランドストーリーVIII 狂神の都)

313:名無しさんの野望
08/03/28 09:39:51 p04enqYy
ルシーダ

314:名無しさんの野望
08/03/28 12:44:21 4wi7hjYb
ダルガリス

シンフォニーの魔法ね
かなり強かったわ

315:名無しさんの野望
08/03/28 21:32:56 Sf5d6rQR
スパルク

オデ2の中級雷魔法。そこそこお世話になった

316:名無しさんの野望
08/03/29 09:20:21 rt3MWb4r
クルック

317:名無しさんの野望
08/03/30 14:20:23 Q9/nLhX3
クリスナイフ

確かグレイのクラスチェンジ武器だったはず。

318:名無しさんの野望
08/03/30 15:01:39 FD9S+Cv+
フィル

319:名無しさんの野望
08/03/31 00:30:05 qc8FTmOD
ルオウ

オデ2では名乗ってないけど。

320:名無しさんの野望
08/03/31 14:25:24 AinfvLKq
ウィル

321:名無しさんの野望
08/04/01 05:27:24 KdFmJKjx
ルシア

322:名無しさんの野望
08/04/01 09:55:12 aa3zA0Cm
アディ

323:名無しさんの野望
08/04/02 21:25:36 hSGQdvuz
ガーディアンズソードのサントラが欲しかったけどなさそうなので、ゲームディスクからBGMを
取り出すことができればと思ったのですがどれがサウンドファイルなのか見当がつきませぬ。

お分かりの方、教えてもらえないでしょうか。

324:名無しさんの野望
08/04/02 21:49:59 NeX58Nnd
CD-DAだよ
WMPとかで再生してごらん

325:名無しさんの野望
08/04/02 21:56:48 hSGQdvuz
ゲームディスクを直接再生ってことですか?mp3等への変換もしてみたいのですが。

326:名無しさんの野望
08/04/02 22:09:48 NeX58Nnd
そうです
トラック1はゲームデータで、トラック2以降に曲が入ってるはずです
あとMP3とかへの変換はフリーツールか何かそういったソフトがあるので探してみて下さい

327:名無しさんの野望
08/04/02 22:10:51 hSGQdvuz
すみません、WMPの取り込み機能でできました。
ありがとうございました。

328:名無しさんの野望
08/04/06 16:05:01 YRhFqhf+
それじゃしりとり続けるか……

ディーノ

329:名無しさんの野望
08/04/07 10:15:05 /g5mv5nX
ノース

330:名無しさんの野望
08/04/08 09:54:58 K35/uZ6L
スワニカルモム

魔法使いになる方法な

331:名無しさんの野望
08/04/20 19:50:02 3+jEeI+w
百家争鳴 孫子の兵法って、やったことある人いますか?

332:名無しさんの野望
08/04/24 18:56:37 y85cacfi
tglがまだあったなんて!

333:名無しさんの野望
08/04/25 02:22:44 OBa3L+iE
>>330
ムーンライト
(サーガ:リアンの魔法)

334:名無しさんの野望
08/05/02 08:36:59 RR3mq9F7
朋友(とも)
※ファーランドストーリーのステージ12の名前

335:名無しさんの野望
08/05/03 11:49:29 +ZrLrLrl
久しぶりにR2をやってみようとXPにインストールしようとしたら
プロージャエントリポイントうんぬんがダイナミックリンクライブラリから見つかりませんでした
とか言われてできないんだが、なにか方法はあるんでしょうか

336:名無しさんの野望
08/05/03 12:00:59 BWDyYKoP
>>334
モォ(シンフォニーより)

337:名無しさんの野望
08/05/03 12:01:58 QGpvovoP
とりあえず互換モードとか

338:名無しさんの野望
08/05/03 12:18:48 +ZrLrLrl
できました、ありがとうございました

339:名無しさんの野望
08/05/04 19:04:11 LLxqMbqX
オシム

340:名無しさんの野望
08/05/06 04:05:38 7OF11M8y
今や完全にエロゲブランドだからなぁ
だからと言って突発的に新作できてもアレだけど

341:名無しさんの野望
08/05/11 07:43:18 iMSMd3fH
一般ゲームが復活したとしても、
TGLってブランドじゃなくて、かつてTGLにいた開発陣って方が重要だよなぁ・・・

342:名無しさんの野望
08/05/20 09:47:42 ntVm6MCG
色んな人が抜けてしまったからな・・・

343:名無しさんの野望
08/06/01 00:27:17 tN1iRrc6
XPで久々にファーランドサーガやったら、文字サイズがおかしいのか装備の説明文が途切れとる(´・ω・`)
なんぞこれー

344:名無しさんの野望
08/06/01 00:49:56 izDO9OoI
aruaru

345:名無しさんの野望
08/06/01 08:59:53 tN1iRrc6
システムのフォント設定変えてもなおらないんだが、治す方法ある?

346:名無しさんの野望
08/06/02 12:59:40 udxlfeBB
ウインドウズXPだとなる?

347:名無しさんの野望
08/06/19 08:29:00 TmP7Twk6
ネタがねぇ!
こう戯画の売り上げを一部拝借して
ファーランドのPC98の奴をEGGでもパケでもいいから出してくれんかね
もうそれだけでいい

348:名無しさんの野望
08/06/19 19:44:59 1aiQ3bfP
ぶっちゃけもう移植もリメイクも期待してない

……そのままでいいからPC98版を再販してくれ。

値段はこの際多少は多めに見る
特典つきならなお期待


349:名無しさんの野望
08/06/19 19:47:01 1aiQ3bfP
書き忘れた

一般流通しなくてもかまわない、メーカー直販のみでもかまわない
完全予約限定生産でもかまわない

350:名無しさんの野望
08/06/22 06:18:21 RHxfloZ8
PC98-NX

351:名無しさんの野望
08/06/22 10:58:52 X5ptxOaS
PC-9801バンドルで発売w

352:名無しさんの野望
08/07/09 23:31:24 jZX+sGlz
PC-9801はソフトさえ出ればエミュで何とかなりそうだな

353:名無しさんの野望
08/07/20 18:24:38 JpoSlMfn
PC-9821ノートとタワーなら余っているぜ

354:名無しさんの野望
08/07/23 17:00:24 CVm1SKUh
PC98-NXが余っているぜ

355:名無しさんの野望
08/07/24 00:45:50 JkTOrBx7
うちのPC-386GSが今揺れた

356:名無しさんの野望
08/07/24 13:27:56 QjHq4XMu
PC-386GSは486GRと並んだ名機

357:名無しさんの野望
08/07/28 16:12:44 oCMsE6Oj
PC_9801は(・∀・)イイネ!

358:名無しさんの野望
08/08/12 11:49:29 1NEKTrQQ
ホシュ

359:名無しさんの野望
08/08/15 23:08:18 XwQBs3O6
ファーランドオデッセイの岩塩鉱山で、とうせんぼしてる兵士がいるのですが、
どうしたら先に進めますか?クリアしても退く気配がないのですが・・・。

360:名無しさんの野望
08/08/16 05:39:48 zDp0LWRn
新作はまだかー

361:名無しさんの野望
08/08/16 21:54:54 n+T12IgG
>>359
大分後半で進めた様な?

362:名無しさんの野望
08/08/26 22:10:28 txFa1x1P
PC-98の新型でないかな

363:名無しさんの野望
08/08/27 08:48:01 yJiSJ77D
>>355
 結構揺れたね…
 君の気持ちも揺れ動く…

364:名無しさんの野望
08/09/03 01:44:58 kmz7Nz4h


708 :名無したちの午後:2008/08/31(日) 21:30:09 ID:VE1Vobis0
K林と○戸もNの仕事の遅さと同棲愛人にいいようにされるのを心底嫌がっていて
いまだに直らないから結局見限っちゃったね

710 :名無したちの午後:2008/08/31(日) 22:59:29 ID:a8V22ocDO
じぇ「さかハリも大詰めだからお小遣いもあげれて一石二鳥だし
   愛人にデバッグさせちゃおう。2ch?営業?バレなければいいんだよ」
社員「……」
じぇ「なんだ文句ある奴は辞めろ!使えねぇ奴らだな!」

882 :C.N.:名無したん:2008/09/02(火) 22:56:35 ID:xscgIq3H0
>>865

>そんなこんなで・・・お仕事?が無事終わりま・・・した?
>今回はコチラ・・・
>『BALDR FORCE "Standard Edition" OFFICIAL WEB-SITE』
>URLリンク(www.play.tgl.jp)
>時には黒糖梅酒を呑みつつ、あっぱっぱーになりながら作りました・・・(*'ω')(遠い目)。

>>865さんの好きな某STGなどのWEBはNさんの愛人レイヤーさんが酔っ払いながら
作られたものらしいです。 一層作品を好きになれて良かったですね。

365:名無しさんの野望
08/09/03 01:46:02 kmz7Nz4h
URLリンク(nitrocyborg.blog50.fc2.com)

>実は○○を退職した者ですが。
>webページ作成しただけのレイヤーの名前を
>既に出来上がってるスタッフロールにねじこめと
>Nから言われ、キレた経験持ちですw
>
>その後も愛人にデバッグやらデザインやらさせるのは構いませんが、
>N直属バイトだからと自由重役出勤だし、
>開発室の空気を悪くする馬鹿な娘で…
>辞めるいいきっかけになりましたよw
>
>カラフルの情報漏洩で○○スレに書き込んだのは
>俺じゃないけど当時の同僚と思いますw
>
>Nはバルド某を○年出せない責任を上(T○L)から
>追求され続けてるんで、このままじゃ○○解散も
>ありえると考えて早々に辞めましたw
>当時の同僚はほとんど抜けましたw

366:名無しさんの野望
08/09/05 05:39:54 Gozp2Tds
DSかPSPでファーランドの最新作出してくんないかなあ

367:名無しさんの野望
08/09/07 18:53:11 nEJrKeCw
今のTGLじゃ期待できないな…

368:名無しさんの野望
08/09/14 19:39:34 lZ2v/D4d
部屋片付けてたら、ファーランドストーリー 神々の遺産が出てきたから
あーなつかしー、と思って、久しぶりに検索かけてみたんだけど
TGLってゲーム作るのやめたのかな?
業務内容にゲーム作ってる事がかかれていない…(´・ω・`)

369:名無しさんの野望
08/09/14 21:01:48 U47NQNOJ
ゲームはTGL企画って所になったのさ

370:名無しさんの野望
08/09/15 03:03:19 NGCSMiUw
今更新作出ても正直買わんだろうから、ここで酒の肴に懐古してる方が丁度良いかもしれん

371:名無しさんの野望
08/09/29 14:55:38 oevdhmOd
セイントアイズ窓化できないの?

372:名無しさんの野望
08/09/29 15:03:07 oevdhmOd
自己解決

373:名無しさんの野望
08/09/30 12:02:58 yVQpWX/h
セイントアイズ難しいな・・・主人公が戦闘で突撃してすぐ死んでしまう

374:名無しさんの野望
08/10/06 23:29:12 I2gbwkyd
PCー98があったからtglは成長できたのか…

375:名無しさんの野望
08/10/24 21:51:44 hRhJ6ubc
そろそろ保守

376:名無しさんの野望
08/10/25 23:27:09 aOwXTvnF
今バンダイナムコゲームスのテイルズ オブ アビスのTVアニメが放送してるけど
なかなか面白いな RPGゲームをTVアニメ化しても面白いと言う事に気づいたよ

TGLのファーランドシリーズもTVアニメにならないかなとオレとしては正直思うのだが

377:名無しさんの野望
08/10/26 16:01:35 vwFd26Bh
ファーランドは戦闘パート多めだから工夫しないと間が保たないのではないだろうか
サーガ2は一番適してそうだが前提のサーガ1が無いとわかりにくい部分があるしなぁ

378:名無しさんの野望
08/11/07 18:46:36 0jdrMrJC
テイルズ オブ ジ アビスのTVアニメ観てたら
ファーランドシリーズをアニメ化したらどう言う内容になるだろうな?
とオレも思う事はある

379:名無しさんの野望
08/11/14 16:20:13 p49gJV3R
そういや、サーガがドコモとソフトバンクで配信
開始されたってニュースをどこかで読んだな

380:名無しさんの野望
08/11/17 04:58:27 LdSnMwgg
これのことか
ダッシュ攻撃は残ってるのかな?
URLリンク(www.comsearch.jp)

381:名無しさんの野望
08/11/29 23:47:39 Gs/PR8er
PC-98ゲーム保守

382:名無しさんの野望
08/12/15 22:40:51 Zp+/Zjpd
保守

383:名無しさんの野望
08/12/21 21:39:39 z4JTX2cB
ファーランドストーリを久しぶりにやりたいんだけど、ソフトはまだ残ってるんですが実機捨てちゃったんです。
実機がないとエミュって出来ませんか?

384:名無しさんの野望
08/12/21 22:45:30 tZIeD3gL
あまり大声で話す事ではないかもしれんが
エミュとかネット上に転がってないか?

385:名無しさんの野望
08/12/23 09:41:27 A8YaTKz7
中古で実機買ってROM吸い出せばいいじゃない

386:名無しさんの野望
08/12/23 09:56:29 ewPaIddB
PCー9801F最強

387:名無しさんの野望
08/12/31 14:46:16 gMxg0uJB
ファーランドシンフォニー発売からもうすぐ7年なんだな・・・。

388:名無しさんの野望
09/01/11 00:12:56 bBajvzEd
保守

389:名無しさんの野望
09/01/13 21:39:08 IjDRfIl8
ファーランドシンフォニは不具合多かったがかつてのPC-98じゃないPC/AT仕様になったPC98で動かしたら落ちなかった

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:03:33 5tbcVImJ
保守 今更TGLのゲームの攻略WIKIとか作っても需要あるかな

391:名無しさんの野望
09/01/28 22:23:09 gg/HM7FI
使いやすいとこなら編集手伝うぜ
PC98関係はちょっと疎いんだが

392:名無しさんの野望
09/01/30 23:17:55 x4HKzKGi
Playstation Storeのアーカイブスに四つの封印キター

けどファーランドサーガのセガサターン版が操作性糞だったからコンシューマー移植に一抹の不安はある

393:名無しさんの野望
09/01/30 23:40:42 oHjM1Bed
一応声付きだけどなー
PSPでやってみっか

394:名無しさんの野望
09/01/31 18:28:53 cHnM9JdD
>>391
今持ってるので
エンブレイズ(各種データ、仲間になる条件一覧など)
セイントアイズ(各面攻略)
FO1(アイテム、職業一覧)

のどれかを作ろうと思っています。
サーガから入ったので98のゲームは持ってないです。

395:名無しさんの野望
09/01/31 19:45:00 0EWFOyAx
セイントアイズ手伝うぜ

396:名無しさんの野望
09/02/01 19:35:17 Q0Rhxufl
URLリンク(www15.atwiki.jp)

立てるだけ立てた。まだ中身なにもないです。
ついでに本編のCDを実家に置き忘れたことに気づいた(´・ω・`)
FO1の体験版環境で作っているから、違うところあるかもしれない。

397:名無しさんの野望
09/02/01 19:40:26 sytDFCJO
あ、あれ?
TGL総合wikiじゃなかったのか?w

398:名無しさんの野望
09/02/01 20:28:06 Q0Rhxufl
総合まではさすがに作れないです。
PC98時代のゲームまったくやってないですし。

個別攻略から作ろうかと。

399:名無しさんの野望
09/02/05 00:25:43 UZdrk+dv
逆にPC98のファーランドなら手伝えるのだが。
いや、ファーランドに限ればサーガ以降も手伝えるが。
というか、ファーランドしかやった事ないw

400: ◆Wyap7Wr3Wo
09/02/05 23:40:32 yDw/F66N
トリップつけました。

総合攻略として作り直したほうがよいでしょうか。

内容としては

・発表したゲームの年表
・攻略が特に必要ない(サーガとか)については小ネタ、などで1ページ程度
・アイテムデータベースなど
・TGL辞典
・詳細な攻略が必要であれば、別WIKIで。

といった形で。

401:名無しさんの野望
09/02/05 23:47:20 bx2y4CNe
ちょっとエンブレイス探してこよう

402:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/08 15:37:11 CB66AchO BE:1517594876-2BP(2537)
過疎 もりあげよ

403:名無しさんの野望
09/02/08 15:59:00 3QIeH4id
小規模から出て来ないで下さい

404:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/08 16:00:29 CB66AchO BE:2312525388-2BP(2537)
もうネトゲ秋田クリア

405:名無しさんの野望
09/02/08 18:06:33 LgQJ93iA
>>404
コードブレイカーさん何のようですかw

406:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/08 18:39:24 CB66AchO BE:722664645-2BP(2537)
過疎ん

407:名無しさんの野望
09/02/09 01:50:27 QbocdPCC
>>394
上二つは、既にしっかりとした攻略サイトがあるじゃない。


408:名無しさんの野望
09/02/09 23:39:20 BrykgYxE
10年位経つけど、未だに魔法使いになる方法が何をすればいいゲームなのかよく分からない

409: ◆Wyap7Wr3Wo
09/02/11 08:10:53 4jxmr6Xl
>>407
あったのですか?
詳細な攻略サイトが自分が調べた中で見つからなかったのでこれにしたのですが。

どなたかセイントアイズのSS取る方法教えて頂けないでしょうか?
どうしても色化けしてしまう・・・

410:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/12 18:19:30 zhfxYfmY BE:1300795294-2BP(2537)
お前らがお勧めするゲームよかったらおしえてくれ

411:名無しさんの野望
09/02/12 18:22:52 RT4YW+3D
>>410
アーモダイン

412:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c
09/02/12 18:29:19 zhfxYfmY BE:2023459687-2BP(2537)
もっとたくさんうp 

413:名無しさんの野望
09/02/12 18:35:02 VpevXAHn
>>412
アーモダイン

414:名無しさんの野望
09/02/12 18:54:06 mRcZRrmT
>>412
アーモダイン

415:名無しさんの野望
09/02/15 10:16:46 inZPn+Oh
>>409
いくつか方法がある

・スクリーンショットを撮ったらすぐにPhotoShopに貼り付けて保存
・VMソフト(VirtualPCとか)内にインストールして、VM外から撮影
・サブPCとキャプチャーボードなどで外部録画

416: ◆Wyap7Wr3Wo
09/02/15 22:36:54 K0NeSzsU
>>415
自分の検索不足でした・・・
WinShotで普通に撮影できました。

ようやく本編見つかりました。
攻略を作成していきたいと思います。

417:名無しさんの野望
09/02/28 22:35:26 ki/aoSrc
保守

418:名無しさんの野望
09/03/11 23:32:40 yzT23Rx2
そろそろ保守

419:名無しさんの野望
09/03/31 00:16:43 JjrLkoaT
保守

420:名無しさんの野望
09/04/01 22:25:17 iPDea8Zj
PSPに参入したし移植をしつつ新作を…無理か

421:名無しさんの野望
09/04/07 12:24:52 SkN29Eb2
PlayStation(R)Storeで「アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ」配信開始


422:名無しさんの野望
09/04/24 16:06:23 IGGriSQG
PC-98時代のTGLはよかったなぁ

423:名前:名無しさんの野望
09/04/24 17:58:35 oLX7HCcG
大地の絆のEDテーマ『Dear my friends』、『Everyone a fortunately』はいつ聴いても泣ける
小学生の頃の思い出の曲ってのは忘れられないもんだねぇ

他にも天使の涙の『都』とか、神々の遺産の『すべてのはじまり』とか…etc
ファーランドシリーズは好きな曲が多過ぎて困る

424:名無しさんの野望
09/04/27 19:10:04 R/lNKJ52
大地や初回作の曲は神がかってた

425:名無しさんの野望
09/04/27 19:56:26 0F3W0WwQ
そういや市尾賢治って元気なのかな

426:名無しさんの野望
09/04/29 10:35:30 TykQhYJp
天使の涙の「それから、ここで」が大好きだぜ。
「大地のはばたき」、「一陣の風」も大好き。

大地と言えば、EDの古城の絵にマジで感動した覚えが。
16色であそこまでよく表現したなぁと。

427:名無しさんの野望
09/05/01 12:13:55 j6l0/Dhp
白銀の音楽はちょっと手を抜いたのか天使より劣る

大地で復活したが神々で作曲者が減って似たようなバッキングの曲になった

428:名無しさんの野望
09/05/02 07:44:21 tHbGrVrK
破亡の舞でも使われた戦闘曲が好きだ
仏語か何か知らないけど読み方がわからないw

429:名無しさんの野望
09/05/03 23:31:18 pUks6MRh
絵がどこからか変わった

430:名無しさんの野望
09/05/06 09:58:13 ynbxdG8J
7から

431:名無しさんの野望
09/05/08 11:58:06 oaBiEkzD
縦横から変わったね

432:名無しさんの野望
09/05/11 20:12:28 Lvi0ZKsy
1作目はMT-32に対応していて味があった

433:名無しさんの野望
09/05/12 10:20:48 k0thpHEx
完全に山本さんになったのは天使の涙からだけどな

434:名無しさんの野望
09/05/12 12:02:09 yYR5JfoW
サーガ2作目はギャルゲーみたいな空気を感じるヨ

435:名無しさんの野望
09/05/16 01:41:51 nUTTw9Nb
サーガ2ラスボス戦の音楽は良かった
あのころはカリンより年下だったのになぁ

436:名無しさんの野望
09/05/16 04:51:09 kxpjlYGJ
セイントアイズの画像差し替えをしたいんだけど、やってみたことある方居ますか?

437:名無しさんの野望
09/05/19 01:47:22 sCK4LQA+
セイントアイズは、敵ユニットを使おうとしてもフリーズしちゃうんだよなあ
オーブリオンとクロウラーぐらいしか動かせなかった

438:名無しさんの野望
09/05/28 01:47:15 tFSggFXO
サーガとかサーガ2のBGMが好きだった
ダークエルフの人と戦う時の曲とか父と戦うときとか 天空への道だったかでの曲とか嵐PART2とか
でもPS版は音源が壊滅的だったね

439:名無しさんの野望
09/06/05 10:57:30 rkiV0f/z
Windows標準のGS音源でもソコソコ鳴るサーガのBGMに感激

440:名無しさんの野望
09/06/06 16:13:54 My2dJqX0
一方サウンドフォント使って音源改良している自分には隙が無かったのであった

441:名無しさんの野望
09/06/06 20:13:18 9ZABglh8
TGLもPSPにファーランドシリーズ移植してくれよ

442:名無しさんの野望
09/06/06 20:26:04 sytclqAp
四つの封印ですね

443:名無しさんの野望
09/06/06 23:13:08 gVpVz/im
アーカイブスで出たタイトルは絶望的だろうな

444:名無しさんの野望
09/06/07 01:00:12 pP0aw5bq
未だにWin・家庭機共に移植されてない天使の涙以降のFS全部(特に天使と遺産)や、
PSとSSのみのサーガもだが、何よりも四つの封印から弾かれた、伝記の外伝部分も移植して欲しい

ベタ移植で構わない(むしろ変更一切不要)から、
FSシリーズやソードダンサーとかのPC98シリーズ時代の作品を、Eggで販売してくれないかな…
多分権利(キャラデザとか)で難しいんだろうけど、PC98シリーズなんてとっくに壊れたよ

445:名無しさんの野望
09/06/07 01:01:22 pP0aw5bq
サーガはPSとSSじゃなくてPCとSSのみだ orz

446:名無しさんの野望
09/06/07 18:26:43 nXA8mIx/
PC-98ならまだ現役
20世紀末にでたPC98は壊れたが

447:名無しさんの野望
09/06/09 13:41:59 AJcyNfh9
>>442
天使の涙~狂神の都市まででOK

448:名無しさんの野望
09/06/09 23:00:59 srcb2Wak
都市?

ミヤコだったような

449:名無しさんの野望
09/06/18 16:56:15 FX5T6uNQ
中古屋にフアーランドのスクリーンセーバーみたいなおまけCD?があった

450:名無しさんの野望
09/06/24 17:48:23 9/NFShbz
サーガ2がアーカイブスにきたね
PCでやりまくったけどまたやろうかなあ…

451:名無しさんの野望
09/06/24 21:11:49 Vn2KAKoC
アーカイブスならフルボイスじゃないか?

452:名無しさんの野望
09/07/03 03:35:38 o/Al5FDg
狂神の都ってあんま人気内?
音楽すげー好きなんだけど

453:名無しさんの野望
09/07/04 12:25:13 FchyoCg4
ラスボス戦とか結構好きよ

454:名無しさんの野望
09/07/05 17:46:16 uwAZmCkA
ゴメン、、、
都より初代が好き

455:名無しさんの野望
09/07/08 09:38:48 nFyyYj6p
久々にオデッセイインスコして一気に進めたんだけど、拠点に施設作るための本が手に入らない・・・
武器屋、アクセ屋、遊技場は手に入ったんだけど、その他は本くれるはずの奴に話しかけても反応なし
もしかしてどっかでフラグ立て損なってたら永遠に入手不可?

456:455
09/07/09 01:30:44 MEbJxCqf
自己解決・・・カーからもらうヒントがない時に話しかけないとダメだったのね
乱舞技使うと画面がバグるけど、こっちは解決法見つからんままクリアしちまった

457:名無しさんの野望
09/07/19 00:00:13 y4Z8TUsh
数年前中古で買ったまま放置してたオデッセイ1やってるんだけど
5章のところで途中までレベル上げて一端ダンジョンから出てきて外に出た途端落ちたよw

こういうのなんとかならんのかね。

それと転職しても武器そのまま使えるんだな。
剣士から魔法使いもいいけど、
弱すぎて魔法全然つかえねぇ
技も微妙だし結局肉弾戦しかいらないな

458:名無しさんの野望
09/07/19 09:26:22 NaJtO+c5
>>457
魔法は職業Lv上げるのに重要だよ
このゲームはどのモンスター倒しても職業経験値は一律2(控えはその半分)だが、
魔法や特技でまとめて倒すと数倍に跳ね上がる
6~7匹ぐらいまとめて倒したら一気に100以上上がるんじゃなかったかな

なので序盤はエリンをPTに入れて魔法使いをカンストさせ、スパルク(だっけ?)を覚えたら
序盤のダンジョンでモンスターをかき集めて一気に倒せばすぐに職業Lvが上がる

459:名無しさんの野望
09/07/19 09:27:11 NaJtO+c5
あ、あといくらレベルが上がってもアーク、ケイン、シェンカ、レオは
魔法攻撃低すぎて魔法使いものになんねーからw

460:名無しさんの野望
09/07/19 11:08:17 3HBRF23b
>>459
使い物にならなくても
魔法スキル付けないと上の職業に就けないからなぁー

461:名無しさんの野望
09/07/19 11:10:42 NaJtO+c5
>>460
というかこのゲーム単体魔法は使い物にならないから
アークの魔法使いは我慢期間と思って過ごすしかないw

462:名無しさんの野望
09/07/19 11:20:00 3HBRF23b
>>461
速レスサンクスです。
昨日もアークにキュア覚えさせたけど
20ぐらいしか回復しないから
これならアイテムのほうが速いからなぁー

ちょうど落ちてやり直しだから
いい機会で魔法覚えさせないで僧侶に転向させます。

463:名無しさんの野望
09/07/19 11:38:19 NaJtO+c5
>>462
キュリの回復量は対象の魔力依存だよ
だからアークでもエリンに使えばかなり回復できる
ただアイテムはターン消費しないから、本当にやばい場面ではアイテム連打の方がいいw

アークは剣士+魔法使いで魔法剣士になったら最後に全体魔法覚えるから、
それ使ってジョブ上げる手も

464:名無しさんの野望
09/07/19 19:51:18 3HBRF23b
オデッセイ、7章まで来てけど結構面白いな。
戦闘は単調と言っても敵もそこそこ手強いし、
気を抜くとあっさり死ぬバランスもいい。
戦闘システムもあまりローグ系はやったこと無かったから新鮮だし、
個人的にはツボのゲームだよ。

ただ途中でいきなり落ちるのは・・・・あれだよなぁー

465:名無しさんの野望
09/07/20 05:02:10 moCYkU4n
画面切り替え時に落ちるのはパッチ当てたら直る・・・はず
ただ、最強の某キャラで某武器使うと落ちるのはどうにかならないものか

466:名無しさんの野望
09/07/20 09:34:23 IFVEVmRw
正直、職業レベルは結構すぐに上がってたからいちいち気にしてなかったな。
瞑想とかかなり使ってたな。
魔法は全般的に使い物にならなくて、エリンとか全く使ってなかった。

>>457
アークピークを登り切ったと思ったら落ちるという現象が3~4回続いて流石にサポートに連絡したw

467:460
09/07/20 12:36:20 wrl3uwuY
8章まで来たけど、
この辺になるとやたらダンジョンが長くてだるい。
おまけに敵は多いし強いし、回復が足りない。
そこで階段がとなのに出るまで何度も出たり入ったりする技使ってたら
ほぼ確実に落ちる。
どないせぇっちゅうねんw

パッチ当ててるのにかなり高い頻度で落ちるが
よくクリアしたやついたな

468:名無しさんの野望
09/07/20 12:41:37 moCYkU4n
>>466
そうか?
各キャラ最終クラスで範囲特技覚えるまではエリンの範囲魔法かなり重宝したけど
あと回復はめんどいからキュリオ登録してボタン一つでやってたなw

>>467
関係ないかもしれんが、パッチ当てた上でwindows98互換モードに設定したら落ちなくなった
ダンジョンは階段出入りで進まないとだるくてやってられんと思う

469:460
09/07/20 13:38:41 wrl3uwuY
WindowsMEでやったら
たしかに動作系は速くなったけど
相変わらず落ちる。
ここまで来るとゲームにならんわ。
せめて戦闘中フリーセーブでもしてくれないと話ならないレベル。
もうやめるわ。こんな落ちるゲーム生まれて初めて。

470:名無しさんの野望
09/07/20 13:57:26 xVWc0pFC
環境にも寄るな
win95でやった時は一度も落ちなかった

471:460
09/07/20 14:20:45 wrl3uwuY
ちょっとマシン変えてやってみるかな

472:460
09/07/20 14:24:56 wrl3uwuY
今使ってるマシンが
Pentium3 866Mhz MEM 256MB(I/Oメーカーメモリー)+128MB(怪しげなバルグメモリー)
Geforce2MX
Windows2000/ME
DirectX 7

いわば古いゲームを遊べために特別に古いパーツ集めて作ったPC
これでも動画サイトもハイビジョンじゃなければ一応普通に見られる。
まあこれで動かないのならどうしようもないようにも感じるが・・・

473:名無しさんの野望
09/07/20 15:08:59 S2j2VV7l
MHz

474:名無しさんの野望
09/07/20 15:19:32 StHR1VFC
マシン変えたけどやっぱりだめだ。

どうも傾向とすれば、マップの切り替えが多くなるほど落ちる印象にある。
パッチ当ててこれなんだからどうしようもないけど
さすが噂通りPCゲームでもたぐいまれなるバグゲーだよw
エロゲーでもここまでのものはないと聞くし。

475:名無しさんの野望
09/07/21 01:30:19 q0gdCWrO
俺が遭遇したバグ
・マップ移動でフリーズ→パッチ当てたら発生しなくなった
・範囲魔法・スキル使うと時々発動しないままターン終了
・シエラで2HITするムチを使うと高確率でフリーズ
・レオがグランドクロスでHP1になった直後に攻撃されて死ぬと高確率でフリーズ
・最終クラスの乱舞技・即死技を使うと画面がバグる(技が終了すると元に戻る)

一番致命的なのはシエラのムチかなあ
まあ2HITは破壊力ありすぎるんだけども

476:名無しさんの野望
09/07/21 11:24:49 SnTxwS5G


477:460
09/07/21 22:42:30 TFmYG1tP
とりあえず16章まで終わったけど
連戦はきついな。
回復アイテムぎりぎりまで買っても最後カスカスだよ。
回復魔法を全員に使える様にしなかったらマジ全滅食らってた。
特に貫通ビームの敵、回復アイテム少なくなるにつれてイライラ度が増してうざかった。

しかしWindowsMEでやるようにして、
ダンジョンはいる前は必ずセーブして、ソフトの再起動を徹底してから落ちることはほとんどなくなったな。
それでもセーブできるまではハラハラの連続。

478:460
09/07/23 20:25:04 ok1NDtai
オデッセイクリアした。
ラスダンとその前含めて約1時間半、ノーセーブは拷問に等しかった。
なにより落ちるのが最大のラスボスw
ラスボス自体はアーク、ケイン、シェンカで2、3ヒット連発してたら3ターンで撃沈。
レベルは57~62ぐらいかな。

やってて思ったのが、魔法使いは途中まで使ってたけど
出すのに手間。ショートカットで出せるようにして欲しかったのと、
技にしても数だけ多いのに使うのはごく一部。
敵によって魔法に強いとかバリエーションがあっても良かったのかも。

でも複雑じゃないし手軽に遊べたのはよかった。
あとストーリーはまあまあでイベントも豊富でフルボイスと割と力はいってたのに
最後あっさりすぎ。
シェンカとケインの関係を最後までやってほしかった。

479:名無しさんの野望
09/07/23 20:54:49 npHkqkvc
>>478
魔法はショートカットに登録できるだろう
1つだけだが

480:460
09/07/23 21:24:12 ok1NDtai
今TGLで持ってるソフトは

①ファーランドストーリー四つの封印
②ファーランドストーリー狂神の都
③ファーランドサーガ
④ファーランドサーガ2
⑤ウォーロック
⑥ファーランドオデッセイ1

探したらこんだけ出てきた。

クリアしてないのは②と④と⑤
サーガ2は評判良いみたいで何度か途中までやったけど、
進め方わからないと確実に詰まるのはおかしい。そもそもバランスがおかしいよ

481:460
09/07/23 21:32:03 ok1NDtai
しかしオデッセイは予想外に面白かったな。
難易度はやや低い方がいろんな遊び方が出来るしゲームに幅が出るのがいいよ。
難易度高いとゲームに縛られる感じがして嫌なんだよな、特にRPGは。

482:名無しさんの野望
09/07/23 21:34:18 ZvH2cjYL
>>480
詰まる要素なんか全くないだろ
ぶっちゃけバランスとしてはぬるい方

バランスよく育てるのは基本だし、戦闘以外なら行ってないとこ探してけばいいだけだし

483:460
09/07/23 21:36:52 ok1NDtai
>>482
サーガ2はネコステージだったかな

一人強いキャラ以外全く歯が立たなくてほとんど壊滅状態でな。
あーいうのやると萎える。
別に偏って育ててたわけでもないのに。
レベル上げもろくに出来ないゲームだしな。

484:名無しさんの野望
09/07/23 21:44:12 ZvH2cjYL
ネコか、確かにあそこは地味に厄介だったかもしれん
補助魔法で沈黙させたりとか、いろいろ工夫してみればどうにかなるはず
後は何もすることない時に補助魔法使うと経験値が入ってウマー

この手のゲームでは難易度低い方だから、一点強化して出撃不可とかでなければ詰まることはないから安心しろ
まあ念のために直前のステージのクリア直前データ、街でのセーブデータ、ステージ開始時のデータくらいは保管しておくといいかもな

485:名無しさんの野望
09/07/23 22:07:33 npHkqkvc
サーガ2はクリア経験値をアルとサーラに、敵の経験値は他に振り分ければまず詰まらない
これ詰まるようじゃこの手のゲームどれもできねーだろ

486:460
09/07/23 23:38:16 ok1NDtai
とりあえず狂神の都の方始めたわ。
昔四つの封印をクリアして、これ買ったらあまにりテンポ悪いんで最初で投げたんだけど
今なら完全に忘れているから普通にあそべる。
最近のゲーム機のSRPGは広いマップのほとんどないから
こういう古き良き荒々しいPCのSRPGはいいね。

中断セーブ出来ないのは残念だけど

487:名無しさんの野望
09/07/23 23:42:18 aIvNlSK5
狂神のヘブンズリングはガチw

488:名無しさんの野望
09/07/24 00:13:03 IEMBjfOX
>>487
ヘブンズリング懐かしす

ラインを爆強化してサフキール+αを撃破したのはいい思い出

489:名前:名無しさんの野望
09/07/25 06:08:52 3bCJFnn2
獣神も狂神もそうだけど、武器数が少な過ぎたのが凄く頂けなかった
個人的にファーランドで大切なのはBGMと戦闘アニメだし…

490:460
09/07/25 13:36:59 wc/Mxi4+
狂神の都6面まで終わったけど
難しいな。
回復アイテム2つしか残ってないのに味方3人でどうやって10体以上の敵倒せというんだと
嘆いてた。
向かいの人に助けてもらったけどw
武器装備何を買っていいのやらさっぱりわからんから
いつ出てきるぞわからん商人対策に回復アイテムしこたま買い込んだが

491:460
09/07/26 14:23:34 5RA9RBgS
狂神の都2章まで終わってけどいい出来だな。
4つの封印みたいなあほみたいにキャラ増えないし
少ない人員でどうやって多くの敵を相手していくか
考えるのが楽しい。
正直山場は回復アイテムをたくさん手に入れるまでという感じがするが、
気を抜くとやられてしまうし手ごたえはある。

ただ売ってる防着や装備(特に属性もの)が先々どんな敵が出てくるかわからない分買いにくい
のがネック。
あとレベル上げはできないもレベル補正はほとんどないに等しいからそれはそれでいいな。

492:460
09/07/29 21:33:40 Gkk3laez
クリアしたわ。
4章に入って味方が激増して、覚醒でやたら強くなってるわ敵が雑魚状態。
完全にバランス崩してるしな
オマケに最強アイテムが買わずとも手に入ってるし
まさにランボープレイ。

もったいないよなー

493:名無しさんの野望
09/07/29 21:54:01 npLrobO6
とりあえずFSで最強アイテムを買うというのは基本的にない
というか大抵の武器は店売りする前に入手方法が存在する

大抵は宝箱からの入手、あるいはイベントだな

494:名無しさんの野望
09/08/04 17:46:07 coiKu5NP
サーガ1の方はT.Tでぐるぐる回転させていてT.Tだけ強くなった

495:名無しさんの野望
09/08/05 22:35:25 w0QPaW1v
>>489
獣神?

496:名無しさんの野望
09/08/27 09:48:24 R2GSOnEb
 

497:名無しさんの野望
09/08/27 22:51:56 FGGM8vko
保守

498:名無しさんの野望
09/09/07 18:50:44 wRq2C1N8
スクリィンセイバーは貴重

499:名無しさんの野望
09/09/08 21:39:39 8RSLxK3S
発掘してクリアしてなかったゲームをしようと
古いパーツを買ってきて98入れたけど動かなかったから一旦アンインストしたら
98ごとアンインストするとか\(^o^)/

俺の苦労を返せ!

500:名無しさんの野望
09/09/08 22:11:50 QEELymP8
>>499
昔のゲームでそんなのよくあるな。
窓フォルダに勝手にインストールされて
窓フォルダごとアンインストールする糞ソフトが

まあゲームは別のドライブインストールしていれば防げることだがね

501:名無しさんの野望
09/09/22 21:25:49 9MQjTke+
PC―98のアンインストールかと思った

502:名無しさんの野望
09/09/30 23:25:15 PNqR/Cjh
pc-98age

503:名無しさんの野望
09/10/18 09:48:55 qIQ1nTpe
pc-98保守

504:名無しさんの野望
09/11/05 21:26:35 Fn11V2BT
PC-9821

505:名無しさんの野望
09/11/18 13:56:23 a+xQ6jGw
hoshu

506:名無しさんの野望
09/11/26 07:29:13 ZU/x+9gh
ファーランドレジェンド保守

507:名無しさんの野望
09/11/30 23:56:21 ZzWndilb
あ!

508:名無しさんの野望
09/12/02 02:29:21 FS0ghSJW
ファーランドサーガで倒した敵の残骸が残る、、、

509:名無しさんの野望
09/12/02 06:02:00 BB+lRSQR
空を斬る2本がXPで動きました^^

510:名無しさんの野望
09/12/03 18:22:19 lT26krRd
ファーランドサーガがWindowsXPで動きました^^

511:名無しさんの野望
09/12/08 15:20:39 AhULK4bJ
R2をやっているのですが行き詰まってしまいました
どなたか記憶か記録のある方教えていただけないでしょうか

ゴルドラーク、フェスネスとサイサウスの遺跡に行き
筒を宝剣に差すと映像とデータが出ることがわかった後
二人と別れ情報を求めて各地の筒を探しに行くことになり
ザイツルグ、ジンジョー城内宝物庫、エズトリア首都宝物庫と塔内、カオサオの塔、
アスプーチャ村と回ったのですがそれ以上筒が見つけられず他のイベントも起こらず
どこに行って何をしたらいいのかわからなくなりました
何か見落としていると思いあちこち行ってみたのですが何も見つけられず煮詰まってしまいました
よろしくお願いします

512:名無しさんの野望
09/12/08 15:48:53 AhULK4bJ
すみませんひとつ書洩らしました
イネギムト村も行きました

513:名無しさんの野望
09/12/08 16:50:40 AhULK4bJ
自己解決しました失礼しました

514:名無しさんの野望
09/12/13 20:03:43 Ch5kB4NP
WindowsXPにファーランドサーガをインストールできましたが、
しょっちゅうフリーズします
アニメーションの途中だったり、コマンド選択の途中だったりと状況もばらばら
しかもその間強制終了も受け付けないときてる

やっぱり無理に動かしているからかな
同じ状況になった人、います?

515:名無しさんの野望
09/12/13 20:10:05 ataEvjwV
>>514
他のソフトは順調に動いてる?
NT系で強制終了も受け付けないというのは尋常じゃないんでな

516:名無しさんの野望
09/12/15 00:19:23 xpfcOsz5
サーガ2はXPで動くな。
ちょっともたつくけど。

517:名無しさんの野望
09/12/15 00:23:39 xpfcOsz5
NT系でハードごと落ちる、フリーズする場合ウイルスがらみか、ハード不良。
毎回同じ場面でソフトが固まるまたは落ちるのはほぼソフト自体のバグ。

518:名無しさんの野望
09/12/16 14:28:49 htL2YwzF
今XPでサーガやってるけどたまーに
マーシアにサンダーフレア撃たせるとフリーズする
これはなんだろう

519:名無しさんの野望
09/12/16 21:27:07 G7hTeQaW
バグに決まってるだろ

520:名無しさんの野望
09/12/25 09:48:56 XPEfFERy
サーガは敵のターンが一瞬で終わる

521:名無しさんの野望
10/01/19 01:34:04 0iuTV5lb
ファーランドサーガ1、2の二次創作小説(SS)を自費出版とかするといいんじゃないかな

522:名無しさんの野望
10/01/25 19:56:32 JDHG+jpb
ファーランドサーガ1、2の二次創作小説SS(Side Story)のコミケや通販予定はないでしょうか?

523:名無しさんの野望
10/02/16 17:36:00 e2zrmKsX
もう半年以上放置してあるけどPSアーカイブスに出すネタ尽きたのか

524:名無しさんの野望
10/02/27 14:37:57 +0UsaD98
saint eyesはvistaでは起動しないのでしょうか?インストールボタンを押しても
読み込みません

525:名無しさんの野望
10/02/27 14:39:12 +0UsaD98
上げさせてもらいます

526:名無しさんの野望
10/02/27 19:16:53 MaUiTY5b
互換モードとか
出来なかったら丸ごとコピーとか

527:名無しさんの野望
10/02/27 19:47:41 1iYCNSky
そもそも非対応OSなのわかってて聞くこと自体ナンセンス

528:名無しさんの野望
10/03/03 19:54:32 vYO6V0/r
PCのスペックが高くて、Win95とか98のCD-ROMまだあるなら
仮想マシンに旧OS入れてそこにインストールするといいよ

529:名無しさんの野望
10/03/18 21:11:50 pBOHv7as
中古でSAINT EYES購入してやってるんだがBGMが出ない・・・

どうすればいいんだろ・・・

XPだとBGMは出せないのかな・・・

530:名無しさんの野望
10/03/20 01:06:28 DpZ+heeL
>>529
CD入れてる?
BGMはCD-DAだからCD無いと音ならないよ。
入れてるなら、Windows Media PlayerとかでCDがなるか試してみたら。
駄目ならWindowsの設定かも?
とりあえず、家ではXPで問題ないから大丈夫のはず。

531:名無しさんの野望
10/03/20 10:43:06 estf0UmG
自作でサウンドケーブルをサウンドカードとCD-ROMに繋いでないとかオチじゃないだろうなw

最近のゲームはCD-ROM系から直接読み込むようなゲームは皆無だから
忘れがちだ。

532:名無しさんの野望
10/03/20 12:23:18 EuXAH+aF
TGLのサポートページにイベントシーン等で音が出ない場合は
パッチを当てろと書いてあるが試したか?

533:名無しさんの野望
10/03/22 05:28:24 2A60ZhNH
パッチを当てたら解決!

>>530-532
有難うーー

534:名無しさんの野望
10/03/30 21:57:53 cH6ucox6
ようやくSAINT EYESクリア!

ラストはゴリ押しで神風特攻だった・・・

続編とかはないのかな

535:名無しさんの野望
10/05/03 21:17:46 ambAgpX3
今の技術でファーランドシリーズをリメイクしたら…なんて、ありもしない妄想をすることがある

536:名無しさんの野望
10/05/03 21:45:04 Rjr8ziXc
ない

537:名無しさんの野望
10/06/13 04:20:18 cIXNNmf0
中国からガーディアンズソード2取り寄せたら、海賊版が届いた。
すげーわくわくして待っていたのにふざけんな!
今月の給料でたら、他の店舗で買ってみる。
何で日本でガーディアンズソード2出さなかったのだ?TGL。

538:名無しさんの野望
10/06/13 11:39:27 1wqPVAve
2って麗しのマナの事でいいのか?

539:名無しさんの野望
10/06/13 16:37:02 cIXNNmf0
>>538
いや、マナじゃないほう。
中国や台湾では2000年に発売されている、脅威のCD5枚組みゲームらしい。
スクショで良ければ以下を参考にして。
URLリンク(www.verycd.com)

マナのOPムービーにあった「WindThunder」で調べて、存在を3年前に知った。
それ以来欲しくて、今回取り寄せたんだが中華クオリティーにやられた。
推測になんだが、ガーディアンズソード作った人たちが現在「聖女之歌」シリーズ作っているんだと思う。
OPムービーとか戦闘とかそっくりだし。


540:名無しさんの野望
10/06/13 17:04:59 Jsb9BW0L
何だこりゃ、初めて知ったww
でも確かにGSだな

541:名無しさんの野望
10/06/20 20:38:13 36XZ33eL
久しぶりにエンブレイスやり始めたんだけど
公式のパッチもう落とせないのかな
宝箱開けたらフリーズしたりして動作が不安定

542:名無しさんの野望
10/06/20 21:01:44 JT6MkJPH
>>541
他のパッチは落とせるから向こう側の不具合と思われ
メールとかで聞いてみたらどうかね

543:名無しさんの野望
10/06/20 21:19:54 xcfQFmuf
>>542
サンクス
95のソフトなんで動作が不安定なのはある程度仕方ないかな

544:名無しさんの野望
10/06/20 21:25:01 zZ+QRYhg
動作不安定はこのメーカーの特権

545:名無しさんの野望
10/07/26 02:41:14 tp+7OQ4h
saint eyesって改造割と楽だと思うんだけど
構造難しすぎないかあれ、、

ガンナーを市販で買えたりすると物凄く助かるんだが。

そして主キャラの育成を早めるために、HP1万攻撃3000くらいで一人で100人倒したりすることもある。

ガンナーを既存キャラの上書きとして使用することはできないのか?

546:名無しさんの野望
10/08/08 16:46:03 su232p1x
546

547:名無しさんの野望
10/08/26 03:03:52 GxMRRp1a
前に書いた中文版ガーディアンズソード2手に入れたのでわかったことをいくつか。
・Disc1,2,3はデータディスク、個別にインストーラーを立ち上げてインストールする模様
・Disc4,5はサウンド&ムービーデータ
・イベントシーンでは喋る
・ムービーを見る限り、1より後の話らしい
・戦闘は今までに似ているが、行動ゲージがたまると敵に走っていき、タイミング良く
マウスをクリックしないと攻撃が当たらなくて面倒
・メニューや装備やアイテムは、結構わかる(武器は…之剣、足装備は…足、回復は…水等)
・今回手に入れたのは廉価版ぽい安っぽいパッケージ、もっと豪華な箱のものが存在したはず
・合わせて中文版ガーディアンズソードと麗しのマナも買ったが、日本版よりオタっぽい
パッケージ&説明書だった

548:名無しさんの野望
10/10/11 23:46:29 pagfAVjc
ガーディアンズソード前にやってましたが、またやりたくなりました(^ー^)ノwindows7でも動作しますか?

549:名無しさんの野望
10/10/23 01:04:03 QN1Hz0IA
自環境のXpでは特定の場面でエラー吐くことがあった。
7はわからないけど、いざとなったらXpモードでやってみてはどうだろう。

550:名無しさんの野望
10/12/17 20:27:14 htD/Gm+J
ファーランドストーリーってEggではまだ出てないんだよな…
神々の遺産は持っている(5年ほど前に2000円という安さに釣られて買った)
けどDOSなんてわからんし はよEggで出てほしいな、マジで

551:名無しさんの野望
10/12/17 21:21:36 F466Pogu
XPで普通に動くし

552:名無しさんの野望
11/03/04 23:21:13.11 MgGRMPUc
ガーディアンソードのアップデートファイル(gs_102.exe)を持っている方、いないかな?
ホームページから落とせない…
URLリンク(www.play.tgl.jp)

553:名無しさんの野望
11/03/30 21:49:02.87 xpwaRWZ+
二次創作データベース
URLリンク(www42.tok2.com)

554:名無しさんの野望
11/04/01 20:43:31.53 lm8liHw2
掃除してたらPSの魔法使いになる方法が出てきたので起動

説明書が無い

調合できない('A`)

555:名無しさんの野望
11/06/02 22:41:00.50 nH66WJ21
>>1

アーク王3部作リメイクきぼん

556:名無しさんの野望
11/06/30 14:26:17.61 GsyeeqVu
PCー98をハードオフで買ってきた!!
ファーランドやるぞー!!!

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/07/14 07:23:25.68 mcTCApCa
PSstoreにAVG2の追加はマダデスカ

558:名無しさんの野望
11/08/08 06:40:47.77 SGPmGwc9
日本語版ガーディアンズソードと麗しのマナやりたいけど全然手に入らん('A`)
最後の頼みでうpきぼんぬしてみる
URLリンク(www.axfc.net)


559:名無しさんの野望
11/08/08 23:53:24.85 +jTvMwav
氏ね

560:名無しさんの野望
11/12/13 02:12:07.27 klWbICoB
PC-98Get

561:名無しさんの野望
11/12/24 03:02:41.06 zIBbNRZH
>>552
すげー亀レスだが
俺もパッチが欲しくてTGLのサポートにメール出してみたが
アドレスないのか返送されてきたな
戯画のサポートの方に出したら返信貰えるだろうか

562:名無しさんの野望
11/12/24 21:31:54.83 t3nLx7uS
ファーランドシンフォニーが安定してプレイできる環境ってあるのかな

563:名無しさんの野望
12/01/04 00:37:21.23 v7/ZtL4x
オデッセイは落ちまくったけどシンフォニーってそんなにひどかったっけ

564:名無しさんの野望
12/04/06 21:18:49.99 /CKv0Cxq
サーガやってるんだけどブライアンが使えなさすぎて困る
足遅いし、ブランディッシュ使うと必ずフリーズするし

565:名無しさんの野望
12/04/30 13:00:51.47 4+uoVDAF
test

566:名無しさんの野望
12/04/30 15:48:46.09 485js1p6
自分も移動範囲の広いキャラばっかり使ってて、
気が付けばブライアンが最弱になってた記憶がある。

オデッセイⅡの戦闘ボイスでずっと気になってるんだけど、
何故かブラスのケイプ(脱出魔法)の音声ファイルがあるんだよな。
何か条件を満たしたら仲間になったりとかするんだろうか?

567:名無しさんの野望
12/05/01 02:46:58.79 xofVrttJ
リアンの方が力も魔力も中途半端でやりにくかったなぁ
おじいちゃんは、時々できる二匹刺しが楽しい

>>566
ブラスが仲間になると、大事な役が一つ欠ける気がするんだが……

568:名無しさんの野望
12/05/01 07:30:41.46 TPj6DNnM
二匹刺し爽快だけど、仲間も一緒に昇天させてしまったことがあるわw

>>567
やっぱり製作途中で使わなかったファイルが入ってただけかなあ・・・

569:名無しさんの野望
12/05/31 22:02:46.76 pnONenVI
ちっさい頃に電気屋でトーチャンが気まぐれに買ってくれたサーガ時の道標を
今まで何回も遊んでたけど敢えてまたPSストアで買ってPSPでやってる

やっぱり面白いけどPC版に比べると解像度低くて操作性で劣るね
魔法のエフェクト凝ってて少し感動したけども

570:名無しさんの野望
12/07/10 21:39:21.96 K7mZO4S3
序盤は経験値を全てアルに注ぎ込んで覗きに行くのが王道

571:名無しさんの野望
12/07/21 17:19:15.49 1EgIEgO1
XPモードで麗しのマナをプレイしてみようと思ったんですが、
microsoft visual c++ runtime library assertion failed の警告が出て起動できない・・・
どうすればいいんでしょうか?

572:名無しさんの野望
12/07/21 17:45:08.50 RXN6+NWf
>>571
書いてるとおりVC++のランタイムを入れれば済む

573:名無しさんの野望
12/07/21 18:49:15.38 1EgIEgO1
>>572
Visual C++ 2008 のランタイムを入れましたが変わらないです・・・

574:名無しさんの野望
12/08/01 00:10:49.11 5knROhuV
>>573
試してみたら確かに出た。
Win95の互換モードに変えたらでなくなったよ。
久しぶりにやったらBGM凄くいいな。

575:名無しさんの野望
12/08/01 03:37:35.99 5knROhuV
ついでに既出だと思うけど、
麗しのマナのアルフィア報告。
コッズ:魔雷砲×7+通常攻撃2回
アルフィア:魔雷砲×20 + 必殺技×2 +マナ通常攻撃9回。

エフェクトが多いときに、特殊技を選択すると強制終了する模様。
魔雷砲を選択させたまま、マナで回復していくのが安全な攻略方法か。

576:名無しさんの野望
12/08/05 22:13:43.69 uUySbiPn
ファーランドオデッセイとかのBGM名って
どこかにあるんでしょうか。
サントラには名前は合ったけど本編で無いんだよなぁ・・・

577:名無しさんの野望
12/09/17 02:25:59.33 YLq7bSs2
>>576
本編ではわからないけど、おまけディスクでわかる。
ただし、おまけディスクでの演奏はCD-DAでの演奏なので気をつける事。
TGL2000とか言われても知らんw
ところでサントラってファーランドメロディーの事か?
たしか3~4曲だけ収録されてたな。

578:名無しさんの野望
12/10/08 00:07:35.30 4o9NWtEX
無知で申し訳ないんだがwin7でサーガ~シンフォニーってプレイできるもんなのか?
昔XPか何かでシンフォニーをプレイしたら音声でないわルークと初戦闘中でバグるわ最悪だった覚えがあるんだが

579:名無しさんの野望
12/10/12 01:48:59.94 WzNzKeTB
前に出た気がするけど、古いOSを持ってるならVMソフト上でインストールして起動するのが安定

580:名無しさんの野望
12/10/16 07:28:48.76 xYCe5vWX
ファーランド サーガ1、2 アニメ・漫画化ファンドあったら5万くらい払うお


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch