【GOLF】ゴルフゲーム総合スレ HOLE2【旗つつみ】at GAME
【GOLF】ゴルフゲーム総合スレ HOLE2【旗つつみ】 - 暇つぶし2ch288:名無しさんの野望
08/07/13 17:04:10 nep8hGcl
>>287
コースにも軽いコースと重いコースがあるから、
重めのコースだとちょっとだけスペック不足なような気がする

といってもノートだと気軽に増強できるのはメモリくらいだけど。
メモリ増設はゲーム以外でも幸せになれるから1Gくらい積んでも良いかも。

289:288
08/07/13 21:34:36 bpzKhPVc
先ほど届きました。
これってオンラインの登録しておいた方がいいんでしょうか?

290:名無しさんの野望
08/07/13 21:58:01 VL6mZkxs
>>289
したほうがいいね。IE7だと登録できないようだから、ご注意。
わからなかったらまた聞いてください。登録できたら、試しにプレーしましょうよ。


291:名無しさんの野望
08/07/13 22:52:43 bpzKhPVc
色々ありがとうございます。登録することにしました。
あと折角のお誘いなのですが何分この手のゲームで遊ぶのは初めてなので腕も自信も・・・。
一通りクリアできるような腕になったら再び戻ってくるのでその時はみなさん一緒にプレーして下さい。

292:名無しさんの野望
08/07/13 23:56:23 VL6mZkxs
>>291
待ってますよー。楽しんでくださいねー( ´∀`)

293:名無しさんの野望
08/07/14 19:53:31 Aq+i1Q/s
>>291
オプションはマニュアルにして、とりあえずすべてLowにする。
そこから上げても重くならないのを上げていくのがいい。
ただ、ノートだとすべてLowでも限界かもしれない。



294:名無しさんの野望
08/08/01 20:11:36 jBqNxMji
数年ぶりにLinks2003日本語でもあそぶかとインストールし直したけど起動しない
OPムービーの音だけ一瞬鳴って真っ黒の画面のまま先に進まない
遊んでた頃とシステムはさほど変わってないのになぜだろ・・・


295:名無しさんの野望
08/08/01 22:36:59 K+9X/QNg
うちでは2003動くんだけど、マシンの調子が悪くなるw なんだろうね?

296:名無しさんの野望
08/08/19 18:03:50 Z7BB+Coj
パットゴルフなんだけど、これおもしろそうなんだけど、
どうなんだろう?
URLリンク(gamezman.blogspot.com)

297:名無しさんの野望
08/08/23 20:29:51 zE3Wq5+N
Tiger Woods PGA Tour 08
ユーザーが投稿したバグ動画に対しEAがCMで反論

URLリンク(www.nicovideo.jp)

EA、センスあるなあ。

298:名無しさんの野望
08/09/04 18:19:14 bYoN9+sn
09はwindowsでは出ないみたいね。


299:名無しさんの野望
08/10/17 20:31:35 TiiLgpre
おお!このスレまだあったんだ。
懐かしいなあ。スレが立って2年。
久々にTWインスコしてみようかなあ。
でも、あの決まったモーションを見続けて、飽きてきた感はあるよねえ。
いやあ、ゴルフスレはここしかないからなあ。
TWしかゴルフゲーが出ないのが寂しいね。
保守。

300:名無しさんの野望
08/10/20 02:18:41 XFAq9/vt
>>299
米国ではタイガー以外にもゴルフゲーが出てるんですが、まだ抜くほどの人気はないですね。
日本ではご存じのとおり、みんゴルとかパン屋とかが人気で、
米国もそれに追従するかのようにライトゲーマー向けに力を注ぎ始めました。

その煽りをうけたのがTW09
なんとコンシューマ版は出たのに、PC版は発売されていません。
おそらく最近のゲーマーの9割は、PCでゲームをやったことがないのではないかと・・・
一度PCゲームの奥深さを知ると、コンシューマゲーでは物足りなくなるはずなんですが、
物心ついたときからゲームボーイをやってきた人間が増えてますから _| ̄|○

EAは数年内にTWシリーズをリニューアルして復活させるといっていますので、それに期待しませう。


301:名無しさんの野望
08/10/20 02:33:20 XFAq9/vt
スレリンク(game板:230番)


302:名無しさんの野望
08/11/08 14:37:31 LrswoIrH


303:名無しさんの野望
08/11/20 17:43:31 30YQNT49
たまにプレーすると腕が落ちてて、Computer Player 相手でも熱い戦いになるw

これ、豆知識な


304:名無しさんの野望
08/11/24 16:25:27 79KwHyHM


305:名無しさんの野望
08/12/07 12:31:46 wA9j/voe


306:名無しさんの野望
08/12/07 20:25:36 eaR6PiRj
TW06やってるんだけど
18ホールまわってる最中にセーブして途中のホールから再開はできない?
説明書には「ラウンド中の基本操作」で「ゲームをセーブする」ってのが載ってるけど

307:名無しさんの野望
08/12/07 21:19:14 5GG8B6SO
ふつうにできるだろ

308:名無しさんの野望
08/12/07 22:04:29 eaR6PiRj
ありがとうございます
ふつうにできた
変な勘違いしてた。

309:名無しさんの野望
09/01/09 10:50:35 fh+16fXv


310:名無しさんの野望
09/01/19 00:16:09 zIZOy6NB
TW08買ったけど、このゲーム凄いね。
無料のネット対戦・追加のコースもあって、10$もしない。
日本のゲーム屋はなにやってるんだろう。。
ただ、フェアウェイとラフの区別がつき難いことが不満。


311:名無しさんの野望
09/01/19 01:02:41 GLVcI8L7
どこで買いました? 俺もほしいんだけど、7千円近くする@日本

312:名無しさんの野望
09/01/19 03:22:15 zIZOy6NB
ごめんなさい、\3000でした。

URLリンク(eastore.ea.com)


313:名無しさんの野望
09/01/19 03:33:36 GLVcI8L7
ありがとうございます。3000円でもそこそこ安いですね。
ところでこれ、DL販売のみのようですけど、時間どれくらいかかりました?
目安としてADSLで3時間弱のようですが、DLしたんですか?

314:名無しさんの野望
09/01/19 03:51:52 GLVcI8L7
DLしたんですかってのは失礼でした。どれくらいかかりました?

315:名無しさんの野望
09/01/19 22:15:24 D9LDCuUg
>>312
これ、DLしたPCでしかプレーできないんだね
HDD逝ったらおしまいか。500円なら買う
同時にではなくてもいいから他のPCにインスコできるなら、3000円でもいい

316:名無しさんの野望
09/01/21 21:29:05 YdCHpGyY
TW08はコース一覧が見難いのが残念だよなぁ。
大量にカスタムコース入れて遊ぶんだからロゴとか要らないのに。
過去作のはロゴなしだから探すのも一苦労。

317:名無しさんの野望
09/01/21 22:58:44 cHnsXuBs
TW08は光線処理が06と比べて良いと言われてますが、どうですか?
もしかすると、expertモードのグリーンの読みやすさとかが違うのかなと思って。

318:名無しさんの野望
09/01/25 04:22:43 SZAFXkZR
今、例のゲームで良い武器をダンジョンの奥に配置したり、いろいろ遊んでいるんだけど、
作った自分からすれば、どこへ行けば良い武器が手に入るかわかってるわけで、
自分でやるとなんとなくしらけるというか、つまんないよなーと思ってるところ。
知らない人がプレーすれば、おそらく楽しんでくれるんだろうとは思うけど。

そういう意味でも、あのシリーズは俺個人はたいへん楽しませてもらったなーと・・・
ほんとうにありがとうね (=゚ω゚)ノ

319:名無しさんの野望
09/02/21 05:18:43 JaTD560X
TW10 for PC がまじで開発されているという内部告発がありました( ・∀・ )


320:名無しさんの野望
09/03/13 19:07:00 YYyypPko
DL販売でTW08こうて来た
06以来だから さっぱり腕が落ちてるわ

これDL版だと 有志の作ったカスタムコースは使えなかったりする?

321:名無しさんの野望
09/03/13 22:55:11 Gj68pElh
そんなことはないですよ。06といっしょでカスタムコースで遊べます。
ただ、カスタムコースのインストール方法が違うので、このページを読んでください。
URLリンク(www.coursedownloads.net)

よかったらプレーしてみての感想でも聞かせてくださいな。

322:名無しさんの野望
09/03/24 20:26:50 rJ5pUv3S
>>321
どうもありがとう 無事カスタムコースを
遊べました 06の頃と比べるとえらい簡単に
導入できるようになったね 
オーガスタを入れて亮君になったつもりでエキサイトしちゃったw

323:名無しさんの野望
09/03/29 11:17:45 uLjb8pZ/
ゴルフゲーなんて初めてでしたが、TW08のデモやってハマりました。
06が人気みたいですが、08のDL買いました。

英語解らないので多少困っていますが、少しはプレイ人口増えてますノシ

324:名無しさんの野望
09/04/02 21:49:31 lK1U8+mW
ジェーソンのマナー違反を注意してください・・・
URLリンク(kjm.kir.jp)

325:名無しさんの野望
09/04/13 05:57:33 8oCvfCP4
今一番面白いパソコンのゴルフゲーム教えてください
(´・ω・`)

326:名無しさんの野望
09/04/14 19:18:21 t5bXHmzr
久々に06やり直してるけど
ADVANCEでチップショットチャレンジすらかてねぇ

327:名無しさんの野望
09/04/14 19:55:03 +6B/7GJd
1ヶ月やらないだけでも相当に腕が落ちるから、久々ならintermediateあたりで慣らせば?

>>325 今年の夏くらいにTiger Woods 10が出る。たぶんそれが一番。

328:名無しさんの野望
09/04/14 20:10:34 t5bXHmzr
06のintermediateは
04と比べたらかなり難易度低く感じるな

329:名無しさんの野望
09/04/14 23:36:11 t5bXHmzr
言われるようにintermadiateに落とした。

序盤は球が飛ばないし技も使えないので厳しいよな。
Par4チャレンジがとくにそう。
下手すれば2ndショットもウッド使わないといかんし、
さくらちゃんの気持ちがよくわかったわ。

330:名無しさんの野望
09/04/15 20:46:22 xPFhhcWr
アマトップの実力をどの程度だと思ってる
勝ちたければ1日500回素振りするんだ
もちろんコース周りとは別に

331:326
09/04/15 21:58:41 hqVxIae8
ふむ。
ライバルモードでマッチプレイやってたら久々に燃えてきました。

80cmのパットを外したとき天を仰ぐ・・・

これがゴルフなんですね。

332:名無しさんの野望
09/04/17 21:17:15 jt8+wd1O
相手がベタピンバーディ確定なのにOKだせず
マッチプレーで池ポチャかました勢いで3パット4パット

それがゴルフです

333:名無しさんの野望
09/05/12 09:04:31 T4fePMF3
家庭用ゲーム機なんですけどレジェンドオブゴルファーのスレはどこですか?

334:名無しさんの野望
09/05/29 22:31:00 7gY7iBEC
ブラウザベースのTW登場
URLリンク(ve3d.ign.com)

335:名無しさんの野望
09/06/28 21:08:15 vR8JmYji
シム・ゴルフの話題はどこで・・・
ここでもいい?

336:名無しさんの野望
09/06/28 21:31:23 4QQtPBXX
あー数時間で飽きるあれか

337:名無しさんの野望
09/06/29 03:10:01 EI19/3us
シム・ゴルフ楽しいよ
なんかバグみたいなのがあって(突然落ちるとかだったか)
それから放置したけど
シムシリーズとして非常に正統な作りだった

338:名無しさんの野望
09/07/21 01:05:12 NEoylGfy
青木が泣いてたな せつないな (;´Д⊂)

339:名無しさんの野望
09/07/28 07:17:27 +oPXeySu
TW10 for PCはやっぱり無し?

340:名無しさんの野望
09/07/28 13:59:50 8B0tJyGg
08購入検討中です。教えて下さい。

質問1 季節、天候、時間帯を選べますか?(コースごとに固定?プレイごとにアトランダムに変更?)

質問2 打球を追うカメラアングルは選べますか?

341:名無しさんの野望
09/07/29 08:50:42 XgGyZetM
追加の質問です。教えてください。
EA STOREのTW08のダウンロード購入ページの動作環境の注意書きに
「※本タイトルは英語版であるため、サポート対象外となります。ご了承ください。日本語OSにおいて、「オンライン」等一部機能が動作しない可能性があります。」
とありますが、実際のところ同なんでしょうか。

342:名無しさんの野望
09/07/29 16:23:24 uMYLMtxC
>>339>>334 10のディスク販売はありません。
>>340-341
以前は08を持ってる人がいたんだけど、もう読んでないのかもしれない。
僕は持ってないのですべて推測だけど、
1. 天候、時間帯は選べる。季節は無理なんじゃないかな。
2. カメラアングルはたぶん選べると思う。
3. 持ってないのでなんともいえない。06では問題なかった。

ちなみにヤフオクで08も06(日本語版)も新品を3980で売ってるね。
DL販売はやったことないけど、たぶんインスコしたPC1台でしかプレーできないと思う。
どうしても08っていうこだわりがないなら、9月頃に始まるTiger Woods Onlineを待つ手もある。


343:名無しさんの野望
09/07/31 08:44:45 acFR0hO8
08にこだわっているわけではないのですが、DLしてしまいました。今のところ、問題なく動いています。ありがとうございました。
カメラアングルもいろいろ編集できるようで楽しみです。それとレンズフレアが美しく感動しました。

344:名無しさんの野望
09/08/13 13:55:39 gfvtDi4C
初めて買うゴルフゲームとしてはどれがお勧めでしょうか?
>>1のタイガーウッズのがいいのかな?

345:名無しさんの野望
09/08/21 01:15:17 52tRXaoN
TW08買って楽しんでるけど雨のラウンドの時はエラーが出て
ホール毎に強制終了する・・・
グラボ増設の時期かな

346:名無しさんの野望
09/08/21 16:39:02 JM7EruLY
>>345
07にはそのバグがあったけど、08ではどうだったか
オプションでrainとfogをオフれば、とりあえず遊べると思うが

347:名無しさんの野望
09/08/22 12:41:34 YtI3/9by
>>346
ゲームのバグなんですかね。エラーメッセージ見ると
DirectXが絡んでるみたいです。
オプションでって言ってもツアー中の天候は変えられないからなぁ

348:名無しさんの野望
09/08/22 15:45:38 ouaQAdt2
>>347
それならやっぱりDirectXが絡んでんじゃね?

オプションてのは画像の表示の詳細を決める画面のところだよ
そこでrainとfogの表示をoffってしまえば、たとえ天候は雨でも雨が表示されない→結果、落ちないかも

349:名無しさんの野望
09/09/15 02:21:53 hD6mXHdh
SimGolfイベントすくねぇ
まぁあんまりありすぎても収入なくて死んじゃうけどな

350:名無しさんの野望
09/09/15 02:58:28 XRLkjzz/
ゴルフゲームはもうダメかもシレンね

海外のゴルフゲームファンに、俺はクライシスレベルのグラフィックでTWやりてーんだよって言ったんだ
そしたら彼曰く、それじゃノートPCの人達が遊べないじゃないか、だってさ
ノートユーザー中心に世界は回ってるんだねー

ノートユーザーが新しく始まるTWオンラインに殺到すりゃ儲かるだろうけど
今時あんなグラフィックで満足できるのかなー
なにはともあれグラフィックが良さと内容の拡張性がPCゲームのあるべき姿だと思うんだが


351:名無しさんの野望
09/09/15 21:00:07 0ZAR3i1A
たしかに、TWシリーズはグラフィックが同世代のFPSにかなり劣る・・・。
他のスポーツと違って、ゴルフは風景楽しんだりもするんだし、
グラフィックの重要性はかなり高いはずなんだけどね。
もっとリアルなコースでカメラ移動じゃなくて、自由に歩き回れたら最高なんだがな。

352:名無しさんの野望
09/11/06 19:05:12 a/2dXXZz
久々にTW'06やってるけど
Pebbele Beachが異様なまでにむずいな。

まずグリーンが速すぎる。
登りでも少し強く打ったらギューンだ。
他のコースで慣れてしまうと確実にとまどってしまう。
このおかけでTiger Woods Challenge負けてしまったw

353:名無しさんの野望
09/11/08 23:44:39 TEETaLcp
Tiger Woods PGA TOUR Onlineってやつは、まだサービス始まってない?

354:名無しさんの野望
09/11/17 05:12:12 t6XDdjEU
やっと規制解除された ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
>>353
まだみたいだね
どうやらIE8でトラブってるらしいw だからあれほど言ったのに・・・

355:名無しさんの野望
09/11/17 05:27:58 t6XDdjEU
>>351
そうなんだよね
アメリカ人にはゲーム内の風景を楽しんだりする用途というのが無いらしいw
グラフィックアップしてくれて、コース内を散策したりグリーンをまじで読めたりしたら
たとえそれ動かすのに30万のデスクトップが必要でも、ソフトが3マソでもw
俺なら買うのになー

356:名無しさんの野望
10/02/24 00:33:32 Tc1sBsWj
Tiger Woods PGA TOUR Onlineやってる人いない?

357:名無しさんの野望
10/02/24 00:58:43 CpjEU8Do
まだOpen Betaじゃなかったっけ? 対戦したいの?

358:名無しさんの野望
10/02/24 01:57:31 Tc1sBsWj
いや対戦したいってわけじゃないけど、ここに書いてた人たちは
やってるのかなーと思って。

359:名無しさんの野望
10/02/24 04:18:22 CpjEU8Do
どうかなー、俺はやってない

・オンラインになったことで期待するほどグラフィックが進化しない
・オンラインになったことでユーザーによる創作コースが追加されない

このへんにガッカリしてまったく興味を失った
ちなみに上記の2点は実際に試して確認したことでもないし、そうなると決まったことでもない
俺の憶測です
こう書いておかないと、ネットに内容を晒しただけで裁判起こすというEAの態度が気にくわなくて参加してない
下手すると1億円とかの賠償をさせられるんだぜw こっちは善意で改良案を出してやってるのに

以前のパッケージソフトは今でもよく遊んでいる
幸い、ユーザーメイドの素晴らしいコースがたくさんあるんで、まだまだ楽しめそうだ


360:名無しさんの野望
10/02/25 00:12:00 DKfCJ2Hy
確かにグラフィックはそれほど進化してないね。
まだ開発中のところもあるので、正式版に期待かなあ。

361:名無しさんの野望
10/02/25 22:40:00 h47wAfjC
2006から買ってねぇな。

362:名無しさんの野望
10/04/13 22:03:21 eIlcVgZ5
プロゴルファー花

363:名無しさんの野望
10/05/04 16:41:17 tk/OQdDQ
ファー

364:名無しさんの野望
10/05/07 01:51:41 jGpOsKyg
いまさらながらにTW08を買ってみたんだが、これはひどいな
これが売れないのはワレのせいだといって
TWをオンラインオンリーにしたEAはバカとしか言いようがない
でも07~08のカスタムコースの質も落ちに落ちてるので
いずれにせよ先はなかったということか・・・

365:364
10/05/24 01:30:10 7MZV6jjI
あれから毎日遊んでいて、悪いところばかりでもないと思ったw
細かいところは置いておいて、一番よいと思ったのはAdvancedの難易度が少し上がったこと

ご存じのように06のAdvancedは慣れるとかなり易しく、緊張感が足りなかった
08は少し難易度が上がっていて、油断してるとすぐOBになるくらいの難しさ

TW08+4ゲームの新品パックがヤフオクで\2980だから、興味があったらプレーしてみてもいいかも

366:名無しさんの野望
10/06/03 02:53:56 6zYW+D31
TW08
前に誰かが言ってましたが、スキンゲームの勝ち数が相変わらずきちんと表示されないなー
他にもバンカーショットが打った方向と逆向きに飛んでいくとか
簡単に直せそうなバグがいくつか残っている 日本で売れないわけだ
つーか、日本で発売されてなかったね ヽ(´ー`)ノ

ところで、カスタムコースをあさって、20ほど面白いのを見つけたので(1000以上もあるなかでw)
なんとか満足しつつある

367:名無しさんの野望
10/06/08 04:58:43 yWKCOTep
けっきょく、06も08も一長一短で、どちらが優れているとは言い難い。

08の魅力はなんといってもその難易度で、06のように思ったとおりにあやつれないところがよいw
ヤフオクに1000円で出てるので、誰かオンラインで遊んでくれませんか?


368:名無しさんの野望
10/06/08 10:42:34 zXUToj3r
06も難しいんだけどな

369:名無しさんの野望
10/06/08 12:45:50 yWKCOTep
フックやスライスをかけられるようになると、面白さが違ってくるよ
あとはハイスピンショットかな 狙ったところに落とせる快感


370:名無しさんの野望
10/06/08 13:44:08 zXUToj3r
飛距離見なくしたりすれば
難易度あがるよ

きっちり打てても距離感つかめないとナイスショットにならないし

371:名無しさんの野望
10/06/08 16:15:08 yWKCOTep
飛距離なんて出たっけ?
それはともかく、風向計のないところであれだけ正確に落とせるプロはすごい。
風力は体感でわかるだろうけど、風向きはメーターがないと確実にはわからない。
じつは08の場合、風で流される距離も増えたし、風向きがころころ変わって落ちつかない。
これも地味に難易度アップしている要因。

372:名無しさんの野望
10/06/08 16:50:16 zXUToj3r
>>371
クラブにマウスカーソル合わせれば自動的に表示されるよ。
最高難易度の場合は出ないけど。

373:名無しさんの野望
10/06/08 17:58:17 yWKCOTep
あー、クラブごとの飛距離か。でもそれって見なくてもそのうち覚えちゃうもんでしょ?
それより俺はEキーを常用してるチーターだからw
ピンそば10インチくらいにつくと、ものすごい達成感。根がFPSのスナイパーだもんで。


374:名無しさんの野望
10/06/18 20:06:47 c9RwPc3I
今日の全米オープンは最高だった。
ほぼ同時刻に石川くんとタイガーがin/outをまわってくれたおかげで、コースをほぼすべて見られた。
しかもAT&Tのときと違って、カメラワークが最高。こんなに詳細にPBの美しさを堪能できたのは初めてだ。

コース自体、バンカーが増えたりしてすごく難しくなってた。
毎年のメジャー大会コースは変更点まで詳細にコピーしたコースがTW08用に作られるので、楽しみ。
TW08買ってよかったw

375:名無しさんの野望
10/06/23 00:01:14 TjMxNDId
久々に06やってるけど
ライバルモード、ADVANCEでちょうといい感じだな。
簡単と言うが、3段階目ぐらいになってくると
これぐらいの難度じゃないとやってられん

376:名無しさんの野望
10/06/23 01:41:18 bcD3kViG
たまにやるとそうだけど、毎日やってると簡単になるってこと。リアルのゴルフとおんなじ。

ただPCゲーム的には、ExpertとAdvancedの間にもう1レベルあったらよかったなと。
具体的にいうと、ミスショットの外れ方を06より大きくして、グリーンの補助ラインは残す仕様。
グリーンの補助ラインがないんじゃ、時間のあるやつが勝つに決まってる。
いかにグリーンを研究するかの勝負になってしまう。

その馬鹿をやってるのが現在のUS-PGXツアーw


377:名無しさんの野望
10/06/23 12:17:13 ChIkSoMT
慣れてるスイングモードから変えると
とたんに難しくなるよ

378:名無しさんの野望
10/07/14 17:03:04 WftfjO90
06ってコンフィグファイルで難易度いじれたりしませんかね?

379:名無しさんの野望
10/07/14 23:48:15 tDZaEB5y
たしか4段階くらいのレベルから選ぶ方式
コンフィグ? そんなんでいじれたら大変だよ、いちおうネット対戦が売りなんだからw


380:名無しさんの野望
10/07/25 17:58:06 3MFiacyE
ADVANCEだと優勝するのは難しくない。
EXPERTだと最下位脱出が難しい。

381:名無しさんの野望
10/07/25 18:10:55 PxjNlodY
expertってグリーンのラインはどうやって読むの?

382:名無しさんの野望
10/07/29 23:35:32 b1yzznHK
06ってwin7で動くかね?

383:名無しさんの野望
10/07/30 15:45:30 5zDacce9
風の大地をよんでて久々にやりたくなった

384:名無しさんの野望
10/07/30 21:42:34 PzuqnXMx
>>382
動くんだけどたまにテクスチャが崩れる。グラボのせいかも知れんが。
あとなぜか起動直後のムービーが見えなくて真っ暗な画面にウッズの声だけが流れてる。

385:名無しさんの野望
10/07/30 21:43:37 twQIfBbo
そういうのはドライバが原因

386:名無しさんの野望
10/07/31 02:22:33 qAYkWYA4
猿谷ゴルフ場コースとか
ドラゴン戦のコースMODがあれば猿ファンの俺は喜ぶんだが

387:名無しさんの野望
10/08/01 02:27:25 k+WHzeqZ
Tw08やってるけど女子選手のブラが透けてたりスカートの中見放題でいいね
マンガのへ~んしんみたいにエロコスチュームModがあれば売れるんじゃね

388:名無しさんの野望
10/08/04 18:32:28 ftoDhh/T
TW06と08を持っている方のご意見を伺いたいです。
08のバックスピンてかかりすぎませんか?
ピンの根元にばっちり落としてもたいていフリンジまで戻ってしまう。
同じ打ち方をしても06だと意図したところにバッチリ止まるんです。
リアルなゴルフだとどっちの挙動に近いんでしょうか?


389:名無しさんの野望
10/08/06 00:56:23 JaPpBSht
おまえ一流プロなら棒の玉を打つもんだぜ

390:名無しさんの野望
10/08/06 01:08:05 SrSUi6ew
気取って朝鮮語で書かなくていいから

日本語でくわしくw

391:名無しさんの野望
10/08/06 12:16:54 JaPpBSht
無回転を打てないうちは2流

392:名無しさんの野望
10/08/06 12:34:14 6NdkNpZ/
無回転の打ち方なんてわかってるよ
聞いてるのは06と08のバックスピンのかかり方の違い
どっちがよりリアルなのかということだ
夏に聞いたのが間違いだったな
おまえ、国語の成績悪いだろw

393:名無しさんの野望
10/08/07 00:18:46 iR0eMMjJ
このシステムでパンヤみたいなキャラが媚びれば相当儲かる


394:名無しさんの野望
10/08/24 22:58:28 j1zK4itL
どなたか↓がどこへ行ったかご存知ないですか?
URLリンク(www.coursedownloads.net)

395:名無しさんの野望
10/08/25 22:23:49 oZmwS6Sp
ハードがいっちゃったみたいですね
復旧まで待つことにします

396:名無しさんの野望
10/08/31 00:16:05 jG0JHZ/N
ソフトバンクセレクションの爽快3Dゴルフっていうのを購入してやってるのですが、
最後の敵キャラの出し方がわかりません。

ご存知の方教えて頂けないでしょうか?

ググッても、攻略情報や取り扱ってるサイトすら、何もでてきません。

このゲーム人気ないのですかね?
僕的には、2千円でかなり遊べたので、大満足ですが。
誰も話題にすらしてないみたいですし。
ひょっとして糞ゲーで、このスレで紹介されてる他のソフトはこれよりも圧倒的に良ゲーなんですか?

397:名無しさんの野望
10/09/13 04:05:27 EfJ8hWGh
保守

なんでタイガー10、PCから撤退したんかね?
これこそ、マウスでスイングするのが、すごく
あってるゲームだと思わん??

398:名無しさんの野望
10/09/14 13:36:21 2FVyd+71
TW10をPCでやりたかったら、今はTW Onlineという名前に変わってるよ
操作感は変わらないらしいので、プレーしたらインプレ頼む

399:名無しさんの野望
10/09/14 19:16:09 dzvEIpqk
ok

400:名無しさんの野望
10/11/29 19:19:54 9QmIQutw
ふとPCのゴルフゲームを久しくやってないなと思い
調べてみたがなんだかすごい廃れっぷりだな。
Links2003のダウンロード版を買ってみた。50%オフで 450円だったw

401:名無しさんの野望
10/12/30 00:31:49 E3yZHNTY
どなたか、年末年始の休みにTWでオンライン対戦やりませんか?

402:名無しさんの野望
10/12/30 11:33:24 7Fofk+qA
1ヶ月に1個の書き込みしかないスレで誘っても無駄かもw
ちなみに俺はTW持ってない

403:名無しさんの野望
10/12/30 12:06:30 cBu8ce09
リアルゴルフだったらあるんだけどね。

404:名無しさんの野望
11/02/18 00:54:49 ZckUc3UW
いま人気あるゴルフゲームはなんですか?

405:名無しさんの野望
11/03/03 23:40:52.99 S/F7adSq
ヤフオクにTW06が2千円で出てるよ。あと2日。

406:名無しさんの野望
11/04/03 23:00:53.61 7ZhrRult
オーガスタをTW06か08でオンラインでラウンドしませんか?

URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

407:名無しさんの野望
11/04/03 23:02:54.10 7ZhrRult
上げ忘れた (´・ω・`)

408:名無しさんの野望
11/04/03 23:09:12.02 8y5oTFaE
TW07ならインスコすればあるんだが・・・
やっぱ06は日本語版があったから人気だな
手放さなきゃ良かった・・・orz

409:名無しさんの野望
11/04/03 23:39:17.40 7ZhrRult
>>408
うーん、残念 07は大きなバグがあったので人気ないんです

410:名無しさんの野望
11/04/04 20:52:54.47 QjfFyFq8
>>397
EAスポーツは特にアメスポは全体的に
PCから撤退しつつある
俺の大好きなMADEENも犠牲になった・・・orz
欧州ターゲットで仕方なくFIFAくらいしかのこらないんじゃないかと思う


411:名無しさんの野望
11/04/04 23:05:06.59 OkNdBl6N
>>410
俺は08Collectionを持ってるけど、ゴルフ以外やらないな
サッカー大好きなんでやりたいとは思っても、操作が煩雑そうで手が出ないw

412:名無しさんの野望
11/04/06 21:14:01.39 K3AP5dUj
マスターズのグリーンってどのくらい速いんだろ?
TW08のvery dryくらいか

413:名無しさんの野望
11/04/07 13:10:14.47 RAMD4At8
実際にまわった人がここにいるとは思えないw
カスタムコースの作者によれば、ドライでまわるのが推奨されていた

誰か、オンラインでいっしょにまわってみないか?

414:名無しさんの野望
11/04/24 19:17:29.91 w+PZOZHf
PicturePerfectGolfどうなった

415:名無しさんの野望
11/04/26 20:37:50.78 aKa2wIdE
>>414
わあ、すごいなあ

416:名無しさんの野望
11/04/27 18:30:55.80 9AB+j6IV
>>414
おお、ナイスショット!

417:名無しさんの野望
11/04/28 23:42:43.00 tmmKH4XU
>>414
ちょっとクラブが足りませんね

418:名無しさんの野望
11/04/29 20:32:29.06 5TuVdfdo
>>414
懐かしいなあ
それ今田にやりたくなって時折没頭しているぞ
確か3コースぐらいあったよな
コーダレーンの買っておもしろくて
ジャックのコース(プリンスなんとかっていったっけな)があったのを思い出して
買いに行ったらもうなかったもんな
あるときにカット君だったんな
今はもう探してもないぞ、それ

419:名無しさんの野望
11/06/02 21:02:35.90 mCI2Ds9q
ナイス パー

420:名無しさんの野望
11/06/09 22:33:57.22 gNt0RF9m
ナイス バーディー

421:名無しさんの野望
11/06/15 02:21:20.22 g+Xi7LfA
TW08なんだが、
フェアウェイウッドでたとえばナイキのHybrid, Slingshot, SQあたりの3~5番が
ラフからふつうにナイスショットできるんだけど
リアルもハイブリッドってこんな感じなの?

422:名無しさんの野望
11/06/15 06:57:48.73 dMTuDlCA
そのためのハイブリッド/ユーティリティだろう。

423:名無しさんの野望
11/06/15 14:04:55.95 2H1Ifbms
でもさ、フェアウェイからは飛距離も従来型のフェアウェイウッドと同じだけ出るし、
ディープラフから3番で230ヤード飛ばせるって、リアルに存在するなら驚くべき性能だなw
俺なんて3,4,5番と揃えちゃったんで、ユーティリティってなに?って感じです

424:名無しさんの野望
11/06/19 01:57:09.13 cWnB7yHN
2年ほど前に、TWシリーズでは06が最高と書いていた者です。
ここ数ヶ月は08ばかりプレーしており、考えが変わりました。

08にハマるきっかけ(1年前に購入はしていた)は、大嫌いだったぼかしを
オプションでオフれることがわかったことです。
目に負担かけて見た目をよく見せようという毛唐根性が気に入らず、ずっと敬遠していましたw

ぼかしを切ってみると、画面のトーン自体は06よりも落ちついており、疲れません。
その上でゲーム的な評価ですが、

1.入力が適度にシビアになっており、06のように易しすぎて飽きてしまうということがなくなった。
かなり巧くなってもティーショットは結構ぶれます。緊張しますw

2.カスタムコースの作者たちが経験から学び、無駄にピーチクパーチクを入れないようになった。
あれ、最初はよかったんですが、結局はうるさいだけなんですよね。

3.えーと、いろいろあるんですが酔っぱらってて思い出せないw

まとまんねえなー、すまん

425:名無しさんの野望
11/06/30 17:59:32.79 YiKwNAM9
ヤフオクにお得な情報が

08で盛り上がろうぜ!

426:名無しさんの野望
11/07/01 04:42:39.15 BvK/SFs/
今日7/1のお昼くらいがリミットなので、うまくやって安く手に入れてください。
2~3000円までなら絶対に損した気はしないはずです。

427:名無しさんの野望
11/07/01 12:22:40.44 BvK/SFs/
>>426
計算間違い、失礼しました。
今夜の10時くらいが山場のようです。
俺、もう一枚ほしいんだけど、仲間が増えるように参戦は控えますw

428:427
11/07/02 00:20:40.99 IoOBN29J
送料が390円なので、110円までなら買おうと思い、参戦したら1円で落札できちゃったw

知人にプレゼントしてオンライン対戦楽しもうっと。

429:名無しさんの野望
11/07/07 03:02:31.51 x+V9Hzno
なんかマジで、TWのプレーヤーいなくなったみたいですけど、
TW08はほんとにおもしろいですよ。

カスタムコースも驚くほど出来の良いのがあって、最高のPCゲームだと思ってます。
僕が1円で落札した相手の方が、こんどは500円で出品してますので、よかったらどうぞ。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

430:MA-2
11/07/24 11:30:44.55 Gc5Ce26P

TEST

431:名無しさんの野望
11/08/21 21:35:48.25 ypgw+po3
PCが少しマシになったんで久々にTW08をインスコしたんだけど、
1920*1080かつ画質フルオプションで60fpsを下回らないスペックってどの辺かな?
とりあえずXP + C2D E7500 + GT430だと30fpsを若干下回る

432:名無しさんの野望
11/08/24 01:23:21.46 HimVrA0E
>>431
TW08でfpsが気になるって、よほどfpsに敏感な人なのかな
そのスペックならふつうに遊べると思うんだが
60を下らないスペックといわれてもなんともいえんわ

画質フルオプションにするのは百害あって一利無し
オプション上げすぎると破綻するカスタムコースは多い
付属コースはオプション上げるほど良くなるのかな? やらないのでわからないw


433:名無しさんの野望
11/08/26 11:43:26.93 QoDYQkc3
復帰

434:名無しさんの野望
11/09/03 20:42:24.17 Ja3ub1cC
Tiger Woods PGA TOUR 12 : The Masters

発売日
2011年9月8日
Origin価格 \4680 ($39.99 Pre-Order)

URLリンク(www.ea.com)


435:名無しさんの野望
11/09/03 22:35:48.98 DFH5bQCP
それPC版は手抜きバージョンだろどうせ
グラもなんかひどいし

436:名無しさんの野望
11/09/04 00:33:17.56 5hJ8RYqc
>>434
それ、実質的にはTigerWoodsOnlineのアドオン
操作性やらなんやら、08には遠く及ばない

437:名無しさんの野望
11/09/04 01:08:51.02 Rns2iWfd
そんな事だろうと思った
だめだこりゃ

438:名無しさんの野望
11/09/08 19:05:41.67 2YGXrFgW
XP搭載程度の古いノートパソコンで、TW06か08を遊んでいる方いらっしゃいますか?
どの程度のCPU, GPUで遊べるのか、できたら機種名も教えていただけたらありがたいです。

439:名無しさんの野望
11/09/10 05:14:57.81 kHFDBnF+
>>438
レスつかないね。このゲームやってる人、今はほとんどいないからw
価格comで調べてみたけど、XPにこだわるならCore2Duoが上限みたい
一度自分で見てみるといいよ

あと俺の経験だけど、98年当時最高性能の東芝ノートを買ったんだけど
そのノートでTW2004をプレーしたところ、クリックへの反応が鈍くてゲームにならなかった
ここ10年以上ノートは買ってないのでわからないけど、気をつけたほうがいいよ

440:名無しさんの野望
11/09/11 15:06:06.11 kPOWn3aC
>>439
ありがとうございます。価格っこむ見てみました。
core2duoの1.8Ghzあたりが2万ほどで買えますね。
IBMのT60シリーズにしようかと考えてます。
クリックの反応が鈍いというのがよくわからないので、
実際に遊んでいる方の機種名を教えていただけたら、
それにすると思いますが、どなたかいらっしゃいませんか?

441:名無しさんの野望
11/09/13 04:52:08.44 Lqj1/Zr+
スレリンク(newsplus板)

EA Sportsがまさにこのまんま実行してますね

442:名無しさんの野望
11/09/29 03:04:51.34 xjwjPFRl
TW08の記録の Most Consecutive Birdies って、間にイーグル挟むと途切れるのな('A`)

443:名無しさんの野望
11/09/29 04:00:14.39 S8xz2B7w
すごいなw
どのコースの何ホールから何ホールまで続いたのよ

444:名無しさんの野望
11/10/04 21:00:50.81 thJ2uu6r
>>438
亀レス
TW06日本語版でいい?

自作PC
ウィラメットP4 1.9G 
G-Force4 ti4200 VRAM128M
Mem PC133 SDRAM 1.5G で一応ゲームできるレベルで動いた

北森P4 2.8G
Radeon 9800Pro VRAM128M
DDR SDRAM 2G
だと 割とサクサクだった

445:名無しさんの野望
11/10/04 21:02:43.34 thJ2uu6r
追記

ノートパソコンだと

P4 2.8G
Mobility Radeon 9600 Pro VRAM128M
MEM DDR SDRAM 1G

ゲームできるレベルで動いた

446:名無しさんの野望
11/10/04 23:04:29.79 lbmXCjEF
>>444-445
ありがとうございます。参考になります。
ノートでもグラボ積んでるものじゃないと無理そうですね。
そうなると中古でも5万は下らないかな、値段的に厳しい。

08の話ですが、4年も前のゲームなのでCore2Duoを積んだ2万円台の中古でいけるかと思ってたのですが、
うちのデスクトップ、E8400にGefo8800載せてても、ホールの切り替えに3秒くらいかかったりするんですよ。
で、Core2Duoの1.8GHzくらいでグラボも積んでないノートでは無理そうと考えてました。
よく考えたらCore2Duo自体、4年以上前のCPUですもんね。

べつにCore2Duoにこだわっているわけではないのですが、OSをXPにこだわるとそれが最高性能らしく、
CPUのよいノートはWin7になっちゃたりで、痛し痒しというか。
TW08がWin7で動くかどうかもありますが、手持ちのアプリがほとんどXP用なので乗り換えができなくてorz

447:446
11/10/05 19:34:00.92 GiPCR9K+
今日調べたところ、Mobility Radeon 9600 Proは約8年前の製品。
いま僕が狙っている2万円台の中古に載ってるのはGMA X3100で、約4年前の製品。
こう比べると、ゲームできないこともないのでは?という期待をもちました。
もうすこし悩んで、値段が下がるのを待ってみますw

これだけだとなんなので、TWの話を少し。
06と08は、大きな差がないようで実はとても違います。
ゲーム中のインターフェースが改良されていて、
たとえばチップショットするときの飛距離調整がリアルタイムで表示されます。
06だとクラブ選択ボタンにカーソルを合わせないと見れません。

グラフィックもより自然な感じになり、プレーヤーも大きく表示されて迫力があります。
表示も1680*1050まで対応しているので画像が精細で、06の大雑把な画面には戻れません。
カスタムコース作者さんたちの腕も上がっていて、完成度は06当時のコースとは比べものになりません。
もし06で楽しんでいる方がいたら、中古で安くなってますから、ぜひ08もプレーしてみてください。

448:447
11/10/14 00:02:10.15 Yl97CAK1
ようやく購入しました。

X3100ではまだ不安があったので、08発売と同時期に発売されたモデルで一番速いのを目標に探し、
HPの8710wというモバイルワークステーションを買いました。
ワークステーションということでゲーム用途のマシンではないのですが、
さすがに当時最速を誇ったマシンだけあり、僕のメインマシンのデスクトップと遜色ないスピードです。

スペックはCore2Duo 2.5GHz, メモリ4GB, HDD200GB(7200rpm), 17インチWUXGA, Nvidia Quadro FX 3600M
TW08をプレーした感触は、デスクトップとまったく同じ、違いは迫力のなさだけでした。
デスクトップは25.5インチのWUXGAですから、画面の大きさ的にほぼ半分です。迫力あるわけがないw
でもこれからは旅行先でもTWを楽しめるし、DAWも積んだのでスタジオで録音もできて、言うことなしです。

449:名無しさんの野望
11/12/06 05:01:39.36 JjzixP+w
>>443
すっげぇ亀レスだけど、分かりやすいスコアが出せたからレス。

PGA Tour 2008年 12月 第1週 The Barclays 最終日
Westchester Country Club
URLリンク(www.uproda.net)
このスコアでそれまでの記録12を更新できず。
URLリンク(www.uproda.net)

まぁ現実の定義を知らないから、これが正しいのかどうかも分からないけど。

450:名無しさんの野望
11/12/06 12:33:40.45 F8kYZGCp
イーグルとれるところでわざと2パットしなきゃダメじゃんw

現実にはそういうルールあるのかな?
あんまり起こりそうもない状況だからなw

451:名無しさんの野望
11/12/06 20:27:09.03 Ex6pZHmj
>>447
ごめん
PS3の最新の2012買ったわ。

452:名無しさんの野望
11/12/07 00:44:37.09 SMs+avRL
すまん、オフィシャルコースしかプレーできない時点で・・・

453:名無しさんの野望
11/12/10 11:22:11.05 F2+RM1KM
>>452
だってこのゲームのためにPCアップグレードするのばかばかしいもん。
もうPCゲー辞めたし

454:名無しさんの野望
11/12/10 15:39:25.79 SvtE6ATd
うちはE8400と8800GTで快適に遊べてるけど、
ほとんどの人のPCスペックはもっと上でしょ?

455:名無しさんの野望
11/12/28 01:20:49.39 lygNjBQP
時節恒例、Tiger Woods PGA Tour でオンライン対戦のお誘いです。
TW06か08でオンライン対戦して楽しみませんか?
下手でも上手でも楽しめるよう、ルールは工夫しましょう。
ちょっとやってみようかという軽ーい気持ちでけっこう、
ぜひお声かけください。

456:名無しさんの野望
12/01/08 17:12:05.60 uO31M/jN
風の大地みたいなプレーしたいけど
だれも500ヤードとかドライバーで飛ばせないよ

457:名無しさんの野望
12/01/13 02:18:33.15 WWzFd5ge
TW08ってリーダーボードに自分の名前が出るんだな、びっくりした

458:名無しさんの野望
12/01/13 10:10:52.63 H/df5tug
TW06てwindows7ではプレイ出来ないのかな。

459:名無しさんの野望
12/03/02 18:05:34.08 cC5EbJPj
>>458 できる

460:名無しさんの野望
12/03/02 19:09:15.42 vuOvBzN1
>459
できるんですか。できないと思って売ってしまった・・・・。

461:名無しさんの野望
12/03/02 21:20:21.06 cC5EbJPj
おいおい、とりあえず試してみればよかったじゃない

462:名無しさんの野望
12/03/26 16:20:19.57 6SSWVbk3
★タイガー復活おめ★

お祝いに、いっしょにBay Hillでも回らないか?

463:名無しさんの野望
12/05/14 18:41:55.06 PWC/RpbX
TW06のUK版を中古で買ってインストールしようとしたけど
Disk3の最後の最後にTW06_instがディスクから取り込めないと出て
インストールできないのです。
Norton360も消したりセーフモードでもやってみましたがダメなようです。

スペック
XP sp3 32bit
C2D E8600
RAM 3.25GB
nVidia GTX260

解決策をご存知の方いらっしゃいませんか?

464:名無しさんの野望
12/05/15 00:35:25.97 BLq41RJE
>>463
UK版だからダメということは無いと思います。
うちもUKかUS版ですが、インストールにつまづくことは何度かありましたけど、何度かリトライして成功しています。

ディスクに傷が付いているのでなければ、
インストールディスクをDaemon等で仮想化してそこからインストールしてみてはどうでしょう?
あとはこのあたりを参考になさってください。
URLリンク(www1.plala.or.jp)
URLリンク(www1.plala.or.jp)

465:名無しさんの野望
12/05/15 18:27:45.19 8ZKb64Fu
>>464
助かります。ありがとうございます。

466:名無しさんの野望
12/05/17 18:07:47.58 huMahte9
TW08のフランス語版見つけたのですが
持ってる人いますか?
Made in Great Britainと書いており、おそらくインストール時に英語も選択できると
予想しているのですが。
見つけたのは値段が安かったのでプレイできそうであれば買おうと思います。

467:名無しさんの野望
12/05/17 18:37:24.33 PyaFDRQ1
>>466
何語版でも中身は英語なので問題ないでしょう。
なにかあったらまた質問してください。

468:名無しさんの野望
12/05/17 18:39:43.13 PyaFDRQ1
と思ったけど、昔、中身が日本語のTW06があったのを思い出しました。
ちょっと断言はできないですね、すみません。

469:名無しさんの野望
12/05/17 18:40:00.10 huMahte9
>>467
ありがとさ~ん!
ここの人優しいですね。

470:名無しさんの野望
12/05/17 18:41:11.14 huMahte9
>>468
日本語版の06は持っていましたけど
あれも英語入ってたような気がしますが。

471:名無しさんの野望
12/05/21 18:17:41.42 Z9Ap9XZR
PGA TOURってUKとUS版があるけど
どういうわけかUS版の方が欲しくなる。
ちなみに俺が通販から配達を待っているのはUK版ですorz

472:466
12/05/22 15:21:39.63 vDZYHkhR
Made in Great Britainのフランス語版が届いたのでインストールしましたが英語も入っていました。
今はまだPracticeしかしていませんが問題なく英語でPlay出来ています。

473:名無しさんの野望
12/05/30 03:36:12.15 6QOpAsl9
ゴルフ漬け販売もなくなっちゃったのね
体験版全部入りだからどうにかなりそうだけどどっかに残ってないかな

474:名無しさんの野望
12/05/31 04:43:41.60 BsvA9p54
【PGA】 TIGER WOODS PGA TOUR 総合 【TW】
スレリンク(game板)


475:名無しさんの野望
12/05/31 19:27:25.26 NaOsBjhs
オレが持ってるゴルフゲーム。
どれもおもしろい。


URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

476:名無しさんの野望
12/06/25 00:20:13.86 SM+kkFAz
12からはじめて08に手を出してみたら凄く難しいねこれ

477:名無しさんの野望
12/06/25 00:35:34.14 iD5a10X4
>>476
12ってオンラインゲームだよね
08はオフラインで遊んでるんだと思うけど、どう難しいの?

478:名無しさんの野望
12/06/25 01:36:29.28 SM+kkFAz
08だと大まかな落下予想地点の目安とかがゲージに出なくね?
なんかその辺の違いに慣れなくてちょっと苦労してる

あとせっかくオリジナルゴルファーは作れるのに後から再編集出来なさそうなのが不思議
まあ12とインターフェイスが違いすぎてまだ分かってない部分が多いだけかも

479:名無しさんの野望
12/06/25 01:54:48.38 SM+kkFAz
GAMEFACEってのが再編集だったのか

480:名無しさんの野望
12/06/25 13:20:12.99 TCTsdPeS
>>478
落下予想地点はEキーで見れる

481:名無しさんの野望
12/06/25 20:05:24.20 SM+kkFAz
最初は難しかったけど08面白くなってきた

482:名無しさんの野望
12/06/28 23:52:23.47 G5+LuybC
2000円切ったので12買ってみた。
結論としてこの値段でこれだけ遊べたら
十分でしょう
グラフィックは濃密だしインターフェイスもわかりやすいし
オンラインで実写画像取り込みの顔も作れる
だが面白さの演出、開放感という面では
08より退化していると思う
08はやはりあらゆる面で完成度が高い
というわけで誰も貼らないけど08のいいところその1
セクシーおねいちゃんw
URLリンク(up3.viploader.net)
頑張ってキャラメイクしてコースをインポートすれば
オーガスタで遼くんとマッチプレイも可能
URLリンク(up3.viploader.net)
まだまだ現役

483:名無しさんの野望
12/06/29 00:27:56.30 HkE86yMv
>>482
ここまでやってる人がいることに驚いた
キャラメイクうまいなー とくにおねいちゃんw

バックグラウンドのぼかしや光線表現切ってたけど新鮮だなー
入れてみるかな

SSサンクス

484:名無しさんの野望
12/06/29 03:41:31.15 J0voX29y
12も毎日ちょこちょこ大会出ると楽しい
でもとんでもないスコア見るとちょっとめげる

485:名無しさんの野望
12/06/29 04:52:27.93 HkE86yMv
12ってよくわからないんだけど
1年間のオンラインプレーの権利を買うって形?

486:名無しさんの野望
12/06/29 13:26:55.74 rGPdb3yU
>>483
ぼかしってBloomってやつかな?
あれ切った方が軽くなる?

487:名無しさんの野望
12/06/29 13:39:27.79 Zj82ev6W
>>486
どうかな
俺は目に負担ていうか、気持ち悪くなるので切ってる
ボタン一発なんだから、試せばいいじゃんw

488:名無しさんの野望
12/06/29 14:23:56.95 8WDksxft
>>485
90日じゃなかったっけ?

489:名無しさんの野望
12/06/29 14:31:09.05 Zj82ev6W
>>488
サンクス 2000円で90日は高いな やっぱやめとくわw

490:名無しさんの野望
12/07/02 18:21:26.46 k3eScojF
ライブトーナメントのあいつが手強くて心が折れてしまった

491:名無しさんの野望
12/07/19 18:28:14.35 kyEI7oXC
TW08でギャルキャラつくるとき
残念なのはミニスカートがないこと

492:名無しさんの野望
12/08/03 18:15:32.77 P4W1g9S0
>>488
えっ?12ってオンライン期限ってあるのか
友達と遊びたいんだけど辞めとこうかな

493:名無しさんの野望
12/08/31 17:01:55.93 25LslMEx
TW08のカスタムコース
CGX Royal Portrush GC The Valley Links
これが素晴らしく綺麗

こんなゲームも開発されているらしい
URLリンク(linkscorner.org)
これが出たら、core2duoともお別れだなw

494:名無しさんの野望
12/09/05 01:28:07.59 zYXGyg41
TW08の3番~5番ウッドでハイブリッドのものって
ラフからでもほぼ普通に打てるんだけど
リアルでもそんなに高性能なんだろうか・・・

コンピュータープレーヤーにそういうのを持たせても
ラフだとアイアンしか使ってくれないのが悲しいです

495:名無しさんの野望
12/09/05 14:52:14.31 LyriJw6H
TWシリーズってラフやバンカーからの推定距離の表示が少しややこしくない?
例えば60ydsって表示されているのに実際は半分の30ydsしか飛ばない等があって。
これはあえてフェア以外からのショットが難しいという事を表現している仕様にしたのかな?

496:名無しさんの野望
12/09/05 15:25:27.79 x/h+vBVJ
>>495
> これはあえてフェア以外からのショットが難しいという事を表現している仕様にしたのかな?

たぶんそうだと思います。
だけどコースセッティングでラフをaverageにしておくと、mid roughまでは表示通りの飛距離が出ます。
heavy roughだとうまく当たっても30ヤードくらい縮むかな。当たりが悪ければ全然飛ばないし。

497:名無しさんの野望
12/09/05 17:48:59.24 LyriJw6H
>>496
なるほど。ありがとう助かった。

498:名無しさんの野望
12/09/06 14:45:41.65 U1O7YYJN
>>493
情報thx
回ってみたけど開放的で
海岸沿いの街並みがすごく綺麗だね

>>495
不況のあおりでリアルゴルフやれなくなって久しいな
そんなことはともかくリアルゴルフを是非体験して欲しい
ラフから打つのがいかに難しいかわかるよ
葉の重なり具合や茎の硬さなど計算できないと思う
こんなの打てねえよwってシチュエーションも満載
TV中継とかじゃ伝わらないんだよなあ
プロはすごいと思う

499:名無しさんの野望
12/09/06 17:38:05.71 ZH2c9FUU
>>498
楽しんでいただけたならよかったです。
街並みも綺麗ですが、反対側の崖なども他のコースにないほど細かく描かれ、
ディープラフの草やミッドラフ、フェアウェイ、グリーンのテクスチャも素晴らしく、
TW08のコースでは一番リアルに近い描写だと思います。
Linksの実写コースを思い出してしまいました。

ただ実在のコースのため、個人的にはプレー面がちょっと退屈なんですが、目の保養にはなります。
同時期に出た Challenge at Manele Extreme Version は難しくて楽しめ、最近のお気に入りの一つです。

500:名無しさんの野望
12/09/13 00:14:41.78 C7W/XQyT
TW08で無回転ってどうやって打つのですか?(True Swing vで)
上の方のレスで「無回転を打てないうちは2流」とあったので。
そしてその無回転はサッカーで言う「ブレ球」の様な変化をするのでしょうか?

501:名無しさんの野望
12/09/13 00:42:44.37 5XZ7Du+R
>>500
それはたぶん私と某氏とのやりとりですね。
当時は(今より2歳)若かったので、失礼しました>某氏
反省してますのでまた遊んでやってください。

無回転は、打法にHigh Spinを選び、スライダーをforward側に寄せればOKです。
back側だとバックスピンがかかり、forward側だと前方に転がります。
ブレ球にはなりません。

502:名無しさんの野望
12/09/13 01:00:47.81 5XZ7Du+R
>>500
ちょっと間違ったことを書いてしまいました。
文字通り無回転ということなら、ショットタイプはFullで普通に無回転になります。
あとはforwardかbakcかで、それぞれの方向に多少のスピンがかかります。

あとは余談ですが、2年前に棒の球を打てと言われたとき、
私にはまだ長いクラブを7割くらいの力で打つという考えがありませんでした。
ですから70ヤードをLWで攻めるとして、棒の球ではオーバーしてしまうと思っていました。
しかしSWを棒の球で6~7割の力で打てば、バックスピンをかけずにピンハイにつけることもできると
つい最近気づきましたw
申し訳ありませんでした>某氏

503:名無しさんの野望
12/09/13 13:57:46.66 C7W/XQyT
>>501
>>502
詳細にありがとうございます。
さっそく練習しますわ。

504:名無しさんの野望
12/09/16 06:41:05.70 iYgI3BEA
急にオンライン対戦したくなってGameRangerを入れてみた
インストールも使用法も簡単で、いいわこれ
アメリカ人と遊んでみたけどラグもないし、なにしろ接続が簡単すぎ
興味のある人いたら、ラウンドしませんか?

505:名無しさんの野望
12/09/16 07:22:35.16 O9jwWFPt
tst

506:名無しさんの野望
12/09/16 07:32:18.02 iYgI3BEA
やる?

507:名無しさんの野望
12/09/16 07:34:51.02 NkJZmJnh
ハッキングしてあるコレやばい
不意塩ウィおおkjkgんcjkんvcjk所じゃ魚zkすぃづkを3h時3m33246456ー9876543@歩いうytレwkjhgtfgy4r背dfwg不意r3rwtへstfyy湯kk7t儀儒、kうk4

508:名無しさんの野望
12/09/29 11:59:46.30 2Vcg4u3p
TW08でパットが上手くいかないんですが(トゥルースイング縦で)いいコツご存じないですか?

509:名無しさんの野望
12/09/29 16:51:34.64 CPo53vVY
それこそリアルのゴルフと同じで、練習重ねて感覚を掴むしかないような・・・
マウスを身体からどのくらいの位置で操作するかも人それぞれにベストポイントが異なるだろうし
チートとしては、マウスに定規のようなものをあてて強制的にストレートに動くようにするとか
クリック方式に変えてみるとか

トゥルースイングの人を見てると、バックスイングの時に起動のぶれる人が結構いますね

510:名無しさんの野望
12/09/29 21:05:43.91 2Vcg4u3p
>>509
ありがとう。

511:名無しさんの野望
12/09/30 11:14:20.66 mnaK6dh2
いまさらだが・・

このなかでLinks 2003やってるやついる?
久々にやろうとしたんだが・・・(´・ω・`)

512:名無しさんの野望
12/09/30 15:08:02.39 zDNNJCRV
>>511
俺もたまに思い出してはやろうとするんだが
TWの操作に慣れてしまってるとLinksの操作はめんどいんだよね
昔やってたんだから、単に慣れの問題なんだろうけど、どうもね

513:名無しさんの野望
12/10/03 15:35:50.62 YxrNkfw2
>>512
操作は確かにめんどいけど(´・ω・`)
昔に比べてグラフィックはすごいきれいになった気がする

514:名無しさんの野望
12/10/03 23:33:05.29 SoEagM5V
>>513
そりゃそうだよw
元が写真だからリアリティがある
最初TW見たときは漫画かと思ったもんw
でも熱心なTWファンに勧められてやってみたら離れられなくなった
>>493に書いたけど、めちゃくちゃ綺麗なゴルフゲームが開発中らしいよ

515:名無しさんの野望
12/10/04 18:54:23.58 rJkt1FMn
TW08でクラブやボールの値段が違いますが、やはり高い方が精度や安定度が違うのでしょうか。
あまり違いがはっきりしないものでして。

516:名無しさんの野望
12/10/04 22:32:53.65 iGSgSV5L
06のころは多少の違いがあったらしい(飛距離が数ヤード違ったらしい)けど
08ではそういう話は聞かない
メーカーやデザインの好みで選べばいいんじゃない

517:名無しさんの野望
12/10/05 16:36:21.26 8ux8dI4h
>>516
助かりました。サンクスです!

518:名無しさんの野望
12/10/07 18:02:50.56 5KYE38p7
・PGAツアーフォールシリーズ第1戦3日目
初めてこの目で「旗つつみ」を見た。実際に起こるんですね、びっくりした。

・TW08のカスタムコースですごいコースをみのがしていました。
URLリンク(www.coursedownloads.net)

とても美しいコースですが、特筆すべきは執拗なまでのターゲットゴルフを求められるところ。
おもしろいのはカートパスを利用したショートカットなどの存在。
06で素晴らしいコースを制作なさった日本人某氏などはたぶん大好きだと思われます。
GameRangerでぜひお手合わせ願いたいところです。もちろん、どなたでも。

519:名無しさんの野望
12/10/08 02:50:16.61 huzlMygZ
高価なほどいいわけではないみたいだが、TW08のドライバーとボールは別のに
交換するだけで画面下の予想飛距離は変わるよ
長/中/短の3種類しかないけど
うちではBuick Driverで「304」ヤードが、
NIKE Ignite 460cc
Cleveland HiBORE XL
King Cobra Speed LD F
King Cobre Speed PRO-Sなら「296」ヤード、
その他はすべて「287」ヤードと表示される

ボールの飛距離も3種類で飛ぶのと飛ばないので10ヤード前後は違ってた気がする
ヘボだからクラブとボールの組み合わせでのドロー/フェードのしにくさや
スピンのかかりやすさは全然わからないけど

520:516
12/10/08 03:28:15.92 kXeG/+7e
自分で確かめたことはないので、不確かな情報ですみませんでした>>517さん

ちなみにドライバーやボールを替えたあと、どの画面でチェックされたのでしょうか?
わたしも比べてみたいので、お教えください

クラブとボールをあわせて27ヤードも差があるとなると
こんな時間にもかかわらず妙に興奮しちゃいますよw

521:名無しさんの野望
12/10/08 03:53:36.36 kXeG/+7e
>>519さん、すごいです!

とりあえずドライバーを交換後、PracticeモードでEastLakeの1番を試し打ちしました
風はstillで、3クリックのノービス、12時ジャストまで振って6時ジャストでヒットしました

Talormade Super Quad  飛距離表示 300ヤード 実測キャリーで297ヤード
Buick のドライバー 飛距離表示 317ヤード 実測キャリーで317ヤード

こんなことをアメリカのマニアが知らないはずもないので
わたしがその話題に気づかなかっただけでしょう
ほんとうにすみませんでした>>517さん

522:名無しさんの野望
12/10/08 04:05:50.77 kXeG/+7e
>>521の「こんなこと」というのはもちろん「こんなすごいこと」の意です

523:名無しさんの野望
12/10/08 04:12:22.58 kXeG/+7e
興奮してるので、まとまりのない書き込みですみません

こうなると519さんのおっしゃる「ドロー/フェードやスピン」の具合が気になるのにも納得です
06ではそこまでこまかく差がつけられていましたよね
シャフトにもだいぶ違いがあったはずです
ちょっとアメリカいってきます

524:名無しさんの野望
12/10/08 16:22:54.93 vZFVBHO3
>>519-523
詳細ありがとうございます。そのような違いがあったのですね。
時間が空き次第、確認してみます。楽しみです。

ID:kXeG/+7eさん何も謝られる事は無いです。
私の質問に答えていただきましてありがとうございました。

525:名無しさんの野望
12/10/08 18:24:09.10 o3zHGjtG
アメリカ見てきましたが、この話題ではさほど盛り上がっていませんでした。
違いがあるのが当然と思われてるのか、06ほど違いにバラエティが無いせいなのか・・・

飛距離に差が出るのはクラブとボール、シャフトはTrue Swingに限って違いが出るようです。
バックスイングでいったん止める時間の短い人は固いシャフト、
長い人は柔軟性のあるシャフトが合い、各自試して決めているようです。
サイトの管理人さんが自分のセレクションを見せてくれているので、コピペしておきます。

Driver: King Cobra Speed LD F driver
Woods: King Cobra speed pro fairway woods
Irons: King Cobra FP irons.
Wedges: EA1-under Edition wedges.
Ball: Bridgestone B330-s
Shafts: Nike CPR Extra stiff flex shafts

ドライバーにBuickを使ってないのが不思議ですが、Cobraに揃えたかったのかもしれないですね。
ただ、ボールはBridgestone B330-sが鉄板らしく、みんなこれを使ってるようです。
わたしはBuickのドライバーとB330-sを採用し、トータルで30ヤード伸びました。
今まではレギュラーショットで2オンできる限界が570ヤードでしたが、これからは600ヤードまで狙えそうです。

>>524さん、まだ読んでもらえててよかったです。>>519さんにも心からお礼申し上げます。

526:519
12/10/09 07:36:44.58 SL5RkP/M
>>520
>>ちなみにドライバーやボールを替えたあと、どの画面でチェックされたのでしょうか?
Expert以外だとどのゲームモードでもアドレスに入った状態で使用クラブの
6角形の中に予想飛距離が表示されますよね? クラブやボールを変更してから
いちいちコースに出てそこを見ただけです。
自分がAdvancedだけなのでExpertでは表示されないことを忘れてました。

捨てキャラを作ってカスタムゲームでの八百長で金を稼いでクラブやボールを
買い漁って確かめたんですが、ベテランの人には常識かと思ってたらそうでも
なかったようなので逆に驚きました。 :)

527:名無しさんの野望
12/10/09 12:06:14.18 0ZdqZ/l9
>>526
今回はありがとうございました。
ほとんどのベテランの方には常識だったと思います。
わたしはデザインで選んでいたので、ここまで大きな差があるとは気づきませんでした。
しかし30ヤードの差はほとんどチート級、対戦するならつかわない手はありません。
慣れ親しんだコースが別のものになってしまいましたが、馬場になった気分で楽しんでいます。

528:名無しさんの野望
12/10/12 02:58:14.13 4mJAhfJO
TW08でFLOPショットを打つと推定の表示距離より飛びすぎたり飛ばなすぎたりするんだけど
これって仕様?06の時は表示通りに打てた記憶があるけど。

529:名無しさんの野望
12/10/12 03:39:21.79 vy1zDUaw
飛びすぎるのは仕様ですね。
推定飛距離を実距離の2割減にすると、だいたいちょうどです。
風の影響はそれなりにあります。
飛ばないのは、芯で当たってないせいだと思います。

06も同じだったと思うけど、記憶が薄らいでて・・・

530:名無しさんの野望
12/10/12 09:10:34.16 4mJAhfJO
>>529
ありがとさん!
ここの人たちはゴルフゲー何でも知ってるなw

531:名無しさんの野望
12/10/19 20:58:10.61 ghitD3yr
上のレス読んだのですがBuickのドライバーが一番飛距離が出るという事ですか?
それとシャフト9度と12度がありますが皆さんは9度を選んでますか?

532:名無しさんの野望
12/10/22 13:50:25.19 z3C+/Cyj
TW2006のライバルモードでタイガーウッズなどのVSで対戦したことがある
キャラクターを使ってプレイすることはできないでしょうか?

533:名無しさんの野望
12/10/22 15:14:03.12 POFoUysV
>>531
Buick・・・私自身がすべて比べたわけではないけど、おそらく一番飛ぶ。
ロフト・・・私は12度。これは上の飛距離とともにゲームにたいする考え方にもよる。
      リアルなシミュレーションとしてプレーするなら、ロフトは9度で、飛距離290ヤード程度がいいと思う。
      12度は実際にはありえない樹木越えなどでショートカットを狙える、PCゲームと割りきった遊び方。

>>532
対戦キャラもマイキャラとして選択できたはず。確認はしていない。

534:名無しさんの野望
12/10/22 16:48:38.16 P+iwu7ty
>>533
ありがとうございます。当方からも一つ。
定かではないですがBridgestone e6というボールは左右にスピンがかかりにくい気がします。
ですから左右に曲げずにショットを打ちたい方にはいいかもしれません。

535:名無しさんの野望
12/10/22 16:59:06.20 POFoUysV
>>532
今試したけど、選択できるね。
ひさしぶりにChallのコースやってみたが、やはり傑作。おもしろすぎる。
ただ06だとchip shotの推定距離をみるのにひと手間かかったりするのがストレスだなあ。

>>534
じっくり確認するといろいろ違いがあるんでしょうね。
Buickもなにか欠点があるのかなあw

536:532
12/10/22 17:12:29.93 dzu3Jx7o
ライバルモードでは「カスタムキャラを作ってください」って言われて使用できないんですが、
一度クリアしなければならないとか、制限があるんでしょうか?

537:名無しさんの野望
12/10/22 17:54:13.09 P+iwu7ty
>>536
今選択しているゴルファーをあなたご自身が作成したゴルファーに選択してからでないと
ライバルモードはプレイできなかった様な記憶があります。

538:532
12/10/22 18:11:31.21 dzu3Jx7o
>>537
やはり無理みたいですね。 皆様レスどうもありがとうございました。

539:名無しさんの野望
12/10/22 19:00:38.18 POFoUysV
>>538
ライバルモードに登場するライバルプレーヤーを自キャラに選択して
ライバルモードをプレーしたいということだったのか

悪い、誤読してたわw それは無理

540:名無しさんの野望
12/10/30 05:37:33.35 X/Dv6wj6
Online対戦だと、BuickでもNikeでも飛距離同じような気がするんだけど、どう?

それだったらソロプレーでも、290ヤードくらいで遊ぶほうがリアルで楽しめるよね
リアルって、俺のリアルじゃないってw

541:名無しさんの野望
12/11/01 01:53:52.60 JnXqscOv
>>540
ちなみにオフラインで、オール75のプレーヤー3人、全員最強装備(笑)でスキンゲームをすると
飛距離は俺だけ325であとの二人は298
マイキャラだけ+補正がかかっているのだろうか?

これではつまらないので、マイキャラのドライバーをTalorMadeに、ボールをNikeにすると
飛距離300ヤードになって、ようやく対等なゲームになる

米のサイトによると、最強装備(笑)はオンラインでも効果があると書かれているが
上記の300ヤード装備でオンラインした際に、とくにおいていかれる気がしたことはない

どなたか、検証してくれませんか?

542:名無しさんの野望
12/11/01 02:03:33.45 JnXqscOv
追記

325ヤード飛ぶはずの最強装備(笑)でオンラインした際にも
とくに自分だけ飛んでいるという感覚はない

543:名無しさんの野望
12/11/01 16:24:46.16 BnJEdUed
よろしければその米のサイトを教えていただけますか?

544:名無しさんの野望
12/11/01 17:23:06.28 rFXccvRQ
>>543
>>3

545:名無しさんの野望
12/11/01 21:53:44.86 BnJEdUed
>>544
ありがとう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch