【福岡】「魚と一緒でクリも鮮度が命だよ」…はや実りの秋、飯塚市でクリ収穫at FEMNEWSPLUS
【福岡】「魚と一緒でクリも鮮度が命だよ」…はや実りの秋、飯塚市でクリ収穫 - 暇つぶし2ch1:Hi everyone! ★
14/08/31 01:28:02.72
 飯塚市蓮台寺の農業小山光治さん(62)のクリ畑で、わせ種の「丹沢」が鮮やかな実をつけている。雨が多く、日照時間も少なかった
今夏の天候の影響も見られず、例年並みに最大約30グラムの大きさに育っているという。

 小山さんは約20年前からクリの栽培を始め、現在は山の斜面約7千平方メートルに「筑波」「銀寄」など6種類計約100本を育てている。
実に栄養を多く届けるため、樹高は3・5メートルまでにそろえている。

 「丹沢」は熟すといがが開き、実だけが自然に落下する。小山さんは24日から毎朝欠かさず畑を回って収穫を続けており、「魚と一緒で
クリも鮮度が命。イノシシやシカによる被害があるので、忙しい日々が続く」と話している。

 収穫は10月中旬まで。10月初旬ごろからは、同市八木山の農産物直売所「農楽園八木山」で焼きぐりとして販売する。

ソース(西日本新聞) URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
写真=いがから飛び出そうとするほどに成長したクリの実
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

2:やまとななしこ
14/08/31 01:30:50.28 LPLb0cOf
魚と一緒でクリも生臭いよ

3:やまとななしこ
14/08/31 01:32:16.05 K0dJ4paC
アケビって何?

4:やまとななしこ
14/08/31 01:32:45.55 qXvSqwaF
まん豆

5:やまとななしこ
14/08/31 01:34:58.42 pQCNIuZO
クリトリスも鮮度が大事。

6:やまとななしこ
14/08/31 05:40:05.37 18imO1kG
クリはあわびに似てる

7:やまとななしこ
14/08/31 05:59:15.52 ESOThAz/
カタカナにすんなw
釣られっちまったじゃねーかw

8:やまとななしこ
14/08/31 07:33:58.45 zQAs6Sik
クリ剥いちゃいました♡

9:やまとななしこ
14/08/31 08:16:35.49 Y2zjw+Q+
栗とリス


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch